JP2012040866A - Fluid jetting apparatus and fluid jetting method - Google Patents
Fluid jetting apparatus and fluid jetting method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012040866A JP2012040866A JP2011067602A JP2011067602A JP2012040866A JP 2012040866 A JP2012040866 A JP 2012040866A JP 2011067602 A JP2011067602 A JP 2011067602A JP 2011067602 A JP2011067602 A JP 2011067602A JP 2012040866 A JP2012040866 A JP 2012040866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- nozzle group
- background
- nozzle
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、流体噴射装置、及び、流体噴射方法に関する。 The present invention relates to a fluid ejecting apparatus and a fluid ejecting method.
流体噴射装置の一つとして、媒体に対してノズルからインクを噴射するヘッドを有する
インクジェットプリンター(以下、プリンター)が知られている。プリンターの中には、
主画像とその背景となる背景画像とを印刷するプリンターがある。例えば、カラーインク
の他に白インクを用いるプリンターであれば、カラーインクによる主画像と白インクによ
る背景画像を重ねて印刷することができる(例えば、特許文献1参照)。その結果、媒体
の地色に影響されずに、発色性の良い画像を印刷することができる。
As one of fluid ejecting apparatuses, an ink jet printer (hereinafter referred to as a printer) having a head that ejects ink from nozzles onto a medium is known. Some printers
There is a printer that prints a main image and a background image as a background. For example, in the case of a printer that uses white ink in addition to color ink, a main image using color ink and a background image using white ink can be overlaid and printed (see, for example, Patent Document 1). As a result, an image with good color development can be printed without being affected by the background color of the medium.
通常、背景画像ではインクが隙間無く塗布される。そのため、例えば、媒体に対してヘ
ッドが移動しながら画像を形成するドット形成動作と媒体を搬送する動作とを繰り返すプ
リンターにおいて、背景画像を印刷するためのノズル数を、主画像を印刷するためのノズ
ル数と同じにしてしまうと、背景画像の濃度が不十分となる虞がある。
そこで、本発明では、背景画像を高画質に形成することを目的とする。
Normally, ink is applied without any gap in the background image. Therefore, for example, in a printer that repeats a dot forming operation for forming an image while the head moves relative to the medium and an operation for conveying the medium, the number of nozzles for printing the background image is set to print the main image. If the number is the same as the number of nozzles, the density of the background image may be insufficient.
Accordingly, an object of the present invention is to form a background image with high image quality.
前記課題を解決する為の主たる発明は、媒体に主画像を形成する流体を噴射する所定数
のノズルである主画像ノズル群と、前記媒体に前記主画像の背景画像を形成する流体を噴
射する前記所定数よりも多い数のノズルである背景画像ノズル群であって、所定方向の一
方側に位置する第1ノズル群と前記所定方向の他方側に位置する第2ノズル群とを有する
背景画像ノズル群と、前記媒体上に定めた各画素に前記ノズルから流体を噴射させてドッ
トを形成することによって画像を形成する制御部であって、前記媒体上において前記主画
像を形成する第1領域に属する前記画素に前記主画像ノズル群から流体を噴射させてドッ
トを形成し、前記媒体上において前記背景画像を形成する流体による画像を形成する領域
であって前記主画像を形成しない第2領域に属する前記画素に、前記第1ノズル群から流
体を噴射させて形成するドットと、前記第2ノズル群から流体を噴射させて形成するドッ
トとを、重ねて形成する制御部と、を有することを特徴とする流体噴射装置である。
本発明の他の特徴は、本明細書、及び添付図面の記載により、明らかにする。
A main invention for solving the above problems is that a main image nozzle group, which is a predetermined number of nozzles for ejecting a fluid for forming a main image on a medium, and a fluid for forming a background image of the main image on the medium. A background image nozzle group which is a number of nozzles greater than the predetermined number, and has a first nozzle group located on one side in a predetermined direction and a second nozzle group located on the other side in the predetermined direction. A nozzle group and a control unit that forms an image by ejecting fluid from the nozzle to each pixel defined on the medium to form an image, wherein the first region forms the main image on the medium A dot is formed by ejecting a fluid from the main image nozzle group to the pixels belonging to the area, and an image is formed on the medium by a fluid that forms the background image, and the main image is not formed. A control unit that overlaps and forms dots formed by ejecting fluid from the first nozzle group and dots formed by ejecting fluid from the second nozzle group on the pixels belonging to the second region; A fluid ejecting apparatus characterized by comprising:
Other features of the present invention will become apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.
===開示の概要===
本明細書の記載、及び添付図面の記載により、少なくとも次のことが明らかとなる。
=== Summary of disclosure ===
At least the following will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.
即ち、媒体に主画像を形成する流体を噴射する所定数のノズルである主画像ノズル群と
、前記媒体に前記主画像の背景画像を形成する流体を噴射する前記所定数よりも多い数の
ノズルである背景画像ノズル群であって、所定方向の一方側に位置する第1ノズル群と前
記所定方向の他方側に位置する第2ノズル群とを有する背景画像ノズル群と、前記媒体上
に定めた各画素に前記ノズルから流体を噴射させてドットを形成することによって画像を
形成する制御部であって、前記媒体上において前記主画像を形成する第1領域に属する前
記画素に前記主画像ノズル群から流体を噴射させてドットを形成し、前記媒体上において
前記背景画像を形成する流体による画像を形成する領域であって前記主画像を形成しない
第2領域に属する前記画素に、前記第1ノズル群から流体を噴射させて形成するドットと
、前記第2ノズル群から流体を噴射させて形成するドットとを、重ねて形成する制御部と
、を有することを特徴とする流体噴射装置である。
このような流体噴射装置によれば、第2領域の背景画像を形成する流体による画像を高
濃度に形成することができ、背景画像を高画質に形成することができる。
That is, a main image nozzle group that is a predetermined number of nozzles that eject a fluid that forms a main image on a medium, and a number of nozzles that is greater than the predetermined number that ejects a fluid that forms a background image of the main image on the medium A background image nozzle group having a first nozzle group located on one side in a predetermined direction and a second nozzle group located on the other side in the predetermined direction, and defined on the medium A control unit that forms an image by ejecting fluid from the nozzle to each pixel to form an image, wherein the main image nozzle is applied to the pixel belonging to a first region that forms the main image on the medium. A dot is formed by ejecting fluid from a group, and the pixel belonging to a second region that forms an image by the fluid that forms the background image on the medium and does not form the main image, A fluid jet comprising: a control unit that forms dots formed by jetting fluid from the first nozzle group and dots formed by jetting fluid from the second nozzle group. Device.
According to such a fluid ejecting apparatus, it is possible to form an image of the fluid that forms the background image of the second region with a high density, and it is possible to form the background image with high image quality.
かかる流体噴射装置であって、前記媒体に前記主画像と前記背景画像を重ねて形成する
場合に、前記第1領域の前記背景画像であり前記主画像と重なる背景画像部分を形成する
ために、前記第1領域に属する前記画素に前記第1ノズル群と前記第2ノズル群のうちの
一方のノズル群から流体を噴射させてドットを形成すること。
このような流体噴射装置によれば、主画像と背景画像を重ねて形成することができる。
In such a fluid ejecting apparatus, in the case where the main image and the background image are overlapped and formed on the medium, in order to form a background image portion that is the background image of the first region and overlaps the main image, Forming dots by ejecting fluid from one of the first nozzle group and the second nozzle group to the pixels belonging to the first region.
According to such a fluid ejecting apparatus, the main image and the background image can be formed to overlap each other.
かかる流体噴射装置であって、前記主画像を形成する流体を噴射する前記ノズルが前記
所定方向に並ぶ第1ノズル列であって、前記主画像ノズル群を有する第1ノズル列と、前
記背景画像を形成する流体を噴射する前記ノズルが前記所定方向に並ぶ第2ノズル列であ
って、前記所定方向と交差する方向である移動方向に前記第1ノズル列と並び、前記第1
ノズル群及び前記第2ノズル群を有する第2ノズル列と、を有し、前記第1ノズル列及び
前記第2ノズル列と前記媒体とを前記移動方向に相対移動させながら前記ノズルから流体
が噴射されるドット形成動作と、前記第1ノズル列及び前記第2ノズル列に対する前記媒
体の相対位置を前記所定方向の他方側に搬送する搬送動作と、を繰り返すことによって、
画像を形成し、前記第1ノズル群から流体を噴射させて前記第2領域に属する前記画素に
ドットを形成する前記ドット形成動作と、前記第2ノズル群から流体を噴射させて前記第
2領域に属する前記画素にドットを形成する前記ドット形成動作と、が異なること。
このような流体噴射装置によれば、搬送誤差による画質劣化を抑制できる。
In this fluid ejecting apparatus, the first nozzle array in which the nozzles that eject the fluid forming the main image are arranged in the predetermined direction, the first nozzle array having the main image nozzle group, and the background image The nozzles that eject the fluid forming the second nozzle array are arranged in the predetermined direction, and are aligned with the first nozzle array in a moving direction that is a direction intersecting the predetermined direction.
A second nozzle array having a nozzle group and the second nozzle group, and fluid is ejected from the nozzle while relatively moving the first nozzle array, the second nozzle array, and the medium in the movement direction. By repeating the dot forming operation and the transport operation of transporting the relative position of the medium to the other side in the predetermined direction with respect to the first nozzle row and the second nozzle row,
The dot forming operation for forming an image and ejecting fluid from the first nozzle group to form dots on the pixels belonging to the second region; and ejecting fluid from the second nozzle group and the second region And the dot forming operation for forming dots in the pixels belonging to.
According to such a fluid ejecting apparatus, it is possible to suppress image quality deterioration due to a transport error.
かかる流体噴射装置であって、前記媒体に前記主画像と前記背景画像を重ねて形成する
場合に、前記媒体の所定領域に対して前記背景画像を前記主画像よりも先に形成する第1
モードでは、前記第2ノズル群と前記移動方向に並ぶ前記第1ノズル列の前記ノズルであ
る前記主画像ノズル群によって前記主画像を形成し、且つ、前記第1ノズル群によって前
記第1領域の前記背景画像を形成し、前記媒体の所定領域に対して前記主画像を前記背景
画像よりも先に形成する第2モードでは、前記第1ノズル群と前記移動方向に並ぶ前記第
1ノズル列の前記ノズルである前記主画像ノズル群によって前記主画像を形成し、且つ、
前記第2ノズル群によって前記第1領域の前記背景画像を形成すること。
このような流体噴射装置によれば、モードに応じた順で主画像と背景画像を重ねて形成
することができ、主画像が形成されるドット形成動作と第1領域の背景画像が形成される
ドット形成動作を異ならせることができ、乾燥時間を長くすることができる。
In the fluid ejecting apparatus, when the main image and the background image are formed on the medium so as to overlap each other, the first background image is formed on the predetermined area of the medium before the main image.
In the mode, the main image is formed by the main image nozzle group which is the nozzle of the first nozzle row aligned with the second nozzle group in the moving direction, and the first region is formed by the first nozzle group. In the second mode in which the background image is formed and the main image is formed prior to the background image with respect to a predetermined area of the medium, the first nozzle row aligned with the first nozzle group in the moving direction. Forming the main image with the main image nozzle group being the nozzle; and
Forming the background image of the first region by the second nozzle group;
According to such a fluid ejecting apparatus, the main image and the background image can be formed in the order according to the mode, and the dot forming operation for forming the main image and the background image of the first region are formed. The dot forming operation can be varied and the drying time can be extended.
かかる流体噴射装置であって、前記第1モードでは、前記第1ノズル群、前記第2ノズ
ル群、及び、前記主画像ノズル群によって、前記第2領域の背景画像を形成し、前記第2
モードでは、前記第1ノズル群、前記第2ノズル群、及び、前記第2ノズル群と前記移動
方向に並ぶ前記第1ノズル列の前記ノズルによって、前記第2領域の背景画像を形成する
こと。
このような流体噴射装置によれば、所望の色の背景画像を形成することができる。
In the fluid ejecting apparatus, in the first mode, a background image of the second region is formed by the first nozzle group, the second nozzle group, and the main image nozzle group, and the second mode
In the mode, a background image of the second area is formed by the first nozzle group, the second nozzle group, and the nozzles of the first nozzle row aligned with the second nozzle group in the movement direction.
According to such a fluid ejecting apparatus, a background image of a desired color can be formed.
かかる流体噴射装置であって、前記背景画像を形成する前記画素であって、前記第1領
域に属する前記画素の周囲の前記画素には、前記第1ノズル群と前記第2ノズル群のうち
の一方のノズル群から流体を噴射させること。
このような流体噴射装置によれば、主画像用のドットと背景画像用のドットが混ざるこ
とを防止し、画像の滲みを防止できる。
In the fluid ejecting apparatus, the pixels that form the background image, and the pixels around the pixels belonging to the first region include the first nozzle group and the second nozzle group. Injecting fluid from one nozzle group.
