JP2017155705A - 音響装置、ガスタービン - Google Patents

音響装置、ガスタービン Download PDF

Info

Publication number
JP2017155705A
JP2017155705A JP2016041543A JP2016041543A JP2017155705A JP 2017155705 A JP2017155705 A JP 2017155705A JP 2016041543 A JP2016041543 A JP 2016041543A JP 2016041543 A JP2016041543 A JP 2016041543A JP 2017155705 A JP2017155705 A JP 2017155705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
plate
thickness direction
mainstream
acoustic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016041543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017155705A5 (ja
JP6815735B2 (ja
Inventor
敬介 松山
Keisuke Matsuyama
敬介 松山
赤松 真児
Shinji Akamatsu
真児 赤松
泰希 木下
Yasuki Kinoshita
泰希 木下
健太 谷口
Kenta Taniguchi
健太 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016041543A priority Critical patent/JP6815735B2/ja
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to DE112017001100.0T priority patent/DE112017001100B4/de
Priority to PCT/JP2017/008273 priority patent/WO2017150664A1/ja
Priority to US16/080,561 priority patent/US11261794B2/en
Priority to KR1020187024899A priority patent/KR20180104131A/ko
Priority to KR1020207017128A priority patent/KR20200074254A/ko
Priority to KR1020217019614A priority patent/KR102336086B1/ko
Priority to CN201780014170.7A priority patent/CN108713094B/zh
Publication of JP2017155705A publication Critical patent/JP2017155705A/ja
Publication of JP2017155705A5 publication Critical patent/JP2017155705A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6815735B2 publication Critical patent/JP6815735B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/002Wall structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/24Heat or noise insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M20/00Details of combustion chambers, not otherwise provided for, e.g. means for storing heat from flames
    • F23M20/005Noise absorbing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/286Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply having fuel-air premixing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/172Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using resonance effects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/35Combustors or associated equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/11Two-dimensional triangular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/70Shape
    • F05D2250/71Shape curved
    • F05D2250/711Shape curved convex
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/70Shape
    • F05D2250/71Shape curved
    • F05D2250/712Shape curved concave
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/231Preventing heat transfer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/96Preventing, counteracting or reducing vibration or noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/96Preventing, counteracting or reducing vibration or noise
    • F05D2260/963Preventing, counteracting or reducing vibration or noise by Helmholtz resonators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/6111Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing functionally graded coating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00014Reducing thermo-acoustic vibrations by passive means, e.g. by Helmholtz resonators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

【課題】騒音低減効果を向上させる音響装置、及びガスタービンを提供する。【解決手段】音響装置4は、板厚方向の一方側に主流が流通し、板厚方向に貫通する複数の孔部34を有する多孔板32と、多孔板32の板厚方向他方側に設けられて、多孔板32との間に空間を区画するハウジング33とを備え、孔部34における少なくとも板厚方向一方側の部分が、主流の流通方向の一方側及び他方側の少なくともいずれかに傾斜している。【選択図】図4

