JP2017157952A - 再生制御プログラム、方法、及び情報処理装置 - Google Patents

再生制御プログラム、方法、及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017157952A
JP2017157952A JP2016037788A JP2016037788A JP2017157952A JP 2017157952 A JP2017157952 A JP 2017157952A JP 2016037788 A JP2016037788 A JP 2016037788A JP 2016037788 A JP2016037788 A JP 2016037788A JP 2017157952 A JP2017157952 A JP 2017157952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial
moving image
reproduction
playback
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016037788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6555155B2 (ja
Inventor
淳 小口
Atsushi Oguchi
淳 小口
学 阪口
Manabu Sakaguchi
学 阪口
知宏 伊藤
Tomohiro Ito
知宏 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2016037788A priority Critical patent/JP6555155B2/ja
Priority to TW106105224A priority patent/TWI616101B/zh
Priority to US15/438,035 priority patent/US9934821B2/en
Priority to KR1020170024943A priority patent/KR101860256B1/ko
Publication of JP2017157952A publication Critical patent/JP2017157952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6555155B2 publication Critical patent/JP6555155B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3036Time code signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/309Table of contents
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2387Stream processing in response to a playback request from an end-user, e.g. for trick-play

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】プレー毎に区切られた複数の動画をダイジェスト再生する際に、各動画を適切な再生時間で再生することを目的とする。
【解決手段】再生制御部12は、スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は、再生制御プログラム、再生制御方法、及び情報処理装置に関する。
従来、ダイジェスト視聴の対象となるスポーツ映像のイベント終了点を抽出する装置が提案されている。この装置では、イベント開始点が決定されたスポーツ映像から、イベント開始点以降のカット点を検出し、検出されたカット点間のカット長の種別をそのカット長の短長に応じて分類する。また、カット長の種別の出現パターンをイベント終了点に対応付けて、出現パターン記憶部に記憶しておく。そして、出現パターン記憶部を参照して、分類された種別の出現パターンに対応するイベント終了点を抽出し、抽出されたイベント終了点を出力する。
特開2007−335984号公報
一つの側面として、本発明は、プレー毎に区切られた複数の動画をダイジェスト再生する際に、各動画を適切な再生時間で再生することを目的とする。
本発明は、一つの態様では、スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する。その際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する。
一つの側面として、プレー毎に区切られた複数の動画をダイジェスト再生する際に、各動画を適切な再生時間で再生することができる、という効果を有する。
本実施形態に係る再生制御装置の概略構成を示す機能ブロック図である。 メタデータの一例を示す図である。 検索再生画面の一例を示す図である。 フルスクリーン画面の一例を示す図である。 対応表の一例を示す図である。 本実施形態に係る再生制御装置として機能するコンピュータの概略構成を示すブロック図である。 本実施形態における再生制御処理の一例を示すフローチャートである。 所望の複数のシーンを抽出してダイジェスト動画を生成する場合を説明するための図である。 本実施形態におけるダイジェスト再生を説明するための図である。 メタデータの他の例を示す図である。 対応表の他の例を示す図である。
以下、図面を参照して本発明に係る実施形態の一例を詳細に説明する。本実施形態では、野球の試合動画をダイジェスト再生する場合について説明する。
図1に示すように、本実施形態に係る再生制御装置10は、ネットワークなどを介して、野球の試合動画を配信する配信サーバ20と接続され、配信サーバ20から取得した動画を表示装置54で再生する際の再生制御を行う。
配信サーバ20には、野球の試合を撮影した動画を示す動画ファイル21が格納されている。本実施形態では、1試合毎に1つの動画ファイル21とし、各動画ファイル21は、その動画ファイル21に対応する試合の試合日及び対戦チーム名を用いたファイル名を付与するなどして、各試合の動画ファイル21を一意に識別可能な状態で管理される。例えば、2016年4月10日に行われたチームX対チームYの試合の動画ファイル21には、「20160410XY」のようなファイル名を付与することができる。
また、各動画ファイル21は、例えば30fpsや60fps等のフレームレートで撮影された動画であり、複数のフレームを含む。各フレームには、撮影開始からの経過時間で表されるフレーム時間が対応付けられており、このフレーム時間は、各フレームの識別情報として用いられる。
また、動画ファイル21には、プレーの区切りを示す箇所に、プレーの区切りであることを示す情報が付与されている。本実施形態では、投手の投球1球毎をプレーの区切りとし、投手による投球の開始を示す箇所に「投球タグ」が付与されている。より具体的には、投球タグは、例えば、動画ファイル21に含まれるフレームのうち、投手の投球動作の開始箇所から所定時間前(例えば、3秒前)に相当するフレームに付与されている。