According to such a fluid ejecting apparatus, it is possible to prevent the main image dots and the background image dots from being mixed, and to prevent bleeding of the image.
また、媒体に主画像を形成する流体を噴射する所定数のノズルである主画像ノズル群と
、前記媒体に前記主画像の背景画像を形成する流体を噴射する前記所定数よりも多い数の
ノズルである背景画像ノズル群であって、所定方向の一方側に位置する第1ノズル群及び
前記所定方向の他方側に位置する第2ノズル群を備える背景画像ノズル群とを有する流体
噴射装置が、前記媒体上に定めた各画素に前記ノズルから流体を噴射させる流体噴射方法
であって、前記媒体上において前記主画像を形成する第1領域に属する前記画素に前記主
画像ノズル群から流体を噴射させてドットを形成することと、前記媒体上において前記背
景画像を形成する流体による画像を形成する領域であって前記主画像を形成しない第2領
域に属する前記画素に、前記第1ノズル群から流体を噴射させて形成するドットと、前記
第2ノズル群から流体を噴射させて形成するドットとを、重ねて形成することと、を有す
ることを特徴とする流体噴射方法である。
このような流体噴射方法によれば、第2領域の背景画像を形成する流体による画像を高
濃度に形成することができ、背景画像を高画質に形成することができる。
Further, a main image nozzle group which is a predetermined number of nozzles for ejecting a fluid for forming a main image on the medium, and a number of nozzles larger than the predetermined number for ejecting a fluid for forming a background image of the main image on the medium. A fluid ejection device having a background image nozzle group including a first nozzle group located on one side in a predetermined direction and a second nozzle group located on the other side in the predetermined direction. A fluid ejection method for ejecting a fluid from the nozzle to each pixel defined on the medium, wherein the fluid is ejected from the main image nozzle group to the pixels belonging to a first region that forms the main image on the medium. Forming dots on the medium, and forming pixels on the pixels belonging to a second region that forms an image by a fluid that forms the background image on the medium and that does not form the main image. And dots formed by ejecting a fluid from the nozzle group, and dots formed by ejecting fluid from said second nozzle group, a fluid ejection method and having a be overlaid form, a.
According to such a fluid ejecting method, it is possible to form an image of the fluid that forms the background image of the second region with a high density, and it is possible to form the background image with high image quality.
===印刷システムについて===
以下、流体噴射装置をインクジェットプリンター(以下、プリンター)とし、プリンタ
ーとコンピューターが接続された印刷システムを例に挙げて実施形態を説明する。
=== About the printing system ===
Hereinafter, an embodiment will be described with an example of a printing system in which a fluid ejecting apparatus is an inkjet printer (hereinafter referred to as a printer) and a printer and a computer are connected.
図1は、プリンター1の全体構成ブロック図である。図2は、プリンター1の斜視図で
ある。コンピューター60は、プリンター1と通信可能に接続されており、プリンター1
に画像を印刷させるための印刷データをプリンター1に出力する。なお、コンピューター
60には、アプリケーションプログラムから出力された画像データを印刷データに変換す
るためのプログラム(プリンタードライバー)がインストールされている。プリンタード
ライバーは、CD−ROMなどの記憶媒体(コンピューターが読み取り可能な記憶媒体)
に記憶されていたり、インターネットを介してコンピューターにダウンロード可能であっ
たりする。
FIG. 1 is a block diagram of the overall configuration of the
Print data for causing the
Or can be downloaded to a computer via the Internet.
コントローラー10は、プリンター1の制御を行うための制御ユニットである。インタ
ーフェース部11はコンピューター60とプリンター1との間でデータの送受信を行うた
めのものである。CPU12はプリンター1全体の制御を行うための演算処理装置である
。メモリー13はCPU12のプログラムを格納する領域や作業領域等を確保するための
ものである。CPU12はユニット制御回路14により各ユニットを制御する。なお、プ
リンター1内の状況を検出器群50が監視し、その検出結果に基づいて、コントローラー
10は各ユニットを制御する。
The
搬送ユニット20は、媒体Sを印刷可能な位置に送り込み、印刷時には搬送方向に所定
の搬送量で媒体Sを搬送させるものである。
The
キャリッジユニット30は、ヘッド41を搬送方向と交差する移動方向に移動させるた
めのものであり、キャリッジ31を有する。
The
ヘッドユニット40は、媒体Sにインクを噴射するためのものであり、ヘッド41を有
する。ヘッド41はキャリッジ31によって移動方向に移動する。ヘッド41の下面には
インク噴射部であるノズルが複数設けられ、各ノズルにはインクが入った圧力室(不図示
)が設けられている。
The
図3は、ヘッド41の下面に設けられるノズルの配列を示す図である。なお、図はヘッ
ド41の上面から仮想的にノズルを見た図である。ヘッド41の下面には、180個のノ
ズルが搬送方向に所定の間隔Dで並んだノズル列が5列形成されている。図示するように
、ブラックインクを噴射するブラックノズル列K・シアンインクを噴射するシアンノズル
列C・マゼンタインクを噴射するマゼンタノズル列M・イエローインクを噴射するイエロ
ーノズル列Y・白インクを噴射するホワイトノズル列Wが、移動方向に並んでいる。なお
、各ノズル列が有する180個のノズルに対して、搬送方向の下流側のノズルから順に小
さい番号を付す(#1〜#180)。
FIG. 3 is a diagram illustrating an arrangement of nozzles provided on the lower surface of the
このようなプリンター1では、移動方向に沿って移動するヘッド41からインク滴を断
続的に噴射させて媒体上にドットを形成するドット形成動作と、ヘッド41に対して媒体
を搬送方向に搬送する搬送動作とが繰り返される。そうすることで、先のドット形成動作
により形成されたドットの位置とは異なる媒体上の位置に、後のドット形成動作にてドッ
トを形成することができ、媒体上に2次元の画像を印刷することができる。なお、ヘッド
41がインク滴を噴射しながら移動方向に1回移動する動作(1回のドット形成動作)を
「パス」と呼ぶ。
In such a
===印刷モードについて===
図4は、本実施形態のプリンター1が有する印刷モードを説明する図である。本実施形
態のプリンター1は、4色インクのノズル列(YMCK)の中の少なくとも1つを用いて
印刷する主画像(カラー画像やモノクロ画像)とホワイトノズル列Wを用いて印刷する白
色の背景画像とを重ねた印刷物を形成する。主画像の背景に白色の背景画像を設けること
で、特に媒体が白色でない場合に、発色性の良い画像を印刷することができる。また、媒
体が透明である場合には、主画像と背景画像を重ねて印刷することで、印刷物の反対側が
透けてしまうことを防止できる。
=== About print mode ===
FIG. 4 is a diagram illustrating a printing mode that the
なお、白インクのみを使用して背景画像を印刷すると、その白インクの色そのものの色
が背景画像の色となる。しかし、同じように白インクと呼ばれるインクであっても、イン
クの材料などによって白色の色味が若干異なる。そのため、使用する白インクによってユ
ーザーが所望する色とは異なる色の背景画像が印刷されてしまう場合がある。また、単純
な白色ではなく、若干の有彩色を有する背景画像が所望されることもある。そこで、本実
施形態のプリンター1は、白インクと共に少量の4色インク(YMCK)を適宜使用して
、所望の白色の背景画像(調整された白色の背景画像)を印刷する。そうすることで、逆
に、白インクが若干の色彩を有する場合には、その色彩を打ち消すインクと共に背景画像
を印刷し、背景画像を無彩色に近づけることもできる。なお、プリンターが淡インク(ラ
イトシアンやライトマゼンタ)を有する場合には、背景画像の色味の調整には淡インクを
用いるとよい。
Note that when a background image is printed using only white ink, the color of the white ink itself becomes the color of the background image. However, even in the case of ink called white ink, the color of white is slightly different depending on the ink material. Therefore, a background image having a color different from the color desired by the user may be printed depending on the white ink used. In addition, a background image having a slight chromatic color instead of simple white may be desired. Accordingly, the
そして、白インクと共に4色インクを適宜使用した背景画像をプリンター1に印刷させ
るための印刷データは、プリンター1が予め記憶するようにしても良いし、プリンター1
のモニターやコンピューターの画面をユーザーが見るなどして所望の背景画像の色の選択
が行われる場合には、選択された色に応じた背景画像の印刷データをプリンタードライバ
ーが生成するようにするとよい。
Then, the
When the user selects a desired background image color by looking at the monitor or computer screen, the printer driver may generate background image print data according to the selected color. .
そして、プリンター1は、主画像と背景画像を重ねた印刷物を形成する場合に、「表刷
りモード」と「裏刷りモード」の何れかのモードによって印刷物を形成する。表刷りモー
ドは、主画像が印刷面側から視認されるように画像を印刷するモードである。そのため、
表刷りモードでは媒体の所定領域に対して先に背景画像が印刷され、その背景画像上に主
画像が印刷される。一方、裏刷りモードは、媒体を介して主画像が印刷面と反対側の面か
ら視認されるように画像を印刷するモードであり、媒体が透明性を有する場合に裏刷りモ
ードが実施される。裏刷りモードでは媒体の所定領域に対して先に主画像が印刷され、そ
の主画像上に背景画像が印刷される。
When the
In the front printing mode, the background image is printed first on a predetermined area of the medium, and the main image is printed on the background image. On the other hand, the reverse printing mode is a mode in which an image is printed so that the main image is viewed from the surface opposite to the printing surface through the medium, and the reverse printing mode is performed when the medium has transparency. . In the reverse printing mode, the main image is printed first on a predetermined area of the medium, and the background image is printed on the main image.
図5A及び図5Bは、重複領域と背景単独領域を説明する図である。図は表刷りモード
にて印刷される主画像と背景画像を示し、図5Aは印刷物の斜視図であり、図5Bは印刷
物の断面図である。以下の説明のため、媒体上において主画像が形成される領域、即ち、
主画像と背景画像が重ねて形成される領域を「重複領域(第1領域に相当)」と呼ぶ。そ
して、媒体上において背景画像(背景画像を形成する流体による画像)が形成される領域
であって主画像が形成されない領域を「背景単独領域(第2領域に相当)」と呼ぶ。なお
、背景画像を図5に示すような略長方形状にするに限らない。例えば、主画像である文字
Aを縁取った背景画像、即ち、文字Aの周辺の数mm程度の範囲を背景画像としてもよい
。
5A and 5B are diagrams for explaining the overlapping area and the background single area. The figure shows a main image and a background image printed in the front printing mode, FIG. 5A is a perspective view of the printed matter, and FIG. 5B is a cross-sectional view of the printed matter. For the following description, the area on the medium where the main image is formed, i.e.
A region formed by overlapping the main image and the background image is referred to as an “overlapping region (corresponding to the first region)”. A region where a background image (an image formed by a fluid forming the background image) is formed on the medium and a main image is not formed is referred to as a “background single region (corresponding to the second region)”. The background image is not limited to a substantially rectangular shape as shown in FIG. For example, a background image bordering the character A as the main image, that is, a range of about several millimeters around the character A may be used as the background image.
===印刷パターン1===
図6は、表刷りモードにおける印刷パターン1の説明図である。図では説明の簡略のた
め、4色インクを各々噴射するノズル列(YMCK)をまとめて「カラーノズル列Co」
と呼ぶ。図では、説明の簡略のため、実際のプリンターよりもノズル数を減らしたり媒体
搬送量を短くしたりする。カラーノズル列Co及びホワイトノズル列Wにそれぞれ属する
ノズル数を8個(#1〜#8)とし、ノズル列において搬送方向に並ぶノズルの間隔をD
とする。
===
FIG. 6 is an explanatory diagram of the
Call it. In the figure, for the sake of simplicity of explanation, the number of nozzles is reduced or the medium conveyance amount is reduced as compared with an actual printer. The number of nozzles belonging to each of the color nozzle row Co and the white nozzle row W is 8 (# 1 to # 8), and the interval between the nozzles arranged in the transport direction in the nozzle row is D.
