JP2017160358A - 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント - Google Patents

等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント Download PDF

Info

Publication number
JP2017160358A
JP2017160358A JP2016047055A JP2016047055A JP2017160358A JP 2017160358 A JP2017160358 A JP 2017160358A JP 2016047055 A JP2016047055 A JP 2016047055A JP 2016047055 A JP2016047055 A JP 2016047055A JP 2017160358 A JP2017160358 A JP 2017160358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease composition
constant velocity
velocity joint
formula
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016047055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6605367B2 (ja
Inventor
哲嗣 藤田
Tetsushi Fujita
哲嗣 藤田
拓未 大石
Takumi Oishi
拓未 大石
純平 角田
Jumpei Kakuta
純平 角田
然 川ノ上
Zen Kawanoue
然 川ノ上
智延 小森谷
Tomonobu Komoriya
智延 小森谷
今井 裕
Yutaka Imai
裕 今井
翔吾 濱中
Shogo Hamanaka
翔吾 濱中
哲史 神野
Tetsushi Jinno
哲史 神野
佳享 篠田
Yoshitaka Shinoda
佳享 篠田
雄一郎 杉山
Yuichiro Sugiyama
雄一郎 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Yushi Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Kyodo Yushi Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Yushi Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Kyodo Yushi Co Ltd
Priority to JP2016047055A priority Critical patent/JP6605367B2/ja
Priority to CN201710138483.5A priority patent/CN107177403B/zh
Publication of JP2017160358A publication Critical patent/JP2017160358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6605367B2 publication Critical patent/JP6605367B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/06Mixtures of thickeners and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M101/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
    • C10M101/02Petroleum fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M115/00Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular organic compound other than a carboxylic acid or salt thereof
    • C10M115/08Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular organic compound other than a carboxylic acid or salt thereof containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/18Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiocarbamic type, e.g. containing the groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • C10M2215/1026Ureas; Semicarbazides; Allophanates used as thickening material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/68Shear stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】熱やせん断を受けても初期と変わらぬ摩擦特性を維持する等速ジョイント用グリース組成物の提供。【解決手段】鉱油を含む基油、式(1)で表される増ちょう剤、及びR1−NHCONH−R2−NHCONH−R3 (1)(式中、R2はC6〜15の2価の芳香族炭化水素基であり、R1及びR3は、互いに同一でも異なっていてもよく、C6又は7のアリール基又はシクロヘキシル基である。)式(2)で表され、25℃で液体である有機モリブデン系化合物、[R3R4N−CS−S]2−Mo2OmSn(2)(式中、R3,R4は、互いに同一でも異なっていても良く、それぞれC11〜20の直鎖又は分岐アルキル基である。mは0〜3、nは1〜4であり、m+n=4である。)を含有し、前記組成物が、組成物の全質量を基準として、有機モリブデン系化合物を4〜10質量%含有する、前記グリース組成物。【選択図】なし