また、配信サーバ20には、メタデータ22が格納されている。本実施形態におけるメタデータ22は、動画ファイル21に付与された「投球タグ」毎に、その投球タグが付与されたフレームから次の投球タグが付与されたフレームまでのフレームが示す投球シーンに関する情報を対応付けた情報である。なお、各投球シーンは、本発明の部分動画の一例である。
図2に、メタデータ22の一例を示す。図2の例では、動画ファイル21を識別するための「ファイル名」と、「投球タグ」が付与されたフレーム時間と、その投球タグが付与されたフレームから始まる投球シーンに関する情報とが対応付けて記憶されている。投球シーンに関する情報には、「試合日」、「投手」、「打者」、「結果」、「投球コース」、「球種」、「打球方向」、「カウント」、「ランナー」等の情報が含まれる。「試合日」は、その投球シーンを含む試合の開催日である。「投手」は、その投球シーンが示す投球を行う投手を識別するための選手IDや選手名等の情報である。「打者」は、その投球シーンが示す投球時の打者を識別するための選手IDや選手名等の情報である。
「結果」は、その投球シーンにおける打者の結果であり、例えば、空振り、見逃し(ストライク)、見逃し(ボール)、ファール、ゴロアウト、フライアウト、1塁打、2塁打、3塁打、ホームラン等である。また、「投球コース」は、その投球シーンが示す投球が通過したコースである。例えば、「投球コース」は、ストライクゾーン及びその周辺ゾーンを複数のブロックに分割して各ブロックに番号を付与し、投球が通過したブロックの番号で表すことができる。また、「打球方向」は、その投球シーンが示す投球に対して打者が打撃を行った場合の打球の方向である。例えば、「打球方向」は、グラウンドを複数のブロックに分割して各ブロックに番号を付与し、打球が到達したブロックの番号で表すことができる。
また、「カウント」は、その投球シーンの開始時におけるボールカウント、ストライクカウント、及びアウトカウントを「(ボールカウント,ストライクカウント,アウトカウント)」の形式で表したものである。例えば、3ボール、1ストライク、2アウトであれば、「(3,1,2)」となる。また、「ランナー」は、その投球シーンの開始時におけるランナーの状況を「(1塁のランナーの有無,2塁のランナーの有無,3塁のランナーの有無)」の形式で表している。例えば、ランナーがいる場合を「1」、ランナーがいない場合を「0」とし、1塁のみにランナーがいる場合には、「(1,0,0)」のように表す。
再生制御装置10は、機能的には、取得部11と再生制御部12とを含む。また、再生制御装置10の所定の記憶領域には、対応表16が記憶される。
取得部11は、視聴したい動画の検索条件を受け付け、受け付けた検索条件を配信サーバ20へ送信することにより、動画の配信を要求する。そして、検索条件に合致する動画ファイル21及びその動画ファイル21についてのメタデータ22を取得する。
具体的には、取得部11は、図3に示すような検索再生画面30を表示装置54に表示する。図3の例では、検索再生画面30には、検索条件指定領域31、検索ボタン32、検索結果一覧表示領域33、動画再生領域34、再生制御ボタン群35、及びフルスクリーン遷移ボタン36が含まれる。
検索条件指定領域31には、検索条件として指定可能な各項目についての条件を受け付けるためのテキストボックスやプルダウンメニューが含まれる。検索条件として指定可能な項目は、メタデータ22に含まれる投球シーンに関する情報の各項目とすることができる。
取得部11は、ユーザにより検索ボタン32が選択されると、検索条件指定領域31で指定されている検索条件を配信サーバ20へ送信することにより、動画の配信を要求する。これにより、配信サーバ20では、受信した検索条件をキーにメタデータ22から検索条件に合致する投球シーンを特定する。そして、配信サーバ20は、特定した投球シーンを含む動画ファイル21と、その投球シーンについてのメタデータ22とを再生制御装置10へ配信する。
取得部11は、配信サーバ20から配信された動画ファイル21及びメタデータ22を取得する。また、取得部11は、取得したメタデータ22に基づいて、検索結果一覧表示領域33に、各検索結果を選択可能な状態で、検索結果の一覧を表示する。図3の例では、1つの枠内に各検索結果を表示しており、各検索結果としては、その検索結果が示す投球シーンに関する情報を表示している。また、取得部11は、選択された検索結果を、他の検索結果と異なる表示態様で表示する。図3の例では、選択された検索結果の枠線を太線で示している。
再生制御部12は、検索結果一覧表示領域33において選択されている検索結果に対応するメタデータ22に基づいて、取得部11で取得された動画ファイル21の中から、選択された投球シーンを特定し、動画再生領域34で再生する。具体的には、再生制御部12は、選択されている検索結果に対応するメタデータ22の「ファイル名」により動画ファイル21を特定し、特定した動画ファイル21を、メタデータ22の「投球タグ」で示されるフレーム時間が示すフレームから再生する。
また、再生制御部12は、再生制御ボタン群35からいずれかのボタンが選択された場合には、動画再生領域34で再生している動画について、選択されたボタンに応じた再生制御を行う。再生制御ボタン群35は、例えば、再生/一時停止ボタン、早戻しボタン、早送りボタン、コマ送りボタン、コマ戻しボタン等を含むことができる。再生制御部12は、再生/一時停止ボタンが選択された場合には、再生中の動画の一時停止、又は一時停止中の動画の再生制御を行う。また、再生制御部12は、早戻しボタンが選択された場合には、再生中の動画の早戻し制御を行い、早送りボタンが選択された場合には、再生中の動画の早送り制御を行う。また、再生制御部12は、コマ戻しボタンが選択された場合には、再生中の動画のコマ戻し制御を行い、コマ送りボタンが選択された場合には、再生中の動画のコマ送り制御を行う。
また、再生制御部12は、フルスクリーン遷移ボタン36が選択された場合には、表示装置54に表示する画面を、検索再生画面30から、例えば、図4に示すようなフルスクリーン画面40に遷移させる。図4の例では、フルスクリーン画面40には、動画再生領域41、再生制御ボタン群42、前の動画ボタン43、次の動画ボタン44、ダイジェスト再生ボタン45、再生ゲージ46、及び検索再生画面遷移ボタン47を含む。
再生制御部12は、検索再生画面30の検索結果一覧表示領域33において選択されている検索結果を示す投球シーンの動画を動画再生領域41で再生する。再生方法は、検索再生画面30の動画再生領域34における動画の再生方法と同様である。
また、再生制御部12は、再生制御ボタン群42からいずれかのボタンが選択された場合には、動画再生領域41で再生している動画について、選択されたボタンに応じた再生制御を行う。再生制御ボタン群42の詳細は、検索再生画面30の再生制御ボタン群35と同様である。
