JP2017146046A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2017146046A
JP2017146046A JP2016029062A JP2016029062A JP2017146046A JP 2017146046 A JP2017146046 A JP 2017146046A JP 2016029062 A JP2016029062 A JP 2016029062A JP 2016029062 A JP2016029062 A JP 2016029062A JP 2017146046 A JP2017146046 A JP 2017146046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front panel
panel
opening
main body
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016029062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6359577B2 (ja
Inventor
国広 東浦
Kunihiro Higashiura
国広 東浦
岡村 和美
Kazumi Okamura
和美 岡村
智充 山口
Tomomitsu Yamaguchi
智充 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2016029062A priority Critical patent/JP6359577B2/ja
Priority to ES17753097T priority patent/ES2735499T3/es
Priority to PCT/JP2017/005017 priority patent/WO2017141839A1/ja
Priority to AU2017220420A priority patent/AU2017220420B2/en
Priority to EP17753097.9A priority patent/EP3361174B1/en
Priority to CN201780003767.1A priority patent/CN108351118A/zh
Publication of JP2017146046A publication Critical patent/JP2017146046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6359577B2 publication Critical patent/JP6359577B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1426Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1426Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means
    • F24F2013/1433Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means with electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1426Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means
    • F24F2013/1446Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means with gearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

【課題】前面の開閉パネルが前傾して開く空気調和機において、開閉パネルの開閉機構を簡素で軽量な構成とし、開閉パネルの上部の開き角を大きくする。【解決手段】空気調和機1は、本体筐体2の前面を開閉可能に覆う前面パネル3と、前面パネル3に対して閉塞位置と開放位置4Bとの間で開閉する開閉パネル4と、開閉パネル4を開閉動作させる開閉機構20とを備え、開閉機構20は、前面パネル3に設けられたスライドレール21と、固定ピボット部22と、スライドレール21に沿って摺動し、可動ピボット部24およびラックギア25を有するスライダ23と、上側ピボット部26と、下側ピボット部27と、上部リンク28と、下部リンク29と、上部リンク28の中間部に設けられた中間ピボット部30と可動ピボット部24との間を連結する中間リンク31と、スライダ23のラックギア25に噛み合うピニオンギア38を備えた駆動部33とを備える。【選択図】図4

Description

本発明は、空気調和機に係り、詳しくは前面パネルを前傾させるように開いて吸込み面積を増大させた空気調和機に関するものである。
特許文献1に開示されている空気調和機は、同文献の図1に示されるように、その調和機本体1の前面1aにグリル部2が開閉可能に設けられている。グリル部2は、調和機本体1の前面1aを覆うように前面1aに対して開閉可能に設けられた前面パネル2bと、この前面パネル2bに対して開閉可能に設けられた開閉パネル2aとを備えている。
空気調和機の運転時において、開閉パネル2aは、前面パネル2bに対して前傾するように手前側に開く。これにより、空気調和機の上面と前面1aとの両方に開設された吸気口から多量の室内空気を吸入させ、内蔵された熱交換器5における冷媒と室内空気との熱交換量を増やし、冷暖房効率を向上させることができる。この開閉パネル2aの開き角は大きい方がよい。
一方、空気調和機の停止時において、前面パネル2bの下縁部を、調和機本体1の前面1aに対して上方に持ち上げて回動させることにより、開閉パネル2aと前面パネル2b、即ちグリル部2全体を前面1aに対して開放し、前面1aに設けられているフィルター4の清掃および脱着、熱交換器5の洗浄等のメンテナンス作業を行うことができる。
上記のように、開閉パネル2aを前面パネル2bに対して開放可能にするために、同文献の図2に示されるように、前面パネル2bの長手方向両側の内面側に、複数の樹脂製のリンクからなるリンク機構60や、それを駆動するモータギヤを内蔵した駆動部30等が搭載されている。
