JP2017160577A - Inkjet apparatus, and dying method - Google Patents

Inkjet apparatus, and dying method Download PDF

Info

Publication number
JP2017160577A
JP2017160577A JP2016048509A JP2016048509A JP2017160577A JP 2017160577 A JP2017160577 A JP 2017160577A JP 2016048509 A JP2016048509 A JP 2016048509A JP 2016048509 A JP2016048509 A JP 2016048509A JP 2017160577 A JP2017160577 A JP 2017160577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
inkjet head
fabric
inkjet
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016048509A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
日比野 清司
Seiji Hibino
清司 日比野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2016048509A priority Critical patent/JP2017160577A/en
Publication of JP2017160577A publication Critical patent/JP2017160577A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inkjet apparatus capable of effectively suppressing granular feeling generated on a textile when dying the textile by jetting ink, and a dying method.SOLUTION: The inkjet apparatus 1 includes: a first inkjet head 141 for jetting a colorless ink from a plenty of nozzles; a second inkjet head 142 for jetting a black ink from a plenty of nozzles; a transfer part (rollers 111, 112, and a belt 120 ) for transferring the first inkjet head 141 and the second inkjet head 142 relative to a textile 10; and a control part for controlling the first inkjet head 141, the second inkjet head 142, and the transfer part.The first inkjet head 141 and the second inkjet head 142 are arranged so as to lie next to each other in a transfer direction relative to the textile 10.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、インクジェット装置および染色方法に関するものであり、特に、布地の染色に用いて好適なインクジェット装置および染色方法に関する。   The present invention relates to an ink jet apparatus and a dyeing method, and more particularly to an ink jet apparatus and a dyeing method suitable for use in dyeing a fabric.

インクジェット装置は、インクジェットヘッドからインクを吐出することにより、被印刷面に印字や描画を行う装置である。インクジェットヘッドには、微細なノズルが列に並んで多数設けられている。被印刷面に対する描画のパターンに応じて、インクを吐出するノズルとインクの吐出量が設定される。   An inkjet apparatus is an apparatus that performs printing or drawing on a printing surface by ejecting ink from an inkjet head. The inkjet head is provided with a large number of fine nozzles arranged in a row. A nozzle for ejecting ink and an ink ejection amount are set in accordance with a drawing pattern on the printing surface.

以下の特許文献1には、画像の色の違いによって規定される境界線に沿った領域には、透明剤を含む無色のインクと、シアン、マゼンタおよびイエローの3色のインクとを重ねて吐出し、この領域以外の領域には、有色のインクのみを吐出することが記載されている。   In Patent Document 1 below, a colorless ink containing a transparent agent and inks of three colors, cyan, magenta, and yellow are superposed and ejected in a region along a boundary line defined by a difference in image color. In addition, it is described that only colored ink is ejected in areas other than this area.

特開平6−286162号公報JP-A-6-286162

一般に、布地の染色は、染色対象の色の染料に布地を浸すことによって行われていた。このため、染色のために多量の染料が必要となっていた。また、染色に用いた染料を除去および廃棄する際には、大量な水を使用し、バクテリアで染料を分解する等の処理が必要となり、そのためのコストを要していた。   In general, the fabric is dyed by immersing the fabric in a color dye to be dyed. Therefore, a large amount of dye is required for dyeing. Further, when removing and discarding the dye used for the dyeing, it is necessary to use a large amount of water and to perform a treatment such as decomposing the dye with bacteria, which requires a cost.

これに対し、インクジェット装置により布地を染色する場合は、染色に必要な量のインクを布地に吐出するのみで済むため、染色に必要なインクの量を大幅に削減でき、さらに、染料の後処理に必要なコストも削減できる。しかしながら、本発明者が検証したところ、インクジェット装置で布地にインクを吐出した場合、ドットマトリックスで着弾したインクの液滴が布地に染み込まずに布地表面に残ってしまい、布地表面に視覚的に粒状感が生じることが判明した。この問題は、特に、黒色のインクを用いた場合に顕著であった。   In contrast, when dyeing a fabric with an inkjet device, it is only necessary to discharge the amount of ink necessary for dyeing onto the fabric, so the amount of ink required for dyeing can be greatly reduced, and dye post-treatment Can also reduce the cost required. However, as a result of verification by the present inventors, when ink is ejected onto a cloth with an ink jet device, ink droplets landed on the dot matrix remain on the cloth surface without penetrating the cloth, and are visually granular on the cloth surface. It was found that a feeling occurred. This problem was particularly noticeable when black ink was used.

このような問題を解決するために、グレー、ライトマゼンタ、ライトシアン等の中間色調のインクを用いて、ドット輪郭でのコントラストを緩和しつつ、ドット数を増加させる方法を用い得る。しかし、この方法では、それぞれのインク用に個別のヘッドを追加する必要が生じる。   In order to solve such a problem, it is possible to use a method of increasing the number of dots while reducing the contrast at the dot outline by using inks of intermediate tones such as gray, light magenta, and light cyan. However, this method requires the addition of a separate head for each ink.

かかる課題に鑑み、本発明は、インクを吐出して布地を染色する場合に、布地に生じる粒状感を効果的に抑制することが可能なインクジェット装置および染色方法を提供することを目的とする。   In view of such a problem, an object of the present invention is to provide an ink jet apparatus and a dyeing method capable of effectively suppressing a graininess generated in a cloth when ink is discharged to dye the cloth.

本発明の第1の態様は、布地にインクを吐出して布地を染色するためのインクジェット装置に関する。第1の態様に係るインクジェット装置は、多数のノズルから無色のインクを吐出する第1のインクジェットヘッドと、多数のノズルから有色のインクを吐出する第2のインクジェットヘッドと、前記第1のインクジェットヘッドと前記第2のインクジェットヘッドを布地に対して相対的に移動させる移送部と、前記第1のインクジェットヘッド、前記第2のインクジェットヘッドおよび前記移送部を制御する制御部と、を備える。前記第1のインクジェットヘッドと前記第2のインクジェットヘッドは、前記布地に対する相対的な移動方向において互いに隣り合うように配置されている。   A first aspect of the present invention relates to an inkjet apparatus for dyeing a fabric by discharging ink onto the fabric. An inkjet apparatus according to a first aspect includes a first inkjet head that ejects colorless ink from a large number of nozzles, a second inkjet head that ejects colored ink from a large number of nozzles, and the first inkjet head. And a transfer unit that moves the second inkjet head relative to the fabric, and a control unit that controls the first inkjet head, the second inkjet head, and the transfer unit. The first ink jet head and the second ink jet head are disposed adjacent to each other in the movement direction relative to the fabric.

本態様に係るインクジェット装置によれば、無色のインクが吐出される直前または無色のインクが吐出された直後に、有色のインクが吐出される。これにより、有色のインクが無色のインクに混ざって布地上で周囲に広がり、有色のインクの色がぼやけた状態になる。よって、有色のインクを布地に印写したときに生じる粒状感が効果的に抑制され得る。   According to the ink jet apparatus according to this aspect, the colored ink is ejected immediately before the colorless ink is ejected or immediately after the colorless ink is ejected. As a result, the colored ink is mixed with the colorless ink and spreads around the cloth, and the color of the colored ink becomes blurred. Therefore, the graininess that occurs when colored ink is printed on the fabric can be effectively suppressed.

本発明の第2の態様は、インクジェットヘッドを用いて布地を染色する染色方法に関する。第2の態様に係る染色方法は、無色のインクを布地に吐出する工程と、染色のための有色のインクを布地に吐出する工程と、を有する。   A second aspect of the present invention relates to a dyeing method for dyeing a fabric using an ink jet head. The dyeing | staining method which concerns on a 2nd aspect has the process of discharging a colorless ink to a fabric, and the process of discharging the colored ink for dyeing to a fabric.

第2の態様に係る染色方法によれば、上記第1の態様と同様の効果が奏され得る。   According to the staining method according to the second aspect, the same effect as in the first aspect can be achieved.

以上のとおり、本発明に係るインクジェット装置および染色方法によれば、インクを吐出して布地を染色する場合に、布地に生じる粒状感を効果的に抑制できる。   As described above, according to the ink jet apparatus and the dyeing method of the present invention, it is possible to effectively suppress the graininess generated in the fabric when the ink is discharged to dye the fabric.

本発明の効果ないし意義は、以下に示す実施の形態の説明により更に明らかとなろう。ただし、以下に示す実施の形態は、あくまでも、本発明を実施化する際の一つの例示であって、本発明は、以下の実施の形態に記載されたものに何ら制限されるものではない。   The effects and significance of the present invention will become more apparent from the following description of embodiments. However, the embodiment described below is merely an example when the present invention is implemented, and the present invention is not limited to what is described in the following embodiment.