Description

本発明は、等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイントに関する。
有機銅系化合物と有機モリブデン化合物もしくは有機亜鉛系化合物または両者を併用することによりグリースの摩擦係数が低下し、誘起スラスト(軸力)を低減することが可能であることが報告されている(特許文献1)。
特開2002-80878号公報
しかし、ジョイント内でグリースが熱やせん断によるダメージを受けることで初期の摩擦特性が経時的に低下しスティックスリップ現象が発生してしまう。スティックスリップは、摺動面が起動し始めに引っ掛かりを起こす現象を指す。摺動面の停止中は理論上油膜厚さがゼロになってしまうため、起動し始めにこの現象が起こる。
したがって、本発明が解決しようとする課題は、熱やせん断を受けても初期と変わらぬ摩擦特性を維持することにより、耐スティックスリップ特性を維持する等速ジョイント用グリース組成物を提供することである。
本発明者らは、ジチオカルバミン酸モリブデンの構造、具体的には炭素鎖の鎖長及び常温での状態、およびグリース組成物に対する含有量を最適化することにより、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成した。すなわち、本発明により、以下のグリース組成物を提供する:
1.増ちょう剤、基油、添加剤として有機モリブデン系化合物を含有する等速ジョイント用グリース組成物であって、
基油が鉱油を含み、
増ちょう剤が下記式(1)で表されるジウレア化合物であり、
R1−NHCONH−R2−NHCONH−R3 (1)
(式(1)中、R2は炭素数6〜15の2価の芳香族炭化水素基であり、R1及びR3は、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素数6又は7のアリール基又はシクロヘキシル基である。)
有機モリブデン系化合物が下記式(2)で表され、25℃で液体であるジチオカルバミン酸モリブデンであり、及び
[R34N−CS−S]2−Mo2mn (2)
(式(2)中、R3,R4は、互いに同一でも異なっていても良く、それぞれ炭素数が11〜20の直鎖又は分岐アルキル基である。mは0〜3、nは1〜4であり、m+n=4である。)
前記組成物が、組成物の全質量を基準として、有機モリブデン系化合物を4〜10質量%含有する、前記グリース組成物。
2.前記基油の40℃における動粘度が100〜150mm2/sである、前記1項記載の等速ジョイント用グリース組成物。
3.添加剤としてさらに有機スルホン酸金属塩および硫化油脂を含む、前記1又は2項記載の等速ジョイント用グリース組成物。
4.有機スルホン酸金属塩がカルシウム塩である、前記3項記載の等速ジョイント用グリース組成物。
5.前記1〜4のいずれか1項記載のグリース組成物を封入した、等速ジョイント。
本発明によれば、熱やせん断を受けてもグリース組成物の摩擦特性を維持することにより、耐スティックスリップ特性を維持することが可能である。本発明のグリース組成物はまた、耐摩耗性にも優れる。
<増ちょう剤>
本発明のグリース組成物に使用される増ちょう剤は、下記式(1)で表されるジウレア化合物である。
R1−NHCONH−R2−NHCONH−R3 (1)
式中、R2は炭素数6〜15の2価の芳香族炭化水素基である。式中、R1及びR3は、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素数6又は7のアリール基又はシクロヘキシル基である。
式(1)のジウレア化合物は、例えば、基油中で、所定のジイソシアネートと、所定のモノアミンとを反応させることにより得ることができる。ジイソシアネートの好ましい具体例は、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート、トリレンジイソシアネートである。モノアミンとしては、炭素数6又は7の芳香族アミン、炭素数6又は7の脂環式アミン又はこれらの混合物が挙げられる。芳香族アミンの具体例としては、アニリン、p−トルイジン及びナフチルアミン等が挙げられる。脂環式アミンの具体例としては、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン等が挙げられる。このうち、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネートと、アニリン及びシクロヘキシルアミンとの反応生成物がとりわけ好ましい。この反応生成物は、以下の式で表される3つの化合物の混合物である。
Figure 2017160358