また、再生制御部12は、前の動画ボタン43が選択されると、動画再生領域41で再生中の動画を、検索結果一覧表示領域33において現在選択されている検索結果の1つ前の検索結果を示す投球シーンの動画に切り替える。なお、現在選択されている検索結果が、検索結果一覧の先頭の検索結果の場合には、前の動画ボタン43を非表示としたり、選択できない状態としたりしてもよい。また、再生制御部12は、次の動画ボタン44が選択されると、動画再生領域41で再生中の動画を、検索結果一覧表示領域33において現在選択されている検索結果の1つ後の検索結果を示す投球シーンの動画に切り替える。なお、現在選択されている検索結果が、検索結果一覧の末尾の検索結果の場合には、次の動画ボタン44を非表示としたり、選択できない状態としたりしてもよい。
また、再生制御部12は、ダイジェスト再生ボタン45が選択されると、検索再生画面30の検索結果一覧表示領域33に表示されている検索結果一覧に含まれる検索結果の各々が示す投球シーンの動画を連続して再生するダイジェスト再生の制御を行う。この際、再生制御部12は、各投球シーンの動画の再生時間を、その投球シーンに関する情報に応じた時間とする。本実施形態では、投球シーンに関する情報として、「結果」の情報を用いる。
具体的には、再生制御部12は、検索結果に対応するメタデータ22に含まれる「結果」の情報を取得し、対応表16を参照して、「結果」に応じた再生時間を取得する。対応表16は、例えば、図5に示すように、投球シーンの結果と、その投球シーンの動画の再生時間との対応関係を示すものである。例えば、図5の対応表16を用いた場合、再生制御部12は、ある検索結果に対応するメタデータ22から結果として「1塁打」を取得したとすると、その検索結果が示す投球シーンの動画の再生時間として「10秒」を取得する。
ここで、対応表16における各結果に対応する再生時間は、その結果が伴うプレーに要する時間を想定して設定することができる。例えば、結果が1塁打の場合よりも2塁打の場合の方が、その投球シーンは長くなり、結果が2塁打の場合よりも3塁打の場合の方が、その投球シーンは長くなる。このような状況を考慮して、再生時間を設定すればよい。具体的な再生時間は、多数の投球シーンから統計的に求めることができる。
再生制御部12は、検索結果一覧表示領域33に表示されている検索結果一覧に含まれる先頭の検索結果が示す投球シーンの動画を、取得した再生時間だけ再生したところで、検索結果一覧の次の検索結果が示す投球シーンの動画の再生に切り替える。次の動画についても同様に、取得した再生時間分再生したところで、次の検索結果が示す投球シーンの動画に切り替える。これを繰り返すことにより、検索結果一覧に含まれる検索結果の各々が示す投球シーンの動画のダイジェスト再生が実現される。なお、各投球シーンの動画の再生は、上述の再生方法と同様に、各検索結果に対応するメタデータ22に基づいて、取得部11から受け渡された動画ファイル21の中から、各検索結果に対応する投球シーンを特定し、動画再生領域41で再生する。
再生制御部12は、ダイジェスト再生を行う際、各投球シーンの動画の再生時間及び再生の進捗を示す再生ゲージ46を表示する。ダイジェスト再生においては、上述のように、各投球シーンの動画の再生時間がその投球シーンの結果に応じて異なる。そこで、この再生ゲージ46により、次の投球シーンの動画に切り替わるまでの時間を把握可能にするものである。なお、再生ゲージ46に替えて、次の動画に切り替わるまでの秒数をカウントダウンする表示を行ってもよい。
また、再生制御部12は、検索再生画面遷移ボタン47が選択されると、表示装置54に表示する画面を、フルスクリーン画面40から検索再生画面30に遷移させる。
再生制御装置10は、例えば図6に示すコンピュータ50で実現することができる。コンピュータ50はCPU51、一時記憶領域としてのメモリ52、及び不揮発性の記憶部53を備える。また、コンピュータ50は、表示装置54、記録媒体59に対するデータの読み込み及び書き込みを制御するread/write(R/W)部55、並びにインターネット等のネットワークに接続されるネットワークインターフェース(I/F)56を備える。CPU51、メモリ52、記憶部53、表示装置54、R/W部55、及びネットワークI/F56は、バス57を介して互いに接続される。
記憶部53はHDD(Hard Disk Drive)、SSD(solid state drive)、フラッシュメモリ等によって実現できる。記憶媒体としての記憶部53には、コンピュータ50を再生制御装置10として機能させるための再生制御プログラム60が記憶されている。再生制御プログラム60は、取得プロセス61と、再生制御プロセス62とを有する。また、記憶部53は、対応表16を構成する情報が記憶される対応表情報記憶領域66を有する。
CPU51は、再生制御プログラム60を記憶部53から読み出してメモリ52に展開し、再生制御プログラム60が有するプロセスを順次実行する。CPU51は、取得プロセス61を実行することで、図1に示す取得部11として動作する。また、CPU51は、再生制御プロセス62を実行することで、図1に示す再生制御部12として動作する。また、CPU51は、対応表情報記憶領域66から情報を読み出して、メモリ52に対応表16として展開する。これにより、再生制御プログラム60を実行したコンピュータ50が、再生制御装置10として機能することになる。
なお、再生制御プログラム60により実現される機能は、例えば半導体集積回路、より詳しくはApplication Specific Integrated Circuit(ASIC)等で実現することも可能である。
次に、本実施形態に係る再生制御装置10の作用について説明する。再生制御装置10により提供されるアプリケーションが起動されると、再生制御装置10において、図7に示す再生制御処理が実行される。
ステップS11で、取得部11が、例えば、図3に示すような検索再生画面30を表示装置54に表示する。ユーザは、検索再生画面30の検索条件指定領域31において、視聴したい投球シーンの検索条件を設定し、検索ボタン32を選択する。
ステップS12で、取得部11が、ユーザにより検索ボタン32が選択されたことを検出すると、取得部11は、検索条件指定領域31で指定されている検索条件を配信サーバ20へ送信することにより、動画の配信を要求する。そして、取得部11は、配信サーバ20から配信された動画ファイル21及びメタデータ22を取得する。
次に、ステップS13で、取得部11が、取得したメタデータ22に基づいて、検索結果一覧表示領域33に、各検索結果を選択可能な状態で、検索結果の一覧を表示する。そして、取得部11は、ユーザにより選択された検索結果を、他の検索結果と異なる表示態様で表示する。また、再生制御部12は、検索結果一覧表示領域33において選択されている検索結果に対応するメタデータ22に基づいて、取得部11で取得された動画ファイル21の中から、選択された検索結果が示す投球シーンを特定する。そして、再生制御部12は、動画再生領域34において、特定した投球シーンの動画の再生を開始する。なお、再生制御部12は、ユーザがいずれかの検索結果を選択するまでは、予め定めた検索結果(例えば、検索結果一覧の先頭の検索結果)が示す投球シーンの動画を再生する。
また、本ステップで再生を開始した動画の再生中に、再生制御ボタン群35からいずれかのボタンが選択された場合には、再生制御部12は、再生している動画について、選択されたボタンに応じた再生制御を行う。また、本ステップで再生を開始した動画の再生中に、検索結果一覧から別の検索結果が選択された場合には、再生制御部12は、再生中の動画を、新たに選択された検索結果が示す投球シーンの動画に切り替えて再生を開始する。