Description

本発明は、音響装置、ガスタービンに関する。
例えばガスタービンに用いられる燃焼器では、燃料の燃焼時に生じる燃焼音や、流体と他の部材との間で生じる擦過音等を含む騒音が発生することが知られている。このような騒音(音響振動)は、特定の周波数帯で他の部材との共振を起こす原因の一つとなる。共振が発達した場合、装置全体に自励振動を生じる可能性もある。さらに、ガスタービンの場合、設置される環境等によっては、許容される騒音レベルが極めて低い場合があるため、上記のような騒音の低減策に対する要請が高まっている。
燃焼器の音響振動を低減するための技術として、下記特許文献1に記載された音響ダンパと呼ばれる装置が知られている。この音響ダンパは、ヘルムホルツ共鳴器を形成する空洞部と、一端が当該空洞部に連通するとともに、他端がガスタービンのチャンバ内に連通する頸部と、を備えている。特に、頸部はチャンバ内を流れる擦過流の流れに対して直交する方向に延びるとされている。
特開2015−86877号公報
ここで、音波を粒子(音響粒子)として考えた場合、頸部内を流通する当該音響粒子の運動エネルギーは、頸部の上流側と下流側との間における差圧によって決定される。しかしながら、上述のように擦過流の流れ方向と、頸部内における音波の進行方向とが直交している場合、音響粒子に上記の運動エネルギーを十分に与えることができないために、空洞部に向かって音波を十分に導くことができない。したがって、音響(騒音)の低減効果が限定的となってしまう虞がある。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであって、騒音低減効果を向上させた音響装置を提供することを目的とする。
本発明の第一の態様によれば、音響装置は、板厚方向の一方側に主流が流通し、該板厚方向に貫通する複数の孔部を有する多孔板と、該多孔板の板厚方向他方側に設けられて、該多孔板との間に空間を区画するハウジングとを備え、前記孔部における少なくとも前記板厚方向一方側の部分が、前記主流の流通方向の一方側及び他方側の少なくともいずれかに傾斜している。
この構成によれば、主流の流通方向と、孔部の延びる方向(すなわち、音波の粒子が進む方向)とを互いに直交させることなく交差させることができる。
ここで、孔部内を流通する音波の粒子に与えられる運動エネルギーの大きさは、多孔板の両側における差圧に依存する。この差圧の大きさは、主流を形成する音響粒子の動圧によって主に決定される。さらに、動圧の大きさは、主流の速度ベクトルと、孔部内における音響粒子の速度ベクトルとの内積の大きさに支配される。そこで、上述のように主流の流通方向と、孔部の延びる方向とを互いに直交させることなく交差させることによって、主流の速度ベクトルと、孔部内における音響粒子の速度ベクトルとの内積をゼロよりも大きくすることができる。これにより、孔部内を流通する音波の運動エネルギーを大きくすることができる。すなわち、ハウジング内部の空間に向かって音波を十分に取り込むことができる。
本発明の第二の態様によれば、上記の音響装置では、前記多孔板は、前記板厚方向の一方側を臨む内側板と、該内側板の前記板厚方向他方側に重なった状態で設けられた外側板と、を有し、前記孔部は、前記内側板を前記板厚方向に貫通するとともに、前記主流の流通方向の一方側及び他方側の少なくともいずれかに傾斜している内側孔部と、該内側孔部に連通し、前記外側板を前記板厚方向に貫通するとともに前記板厚方向に延びている外側孔部と、を有してもよい。
この構成では、多孔板が外側板と内側板とによって形成されるとともに、内側板に形成される内側孔部のみが傾斜している。これにより、ハウジング内部の空間に向かって音波を十分に取り込むことができる。加えて、内側孔部のみが傾斜していることから、内側孔部と外側孔部とをともに傾斜させた場合に比べて、多孔板の加工に要する難易度、コストを軽減することができる。
本発明の第三の態様によれば、上記の音響装置では、前記内側孔部の開孔寸法は、前記外側孔部の開孔寸法よりも大きく設定されていてもよい。
この構成によれば、内側孔部の開孔寸法が外側孔部の開孔寸法よりも大きいことから、外側孔部の外周端縁が外側孔部内に露出する。つまり、外側孔部の外周端縁によって孔部内に段差が形成される。この段差が孔部内に到達した音波に対する抵抗となることから、音波をさらに十分に減衰させることができる。また、内側孔部の開孔寸法と外側孔部の開孔寸法とを互いに一致させる必要がないことから、多孔板をより容易かつ低コストで製造することができる。
本発明の第四の態様によれば、上記の音響装置では、前記内側孔部の開孔寸法は、前記外側孔部の開孔寸法よりも小さく設定されていてもよい。
この構成によれば、内側孔部の開孔寸法が外側孔部の開孔寸法よりも小さいことから、内側孔部の外周端縁が外側孔部内に露出する。つまり、内側孔部の外周端縁によって孔部内に段差が形成される。この段差が孔部内に到達した音波に対する抵抗となることから、音波をさらに十分に減衰させることができる。また、内側孔部の開孔寸法と外側孔部の開孔寸法とを互いに一致させる必要がないことから、多孔板をより容易かつ低コストで製造することができる。
本発明の第五の態様によれば、上記の音響装置では、前記多孔板の前記主流に接する面における各前記孔部の上流側に、凹凸形状が形成されていてもよい。
この構成によれば、孔部の上流側から流通してきた主流の流れる方向が、当該孔部の上流側に形成された凹凸形状によって変更される。これにより、孔部の延びる方向と、主流の流れる方向とを互いに直交させることなく交差させることができる。したがって、ハウジング内部の空間に向かって音波を十分に取り込むことができる。
本発明の第六の態様によれば、上記の音響装置では、板厚方向の一方側に主流が流通し、該板厚方向に貫通する複数の孔部を有する多孔板と、該多孔板の板厚方向他方側に設けられて、該多孔板との間に空間を区画するハウジングとを備え、前記多孔板の前記主流に接する面における各前記孔部の上流側に、凹凸形状が形成されていてもよい。
この構成によれば、孔部の上流側から流通してきた主流の流れる方向が、当該孔部の上流側に形成された凹凸形状によって変更される。これにより、孔部の延びる方向と、主流の流れる方向とを互いに直交させることなく交差させることができる。したがって、ハウジング内部の空間に向かって音波を十分に取り込むことができる。
本発明の第七の態様によれば、ガスタービンは、高圧空気を生成する圧縮機と、前記高圧空気に燃料を混合して燃焼させることで燃焼ガスを生成する燃焼器と、前記燃焼器に取り付けられた請求項1から6のいずれか一項に記載の音響装置と、前記燃焼ガスによって駆動されるタービンと、を備える。
この構成によれば、騒音が十分に低減されたガスタービンを得ることができる。
本発明によれば、騒音低減効果を向上させる音響装置、及びガスタービンを提供することができる。