本発明のグリース組成物中の増ちょう剤の含有量は、好ましくは10〜25質量%、より好ましくは10〜20質量%である。本発明のグリース組成物の混和ちょう度は、250〜400が好適であり、250〜350がより好ましい。
<基油>
本発明のグリース組成物に使用される基油は、鉱油を含むこと以外、特に限定されない。基油は、単独で用いてもよく、二種以上を併用してもよい。
鉱油としては、パラフィン系鉱油、ナフテン系鉱油、これらの混合物を使用することができる。このうち、パラフィン系鉱油が好ましい。
合成油としては、ジエステル、ポリオールエステルに代表されるエステル系合成油;ポリα オレフィン、ポリブテンに代表される合成炭化水素油;アルキルジフェニルエーテル、ポリプロピレングリコールに代表されるエーテル系合成油;シリコーン油、フッ素化油など各種合成油が使用できる。
基油としては、鉱油が好ましい。とりわけパラフィン系鉱油が好ましい。
本発明における基油の動粘度は特に限定されない。必要に応じて基油動粘度を選定することができる。40℃の基油動粘度が50〜500mm2/sであるのが好ましく、50〜300mm2/sであるのがより好ましく、100〜150mm2/sであるのがさらに好ましい。
本発明のグリース組成物中の基油の含有量は、50〜95質量%が好ましく、60〜90質量%がより好ましい。
<添加剤>
有機モリブデン系化合物は、下記式(2)で表されるジチオカルバミン酸モリブデンであって、25℃で液体である。
[R34N−CS−S]2−Mo2mn (2)
式中、R3,R4は、互いに同一でも異なっていても良く、それぞれ炭素数が11〜20の直鎖又は分岐アルキル基、好ましくは炭素数11〜18の直鎖又は分岐アルキル基であり、より好ましくは炭素数11〜15の直鎖又は分岐アルキル基である。mは0〜3、nは1〜4であり、m+n=4である。ジチオカルバミン酸モリブデンは一般的に、分解反応により反応被膜を形成し、その被膜が摺動部材同士の接触を防ぐところ、炭素数が本発明で規定する範囲内であれば、分解反応速度が緩やかであり、換言すれば、ジチオカルバミン酸モリブデンの消費速度が遅いため、反応膜を摺動部材表面に適度に形成することが可能となることから、長期間使用しても摩擦特性を維持することができる。一方、炭素数が11未満の場合、分解反応速度(つまり、反応膜形成の速度)が速く、ジチオカルバミン酸モリブデンの消費速度が速く、満足のいく反応膜を形成できなかったり、長時間摩擦特性を維持することができなくなったりする。また固体のジチオカルバミン酸モリブデンの場合、熱やせん断を受けるとグリース組成物の摩擦特性を維持することができなくなる。これは、熱やせん断により粒径が変化し、摺動部品の金属表面に形成される反応膜が変化したためと推測される。一方、液体のジチオカルバミン酸モリブデンの場合、熱やせん断により粒径が変化しないため、摺動部品の金属表面に形成される反応膜が変化しにくく、グリース組成物の摩擦特性を維持することができる。
有機モリブデン系化合物の含有量は、グリース組成物の全質量を基準にして、4〜10質量%である。グリース組成物中の有機モリブデン系化合物の含有量が上記範囲にあると、グリースが熱やせん断を受けても初期と変わらない摩擦特性を維持し、耐スティックスリップ性を維持することができる。
有機モリブデン系化合物の含有量は、グリース組成物の全質量を基準にして、好ましくは4〜8質量%であり、さらに好ましくは4〜6質量%である。
<その他の添加剤>
上記添加剤に加え、必要に応じてその他の添加剤が使用可能であり、フェノール系、アミン系に代表される酸化防止剤、ベンゾトリアゾールに代表される金属腐食防止剤、亜硝酸ソーダなどの無機不働態化剤、スルホネート系、コハク酸系、アミン系、カルボン酸塩、酸化亜鉛などの固体添加剤に代表される錆止め剤、脂肪酸、脂肪酸エステル、リン酸エステル、ひまし油などに代表される油性剤、ポリテトラフルオロエチレンや二硫化モリブデンに代表される固体潤滑剤などが挙げられる。これらの成分の使用量は、通常0.1〜20質量%程度、好ましくは0.5〜10質量%である。
特に、有機スルホン酸金属塩および硫化油脂を含むことが好ましい。有機スルホン酸金属塩はカルシウム塩であることがより好ましく、アルキルナフタレンスルホン酸カルシウム塩が特に好ましい。ジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩が最も好ましい。有機スルホン酸金属塩は、組成物の全質量を基準として、0.5〜5質量%含まれるのが好ましい。硫化油脂は硫黄分が30〜50質量%であることが好ましく、40〜50質量%であることがより好ましく、40〜45質量%であることが最も好ましい。硫化油脂は、組成物の全質量を基準として、0.1〜5質量%含まれるのが好ましい。
<混和ちょう度>
本発明のグリース組成物の混和ちょう度は、好ましくは250〜400、より好ましくは250〜350である。
基油中で、ジフェニルメタンジイソシアネートとアミン(シクロヘキシルアミン及びアニリン)とを反応させ、昇温、冷却した後、必要な添加剤を混合し、3本ロールミルで混練し、混和ちょう度300(60回往復混和、JIS K2220)のグリース組成物を製造した。
調製したグリース組成物の加熱せん断前後のμs及びμdを、SRV試験機を用いて下記表2の試験条件により測定した。結果を下記表3に示す。なお、グリース組成物は、表1に記載した条件下において、ASTM D1831に規定されるロール安定度試験を行うことにより加熱し、せん断を加えた。また、μsは静摩擦係数を、μdは動摩擦係数を示し、静摩擦係数と動摩擦係数との差は、耐スティックスリップ性を表す。
Figure 2017160358
Figure 2017160358
<評価基準>
摩擦特性
○:加熱せん断後のμsおよびμdが0.075〜0.085
×:加熱せん断後のμsおよびμdのいずれか又は両方が上記範囲外
耐スティックスリップ性
○:加熱せん断後のμs-μdが0.012以下
×:加熱せん断後のμs-μdが0.012超
<総合評価>
○:摩擦特性及び耐スティックスリップ性のいずれも○
×:摩擦特性及び耐スティックスリップ性のいずれか又は両方が×
Figure 2017160358
Figure 2017160358
Figure 2017160358

Claims (5)