図1(a)は、比較例に係る印写手法を説明するための模式図である。図1(b)、(c)は、実施の形態に係る印写手法を説明するための模式図である。FIG. 1A is a schematic diagram for explaining a printing method according to a comparative example. FIGS. 1B and 1C are schematic diagrams for explaining the printing method according to the embodiment. 図2(a)〜(c)は、比較例に係る検証結果を模式的に示す図である。2A to 2C are diagrams schematically illustrating the verification results according to the comparative example. 図3(a)〜(c)は、実施の形態に係る検証結果を模式的に示す図である。図3(d)〜(f)は、実施の形態の検証において有色インクの吐出領域と無色インクの吐出領域との関係を説明するための模式図である。FIGS. 3A to 3C are diagrams schematically illustrating the verification results according to the embodiment. FIGS. 3D to 3F are schematic diagrams for explaining the relationship between the colored ink ejection area and the colorless ink ejection area in the verification of the embodiment. 図4は、実施の形態に係るインクジェット装置の構成を模式的に示す斜視図である。FIG. 4 is a perspective view schematically showing the configuration of the ink jet apparatus according to the embodiment. 図5(a)は、実施の形態に係るヘッドブロックの構成を模式的に示す斜視図である。図5(b)は、実施の形態に係るヘッド部の下面の構成を模式的に示す平面図である。図5(c)は、実施の形態に係るヘッドブロックをZ軸負方向に見た場合のヘッドモジュールの配置構成を模式的に示す図である。FIG. 5A is a perspective view schematically showing the configuration of the head block according to the embodiment. FIG. 5B is a plan view schematically showing the configuration of the lower surface of the head unit according to the embodiment. FIG. 5C is a diagram schematically illustrating an arrangement configuration of the head module when the head block according to the embodiment is viewed in the negative Z-axis direction. 図6は、実施の形態に係るインクジェット装置の構成を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of the ink jet apparatus according to the embodiment. 図7(a)〜(c)は、変更例1に係る印写手法を説明するための模式図である。図7(d)〜(f)は、変更例2に係る印写手法を説明するための模式図である。7A to 7C are schematic diagrams for explaining the printing method according to the first modification. 7D to 7F are schematic diagrams for explaining the printing method according to the second modification. 図8(a)は、変更例1、2に係る無色のインクを吐出する場合に制御部が行う制御を示すフローチャートである。図8(b)は、変更例1、2に係る有色のインクを吐出する場合に制御部が行う制御を示すフローチャートである。FIG. 8A is a flowchart illustrating the control performed by the control unit when the colorless ink according to Modification Examples 1 and 2 is ejected. FIG. 8B is a flowchart illustrating the control performed by the control unit when ejecting colored ink according to the first and second modification examples. 図9(a)〜(d)は、他の変更例に係る第1〜第5のインクジェットの並び順を模式的に示す図である。FIGS. 9A to 9D are diagrams schematically illustrating the arrangement order of the first to fifth inkjets according to another modification. 図10(a)、(b)は、さらに他の変更例に係るインクジェット装置の構成を模式的に示す図である。10A and 10B are diagrams schematically illustrating a configuration of an ink jet apparatus according to still another modification.

以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、比較例におけるインクの印写手法と、実施の形態におけるインクの印写手法について説明する。   First, the ink printing method in the comparative example and the ink printing method in the embodiment will be described.

図1(a)は、比較例に基づく有色インク11の印写後の布地10を模式的に示す図である。図1(b)は、実施の形態に基づく有色インク11の印写前の布地10を模式的に示す図である。図1(c)は、実施の形態に基づく有色インク11の印写後の布地10を模式的に示す図である。   Fig.1 (a) is a figure which shows typically the fabric 10 after the printing of the colored ink 11 based on a comparative example. FIG. 1B is a diagram schematically showing the fabric 10 before printing with the colored ink 11 based on the embodiment. FIG.1 (c) is a figure which shows typically the fabric 10 after the printing of the colored ink 11 based on embodiment.

比較例の印写手法では、インクジェット装置により布地10に有色インク11のみを吐出する。この場合、図1(a)に示すように、布地10に着弾した有色インク11の液滴が布地10に染み込まずに、布地10の表面に残ってしまうため、布地10の表面に視覚的に粒状感が生じてしまう。   In the printing method of the comparative example, only the colored ink 11 is ejected onto the fabric 10 by an inkjet device. In this case, as shown in FIG. 1A, the droplets of the colored ink 11 that has landed on the fabric 10 do not soak into the fabric 10 and remain on the surface of the fabric 10. A grainy feeling will occur.

これに対し、実施の形態の印写手法では、インクジェット装置により布地10に有色インク11を吐出する前に、図1(b)に示すように、有色インク11を吐出する場所に、インクジェット装置により無色インク12を吐出する。無色インク12は、有色インク11の染料を抜いた透明のインクである。その後、比較例と同様に、布地10に有色インク11を吐出する。なお、実施の形態の印写手法では、有色インク11が無色インク12により希釈されるため、あらかじめ有色インク11の染料の濃度が高められている。   On the other hand, in the printing method according to the embodiment, before the colored ink 11 is discharged onto the fabric 10 by the ink jet device, as shown in FIG. The colorless ink 12 is ejected. The colorless ink 12 is a transparent ink from which the dye of the colored ink 11 is removed. Thereafter, similarly to the comparative example, the colored ink 11 is discharged onto the fabric 10. In the printing method of the embodiment, since the colored ink 11 is diluted with the colorless ink 12, the dye concentration of the colored ink 11 is increased in advance.

こうすると、図1(c)に示すように、有色インク11が無色インク12に混ざって周囲に広がり、有色インク11の色がぼやけた状態になる。すなわち、先に吐出した無色インク12により、後で吐出した有色インク11が布地10上で広がりつつ、布地10に染み混んでいく。なお、図1(c)では、便宜上、無色インク12が吐出された領域が点線で示されている。このように実施の形態の印写手法によれば、有色インク11を印写したときに生じる粒状感が抑制される。   As a result, as shown in FIG. 1C, the colored ink 11 is mixed with the colorless ink 12 and spreads around, and the color of the colored ink 11 becomes blurred. In other words, the colorless ink 12 ejected earlier causes the colored ink 11 ejected later to spread on the fabric 10 and soak into the fabric 10. In FIG. 1C, for convenience, a region where the colorless ink 12 is ejected is indicated by a dotted line. As described above, according to the printing method of the embodiment, the graininess generated when the colored ink 11 is printed is suppressed.

なお、無色インク12の吐出は、上記のように有色インク11の前に行われることに限らず、有色インク11の後に行われてもよい。無色インク12が後で吐出される場合も、有色インク11が後から吐出された無色インク12に混ざって周囲に広がるため、有色インク11を印写したときに生じる粒状感が抑制される。ただし、有色インク11による粒状感をより効果的に抑制するためには、上記のように、有色インク11の吐出の前に無色インク12の吐出を行って、有色インクの着弾時に、予め、有色インクを広げるための下地が準備されているのが望ましい。   The discharge of the colorless ink 12 is not limited to being performed before the colored ink 11 as described above, but may be performed after the colored ink 11. Even when the colorless ink 12 is ejected later, the colored ink 11 is mixed with the colorless ink 12 ejected later and spreads to the surroundings, so that the graininess generated when the colored ink 11 is printed is suppressed. However, in order to more effectively suppress the graininess due to the colored ink 11, as described above, the colorless ink 12 is ejected before the colored ink 11 is ejected. It is desirable that a base for spreading the ink is prepared.

無色インク12として、たとえば、グリコール水溶液からなる材料の液体を用いることができる。また、有色インク11の染料として、たとえば、黒色であればアニリンブラックからなる染料を用いることができる。   As the colorless ink 12, for example, a liquid material made of an aqueous glycol solution can be used. Further, as the dye of the colored ink 11, for example, a dye made of aniline black can be used if it is black.

次に、本発明者は、比較例および実施の形態の印写手法に基づいて実際に布地10に有色インク11を印写し、それぞれの印写手法を用いた場合の粒状感を検証した。   Next, the present inventor actually printed the colored ink 11 on the fabric 10 based on the printing method of the comparative example and the embodiment, and verified the graininess when using each printing method.

図2(a)〜(c)は、比較例の印写手法に基づく検証結果を模式的に示す図である。   FIGS. 2A to 2C are diagrams schematically showing verification results based on the printing method of the comparative example.

図2(a)は、体積が3Plである極小滴の有色インク11を、インクジェット装置で印写可能な最高密度の40%で布地10に印写した結果を示す図である。図2(b)は、体積が6Plである小滴の有色インク11を、同じインクジェット装置で印写可能な最高密度の20%で布地10に印写した結果を示す図である。図2(c)は、体積が12Plである中滴の有色インク11を、同じインクジェット装置で印写可能な最高密度の10%で布地10に印写した結果を示す図である。   FIG. 2A is a diagram showing a result of printing the very small colored ink 11 having a volume of 3 Pl on the fabric 10 at 40% of the maximum density that can be printed by the ink jet apparatus. FIG. 2B is a diagram showing a result of printing a small amount of colored ink 11 having a volume of 6 Pl on the fabric 10 at 20% of the maximum density that can be printed by the same inkjet apparatus. FIG. 2C is a diagram illustrating a result of printing the medium-color ink 11 having a volume of 12 Pl on the fabric 10 at 10% of the maximum density that can be printed by the same ink jet apparatus.

なお、比較例の検証では、有色インク11としてマゼンタのインクを用いた。また、ランダムなパターンで有色インク11を布地10に吐出した。   In the verification of the comparative example, magenta ink was used as the colored ink 11. Further, the colored ink 11 was ejected onto the fabric 10 in a random pattern.

図2(a)〜(c)に示すように、比較例の印写手法によれば、いずれの場合も、布地10の表面に有色インク11の液滴が残ってしまい、このため、布地10の表面を見た場合に、有色インク11による粒状感ないしざらつき感が観察された。   As shown in FIGS. 2A to 2C, according to the printing method of the comparative example, in any case, the droplets of the colored ink 11 remain on the surface of the fabric 10, and thus the fabric 10 When the surface was observed, a granular feeling or a rough feeling due to the colored ink 11 was observed.

図3(a)〜(c)は、実施の形態の印写手法に基づく検証結果を模式的に示す図である。なお、実施の形態の検証における有色インク11は、比較例の検証で用いた有色インク11と同様である。   FIGS. 3A to 3C are diagrams schematically illustrating a verification result based on the printing method according to the embodiment. The colored ink 11 in the verification of the embodiment is the same as the colored ink 11 used in the verification of the comparative example.