And
図6の上図は各画像を印刷するために使用するノズルを示す図である。表刷りモードの
場合、カラーノズル列Coの搬送方向下流側の半分のノズル#1〜#4を、主画像を印刷
するための「主画像ノズル群」(黒塗りの丸ノズル)とし、カラーノズル列Coの搬送方
向上流側の半分のノズル#5〜#8を、背景画像の白色の色味を調整するための「調色ノ
ズル群」(斜線の三角ノズル)とする。そして、ホワイトノズル列Wの搬送方向下流側(
所定方向の他方側に相当)の半分のノズル#1〜#4を、背景画像を印刷するための「第
2背景ノズル群(第2ノズル群に相当)」(白抜きの丸ノズル)とし、ホワイトノズル列
Wの搬送方向上流側の半分のノズル#5〜#8を、同じく背景画像を印刷するための「第
1背景ノズル群(第1ノズル群に相当)」(白抜きの三角ノズル)とする。ゆえに、カラ
ーノズル列Coが第1ノズル列に相当し、ホワイトノズル列Wが背景画像ノズル群および
第2ノズル列に相当する。また、図6では、主画像ノズル群を構成するノズル数(所定数
)が4個となり、背景画像ノズル群を構成するノズル数(所定数よりも多い数)が8個と
なる。
The upper part of FIG. 6 is a diagram showing nozzles used for printing each image. In the front printing mode, the
The
図6の下図は各パスにおけるノズルの搬送方向の位置を示す図である。実際のプリンタ
ー1ではヘッド41に対して媒体が搬送方向下流側に搬送されるが、図6の下図ではヘッ
ド41が搬送方向上流側に搬送される様子を示す。図6に示す印刷方法はバンド印刷であ
る。バンド印刷とは、1回のパスで形成されるバンド画像が搬送方向に並ぶ印刷方法であ
り、あるパスで形成されたラスターライン(移動方向に沿うドット列)の間に他のパスに
てラスターラインを形成しない印刷方法である。よって、バンド印刷では、1回の媒体搬
送量は、1回のパスで形成されるバンド画像の搬送方向の幅長さに相当する。
The lower diagram of FIG. 6 is a diagram showing the position of the nozzle in the transport direction in each pass. In the
印刷パターン1では、図6の上図に示すノズル構成において、ノズル列(ヘッド41)
を移動方向に移動しながら画像を形成する動作と、媒体をノズル列の半分の長さ(4D)
だけ搬送方向下流側に搬送する動作とが、繰り返される。そうすることで、例えば、図6
の下図に示す媒体上の搬送方向の位置Aは、まず、パス1にて調色ノズル群と第1背景ノ
ズル群と対向する。その後、媒体が搬送方向下流側にノズル列の半分の長さ(4D)を搬
送されることによって、媒体上の搬送方向の位置Aは、パス2にて主画像ノズル群と対向
する。その結果、媒体上の搬送方向の位置Aでは、背景画像上に主画像を印刷することが
できる。
In the
To form an image while moving in the moving direction, and the medium is half the length of the nozzle row (4D)
The operation of transporting only downstream in the transport direction is repeated. In doing so, for example, FIG.
The position A in the transport direction on the medium shown in the lower diagram first faces the toning nozzle group and the first background nozzle group in
ところで、媒体上の搬送方向の位置Aは、パス2にて、主画像ノズル群(●)だけでな
く第2背景ノズル群(○)とも対向する。重複領域の背景画像上には主画像が印刷される
が、背景単独領域の背景画像上には主画像が印刷されない。ゆえに、パス2にて第2背景
ノズル群により背景単独領域の背景画像のドットを形成することが可能である。
By the way, the position A in the transport direction on the medium faces not only the main image nozzle group (●) but also the second background nozzle group (◯) in
そこで、本実施形態では、主画像を主画像ノズル群によって印刷し、主画像と重なる背
景画像(重複領域の背景画像)を第1背景ノズル群によって印刷し、主画像と重ならない
背景画像(背景単独領域の背景画像)を第1背景ノズル群と第2背景ノズル群によって印
刷する。つまり、主画像を印刷する1色あたりのノズル数(図6ではカラーノズル列Co
のノズル#1〜#4)よりも、背景単独領域の背景画像を印刷する白色のノズル数(図6
ではホワイトノズル列Wのノズル#1〜#8)を多くする。また、重複領域の背景画像を
印刷する白色のノズル数(図6ではホワイトノズル列Wのノズル#5〜#8)よりも、背
景単独領域の背景画像を印刷する白色のノズル数を多くする。
Therefore, in the present embodiment, the main image is printed by the main image nozzle group, the background image that overlaps the main image (background image of the overlapping area) is printed by the first background nozzle group, and the background image that does not overlap the main image (background) A background image of a single area) is printed by the first background nozzle group and the second background nozzle group. That is, the number of nozzles per color for printing the main image (in FIG. 6, the color nozzle row Co
The number of white nozzles (FIG. 6) for printing the background image of the background single region rather than the
Then, the
そして、主画像を構成するラスターラインを主画像ノズル群に属する1つのノズルによ
って1回のパスで形成し、重複領域の背景画像を構成するラスターラインを第1背景ノズ
ル群に属する1つのノズルによって1回のパスで形成し、背景単独領域の背景画像を構成
するラスターラインを第1背景ノズル群と第2背景ノズル群にそれぞれ属する2つのノズ
ルによって2回のパスで形成する。
A raster line constituting the main image is formed in one pass by one nozzle belonging to the main image nozzle group, and a raster line constituting the background image of the overlapping area is formed by one nozzle belonging to the first background nozzle group. The raster lines that form the background image of the background single region are formed by one pass and are formed by two passes by two nozzles belonging to the first background nozzle group and the second background nozzle group, respectively.
ところで、背景画像は、通常、ベタ塗り画像であり、背景画像を印刷するために白イン
クが隙間無く塗布される。そのため、仮に、背景単独領域の背景画像を構成するラスター
ラインを1つのノズルによって1回のパスだけで形成したとすると、背景画像の濃度が不
十分となる虞がある。特に、背景単独領域の背景画像は、主画像と重ねて印刷されずに直
接に視認されるため、高濃度に、高画質に印刷する必要がある。
By the way, the background image is normally a solid image, and white ink is applied without any gap in order to print the background image. For this reason, if the raster lines constituting the background image of the background single region are formed by only one pass with one nozzle, the density of the background image may be insufficient. In particular, since the background image of the background single region is directly recognized without being superimposed on the main image, it needs to be printed with high density and high image quality.
ゆえに、背景単独領域の背景画像を印刷するパス数を、主画像および重複領域の背景画
像をそれぞれ印刷するパス数よりも多くする。そして、本実施形態のプリンター1は、主
画像を形成するために重複領域に属する画素に主画像ノズル群からインクを噴射させて(
単独の)ドットを形成し、重複領域の背景画像を形成するために重複領域に属する画素に
第1背景ノズル群からインクを噴射させて(単独の)ドットを形成し、背景単独領域の背
景画像を形成するために背景単独領域に属する画素に、第1背景ノズル群からインクを噴
射させて形成するドットと第2背景ノズル群からインクを噴射させて形成するドットとを
重ねて形成する印刷方法(流体噴射方法)を実施する。
Therefore, the number of passes for printing the background image of the background single region is made larger than the number of passes for printing the main image and the background image of the overlapping region. Then, the
In order to form a single dot and to form a background image of the overlapping region, ink is ejected from the first background nozzle group to the pixels belonging to the overlapping region to form a (single) dot, and a background image of the background single region Printing method in which dots formed by ejecting ink from the first background nozzle group and dots formed by ejecting ink from the second background nozzle group are superimposed on pixels belonging to the background single region to form (Fluid ejection method) is performed.
その結果、背景単独領域の背景画像を濃く印刷することができ、背景単独領域の背景画
像をより高画質に形成することができる。なお、重複領域の背景画像は、主画像と重ねて
印刷されるため、主画像の遮蔽性を確保できればよく、背景単独領域の背景画像ほど高濃
度に印刷する必要は無い。
As a result, the background image of the background single region can be printed darkly, and the background image of the background single region can be formed with higher image quality. Note that the background image of the overlapping area is printed so as to overlap the main image, so that it is only necessary to ensure the shielding of the main image, and it is not necessary to print at a higher density than the background image of the background single area.
また、印刷に使用するインクが例えば水系インク(溶剤として水を少なくとも含むイン
ク)であり、印刷に使用する媒体が水系インクの吸収性を有する媒体である場合、媒体の
単位領域あたりに噴射可能なインク量が制限されてしまう。媒体の単位領域あたりに噴射
可能なインク量を超えてインクを噴射してしまうと、媒体内部に吸収しきれないインクが
媒体上に溢れだし、媒体上の近傍に着弾した異色のインク滴が混じり合ってブリーディン
グ(滲み)等が発生してしまう。
In addition, when the ink used for printing is, for example, water-based ink (ink containing at least water as a solvent) and the medium used for printing is a medium having water-based ink absorbability, the ink can be ejected per unit area of the medium. The ink amount is limited. If ink is ejected in excess of the amount of ink that can be ejected per unit area of the medium, ink that cannot be absorbed inside the medium overflows on the medium, and ink droplets of different colors that land near the medium are mixed. In combination, bleeding (bleeding) or the like occurs.
背景単独領域の背景画像は主画像と重ねて印刷されない。そのため、背景単独領域の背
景画像を印刷するために媒体の単位領域あたりに噴射可能なインク量は、主画像や重複領
域の背景画像を印刷するために媒体の単位領域あたりに噴射可能なインク量よりも多くす
ることができる。ゆえに、第1背景ノズル群によるドットと第2背景ノズル群によるドッ
トを重ねて背景単独領域の背景画像を形成したとしても、媒体の単位領域あたりに噴射可
能なインク量を超えてインクが噴射されてしまうことを防止できる。
The background image of the background single region is not printed over the main image. Therefore, the amount of ink that can be ejected per unit area of the medium to print the background image of the background single area is the amount of ink that can be ejected per unit area of the medium to print the background image of the main image or the overlapping area Can be more. Therefore, even if the background image of the background single region is formed by overlapping the dots from the first background nozzle group and the dots from the second background nozzle group, the ink is ejected in excess of the amount of ink that can be ejected per unit region of the medium. Can be prevented.
また、仮に、背景単独領域の背景画像を構成するラスターラインを1回のパスで形成し
たとすると、そのパスの前の搬送動作において搬送誤差が生じた場合に、そのラスターラ
インの搬送方向の位置がずれてしまう。そうすると、異なるパスで形成されたラスターラ
インの搬送方向の間隔がずれて、背景画像上に移動方向に沿ったスジが発生してしまう。
Also, assuming that the raster line constituting the background image of the background single area is formed in one pass, if a transport error occurs in the transport operation before that pass, the position of the raster line in the transport direction Will shift. If it does so, the space | interval of the conveyance direction of the raster line formed in the different path | pass will shift | deviate, and the stripe along a moving direction will generate | occur | produce on a background image.
本実施形態では、背景単独領域の背景画像を形成するために、第1背景ノズル群からイ
ンクを噴射させてドットを形成するパスと、第2背景ノズル群からインクを噴射させてド
ットを形成するパスとを異ならせる。よって、背景単独領域の背景画像は、間に搬送動作
を含む2回のパスによって形成される。その結果、搬送誤差により一方のパスで形成され
たドットの搬送方向の位置がずれたとしても、他方のパスで形成されたドットの搬送方向
の位置が等しければ、背景画像の画質劣化を抑制できる。
In the present embodiment, in order to form a background image of the background single region, dots are formed by ejecting ink from the first background nozzle group and ink is ejected from the second background nozzle group. Different from the path. Therefore, the background image of the background single region is formed by two passes including the transport operation in between. As a result, even if the position in the transport direction of the dots formed in one pass is shifted due to a transport error, the image quality deterioration of the background image can be suppressed if the positions in the transport direction of the dots formed in the other pass are equal. .
以上をまとめると、本実施形態のプリンター1では、表刷りモード(第1モードに相当
)のように媒体の所定領域に対して主画像よりも背景画像を先に印刷する場合、主画像を
印刷する主画像ノズル群よりも背景画像を印刷する第1背景ノズル群を搬送方向上流側の
ノズルとする。つまり、搬送方向下流側の第2背景ノズル群と移動方向に並ぶカラーノズ
ル列Coのノズルである主画像ノズル群によって主画像を形成し、搬送方向上流側の第1
背景ノズル群によって重複領域の背景画像を形成する。そうすることで、媒体の所定領域
に対して第1背景ノズル群により背景画像が印刷されるパスと主画像ノズル群により主画
像が印刷されるパスとを異ならせることができる。その結果、媒体の所定領域に対して、
背景画像が印刷されてから主画像が印刷されるまでの乾燥時間を比較的に長くすることが
でき、画像の滲みを防止できる。
In summary, in the
A background image of the overlapping region is formed by the background nozzle group. By doing so, the pass in which the background image is printed by the first background nozzle group and the pass in which the main image is printed by the main image nozzle group can be made different for a predetermined area of the medium. As a result, for a given area of the medium,
The drying time from when the background image is printed to when the main image is printed can be made relatively long, and bleeding of the image can be prevented.