リンク機構60は、駆動部30に駆動されて回動する樹脂製の十字リンク606と、第一リンク608と、第二リンク610と、第三リンク613とを備え、第二リンク610の中間部に形成された穴状の挿通部614に第一リンク608が挿通されている。十字リンク606が所定方向に回動すると、第一リンク608が押し出されるとともに、第二リンク610と第三リンク613とが引き上げられ、開閉パネル2aが開く。
特開2013−122326号公報
前述のように、開閉パネル2aを開くリンク機構60が、十字リンク606と、第一リンク608と、第二リンク610と、第三リンク613とを備えた構成となっており、この構成において、開閉パネル2aの上部の開き角を大きく取るには、第一リンク608を長くしなければならない。
しかし、第一リンク608を長くするには、第二リンク610も長くしないとならず、これによって開閉パネル2aが閉じられた際に各リンク608,610,613を開閉パネル2aの下方に収容するスペースを大きく確保しなければならず、調和機本体1のサイズアップを余儀無くされる。
また、第二リンク610を長くすると、開閉パネル2aが開いた時に、開閉パネル2aの下部が調和機本体1の前面1aから離れてしまう。そうなると、前面1aの下部に設けられている吹出口11から吹き出す空調された空気が、開閉パネル2aの下端と前面1aとの間から前面1aに設けられた吸気口に短絡的に吸入されてしまい、冷暖房効率を低下させるばかりか、冷房運転時には調和機内部に結露を発生させてしまう懸念がある。
さらに、開閉パネル2aを開放させる駆動部30とリンク機構60とが、全て前面パネル2bに搭載されているため、前面パネル2bの重量が大きい。このため、前述のようにグリル部2全体を前面1aに対して開放し、フィルター4の清掃、脱着および熱交換器5の洗浄等のメンテナンス作業を行う際に、重量の大きな前面パネル2bを支え続けるのが困難になり、作業性が悪いという問題がある。しかも、グリル部2全体を前面1aに対して開放した際に、前面パネル2bに対して開閉パネル2aが単独で動いてバタつき、この点でも作業性が低下する懸念がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、前面の開閉パネルが前傾して開く空気調和機において、開閉パネルの開閉機構を簡素で軽量な構成とし、開閉パネルの上部の開き角を大きくして吸入空気量を増大可能にするとともに、開閉パネルごと前面パネルを開いて行われるメンテナンス作業時の作業性を向上させることのできる空気調和機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、以下の手段を採用する。
即ち、本発明に係る空気調和機は、本体筐体の前面を覆い、その上辺側に設けられたヒンジ部を軸に上方に開くように開閉可能に設けられた前面パネルと、前記前面パネルに対して開閉可能に取着された開閉パネルと、前記開閉パネルを、前記前面パネルの吸気開口部を閉塞する閉塞位置と、前記前面パネルに対して前傾するように手前側に開いた開放位置との間で開閉動作させる開閉機構と、を備え、前記開閉機構は、前記前面パネルの両側辺部に設けられた縦方向に延びるスライドレールと、前記スライドレールの上方に設けられた固定ピボット部と、前記スライドレールに沿って摺動自在に設けられ、可動ピボット部およびラックギアを有するスライダと、前記開閉パネルの両側辺部に設けられた上側ピボット部および下側ピボット部と、前記固定ピボット部と前記上側ピボット部との間を連結する上部リンクと、前記可動ピボット部と前記下側ピボット部との間を連結する、前記上部リンクよりも短い下部リンクと、前記上部リンクの中間部に設けられた中間ピボット部と前記可動ピボット部との間を連結する中間リンクと、前記スライダの前記ラックギアに噛み合うピニオンギアを備えた駆動部と、を備える。
上記構成の空気調和機によれば、駆動部のピニオンギアが回転してスライダを上方に押し上げることにより、スライダの可動ピボット部に連結された中間リンクが、本体筐体の固定ピボット部と開閉パネルの上側ピボット部との間を連結する上部リンクの中間部を押し上げる。このため、上部リンクが上方に回動し、これによって閉塞位置にある開閉パネルの上部が前面パネルから離れ、且つ開閉パネル全体が上方に持ち上る。開閉パネルが上方に持ち上ることにより、下部リンクが上方に回動し、開閉パネルの下部が前面パネルから離れる。下部リンクは上部リンクよりも短いため、開閉パネルは前面パネルに対して前傾するように手前側に開き、開閉パネルは開放位置となる。
本構成によれば、下部リンクの長さに対して上部リンクの長さを長くできるため、開放位置における開閉パネルの開き角を大きく取ることができ、本体筐体の前面に設けられた吸気口から多量の室内空気を吸入させて吸入空気量を増大させ、冷暖房効率を向上させることができる。しかも、開閉機構を簡素で軽量な構成にすることができる。
前面パネルは、開閉パネルと共に本体筐体の前面に対して上方に開くことができ、これによって本体筐体の前面に設けられている吸気口のフィルターの清掃および脱着、熱交換器の洗浄等のメンテナンス作業を行うことができる。
上記空気調和機において、前記駆動部は前記本体筐体側に設置され、前記前面パネルが前記本体筐体に対して閉じられた時に、前記駆動部の前記ピニオンギアが前記ラックギアに噛み合う構成としてもよい。
上記構成によれば、前面パネルを開閉パネルおよび開閉機構と共に本体筐体の前面に対して上方に開く際に、重量の大きい駆動部は本体筐体側に残される。このため、前面パネルの全体重量を軽減させることができ、これにより、前面パネルを開いて行われるメンテナンス作業時の作業性を向上させることができる。
上記空気調和機において、前記スライダは、前記可動ピボット部に対し、該スライダのスライド方向に相対移動可能であるとともに、付勢部により、前記可動ピボット部との相対移動範囲の中立位置に付勢されている構成としてもよい。
上記構成によれば、前面パネルを本体筐体の前面に対して上方に開き、再び閉じる際に、スライダのラックギアの歯の位置と、駆動部のピニオンギアの歯の位置とがずれていても、スライダのラックギアが可動ピボット部に対してスライド方向に相対移動することにより、ラックギアの歯の位置がピニオンギアの歯の位置に合わせられる。
このため、前面パネルを閉じる際にラックギアとピニオンギアとが確実に噛み合わされて前面パネルをスムーズに閉塞可能になり、前面パネルを開いて行われるメンテナンス作業時の作業性を向上させることができる。
上記空気調和機において、前記前面パネルが前記本体筐体の前面に対して開かれた時に、前記前面パネルに対する前記開閉パネルの開閉動作をロックするロック機構を備えた構成としてもよい。