上記ステップS13において動画再生領域34で開始させた動画の再生中に、次のステップS14へ移行し、再生制御部12が、検索再生画面30において、ユーザによりフルスクリーン遷移ボタン36が選択されたか否かを判定する。フルスクリーン遷移ボタン36が選択された場合には、処理はステップS15へ移行し、フルスクリーン遷移ボタン36が選択されていない場合には、処理はステップS16へ移行する。
ステップS15では、再生制御部12が、表示装置54に表示する画面を、検索再生画面30から、例えば、図4に示すようなフルスクリーン画面40に遷移させる。そして、再生制御部12は、動画再生領域41において、検索再生画面30の検索結果一覧表示領域33において選択されている検索結果を示す投球シーンを含む動画ファイル21の再生を開始する。
一方、ステップS16では、再生制御部12が、アプリケーションの終了を指示するコマンドが入力されてか否かを判定することにより、アプリケーションを終了するか否かを判定する。アプリケーションを終了しない場合には、処理はステップS14に戻り、アプリケーションを終了する場合には、再生制御処理は終了する。
上記ステップS15において動画再生領域41で開始させた動画の再生中に、次のステップS17へ移行し、再生制御部12が、ダイジェスト再生ボタン45が選択されたか否かを判定する。ダイジェスト再生ボタン45が選択された場合には、処理はステップS18へ移行し、ダイジェスト再生ボタン45が選択されていない場合には、処理はステップS20へ移行する。
ステップS18では、再生制御部12が、検索再生画面30の検索結果一覧表示領域33に表示されている検索結果一覧に含まれる検索結果の各々に対応するメタデータ22に含まれる「結果」の情報を取得する。そして、再生制御部12は、対応表16を参照して、各検索結果が示す投球シーンの「結果」に応じて、各投球シーンの動画の再生時間を取得する。
次に、ステップS19で、再生制御部12は、検索結果一覧表示領域33に表示されている検索結果一覧に含まれる先頭の検索結果が示す投球シーンの動画から、取得した再生時間で順次各動画を再生させる。また、再生制御部12は、ダイジェスト再生と共に、再生ゲージ46の表示を行う。
なお、上記ステップS18及びS19の処理は、検索結果一覧に含まれる検索結果に対応する動画毎に行ってもよいし、検索結果一覧に含まれる全ての検索結果についてまとめて行ってもよい。すなわち、前者の場合は、上記ステップS18で、検索結果に対応する動画の再生時間を1つ取得する毎に、上記ステップS19へ移行して、その動画の再生を開始する。後者の場合は、上記ステップS18で、検索結果一覧に含まれる全ての検索結果に対応する動画の再生時間を取得した後に、上記ステップS19へ移行して、各動画の再生を開始する。
一方、ステップS20では、再生制御部12は、ダイジェスト再生を終了し、現在動画再生領域41で再生中の投球シーンを含む動画ファイル21の再生を継続する。なお、本ステップへ移行した際に、ダイジェスト再生が行われていない場合には、上記ステップS15で再生を開始した動画ファイル21の再生が継続されているため、本ステップはスキップする。
なお、上記ステップS15、S19、及びS20で再生を開始又は継続した動画の再生中に、再生制御ボタン群42からいずれかのボタンが選択された場合には、再生制御部12は、再生している動画について、選択されたボタンに応じた再生制御を行う。また、上記ステップS15、S19、及びS20で再生を開始又は継続した動画の再生中に、前の動画ボタン43又は次の動画ボタン44が選択されたとする。この場合には、再生制御部12は、再生中の動画を、検索結果一覧の前の検索結果又は次の検索結果が示す投球シーンの動画に切り替えて再生を開始する。ダイジェスト再生時において、前の動画ボタン43又は次の動画ボタン44が選択された際に、前の検索結果又は次の検索結果が示す投球シーンの動画の再生時間がまだ取得されていない場合には、再生時間を取得した上で動画を切り替える。再生制御部12は、ダイジェスト再生中に再生制御ボタン群42のいずれかのボタン、前の動画ボタン43、又は次の動画ボタン44の操作が行われた場合も、ボタン操作終了後は引き続きダイジェスト再生の制御を行う。
上記ステップS19、又はステップS15若しくはステップS20において動画再生領域41で開始させた動画の再生中に、次のステップS21へ移行し、再生制御部12が、検索再生画面遷移ボタン47が選択されたか否かを判定する。検索再生画面遷移ボタン47が選択された場合には、処理はステップS13に戻る。なお、検索再生画面30に戻り、ユーザにより新たな検索条件が指定された場合には、ステップS12に戻る。一方、検索再生画面遷移ボタン47が選択されていない場合には、処理はステップS22へ移行する。
ステップS22では、再生制御部12が、アプリケーションを終了するか否かを判定する。アプリケーションを終了しない場合には、処理はステップS17に戻る。ステップS17での判定結果が前回と同じ場合には、ステップS18及びS19、又はステップS19をスキップして、ステップS21へ移行する。アプリケーションを終了する場合には、再生制御処理は終了する。
以上説明したように、本実施形態に係る再生制御装置によれば、検索条件に合致する複数の投球シーンの動画をダイジェスト再生する際に、その投球シーンの動画の再生時間を、その投球シーンの結果に応じた時間とする。これにより、例えば、結果が三振の場合には比較的早めに次の動画に切り替わり、結果が三塁打の場合には、比較的長めに再生された後に次の動画に切り替わるなどのように、動画毎に適切な再生時間でダイジェスト再生を行うことができる。
また、所望の複数のシーンの動画をダイジェストで視聴したい場合に、例えば、図8に示すように、それぞれの動画ファイルから所望の複数のシーンを抽出して繋ぎ合わせて、別途ダイジェスト動画を生成する手法も考えられる。
しかし、本実施形態によれば、図9に示すように、動画ファイルには、投球シーン毎に投球タグ(図9では、逆三角形のマークで表記)が付与されており、この投球タグを起点に、所望の投球シーンが検索される。図9の例では、網掛けの逆三角形のマークで表記した投球タグが、検索された投球シーンの開始位置を示す投球タグ(以下、「対象投球タグ」という)であることを表している。そして、ダイジェスト再生をする場合には、この対象投球タグが付与されたフレームを起点に再生を開始し、対応表から得られ再生時間の再生を行ったところで、次の対象投球タグが付与されたフレームから始まる投球シーンの動画の再生に切り替えていけばよい。すなわち、別途ダイジェスト動画を生成する必要はなく、また、検索条件を変更した場合には、対象投球タグが変更されるだけであるため、様々なダイジェスト再生を、柔軟かつ簡易に実行することができる。
なお、上記実施形態では、ダイジェスト再生する各投球シーンの動画の再生時間を、その投球シーンの結果に応じた時間とする場合について説明したが、これに限定されない。例えば、図10に示すように、メタデータ22Aに、「打者」の欄で特定される選手の走力を示す情報も含めておく。そして、その結果が伴うプレーに要する時間が、打者の走力に影響される結果については、図11に示すように、対応表16Aにおいて、その結果に対応する再生時間を、打者の走力別に定めておいてもよい。また、同じ結果を伴うプレーであっても、その投球シーンにおけるランナーやカウントの状況に応じてプレーの時間が異なることも考えられるため、「結果」と「カウント」や「ランナー」との組み合わせ毎に、それぞれ異なる再生時間を定めておいてもよい。
