JP2017162846A - Circuit module and method of manufacturing circuit module - Google Patents
Circuit module and method of manufacturing circuit module Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017162846A JP2017162846A JP2016042936A JP2016042936A JP2017162846A JP 2017162846 A JP2017162846 A JP 2017162846A JP 2016042936 A JP2016042936 A JP 2016042936A JP 2016042936 A JP2016042936 A JP 2016042936A JP 2017162846 A JP2017162846 A JP 2017162846A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- printed circuit
- component
- socket
- mounting component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表面実装部品と挿入実装部品とが同一のプリント基板に実装されてなる回路モジュールとその製造方法に関する。 The present invention relates to a circuit module in which a surface mounting component and an insertion mounting component are mounted on the same printed circuit board, and a manufacturing method thereof.
プリント基板に実装される部品には、表面実装部品と挿入実装部品とがある。また、プリント基板には、予めプリフラックスが塗布されている。プリント基板に表面実装部品と挿入実装部品を混載するような場合には、挿入実装部品の実装時には、さらにポストフラックスが塗布される。 The components mounted on the printed circuit board include surface mounting components and insertion mounting components. A preflux is applied to the printed circuit board in advance. When a surface mounting component and an insertion mounting component are mixedly mounted on a printed board, post flux is further applied when mounting the insertion mounting component.
プリフラックスは、プリント基板表面の回路(パターン)を保護し、リフロー工程時の半田接合が良好に行われることを目的として使用される。 The preflux is used for the purpose of protecting the circuit (pattern) on the surface of the printed circuit board and performing good solder bonding during the reflow process.
しかしながら、リフロー工程においては、200℃を超える高熱がプリント基板に加えられるため、プリフラックスの性状が変化する虞がある。そのため、リフロー工程後にフロー工程を行うと、フロー工程において良好な半田接合が得られなくなる虞があった。フロー工程は、例えば、プリント基板を溶融した半田の噴流上を通過させることで半田付けを行う工程である。また、このようなフロー工程において、既に半田付けが完了している実装部品の半田が再溶解すると、当該実装部品に位置ずれや部品立ち等が発生し、プリント基板の品質が低下する虞があった。 However, in the reflow process, high heat exceeding 200 ° C. is applied to the printed circuit board, which may change the properties of the preflux. Therefore, when the flow process is performed after the reflow process, there is a possibility that good solder bonding cannot be obtained in the flow process. The flow process is a process of performing soldering, for example, by passing the printed circuit board over a molten solder jet. Also, in such a flow process, if the solder of a mounted component that has already been soldered is re-dissolved, the mounted component may be misaligned or standing, and the quality of the printed circuit board may be degraded. It was.
そこで、例えば、特許文献1においては、ポストフラックスを塗布する工程の前に、リフロー工程時の熱によって既に相溶性が劣化したプリフラックスを洗浄除去し、ポストフラックスが直接プリント基板表面の回路に作用するようにした技術が開示されている。
Therefore, for example, in
また、特許文献2においては、リフロー工程とフロー工程とで融点の異なる2種類の半田を使い分けることで、リフロー工程における表面実装部品の半田付け及びフロー工程における挿入実装部品の半田付けの双方の品質向上を図る技術が開示されている。
Further, in
しかしながら、特許文献1及び2に開示されるような技術では、リフロー工程及びフロー工程の2種の半田付けの工程が必要であり、製造コストが高くなるという問題がある。
However, the techniques disclosed in
本発明の回路モジュールは、プリント基板と、リフロー半田付けで上記プリント基板に接合された表面実装部品と、リフロー半田付けで上記プリント基板に接合されたソケットと、上記ソケットに挿入可能なリードを備えた挿入実装部品と、を有し、上記挿入実装部品が上記ソケットを介して上記プリント基板に取り付けられていることを特徴としている。 A circuit module of the present invention includes a printed circuit board, a surface-mounted component joined to the printed circuit board by reflow soldering, a socket joined to the printed circuit board by reflow soldering, and a lead that can be inserted into the socket. And the insertion mounting component is attached to the printed circuit board via the socket.
上記挿入実装部品は、通電時に発熱する部品であり、上記プリント基板は、上記挿入実装部品と対向する部分に開口部が形成されていてもよい。 The insertion mounting component is a component that generates heat when energized, and the printed circuit board may have an opening formed in a portion facing the insertion mounting component.