上記構成によれば、前面パネルを本体筐体の前面に対して開くと、ロック機構の作用により、前面パネルに対する開閉パネルの開閉動作がロックされる。このため、前面パネルに対して開閉パネルが単独で動くことがなく、メンテナンス作業性を向上させることができる。
上記空気調和機において、前記ロック機構を、前記前面パネルに穿設されたフック貫通孔と、前記開閉パネルの後面側に突設され、前記開閉パネルが前記閉塞位置にある時に前記フック貫通孔に挿通される環状フックと、前記前面パネルの後面側に設けられ、先端部が前記フック貫通孔に重なるように突出したロック位置と、前記先端部が前記フック貫通孔に重ならないアンロック位置との間をスライドし、その背面側に斜面カムが形成され、前記ロック位置側に常時付勢された閂部材と、前記本体筐体の前記前面に突設され、前記前面パネルが前記本体筐体の前面に対して閉じられた時に、前記閂部材の前記斜面カムに当接し、前記閂部材を前記アンロック位置側にスライドさせる解除突起と、を備えてなる構成としてもよい。
上記構成によれば、前面パネルが本体筐体の前面に対して閉じられた時は、解除突起が閂部材の斜面カムに当接し、閂部材がアンロック位置側にスライドする。このため、開閉パネルが前面パネルに対して閉塞位置と開放位置との間を移動することができる。
また、前面パネルが本体筐体の前面に対して開かれた時は、解除突起が閂部材の斜面カムから離れ、閂部材は常時作用する付勢力によってロック位置側にスライドする。このため、開閉パネルは前面パネルに対する開閉動作をロックされる。
本構成によれば、開閉パネルの開閉機構に含まれるロック機構を簡素で軽量な構成にすることができる。
上記空気調和機において、前記前面パネルが前記本体筐体の前面に対して開かれた時に、該前面パネルと前記本体筐体の前面との間に架け渡されて前記前面パネルを開いた状態に保つ支持レバーを、前記本体筐体の前面に回動可能に設けた構成としてもよい。
上記構成によれば、前面パネルを開いた状態で支持レバーを架け渡すことにより、前面パネルを開いた状態に保つことができるため、メンテナンス作業性を向上させることができる。
上記空気調和機において、前記前面パネルの後面側には、該前面パネルが前記本体筐体の前面に対して開く時に、前記支持レバーを機能位置に引き出す引出しフックが設けられている構成としてもよい。
上記構成によれば、前面パネルを開くと同時に、前面パネルの後面側に設けられた引出しフックが支持レバーを機能位置に引き出すため、作業者が支持レバーを引き出す手間を省くことができ、メンテナンス作業性を向上させることができる。
以上のように、本発明に係る空気調和機によれば、前面の開閉パネルが前傾して開くものにおいて、開閉パネルの開閉機構を簡素で軽量な構成とし、開閉パネルの上部の開き角を大きくして吸入空気量を増大可能にするとともに、開閉パネルごと前面パネルを開いて行われるメンテナンス作業時の作業性を向上させることができる。
本発明の実施形態に係る空気調和機の斜視図である。 前面パネルが開いた空気調和機の斜視図である。 前面パネルが閉じた空気調和機の側面図である。 開閉パネルが開いた空気調和機の斜視図である。 前面パネルが開いた空気調和機の側面図である。 前面パネルアッセンブリーを後面側から見た斜視図である。 前面パネルアッセンブリーを後面側から見た分解斜視図である。 開閉機構の側面図である。 (A)はラックギアとピニオンギアとが噛み合う前、(B)は噛み合った後の状態を示す、開閉機構の側面図である。 (A)は閂部材がロック位置にあり、(B)は閂部材がアンロック位置にあるロック機構の正面図である。 閂部材がロック位置にあるロック機構の斜視図である。 (A)は図10のXIIA−XIIA線に沿う縦断面により前面パネルが閉じて閂部材がロック位置にある状態を示すロック機構の縦断面図であり、(B)は図10のXIIB−XIIB線に沿う縦断面により前面パネルが開いて閂部材がアンロック位置にある状態を示すロック機構の縦断面図である。 前面パネルが開いて支持レバーが架け渡された状態を示す空気調和機の側面図である。 支持レバーの別な実施形態を示す図であり、(A)は前面パネルが閉じた状態を示し、(B)は前面パネルが開いて支持レバーが架け渡された状態を示す空気調和機の側面図である。 図14に示す支持レバーの斜視図である。 図15のXVI部拡大図である。 図15のXVII矢視図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1〜図5は、本発明の実施形態に係る空気調和機を示している。この空気調和機1は、冷媒を圧縮して冷暖房を行う空気調和システムにおける室内機として室内に設置されるものであり、樹脂成形された矩形筐体状の本体筐体2と、この本体筐体2の前面2aを覆う前面パネル3と、この前面パネル3に対して開閉可能に取着される外観意匠面としての開閉パネル4とを備えている。前面パネル3と開閉パネル4とによって前面パネルアッセンブリー5が構成されている(図6、図7も参照)。なお、本体筐体2の左右側面等は、図示しない化粧カバー部材により覆われて外観が整えられる。
本体筐体2の前面2aと上面2bには複数の吸気口7,8が開設され、本体筐体2の内部には送風ファン9や図示しない熱交換器等が設置されている(図2参照)。また、本体筐体2の下面2cには吹出口11が設けられている。冷暖房運転時には、送風ファン9が作動することにより、吸気口7,8から室内の空気が吸入され、この空気は熱交換器を通過することにより冷却または加熱された冷媒と熱交換し、冷房または暖房用の空調空気として吹出口11から室内に吹き出される。吸気口7,8には、吸入空気を除塵する図示しないフィルターが設けられている。
図2〜図4等に示すように、前面パネル3は、本体筐体2の前面2aに対して開閉可能に設けられている。即ち、前面パネル3の上辺側の両端部にヒンジ部13が設けられ、このヒンジ部13を軸に前面パネル3を上方に向かって開くことができる。図2、図6、図7に示すように、前面パネル3には、本体筐体2の前面2aに対して閉じられた時に、本体筐体2の吸気口7に整合する複数の吸気開口部15が形成されている。
前面パネル3が本体筐体2の前面2aに対して閉じられる際には、前面パネル3の左右下端部付近に設けられた掛止フック16(図2、図3、図5〜図7参照)が、本体筐体2の前面2aに形成されたフック挿入穴17(図2参照)に挿入され、フック挿入穴17の内部に樹脂成形された側面視で略U字形状の受け側フック18(図3参照)に係合する。その係合時には受け側フック18が弾性変形することにより、クリック感をもって前面パネル3が閉止される。また、所定の力で前面パネル3の左右下端部付近を引くことにより、上記のフック16,18の係合を解除させて前面パネル3を開くことができる。