本発明の第一実施形態に係るガスタービンの構成を示す模式図である。 本発明の第一実施形態に係る燃焼器の構成を示す模式図である。 本発明の第一実施形態に係る音響装置の構成を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る音響装置の構成を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る音響装置の要部拡大断面図である。 本発明の第一実施形態に係る音響装置の第一変形例を示す要部拡大断面図である。 本発明の第一実施形態に係る音響装置の第二変形例を示す要部拡大断面図である。 本発明の第二実施形態に係る音響装置の要部拡大断面図である。 本発明の第二実施形態に係る音響装置の第一変形例を示す要部拡大断面図である。 本発明の第二実施形態に係る音響装置の第二変形例を示す要部拡大断面図である。 本発明の第二実施形態に係る音響装置の第三変形例を示す要部拡大断面図である。 本発明の第三実施形態に係る音響装置の要部拡大断面図である。 本発明の第三実施形態に係る音響装置の変形例を示す要部拡大断面図である。 本発明の第四実施形態に係る音響装置の要部拡大断面図である。 本発明の第四実施形態に係る音響装置の変形例を示す要部拡大断面図である。 本発明の第五実施形態に係る音響装置の要部拡大断面図である。
[第一実施形態]
本発明の第一実施形態について、図1から図5を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態に係る音響装置4は、ガスタービン1における燃焼器3に取り付けられている。ガスタービン1は、圧縮機2と、上記燃焼器3と、タービン5と、を備えている。
圧縮機2は、軸線Asに沿って延びる圧縮機ロータ6と、この圧縮機ロータ6を外周側から覆う圧縮機ケーシング7と、を有している。圧縮機ロータ6は軸線Asを中心とする柱状をなしており、その外周面には圧縮機動翼8が取り付けられている。圧縮機動翼8は、軸線Asに対する周方向に間隔をあけて複数配列されることで1つの圧縮機動翼段9を形成する。圧縮機ロータ6上には、このような圧縮機動翼段9が、軸線As方向に間隔をあけて複数列設けられている。
圧縮機ケーシング7の内周側には、上記の圧縮機動翼8に対して軸線As方向に互い違いになるように配列された複数列の圧縮機静翼段11が設けられている。この圧縮機静翼段11は、上記圧縮機動翼段9と同様に、軸線Asの周方向に間隔をあけて配列された複数の圧縮機静翼10を有している。
燃焼器3は、圧縮機2によって生成された高圧空気に対して、燃料を混合して燃焼させることで高温高圧の燃焼ガスを生成する。この燃焼ガスは、後述するタービン5に送られて、当該タービン5を駆動する。
タービン5は、軸線Asに沿って延びるタービンロータ12と、このタービンロータ12を外周側から覆うタービンケーシング13と、を有している。タービンロータ12は、軸線Asを中心とする柱状をなしており、その外周面にはタービン動翼14が取り付けられている。タービン動翼14は、軸線Asに対する周方向に間隔をあけて複数配列されることで1つのタービン動翼段15を形成する。タービンロータ12上には、このようなタービン動翼段15が、軸線As方向に間隔をあけて複数列設けられている。
タービンケーシング13の内周側には、上記のタービン動翼14に対して軸線As方向に互い違いになるように配列された複数列のタービン静翼段17が設けられている。このタービン静翼段17は、軸線Asの周方向に間隔をあけて配列された複数のタービン静翼16を有している。
圧縮機ロータ6とタービンロータ12とは、同軸(軸線As)上に位置して互いに連結されてガスタービンロータ18を形成する。このガスタービンロータ18の軸端には、例えば発電機20が接続されている。また、圧縮機ケーシング7とタービンケーシング13とは、互いに連結されてガスタービンケーシング19をなす。
以上のように構成されたガスタービン1では、圧縮機ロータ6が回転することで、圧縮機2が高圧空気を生成する。さらに、この高圧空気が燃焼器3に導かれて燃料とともに燃焼することで、高温高圧の燃焼ガスが生成される。続いて、燃焼ガスがタービン5に導かれて、上記タービン動翼14、及びタービン静翼16に順次衝突することで、タービンロータ12(ガスタービンロータ18)に対して、運動エネルギーが与えられる。この運動エネルギーによって、ガスタービンロータ18は軸線As回りに回転する。ガスタービンロータ18の回転は、軸端に連結された発電機20によって取り出されて、発電等に用いられる。
続いて、図2と図3とを参照して、燃焼器3の構成について説明する。燃焼器3は、外筒21に支持され、燃料を供給するノズル22と、ノズル22から供給される燃料と圧縮機2から供給された圧縮空気とが内側に供給される内筒23と、内筒23の下流側に接続される尾筒24と、を有している。
ノズル22は、燃料及び圧縮空気を混合した予混合ガスを内筒23の内側に供給する。内筒23は、燃焼器軸線Acを中心とする円筒状をなしている。燃焼器軸線Acは、上記の軸線Asに対して交差する方向に延びている。内筒23の下流側の端部には尾筒24が接続されている。ノズル22から供給された燃料は、内筒23内側で圧縮空気と混合されたのち燃焼して、燃焼ガスを生成する。燃焼ガスは尾筒24を介してタービン5に供給される。
なお、本実施形態で用いる上流、下流、上流側、下流側等の表現は、内筒23の内側と尾筒24の内側とを流れる燃焼ガスの流れを示している。つまり、上記の尾筒24を基準としてノズル22が設けられる側を上流側と呼び、ノズル22を基準として尾筒24が設けられる側を下流側と呼ぶ。また、燃焼ガスの流れ方向とは、燃焼器軸線Ac方向に沿う方向を指す。さらに、内筒23内と尾筒24内とを流れる燃焼ガスの流れを「主流」と呼ぶことがある。
尾筒24は、入口環25と、中央環26と、出口環27と、を備えている。入口環25は、上記の内筒23の下流側端部に接続される略円筒状の部材である。入口環25の内径と外径は、燃焼器軸線Acに沿っておおむね一定とされている。入口環25の下流側の端部は、尾筒段差部28を経て、後述の中央環26と一体に接続されている。なお、尾筒段差部28は、入口環25の径方向における寸法を急激に縮小させることで形成される。内筒23の下流側の端部は、入口環25の内側に、燃焼器軸線Ac方向で、この尾筒段差部28よりも上流側の位置まで挿入されている。
中央環26は、上記の尾筒段差部28の下流側に接続されるとともに、燃焼器軸線Acを中心とした略円筒状の部材である。中央環26の径方向における寸法は、上記の入口環25の径方向における寸法よりも小さく設定されている。中央環26も入口環25と同様に、径方向における寸法がおおむね一定とされている。
さらに、図4に示すように、尾筒24(入口環25、中央環26、出口環27)は、燃焼器軸線Acの径方向に積層された2つの板によって形成されている。より具体的には、尾筒24は、板厚方向の一方側(径方向内側)を臨む内側板29と、板厚方向の他方側(径方向外側)を臨む外側板30と、を有している。内側板29と外側板30とは、板厚方向に互いに重なった状態とされている。