また、上記実施形態では、ダイジェスト再生を行わない場合には、フルスクリーン画面40の動画再生領域41において、検索結果一覧から選択されている検索結果が示す投球シーンを含む動画ファイル21を継続して再生する場合について説明した。ただし、この再生方法に限定されず、ある検索結果が示す投球シーンの動画について、投球タグで区切られた区間の再生が終了した場合には、次の検索結果が示す投球シーンの動画に切り替えて再生してもよい。この場合、検索条件に合致する動画ファイル21及びメタデータ22を配信サーバ20から取得する際に、投球タグで区切られた区間の再生時間もメタデータ22に含めて取得するようにするとよい。または、動画ファイルについての全ての投球タグの情報も取得しておき、動画の再生中に次の投球タグが付与されたフレームに到達した場合に、次の検索結果が示す投球シーンの動画に切り替えるようにしてもよい。
また、上記実施形態では、スポーツ動画として、野球の試合動画の投球シーンについてのダイジェスト再生を行う場合について説明したが、これに限定されない。例えば、1打席毎の区切りに打席タグを付与し、打席単位のダイジェスト再生を行うようにしてもよい。また、本発明は、野球以外のスポーツの動画にも適用可能である。例えば、サッカーの試合動画において、スローイン、コーナーキック、ファール後のプレー再開時、攻守の反転時などの箇所に、プレーの区切りを示す箇所としてタグを付与しておく。そして、タグで区切られた区間毎に、プレーに関する情報、例えば、シュート、ドリブル、パス、ゴール等の情報を付与しておく。また、これらのプレーに関する情報に対応付けて、適切な再生時間を対応表で定めておけば、上記実施形態と同様にダイジェスト再生を行うことができる。
また、上記では、再生制御プログラム60が記憶部53に予め記憶(インストール)されている態様を説明したが、CD−ROMやDVD−ROM等の記憶媒体に記録された形態で提供することも可能である。
以上の上記実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。
(付記1)
スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する、
処理をコンピュータに実行させる再生制御プログラム。
(付記2)
前記スポーツのプレーに関する情報は、プレーの結果を含む付記1記載の再生制御プログラム。
(付記3)
前記プレーの結果と前記プレーの結果以外の前記プレーに関する情報との組み合わせと、前記再生時間との対応関係が記憶された前記記憶部を参照する付記2記載の再生制御プログラム。
(付記4)
前記プレーの結果以外の前記プレーに関する情報として、前記プレーに関与した選手の特性を含み、同じプレーの結果に対して前記選手の特性が異なる場合に、異なる再生時間が対応付けられた対応関係が記憶された前記記憶部を参照する付記3記載の再生制御プログラム。
(付記5)
前記選択された複数の部分動画を、各部分動画が示すプレーに関する情報に応じた再生時間で連続再生する場合と、前記部分動画の全体を再生する場合とで切り替え可能とした付記1〜付記4のいずれか1項記載の再生制御プログラム。
(付記6)
前記選択された複数の部分動画を連続再生する際に、部分動画毎の再生時間及び再生の進捗を示す表示部品を表示する付記1〜付記5のいずれか1項記載の再生制御プログラム。
(付記7)
前記スポーツは、野球であり、前記区切りを示す箇所は、投手による投球の開始に対応した所定の箇所であり、前記プレーに関する情報は、前記投球に対するバッティングの結果である、付記1〜付記6のいずれか1項記載の再生制御プログラム。
(付記8)
スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する再生制御部
を含む情報処理装置。
(付記9)
前記スポーツのプレーに関する情報は、前記プレーの結果を含む付記8記載の再生制御装置。
(付記10)
前記再生制御部は、前記プレーの結果と前記プレーの結果以外の前記プレーに関する情報との組み合わせと、前記再生時間との対応関係が記憶された前記記憶部を参照する付記9記載の再生制御装置。
(付記11)
前記再生制御部は、前記プレーの結果以外の前記プレーに関する情報として、前記プレーに関与した選手の特性を含み、同じプレーの結果に対して前記選手の特性が異なる場合に、異なる再生時間が対応付けられた対応関係が記憶された前記記憶部を参照する付記10記載の再生制御装置。
(付記12)
前記再生制御部は、前記選択された複数の部分動画を、各部分動画が示すプレーに関する情報に応じた再生時間で連続再生する場合と、前記部分動画の全体を再生する場合とで切り替え可能とした付記8〜付記11のいずれか1項記載の再生制御装置。
(付記13)
前記再生制御部は、前記選択された複数の部分動画を連続再生する際に、部分動画毎の再生時間及び再生の進捗を示す表示部品を表示する付記8〜付記12のいずれか1項記載の再生制御装置。
(付記14)
前記スポーツは、野球であり、前記区切りを示す箇所は、投手による投球の開始に対応した所定の箇所であり、前記プレーに関する情報は、前記投球に対するバッティングの結果である、付記8〜付記13のいずれか1項記載の再生制御装置。
(付記15)
スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する、
処理をコンピュータに実行させる再生制御方法。
(付記16)
前記スポーツのプレーに関する情報は、前記プレーの結果を含む付記15記載の再生制御方法。
(付記17)
前記プレーの結果と前記プレーの結果以外の前記プレーに関する情報との組み合わせと、前記再生時間との対応関係が記憶された前記記憶部を参照する付記16記載の再生制御方法。
(付記18)
前記プレーの結果以外の前記プレーに関する情報として、前記プレーに関与した選手の特性を含み、同じプレーの結果に対して前記選手の特性が異なる場合に、異なる再生時間が対応付けられた対応関係が記憶された前記記憶部を参照する付記17記載の再生制御方法。
(付記19)
前記選択された複数の部分動画を、各部分動画が示すプレーに関する情報に応じた再生時間で連続再生する場合と、前記部分動画の全体を再生する場合とで切り替え可能とした付記15〜付記18のいずれか1項記載の再生制御方法。
(付記20)
前記選択された複数の部分動画を連続再生する際に、部分動画毎の再生時間及び再生の進捗を示す表示部品を表示する付記15〜付記19のいずれか1項記載の再生制御方法。
(付記21)
前記スポーツは、野球であり、前記区切りを示す箇所は、投手による投球の開始に対応した所定の箇所であり、前記プレーに関する情報は、前記投球に対するバッティングの結果である、付記15〜付記20のいずれか1項記載の再生制御方法。
(付記22)
検索条件の指定を受け付け、
受け付けた前記検索条件に応じた検索要求を外部装置に送信し、