本発明の回路モジュールの製造方法は、同一のプリント基板に表面実装部品と挿入実装部品とを接合してなるものにおいて、上記プリント基板に上記表面実装部品及び上記挿入実装部品のリードが挿入されるソケットをリフロー半田付けで接合した後、上記ソケットに上記挿入実装部品のリードを挿入して当該挿入実装部品を上記プリント基板に取り付けることを特徴としている。 In the method of manufacturing a circuit module according to the present invention, a surface mounting component and an insertion mounting component are joined to the same printed board, and the surface mounting component and the lead of the insertion mounting component are inserted into the printed board. After the socket is joined by reflow soldering, the lead of the insertion mounting component is inserted into the socket, and the insertion mounting component is attached to the printed circuit board.
また、本発明の回路モジュールの製造方法においては、半田付けを行う工程が、上記表面実装部品及び上記ソケットをリフロー半田付けで上記プリント基板に接合する工程のみである。 In the circuit module manufacturing method of the present invention, the soldering step is only the step of joining the surface mount component and the socket to the printed circuit board by reflow soldering.
本発明によれば、リフロー半田付けで表面実装部品と挿入実装部品を同一のプリント基板に接合可能となり、回路モジュールを安価に製造することが可能になる。 According to the present invention, the surface mounting component and the insertion mounting component can be joined to the same printed circuit board by reflow soldering, and the circuit module can be manufactured at low cost.
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明に係る回路モジュール1の概略構成を模式的に示した説明図である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory view schematically showing a schematic configuration of a
回路モジュール1は、プリント基板2と、プリント基板2に実装された複数の表面実装部品3(3a、3b、3c、3d)と、プリント基板2に実装された複数のソケット4と、ソケット4を介してプリント基板2に実装された複数の挿入実装部品5と、から大略構成されている。表面実装部品3とソケット4とは、プリント基板2の同一面に混載されている。つまり、プリント基板2の同一面に、表面実装部品3と挿入実装部品5とが混載されている。
The
プリント基板2は、各種部品を固定して配線するために電気製品等に組み込まれるものであり、例えば、基材に対して絶縁性のある樹脂を含侵した母材上に、銅箔等の導電体で回路(パターン)配線したものである。
The printed
表面実装部品3は、SMD(Surface Mount Device)とも呼ばれ、プリント基板2上に予め塗布されたペースト状の半田上に配置され、リフロー工程でプリント基板2に半田接合される。表面実装部品3は、具体的には、LSI、IC、抵抗、コンデンサ等の電子部品である。また、表面実装部品3であるLSIやIC等の半導体チップのパッケージとしては、例えば、SOP(Small Outline Package)、QFP(Quad Flat Package)等がある。また表面実装部品3である半導体チップの端子形状としては、例えば、BGA(Ball Grid Array)等がある。
The surface-mounted
ソケット4は、電子部品を抜き差しできる挿入口4aを有し、プリント基板2に半田付けして使用される。このようなソケットには、表面実装タイプと挿入実装タイプとがあるが、本実施例では表面実装タイプのものを使用する。そのため、ソケット4は、表面実装部品3をプリント基板2に実装するリフロー工程において、プリント基板2に半田接合される。本実施例では、それぞれ複数の挿入口4aが形成された一対のソケット4、4が、プリント基板2上に配置されている。一対のソケット4、4により、10個の挿入実装部品5が実装可能となっている。挿入口4aは、ソケット4の上端面に開口している。ソケット4には所定の高さ(厚み)があることから、挿入口4aの開口位置は、ソケット4が実装されたプリント基板2の面からは、プリント基板2の厚み方向で、ソケット4の高さに応じて離間する。
The
本実施例のソケット4は、10個の挿入口4aを有しているが、1つのソケット4に形成される挿入口4aの数は10個に限定されるものではなく、挿入実装部品5の個数等に応じて、適宜変更可能である。
The
本実施例の回路モジュール1は、リフロー工程において、プリント基板2を表面実装部品3やソケット4が配置された状態で加熱する。つまり、本実施例のリフロー工程では、プリント基板2に予め塗布された半田を溶融させて、プリント基板2に対して表面実装部品3及びソケット4が電気的及び機械的に接続される。
In the reflow process, the
挿入実装部品5は、本体5aと、本体5aから延出してソケット4に挿入可能な一対のリード5b、5bと、を備えている。
The