一方、開閉パネル4は、前面パネル3の前側に重なって前面パネル3の吸気開口部15を閉塞する閉塞位置4A(図2、図3、図5参照)と、前面パネル3に対して前傾するように手前側に開いた開放位置4B(図1、図4参照)との間で開閉動作する。前面パネル3と開閉パネル4の両側辺部には、開閉パネル4を閉塞位置4Aと開放位置4Bとの間で開閉動作させる開閉機構20が設けられている。
図4および図6〜図8等に示すように、開閉機構20は、前面パネル3の両側辺部に設けられた縦方向に延びるスライドレール21と、このスライドレール21の上方に設けられた固定ピボット部22と、スライドレール21に沿って摺動自在に設けられたスライダ23とを備えている。スライダ23には可動ピボット部24が設けられるとともに、その本体筐体2側を向く縦辺にラックギア25が形成されている。
また、開閉機構20には、開閉パネル4の両側辺部に設けられた上側ピボット部26および下側ピボット部27と、上部リンク28と、下部リンク29と、中間リンク31とが含まれている。固定ピボット部22と上側ピボット部26との間に上部リンク28が連結され、可動ピボット部24と下側ピボット部27との間に下部リンク29が連結されている。下部リンク29は上部リンク28よりも短い。さらに、上部リンク28の中間部に設けられた中間ピボット部30と、可動ピボット部24との間に中間リンク31が連結されている。
さらに、開閉機構20を駆動する駆動部33が本体筐体2側に設置されている。この駆動部33は、図4に示すように、例えば本体筐体2の側面に固定された駆動モーター34と、この駆動モーター34の回転軸に設けられた第1ギア35と、この第1ギア35に噛み合う第2ギア36と、第2ギア36の裏面側に一体に設けられた第3ギア37と、第3ギア37に噛み合うピニオンギア38とを備えて構成されている。なお、この駆動部33を、駆動モーター34と各ギア35〜38とが1つに纏められたサーボモータに置き換える等してもよい。
図3および図4に示すように、駆動部33のピニオンギア38は、前面パネル3が本体筐体2の前面2aに対して閉じられた時に、ラックギア25に噛み合うようになっている。つまり、図5に示すように前面パネル3が開かれると、ラックギア25がピニオンギア38から離れ、両ギア25,38の噛み合いが分離される。
このように構成された空気調和機1の冷暖房運転時には、前面パネル3が本体筐体2の前面2aに対して閉じられた状態で、駆動部33のピニオンギア38が回転してスライダ23を上方に押し上げることにより、スライダ23の可動ピボット部24に連結された中間リンク31が、本体筐体2の固定ピボット部22と開閉パネル4の上側ピボット部26との間を連結する上部リンク28の中間部を押し上げる。
このため、上部リンク28が上方に回動し、これによって閉塞位置4Aにあった開閉パネル4の上部が前面パネル3から離れ、且つ開閉パネル4全体が上方に持ち上る。開閉パネル4が上方に持ち上ることにより、下部リンク29が上方に回動し、開閉パネル4の下部が前面パネル3から離れる。下部リンク29は上部リンク28よりも短いため、開閉パネル4は前面パネル3に対して前傾するように手前側に開き、開閉パネル4は開放位置4Bとなる。
本構成によれば、下部リンク29の長さに対して上部リンク28の長さを長くできるため、開放位置4Bにおける開閉パネル4の開き角を大きく取ることができ、本体筐体2の前面2aに設けられた吸気口7から多量の室内空気を吸入させて吸入空気量を増大させ、冷暖房効率を向上させることができる。一方、下部リンク29を必要最小限の長さにすることにより、開閉パネル4が開いた時に開閉パネル4の下端部が本体筐体2の前面2aから大きく離れないようにし、吹出口11から吹き出される空調空気が吸気口に短絡的に吸入されてしまうことを防止できる。また、開閉機構20を簡素で軽量な構成にすることができる。
前面パネル3は、開閉パネル4と共に前面パネルアッセンブリー5を構成しており、この前面パネルアッセンブリー5を、図2、図5に示すように本体筐体2の前面2aに対して上方に開くことにより、本体筐体2の前面2aに設けられている吸気口7のフィルターの清掃および脱着、熱交換器の洗浄等のメンテナンス作業を行うことができる。
この空気調和機1において、開閉パネル4の開閉機構20の駆動部33は本体筐体2側に設置されており、前面パネル3が本体筐体2に対して閉じられた時に、駆動部33のピニオンギア38がラックギア25に噛み合うようになっている。
このため、前面パネル3を開閉パネル4および開閉機構20と共に本体筐体2の前面2aに対して上方に開く際に、重量の大きい駆動部33は本体筐体2側に残される。したがって、前面パネル3の全体重量を軽減させることができ、これにより、前面パネル3を開いて行われるメンテナンス作業時の作業性を向上させることができる。
図8および図9に示すように、スライダ23は、可動ピボット部24に対し、そのスライド方向(スライドレール21に沿う方向)に相対移動可能である。例えば、スライダ23には、スライド方向に延びる矩形状のスライド穴41が穿設されており、このスライド穴41の中にスライド駒42がスライド自在に嵌合され、このスライド駒42に可動ピボット部24が設けられている。スライド駒42のスライド方向両端部には略V字形状のバッファ(付勢部)42a,42bが形成されており、このバッファ42aが、スライド穴41のスライド方向両端部に突設された、先端部が丸いセンター板41a,41bを弾力的に挟んでいる。
図9(A)に示すように、スライダ23は、スライド駒42の両端部に設けられたバッファ42a,42bの付勢作用により、可動ピボット部24との相対移動範囲の中立位置Cに保たれるように常時付勢されている。したがって、スライダ23とスライド駒42との間に、スライドレール21に沿う方向の相対的な力が加わらない時には、スライド穴41の長手方向中心部の位置と、スライド駒42の可動ピボット部24の位置とが合致している。
図9(B)に示すように、例えばスライダ23を下方に押し下げる力Fが加わると、スライド駒42(可動ピボット部24)の位置(中立位置C)に対してスライダ23が下方にLだけ移動する。この時、スライド駒42の上側のバッファ42aの間に、上側のセンター板41aが食い込み、上側のバッファ42aが押し拡げられる。力Fが除去されると、上側のバッファ42aの弾力によって上側のセンター板41aが押し出され、スライダ23は中立位置Cに戻される。逆に、スライダ23を上方に押し上げる力が加わった場合には、下側のバッファ42bの間に下側のセンター板41bが食い込み、下側のバッファ42bの弾力によって同様な作用が奏される。