前記外部装置から前記検索要求に応じて再生開始箇所、及び再生開始部分に対応する部分動画の種類を示す情報が付与された1又は複数の動画像データを取得し、
前記1又は複数の動画像データそれぞれにおける再生開始部分に対応する部分動画を連続して再生する場合に、記憶部に記憶された部分動画の種類を示す情報と対応する部分動画の再生時間に基づいて、連続して再生するそれぞれの部分動画の再生時間を、それぞれの部分動画の種類に対応する再生時間に制御する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする再生制御プログラム。
(付記23)
検索条件の指定を受け付ける受付部と、
受け付けた前記検索条件に応じた検索要求を外部装置に送信する送信部と、
前記外部装置から前記検索要求に応じて再生開始箇所、及び再生開始部分に対応する部分動画の種類を示す情報が付与された1又は複数の動画像データを取得する取得部と、
前記1又は複数の動画像データそれぞれにおける再生開始部分に対応する部分動画を連続して再生する場合に、記憶部に記憶された部分動画の種類を示す情報と対応する部分動画の再生時間に基づいて、連続して再生するそれぞれの部分動画の再生時間を、それぞれの部分動画の種類に対応する再生時間に制御する再生制御部と、
を含む情報処理装置。
(付記24)
検索条件の指定を受け付け、
受け付けた前記検索条件に応じた検索要求を外部装置に送信し、
前記外部装置から前記検索要求に応じて再生開始箇所、及び再生開始部分に対応する部分動画の種類を示す情報が付与された1又は複数の動画像データを取得し、
前記1又は複数の動画像データそれぞれにおける再生開始部分に対応する部分動画を連続して再生する場合に、記憶部に記憶された部分動画の種類を示す情報と対応する部分動画の再生時間に基づいて、連続して再生するそれぞれの部分動画の再生時間を、それぞれの部分動画の種類に対応する再生時間に制御する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする再生制御方法。
(付記25)
スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する、
処理をコンピュータに実行させる再生制御プログラムを記憶した記憶媒体。
(付記26)
検索条件の指定を受け付け、
受け付けた前記検索条件に応じた検索要求を外部装置に送信し、
前記外部装置から前記検索要求に応じて再生開始箇所、及び再生開始部分に対応する部分動画の種類を示す情報が付与された1又は複数の動画像データを取得し、
前記1又は複数の動画像データそれぞれにおける再生開始部分に対応する部分動画を連続して再生する場合に、記憶部に記憶された部分動画の種類を示す情報と対応する部分動画の再生時間に基づいて、連続して再生するそれぞれの部分動画の再生時間を、それぞれの部分動画の種類に対応する再生時間に制御する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする再生制御プログラムを記憶した記憶媒体。
10 再生制御装置
11 取得部
12 再生制御部
16、16A 対応表
20 配信サーバ
21 動画ファイル
22、22A メタデータ
30 検索再生画面
40 フルスクリーン画面
41 動画再生領域
45 ダイジェスト再生ボタン
46 再生ゲージ
50 コンピュータ
51 CPU
52 メモリ
53 記憶部
54 表示装置
59 記録媒体
60 再生制御プログラム

Claims (12)

  1. スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する、
    処理をコンピュータに実行させる再生制御プログラム。
  2. 前記スポーツのプレーに関する情報は、プレーの結果を含む請求項1記載の再生制御プログラム。
  3. 前記プレーの結果と前記プレーの結果以外の前記プレーに関する情報との組み合わせと、前記再生時間との対応関係が記憶された前記記憶部を参照する請求項2記載の再生制御プログラム。
  4. 前記プレーの結果以外の前記プレーに関する情報として、前記プレーに関与した選手の特性を含み、同じプレーの結果に対して前記選手の特性が異なる場合に、異なる再生時間が対応付けられた対応関係が記憶された前記記憶部を参照する請求項3記載の再生制御プログラム。
  5. 前記選択された複数の部分動画を、各部分動画が示すプレーに関する情報に応じた再生時間で連続再生する場合と、前記部分動画の全体を再生する場合とで切り替え可能とした請求項1〜請求項4のいずれか1項記載の再生制御プログラム。
  6. 前記選択された複数の部分動画を連続再生する際に、部分動画毎の再生時間及び再生の進捗を示す表示部品を表示する請求項1〜請求項5のいずれか1項記載の再生制御プログラム。
  7. 前記スポーツは、野球であり、前記区切りを示す箇所は、投手による投球の開始に対応した所定の箇所であり、前記プレーに関する情報は、前記投球に対するバッティングの結果である、請求項1〜請求項6のいずれか1項記載の再生制御プログラム。
  8. スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する再生制御部
    を含む情報処理装置。
  9. スポーツ動画における区切りを示す箇所、及び前記区切り毎の部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報が付与されたスポーツ動画から選択された複数の部分動画を連続して再生する際に、プレーに関する情報と再生時間との対応関係が記憶された記憶部を参照して、前記複数の部分動画の各々の再生時間を、該部分動画が示すスポーツのプレーに関する情報に応じた時間に制御する、
    処理をコンピュータに実行させる再生制御方法。
  10. 検索条件の指定を受け付け、
    受け付けた前記検索条件に応じた検索要求を外部装置に送信し、
    前記外部装置から前記検索要求に応じて再生開始箇所、及び再生開始部分に対応する部分動画の種類を示す情報が付与された1又は複数の動画像データを取得し、
    前記1又は複数の動画像データそれぞれにおける再生開始部分に対応する部分動画を連続して再生する場合に、記憶部に記憶された部分動画の種類を示す情報と対応する部分動画の再生時間に基づいて、連続して再生するそれぞれの部分動画の再生時間を、それぞれの部分動画の種類に対応する再生時間に制御する、
    処理をコンピュータに実行させることを特徴とする再生制御プログラム。
  11. 検索条件の指定を受け付ける受付部と、
    受け付けた前記検索条件に応じた検索要求を外部装置に送信する送信部と、
    前記外部装置から前記検索要求に応じて再生開始箇所、及び再生開始部分に対応する部分動画の種類を示す情報が付与された1又は複数の動画像データを取得する取得部と、
    前記1又は複数の動画像データそれぞれにおける再生開始部分に対応する部分動画を連続して再生する場合に、記憶部に記憶された部分動画の種類を示す情報と対応する部分動画の再生時間に基づいて、連続して再生するそれぞれの部分動画の再生時間を、それぞれの部分動画の種類に対応する再生時間に制御する再生制御部と、
    を含む情報処理装置。
  12. 検索条件の指定を受け付け、