挿入実装部品5は、プリント基板に予め設けられたスルーホールにリードを挿入した後、プリント基板を溶融した噴流半田に浸漬する等のいわゆるフローソルダリングによってプリント基板に半田付けすることが可能な電子部品全般を指すものである。挿入実装部品5は、具体的には、セメント抵抗器や酸化被膜抵抗器等の定格電力が大きい抵抗器である。
The
但し、本実施例における挿入実装部品5は、上記スルーホールにリード5bを挿入して半田付けされることはなく、リフロー工程後にソケット4の挿入口4aにリード5bを挿入することで、ソケット4を介してプリント基板2に取り付けられる。つまり、本実施例における挿入実装部品5は、リード5bをソケット4の挿入口4aに挿入することで、電気的にも機械的にもプリント基板2と接続される。
However, the
挿入実装部品5のリード5bが挿入されるソケット4の挿入口4aは、プリント基板2の実装面からプリント基板2の厚さ方向で離間した位置に開口している。従って、挿入実装部品5は、本体5aがプリント基板2の実装面から離間した状態でプリント基板2に実装される。そのため、挿入実装部品5が通電により発熱するセメント抵抗器や酸化金属被膜抵抗器であっても、挿入実装部品5の熱からプリント基板2を保護することができる。
The
また、本実施例のプリント基板2には、挿入実装部品5と対向する部分に、穴状の開口部6が貫通形成されている。本実施例における開口部6は、ソケット4、4の間に形成されている。
Further, in the
図2は、図1は、本発明に係る回路モジュール1の製造手順を模式的に示した工程説明図である。
FIG. 2 is a process explanatory view schematically showing a manufacturing procedure of the
工程1では、プリント基板2上の所定位置に半田11を塗布する。この半田11には、一般的なリフロー工法用の半田や、鉛フリー半田等を使用可能である。
In
工程1の次工程である工程2では、プリント基板2上の所定位置に表面実装部品3及びソケット4を配置する。工程2の次工程である工程3では、プリント基板2全体を加熱し、半田11を溶融させて、半田11によって表面実装部品3及びソケット4を所定の位置に固定する。この工程3は、いわゆるリフロー工程に相当する固定であり、プリント基板2に表面実装部品3及びソケット4が半田接合される。工程3の次工程である工程4では、工程3でプリント基板2に固定されたソケット4に、挿入実装部品5のリード5bを挿入し、挿入実装部品5をプリント基板2に実装する。つまり、回路モジュール1は、半田付けを行う工程として、1回のリフロー工程を実施するのみである。
In
以上説明してきたように、本実施例の回路モジュール1は、半田付けの工程としては、一度のリフロー工程のみで表面実装部品3と挿入実装部品5を同一のプリント基板2に実装することができる。そのため、回路モジュール1を安価に製造することが可能になる。
As described above, the
また、回路モジュール1は、挿入実装部品5がソケット4で固定されるため、挿入実装部品5の倒れ込みによる短絡を防止することができる。
In addition, since the insertion mounted
そして、回路モジュール1のプリント基板2は、挿入実装部品5の本体5aと対向する部分に開口部6が形成されているので、挿入実装部品5の放熱環境を向上させることができる。すなわち、プリント基板2は、挿入実装部品5が発熱量の大きい電子部品であっても、開口部6により挿入実装部品5からの熱影響を受けにくい構成となっている。また、開口部6を設けることで、プリント基板2に使用する材料を相対的に少なくすることができ、軽量化及びコスト低減を図ることができる。
And since the
また、本実施例の回路モジュール1は、挿入実装部品5がソケット4を介してプリント基板2に取り付けられるので、挿入実装部品5とプリント基板2とが半田付けにより直接接合されることはなく、リフロー工程時に、両者の半田付けによる接合の信頼性が低下することもない。詳述すると、リフロー工程以前に半田付けされた実装部品がないので、リフロー工程時に、既に半田付けされている実装部品とプリント基板との線膨張率の差によって歪みが生じ、既に半田付けされている実装部品とプリント基板との半田付けによる接合の信頼性が低下することもない。
Further, in the
なお、上述した実施例のプリント基板2は片面にのみ表面実装部品3及び挿入実装部品5が実装されているが、本願発明はプリント基板2の両面に表面実装部品3及び挿入実装部品5が実装されるものにも適用可能である。また、プリント基板2として、多層基板を採用することも可能である。
The printed
そして、プリント基板2の開口部6は、省略することも可能である。すなわち、上述した実施例の回路モジュール1のプリント基板2においては、挿入実装部品5の本体5aと対向する部分に開口部6を形成しないようにしてもよい。
The
1…回路モジュール
2…プリント基板
3…表面実装部品
4…ソケット
4a…挿入口
5…挿入実装部品
5a…本体
5b…リード
6…開口部
11…半田
DESCRIPTION OF
Claims (4)
リフロー半田付けで上記プリント基板に接合された表面実装部品と、
リフロー半田付けで上記プリント基板に接合されたソケットと、
上記ソケットに挿入可能なリードを備えた挿入実装部品と、を有し、
上記挿入実装部品が上記ソケットを介して上記プリント基板に取り付けられていることを特徴とする回路モジュール。 A printed circuit board,
Surface mount components joined to the printed circuit board by reflow soldering;
A socket joined to the printed circuit board by reflow soldering;
An insertion mounting component having a lead that can be inserted into the socket;
The circuit module, wherein the insertion mounting component is attached to the printed circuit board via the socket.