図3(a)は、体積が3Plである極小滴の無色インク12を、インクジェット装置で印写可能な最高密度の100%で布地10に印写し、その後、図2(a)と同様に有色インク11を印写した結果を示す図である。図3(b)は、体積が6Plである小滴の無色インク12を、インクジェット装置で印写可能な最高密度の100%で布地10に印写し、その後、図2(b)と同様に有色インク11を印写した結果を示す図である。図3(c)は、体積が12PLである中滴の無色インク12を、インクジェット装置で印写可能な最高密度の80%で布地10に印写し、その後、図2(c)と同様に有色インク11を印写した結果を示す図である。   FIG. 3A shows a small droplet of colorless ink 12 having a volume of 3 Pl, which is printed on the fabric 10 at 100% of the highest density that can be printed by an ink jet device, and then colored as in FIG. 2A. It is a figure which shows the result of having printed the ink. FIG. 3B shows a case where a colorless ink 12 having a volume of 6 Pl is printed on the fabric 10 at 100% of the maximum density that can be printed by an ink jet apparatus, and then colored as in FIG. 2B. It is a figure which shows the result of having printed the ink. FIG. 3 (c) shows a medium drop of colorless ink 12 having a volume of 12PL printed on the fabric 10 at 80% of the maximum density that can be printed by an ink jet device, and then colored as in FIG. 2 (c). It is a figure which shows the result of having printed the ink.

なお、実施の形態の検証においても、有色インク11としてマゼンタのインクを用いた。また、ランダムなパターンで無色インク12を布地10に吐出した。   In the verification of the embodiment, magenta ink was used as the colored ink 11. Further, the colorless ink 12 was discharged onto the fabric 10 in a random pattern.

図3(a)〜(c)の各条件では、無色インク12の1つの液滴の体積は、有色インク11の1つの液滴の体積と略同じである。また、有色インク11と無色インク12をランダムなパターンで布地10に吐出したため、有色インク11と無色インク12が布地10に吐出される場所は、必ずしも一致しない。   3A to 3C, the volume of one droplet of the colorless ink 12 is substantially the same as the volume of one droplet of the colored ink 11. Further, since the colored ink 11 and the colorless ink 12 are ejected on the fabric 10 in a random pattern, the locations where the colored ink 11 and the colorless ink 12 are ejected on the fabric 10 do not necessarily match.

したがって、図3(a)の条件では、有色インク11と無色インク12の液量が何れも微量で液滴が小さいため、図3(d)に示すように、布地10上において、有色インク11の吐出領域と無色インク12の吐出領域とが重なりにくい。これに対し、図3(b)の条件では、有色インク11と無色インク12の液量が何れも増加され液滴が大きくなったため、図3(e)に示すように、布地10上において、有色インク11の吐出領域と無色インク12の吐出領域とが重なりやすくなる。また、図3(c)の条件では、さらに両インクの液滴が大きくなったため、図3(f)に示すように、布地10上において、有色インク11の吐出領域と無色インク12の吐出領域とがより一層重なりやすくなる。   Therefore, under the conditions of FIG. 3 (a), the color ink 11 and the colorless ink 12 are both very small in volume and small in droplets. Therefore, as shown in FIG. And the discharge area of the colorless ink 12 are difficult to overlap. On the other hand, in the condition of FIG. 3B, the liquid amounts of the colored ink 11 and the colorless ink 12 are both increased and the droplets are increased. Therefore, as shown in FIG. The discharge area of the colored ink 11 and the discharge area of the colorless ink 12 are likely to overlap. Further, under the conditions of FIG. 3C, since the droplets of both inks are further increased, as shown in FIG. 3F, the discharge area of the colored ink 11 and the discharge area of the colorless ink 12 on the fabric 10. And are more likely to overlap.

以上の理由から、図3(a)の条件の場合、有色インク11の液滴が布地10に染み込まずに布地10上に残り、布地10表面に液滴による粒状感が観察された。これに対し、図3(b)の条件の場合は、有色インク11と無色インク12とが重なりやすくなったため、部分的に有色インク11の液滴が残るものの、全体として有色インク11による粒状感が抑制された。また、図3(c)の条件の場合には、有色インク11と無色インク12とがさらに重なりやすくなったため、布地10表面に有色インク11の液滴は略残っておらず、有色インク11による粒状感がより一層抑制された。以上の検証結果から、有色インク11の吐出領域と無色インク12の吐出領域とが重なることにより、有色インク11による粒状感が効果的に抑制されることが確認できた。   For the above reasons, in the case of the condition of FIG. 3A, the droplets of the colored ink 11 do not soak into the fabric 10 and remain on the fabric 10, and a granular feeling due to the droplets is observed on the surface of the fabric 10. On the other hand, in the case of the condition of FIG. 3B, since the colored ink 11 and the colorless ink 12 are likely to overlap each other, although the droplets of the colored ink 11 partially remain, the granular feeling due to the colored ink 11 as a whole. Was suppressed. In the case of the condition of FIG. 3C, the colored ink 11 and the colorless ink 12 are more likely to overlap with each other, so that substantially no droplets of the colored ink 11 remain on the surface of the fabric 10, and the colored ink 11 The graininess was further suppressed. From the above verification results, it was confirmed that the graininess due to the colored ink 11 is effectively suppressed by overlapping the discharge area of the colored ink 11 and the discharge area of the colorless ink 12.

次に、上記実施の形態の手法に基づくインクジェット装置1について説明する。   Next, the ink jet apparatus 1 based on the method of the above embodiment will be described.

図4は、インクジェット装置1の構成を模式的に示す斜視図である。以下、便宜上、各図には互いに直交するX、Y、Z軸が付記されている。X軸正方向、Y軸正方向およびZ軸正方向が、それぞれ、インクジェット装置1の後ろ方向、左方向および下方向である。   FIG. 4 is a perspective view schematically showing the configuration of the inkjet apparatus 1. Hereinafter, for convenience, the X, Y, and Z axes orthogonal to each other are appended to each drawing. The X-axis positive direction, the Y-axis positive direction, and the Z-axis positive direction are the rearward direction, leftward direction, and downward direction of the inkjet apparatus 1, respectively.

インクジェット装置1は、支柱101、102と、ローラ111、112と、ベルト120と、支持部131〜135と、第1のインクジェットヘッド141と、第2のインクジェットヘッド142と、第3のインクジェットヘッド143と、第4のインクジェットヘッド144と、第5のインクジェットヘッド145と、を備える。インクジェット装置1は、布地10にインクを吐出して布地10を染色する。なお、図4では、便宜上、支持部131と第1のインクジェットヘッド141の外形が破線で示されており、第1のインクジェットヘッド141の内部が透視され、第1のインクジェットヘッド141の内部のヘッドブロック200が図示されている。   The inkjet apparatus 1 includes support columns 101 and 102, rollers 111 and 112, a belt 120, support portions 131 to 135, a first inkjet head 141, a second inkjet head 142, and a third inkjet head 143. A fourth inkjet head 144 and a fifth inkjet head 145. The ink jet apparatus 1 dyes the fabric 10 by ejecting ink onto the fabric 10. In FIG. 4, for convenience, the outer shapes of the support 131 and the first inkjet head 141 are indicated by broken lines, the inside of the first inkjet head 141 is seen through, and the head inside the first inkjet head 141. Block 200 is illustrated.

支柱101、102は、X軸方向に延びた枠部材であり、Y軸方向に互いに離れている。支柱101と支柱102の間には、X軸負側の位置にローラ111が設けられ、X軸正側の位置にローラ112が設けられている。ローラ111、112は、それぞれ、Y軸方向に延びた支軸111a、112aを備えている。支軸111a、112aは、回転可能となるよう支柱101、102に支持されている。また、支軸111a、112aは、図示しないモータによりY軸正方向に見て時計回りに回転される。   The support columns 101 and 102 are frame members extending in the X-axis direction and are separated from each other in the Y-axis direction. Between the column 101 and the column 102, a roller 111 is provided at a position on the X axis negative side, and a roller 112 is provided at a position on the X axis positive side. Each of the rollers 111 and 112 includes support shafts 111a and 112a extending in the Y-axis direction. The support shafts 111a and 112a are supported by the support columns 101 and 102 so as to be rotatable. Further, the support shafts 111a and 112a are rotated clockwise as viewed in the positive direction of the Y axis by a motor (not shown).

ベルト120は、Y軸方向に所定の幅を有し、ローラ111、112に掛け渡されている。ベルト120の表面には、布地10が滑らないように、粘着剤樹脂が塗布されており、印写が終わるとベルトから剥離される。支軸111a、112aがモータにより回転されると、ローラ111、112が回転し、ベルト120に設置された布地10がX軸正方向に搬送される。   The belt 120 has a predetermined width in the Y-axis direction and is stretched around the rollers 111 and 112. An adhesive resin is applied to the surface of the belt 120 so that the fabric 10 does not slip, and is peeled off from the belt when printing is finished. When the support shafts 111a and 112a are rotated by the motor, the rollers 111 and 112 rotate, and the fabric 10 installed on the belt 120 is conveyed in the positive direction of the X axis.

支持部131〜135は、Y軸方向に延びた枠部材であり、支柱101と支柱102に掛け渡されている。第1のインクジェットヘッド141は、支持部131に設置されており、第2のインクジェットヘッド142は、支持部132に設置されており、第3のインクジェットヘッド143は、支持部133に設置されており、第4のインクジェットヘッド144は、支持部134に設置されており、第5のインクジェットヘッド145は、支持部135に設置されている。第1のインクジェットヘッド141と、第2のインクジェットヘッド142と、第3のインクジェットヘッド143と、第4のインクジェットヘッド144と、第5のインクジェットヘッド145は、この順で、X軸正方向(布地10の搬送方向)に沿って並んでいる。これらのインクジェットヘッドは、ベルト120によって搬送される布地10に対して対向するように設置されている。   The support portions 131 to 135 are frame members extending in the Y-axis direction, and are spanned between the support column 101 and the support column 102. The first inkjet head 141 is installed on the support 131, the second inkjet head 142 is installed on the support 132, and the third inkjet head 143 is installed on the support 133. The fourth inkjet head 144 is installed on the support portion 134, and the fifth inkjet head 145 is installed on the support portion 135. The first inkjet head 141, the second inkjet head 142, the third inkjet head 143, the fourth inkjet head 144, and the fifth inkjet head 145 are arranged in this order in the positive X-axis direction (the fabric 10 conveyance directions). These inkjet heads are installed so as to face the fabric 10 conveyed by the belt 120.