外側板30の径方向内側には、一例としてMTフィンと呼ばれる冷却流路が形成されている。この冷却流路は、外側板30の径方向内側の面から径方向外側に凹没するように形成された複数の凹溝31によって形成されている。凹溝31は、燃焼器軸線Acの周方向に間隔をあけて複数列形成されている。この冷却流路には、ガスタービンケーシング19内を流通する圧縮空気が流通する。これにより、尾筒24自体を燃焼ガスの輻射熱等から保護することができる。
さらに、尾筒24の各部(入口環25、中央環26、出口環27)のうち、中央環26には、燃焼器3で生じる燃焼音や、燃焼ガスと尾筒24との間で生じる擦過音等を軽減するための音響装置4が取り付けられている。音響装置4は、上記した中央環26の一部に形成された多孔領域32と、この多孔領域32を覆うことで空間を区画するハウジング33と、を備えている。
多孔領域32は、中央環26の燃焼器軸線Ac方向における一部分をなす領域である。この多孔領域32には、中央環26の板厚方向に貫通する複数の孔部34が形成されている。より具体的には、これらの孔部34は、中央環26の外周面に沿って周方向に等間隔をあけて環状に配列されている。中央環26におけるこれら孔部34が形成された領域が、上記の多孔領域32(多孔板)とされている。この多孔領域32の径方向内側の領域には、燃焼ガスとしての主流が流通している。この主流は、多孔領域32の面に沿って流れている。言い換えると、主流の流通方向は、多孔領域32の径方向内側の面と平行をなしている。
さらに、多孔領域32は、外周側からハウジング33によって覆われている。より詳細には図4に示すように、このハウジング33は、中央環26の外周面に対して燃焼器軸線Acの径方向に間隔をあけて延びる主板35と、この主板35と中央環26の外周面との間を径方向に接続する一対の側板36と、を有している。また、ハウジング33は、中央環26の外周面に沿って、燃焼器軸線Acの周方向に延びている。すなわち、このハウジング33は多孔領域32との間に環状の空間を区画する。
図4及び図5に示すように、上記の孔部34の延びる方向は、主流の流通方向に対して傾斜している。より具体的には、孔部34は、多孔領域32の径方向外側から内側に向かうにしたがって、主流の流通方向における一方側(上流側)から他方側(下流側)に向かうように延びている。また、それぞれの孔部34は、板厚方向から見て円形の断面を有している。
さらに、図5に示すように、それぞれの孔部34は、外側板30に形成された外側孔部37と、内側板29に形成された内側孔部38とを互いに連通させることで形成される。本実施形態では、これら外側孔部37の開孔寸法と内側孔部38の開孔寸法とは互いに等しく設定されている。言い換えると、外側孔部37と内側孔部38との間には、段差等が形成されていない。なお、上記の開孔寸法とは、円形断面を有する孔部34の直径、又は半径を指す。
続いて、本実施形態に係るガスタービン1、及び音響装置4の動作について説明する。上述したように、ガスタービン1を運転するに当たっては、まず外部の駆動源によってガスタービンロータ18を回転駆動することで、圧縮機2の内部に外部空気が取り込まれる。圧縮機2に取り込まれた空気は、圧縮機2の駆動に伴って上記の圧縮機動翼8、及び圧縮機静翼10との間を流通する間に順次圧縮されて高圧空気となる。
この高圧空気は、ガスタービンケーシング19を通じて燃焼器3内に導入される。燃焼器3内では、この高圧空気と燃料とが混合されることで、予混合ガスが生成される。この予混合ガスに着火することで、高温高圧の燃焼ガスが生成される。続いて、燃焼ガスはタービン5内に導かれることで、当該タービン5を回転駆動する。このようなサイクルが連続して繰り返されることで、ガスタービン1が運転される。
ここで、上記の燃焼器3では、予混合ガスの燃焼に伴う燃焼音や、燃焼ガス(主流)の流通に伴う擦過音等が発生する。このような騒音(音響振動)は、特定の周波数帯で他の部材との共振を起こす原因の一つとなる。共振が発達した場合、装置全体に自励振動を生じる可能性もある。さらに、ガスタービン1が設置される環境等によっては、許容される騒音レベルが極めて低い場合がある。
そこで、本実施形態に係るガスタービン1には、騒音の低減を目的として上述の音響装置4が取り付けられている。音響装置4は、尾筒24(中央環26)の多孔領域32に取り付けられたハウジング33内の空間に騒音(音波)を取り込むことで、これを減衰させるものである。すなわち、音響装置4の効果を十分に発揮するためには、孔部34を通じてより多くの音波が捕捉されることが望ましい。
本実施形態に係る音響装置4では、上述したように孔部34の延びる方向が、尾筒24内を流通する主流の方向に対して傾斜していることから、孔部34内に十分な音波を導くことができる。以下では、その理由について音波を音響粒子として扱った場合に基づいて説明する。
まず、主流の速度ベクトルをuとした時、主流の挙動については下記の(1)式で示される運動方程式(オイラーの式)が成立する。
Figure 2017155705
なお、ρは、主流を形成する流体の密度であり、Pは主流領域における圧力である。
続いて、上記の(1)式に対して、ベクトルの三重積の公式を適用することで、下記の(2)式が導かれる。
Figure 2017155705
ここで、ωは渦度である。
さらに、(2)式に対して空間積分を施すことで、下記(3)式が導かれる。
Figure 2017155705
なお、Vは孔部34の容積であり、Sは孔部34の断面積である。また、uはハウジング33内における音響粒子の速度ベクトルであり、uは主流側における粒子の速度ベクトルである。同様に、Pはハウジング33内における圧力であり、Pは主流側における圧力である。
ここで、孔部34の主流側では淀みが生じるため、(3)式では音響粒子の速度のみを主に考えればよい。また、ハウジング33内の空間における粒子速度は無視できる。これにより、上記(3)式に基づいて下記(4)式が導かれる。
Figure 2017155705
ここで、(4)式の左辺は、主流側とハウジング33側との間における差圧を表す項である。この差圧は、孔部34内を通過する音響粒子に対して与えられる力となる。右辺第一項は、時間平均で見た場合、ゼロになる。したがって、(4)式によれば、孔部34内の音響粒子に与えられる力(すなわち、主流側の音響エネルギー)は、右辺第二項によって示される渦度と、同第三項によって示される粒子速度に基づく動圧とによって表現されることが分かる。すなわち、これらの値を大きくすることができれば、より多くの音響エネルギーを音響装置4によって吸収することができる。
ここで、本実施形態に係る音響装置4では、渦の生成による騒音低減を志向していないことから、動圧の効果のみに着目する。このとき、主流側における音響粒子の速度ベクトルuは、下記(5)式のように記述することができる。