    受け付けた前記検索条件に応じた検索要求を外部装置に送信し、
    前記外部装置から前記検索要求に応じて再生開始箇所、及び再生開始部分に対応する部分動画の種類を示す情報が付与された1又は複数の動画像データを取得し、
    前記1又は複数の動画像データそれぞれにおける再生開始部分に対応する部分動画を連続して再生する場合に、記憶部に記憶された部分動画の種類を示す情報と対応する部分動画の再生時間に基づいて、連続して再生するそれぞれの部分動画の再生時間を、それぞれの部分動画の種類に対応する再生時間に制御する、
    処理をコンピュータに実行させることを特徴とする再生制御方法。
JP2016037788A 2016-02-29 2016-02-29 再生制御プログラム、方法、及び情報処理装置 Active JP6555155B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016037788A JP6555155B2 (ja) 2016-02-29 2016-02-29 再生制御プログラム、方法、及び情報処理装置
TW106105224A TWI616101B (zh) 2016-02-29 2017-02-17 非暫時性電腦可讀取儲存媒體、回放控制方法及回放控制裝置
US15/438,035 US9934821B2 (en) 2016-02-29 2017-02-21 Non-transitory computer-readable storage medium, playback control method, and playback control device
KR1020170024943A KR101860256B1 (ko) 2016-02-29 2017-02-24 비일시적 컴퓨터 판독 가능한 기억 매체, 재생 제어 방법, 및 재생 제어 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016037788A JP6555155B2 (ja) 2016-02-29 2016-02-29 再生制御プログラム、方法、及び情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017157952A true JP2017157952A (ja) 2017-09-07
JP6555155B2 JP6555155B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=59680257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016037788A Active JP6555155B2 (ja) 2016-02-29 2016-02-29 再生制御プログラム、方法、及び情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9934821B2 (ja)
JP (1) JP6555155B2 (ja)
KR (1) KR101860256B1 (ja)
TW (1) TWI616101B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111683215A (zh) * 2020-06-05 2020-09-18 杭州海康威视数字技术股份有限公司 录像回放方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10417802B2 (en) 2017-12-20 2019-09-17 Binary Bubbles, Inc. System and method for creating customized characters and selectively displaying them in an augmented or virtual reality display
US10949756B2 (en) * 2018-02-01 2021-03-16 Binary Bubbles, Inc. System and method for creating and selectively modifying characters and conditionally presenting customized characters via electronic channels

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052003A (ja) * 2001-06-04 2003-02-21 Sharp Corp 野球を内容とするビデオの処理方法
JP2004319077A (ja) * 2003-04-04 2004-11-11 Sony Corp 映像編集装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2005295296A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Fujitsu Ltd ハイライトシーン抽出装置およびハイライトシーン配信システム
JP2007335984A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd イベント終了点抽出装置、イベント終了点抽出方法および抽出プログラム
JP2011039915A (ja) * 2009-08-17 2011-02-24 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> シーン検索装置及びプログラム
JP2015139017A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 富士通株式会社 情報処理プログラム、方法、及び装置、並びに野球映像メタ情報作成装置、方法、及びプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040125877A1 (en) * 2000-07-17 2004-07-01 Shin-Fu Chang Method and system for indexing and content-based adaptive streaming of digital video content
US7203620B2 (en) * 2001-07-03 2007-04-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Summarization of video content
JP4112889B2 (ja) 2002-04-12 2008-07-02 株式会社リコー 映像中のイベント照合方法およびその方法をコンピュータが実行するためのプログラム
AU2003265318A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-23 University Of Rochester Automatic soccer video analysis and summarization