そして、主画像ノズル群とヘッド41の移動方向に並ぶ第2背景ノズル群を、主画像と
重ならない背景単独領域の背景画像の印刷に用いる。その結果、背景単独領域の背景画像
の濃度を濃く印刷することができる。つまり、本実施形態では、主画像ノズル群と移動方
向に並ぶ第2背景ノズル群を有効に利用して、背景単独領域の背景画像を印刷する。第2
背景ノズル群を利用して背景単独領域の背景画像を印刷することで、ホワイトノズル列W
に属する全ノズルを印刷に使用することとなり、ノズルの使用頻度の偏りを抑制し、その
結果、ヘッド41の寿命を長くすることができる。その他、長時間に亘るノズルの不使用
によるインクの目詰まりやインク組成物である色材の沈降などを防止でき、背景画像の画
質劣化を抑制できる。
Then, the second background nozzle group arranged in the moving direction of the main image nozzle group and the
The white nozzle row W is printed by printing the background image of the background single region using the background nozzle group.
All the nozzles belonging to the above are used for printing, and deviation in the usage frequency of the nozzles is suppressed, and as a result, the life of the
なお、本実施形態では、背景画像の白色を調整するために、第1背景ノズル群とヘッド
41の移動方向に並ぶ調色ノズル群を印刷に用いる。ゆえに、カラーノズル列Coにおい
てもホワイトノズル列Wと同様に全ノズルが印刷に使用されるため、ノズルの使用頻度の
偏りや目詰まり・インク色材の沈降を防止できる。
In this embodiment, in order to adjust the white color of the background image, the first background nozzle group and the toning nozzle group aligned in the moving direction of the
また、背景画像を構成するカラーインクの割合は白インクの割合に比べて小さい。ただ
し、背景画像におけるカラーインクの粒状感を低減するため、背景画像上においてカラー
インクのドットをなるべく均一に分散することが好ましい。即ち、背景画像の単位領域あ
たりの白インク密度(ドット密度)に対して背景画像の単位領域あたりのカラーインク密
度(ドット密度)を小さくする。そのため、図6に示すように、第1背景ノズル群に属す
るノズル数と調色ノズル群に属するノズル数を等しくして、調色ノズル群によるドットを
小さいサイズのドットにするとよい。ただし、これに限らず、第1背景ノズル群に属する
ノズル数よりも調色ノズル群に属するノズル数を少なくしてもよい。
Further, the ratio of the color ink constituting the background image is smaller than the ratio of the white ink. However, in order to reduce the graininess of the color ink in the background image, it is preferable to disperse the dots of the color ink as uniformly as possible on the background image. That is, the color ink density (dot density) per unit area of the background image is made smaller than the white ink density (dot density) per unit area of the background image. Therefore, as shown in FIG. 6, it is preferable to make the number of nozzles belonging to the first background nozzle group equal to the number of nozzles belonging to the toning nozzle group, so that the dots by the toning nozzle group have a small size. However, the present invention is not limited to this, and the number of nozzles belonging to the toning nozzle group may be smaller than the number of nozzles belonging to the first background nozzle group.
また、媒体の所定領域に対して先に印刷する画像の乾燥時間を長くするために、第1背
景ノズル群と主画像ノズル群との間に、不使用ノズルを設けてもよい。そうすることで、
媒体の所定領域に対して背景画像を印刷するパスと主画像を印刷するパスとの間に、画像
が印刷されないパス(不使用ノズルが媒体と対向するパス)を設けることができ、画像の
乾燥時間を更に長くすることができる。また、不使用ノズルが属する領域の搬送方向の長
さは媒体搬送量の整数倍の長さにするとよい。そうすることで、背景画像を印刷するパス
と主画像を印刷するパスとの間のパス数を、画像全域において一定にすることができ、画
像の濃度むらを防止できる。
Moreover, in order to lengthen the drying time of the image printed previously with respect to the predetermined area | region of a medium, you may provide an unused nozzle between the 1st background nozzle group and the main image nozzle group. By doing so,
A path where the image is not printed (pass where the unused nozzle faces the medium) can be provided between the path where the background image is printed on the predetermined area of the medium and the path where the main image is printed. The time can be further increased. In addition, the length in the transport direction of the region to which the unused nozzle belongs is preferably an integral multiple of the medium transport amount. By doing so, the number of passes between the pass for printing the background image and the pass for printing the main image can be made constant throughout the entire image, and uneven density of the image can be prevented.
以下、具体的なドット形成方法について説明する。
図7Aから図7Cは、背景単独領域及び重複領域にそれぞれ形成されるドットの位置を
説明する図である。図では、点線のマス目を、1つのドットが形成される媒体上の単位領
域である「画素」とする。水平位置として、移動方向の左の画素から順に小さい番号(1
、2、3…)を付し、列番号として、搬送方向の下流側の画素から順に小さい番号(L1
、L2、L3…)を付す。水平位置が1〜4の画素と8〜11の画素を「背景単独領域」
に属する画素とし、水平位置が5〜7の画素を「重複領域」に属する画素とする。また、
列番号がL1〜L4の画素を搬送方向の位置Aの領域に属する画素とし、列番号がL5〜
L8の画素を搬送方向の位置Bの領域に属する画素とする。
Hereinafter, a specific dot forming method will be described.
7A to 7C are diagrams illustrating the positions of dots formed in the background single region and the overlap region, respectively. In the figure, the dotted squares are “pixels” which are unit areas on the medium on which one dot is formed. As a horizontal position, a smaller number (1 from the left pixel in the moving direction)
2, 3,..., And the column number is a smaller number (L 1) in order from the downstream pixel in the transport direction.
, L2, L3 ...). The horizontal position of
And pixels having
The pixels whose column numbers are L1 to L4 are pixels belonging to the region of the position A in the transport direction, and the column numbers are L5 to L5.
Let L8 be a pixel belonging to the region at position B in the transport direction.
なお、図7では、全ての画素にドットを形成するように印刷データが指示しているとす
る。また、重複領域の背景画像は、4色インクによって白色の色味が調整されることはな
く、白インクのみによって形成されるとする。よって、調色ノズル群によるドットは背景
単独領域のみに形成されるとする。また、図7において、第1背景ノズル群によって形成
されるドットを「△(白抜きの三角)」で示し、第2背景ノズル群によって形成されるド
ットを「○(白抜きの丸)」で示し、主画像ノズル群によって形成されるドットを「●(
黒塗りの丸)」で示し、調色ノズル群によるドットは図示しないとする。
In FIG. 7, it is assumed that the print data instructs to form dots in all the pixels. In addition, it is assumed that the background image of the overlapping area is formed only by white ink without adjusting the white color by the four-color ink. Therefore, it is assumed that dots by the toning nozzle group are formed only in the background single region. In FIG. 7, the dots formed by the first background nozzle group are indicated by “Δ (open triangle)”, and the dots formed by the second background nozzle group are indicated by “◯ (open circle)”. The dots formed by the main image nozzle group are indicated by “● (
It is assumed that the dots formed by the toning nozzle group are not shown.
まず、図7Aに示すパス1では、第1背景ノズル群と調色ノズル群が媒体上の搬送方向
の位置Aの領域と対向する。第1背景ノズル群は、位置Aの領域に属する画素であり、且
つ、背景単独領域および重複領域に属する全ての画素にドット(△)を形成する。また、
調色ノズル群は、位置Aの領域に属する画素であり、且つ、背景単独領域に属する全ての
画素にドット(不図示)を形成する。
First, in
The toning nozzle group is a pixel belonging to the region of the position A, and forms dots (not shown) in all the pixels belonging to the background single region.
次に、ノズル列の半分の長さだけ媒体が搬送方向下流側に搬送されると、図7Bに示す
ように、主画像ノズル群と第2背景ノズル群が媒体上の搬送方向の位置Aの領域と対向し
、調色ノズル群と第1背景ノズル群が媒体上の搬送方向の位置Bの領域と対向する。搬送
方向の位置Bの領域と対向する調色ノズル群及び第1背景ノズル群は、図7Aと同様にド
ットを形成する。そして、主画像ノズル群は、搬送方向の位置Aの領域に属する画素であ
り、且つ、重複領域に属する全ての画素にドット(●)を形成する。一方、第2背景ノズ
ル群は、搬送方向の位置Aの領域に属する画素であり、且つ、背景単独領域に属する全て
の画素にドット(○)を形成する。その結果、搬送方向の位置Aの背景単独領域に属する
画素では、パス1で第1背景ノズル群によって形成されたドット(△)とパス2で第2背
景ノズル群によって形成されたドット(○)とが重なる。
Next, when the medium is transported to the downstream side in the transport direction by half the length of the nozzle row, as shown in FIG. 7B, the main image nozzle group and the second background nozzle group are located at the position A in the transport direction on the medium. The toning nozzle group and the first background nozzle group are opposed to the area at the position B in the transport direction on the medium. The toning nozzle group and the first background nozzle group that face the region of the position B in the transport direction form dots as in FIG. 7A. The main image nozzle group is a pixel belonging to the region of the position A in the transport direction and forms dots (●) in all the pixels belonging to the overlapping region. On the other hand, the second background nozzle group is a pixel belonging to the region of the position A in the transport direction, and forms dots (◯) in all the pixels belonging to the background single region. As a result, in the pixel belonging to the background single region at the position A in the transport direction, the dot (Δ) formed by the first background nozzle group in
その後、ノズル列の半分の長さだけ媒体が搬送方向下流側に搬送されると、図7Cに示
すように、主画像ノズル群と第2背景ノズル群が媒体上の搬送方向の位置Bの領域と対向
する。そして、主画像ノズル群及び第2背景ノズル群は、図7Bと同様にドット(●・○
)を形成する。その結果、搬送方向の位置Bの背景単独領域に属する画素では、パス2で
第1背景ノズル群によって形成されたドット(△)とパス3で第2背景ノズル群によって
形成されたドット(○)とが重なる。こうして、搬送方向の位置Aおよび位置Bの背景単
独領域の背景画像を濃く印刷することができ、背景単独領域の背景画像を高画質に形成す
ることができる。
After that, when the medium is transported to the downstream side in the transport direction by half the length of the nozzle row, as shown in FIG. 7C, the main image nozzle group and the second background nozzle group are in the region of the position B in the transport direction on the medium. Opposite. Then, the main image nozzle group and the second background nozzle group have dots (•• ○) as in FIG. 7B.
). As a result, in the pixel belonging to the background single region at the position B in the transport direction, the dot (Δ) formed by the first background nozzle group in
図8A及び図8Bは、背景画像の調色用ドットの別の形成方法を示す図である。前述の
図7の印刷方法では、第2背景ノズル群よりも搬送方向上流側のカラーノズル列Coのノ
ズルを調色ノズル群としている。そのため、調色ノズル群にて調色用のドットが形成され
た後に、その調色用のドットの上に白インクのドットが形成される。この場合、調色用の
ドットの色味が打ち消され、所望の色の背景画像を印刷することが出来ない虞がある。そ
こで、第2背景ノズル群と移動方向に並ぶ主画像ノズル群に調色ノズル群の役割を担わせ
てもよい。つまり、表刷りモードでは、第1背景ノズル群、第2背景ノズル群、及び、主
画像ノズル群によって、背景単独領域の背景画像を形成する。
8A and 8B are diagrams showing another method of forming the toning dots of the background image. In the printing method of FIG. 7 described above, the nozzles of the color nozzle row Co on the upstream side in the transport direction from the second background nozzle group are used as the toning nozzle group. Therefore, after the toning dots are formed by the toning nozzle group, the white ink dots are formed on the toning dots. In this case, there is a possibility that the color tone of the toning dots is canceled and a background image of a desired color cannot be printed. Therefore, the main image nozzle group arranged in the movement direction with the second background nozzle group may play the role of the toning nozzle group. That is, in the front printing mode, the background image of the background single region is formed by the first background nozzle group, the second background nozzle group, and the main image nozzle group.
具体的には、図8Aに示すように、まずパス1で、第1背景ノズル群が背景単独領域の
画素に白インクのドット(△)を形成する。次に、ノズル列の半分の長さだけ媒体が搬送
された後、図8Bに示すように、パス2で第2背景ノズル群が背景単独領域の画素に白イ
ンクのドット(○)を形成しつつ、主画像ノズル群が背景単独領域の画素に調色用のドッ
ト(●)を形成する。
Specifically, as shown in FIG. 8A, first, in
そうすることで、調色用のドットの上に白インクのドットが重ねて形成されないため、
調色用のドットの色味が打ち消されてしまうことを防止でき、所望の色の背景画像を形成
することができる。また、背景単独領域に最後に形成される白インクのドット(○)と調
色用のドット(●)を同じパスで形成することができるため、白インクのドットと調色用
のドットが混色し、背景単独領域の背景画像におけるドットの粒状性をより良くすること
ができる。
By doing so, the white ink dots are not formed on top of the toning dots,
The color tone of the toning dots can be prevented from being canceled, and a background image of a desired color can be formed. Also, the white ink dot (◯) and the toning dot (●) that are formed last in the background single area can be formed in the same pass, so the white ink dot and the toning dot are mixed. In addition, it is possible to improve the graininess of dots in the background image of the background single region.
