JP2017144273A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017144273A5
JP2017144273A5 JP2017086923A JP2017086923A JP2017144273A5 JP 2017144273 A5 JP2017144273 A5 JP 2017144273A5 JP 2017086923 A JP2017086923 A JP 2017086923A JP 2017086923 A JP2017086923 A JP 2017086923A JP 2017144273 A5 JP2017144273 A5 JP 2017144273A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
electronic circuit
gaming machine
end side
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017086923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017144273A (ja
JP6378394B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017086923A priority Critical patent/JP6378394B2/ja
Priority claimed from JP2017086923A external-priority patent/JP6378394B2/ja
Publication of JP2017144273A publication Critical patent/JP2017144273A/ja
Publication of JP2017144273A5 publication Critical patent/JP2017144273A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6378394B2 publication Critical patent/JP6378394B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る遊技機は、電子回路基板が透明又は半透明の基板ケースに収納された状態である基板ユニットが複数取り付けられている遊技機であって、いずれの基板ユニットとも別体であり、かつ、複数の基板ユニットと重なる位置に取り付けられるカバー体を備え、少なくとも1つの基板ユニットと前記カバー体とは、互いの位置関係において、当該基板ユニットの電子回路基板に付された基板管理番号が当該基板ユニットの基板ケースと前記カバー体によって識別不能とならないように配置されているとともに、当該基板ユニットの電子回路基板は、当該電子回路基板の第1端辺側が文字の下方となるように基板管理番号が記載され、前記第1端辺側が下端となる方向で遊技機に取り付けられており、当該電子回路基板には、電子部品から第1距離を介した位置として電子部品の近傍に表記された第1識別情報と、電子部品から前記第1距離より長い第2距離を介して表記された第2識別情報が記載され、前記第2識別情報を形成する文字列の方向は、対応する電子部品の長手方向と平行となる方向とされて、前記第1端辺もしくは前記第1端辺と非平行の第2端辺のいずれかが文字の下方となるように記載されている。
遊技機は、全部又は一部の電子回路基板が透明又は半透明の基板ケースに収納された状態で取り付けられている遊技機であって、基板面に記載された基板管理番号の正面に、基板ケース筐体における非視認性低下部分が位置する状態で、基板ケースに収納されている電子回路基板を有するものでもよい。
電子回路基板は、保護や不正改造の防止などの理由で、基板ケースに収納された状態で遊技機に装着されることが多い。すると、基板管理番号の確認のために基板ケースは透明又は半透明とされる。しかし、透明又は半透明であっても、基板ケースの形状や開口その他によって視認性が低下する領域がある。そこで基板管理番号の正面に、基板ケース筐体における非視認性低下部分が位置する状態となるようにし、基板管理番号の視認性を向上させる。
上記の遊技機においては、前記非視認性低下部分は、基板ケース筐体における非段差部であることが考えられる。
基板管理番号の正面が段差部とならないようにすることで視認性を確保する。
また上記の遊技機においては、前記非段差部は、基板ケース筐体において板厚が均一な平面部分であることが考えられる。
板厚が均一な平面部分であれば、光の透過が均等で視認性は妨げられない。
また上記の遊技機においては、前記非段差部は、基板ケース筐体における孔部が存在しない平面部分であることが考えられる。
孔部による段差があり、孔部による空間とケース筐体とが基板管理番号の正面に混在することで視認性が妨げられるため、そのような状態とならないようにする。
また上記の遊技機においては、前記非段差部は、基板ケース筐体における屈曲部が存在しない平面部分であることが考えられる。
ケース筐体の曲げ部分、凹凸部分、孔部、リブ、厚み変動部などとして屈曲部が存在すると、光の屈折率、透過率が基板管理番号の正面で一定でなくなり、視認性が低下するため、そのような部位が正面とならないようにする。
また上記の遊技機においては、前記非段差部は、基板ケース筐体の切欠き又は開口部により形成された空間部分であることが考えられる。
基板管理番号の正面が、すべて空間であれば視認性は妨げられない。

Claims (1)

  1. 電子回路基板が透明又は半透明の基板ケースに収納された状態である基板ユニットが複数取り付けられている遊技機であって、
    いずれの基板ユニットとも別体であり、かつ、複数の基板ユニットと重なる位置に取り付けられるカバー体を備え、
    少なくとも1つの基板ユニットと前記カバー体とは、互いの位置関係において、当該基板ユニットの電子回路基板に付された基板管理番号が当該基板ユニットの基板ケースと前記カバー体によって識別不能とならないように配置されているとともに、