第1のインクジェットヘッド141は、無色のインクを吐出し、第2のインクジェットヘッド142は、黒のインクを吐出し、第3のインクジェットヘッド143は、マゼンタのインクを吐出し、第4のインクジェットヘッド144は、シアンのインクを吐出し、第5のインクジェットヘッド145は、イエローのインクを吐出する。5つのインクジェットヘッドは、互いに同じ構成を有しており、6つのヘッドブロック200を備える。   The first inkjet head 141 ejects colorless ink, the second inkjet head 142 ejects black ink, the third inkjet head 143 ejects magenta ink, and the fourth inkjet head. 144 ejects cyan ink, and the fifth inkjet head 145 ejects yellow ink. The five inkjet heads have the same configuration as each other, and include six head blocks 200.

図5(a)は、ヘッドブロック200の構成を模式的に示す斜視図である。   FIG. 5A is a perspective view schematically showing the configuration of the head block 200.

図5(a)に示すように、ヘッドブロック200は、フレーム201と、6つのヘッドモジュール210と、を備える。ヘッドモジュール210は、フレーム201に形成された矩形の凹部(図示せず)に嵌まるようにフレーム201設置されている。フレーム201の凹部には、ヘッドブロック200からZ軸正方向にインクを吐出可能とするための開口が形成されている。ヘッドモジュール210は、X軸方向に並んだ4つのヘッド部211からなる。   As shown in FIG. 5A, the head block 200 includes a frame 201 and six head modules 210. The head module 210 is installed in the frame 201 so as to fit into a rectangular recess (not shown) formed in the frame 201. An opening for allowing ink to be ejected from the head block 200 in the positive direction of the Z-axis is formed in the recess of the frame 201. The head module 210 includes four head portions 211 arranged in the X-axis direction.

図5(b)は、ヘッド部211の下面の構成を模式的に示す平面図である。   FIG. 5B is a plan view schematically showing the configuration of the lower surface of the head portion 211.

図5(b)に示すように、ヘッド部211の下面には、インクを吐出するための多数のノズル211aがY軸方向に一列に並ぶように配置されている。具体的には、ヘッド部211の下面には、ノズル211aの列L1〜L4が配置されている。列L1〜L4には、それぞれ、多数のノズル211aが一定間隔で設けられている。後述するインク供給部302(図6参照)から供給されたインクは、ノズル211aから下方向(Z軸正方向)に吐出され、ベルト120上の布地10に印写される。   As shown in FIG. 5B, on the lower surface of the head portion 211, a large number of nozzles 211a for ejecting ink are arranged in a line in the Y-axis direction. Specifically, the rows L1 to L4 of the nozzles 211a are arranged on the lower surface of the head portion 211. In the rows L1 to L4, a large number of nozzles 211a are provided at regular intervals. Ink supplied from an ink supply unit 302 (see FIG. 6), which will be described later, is ejected downward (Z-axis positive direction) from the nozzle 211a and printed on the fabric 10 on the belt 120.

図5(c)は、ヘッドブロック200をZ軸負方向に見た場合のヘッドモジュール210の配置構成を模式的に示す図である。   FIG. 5C is a diagram schematically illustrating an arrangement configuration of the head module 210 when the head block 200 is viewed in the negative Z-axis direction.

上述したように、ヘッド部211の下面には、ノズル211aがY軸方向に並ぶ列L1〜L4が配置されており、ヘッドモジュール210は、X軸方向に並んだ4つのヘッド部211からなる。したがって、図5(c)に示すように、1つのヘッドモジュール210を下面側から見ると、Y軸方向に並んだノズル211aの列がX軸方向に16列並ぶことになる。   As described above, the rows L1 to L4 in which the nozzles 211a are arranged in the Y-axis direction are arranged on the lower surface of the head part 211, and the head module 210 includes the four head parts 211 arranged in the X-axis direction. Therefore, as shown in FIG. 5C, when one head module 210 is viewed from the lower surface side, 16 rows of nozzles 211a arranged in the Y-axis direction are arranged in the X-axis direction.

また、図5(c)に示すように、6つのヘッドモジュール210は、Y軸方向の位置が重なるように並んでいる。すなわち、Y軸正側から1、3、5番目のヘッドモジュール210は、X軸正側に配置されており、Y軸正側から2、4、6番目のヘッドモジュール210とは、X軸負側に配置されている。そして、X軸方向に隣り合う2つのヘッドモジュール210は、Y軸方向に所定の幅w1だけ重なるように配置されている。これにより、X軸正側のヘッドモジュール210のY軸負側の端のノズル211aとX軸負側のヘッドモジュール210のY軸正側の端のノズル211aとの間のY軸方向の距離が、各列L1〜L4のノズル211aの間隔と同じになっている。   Further, as shown in FIG. 5C, the six head modules 210 are arranged so that the positions in the Y-axis direction overlap. That is, the first, third, and fifth head modules 210 from the Y-axis positive side are disposed on the X-axis positive side, and the second, fourth, and sixth head modules 210 from the Y-axis positive side are X-axis negative. Arranged on the side. The two head modules 210 adjacent in the X-axis direction are arranged so as to overlap by a predetermined width w1 in the Y-axis direction. Accordingly, the distance in the Y-axis direction between the nozzle 211a at the Y-axis negative side of the head module 210 on the X-axis positive side and the nozzle 211a at the Y-axis positive side of the head module 210 on the X-axis negative side is reduced. The interval between the nozzles 211a in each of the rows L1 to L4 is the same.

このように6つのヘッドモジュール210が配置されることにより、1つのヘッドブロック200内のノズル211aは、Y軸方向において等間隔となるように、並ぶこととなる。これにより、1列のノズル数の6倍の幅で等間隔に、無色のインクの液滴を布地10に吐出することができる。   By arranging the six head modules 210 in this way, the nozzles 211a in one head block 200 are arranged at equal intervals in the Y-axis direction. Thereby, colorless ink droplets can be discharged onto the fabric 10 at equal intervals with a width that is six times the number of nozzles in one row.

図4に戻り、第1のインクジェットヘッド141は、上記のように構成されたヘッドブロック200を6つ備える。6つのヘッドブロック200は、6つのヘッドブロック200のノズル211aがY軸方向において等間隔に並ぶように配置されている。具体的には、Y軸正側から1、3、5番目のヘッドブロック200は、X軸正側に配置されており、Y軸正側から2、4、6番目のヘッドブロック200は、X軸負側に配置されている。そして、Y軸方向に隣り合う2つのヘッドブロック200は、Y軸方向に所定の幅だけ重なるように配置されている。   Returning to FIG. 4, the first inkjet head 141 includes six head blocks 200 configured as described above. The six head blocks 200 are arranged so that the nozzles 211a of the six head blocks 200 are arranged at equal intervals in the Y-axis direction. Specifically, the first, third, and fifth head blocks 200 from the Y-axis positive side are arranged on the X-axis positive side, and the second, fourth, and sixth head blocks 200 from the Y-axis positive side are It is arranged on the negative side of the shaft. The two head blocks 200 adjacent to each other in the Y axis direction are arranged so as to overlap each other by a predetermined width in the Y axis direction.

これにより、第1のインクジェットヘッド141内のノズル211aは、Y軸方向において等間隔となるように、並ぶこととなる。このため、1つのヘッドブロック200により液滴を吐出可能なY軸方向の幅の6倍の幅で、無色のインクの液滴を布地10に吐出することができる。   As a result, the nozzles 211a in the first inkjet head 141 are arranged at equal intervals in the Y-axis direction. Therefore, it is possible to discharge colorless ink droplets onto the fabric 10 with a width that is six times the width in the Y-axis direction in which droplets can be discharged by one head block 200.

なお、第2のインクジェットヘッド142と、第3のインクジェットヘッド143と、第4のインクジェットヘッド144と、第5のインクジェットヘッド145も、第1のインクジェットヘッド141と同様に、6つのヘッドブロック200を備える。これにより、各インクジェットヘッド内のノズル211aは、Y軸方向において等間隔となるように、並ぶこととなる。   The second inkjet head 142, the third inkjet head 143, the fourth inkjet head 144, and the fifth inkjet head 145 also have six head blocks 200, similar to the first inkjet head 141. Prepare. As a result, the nozzles 211a in each inkjet head are arranged so as to be equally spaced in the Y-axis direction.

インクジェット装置1によって布地10を染色する際には、布地10がベルト120上に設置され、ローラ111、112が回転される。これによりベルト120上の布地10が、各インクジェットヘッドの吐出領域を通過するようにX軸正方向に搬送される。このとき、布地10に対して、第1のインクジェットヘッド141、第2のインクジェットヘッド142、第3のインクジェットヘッド143および第4のインクジェットヘッド144のノズル211aから、適宜、各色のインクが吐出される。   When the fabric 10 is dyed by the ink jet apparatus 1, the fabric 10 is placed on the belt 120, and the rollers 111 and 112 are rotated. As a result, the fabric 10 on the belt 120 is conveyed in the X-axis positive direction so as to pass through the ejection region of each inkjet head. At this time, ink of each color is appropriately discharged from the nozzles 211 a of the first inkjet head 141, the second inkjet head 142, the third inkjet head 143, and the fourth inkjet head 144 to the fabric 10. .