Figure 2017155705
この(5)式により、上述した(4)式の右辺第三項(動圧による効果を表す項)は、下記(6)式のように記述することができる。
Figure 2017155705
ここで、右辺第一項は主流の流速成分であることから、孔部34内における音響粒子の速度変動には影響を及ぼさない。また、右辺第二項は、微小量の二乗項であることから無視することができる。したがって、(6)式によれば、孔部34内の音響粒子に与えられる力は、右辺第三項に示す2つのベクトルの内積の値の大小によって支配されることが分かる。より詳細には、動圧の大きさは、主流の速度ベクトルと、孔部34内における音波の粒子の速度ベクトルとの内積の大きさに支配される。
ここで、本実施形態のような構成によれば、主流の流通方向と、孔部34の延びる方向とを互いに直交させることなく交差させることによって、主流の速度ベクトルと、孔部34内における音波の粒子の速度ベクトルとの内積をゼロよりも大きくすることができる。すなわち、孔部34内を流通する音波の運動エネルギーを大きくすることができる。これにより、ハウジング33内部の空間に向かって音波を十分に取り込むことができる。したがって、燃焼器3で生じる騒音(音響振動)を十分に低減することができる。また、このような燃焼器3をガスタービン1に適用することにより、上記音響振動に基づくガスタービン1に共振が生じる可能性を低減することができる。
[第一実施形態の第一変形例]
なお、上記の第一実施形態では、孔部34が多孔領域32の径方向外側から内側に向かうにしたがって、主流の流通方向における上流側から下流側に向かうように延びている例について説明した。しかしながら、上述のように主流の速度ベクトルと、孔部34の延びる方向とが直交することなく交差してさえいれば、これら2つのベクトルの内積の値はゼロよりも大きくなるため、孔部34の延びる方向は第一実施形態によっては限定されない。他の例として図6に示すように、孔部34が多孔領域32の径方向内側から外側に向かうにしたがって、主流の流通方向における上流側から下流側に向かうように延びていてもよい。
[第一実施形態の第二変形例]
さらに、図7に示すように、孔部34は、径方向外側から内側に向かうにしたがって次第に拡径することで、漏斗状をなしていてもよい。このような構成によっても、孔部34内における音響粒子の速度ベクトルを、主流の速度ベクトルに対して直交させることなく傾斜させることができる。これらの構成によっても、上記第一実施形態と同様の効果を得ることができる。
[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態について、図8を参照して説明する。本実施形態に係る音響装置39では、孔部40の形状のみが上記第一実施形態に係る音響装置4と異なっている。より具体的には、孔部40は、外側板30に形成された外側孔部41と、内側板29に形成された内側孔部42とによって形成されている。外側孔部37は燃焼器軸線Acに対する径方向に延びている。一方で、内側孔部42は径方向に対して傾斜している。より詳細には、内側孔部42は、径方向外側から内側に向かうにしたがって、主流の流通方向一方側(上流側)から他方側(下流側)に向かうように延びている。また、内側孔部42の開孔寸法と外側孔部41の開孔寸法は互いに等しい。
この構成では、多孔板が外側板30と内側板29とによって形成されるとともに、内側板29に形成される内側孔部42のみが傾斜している。これにより、上述の第一実施形態と同様の作用に基づいて、ハウジング33内部の空間に向かって音波(音響粒子)を十分に取り込むことができる。
加えて、内側孔部42のみが傾斜していることから、内側孔部42と外側孔部41とをともに傾斜させた場合に比べて、多孔板の加工に要する難易度、コストを軽減することができる。一方で、内側孔部42と外側孔部41の双方が傾斜している場合、内側板29と外側板30とに傾斜して延びる開孔を形成しなければならない。このように斜めに延びる開孔を板材に形成することは、一般的に高コスト化につながる虞がある。しかしながら、本実施形態では、一方の板材(内側板29)のみに傾斜した開孔を形成するのみであることから、上記のような高コスト化を避けることができる。
[第二実施形態の第一変形例]
なお、上記の第二実施形態では、内側孔部42の開孔寸法と外側孔部41の開孔寸法とを互いに等しく設定した例について説明した。この点で、上記第二実施形態に係る構成は、依然として高い加工精度を要求するものである。しかしながら、このように高い加工精度を要求することは、装置の量産化を果たす上での妨げとなる虞もある。そこで、例えば図9と図10とに示すように、内側孔部42の開孔寸法と、外側孔部41の開孔寸法とを互いに違える構成を採ることも可能である。
図9の例では、より具体的には、内側孔部42の開孔寸法が、外側孔部41の開孔寸法よりもわずかに大きく設定されている。すなわち、孔部40の径方向内側(主流側)から見た場合、この孔部40内には外側孔部41の外周端縁を含む一部の領域が露出する。つまり、この外周端縁によって、孔部40の内部には段差部43が形成される。
このような段差部43は、孔部40内に到達した音響粒子に対する抵抗となることから、孔部40によって捕捉された音波をさらに十分に減衰させることができる。また、内側孔部42の開孔寸法と外側孔部41の開孔寸法とを互いに一致させる必要がないことから、多孔板をより容易かつ低コストで製造することができる。
[第二実施形態の第二変形例]
さらに、図10に示すように、内側孔部42の開孔寸法を、外側孔部41の開孔寸法よりもわずかに大きく設定することも可能である。このような構成によれば、外側孔部41の外周端縁によって孔部34内に段差部44が形成される。この段差部44が孔部40内に到達した音響粒子に対する抵抗となることから、音波をさらに十分に減衰させることができる。また、内側孔部42の開孔寸法と外側孔部41の開孔寸法とを互いに一致させる必要がないことから、多孔板をより容易かつ低コストで製造することができる。
[第二実施形態の第三変形例]
また、さらなる加工の容易性を志向する場合、図11に示すような構成を採ることも可能である。同図に示す構成では、内側孔部42における下流側端面42Bのみが、主流の流通方向に対して傾斜している。より詳細には、この下流側端面42Bは、径方向外側から内側に向かうにしたがって、次第に上流側から下流側に向かって傾斜するように延びている。
このような孔部40を形成するに当たっては、はじめに均一の開孔寸法を有する孔を多孔領域32(多孔板)に形成した後、この孔を、下流側のみに向かってリーマー等の工具を用いて拡径する工程を経ることが現実的である。すなわち、このような構成によれば、孔部40の壁面全体が傾斜している構成に比べて、加工に要求される精度の許容範囲が広いため、より容易に孔部40を構成することができる。