上記プリント基板は、上記挿入実装部品と対向する部分に開口部が形成されていることを特徴する請求項1に記載の回路モジュール。 The insertion mounting component is a component that generates heat when energized,
The circuit module according to claim 1, wherein the printed circuit board has an opening formed in a portion facing the insertion mounting component.
上記プリント基板に上記表面実装部品及び上記挿入実装部品のリードが挿入されるソケットをリフロー半田付けで接合した後、上記ソケットに上記挿入実装部品のリードを挿入して当該挿入実装部品を上記プリント基板に取り付けることを特徴とする回路モジュールの製造方法。 In the manufacturing method of the circuit module formed by joining the surface mounting component and the insertion mounting component to the same printed circuit board,
After the surface mount component and the socket into which the lead of the insert mount component is inserted are joined to the printed board by reflow soldering, the lead of the insert mount component is inserted into the socket and the insert mount component is attached to the print board. A method of manufacturing a circuit module, wherein the circuit module is attached to a circuit board.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016042936A JP2017162846A (en) | 2016-03-07 | 2016-03-07 | Circuit module and method of manufacturing circuit module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016042936A JP2017162846A (en) | 2016-03-07 | 2016-03-07 | Circuit module and method of manufacturing circuit module |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017162846A true JP2017162846A (en) | 2017-09-14 |
Family
ID=59853142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016042936A Pending JP2017162846A (en) | 2016-03-07 | 2016-03-07 | Circuit module and method of manufacturing circuit module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017162846A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115119386A (en) * | 2021-03-23 | 2022-09-27 | 翰昂汽车零部件德国有限公司 | Circuit with printed circuit board and vehicle with at least one such circuit |
-
2016
- 2016-03-07 JP JP2016042936A patent/JP2017162846A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115119386A (en) * | 2021-03-23 | 2022-09-27 | 翰昂汽车零部件德国有限公司 | Circuit with printed circuit board and vehicle with at least one such circuit |
US12027320B2 (en) | 2021-03-23 | 2024-07-02 | Hanon Systems Efp Deutschland Gmbh | Circuit having a printed circuit board and vehicle having at least one such circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040145043A1 (en) | Semiconductor device and semiconductor assembly module | |
US20150021075A1 (en) | Surface-mounting substrate | |
JP4650948B2 (en) | Through-hole soldering structure | |
JP5456843B2 (en) | Power supply | |
JP4712449B2 (en) | Metal core circuit board | |
JP2007173342A (en) | Board packaging structure, method of its packaging, and structure of aligned plate used therefor | |
JP5061668B2 (en) | Hybrid substrate having two types of wiring boards, electronic device having the same, and method for manufacturing hybrid substrate | |
JP5737252B2 (en) | Circuit device and manufacturing method thereof | |
JP2017162846A (en) | Circuit module and method of manufacturing circuit module | |
JP5444901B2 (en) | Printed circuit board equipment | |
US20160324000A1 (en) | Mounting structure of leaded electronic component which reduces occurrence of blow hole | |
JP6834775B2 (en) | How to solder boards, electronic devices and electronic components to which electronic components are soldered | |
GB2345576A (en) | Heat-sink of ICs and method of mounting to PCBs | |
JP6318791B2 (en) | Busbar connection structure | |
JP2005340230A (en) | Method of manufacturing printed circuit board and part package | |
US20060037777A1 (en) | Mounting structure of electronic components and mounting method thereof | |
WO2021235196A1 (en) | Mounting structure for chip component | |
KR102695916B1 (en) | Printed Circuit Board | |
KR100900385B1 (en) | Method for preventing solder rise to electric contact and electric contact produced by the same | |
JP2001085827A (en) | Printed wiring board | |
JP4802679B2 (en) | Electronic circuit board mounting method | |
JP2018022764A (en) | Electronic device | |
JP2007258654A (en) | Circuit board land connection method and the circuit board | |
JP2004200464A (en) | Metal circuit board | |
JP2003031614A (en) | Semiconductor device, semiconductor module and method of mounting the device and the module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200707 |