本実施の形態では、第2のインクジェットヘッド142、第3のインクジェットヘッド143および第4のインクジェットヘッド144のノズル211aから、それぞれ、黒のインク、マゼンタのインク、シアンのインクおよびイエローのインクが吐出される場合、上流側の第1のインクジェットヘッド141から無色のインクが吐出される。   In this embodiment, black ink, magenta ink, cyan ink, and yellow ink are ejected from the nozzles 211a of the second inkjet head 142, the third inkjet head 143, and the fourth inkjet head 144, respectively. In this case, colorless ink is ejected from the first inkjet head 141 on the upstream side.

布地10は、ベルト120によってX軸正方向に搬送されながら、5つのインクジェットヘッドの吐出領域を通過する。これにより、布地10には、無色のインクが吐出された後に、黒のインク、マゼンタのインク、シアンのインクまたはイエローのインクが吐出されることになる。本実施の形態のインクジェット装置1では、無色のインクは、黒のインク、マゼンタのインク、シアンのインク、およびイエローのインクが吐出される布地10の位置のみに、あらかじめ設定された液量だけ吐出される。   The fabric 10 passes through the ejection regions of the five inkjet heads while being conveyed in the positive direction of the X axis by the belt 120. Thus, after the colorless ink is ejected onto the fabric 10, black ink, magenta ink, cyan ink or yellow ink is ejected. In the inkjet apparatus 1 according to the present embodiment, the colorless ink is ejected in a predetermined amount only at the position of the fabric 10 where the black ink, the magenta ink, the cyan ink, and the yellow ink are ejected. Is done.

図6は、インクジェット装置1の構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of the inkjet apparatus 1.

インクジェット装置1は、第1のインクジェットヘッド141と、第2のインクジェットヘッド142と、第3のインクジェットヘッド143と、第4のインクジェットヘッド144と、第5のインクジェットヘッド145の他、制御部301と、インク供給部302と、搬送部303と、インターフェース304と、を備える。なお、搬送部303は、ローラ111、112と、ローラ111、112を回転させるためのモータと、ベルト120と、を含む。   The inkjet device 1 includes a first inkjet head 141, a second inkjet head 142, a third inkjet head 143, a fourth inkjet head 144, a fifth inkjet head 145, and a control unit 301. , An ink supply unit 302, a transport unit 303, and an interface 304. The conveyance unit 303 includes rollers 111 and 112, a motor for rotating the rollers 111 and 112, and a belt 120.

制御部301は、CPUとメモリを備え、メモリに保持されたプログラムに従って、インクジェット装置1の各部を制御する。インク供給部302は、5つのインクジェットヘッドにそれぞれ対応する色のインクを供給するための構成を備える。インターフェース304は、布地10に染色すべき色および色調の入力を受け付けて、当該染色情報を制御部301に出力する。   The control unit 301 includes a CPU and a memory, and controls each unit of the inkjet apparatus 1 according to a program stored in the memory. The ink supply unit 302 has a configuration for supplying ink of a color corresponding to each of the five inkjet heads. The interface 304 receives input of the color and tone to be dyed on the fabric 10 and outputs the dyeing information to the control unit 301.

制御部301は、入力された染色情報に従って、5つのインクジェットヘッドと、インク供給部302と、搬送部303と、を制御し、布地10に染色を行う。これにより、布地10がX軸正方向に搬送されながら、5つのインクジェットヘッドのノズル211aからインクが布地10に吐出され、布地10に染色が行われる。   The control unit 301 controls the five inkjet heads, the ink supply unit 302, and the transport unit 303 according to the input dyeing information, and dyes the fabric 10. As a result, while the fabric 10 is being conveyed in the positive direction of the X axis, ink is ejected from the nozzles 211a of the five inkjet heads onto the fabric 10, and the fabric 10 is dyed.

<実施形態の効果>
以上、本実施の形態によれば、以下の効果が奏される。
<Effect of embodiment>
As described above, according to the present embodiment, the following effects are exhibited.

第1のインクジェットヘッド141と第2のインクジェットヘッド142は、布地10の搬送方向において互いに隣り合うように配置されている。これにより、図1(b)を参照して説明したように、黒のインクが無色のインクに混ざって布地10上で周囲に広がり、黒のインクの色がぼやけた状態になる。これにより、黒のインクを布地10に印写したときに生じる粒状感が効果的に抑制され得る。   The first inkjet head 141 and the second inkjet head 142 are arranged adjacent to each other in the conveyance direction of the fabric 10. As a result, as described with reference to FIG. 1B, the black ink is mixed with the colorless ink and spreads around on the fabric 10, and the color of the black ink becomes blurred. Thereby, the graininess produced when black ink is printed on the fabric 10 can be effectively suppressed.

また、無色のインクを吐出する第1のインクジェットヘッド141の隣に、黒のインクを吐出する第2のインクジェットヘッド142が配置されている。これにより、無色のインクと黒のインクの吐出間隔を短くできるため、黒のインクが布地10に定着する前に無色のインクと混ざりやすくなる。また、布地10における粒状感は、特に、布地10とのコントラストが大きい黒のインクの場合に生じやすい。よって、特に目立ちやすい黒のインクによる粒状感を効果的に抑制できる。   A second inkjet head 142 that ejects black ink is disposed next to the first inkjet head 141 that ejects colorless ink. Accordingly, since the discharge interval between the colorless ink and the black ink can be shortened, the black ink is likely to be mixed with the colorless ink before fixing to the fabric 10. Further, the graininess in the fabric 10 is likely to occur particularly in the case of black ink having a large contrast with the fabric 10. Therefore, it is possible to effectively suppress the graininess caused by the particularly noticeable black ink.

また、マゼンタのインクを吐出する第3のインクジェットヘッド143と、シアンのインクを吐出する第4のインクジェットヘッド144と、イエローのインクを吐出する第5のインクジェットヘッド145が、布地10の搬送方向(X軸方向)に沿って配置されている。これにより、マゼンタのインクと、シアンのインクと、イエローのインクについても、第1のインクジェット141により無色のインクを吐出することにより、粒状感を抑制できる。   In addition, the third inkjet head 143 that ejects magenta ink, the fourth inkjet head 144 that ejects cyan ink, and the fifth inkjet head 145 that ejects yellow ink are in the transport direction of the fabric 10 ( (X-axis direction). As a result, the graininess of magenta ink, cyan ink, and yellow ink can also be suppressed by discharging colorless ink from the first inkjet 141.

また、無色のインクを吐出する第1のインクジェットヘッド141は、布地10の搬送方向(X軸方向)において、黒のインクを吐出する第2のインクジェットヘッド142の上流側(X軸負側)に配置されている。これにより、無色のインクを布地10に乗せて無色のインクの下地を準備した後に、黒のインクが布地10に乗せられることになる。したがって、黒のインクが、下地の無色のインクに円滑に混ざりやすくなり、黒のインクは粒状を留めにくくなる。よって、黒のインクの粒状感をより効果的に抑制できる。   In addition, the first inkjet head 141 that discharges colorless ink is upstream (X-axis negative side) of the second inkjet head 142 that discharges black ink in the transport direction (X-axis direction) of the fabric 10. Has been placed. As a result, after the colorless ink is placed on the fabric 10 to prepare the base of the colorless ink, the black ink is placed on the fabric 10. Therefore, the black ink is easily mixed with the underlying colorless ink, and the black ink is less likely to be grainy. Therefore, the graininess of black ink can be more effectively suppressed.

<変更例1>
上記実施の形態では、無色のインクは、黒のインク、マゼンタのインク、シアンのインク、およびイエローのインクが吐出される布地10の位置に、あらかじめ所定の液量だけ吐出された。しかしながら、これに限らず、無色のインクは、有色のインクが吐出される位置の周囲に吐出されてもよい。
<Modification 1>
In the embodiment described above, the colorless ink is ejected in advance by a predetermined amount of liquid onto the position of the fabric 10 where the black ink, the magenta ink, the cyan ink, and the yellow ink are ejected. However, the present invention is not limited to this, and colorless ink may be ejected around a position where colored ink is ejected.

図7(a)〜(c)は、本変更例の印写手法を説明するための模式図である。図7(a)〜(c)は、有色インク11と無色インク12が吐出される過程を模式的に示している。   FIGS. 7A to 7C are schematic diagrams for explaining the printing method of the present modification example. 7A to 7C schematically show a process in which the colored ink 11 and the colorless ink 12 are ejected.

図7(a)に示すように、布地10には、上記実施の形態の印写手法と同様、有色インク11が吐出される第1の吐出位置P1に、無色インク12が吐出される。そして、本変更例の印写手法では、さらに、第1の吐出位置P1を囲む4つの第2の吐出位置P2に、無色インク12が吐出される。4つの第2の吐出位置P2は、最高密度で印刷を行う場合に、第1の吐出位置P1の前後左右(X軸負側、X軸正側、Y軸正側、Y軸負側)に隣り合う吐出位置である。   As shown in FIG. 7A, the colorless ink 12 is discharged onto the fabric 10 at the first discharge position P1 where the colored ink 11 is discharged, as in the printing method of the above embodiment. In the printing method according to this modification, the colorless ink 12 is further ejected to the four second ejection positions P2 surrounding the first ejection position P1. The four second discharge positions P2 are the front, rear, left and right (X-axis negative side, X-axis positive side, Y-axis positive side, Y-axis negative side) of the first discharge position P1 when printing at the highest density. Adjacent discharge positions.