  1. 増ちょう剤、基油、添加剤として有機モリブデン系化合物を含有する等速ジョイント用グリース組成物であって、
    基油が鉱油を含み、
    増ちょう剤が下記式(1)で表されるジウレア化合物であり、
    R1−NHCONH−R2−NHCONH−R3 (1)
    (式(1)中、R2は炭素数6〜15の2価の芳香族炭化水素基であり、R1及びR3は、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素数6又は7のアリール基又はシクロヘキシル基である。)
    有機モリブデン系化合物が下記式(2)で表され、25℃で液体であるジチオカルバミン酸モリブデンであり、及び
    [R34N−CS−S]2−Mo2mn (2)
    (式(2)中、R3,R4は、互いに同一でも異なっていても良く、それぞれ炭素数が11〜20の直鎖又は分岐アルキル基である。mは0〜3、nは1〜4であり、m+n=4である。)
    前記組成物が、組成物の全質量を基準として、有機モリブデン系化合物を4〜10質量%含有する、前記グリース組成物。
  2. 前記基油の40℃における動粘度が100〜150mm2/sである、請求項1記載の等速ジョイント用グリース組成物。
  3. 添加剤としてさらに有機スルホン酸金属塩および硫化油脂を含む、請求項1又は2記載の等速ジョイント用グリース組成物。
  4. 有機スルホン酸金属塩がカルシウム塩である、請求項3記載の等速ジョイント用グリース組成物。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項記載のグリース組成物を封入した、等速ジョイント。
JP2016047055A 2016-03-10 2016-03-10 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント Active JP6605367B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016047055A JP6605367B2 (ja) 2016-03-10 2016-03-10 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント
CN201710138483.5A CN107177403B (zh) 2016-03-10 2017-03-09 等速万向节用润滑脂组合物及等速万向节

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016047055A JP6605367B2 (ja) 2016-03-10 2016-03-10 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017160358A true JP2017160358A (ja) 2017-09-14
JP6605367B2 JP6605367B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=59829767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016047055A Active JP6605367B2 (ja) 2016-03-10 2016-03-10 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6605367B2 (ja)
CN (1) CN107177403B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107557126A (zh) * 2017-09-30 2018-01-09 浙江跃进机械有限公司 一种汽车等速万向节用润滑喷涂料

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823034B2 (ja) * 1988-07-09 1996-03-06 本田技研工業株式会社 トリポード式スライド型継手用グリース組成物
JP3988895B2 (ja) * 1996-03-22 2007-10-10 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物
KR100805905B1 (ko) * 2004-02-27 2008-02-21 교도유시 가부시끼가이샤 등속 조인트용 그리스 조성물 및 등속 조인트
JP4864296B2 (ja) * 2004-07-01 2012-02-01 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物及びそれを封入した等速ジョイント
EP2260090B1 (en) * 2008-04-01 2013-08-28 GKN Driveline International GmbH Grease composition for use in constant velocity joints
CN102144021B (zh) * 2008-09-05 2016-10-12 Ntn株式会社 润滑脂组合物、封入了该润滑脂组合物的滚动轴承及万向接头
JP5214649B2 (ja) * 2010-02-26 2013-06-19 協同油脂株式会社 アンギュラ玉軸受を使用したハブユニット軸受用グリース組成物及びハブユニット軸受
JP5832082B2 (ja) * 2010-10-27 2015-12-16 リューベ株式会社 潤滑グリース組成物
US9567548B2 (en) * 2012-10-05 2017-02-14 Kyodo Yushi Co., Ltd. Grease composition

Also Published As

Publication number Publication date
CN107177403B (zh) 2021-03-09
JP6605367B2 (ja) 2019-11-13
CN107177403A (zh) 2017-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102123478B1 (ko) 저온 프레팅 개선 그리스 조성물
JP6797033B2 (ja) ウレア系グリース組成物
EP2824167A1 (en) Grease composition
JP2007112998A (ja) ピボットアッシー軸受用グリース組成物及びそれを封入したピボットアッシー用軸受
JP2011037975A (ja) グリース組成物及び機械部品
JP2008094991A (ja) ウレアグリース組成物
JP5516679B2 (ja) 潤滑油組成物
JP4895926B2 (ja) シリコーングリース組成物
JP6605367B2 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント
JP2004091711A (ja) グリース組成物
JPH05230486A (ja) シリコーングリース組成物
JP5765806B2 (ja) グリース組成物
JPH10183161A (ja) 等速ジョイント用グリース組成物
EP3178910B1 (en) Grease composition
JP6857985B2 (ja) リチウム複合石けん系グリース組成物
JP5818075B2 (ja) 潤滑グリース組成物
JP2011037950A (ja) 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント
JP5349246B2 (ja) シリコーングリース組成物
JP5620080B2 (ja) グリース組成物の耐荷重性向上剤及び向上方法
JP2008231310A (ja) ジウレアグリース組成物
JP6405899B2 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物
JP2020172571A (ja) ラックアシストタイプ電動パワーステアリングのボールねじ部用グリース組成物
JP2006316082A (ja) グリース組成物およびグリース封入転がり軸受
JP5486246B2 (ja) 潤滑剤組成物
JP6978357B2 (ja) グリース組成物及び転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6605367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250