本構成によれば、前面パネル3を本体筐体2の前面2aに対して上方に開き、再び閉じる際に、スライダ23のラックギア25の歯の位置と、駆動部33のピニオンギア38の歯の位置とがずれていても、スライダ23のラックギア25が可動ピボット部24に対してスライド方向に相対移動することにより、ラックギア25の歯の位置がピニオンギア38の歯の位置に合わせられる(シンクロ作用が奏される)。
このため、前面パネル3を閉じる際にラックギア25とピニオンギア38とが確実に噛み合わされて前面パネル3をスムーズに閉塞可能になり、前面パネル3を開いて行われるメンテナンス作業時の作業性を向上させることができる。
前面パネル3と開閉パネル4との間には、図7、図10〜図12等に示すロック機構46が設けられている。このロック機構46は、前面パネル3が本体筐体2の前面2aに対して開かれた時に、前面パネル3に対する開閉パネル4の開閉動作をロックする機構である。
このロック機構46は、前面パネル3に穿設されたフック貫通孔47と、開閉パネル4の後面側に突設され、開閉パネル4が閉塞位置4Aにある時にフック貫通孔47に挿通される環状フック48(図4も参照)と、前面パネル3の後面側に配置された左右一対の閂部材50と、本体筐体2の前面2aに突設された左右一対の解除突起52(図5も参照)と、を備えて構成されている。
図7、図10〜図12に示すように、閂部材50は、樹脂成形された略十字形状の小部品であり、前面パネル3の後面側に形成されたスライドガイド51に嵌合されて上下方向に摺動可能である。閂部材50には水平に突出する左右一対の板ばね部50aが形成されており、その先端が、スライドガイド51の両側に形成された一対のストッパ53の斜面53aに当接している。両側のストッパ53の斜面53aは互いに対向し、下方に向かって窄まっている。
図10(A)および図11、図12(A)に示すように、閂部材50は、その先端部50bがフック貫通孔47に重なるように突出したロック位置50Aと、図10(B)および図12(B)に示すように、その先端部50bがフック貫通孔47に重ならない位置、即ちロック位置50Aよりも下方に下がったアンロック位置50Bとの間をスライドすることができる。ロック位置50Aでは板ばね部50aが変形することなく直線状に延びて、その先端がストッパ53の斜面53aに軽く当接する。アンロック位置50Bでは板ばね部50aが上方に弾性変形し、その先端がストッパ53の斜面53aに強く当接する。この板ばね部50aの付勢力とストッパ53の斜面53aとにより、閂部材50は常にロック位置50A側に付勢されている。つまり閂部材50がロック位置50Aからアンロック位置50Bに押し下げられると、板ばね部50aが弾性変形し、その反力によって閂部材50はロック位置50Aに戻される。
閂部材50の背面側には斜面カム50cが形成されている。この斜面カム50cの斜面は、閂部材50のロック位置50A側(上側)からアンロック位置50B側(下側)に向かって高くなっている。なお、閂部材50のスライド方向は、必ずしも本実施形態のように上下方向でなくてもよく、水平方向や他の方向であってもよい。
図12(A)に示すように、開閉パネル4が閉塞位置4Aにあり、且つ前面パネル3が本体筐体2の前面2aに対して開いていて、前面パネル3と本体筐体2の前面2aとの間隔Sが広がっている時には、本体筐体2の前面2aに突設された左右一対の解除突起52が閂部材50の斜面カム50cを押圧しない。このため、閂部材50は板ばね部50aの付勢力によってロック位置50Aに置かれ、閂部材50の先端部50bがフック貫通孔47に重なることにより、フック貫通孔47に挿通されている環状フック48の環状孔に挿通される(図10(A)も参照)。したがって、環状フック48がフック貫通孔47から抜けなくなり、開閉パネル4が閉塞位置4Aにロックされて開放位置4Bには移動することができなくなる。
図12(B)に示すように、開閉パネル4が閉塞位置4Aにあり、且つ前面パネル3が本体筐体2の前面2aに対して閉じられて、前面パネル3と本体筐体2の前面2aとの間隔がSからSaに縮まると、本体筐体2の前面2aに突設された解除突起52が閂部材50の斜面カム50cに当接し、これを押圧する。このため、斜面カム50cによりもたらされるスラスト力によって閂部材50がアンロック位置50B側に距離Hだけスライドし、閂部材50の先端部50bがフック貫通孔47に重ならなくなり、環状フック48の環状孔から抜ける(図10(B)も参照)。このため、環状フック48がフック貫通孔47から抜けることができ、開閉パネル4は閉塞位置4Aから開放位置4Bに移動することができる。
このように構成されたロック機構46を設けたことにより、前面パネル3を本体筐体2の前面2aに対して開いた状態では、ロック機構46の作用により、前面パネル3に対する開閉パネル4の開閉動作がロックされる。このため、前面パネル3に対して開閉パネル4が単独で動くことがなく、前面パネル3(前面パネルアッセンブリー5)を開いて行うメンテナンス作業時における作業性を向上させることができる。しかも、このロック機構46は非常に簡素で軽量な構成にすることができる。
図2、図5、図13に示すように、本体筐体2の前面2aには支持レバー57が設けられている。この支持レバー57は、ヒンジ部58を軸に上下に回動するように設けられており、前面パネル3(前面パネルアッセンブリー5)が閉じられている時には、下方に垂下した位置に置かれている(図2、図5参照)。
また、前面パネル3が前記本体筐体2の前面2aに対して開かれた時には、図13に示すように支持レバー57が上方に回動され、その先端が、前面パネル3の後面に形成された掛止突起59(図7、図10も参照)に掛止される。これにより、支持レバー57が本体筐体2の前面2aと前面パネル3との間に架け渡され、前面パネル3(前面パネルアッセンブリー5)が開かれた状態に保たれる。
このような支持レバー57を設けることにより、前面パネル3を開いた状態に保つことができるため、前面パネル3(前面パネルアッセンブリー5)を開いて行うメンテナンス作業時における作業性を格段に向上させることができる。なお、支持レバー57は不使用時には本体筐体2の前面2aに沿うように収容されるため、本体筐体2の前面2aと前面パネル3との間の狭いスペースにも収めることができ、大きなスペースを占有することがない。
図14〜図17に、支持レバーの別な実施形態を示す。この支持レバー61は、前述の支持レバー57と同様に、本体筐体2の前面2aにヒンジ部62を介して回動自在に設けられており、不使用時には図14(A)に示すように上方を向いた姿勢で本体筐体2の前面2aに沿うように収容されている。前面パネル3の後面側には引出しフック63が設けられており、この引出しフック63は、前面パネル3が閉じられた時に支持レバー61の上端部に掛止された状態となる。