図7(a)に示すように第1の吐出位置P1と第2の吐出位置P2に無色インク12が吐出された後、図7(b)に示すように、第1の吐出位置P1に有色インク11が吐出される。これにより、図7(c)に示すように、第1の吐出位置P1に吐出された有色インク11が、第1の吐出位置P1の無色インク12だけでなく、第2の吐出位置P2の無色インク12にも混ざり、有色インク11がさらに周囲に広がる。   After the colorless ink 12 is discharged to the first discharge position P1 and the second discharge position P2 as shown in FIG. 7A, the first discharge position P1 is colored as shown in FIG. 7B. Ink 11 is ejected. As a result, as shown in FIG. 7C, the colored ink 11 discharged to the first discharge position P1 is not only the colorless ink 12 at the first discharge position P1, but also the colorless ink at the second discharge position P2. The colored ink 11 further spreads around the ink 12 as it is mixed.

このように、図7(a)〜(c)に示す印写手法によれば、第2の吐出位置P2に吐出された無色インク12に混ざって、有色インク11が布地10上でより広がりやすくなる。よって、図7(a)〜(c)に示す印写手法に基づいて無色のインクを吐出すれば、上記インクジェット装置1において、黒のインク、マゼンタのインク、シアンのインク、およびイエローのインクをより効果的にぼやかすことができ、これらの有色のインクによる粒状感をより効果的に抑制できる。   As described above, according to the printing method shown in FIGS. 7A to 7C, the colored ink 11 is more easily spread on the fabric 10 by being mixed with the colorless ink 12 discharged to the second discharge position P <b> 2. Become. Therefore, if colorless ink is ejected based on the printing method shown in FIGS. 7A to 7C, the ink jet apparatus 1 uses black ink, magenta ink, cyan ink, and yellow ink. It is possible to blur more effectively, and it is possible to more effectively suppress the graininess due to these colored inks.

なお、第2の吐出位置P2は、第1の吐出位置P1の前後左右に設定されることに限らない。第2の吐出位置P2は、X−Y平面内において第1の吐出位置P1の斜め方向の4箇所に設定されてもよい。また、第1の吐出位置P1の前後左右の位置と斜めの4つの位置が、第2の吐出位置P2に設定されてもよい。   The second discharge position P2 is not limited to being set to the front, rear, left, and right of the first discharge position P1. The second discharge position P2 may be set at four positions in the oblique direction of the first discharge position P1 in the XY plane. Further, the four positions oblique to the front, rear, left and right of the first discharge position P1 may be set as the second discharge position P2.

<変更例2>
上記変更例1において、第2の吐出位置P2に吐出する無色インク12の吐出量を調整することで、布地10に吐出された有色インク11の色調を変化させることもできる。
<Modification 2>
In the first modification, the color tone of the colored ink 11 discharged to the fabric 10 can be changed by adjusting the discharge amount of the colorless ink 12 discharged to the second discharge position P2.

図7(d)〜(f)は、本変更例の印写手法を説明するための模式図である。図7(d)〜(f)は、有色インク11と無色インク12が吐出される過程を模式的に示している。   FIGS. 7D to 7F are schematic diagrams for explaining the printing method of the present modification example. 7D to 7F schematically show a process in which the colored ink 11 and the colorless ink 12 are ejected.

たとえば、図7(d)に示す例では、図7(a)に示す例に比べて、第2の吐出位置P2に吐出された無色インク12の液量が多くなっている。この場合、図7(e)に示すように第1の吐出位置P1に有色インク11が吐出されると、図7(f)に示すように、布地10に広がる有色インク11の色が薄められる。また、第2の吐出位置P2に吐出された無色インク12の液量が少ないと、布地10に広がる有色インク11の色が濃くなる。   For example, in the example shown in FIG. 7D, the amount of the colorless ink 12 ejected to the second ejection position P2 is larger than in the example shown in FIG. In this case, when the colored ink 11 is ejected to the first ejection position P1 as shown in FIG. 7 (e), the color of the colored ink 11 spreading on the fabric 10 is diluted as shown in FIG. 7 (f). . Further, when the amount of the colorless ink 12 ejected to the second ejection position P2 is small, the color of the colored ink 11 spreading on the fabric 10 becomes dark.

このように、図7(d)〜(f)に示す印写手法によれば、グレー、ライトマゼンタ、ライトシアン等の中間色調のインクを吐出するためのインクジェットヘッドを配置しなくても、所望の階調の色を布地10に表現できる。よって、図7(d)〜(f)に示す印写手法に基づいて無色のインクを吐出すれば、上記インクジェット装置1において、装置の簡素化とコストの低減が図られ得る。   As described above, according to the printing method shown in FIGS. 7D to 7F, a desired ink-jet head can be formed without disposing an ink-jet head for ejecting an intermediate color ink such as gray, light magenta, or light cyan. The color of gradation can be expressed on the fabric 10. Therefore, if colorless ink is ejected based on the printing method shown in FIGS. 7D to 7F, in the inkjet apparatus 1, the apparatus can be simplified and the cost can be reduced.

なお、有色インク11の色調は、第2の吐出位置P2に吐出させる無色インク12の液量だけでなく、第1の吐出位置P1に吐出させる無色インク12の液量によっても変化する。したがって、所望の階調の色を布地10に表現するために、第2の吐出位置P2だけでなく、第1の吐出位置P1における無色インク12の液量をも調整するのが望ましい。   The color tone of the colored ink 11 varies not only with the amount of the colorless ink 12 discharged to the second discharge position P2, but also with the amount of the colorless ink 12 discharged to the first discharge position P1. Therefore, it is desirable to adjust not only the second ejection position P2 but also the amount of the colorless ink 12 at the first ejection position P1 in order to express the desired gradation color on the fabric 10.

<変更例1、2におけるインクジェットヘッドの制御>
図8(a)、(b)は、変更例1、2のように第2の吐出位置P2に無色のインクを吐出する場合に、インクジェット装置1の制御部301が行う制御を示すフローチャートである。
<Control of inkjet head in modification examples 1 and 2>
FIGS. 8A and 8B are flowcharts illustrating the control performed by the control unit 301 of the inkjet apparatus 1 when colorless ink is ejected to the second ejection position P2 as in the first and second modification examples. .

図8(a)は、無色のインクを吐出する第1のインクジェットヘッド141の制御を示すフローチャートである。   FIG. 8A is a flowchart showing control of the first inkjet head 141 that discharges colorless ink.

図8(a)に示すように、制御部301は、有色のインクが吐出される第1の吐出位置P1と、第1の吐出位置P1を囲む複数の第2の吐出位置P2とを合わせた位置を、無色のインクの吐出位置として設定する(S11)。続いて、制御部301は、第1の吐出位置P1に吐出する無色のインクの吐出量と、第2の吐出位置P2に吐出する無色のインクの吐出量とを設定する(S12)。具体的には、制御部301は、第1の吐出位置P1に吐出される有色の色調に応じて、無色のインクの吐出量を設定する。   As shown in FIG. 8A, the control unit 301 combines the first ejection position P1 from which the colored ink is ejected and the plurality of second ejection positions P2 surrounding the first ejection position P1. The position is set as the colorless ink ejection position (S11). Subsequently, the control unit 301 sets a discharge amount of colorless ink discharged to the first discharge position P1 and a discharge amount of colorless ink discharged to the second discharge position P2 (S12). Specifically, the control unit 301 sets the discharge amount of colorless ink according to the color tone discharged to the first discharge position P1.

続いて、制御部301は、S11、S12で設定した吐出位置と吐出量に基づいて、第1のインクジェットヘッド141を駆動し、無色のインクを布地10に吐出させる(S13)。制御部301は、1つの布地10に対する無色のインクの印写が終了するまで、S11〜S13の処理を繰り返し行う。   Subsequently, the control unit 301 drives the first inkjet head 141 based on the discharge position and the discharge amount set in S11 and S12, and discharges colorless ink onto the fabric 10 (S13). The control unit 301 repeats the processes of S11 to S13 until printing of colorless ink on one fabric 10 is completed.

図8(b)は、黒のインク、マゼンタのインク、シアンのインク、およびイエローのインクを吐出するインクジェットヘッドの制御を示すフローチャートである。なお、各有色のインクを吐出する制御は同様であるため、以下、黒のインクを吐出する第2のインクジェットヘッド142の制御についてのみ説明する。   FIG. 8B is a flowchart illustrating control of the inkjet head that ejects black ink, magenta ink, cyan ink, and yellow ink. Since the control for discharging each colored ink is the same, only the control of the second inkjet head 142 for discharging black ink will be described below.

図8(b)に示すように、制御部301は、図6のインターフェース304を介して入力された染色情報に基づいて、黒のインクを吐出する第1の吐出位置P1を設定し(S21)、さらに、第1の吐出位置P1に吐出する黒のインクの吐出量を設定する(S22)。制御部301は、設定した吐出位置と吐出量に基づいて、第2のインクジェットヘッド142を駆動し、黒のインクを布地10に吐出させる。制御部301は、1つの布地10に対する黒のインクの印写が終了するまで、S21の処理を繰り返し行う。   As shown in FIG. 8B, the control unit 301 sets a first ejection position P1 for ejecting black ink based on the staining information input via the interface 304 in FIG. 6 (S21). Further, a discharge amount of black ink discharged to the first discharge position P1 is set (S22). The control unit 301 drives the second inkjet head 142 based on the set ejection position and ejection amount, and ejects black ink onto the fabric 10. The control unit 301 repeats the process of S21 until the black ink printing on one fabric 10 is completed.

<その他の変更例>
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に何らの制限を受けるものではない。
<Other changes>
Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment.

たとえば、上記実施の形態では、布地10の搬送方向(X軸正方向)に沿って、第1のインクジェットヘッド141と、第2のインクジェットヘッド142と、第3のインクジェットヘッド143と、第4のインクジェットヘッド144と、第5のインクジェットヘッド145が、この順に配置された。しかしながら、各インクジェットヘッドの配置順は、上記実施の形態の順序に限らない。   For example, in the above embodiment, the first inkjet head 141, the second inkjet head 142, the third inkjet head 143, and the fourth inkjet head along the conveyance direction (X-axis positive direction) of the fabric 10. The inkjet head 144 and the fifth inkjet head 145 were arranged in this order. However, the arrangement order of the inkjet heads is not limited to the order of the above embodiments.