[第三実施形態]
続いて、本発明の第三実施形態について、図12を参照して説明する。同図に示すように、本実施形態では、孔部45は、燃焼器軸線Acに対する径方向に延びている。言い換えると、孔部45は多孔領域32(多孔板)の板厚方向に平行に延びている。さらに、この孔部45における径方向内側であって、主流の上流側の領域には、凸部46(凹凸形状)が設けられている。この凸部46は、多孔板の径方向内側の面から、さらに径方向内側に向かって突出している。また、凸部46は、燃焼器軸線Acに対する周方向から見て断面半円形をなしている。
このような構成によれば、同図中の矢印に示すように、主流の流れに対して擾乱を起こすことができる。より詳細には、上流側から流れてきた主流は、凸部46に衝突することで、多孔板の表面から局所的に剥離する。剥離した流れ成分は、再び凸部46の表面に沿って、径方向外側かつ下流側に向かって流れる。すなわち、凸部46を通過した主流には、孔部45に向かう方向の成分が付加されている。
すなわち、上記の構成によれば、孔部45の上流側から流通してきた主流の流れる方向が、当該孔部45の上流側に形成された凸部46によって変更される。これにより、孔部45の延びる方向と、主流の流れる方向とを互いに直交させることなく交差させることができる。したがって、上述の各実施形態と同様に、ハウジング33内部の空間に向かって音響粒子を十分に取り込むことができる。
[第三実施形態の変形例]
なお、上記第三実施形態では、孔部45が燃焼器軸線Acの径方向に延びている例について説明した。しかしながら、孔部45の形状は上記に限定されず、例えば図13に示すように、主流の流通する方向に対して傾斜していてもよい。言い換えると、上記の第一実施形態に係る孔部34の上流側の領域に、第三実施形態において説明した凸部46を設けることも可能である。
このような構成によれば、上記第一実施形態及び第三実施形態において説明した作用に基づいて、孔部45内に、さらに十分に音響粒子を導くことができる。これにより、騒音をさらに十分に低減することができる。
[第四実施形態]
次に、本発明の第四実施形態について図14を参照して説明する。同図に示すように、本実施気体における孔部47は、燃焼器軸線Acに対する径方向に延びている。さらに、この孔部47における径方向内側であって、主流の上流側の領域には、凹部48(凹凸形状)が設けられている。この凹部48は、多孔板の径方向内側の面から、さらに径方向外側に向かって凹没している。また、凹部48は、燃焼器軸線Acに対する周方向から見て断面三角形状をなしている。
このような構成によれば、上記第三実施形態と同様に、主流の流れに対して擾乱を起こすことができる(図14中の矢印)。より詳細には、上流側から流れてきた主流は、凹部48内に向かって流れ方向が変更される。凹部48を脱した流れ成分は、径方向内側かつ下流側に向かって流れる。すなわち、凹部48を通過した主流には、孔部47から遠ざかる方向の成分が付加されている。
すなわち、上記の構成によれば、孔部47の上流側から流通してきた主流の流れる方向が、当該孔部47の上流側に形成された凹部48によって変更される。これにより、孔部47の延びる方向と、主流の流れる方向とを互いに直交させることなく交差させることができる。したがって、上述の各実施形態と同様に、ハウジング33内部の空間に向かって音響粒子を十分に取り込むことができる。
[第四実施形態の変形例]
なお、上記第四実施形態では、孔部47が燃焼器軸線Acの径方向に延びている例について説明した。しかしながら、孔部47の形状は上記に限定されず、例えば図15に示すように、主流の流通する方向に対して傾斜していてもよい。言い換えると、上記の第一実施形態に係る孔部34の上流側の領域に、第四実施形態において説明した凹部48を設けることも可能である。
このような構成によれば、上記第一実施形態及び第四実施形態において説明した作用に基づいて、孔部47内に、さらに十分に音響粒子を導くことができる。これにより、騒音をさらに十分に低減することができる。
[第五実施形態]
次に、本発明の第五実施形態について図16を参照して説明する。上記の各実施形態では、尾筒24を形成する内側板29及び外側板30の少なくともいずれか一方における開孔が、主流の流通方向に対して傾斜している例について説明した。しかしながら、孔部34の構成は上記に限定されず、例えば図16に示すような構成を採ることも可能である。図16に示す例では、内側板29の径方向内側の面に、図5から図15において図示を省略したTBC層49(Thermal Barrier Coating層)が設けられている。
このTBC層49は、燃焼ガス(主流)の輻射熱等から、尾筒24(内側板29)の内周面を保護することを目的として施されている。TBC層49は、内側板29よりも小さな厚さ寸法(径方向寸法)を有している。また、TBC層49は、当初ゲル状の薬剤を塗布した後、硬化させることで形成される。すなわち、このTBC層49には切削加工等を施すことが可能である。したがって、図16の例では、孔部50は外側板30、内側板29、及びTBC層49を貫通するように形成されるとともに、TBC層49に形成された開孔50Bのみが、主流の流通方向に対して傾斜している。このような構成によっても、上述した各実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
さらに、上述の各実施形態では、音響装置4がガスタービン1の燃焼器3に設けられた例について説明した。しかしながら、音響装置4の適用対象はガスタービン1に限定されず、流体の流通に伴って騒音を生じる虞のある装置であればいかなるものにも好適に適用することができる。ガスタービン1以外の適用例としては、工場の排煙設備に用いられる煙突や、自動車の排気筒などが考えられる。このような装置においても、上述した実施形態に係る音響装置4を用いることで、騒音を十分に軽減することができるとともに、音響振動に起因する共振の発生を抑制することができる。
1…ガスタービン
2…圧縮機
3…燃焼器
4…音響装置
5…タービン
6…圧縮機ロータ
7…圧縮機ケーシング
8…圧縮機動翼
9…圧縮機動翼段
10…圧縮機静翼
11…圧縮機静翼段
12…タービンロータ
13…タービンケーシング
14…タービン動翼
15…タービン動翼段
16…タービン静翼
17…タービン静翼段
18…ガスタービンロータ
19…ガスタービンケーシング
20…発電機
21…外筒
22…ノズル
23…内筒
24…尾筒
25…入口環
26…中央環
27…出口環
28…尾筒段差部
29…内側板
30…外側板
31…凹溝
32…多孔領域
33…ハウジング
34…孔部
35…主板
36…側板
37…外側孔部
38…内側孔部
39…音響装置
40…孔部
41…外側孔部
42…内側孔部
43…段差部
44…段差部
45…孔部
46…凸部
47…孔部
48…凹部
49…TBC層
50…孔部
Ac…燃焼器軸線
As…軸線