図14(B)に示すように、前面パネル3が本体筐体2の前面2aに対して開かれる時には、前面パネル3後面の引出しフック63によって支持レバー61が手前側に傾倒した機能位置に引き出される。図15、図16に示すように、支持レバー61の基端部には回動規制突起64が設けられているため、支持レバー61は所定の角度に保たれる。この支持レバー61が本体筐体2の前面2aと前面パネル3との間に架け渡されることにより、前面パネル3を開いた状態に保つことができる。
前面パネル3が閉じられると、前面パネル3の後面に押されて支持レバー61が本体筐体2の前面2aに沿う収容位置に押し戻される。図15、図17に示すように、支持レバー61の基端部付近の両辺には、側方に突出する位置決め突起65が設けられており、支持レバー61が収納位置にある時には、この位置決め突起65がヒンジ部62に形成された位置決め凹部66に嵌合し、支持レバー61は収納位置に保持される。このため、支持レバー61が機能位置に自然回動したり、冷暖房運転時に共振して異音を発したりすることが防止される。
上記構成によれば、前面パネル3を開くと同時に、前面パネル3の後面側に設けられた引出しフック63が支持レバー61を機能位置に引き出すため、作業者が支持レバー61を引き出す手間を省くことができ、メンテナンス作業性を向上させることができる。
以上に説明したように、本実施形態に係る空気調和機1によれば、前面の開閉パネル4が前傾して開くものにおいて、開閉パネル4の開閉機構20を簡素で軽量な構成とし、開閉パネル4の上部の開き角を大きくして吸入空気量を増大可能にするとともに、開閉パネル4ごと前面パネル3を開いて行われるメンテナンス作業時の作業性を向上させることができる。
なお、本発明は上記実施形態の構成のみに限定されるものではなく、適宜変更や改良を加えることができ、このように変更や改良を加えた実施形態も本発明の権利範囲に含まれるものとする。
例えば、開閉機構20における各ピボット部の位置や、各リンクの長さ、形状等は、必ずしも上記実施形態のものに限定されない。また、駆動部33については、本体筐体2側に設置されていればよく、その構成等は変更しても構わない。
1 空気調和機
2 本体筐体
2a 本体筐体の前面
3 前面パネル
4 開閉パネル
4A 開閉パネルの閉塞位置
4B 開閉パネルの開放位置
13 ヒンジ部
15 吸気開口部
20 開閉機構
21 スライドレール
22 固定ピボット部
23 スライダ
24 可動ピボット部
25 ラックギア
26 上側ピボット部
27 下側ピボット部
28 上部リンク
29 下部リンク
30 中間ピボット部
31 中間リンク
33 駆動部
38 ピニオンギア
42a,42b バッファ(付勢部)
46 ロック機構
47 フック貫通孔
48 環状フック
50 閂部材
50A 閂部材のロック位置
50B 閂部材のアンロック位置
50b 閂部材の先端部
50c 斜面カム
52 解除突起
57 支持レバー
61 支持レバー
63 引出しフック
C 中立位置

Claims (7)

  1. 本体筐体の前面を覆い、その上辺側に設けられたヒンジ部を軸に上方に開くように開閉可能に設けられた前面パネルと、
    前記前面パネルに対して開閉可能に取着された開閉パネルと、
    前記開閉パネルを、前記前面パネルの吸気開口部を閉塞する閉塞位置と、前記前面パネルに対して前傾するように手前側に開いた開放位置との間で開閉動作させる開閉機構と、
    を備え、
    前記開閉機構は、前記前面パネルの両側辺部に設けられた縦方向に延びるスライドレールと、
    前記スライドレールの上方に設けられた固定ピボット部と、
    前記スライドレールに沿って摺動自在に設けられ、可動ピボット部およびラックギアを有するスライダと、
    前記開閉パネルの両側辺部に設けられた上側ピボット部および下側ピボット部と、
    前記固定ピボット部と前記上側ピボット部との間を連結する上部リンクと、
    前記可動ピボット部と前記下側ピボット部との間を連結する、前記上部リンクよりも短い下部リンクと、
    前記上部リンクの中間部に設けられた中間ピボット部と前記可動ピボット部との間を連結する中間リンクと、
    前記スライダの前記ラックギアに噛み合うピニオンギアを備えた駆動部と、
    を備える空気調和機。
  2. 前記駆動部は前記本体筐体側に設置され、前記前面パネルが前記本体筐体に対して閉じられた時に、前記駆動部の前記ピニオンギアが前記ラックギアに噛み合う請求項1に記載の空気調和機。
  3. 前記スライダは、前記可動ピボット部に対し、該スライダのスライド方向に相対移動可能であるとともに、付勢部により、前記可動ピボット部との相対移動範囲の中立位置に付勢されている請求項2に記載の空気調和機。
  4. 前記前面パネルが前記本体筐体の前面に対して開かれた時に、前記前面パネルに対する前記開閉パネルの開閉動作をロックするロック機構を備えた請求項1から3のいずれかに記載の空気調和機。
  5. 前記ロック機構は、
    前記前面パネルに穿設されたフック貫通孔と、
    前記開閉パネルの後面側に突設され、前記開閉パネルが前記閉塞位置にある時に前記フック貫通孔に挿通される環状フックと、
    前記前面パネルの後面側に設けられ、先端部が前記フック貫通孔に重なるように突出したロック位置と、前記先端部が前記フック貫通孔に重ならないアンロック位置との間をスライドし、その背面側に斜面カムが形成され、前記ロック位置側に常時付勢された閂部材と、
    前記本体筐体の前記前面に突設され、前記前面パネルが前記本体筐体の前面に対して閉じられた時に、前記閂部材の前記斜面カムに当接し、前記閂部材を前記アンロック位置側にスライドさせる解除突起と、
    を備えてなる請求項4に記載の空気調和機。
  6. 前記前面パネルが前記本体筐体の前面に対して開かれた時に、該前面パネルと前記本体筐体の前面との間に架け渡されて前記前面パネルを開いた状態に保つ支持レバーを、前記本体筐体の前面に回動可能に設けた請求項1から5のいずれかに記載の空気調和機。
  7. 前記前面パネルの後面側には、該前面パネルが前記本体筐体の前面に対して開く時に、前記支持レバーを機能位置に引き出す引出しフックが設けられている請求項6に記載の空気調和機。