図9は、重複領域の周囲の予備領域を説明する図である。前述の図7の印刷方法では、
主画像が印刷される画素と隣接する画素(例えば水平位置が4番と8番の画素)から背景
単独領域としている。即ち、重複領域と背景単独領域が隣接している。そして、主画像が
印刷される画素と隣接する画素に、主画像が印刷されるパスで、主画像ノズル群と移動方
向に並ぶ第2背景ノズル群(○)によってドットを形成している。通常、最大で1画素の
面積よりも大きなドットが形成される。特に背景画像はベタ塗り画像であるので1画素の
面積よりも大きなドットが形成される。そのため、図7の印刷方法のように、主画像が印
刷される画素と、主画像が印刷される画素と隣接する画素に同じパスでドットが形成され
ると、背景画像用のドットと主画像用のドットとが混色し、印刷画像(特に主画像の輪郭
)が滲んでしまう。
FIG. 9 is a diagram for explaining a spare area around the overlapping area. In the printing method of FIG.
The background is a single region from the pixels adjacent to the pixels on which the main image is printed (for example, the horizontal positions are the fourth and eighth pixels). That is, the overlapping area and the background single area are adjacent to each other. Then, dots are formed by the second background nozzle group (◯) aligned with the main image nozzle group in the moving direction in a pass in which the main image is printed on a pixel adjacent to the pixel on which the main image is printed. Usually, dots larger than the area of one pixel at the maximum are formed. In particular, since the background image is a solid image, dots larger than the area of one pixel are formed. Therefore, as in the printing method of FIG. 7, when dots are formed in the same pass on the pixels on which the main image is printed and on the pixels adjacent to the pixels on which the main image is printed, the dots for the background image and the main image As a result, the printed image (especially the outline of the main image) is blurred.
そこで、主画像が印刷される画素の周囲、即ち、重複領域に属する画素の周囲に「予備
領域」を設ける。そして、予備領域の背景画像を、重複領域の背景画像と同様に、主画像
ノズル群と搬送方向の位置がずれた第1背景ノズル群のみによって形成するようにする。
つまり、背景画像を形成する画素であって、重複領域に属する画素の周囲の画素には、印
刷モードに応じて、第1背景ノズル群と第2背景ノズル群のうちの一方のノズル群からイ
ンクを噴射させる。
Therefore, a “preliminary area” is provided around the pixels on which the main image is printed, that is, around the pixels belonging to the overlapping area. Then, similarly to the background image of the overlapping area, the background image of the spare area is formed only by the first background nozzle group whose position in the transport direction is shifted from that of the main image nozzle group.
In other words, pixels that form a background image and that surround the pixels belonging to the overlapping region are filled with ink from one of the first background nozzle group and the second background nozzle group according to the print mode. To spray.
そうすることで、主画像が印刷される画素に隣接する画素には、主画像用のドットが形
成されるパスと異なるパスで、背景画像用のドットが形成される。そのため、背景画像用
のドットと主画像用のドットが混色して印刷画像が滲んでしまうことを防止できる。なお
、図9では重複領域の周囲の1画素を予備領域としているが、これに限らず、重複領域の
周囲の複数の画素を予備領域としてもよい。
By doing so, dots for the background image are formed in pixels adjacent to the pixels on which the main image is printed, in a different path from the path in which the main image dots are formed. Therefore, it is possible to prevent the printed image from bleeding due to the color mixing of the background image dots and the main image dots. In FIG. 9, one pixel around the overlapping area is used as a spare area. However, the present invention is not limited to this, and a plurality of pixels around the overlapping area may be used as a spare area.
図10は、裏刷りモードにおける印刷パターン1の説明図である。裏刷りモードでは、
表刷りモード(図6)とは逆に、図10の上図に示すように、カラーノズル列Coの搬送
方向下流側の半分のノズル(#1〜#4)を調色ノズル群とし、カラーノズル列Coの搬
送方向上流側の半分のノズル(#5〜#8)を主画像ノズル群とする。そして、ホワイト
ノズル列Wに関しては、表刷りモードと同様に、搬送方向下流側の半分のノズル(#1〜
#4)を第2背景ノズル群とし、搬送方向上流側の半分のノズル(#5〜#8)を第1背
景ノズル群とする。つまり、裏刷りモード(第2モードに相当)では、搬送方向上流側の
第1背景ノズル群と移動方向に並ぶカラーノズル列Coのノズルである主画像ノズル群に
よって主画像を形成し、搬送方向下流側の第2背景ノズル群によって重複領域の背景画像
を形成する。
FIG. 10 is an explanatory diagram of the
Contrary to the front printing mode (FIG. 6), as shown in the upper diagram of FIG. 10, the half nozzles (# 1 to # 4) on the downstream side in the transport direction of the color nozzle row Co are used as the toning nozzle group, and the color The half nozzles (# 5 to # 8) on the upstream side in the transport direction of the nozzle row Co are defined as a main image nozzle group. As for the white nozzle row W, as in the front printing mode, half of the nozzles (# 1 to # 1 on the downstream side in the transport direction).
# 4) is the second background nozzle group, and the half nozzles (# 5 to # 8) on the upstream side in the transport direction are the first background nozzle group. That is, in the reverse printing mode (corresponding to the second mode), the main image is formed by the main image nozzle group which is the nozzle of the color nozzle row Co aligned with the first background nozzle group on the upstream side in the transport direction and the transport direction. A background image of the overlapping region is formed by the second background nozzle group on the downstream side.
そうすることで、図10の下図に示すように、媒体上の搬送方向の位置Aは、まず、パ
ス1にて主画像ノズル群および第1背景ノズル群と対向する。このとき、主画像ノズル群
は重複領域に属する画素に主画像用のドットを形成し、第1背景ノズル群は背景単独領域
の全ての画素に背景画像用のドットを形成する。その後、媒体が搬送方向下流側にノズル
列の半分の長さ(4D)を搬送されることによって、媒体上の搬送方向の位置Aは、パス
2にて調色ノズル群および第2背景ノズル群と対向する。このとき、調色ノズル群は背景
単独領域に属する画素にドットを形成し、第2背景ノズル群は背景単独領域および重複領
域に属する画素にドットを形成する。その結果、主画像上に背景画像が印刷され、また、
背景単独領域の背景画像では、第1背景ノズル群によるドットと第2背景ノズル群による
ドットが重ねて形成される。
By doing so, as shown in the lower diagram of FIG. 10, the position A in the transport direction on the medium first faces the main image nozzle group and the first background nozzle group in
In the background image of the background single region, the dots by the first background nozzle group and the dots by the second background nozzle group are formed in an overlapping manner.
このように、本実施形態では、重複領域の背景画像を形成するために、重複領域に属す
る画素に対して、印刷モードに応じて第1背景ノズル群と第2背景ノズル群のうちの一方
のノズル群からインクを噴射させてドットを形成する。そうすることで、主画像と背景画
像を重ねて形成することができる。また、重複領域の背景画像と主画像を異なるパスで形
成することができる。
As described above, in this embodiment, in order to form a background image of the overlapping region, one of the first background nozzle group and the second background nozzle group is applied to the pixels belonging to the overlapping region according to the print mode. Ink is ejected from the nozzle group to form dots. By doing so, the main image and the background image can be formed in an overlapping manner. In addition, the background image and the main image of the overlapping area can be formed by different passes.
なお、裏刷りモードでは、第1背景ノズル群と、第2背景ノズル群と、第2背景ノズル
群と移動方向に並ぶカラーノズル列Coのノズル(図10の調色ノズル群)によって、重
複領域の背景画像を形成するとよい。そうすることで、調色用のドットの色味が打ち消さ
れてしまうことを防止でき、所望の色の背景画像を形成することができる。また、白イン
クのドットと調色用のドットとを同じパスで重ねて形成することができるので、白インク
のドットと調色用のドットが混色し、背景単独領域の背景画像におけるドットの粒状性を
より良くすることができる。
Note that, in the reverse printing mode, the overlapping region is formed by the first background nozzle group, the second background nozzle group, and the nozzles of the color nozzle row Co aligned in the moving direction with the second background nozzle group (the toning nozzle group in FIG. 10). It is preferable to form a background image. By doing so, it is possible to prevent the color tone of the toning dots from being canceled, and a background image of a desired color can be formed. Also, since white ink dots and toning dots can be overlapped and formed in the same pass, the white ink dots and toning dots are mixed, resulting in the granularity of dots in the background image of the background single area. Sex can be improved.
===印刷パターン2===
図11は、表刷りモードにおける印刷パターン2の説明図である。印刷パターン2も印
刷パターン1(図6)と同様のノズル構成とする。即ち、カラーノズル列Coの搬送方向
下流側の半分のノズル(#1〜#4)を主画像ノズル群とし、搬送方向上流側の半分のノ
ズル(#5〜#8)を調色ノズル群とする。そして、ホワイトノズル列Wの搬送方向下流
側の半分のノズル(#1〜#4)を第2背景ノズル群とし、搬送方向上流側の半分のノズ
ル(#5〜#8)を第1背景ノズル群とする。
===
FIG. 11 is an explanatory diagram of the
印刷パターン2は、あるパスで形成されるラスターラインの間に他のパスにてラスター
ラインを形成する印刷方法(インターレース印刷)とする。例えば、パス1にてノズル#
7,#8にて形成される背景画像用のラスターライン間に、パス2とパス3にて背景画像
用のラスターラインが形成される。そのため、印刷パターン2では、図6に示す印刷パタ
ーン1(バンド印刷)よりも、媒体搬送量を4D/3と短くする。インターレース印刷で
ある印刷パターン2では、バンド印刷である印刷パターン1に比べて、搬送方向の印刷解
像度が高くなる。
The
A raster line for the background image is formed in
また、印刷パターン2においても印刷パターン1と同様に、背景単独領域に属する画素
に対しては、第1背景ノズル群によるドット(△)と第2背景ノズル群によるドット(○
)を重ねて形成する。そうすることで、背景単独領域の背景画像を高濃度に印刷すること
ができ、背景単独領域の背景画像を高画質に形成することができる。
Also in the
). By doing so, the background image of the background single region can be printed at a high density, and the background image of the background single region can be formed with high image quality.
===印刷パターン3===
図12は、表刷りモードにおける印刷パターン3の説明図である。印刷パターン3も印
刷パターン1(図6)と同様のノズル構成とする。印刷パターン3は、1つの画素に対し
て各ノズル群の2つのノズルを対向させる印刷方法であり、所謂オーバーラップ印刷であ
る。そのために、印刷パターン3では、印刷パターン1や印刷パターン2よりも、媒体搬
送量を2D/3と短くする。
===
FIG. 12 is an explanatory diagram of the
例えば、印刷開始位置の直ぐ下のラスターラインに、パス2の第1背景ノズル群及び調
色ノズル群のノズル#7と、パス5の第1背景ノズル群及び調色ノズル群のノズル#5と
、パス8の主画像ノズル群及び第2背景画像ノズル群のノズル#3と、パス11の主画像
ノズル群及び第2背景画像ノズル群のノズル#1が、割り当てられる。
For example, on the raster line immediately below the print start position,
ゆえに、印刷パターン3では、背景単独領域の背景画像だけでなく、重複領域の背景画
像や主画像をそれぞれ構成するラスターラインも2つのノズルにて形成することができる
。2つのノズルによるドットを重ねて形成する場合には重複領域の背景画像や主画像を高
濃度に印刷することができ、2つのノズルによるドットを移動方向の異なる位置に形成す
る場合には不良ノズルによる画質劣化を抑制することができる。
Therefore, in the
また、背景単独領域の背景画像を構成するラスターラインは4つのノズルにて形成する
ことができる。例えば、背景単独領域の背景画像を構成するラスターラインに割り当てら
れる4個のノズルによるドットを全て重ねる場合には、背景単独領域の背景画像をより高
濃度に形成することができる。その他、移動方向に並ぶ画素の一部に、第1背景ノズル群
の2個のノズルのうちの一方のノズルによるドットと第2背景ノズル群の2個のノズルの
うちの一方のノズルによるドットを重ねて形成し、移動方向に並ぶ画素の別の一部に、第
1背景ノズル群の2個のノズルのうちの他方のノズルによるドットと第2背景ノズル群の
2個のノズルのうちの他方のノズルによるドットを重ねて形成してもよい。
Further, the raster line constituting the background image of the background single region can be formed by four nozzles. For example, when all the dots by four nozzles assigned to the raster line constituting the background image of the background single region are overlapped, the background image of the background single region can be formed at a higher density. In addition, a dot formed by one of the two nozzles of the first background nozzle group and a dot formed by one of the two nozzles of the second background nozzle group may be formed on some of the pixels arranged in the moving direction. In another part of the pixels formed in an overlapping manner and arranged in the moving direction, a dot formed by the other of the two nozzles of the first background nozzle group and the other of the two nozzles of the second background nozzle group Alternatively, the dots formed by the nozzles may be overlapped.