たとえば、図9(a)に示すように、第3のインクジェットヘッド143が、第1のインクジェットヘッド141の上流側に配置されてもよい。こうすると、マゼンタのインクが布地10に吐出された後、すぐに無色のインクが布地10に吐出される。この場合、布地10上のマゼンタのインクが、後から吐出された無色のインクにより周囲に広がるようになるため、マゼンタのインクによる粒状感が抑制される。   For example, as shown in FIG. 9A, the third inkjet head 143 may be disposed on the upstream side of the first inkjet head 141. In this way, colorless ink is discharged onto the fabric 10 immediately after magenta ink is discharged onto the fabric 10. In this case, since the magenta ink on the fabric 10 spreads around by the colorless ink ejected later, the graininess due to the magenta ink is suppressed.

このように、第3のインクジェットヘッド143が、布地10の搬送方向(X軸方向)において、第1のインクジェットヘッド141に隣り合うように配置されると、無色のインクとマゼンタのインクの吐出間隔を短くできる。これにより、マゼンタのインクが布地10に定着する前に無色のインクと混ざりやすくなる。マゼンタのインクによる粒状感は、黒のインクに次いで目立ちやすい。よって、この変更例によれば、黒のインクの次に粒状感が目立ちやすいマゼンタのインクによる粒状感も、効果的に抑制できる。   As described above, when the third inkjet head 143 is disposed adjacent to the first inkjet head 141 in the conveyance direction (X-axis direction) of the fabric 10, the discharge interval between the colorless ink and the magenta ink is determined. Can be shortened. This makes it easier for the magenta ink to mix with the colorless ink before it is fixed to the fabric 10. The graininess due to magenta ink is conspicuous next to black ink. Therefore, according to this modified example, it is possible to effectively suppress the graininess due to the magenta ink in which the graininess is noticeable next to the black ink.

また、図9(b)に示すように、第2のインクジェットヘッド142が、第1のインクジェットヘッド141の上流側に配置されてもよい。この場合、マゼンタのインクが無色のインクの直後に吐出されるため、マゼンタのインクによる粒状感は効果的に抑制される。また、黒のインクの直後に無色のインクが吐出されるため、黒のインクによる粒状感も抑制される。ただし、上記実施の形態のように、無色のインクの直後に黒のインクが吐出される方が、黒のインクによる粒状感を効果的に抑制できる。したがって、粒状感が特に出やすい黒のインクは、上記実施の形態または図9(a)に示す変更例のように、無色のインクの直後に吐出されるのが望ましい。   Further, as shown in FIG. 9B, the second inkjet head 142 may be arranged on the upstream side of the first inkjet head 141. In this case, since the magenta ink is ejected immediately after the colorless ink, the graininess due to the magenta ink is effectively suppressed. Further, since colorless ink is ejected immediately after black ink, graininess due to black ink is also suppressed. However, when the black ink is ejected immediately after the colorless ink as in the above embodiment, the graininess due to the black ink can be effectively suppressed. Therefore, it is desirable that the black ink that is particularly prone to graininess is ejected immediately after the colorless ink, as in the above embodiment or the modification shown in FIG. 9A.

また、図9(c)に示すように、上記実施の形態の並び順を逆にしてもよい。この場合、粒状感が特に出やすい黒のインクが吐出された直後に無色のインクが吐出されるため、他の有色インクに比べて、黒のインクの粒状感が特に抑制されやすくなる。また、図9(d)に示すように、図9(c)に示す並び順に対して、第2のインクジェットヘッド142が、第1のインクジェットヘッド141の下流側に配置されるように変更されてもよい。こうすると、黒のインクによる粒状感が、図9(c)に比べてさらに効果的に抑制される。また、図9(c)の場合、マゼンタのインクの直後に無色のインクが吐出されるため、マゼンタのインクによる粒状感も抑制される。   Further, as shown in FIG. 9C, the arrangement order of the above embodiments may be reversed. In this case, since the colorless ink is ejected immediately after the black ink that is particularly prone to graininess is ejected, the graininess of the black ink is particularly easily suppressed as compared with other colored inks. Further, as shown in FIG. 9D, the second inkjet head 142 is changed to be arranged on the downstream side of the first inkjet head 141 with respect to the arrangement order shown in FIG. Also good. In this way, the graininess due to the black ink is more effectively suppressed as compared with FIG. Further, in the case of FIG. 9C, since colorless ink is ejected immediately after magenta ink, graininess due to magenta ink is also suppressed.

なお、イエローのインクは、布地10に対するコントラストが低く、液滴による粒状感が目立ちにくい。このように粒状感が目立ちにくい色のインクを吐出するインクジェットヘッドは、無色のインクを吐出する第1のインクジェットヘッド141から離れた位置に配置すればよい。   Note that the yellow ink has a low contrast with the fabric 10, and the graininess due to the droplets is not noticeable. The ink jet head that ejects the color ink that is less noticeable in graininess as described above may be disposed at a position away from the first ink jet head 141 that ejects colorless ink.

また、上記実施の形態では、5つのインクジェットヘッドが支持部131〜135に固定される方式のインクジェット装置1を示したが、これに限らず、たとえば、図10(a)のように、布地10の搬送方向に垂直な方向(Y軸方向)に各色のインクジェットヘッドが移動可能な方式のインクジェット装置であってもよい。図10(a)の構成では、第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145が、それぞれ、支持機構151〜155によって、Y軸正方向およびY軸負方向に移動可能に支持されている。布地10は、X軸正方向に間欠的に移動される。布地10の停止期間において、第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145が移動されて、各色のインクが布地10に吐出される。この場合も、第1のインクジェットヘッド141と第2のインクジェットヘッド142は、布地10に対する相対的な移動方向であるX軸方向において隣り合うように配置される。これにより、上記実施の形態と同様の効果が奏され得る。   Moreover, in the said embodiment, although the inkjet apparatus 1 of the system by which five inkjet heads are fixed to the support parts 131-135 was shown, it is not restricted to this, For example, as shown to Fig.10 (a), the fabric 10 is shown. The ink jet apparatus may be of a type in which the ink jet heads of the respective colors can move in a direction perpendicular to the transport direction (Y-axis direction). In the configuration of FIG. 10A, the first inkjet head 141 to the fifth inkjet head 145 are supported by the support mechanisms 151 to 155 so as to be movable in the Y-axis positive direction and the Y-axis negative direction, respectively. . The fabric 10 is moved intermittently in the positive direction of the X axis. During the stop period of the fabric 10, the first inkjet head 141 to the fifth inkjet head 145 are moved, and ink of each color is ejected to the fabric 10. Also in this case, the first inkjet head 141 and the second inkjet head 142 are disposed so as to be adjacent to each other in the X-axis direction, which is a relative movement direction with respect to the fabric 10. Thereby, the effect similar to the said embodiment can be show | played.

図10(a)の構成においても、X軸方向における第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145の配置は、図9(a)〜(d)のように変更され得る。また、第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145は、図5(a)に示す1つのヘッドブロック200、1つのヘッドモジュール210または1つのヘッド部211で構成されてよい。   Also in the configuration of FIG. 10A, the arrangement of the first inkjet head 141 to the fifth inkjet head 145 in the X-axis direction can be changed as shown in FIGS. Further, the first inkjet head 141 to the fifth inkjet head 145 may be configured by one head block 200, one head module 210, or one head portion 211 shown in FIG.

また、上記実施の形態では、ローラ111、112とベルト120で布地10をX軸正方向に送ることによって、5つのインクジェットヘッドのインク吐出領域を布地10に対して相対的に移動させたが、布地10を送らずに、5つのインクジェットヘッドの方をX軸負方向に移動させて、5つのインクジェットヘッドのインク吐出領域を布地10に対して相対的に移動させる構成であってもよい。   In the above embodiment, the ink ejection regions of the five inkjet heads are moved relative to the fabric 10 by feeding the fabric 10 in the X-axis positive direction with the rollers 111 and 112 and the belt 120. A configuration in which the five ink jet heads are moved in the negative X-axis direction without feeding the fabric 10 and the ink discharge areas of the five ink jet heads are moved relative to the fabric 10 may be employed.

さらに、上記実施の形態では、ローラ111、112とベルト120で布地10をX軸正方向に送ることによって、5つのインクジェットヘッドのインク吐出領域を布地10に対して相対的に移動させたが、たとえば、図10(b)に示すように、布地10を送りながら、5つのインクジェットヘッドの方をY軸正方向もしくはY軸負方向に移動させて、5つのインクジェットヘッドのインク吐出領域を布地10に対して相対的に移動させる構成であってもよい。図10(b)の構成では、第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145が、支持機構161によって、Y軸正方向およびY軸負方向に一体的に移動可能に支持されている。布地10は、X軸正方向に間欠的に移動される。布地10の停止期間において、第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145が一体的に移動されて、各色のインクが布地10に吐出される。この場合も、第1のインクジェットヘッド141と第2のインクジェットヘッド142は、布地10に対する相対的な移動方向であるY軸方向において隣り合うように配置される。これにより、上記実施の形態と同様の効果が奏され得る。   Furthermore, in the above embodiment, the ink ejection regions of the five inkjet heads are moved relative to the fabric 10 by feeding the fabric 10 in the X-axis positive direction with the rollers 111 and 112 and the belt 120. For example, as shown in FIG. 10B, while feeding the fabric 10, the five inkjet heads are moved in the positive Y-axis direction or the negative Y-axis direction, and the ink discharge areas of the five inkjet heads are moved to the fabric 10. The structure may be relatively moved. In the configuration of FIG. 10B, the first inkjet head 141 to the fifth inkjet head 145 are supported by the support mechanism 161 so as to be integrally movable in the Y-axis positive direction and the Y-axis negative direction. The fabric 10 is moved intermittently in the positive direction of the X axis. During the stop period of the fabric 10, the first inkjet head 141 to the fifth inkjet head 145 are integrally moved, and ink of each color is ejected to the fabric 10. Also in this case, the first inkjet head 141 and the second inkjet head 142 are arranged so as to be adjacent to each other in the Y-axis direction, which is a relative movement direction with respect to the fabric 10. Thereby, the effect similar to the said embodiment can be show | played.