Claims (7)

  1. 板厚方向の一方側に主流が流通し、該板厚方向に貫通する複数の孔部を有する多孔板と、
    該多孔板の板厚方向他方側に設けられて、該多孔板との間に空間を区画するハウジングとを備え、
    前記孔部における少なくとも前記板厚方向一方側の部分が、前記主流の流通方向の一方側及び他方側の少なくともいずれかに傾斜している音響装置。
  2. 前記多孔板は、前記板厚方向の一方側を臨む内側板と、該内側板の前記板厚方向他方側に重なった状態で設けられた外側板と、を有し、
    前記孔部は、前記内側板を前記板厚方向に貫通するとともに、前記主流の流通方向の一方側及び他方側の少なくともいずれかに傾斜している内側孔部と、
    該内側孔部に連通し、前記外側板を前記板厚方向に貫通するとともに前記板厚方向に延びている外側孔部と、を有する請求項1に記載の音響装置。
  3. 前記内側孔部の開孔寸法は、前記外側孔部の開孔寸法よりも大きく設定されている請求項2に記載の音響装置。
  4. 前記内側孔部の開孔寸法は、前記外側孔部の開孔寸法よりも小さく設定されている請求項2に記載の音響装置。
  5. 前記多孔板の前記主流に接する面における各前記孔部の上流側に、凹凸形状が形成されている請求項1から4のいずれか一項に記載の音響装置。
  6. 板厚方向の一方側に主流が流通し、該板厚方向に貫通する複数の孔部を有する多孔板と、
    該多孔板の板厚方向他方側に設けられて、該多孔板との間に空間を区画するハウジングとを備え、
    前記多孔板の前記主流に接する面における各前記孔部の上流側に、凹凸形状が形成されている音響装置。
  7. 高圧空気を生成する圧縮機と、
    前記高圧空気に燃料を混合して燃焼させることで燃焼ガスを生成する燃焼器と、
    前記燃焼器に取り付けられた請求項1から6のいずれか一項に記載の音響装置と、
    前記燃焼ガスによって駆動されるタービンと、
    を備えるガスタービン。
JP2016041543A 2016-03-03 2016-03-03 音響装置、ガスタービン Active JP6815735B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041543A JP6815735B2 (ja) 2016-03-03 2016-03-03 音響装置、ガスタービン
PCT/JP2017/008273 WO2017150664A1 (ja) 2016-03-03 2017-03-02 音響装置、ガスタービン
US16/080,561 US11261794B2 (en) 2016-03-03 2017-03-02 Acoustic device and gas turbine
KR1020187024899A KR20180104131A (ko) 2016-03-03 2017-03-02 음향 장치, 가스 터빈
DE112017001100.0T DE112017001100B4 (de) 2016-03-03 2017-03-02 Akustische vorrichtung und gasturbine
KR1020207017128A KR20200074254A (ko) 2016-03-03 2017-03-02 음향 장치, 가스 터빈
KR1020217019614A KR102336086B1 (ko) 2016-03-03 2017-03-02 음향 장치, 가스 터빈
CN201780014170.7A CN108713094B (zh) 2016-03-03 2017-03-02 声学装置、燃气涡轮