このように印刷パターン3では、背景単独領域の背景画像を形成するために最大で4個
のドットを重ねて形成することができる。ただし、インク吸収性媒体を使用する場合には
、媒体の単位領域あたりに噴射可能なインク量が制限される。よって、媒体の単位領域あ
たりに噴射可能なインク量を超えないように、背景単独領域の背景画像を印刷するとよい
。なお、紫外線を照射すると硬化するインク(UVインク)を用いる場合、媒体の単位領
域あたりに噴射可能なインク量が制限されないため、4個のドットを重ねて背景単独領域
の背景画像を形成しても問題はない。
As described above, in the
===印刷パターン4===
図13は、表刷りモードにおける印刷パターン4の説明図である。印刷パターン4では
、主画像ノズル群に属するノズル数よりも、主画像ノズル群と搬送方向にずれた第1背景
ノズル群に属するノズル数を少なくする。図13では、カラーノズル列Co及びホワイト
ノズル列Wにそれぞれ属するノズル数を6個とする。そして、カラーノズル列Coのうち
、搬送方向下流側の4個のノズル(#1〜#4)を主画像ノズル群とし、搬送方向上流側
の2個のノズル(#5〜#6)を調色ノズル群とする。また、ホワイトノズル列Wのうち
、搬送方向下流側の4個のノズル(#1〜#4)を第2背景ノズル群とし、搬送方向上流
側の2個のノズル(#5〜#6)を第1背景ノズル群とする。
===
FIG. 13 is an explanatory diagram of the
この場合、例えば、印刷開始位置の直ぐ下のラスターラインに、パス2の第1背景ノズ
ル群及び調色ノズル群のノズル#5と、パス5の主画像ノズル群及び第2背景画像ノズル
群のノズル#3と、パス8の主画像ノズル群及び第2背景画像ノズル群のノズル#1が、
割り当てられる。ゆえに、印刷パターン4では、印刷パターン3(図13)と同様に、主
画像を構成するラスターラインを2個のノズル(●)にて形成することができ、主画像の
画質劣化を抑制することができる。
In this case, for example,
Assigned. Therefore, in the
一方、第1背景ノズル群に属するノズル数を主画像ノズル群に属するノズル数よりも減
らしたため、1つのラスターラインに割り当てられる第1背景ノズル群のノズル(△)は
1個となる。ただし、単独背景領域の背景画像は、第1背景ノズル群のノズルだけでなく
、第2背景ノズル群のノズル(○)も用いて形成することができる。よって、第1背景ノ
ズル群に属するノズル数を主画像ノズル群に属するノズル数よりも減らしたとしても、背
景単独領域の背景画像を構成するラスターラインを3個のノズル(△・○)によって形成
することができる。
On the other hand, since the number of nozzles belonging to the first background nozzle group is reduced from the number of nozzles belonging to the main image nozzle group, the number of nozzles (Δ) of the first background nozzle group assigned to one raster line is one. However, the background image of the single background region can be formed using not only the nozzles of the first background nozzle group but also the nozzles (◯) of the second background nozzle group. Therefore, even if the number of nozzles belonging to the first background nozzle group is reduced from the number of nozzles belonging to the main image nozzle group, the raster line constituting the background image of the background single region is formed by three nozzles (Δ · ○). can do.
例えば、背景単独領域の背景画像を構成するラスターラインに割り当てられる3個のノ
ズルによるドットを全て重ねる場合には、背景単独領域の背景画像をより高濃度に印刷す
ることができる。その他、移動方向に並ぶ画素の一部に、第1背景ノズル群のノズルによ
るドットと第2背景ノズル群の一方のノズルによるドットを重ねて形成し、移動方向に並
ぶ画素の別の一部に、第2背景ノズル群の他方のノズルによるドットを形成してもよい。
For example, when all the dots by three nozzles assigned to the raster line constituting the background image of the background single region are overlapped, the background image of the background single region can be printed at a higher density. In addition, dots formed by the nozzles of the first background nozzle group and dots formed by one nozzle of the second background nozzle group are formed on a part of the pixels arranged in the moving direction so as to overlap with another part of the pixels arranged in the moving direction. The dots by the other nozzle of the second background nozzle group may be formed.
また、重複領域の背景画像は第1背景ノズル群に属するノズルだけで形成するため、重
複領域の背景画像を構成するラスターラインを形成可能なノズルは1個となる。ただし、
重複領域の背景画像は、主画像と重ねて形成されるため、主画像の遮蔽性を確保できれば
よく、高濃度に印刷できなくても問題はない。
Further, since the background image of the overlapping area is formed only by the nozzles belonging to the first background nozzle group, the number of nozzles that can form a raster line constituting the background image of the overlapping area is one. However,
Since the background image of the overlapping area is formed so as to overlap with the main image, it is only necessary to ensure the shielding of the main image, and there is no problem even if it cannot be printed at a high density.
このように印刷パターン4では、第1背景ノズル群に属するノズル数を主画像ノズル群
に属するノズル数よりも減らすので、ノズル列に属するノズル数を減らすことができる。
言い換えれば、第1背景ノズル群に属するノズル数を減らした分だけ主画像ノズル群に属
するノズル数を増やすことができる。
Thus, in the
In other words, the number of nozzles belonging to the main image nozzle group can be increased by the amount corresponding to the reduction of the number of nozzles belonging to the first background nozzle group.
===印刷パターン5===
図14は、表刷りモードにおける印刷パターン5の説明図である。図14では、ノズル
列における搬送方向のノズル間隔Dが短い場合の印刷方法を説明する図である。なお、印
刷パターン5も印刷パターン1(図6)と同様のノズル構成とする。
===
FIG. 14 is an explanatory diagram of the
ノズル間隔Dが短いヘッド41を用いて印刷する場合、印刷パターン2から印刷パター
ン4(図11〜図13)のように或るパスで形成されるラスターラインの間に他のパスに
てラスターラインを形成することなく、搬送方向の印刷解像度を高めて印刷することがで
きる。また、印刷パターン5では印刷パターン1(図6)に比べて、媒体搬送量を短くし
ている。ゆえに、印刷パターン3と同様に、主画像および背景画像をそれぞれ構成するラ
スターラインを2つのノズルにて形成することができ、高濃度で印刷したり不良ノズルに
よる画質劣化を抑制したりすることができる。
When printing using the
以上、主画像と背景画像を重ねて印刷する印刷パターン1〜5についての説明を終了す
る。なお、ヘッド41が移動方向の一方側に移動する往路時に画像を形成し、ヘッド41
が移動方向の他方側に移動する復路時にも画像を形成する双方向印刷でもよいし、往路時
と復路時の何れか一方の時だけ画像を形成する単方向印刷でもよいとする。
The description of the
It is assumed that bidirectional printing for forming an image may be performed even during the return pass when moving to the other side of the moving direction, or unidirectional printing for forming an image only during either the forward pass or the return pass.
また、本実施形態では、プリンタードライバーが、重複領域の画素に主画像ノズル群か
ら流体を噴射させてドットを形成し、背景単独領域の画素に、第1背景ノズル群から流体
を噴射させて形成するドットと、第2背景ノズル群から流体を噴射させて形成するドット
を重ねる印刷データを作成する。その印刷データに基づいて、プリンター1のコントロー
ラー10が、ヘッドユニット40等を制御する。よって、プリンター1のコントローラー
10とプリンタードライバーをインストールしたコンピューター60とが「制御部」に相
当し、プリンター1とコンピューター60が接続された印刷システムが「流体噴射装置」
に相当する。ただし、これに限らず、プリンタードライバーの役割をプリンター1のコン
トローラー10が担ってもよく、この場合、プリンター1のコントローラー10が「制御
部」に相当し、プリンター1単体が「流体噴射装置」に相当する。
In this embodiment, the printer driver ejects fluid from the main image nozzle group to the pixels in the overlapping region to form dots, and ejects fluid from the first background nozzle group to the pixels in the background single region. Printing data is created to overlap the dots to be formed and the dots formed by ejecting fluid from the second background nozzle group. Based on the print data, the
It corresponds to. However, the present invention is not limited to this, and the
===変形例===
図15は、前述の実施形態とは異なるプリンター2の断面図である。ここまで、図2に
示すように、ヘッド41(図3)が移動方向に移動しながら画像を形成する動作と媒体を
搬送方向に搬送する動作とが交互に繰り返されるプリンター1を例に挙げているが、これ
に限らない。図15に示すように、固定された複数のヘッド41の下を、搬送ローラー2
1により回転する搬送ベルト22によって媒体Sを搬送するプリンター2でもよい。
=== Modification ===
FIG. 15 is a cross-sectional view of the
The
変形例のプリンター2では、搬送方向の上流側から順に、白インクを噴射する第1ホワ
イトヘッド41(W1)、イエローインクを噴射するイエローヘッド41(Y)、マゼン
タインクを噴射するマゼンタヘッド41(M)、シアンインクを噴射するシアンヘッド4
1(C)、ブラックインクを噴射するブラックヘッド41(K)、白インクを噴射する第
2ホワイトヘッド41(W2)が並ぶ。
In the
1 (C), a black head 41 (K) for ejecting black ink, and a second white head 41 (W2) for ejecting white ink are arranged.
このようなプリンター2では、表刷りモードで主画像と背景画像を重ねて印刷する場合
、まず第1ホワイトヘッド41(W1)が、背景単独領域および重複領域の背景画像を構
成するドットを形成する。その後、4色インクの各ヘッド41が、主画像を構成する全て
のドットを形成する。そして最後に、第1ホワイトヘッド41(W1)により形成された
背景単独領域の背景画像を構成するドットの上に、第2ホワイトヘッド41(W2)によ
るドットを重ねて形成する。
In such a
逆に、裏刷りモードで主画像と背景画像を重ねて印刷する場合、まず第1ホワイトヘッ
ド41(W1)が、背景単独領域の背景画像を構成するドットを形成する。その後、4色
インクの各ヘッド41が、主画像を構成する全てのドットを形成する。そして最後に、第
2ホワイトヘッド41(W2)は重複領域の背景画像を構成するドットを形成し、且つ、
第1ホワイトヘッド41(W1)により形成された背景単独領域の背景画像を構成するド
ットの上に、第2ホワイトヘッド41(W2)によるドットを重ねて形成する。
そうすることで、モードに応じた順番で主画像と背景画像を重ねて印刷することができ
、背景単独領域の背景画像を高濃度に印刷することができる。
On the contrary, when the main image and the background image are printed in the reverse printing mode, first, the first white head 41 (W1) forms dots constituting the background image of the background single region. Thereafter, each
The dots formed by the second white head 41 (W2) are formed on the dots constituting the background image of the background single region formed by the first white head 41 (W1).
By doing so, the main image and the background image can be overlaid and printed in the order according to the mode, and the background image of the background single region can be printed at a high density.
また、前述の実施形態では、白インクに4色インク(YMCK)を適宜使用して、白色
の色味を調整した背景画像を印刷する例を挙げているが、これに限らず、白インクだけで
背景画像を印刷してもよい。他に、背景画像を白色とするに限らず、白インク以外の色イ
ンク(例えば、メタリック系のインク)によって背景画像を印刷してもよい。また、前述
の実施形態では、4色インク(YMCK)だけで主画像を印刷しているが、これに限らず
、4色インクと共に白インク(背景画像用のインク)を用いて主画像を印刷してもよい。
4色インクに白インクを加えて主画像を印刷することで、高明度、且つ、高彩度の色を再
現した画像を印刷することができる。
Further, in the above-described embodiment, an example is given in which a background image in which white color is adjusted by using four-color ink (YMCK) as appropriate for white ink is described. A background image may be printed. In addition, the background image is not limited to white, and the background image may be printed with color inks other than white ink (for example, metallic ink). In the above-described embodiment, the main image is printed using only four-color ink (YMCK). However, the present invention is not limited to this, and the main image is printed using white ink (ink for a background image) together with four-color ink. May be.