図10(b)の構成においても、Y軸方向における第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145の配置は、図9(a)〜(d)に示すX軸方向の第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145の配置と同様に変更され得る。また、第1のインクジェットヘッド141〜第5のインクジェットヘッド145は、上記実施の形態と同様の構成であってよく、あるいは、図5(a)に示す1つのヘッドブロック200、1つのヘッドモジュール210または1つのヘッド部211で構成されてもよい。   Also in the configuration of FIG. 10B, the arrangement of the first inkjet head 141 to the fifth inkjet head 145 in the Y-axis direction is the first inkjet in the X-axis direction shown in FIGS. The arrangement can be changed in the same manner as the arrangement of the heads 141 to the fifth inkjet head 145. Further, the first inkjet head 141 to the fifth inkjet head 145 may have the same configuration as that of the above embodiment, or one head block 200 and one head module 210 shown in FIG. Alternatively, the head unit 211 may be configured.

本発明の実施の形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。   The embodiments of the present invention can be appropriately modified in various ways within the scope of the technical idea shown in the claims.

1 … インクジェット装置
111、112 … ローラ
120 … ベルト
141 … 第1のインクジェットヘッド
142 … 第2のインクジェットヘッド
211a … ノズル
301 … 制御部
303 … モータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Inkjet apparatus 111, 112 ... Roller 120 ... Belt 141 ... 1st inkjet head 142 ... 2nd inkjet head 211a ... Nozzle 301 ... Control part 303 ... Motor

Claims (9)

布地にインクを吐出して布地を染色するためのインクジェット装置であって、
多数のノズルから無色のインクを吐出する第1のインクジェットヘッドと、
多数のノズルから有色のインクを吐出する第2のインクジェットヘッドと、
前記第1のインクジェットヘッドと前記第2のインクジェットヘッドを布地に対して相対的に移動させる移送部と、
前記第1のインクジェットヘッド、前記第2のインクジェットヘッドおよび前記移送部を制御する制御部と、を備え、
前記第1のインクジェットヘッドと前記第2のインクジェットヘッドは、前記布地に対する相対的な移動方向において互いに隣り合うように配置されている、
ことを特徴とするインクジェット装置。
An ink jet device for discharging ink onto a fabric to dye the fabric,
A first inkjet head that discharges colorless ink from a number of nozzles;
A second inkjet head for discharging colored ink from a number of nozzles;
A transfer section for moving the first inkjet head and the second inkjet head relative to the fabric;
A controller that controls the first inkjet head, the second inkjet head, and the transfer unit;
The first ink jet head and the second ink jet head are arranged adjacent to each other in a relative movement direction with respect to the fabric,
An inkjet apparatus characterized by that.
請求項1に記載のインクジェット装置において、
前記移送部は、前記第1のインクジェットヘッドの前記インク吐出領域と前記第2のインクジェットヘッドの前記インク吐出領域とを通過するように前記布地を搬送する、
ことを特徴とするインクジェット装置。
The inkjet apparatus according to claim 1.
The transfer section conveys the fabric so as to pass through the ink discharge area of the first inkjet head and the ink discharge area of the second inkjet head;
An inkjet apparatus characterized by that.
請求項2に記載のインクジェット装置において、
前記第2のインクジェットヘッドは、黒のインクを吐出する、
ことを特徴とするインクジェット装置。
The inkjet apparatus according to claim 2,
The second inkjet head ejects black ink;
An inkjet apparatus characterized by that.
請求項3に記載のインクジェット装置において、
多数のノズルからマゼンタ、シアンおよびイエローのインクをそれぞれ吐出する第3、第4および第5のインクジェットヘッドが、前記布地の搬送方向に沿って配置されている、
ことを特徴とするインクジェットヘッド。
The inkjet apparatus according to claim 3.
Third, fourth, and fifth inkjet heads that eject magenta, cyan, and yellow ink from a large number of nozzles, respectively, are disposed along the direction of conveyance of the fabric.
An inkjet head characterized by that.
請求項4に記載のインクジェット装置において、
マゼンタのインクを吐出する前記第3のインクジェットヘッドが、前記布地の搬送方向において前記第1のインクジェットヘッドに隣り合うように配置されている、
ことを特徴とするインクジェット装置。
The inkjet apparatus according to claim 4.
The third inkjet head that ejects magenta ink is disposed adjacent to the first inkjet head in the fabric conveyance direction,
An inkjet apparatus characterized by that.
請求項2ないし5の何れか一項に記載のインクジェット装置において、
前記第1のインクジェットヘッドは、前記布地の搬送方向において前記第2のインクジェットヘッドの上流側に配置されている、
ことを特徴とするインクジェット装置。
In the ink jet device according to any one of claims 2 to 5,
The first inkjet head is disposed on the upstream side of the second inkjet head in the transport direction of the fabric.
An inkjet apparatus characterized by that.
請求項2ないし6の何れか一項に記載のインクジェット装置において、
前記制御部は、前記第2のインクジェットヘッドによって前記有色のインクが吐出される第1の吐出位置および前記第1の吐出位置を囲む複数の第2の吐出位置にそれぞれ対応する位置に、前記第1のインクジェットヘッドによって前記無色のインクが吐出されるように、前記第1のインクジェットヘッドと前記第2のインクジェットヘッドを制御する、
ことを特徴とするインクジェット装置。
The inkjet device according to any one of claims 2 to 6,
The control unit is configured to position the first ejection position at which the colored ink is ejected by the second inkjet head and positions corresponding to a plurality of second ejection positions surrounding the first ejection position, respectively. Controlling the first inkjet head and the second inkjet head so that the colorless ink is ejected by one inkjet head;
An inkjet apparatus characterized by that.
請求項7に記載のインクジェット装置において、
前記制御部は、布地に設定された染色の階調に応じて、少なくとも前記第2の吐出位置に対応する位置に前記第1のインクジェットヘッドから吐出される前記無色のインクの液量を変化させる、
ことを特徴とするインクジェット装置。
The inkjet apparatus according to claim 7.
The control unit changes the liquid amount of the colorless ink ejected from the first inkjet head to a position corresponding to at least the second ejection position according to the dyeing gradation set on the fabric. ,
An inkjet apparatus characterized by that.
インクジェットヘッドを用いて布地を染色する染色方法であって、
無色のインクを布地に吐出する工程と、
染色のための有色のインクを布地に吐出する工程と、を有する、
ことを特徴とする染色方法。
A dyeing method for dyeing a fabric using an inkjet head,
Discharging colorless ink onto the fabric;
Discharging colored ink for dyeing onto the fabric,
A staining method characterized by the above.
JP2016048509A 2016-03-11 2016-03-11 Inkjet apparatus, and dying method Pending JP2017160577A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016048509A JP2017160577A (en) 2016-03-11 2016-03-11 Inkjet apparatus, and dying method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016048509A JP2017160577A (en) 2016-03-11 2016-03-11 Inkjet apparatus, and dying method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017160577A true JP2017160577A (en) 2017-09-14

Family

ID=59854778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016048509A Pending JP2017160577A (en) 2016-03-11 2016-03-11 Inkjet apparatus, and dying method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017160577A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107488961A (en) * 2017-10-18 2017-12-19 单思琪 A kind of small-sized tie dyeing overflow dyeing machine and its application method
EP3882037A1 (en) * 2020-03-18 2021-09-22 Seiko Epson Corporation Recording device and recording method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107488961A (en) * 2017-10-18 2017-12-19 单思琪 A kind of small-sized tie dyeing overflow dyeing machine and its application method
CN107488961B (en) * 2017-10-18 2023-09-29 单思琪 Small tie-dyeing machine and use method thereof
EP3882037A1 (en) * 2020-03-18 2021-09-22 Seiko Epson Corporation Recording device and recording method
US11400707B2 (en) 2020-03-18 2022-08-02 Seiko Epson Corporation Recording device and recording method
JP7439595B2 (en) 2020-03-18 2024-02-28 セイコーエプソン株式会社 Recording device and recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5742121B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5636649B2 (en) Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method
JP2012040865A (en) Fluid jetting apparatus and fluid jetting method
WO2015137478A1 (en) Printing device and printing method
JP2011126173A (en) Inkjet recording system, inkjet recording method and program
US7896466B2 (en) Printing apparatus and printing method
US20100141696A1 (en) Ejecting method and ejecting apparatus
JP5440333B2 (en) Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method
JP2012030513A (en) Printing apparatus and method
US10265953B2 (en) Inkjet printer and printing method
JP2017160577A (en) Inkjet apparatus, and dying method
JP6434817B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2012024991A (en) Fluid jetting apparatus and fluid jetting method
JP5447127B2 (en) Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method
JP2012040866A (en) Fluid jetting apparatus and fluid jetting method
JP2011104788A (en) Printing apparatus and printing method
JP5593799B2 (en) Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method
JP2008229981A (en) Liquid delivering device and liquid delivering method
US9108446B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JP2011156702A (en) Fluid jetting apparatus
WO2015137479A1 (en) Printing system and printing method
JP5560679B2 (en) Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method
JP2004232121A (en) Print apparatus for discharge coloring and method for discharge coloring using the same
JP2024012563A (en) Ink-jet recording device and ink-jet recording method
JP2018176610A (en) Ink jet printer and printing method