TW200904193A (en) * 2007-07-09 2009-01-16 Cyberlink Corp Method for managing multi-media data and system for operating the same
US20100252998A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Tanner Guidroz System and method of predicting outcome of sporting events
CA2798298C (en) * 2011-12-09 2016-08-23 W-Ideas Network Inc. Systems and methods for video processing
US9792285B2 (en) * 2012-06-01 2017-10-17 Excalibur Ip, Llc Creating a content index using data on user actions
US9056253B2 (en) * 2013-05-22 2015-06-16 David S. Thompson Fantasy sports interleaver
US9367996B2 (en) * 2014-08-06 2016-06-14 Russell Scalise Systems and methods for all in betting on fantasy sports

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052003A (ja) * 2001-06-04 2003-02-21 Sharp Corp 野球を内容とするビデオの処理方法
JP2004319077A (ja) * 2003-04-04 2004-11-11 Sony Corp 映像編集装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2005295296A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Fujitsu Ltd ハイライトシーン抽出装置およびハイライトシーン配信システム
JP2007335984A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd イベント終了点抽出装置、イベント終了点抽出方法および抽出プログラム
JP2011039915A (ja) * 2009-08-17 2011-02-24 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> シーン検索装置及びプログラム
JP2015139017A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 富士通株式会社 情報処理プログラム、方法、及び装置、並びに野球映像メタ情報作成装置、方法、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111683215A (zh) * 2020-06-05 2020-09-18 杭州海康威视数字技术股份有限公司 录像回放方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
TW201733344A (zh) 2017-09-16
TWI616101B (zh) 2018-02-21
JP6555155B2 (ja) 2019-08-07
KR20170101814A (ko) 2017-09-06
US20170249972A1 (en) 2017-08-31
KR101860256B1 (ko) 2018-05-21
US9934821B2 (en) 2018-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10369460B1 (en) Systems and methods for generating a compilation reel in game video
JP6398341B2 (ja) 映像抽出方法、映像再生方法、プログラム、及び装置
US9432629B2 (en) Interactive viewing of sports video
JP5770918B1 (ja) 情報処理プログラム、及び情報処理方法
US10123081B2 (en) Method of providing service for recommending game video
JP2010093802A5 (ja)
US20080269924A1 (en) Method of summarizing sports video and apparatus thereof
TWI586161B (zh) 擷取方法及裝置
JP6555155B2 (ja) 再生制御プログラム、方法、及び情報処理装置
TW201536039A (zh) 資料處理方法及裝置
JP2001347074A (ja) スポーツゲーム装置及び方法
KR101988713B1 (ko) 비일시적 컴퓨터 판독 가능 저장 매체 및 표시 제어 장치
US6725236B2 (en) Picture data process system for controlling display of picture data
JP5713742B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラム
TWI579026B (zh) 資訊處理方法及裝置
JP6472912B1 (ja) 表示処理プログラム、表示処理装置、および表示処理方法
JP2008005204A (ja) 映像区間決定装置、方法、プログラム
US10137371B2 (en) Method of recording and replaying game video by using object state recording method
JP5954756B2 (ja) 動画再生システム
JP2017174240A (ja) 表示制御プログラム、方法、及び表示制御装置
US20010014973A1 (en) Data processing device for generation of database storing picture data
JP2022184596A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2023057608A (ja) 動画生成システム、コンピュータプログラム及び制御方法
JP2002058870A (ja) 実況を処理するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびプログラム、ならびに、実況処理装置およびその方法
JP2014003414A (ja) 録画装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6555155

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250