By printing the main image by adding the white ink to the four color inks, it is possible to print an image that reproduces the color with high brightness and high saturation.
また、前述の実施形態では、主画像と背景画像を重ねて印刷しているが、これに限らな
い。例えば、主画像の周囲にだけ背景画像を印刷してもよい。即ち、図5Bに示す背景単
独領域に背景画像だけを印刷し、重複領域に主画像だけを印刷する。この場合にも、背景
単独領域の背景画像を印刷するために、搬送方向上流側に位置する第1背景ノズル群によ
るドットと搬送方向下流側に位置する第2背景ノズル群によるドットを重ねて形成する。
その結果、背景画像を高濃度に印刷することができ、背景画像を高画質に形成することが
できる。
In the above-described embodiment, the main image and the background image are overprinted, but the present invention is not limited to this. For example, the background image may be printed only around the main image. That is, only the background image is printed in the background single area shown in FIG. 5B, and only the main image is printed in the overlapping area. Also in this case, in order to print the background image of the background single region, the dots formed by the first background nozzle group positioned on the upstream side in the transport direction and the dots formed by the second background nozzle group positioned on the downstream side in the transport direction are overlapped. To do.
As a result, the background image can be printed at a high density, and the background image can be formed with high image quality.
図16A及び図16Bは、媒体に印刷する画像の変形例を説明する図である。前述の実
施形態では、主画像と背景画像を重ねた画像(図5)を印刷する例を挙げている、即ち、
背景画像を印刷するためだけに白インクを使用しているが、これに限らない。例えば、図
16Aに示すように、主画像と背景画像を重ねる画像と共に、白インクによる画像(図で
は白色の文字、背景画像を形成する流体による画像に相当)を、媒体に印刷してもよい。
特に、有色の媒体や透明の媒体には、白インクによる画像を印刷することがある。
16A and 16B are diagrams for describing a modification example of an image to be printed on a medium. In the above-described embodiment, an example in which an image (FIG. 5) in which a main image and a background image are overlaid is given.
Although white ink is used only for printing a background image, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 16A, together with an image in which the main image and the background image are superimposed, an image using white ink (corresponding to an image using white characters and fluid forming the background image in the figure) may be printed on the medium. .
In particular, an image using white ink may be printed on a colored medium or a transparent medium.
この白インクによる画像も、背景単独領域の背景画像と同様に、主画像と重ねて印刷さ
れない。そのため、主画像ノズル群(例:図6のカラーノズル列Coのノズル#1〜#4
)と搬送方向にずれた第1背景ノズル群(例:図6のホワイトノズル列Wのノズル#5〜
#8)だけでなく、主画像ノズル群と移動方向に並ぶ第2背景ノズル群(例:図6のホワ
イトノズル列Wのノズル#1〜#4)も用いて、白インクによる画像を印刷することがで
きる。
Similarly to the background image of the background single region, this white ink image is not printed over the main image. Therefore, the main image nozzle group (for example,
) And the first background nozzle group (for example,
In addition to # 8), the second background nozzle group (for example,
そこで、背景単独領域の背景画像と同様に、白インクによる画像を2回のパスで形成し
、また、白インクによる画像を形成する領域(第2領域に相当)に属する画素に、第1背
景ノズル群のドットと、第2背景ノズル群のドットとを、重ねて形成する。即ち、第1背
景ノズル群による画像と第2背景ノズル群による画像を重ねて形成する。そうすることで
、白インクによる画像を濃く印刷することができる。また、白インクによる画像を構成す
るラスターラインを異なる2つのノズルで形成することができ、不良ノズルによる画像の
画質劣化を抑制することができる。つまり、白インクによる画像を高画質に形成すること
ができる。
Therefore, similarly to the background image of the background single region, an image with white ink is formed in two passes, and pixels belonging to a region (corresponding to the second region) in which an image with white ink is formed are assigned to the first background. The dots of the nozzle group and the dots of the second background nozzle group are formed so as to overlap each other. That is, an image formed by the first background nozzle group and an image formed by the second background nozzle group are formed to overlap each other. By doing so, the image by white ink can be printed darkly. In addition, raster lines constituting an image with white ink can be formed by two different nozzles, and image quality degradation due to defective nozzles can be suppressed. That is, an image with white ink can be formed with high image quality.
特に、濃い色(例:黒色)の媒体に白インクによる画像を印刷する場合、1回のパスで
印刷するだけでは、画像の濃度(白色の濃度)が薄く、画像の視認性が低下してしまう虞
がある。そのため、この変形例のように、第1背景ノズル群による白色の画像と第2背景
ノズル群による白色の画像を重ねて形成することで、画像の視認性を上げることができる
。
In particular, when printing an image with white ink on a medium of dark color (eg, black), the image density (white density) is thin and the image visibility is reduced by only printing in one pass. There is a risk of it. Therefore, as in this modification, the white image by the first background nozzle group and the white image by the second background nozzle group are formed in an overlapping manner, thereby improving the visibility of the image.
また、主画像と背景画像を重ねる画像と白インクによる画像とが移動方向に並ぶ場合、
即ち、2つの画像を同じパスで印刷する場合、主画像と背景画像を重ねる画像に合わせて
、媒体の搬送量を、例えば、ノズル列の半分の長さにしなければならなくなってしまう。
ただし、この変形例のように、第1背景ノズル群と第2背景ノズル群を用いて白インクに
よる画像を印刷することで、ホワイトノズル列Wを有効に利用することができ、画像を高
画質に印刷することができる。
Also, when the image that overlays the main image and the background image and the image with white ink are aligned in the movement direction,
That is, when two images are printed in the same pass, the amount of transport of the medium must be set to, for example, half the length of the nozzle row in accordance with the image that overlaps the main image and the background image.
However, as in this modification, by printing an image with white ink using the first background nozzle group and the second background nozzle group, the white nozzle row W can be used effectively, and the image has high image quality. Can be printed on.
また、前述の実施形態では、主画像よりも背景画像の方が大きい画像(図5)、即ち、
主画像に重ならない背景画像の部位(背景単独領域の背景画像)を有する画像を印刷する
例を挙げているが、これに限らない。図16Bに示すように、主画像と背景画像が同じ大
きさである画像と、白インクによる画像と、を媒体に印刷するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the background image is larger than the main image (FIG. 5), that is,
Although the example which prints the image which has the site | part of the background image (background image of a background single area | region) which does not overlap with a main image is given, it is not restricted to this. As shown in FIG. 16B, an image in which the main image and the background image have the same size and an image using white ink may be printed on a medium.
===その他の実施の形態===
上記の各実施形態は、主としてインクジェットプリンターを有する印刷システムについ
て記載されているが、印刷方法等の開示が含まれている。また、上記の実施形態は、本発
明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない
。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその
等価物が含まれることはいうまでもない。
=== Other Embodiments ===
Each of the above embodiments is described mainly for a printing system having an ink jet printer, but includes disclosure of a printing method and the like. The above-described embodiments are for facilitating understanding of the present invention, and are not intended to limit the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and it is needless to say that the present invention includes equivalents thereof.
<白色について>
本明細書において「白色」とは、可視光線のすべての波長を100%反射する物体の表
面色である厳密な意味での白色に限らず、いわゆる「白っぽい色」のように、社会通念上
、白色と呼ばれる色を含むものとする。「白色」とは、例えば、(1)x-rite社製の測色
機eye-one Proを用いて測色モード:スポット測色、光源:D50、バッキング:Black、印
刷媒体:透明フィルムで測色した場合に、Lab系での標記がa*b*平面上で半径20の
円周及びその内側にあり、かつL*が70以上で表される色相範囲内の色か、(2)ミノ
ルタ製の測色計CM2022を用いて測定モードD502°視野、SCFモード、白地バックで測色し
た場合に、Lab系での標記がa*b*平面上で半径20の円周及びその内側にあり、かつ
L*が70以上で表される色相範囲内の色か、(3)特開2004−306591号公報
に記載されているように画像の背景として用いられるインクの色をいい、背景として用い
られるのであれば純粋な白に限られない。
<About white>
In the present specification, the term “white” is not limited to white in the strict sense that is the surface color of an object that reflects 100% of all wavelengths of visible light. It shall include a color called white. “White” means, for example, (1) Color measurement mode: Spot color measurement, Light source: D50, Backing: Black, Print medium: Measured with transparent film, using x-rite colorimeter eye-one Pro If it is colored, the label in the Lab system is on the a * b * plane within the circumference of the
<プリンターについて>
前述の実施形態では、ヘッド41を移動方向に移動しながら媒体に画像を形成する動作
と、ヘッド41に対して媒体を搬送方向に搬送する動作と、を繰り返すプリンター1を例
に挙げているが、これに限らない。例えば、印刷領域に搬送された連続用紙に対して、(
複数の)ヘッドを有するヘッドユニットを媒体搬送方向に移動しながら画像を形成する動
作と、ヘッドユニットを紙幅方向に移動する動作と、を繰り返して画像を形成し、その後
、未だ印刷されていない媒体部分を印刷領域に搬送して再び画像を形成するプリンターで
あってもよい。
<About the printer>
In the above-described embodiment, the
A medium in which an image is formed by repeating an operation of forming an image while moving a head unit having a plurality of heads in the medium conveyance direction and an operation of moving the head unit in the paper width direction, and the medium that has not yet been printed A printer that transports the portion to the printing area and forms an image again may be used.
また、ノズルからの流体噴射方式は、駆動素子(ピエゾ素子)に電圧をかけて圧力室を
膨張・収縮させることにより流体を噴射するピエゾ方式でもよいし、発熱素子を用いてノ
ズル内に気泡を発生させ、その気泡によって流体を噴射させるサーマル方式でもよい。
Further, the fluid ejection method from the nozzle may be a piezo method in which a fluid is ejected by applying a voltage to the driving element (piezo element) to expand and contract the pressure chamber, or bubbles are generated in the nozzle using a heating element. It may be a thermal system in which the fluid is generated and the fluid is ejected by the bubbles.
<流体噴射装置について>
前述の実施形態では、プリンター1が説明されていたが、これに限られるものではなく
インク以外の他の流体(液体や、機能材料の粒子が分散されている液状体、ジェルのよう
な流状体)を噴射したりする流体噴射装置に具現化することもできる。例えば、カラーフ
ィルタ製造装置、染色装置、微細加工装置、半導体製造装置、表面加工装置、三次元造形
機、気体気化装置、有機EL製造装置(特に高分子EL製造装置)、ディスプレイ製造装
置、成膜装置、DNAチップ製造装置などのインクジェット技術を応用した各種の装置に
、上述の実施形態と同様の技術を適用してもよい。また、これらの方法や製造方法も応用
範囲の範疇である。
<About fluid ejection device>
In the above-described embodiment, the
<インクと媒体について>
プリンター1で用いる(記録)媒体として、紫外線を照射すると硬化するインク(UV
インク)を用いてもよく、UVインクを用いる場合には、インク吸収性を有する媒体であ
る必要がない。ただし、紫外線を照射する照射器が必要となる。
<About ink and media>
As a (recording) medium used in the
Ink) may be used, and when UV ink is used, it is not necessary to be a medium having ink absorbability. However, an irradiator for irradiating ultraviolet rays is required.
他に、プリンター1で用いる(記録)媒体として、インク吸収性を有する媒体が挙げら
れる。インク吸収性を有する媒体に吸収されるインクには、溶剤として水を少なくとも含
む「水系インク」がある。なお、このような組成物のカラーインク(YMC)やブラック
インク(K)として、例えば、特開2008−81693、特開2005−105135
、特開2003−292834に記載のインクが挙げられる。また、白インク(W)とし
て、例えば、特開2009−138078、特開2009−137124に記載のインク
が挙げられる。
In addition, examples of the (recording) medium used in the
And inks described in JP-A No. 2003-292834. Examples of the white ink (W) include inks described in JP2009-138078A and JP2009-137124A.
水系インクを吸収する媒体には、例えば、紙、布などのインクを吸収する基材を用いた
媒体や、インクを吸収する基材或いはインクを吸収しない基材にインクを吸収するインク
吸収層を設けた媒体がある。基材の材料としては、例えば、ポリエステルフィルム、ポリ
オレフィンフィルム、又はポリ塩化ビニル等の樹脂フィルム、普通紙、コート紙、又はト
レーシングペーパー等の紙、樹脂被覆紙、あるいは合成紙を挙げることができる。なお、
透明性の有る媒体として、例えば、特開2009−925、特開平9−99634、特開
平9−208870に記載の媒体が挙げられる。
The medium that absorbs water-based ink includes, for example, a medium using a base material that absorbs ink, such as paper and cloth, an ink absorption layer that absorbs ink on a base material that absorbs ink or a base material that does not absorb ink. There is a medium provided. Examples of the material of the base material include polyester film, polyolefin film, resin film such as polyvinyl chloride, paper such as plain paper, coated paper, or tracing paper, resin-coated paper, or synthetic paper. . In addition,
Examples of the medium having transparency include media described in JP-A-2009-925, JP-A-9-99634, and JP-A-9-208870.