JP2016029062A 2016-02-18 2016-02-18 空気調和機 Active JP6359577B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016029062A JP6359577B2 (ja) 2016-02-18 2016-02-18 空気調和機
ES17753097T ES2735499T3 (es) 2016-02-18 2017-02-10 Acondicionador de aire
PCT/JP2017/005017 WO2017141839A1 (ja) 2016-02-18 2017-02-10 空気調和機
AU2017220420A AU2017220420B2 (en) 2016-02-18 2017-02-10 Air conditioner
EP17753097.9A EP3361174B1 (en) 2016-02-18 2017-02-10 Air conditioner
CN201780003767.1A CN108351118A (zh) 2016-02-18 2017-02-10 空调

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016029062A JP6359577B2 (ja) 2016-02-18 2016-02-18 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017146046A true JP2017146046A (ja) 2017-08-24
JP6359577B2 JP6359577B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=59625141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016029062A Active JP6359577B2 (ja) 2016-02-18 2016-02-18 空気調和機

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3361174B1 (ja)
JP (1) JP6359577B2 (ja)
CN (1) CN108351118A (ja)
AU (1) AU2017220420B2 (ja)
ES (1) ES2735499T3 (ja)
WO (1) WO2017141839A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020531784A (ja) * 2017-09-21 2020-11-05 ジー・ディー ミデア エアー−コンディショニング イクイプメント カンパニー リミテッドGd Midea Air−Conditioning Equipment Co.,Ltd. エアコン室内機及びエアコン
WO2023000572A1 (zh) * 2021-07-21 2023-01-26 芜湖美智空调设备有限公司 用于空调器的第一驱动部件和具有其的空调器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6521129B1 (ja) * 2018-03-26 2019-05-29 ダイキン工業株式会社 空調室内機
WO2019065867A1 (ja) * 2017-09-27 2019-04-04 ダイキン工業株式会社 空調室内機
CN110345626B (zh) * 2019-07-19 2024-03-29 珠海格力电器股份有限公司 壳体结构、控制方法及壁挂式空调器
CN112344434A (zh) * 2019-08-07 2021-02-09 青岛海尔空调器有限总公司 空调内机
CN110486796B (zh) * 2019-08-13 2021-08-24 青岛海尔空调器有限总公司 空调室内机
CN111006309B (zh) * 2019-11-15 2022-04-19 海尔智家股份有限公司 空调内机及空调
CN110986160B (zh) * 2019-11-15 2022-01-21 青岛海尔空调器有限总公司 空调内机及空调
CN110986162B (zh) * 2019-11-15 2021-11-23 青岛海尔空调器有限总公司 空调内机及空调
CN113237147B (zh) * 2021-05-13 2023-06-20 青岛海尔空调电子有限公司 一种空调器室外机及安装方法
CN114754458A (zh) * 2022-04-24 2022-07-15 珠海格力电器股份有限公司 除尘装置、空调器以及除尘控制方法
CN114758558B (zh) * 2022-04-27 2023-01-31 上海华模科技有限公司 一种飞行模拟机
DE102022111834A1 (de) * 2022-05-11 2023-11-16 Berbel Ablufttechnik Gmbh Mauerkasten

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1837607A2 (en) * 2006-03-20 2007-09-26 LG Electronics Inc. Indoor unit for air conditioner
JP2008267777A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機
CN100587344C (zh) * 2008-12-26 2010-02-03 海信(山东)空调有限公司 壁挂式空调室内机
JP2010032179A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Panasonic Corp 空気調和機のパネル駆動装置
EP2184551A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-12 LG Electronics Inc. Indoor unit of air conditioner
EP2383401A2 (en) * 2010-04-27 2011-11-02 Glazing Vision Limited Vent Assembly
JP2013122326A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Fujitsu General Ltd 空気調和機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04327753A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機の吹出装置