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041543A JP6815735B2 (ja) 2016-03-03 2016-03-03 音響装置、ガスタービン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017155705A true JP2017155705A (ja) 2017-09-07
JP2017155705A5 JP2017155705A5 (ja) 2019-03-14
JP6815735B2 JP6815735B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=59742942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016041543A Active JP6815735B2 (ja) 2016-03-03 2016-03-03 音響装置、ガスタービン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11261794B2 (ja)
JP (1) JP6815735B2 (ja)
KR (3) KR20200074254A (ja)
CN (1) CN108713094B (ja)
DE (1) DE112017001100B4 (ja)
WO (1) WO2017150664A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020143661A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 三菱日立パワーシステムズ株式会社 回転機械、及びシールリング

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111520758A (zh) * 2020-03-17 2020-08-11 西北工业大学 一种燃油预热壁面冷却一体的火焰筒壁结构
US11834997B2 (en) 2022-04-29 2023-12-05 Rtx Corporation Face sheet of acoustic liner having streamlined holes with elongated edges

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030141144A1 (en) * 2000-06-30 2003-07-31 Short Brothers Plc Noise attenuation panel
JP2006132505A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 音響装置、燃焼器及びガスタービン
US20100206664A1 (en) * 2007-07-12 2010-08-19 Rolls-Royce Plc Acoustic panel
JP2012077660A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回収式空気冷却ガスタービン燃焼器冷却構造
WO2013077394A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 三菱重工業株式会社 燃焼器及びガスタービン
JP2015075116A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd 音響減衰装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4259842A (en) * 1978-12-11 1981-04-07 General Electric Company Combustor liner slot with cooled props
JPS61877A (ja) 1984-06-14 1986-01-06 Amada Co Ltd 形状認識装置
JP2005076982A (ja) 2003-08-29 2005-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器
GB0610800D0 (en) 2006-06-01 2006-07-12 Rolls Royce Plc Combustion chamber for a gas turbine engine
US8146364B2 (en) 2007-09-14 2012-04-03 Siemens Energy, Inc. Non-rectangular resonator devices providing enhanced liner cooling for combustion chamber
US20100005804A1 (en) 2008-07-11 2010-01-14 General Electric Company Combustor structure
US9546558B2 (en) * 2010-07-08 2017-01-17 Siemens Energy, Inc. Damping resonator with impingement cooling
US9376960B2 (en) * 2010-07-23 2016-06-28 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Heat transfer augmented fluid flow surfaces
JP5804715B2 (ja) 2011-02-02 2015-11-04 三菱重工業株式会社 音響装置及びそれを備えた燃焼器
US8720204B2 (en) 2011-02-09 2014-05-13 Siemens Energy, Inc. Resonator system with enhanced combustor liner cooling
ES2427440T3 (es) * 2011-03-15 2013-10-30 Siemens Aktiengesellschaft Cámara de combustión de turbina de gas
CN103765107B (zh) 2011-09-01 2016-05-04 西门子公司 用于燃气轮机设备的燃烧室
JP5863460B2 (ja) 2012-01-04 2016-02-16 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器
US10378775B2 (en) * 2012-03-23 2019-08-13 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor heat shield
EP2865947B1 (en) 2013-10-28 2017-08-23 Ansaldo Energia Switzerland AG Damper for gas turbine
US10422235B2 (en) * 2014-05-29 2019-09-24 General Electric Company Angled impingement inserts with cooling features
JP6435702B2 (ja) 2014-08-18 2018-12-12 スズキ株式会社 スクータ型自動二輪車の電装品収納構造
US10233775B2 (en) * 2014-10-31 2019-03-19 General Electric Company Engine component for a gas turbine engine
GB201501971D0 (en) * 2015-02-06 2015-03-25 Rolls Royce Plc A combustion chamber
US10253984B2 (en) * 2015-04-28 2019-04-09 United Technologies Corporation Reflective coating for components
GB201610122D0 (en) * 2016-06-10 2016-07-27 Rolls Royce Plc A combustion chamber

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030141144A1 (en) * 2000-06-30 2003-07-31 Short Brothers Plc Noise attenuation panel
JP2006132505A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 音響装置、燃焼器及びガスタービン
US20100206664A1 (en) * 2007-07-12 2010-08-19 Rolls-Royce Plc Acoustic panel
JP2012077660A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回収式空気冷却ガスタービン燃焼器冷却構造
WO2013077394A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 三菱重工業株式会社 燃焼器及びガスタービン
JP2015075116A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd 音響減衰装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020143661A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 三菱日立パワーシステムズ株式会社 回転機械、及びシールリング
WO2020183933A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 三菱日立パワーシステムズ株式会社 回転機械、及びシールリング
JP7349248B2 (ja) 2019-03-08 2023-09-22 三菱重工業株式会社 回転機械、及びシールリング

Also Published As

Publication number Publication date
KR102336086B1 (ko) 2021-12-06
US11261794B2 (en) 2022-03-01
WO2017150664A1 (ja) 2017-09-08
DE112017001100T5 (de) 2018-12-06
DE112017001100B4 (de) 2024-05-08
CN108713094B (zh) 2021-05-28
KR20180104131A (ko) 2018-09-19
US20210189966A1 (en) 2021-06-24
CN108713094A (zh) 2018-10-26
KR20200074254A (ko) 2020-06-24
KR20210080625A (ko) 2021-06-30
JP6815735B2 (ja) 2021-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10247025B2 (en) Rotating machine
RU2507451C2 (ru) Система сжигания топлива газотурбинного двигателя
WO2017150664A1 (ja) 音響装置、ガスタービン
JP2009203926A (ja) ガスタービン及びディスク並びにディスクの径方向通路形成方法
JP2010159667A (ja) 軸流タービン
Zhang et al. Inlet preswirl dependence research on three different labyrinth seals
KR102050186B1 (ko) 시일 핀, 시일 구조 및 터보 기계
JP2019173670A (ja) タービン動翼及び回転機械
Scobie et al. Egress interaction through turbine rim seals
EP2818637B1 (en) Gas turbine component for releasing a coolant flow into an environment subject to periodic fluctuations in pressure
Li et al. Numerical investigations on the leakage flow characteristics of pocket damper seals
US20190353054A1 (en) Exhaust system for a gas turbine engine
JP6584617B2 (ja) 回転機械
JP2014141955A (ja) 回転機械
JP6662661B2 (ja) シール構造及びターボ機械
JP6209787B2 (ja) シール構造及び回転機械
Liao et al. Numerical research on sealing characteristics of labyrinth with straight-through and honeycomb structures
Pei et al. Numerical Investigation on Periodic Flow Unsteadiness in a Centrifugal Pump With Volute
KR20190015107A (ko) 터보차저의 축류 터빈의 터빈 유입 하우징

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160304

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200803

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200803

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200813

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6815735

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150