1 プリンター、2 プリンター、
10 コントローラー、11 インターフェース部、
12 CPU、13 メモリー、14 ユニット制御回路、
20 搬送ユニット、30 キャリッジユニット、31 キャリッジ、
40 ヘッドユニット、41 ヘッド、50 検出器群、
60 コンピューター
1 printer, 2 printer,
10 controller, 11 interface section,
12 CPU, 13 memory, 14 unit control circuit,
20 transport unit, 30 carriage unit, 31 carriage,
40 head units, 41 heads, 50 detector groups,
60 computers
Claims (7)
前記媒体に前記主画像の背景画像を形成する流体を噴射する前記所定数よりも多い数の
ノズルである背景画像ノズル群であって、所定方向の一方側に位置する第1ノズル群と前
記所定方向の他方側に位置する第2ノズル群とを有する背景画像ノズル群と、
前記媒体上に定めた各画素に前記ノズルから流体を噴射させてドットを形成することに
よって画像を形成する制御部であって、
前記媒体上において前記主画像を形成する第1領域に属する前記画素に前記主画像ノズ
ル群から流体を噴射させてドットを形成し、
前記媒体上において前記背景画像を形成する流体による画像を形成する領域であって前
記主画像を形成しない第2領域に属する前記画素に、前記第1ノズル群から流体を噴射さ
せて形成するドットと、前記第2ノズル群から流体を噴射させて形成するドットとを、重
ねて形成する制御部と、
を有することを特徴とする流体噴射装置。 A main image nozzle group that is a predetermined number of nozzles that eject a fluid that forms a main image on a medium;
A background image nozzle group, which is a number of nozzles greater than the predetermined number for ejecting a fluid that forms a background image of the main image on the medium, and the first nozzle group located on one side in a predetermined direction and the predetermined nozzle A background image nozzle group having a second nozzle group located on the other side of the direction;
A controller that forms an image by forming a dot by ejecting a fluid from the nozzle to each pixel defined on the medium,
Forming dots by ejecting fluid from the main image nozzle group to the pixels belonging to the first region forming the main image on the medium,
Dots formed by ejecting fluid from the first nozzle group onto the pixels belonging to a second region that forms an image by a fluid that forms the background image on the medium and that does not form the main image. , And a control unit that forms dots formed by ejecting fluid from the second nozzle group,
A fluid ejecting apparatus comprising:
前記媒体に前記主画像と前記背景画像を重ねて形成する場合に、
前記第1領域の前記背景画像であり前記主画像と重なる背景画像部分を形成するために
、前記第1領域に属する前記画素に前記第1ノズル群と前記第2ノズル群のうちの一方の
ノズル群から流体を噴射させてドットを形成する、
流体噴射装置。 The fluid ejection device according to claim 1,
When forming the main image and the background image on the medium,
In order to form a background image portion that is the background image of the first region and overlaps the main image, one of the first nozzle group and the second nozzle group is added to the pixel belonging to the first region. Ejecting fluid from the group to form dots,
Fluid ejection device.
前記主画像を形成する流体を噴射する前記ノズルが前記所定方向に並ぶ第1ノズル列で
あって、前記主画像ノズル群を有する第1ノズル列と、
前記背景画像を形成する流体を噴射する前記ノズルが前記所定方向に並ぶ第2ノズル列
であって、前記所定方向と交差する方向である移動方向に前記第1ノズル列と並び、前記
第1ノズル群及び前記第2ノズル群を有する第2ノズル列と、
を有し、
前記第1ノズル列及び前記第2ノズル列と前記媒体とを前記移動方向に相対移動させな
がら前記ノズルから流体が噴射されるドット形成動作と、前記第1ノズル列及び前記第2
ノズル列に対する前記媒体の相対位置を前記所定方向の他方側に搬送する搬送動作と、を
繰り返すことによって、画像を形成し、
前記第1ノズル群から流体を噴射させて前記第2領域に属する前記画素にドットを形成
する前記ドット形成動作と、前記第2ノズル群から流体を噴射させて前記第2領域に属す
る前記画素にドットを形成する前記ドット形成動作と、が異なる、
流体噴射装置。 The fluid ejecting apparatus according to claim 1 or 2,
The first nozzle row in which the nozzles that eject the fluid forming the main image are arranged in the predetermined direction, the first nozzle row having the main image nozzle group;
The nozzles that eject the fluid forming the background image are second nozzle rows that are arranged in the predetermined direction, and are arranged with the first nozzle rows in a moving direction that is a direction that intersects the predetermined direction, and the first nozzles A second nozzle row having a group and the second nozzle group;
Have
A dot forming operation in which fluid is ejected from the nozzles while relatively moving the first nozzle row, the second nozzle row, and the medium in the movement direction; and the first nozzle row and the second nozzle row
An image is formed by repeating the transport operation of transporting the relative position of the medium to the nozzle row to the other side of the predetermined direction,
The dot forming operation for ejecting fluid from the first nozzle group to form dots on the pixels belonging to the second region, and ejecting fluid from the second nozzle group to the pixels belonging to the second region The dot forming operation for forming dots is different,
Fluid ejection device.
前記媒体に前記主画像と前記背景画像を重ねて形成する場合に、
前記媒体の所定領域に対して前記背景画像を前記主画像よりも先に形成する第1モード
では、前記第2ノズル群と前記移動方向に並ぶ前記第1ノズル列の前記ノズルである前記
主画像ノズル群によって前記主画像を形成し、且つ、前記第1ノズル群によって前記第1
領域の前記背景画像を形成し、
前記媒体の所定領域に対して前記主画像を前記背景画像よりも先に形成する第2モード
では、前記第1ノズル群と前記移動方向に並ぶ前記第1ノズル列の前記ノズルである前記
主画像ノズル群によって前記主画像を形成し、且つ、前記第2ノズル群によって前記第1
領域の前記背景画像を形成する、
流体噴射装置。 The fluid ejection device according to claim 3,
When forming the main image and the background image on the medium,
In the first mode in which the background image is formed before the main image with respect to a predetermined area of the medium, the main image is the nozzle of the first nozzle row aligned with the second nozzle group in the moving direction. The main image is formed by a nozzle group, and the first image is formed by the first nozzle group.
Forming the background image of the region,
In the second mode in which the main image is formed prior to the background image with respect to a predetermined region of the medium, the main image is the nozzle of the first nozzle row aligned with the first nozzle group in the moving direction. The main image is formed by a nozzle group, and the first image is formed by the second nozzle group.
Forming the background image of the region;
Fluid ejection device.
前記第1モードでは、前記第1ノズル群、前記第2ノズル群、及び、前記主画像ノズル
群によって、前記第2領域の背景画像を形成し、
前記第2モードでは、前記第1ノズル群、前記第2ノズル群、及び、前記第2ノズル群
と前記移動方向に並ぶ前記第1ノズル列の前記ノズルによって、前記第2領域の背景画像
を形成する、
流体噴射装置。 The fluid ejection device according to claim 4,
In the first mode, a background image of the second region is formed by the first nozzle group, the second nozzle group, and the main image nozzle group,
In the second mode, a background image of the second region is formed by the nozzles of the first nozzle group, the second nozzle group, and the first nozzle row aligned with the second nozzle group in the movement direction. To
Fluid ejection device.
前記背景画像を形成する前記画素であって、前記第1領域に属する前記画素の周囲の前
記画素には、前記第1ノズル群と前記第2ノズル群のうちの一方のノズル群から流体を噴
射させる、
流体噴射装置。 The fluid ejection device according to any one of claims 3 to 5,
Fluid is ejected from one of the first nozzle group and the second nozzle group to the pixels forming the background image and surrounding the pixels belonging to the first region. Let
Fluid ejection device.
媒体に前記主画像の背景画像を形成する流体を噴射する前記所定数よりも多い数のノズル
である背景画像ノズル群であって、所定方向の一方側に位置する第1ノズル群及び前記所
定方向の他方側に位置する第2ノズル群を備える背景画像ノズル群とを有する流体噴射装
置が、前記媒体上に定めた各画素に前記ノズルから流体を噴射させる流体噴射方法であっ
て、
前記媒体上において前記主画像を形成する第1領域に属する前記画素に前記主画像ノズ
ル群から流体を噴射させてドットを形成することと、
前記媒体上において前記背景画像を形成する流体による画像を形成する領域であって前
記主画像を形成しない第2領域に属する前記画素に、前記第1ノズル群から流体を噴射さ
せて形成するドットと、前記第2ノズル群から流体を噴射させて形成するドットとを、重
ねて形成することと、
を有することを特徴とする流体噴射方法。 A main image nozzle group that is a predetermined number of nozzles for ejecting a fluid that forms a main image on a medium, and a number of nozzles that is greater than the predetermined number that ejects a fluid that forms a background image of the main image on the medium. A fluid ejecting apparatus comprising a background image nozzle group, which is a background image nozzle group including a first nozzle group located on one side in a predetermined direction and a second nozzle group located on the other side in the predetermined direction. A fluid ejecting method for ejecting fluid from the nozzle to each pixel defined above,
Forming a dot by ejecting fluid from the main image nozzle group to the pixels belonging to the first region forming the main image on the medium;
Dots formed by ejecting fluid from the first nozzle group onto the pixels belonging to a second region that forms an image by a fluid that forms the background image on the medium and that does not form the main image. And forming dots formed by ejecting fluid from the second nozzle group,
A fluid ejection method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011067602A JP2012040866A (en) | 2010-07-23 | 2011-03-25 | Fluid jetting apparatus and fluid jetting method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010165589 | 2010-07-23 | ||
JP2010165589 | 2010-07-23 | ||
JP2011067602A JP2012040866A (en) | 2010-07-23 | 2011-03-25 | Fluid jetting apparatus and fluid jetting method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012040866A true JP2012040866A (en) | 2012-03-01 |
Family
ID=45897683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011067602A Withdrawn JP2012040866A (en) | 2010-07-23 | 2011-03-25 | Fluid jetting apparatus and fluid jetting method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012040866A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013215900A (en) * | 2012-04-04 | 2013-10-24 | Seiko Epson Corp | Printing device and printing method |
JP2017185655A (en) * | 2016-04-04 | 2017-10-12 | セイコーエプソン株式会社 | Printing method and printer |
JP2019042982A (en) * | 2017-08-31 | 2019-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | Recording method and recording device |
JP2021137975A (en) * | 2020-03-02 | 2021-09-16 | ミラクル工業株式会社 | Pseudo hologram printed matter |
-
2011
- 2011-03-25 JP JP2011067602A patent/JP2012040866A/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013215900A (en) * | 2012-04-04 | 2013-10-24 | Seiko Epson Corp | Printing device and printing method |
JP2017185655A (en) * | 2016-04-04 | 2017-10-12 | セイコーエプソン株式会社 | Printing method and printer |
CN107264101A (en) * | 2016-04-04 | 2017-10-20 | 精工爱普生株式会社 | Printing process and printing equipment |
CN107264101B (en) * | 2016-04-04 | 2021-07-09 | 精工爱普生株式会社 | Printing method and printing apparatus |
JP2019042982A (en) * | 2017-08-31 | 2019-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | Recording method and recording device |
JP2021137975A (en) * | 2020-03-02 | 2021-09-16 | ミラクル工業株式会社 | Pseudo hologram printed matter |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5870499B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP5776320B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP5326924B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP5742121B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP5776319B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP6136377B2 (en) | Printing method and printing apparatus | |
US9254690B2 (en) | Image forming device and method of image forming | |
JP2012024991A (en) | Fluid jetting apparatus and fluid jetting method | |
JP5440333B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP2012040866A (en) | Fluid jetting apparatus and fluid jetting method | |
JP5652187B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP5915719B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP5679011B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP2013215979A (en) | Printing apparatus, printing method, and printed matter | |
JP5593799B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP2017160577A (en) | Inkjet apparatus, and dying method | |
JP2011156702A (en) | Fluid jetting apparatus | |
JP2013078903A (en) | Fluid ejection device and fluid injection method | |
JP5824919B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP2013147000A (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2013193239A (en) | Liquid ejection apparatus and liquid ejection method | |
JP2013166291A (en) | Printing device, and printing method | |
JP2014144598A (en) | Ink jet printer and method for controlling the same | |
JP2014121795A (en) | Printer and printing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140603 |