CN2663862Y (zh) * 2003-06-20 2004-12-15 苏州三星电子有限公司 空调机的进风控制板
EP1950503A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-30 Lg Electronics Inc. Indoor unit of air conditioner with air inlet via movable front panel and air outlet via bottom/top towards rearside
JP4580419B2 (ja) * 2007-11-02 2010-11-10 シャープ株式会社 空気調和機
CN101629737B (zh) * 2008-07-14 2012-02-29 海信(山东)空调有限公司 空调器室内机
JP4645756B2 (ja) * 2009-07-15 2011-03-09 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP2011163613A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Fujitsu General Ltd 空気調和機
CN102778015A (zh) * 2012-08-01 2012-11-14 江苏新科电器有限公司 一种壁挂式空调机面板开合装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1837607A2 (en) * 2006-03-20 2007-09-26 LG Electronics Inc. Indoor unit for air conditioner
JP2008267777A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機
JP2010032179A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Panasonic Corp 空気調和機のパネル駆動装置
EP2184551A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-12 LG Electronics Inc. Indoor unit of air conditioner
CN100587344C (zh) * 2008-12-26 2010-02-03 海信(山东)空调有限公司 壁挂式空调室内机
EP2383401A2 (en) * 2010-04-27 2011-11-02 Glazing Vision Limited Vent Assembly
JP2013122326A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Fujitsu General Ltd 空気調和機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020531784A (ja) * 2017-09-21 2020-11-05 ジー・ディー ミデア エアー−コンディショニング イクイプメント カンパニー リミテッドGd Midea Air−Conditioning Equipment Co.,Ltd. エアコン室内機及びエアコン
WO2023000572A1 (zh) * 2021-07-21 2023-01-26 芜湖美智空调设备有限公司 用于空调器的第一驱动部件和具有其的空调器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3361174A4 (en) 2018-10-24
WO2017141839A1 (ja) 2017-08-24
JP6359577B2 (ja) 2018-07-18
EP3361174B1 (en) 2019-06-26
ES2735499T3 (es) 2019-12-19
CN108351118A (zh) 2018-07-31
AU2017220420A1 (en) 2018-05-17
AU2017220420B2 (en) 2019-04-18
EP3361174A1 (en) 2018-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6359577B2 (ja) 空気調和機
JP4580419B2 (ja) 空気調和機
JP4328353B2 (ja) 空気調和機
JP6735847B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2011064353A (ja) 空気調和機
JPWO2019038798A1 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2016020766A (ja) 空気調和機の室内機
JP3207737B2 (ja) 空気調和機
JP5065442B2 (ja) 空気調和機
JP4020681B2 (ja) 空気調和機
JP6538374B2 (ja) 空気調和機
KR100737318B1 (ko) 공기조화기
JP2000039171A (ja) 空気調和機
JP2009109078A (ja) エアフィルタの取付構造
CN211233090U (zh) 空调室内机
JP2019066148A (ja) 床置型空気調和機
KR101362307B1 (ko) 공기조화기
JP2004077052A (ja) 空気調和機
KR100637670B1 (ko) 공기조화기
CN110966659A (zh) 空调室内机
KR20080055460A (ko) 공기조화기
KR20100043987A (ko) 공기 조화기
JP4504156B2 (ja) 送風装置
KR101090479B1 (ko) 공기조화기의 실내기
KR20080055462A (ko) 공기조화기

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170621

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20170904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6359577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150