    当該基板ユニットの電子回路基板は、当該電子回路基板の第1端辺側が文字の下方となるように基板管理番号が記載され、前記第1端辺側が下端となる方向で遊技機に取り付けられており、
    当該電子回路基板には、電子部品から第1距離を介した位置として電子部品の近傍に表記された第1識別情報と、電子部品から前記第1距離より長い第2距離を介して表記された第2識別情報が記載され、前記第2識別情報を形成する文字列の方向は、対応する電子部品の長手方向と平行となる方向とされて、前記第1端辺もしくは前記第1端辺と非平行の第2端辺のいずれかが文字の下方となるように記載されている
    遊技機。
JP2017086923A 2017-04-26 2017-04-26 遊技機 Active JP6378394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086923A JP6378394B2 (ja) 2017-04-26 2017-04-26 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086923A JP6378394B2 (ja) 2017-04-26 2017-04-26 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014246051A Division JP6138750B2 (ja) 2014-12-04 2014-12-04 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017144273A JP2017144273A (ja) 2017-08-24
JP2017144273A5 true JP2017144273A5 (ja) 2017-12-07
JP6378394B2 JP6378394B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=59681042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017086923A Active JP6378394B2 (ja) 2017-04-26 2017-04-26 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6378394B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6783259B2 (ja) * 2018-01-31 2020-11-11 株式会社オリンピア 遊技機
JP6780863B2 (ja) * 2018-02-19 2020-11-04 株式会社オリンピア 遊技機
JP6634652B2 (ja) * 2018-02-19 2020-01-22 株式会社オリンピア 遊技機
JP6888828B2 (ja) * 2018-02-19 2021-06-16 株式会社オリンピア 遊技機
JP6628337B2 (ja) * 2018-07-02 2020-01-08 株式会社オリンピア 遊技機
JP2020044254A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社三共 遊技機
JP2020044258A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社三共 スロットマシン
JP2020044256A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社三共 遊技機
JP2021000148A (ja) * 2019-06-19 2021-01-07 株式会社オリンピア 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4978772B2 (ja) * 2006-05-30 2012-07-18 奥村遊機株式会社 パチンコ機
JP5181241B2 (ja) * 2008-07-04 2013-04-10 株式会社大都技研 遊技台
JP2011239896A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Daito Giken:Kk 遊技台
JP5768244B2 (ja) * 2011-06-30 2015-08-26 株式会社ソフイア 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017144273A5 (ja)
JP4914530B1 (ja) 端末装置
JP5938324B2 (ja) 遊技機用の制御基板
JP5055255B2 (ja) 遊技機
WO2014055064A1 (en) Security shield assembly
JP2017144320A5 (ja)
US20200043299A1 (en) Cover for an electronic payment terminal, corresponding electronic payment terminal
JP5455250B2 (ja) 情報処理装置
JP2015204961A5 (ja)
JP5838386B2 (ja) 遊技機
JP4844966B2 (ja) 基板ケース
CN106529516A (zh) 指纹模组及电子设备
JP2015204968A5 (ja)
US10175771B2 (en) Secured compact keyboard
JP2008130737A (ja) 電子回路部品付回路基板
JP5671361B2 (ja) 遊技機の基板ユニット
EP2931011A1 (en) A safety box for electronic circuit protection
JP2017159173A5 (ja)
JP3928194B2 (ja) 遊技機
ES2651100T3 (es) Circuito flexible seguro
JP2021133031A5 (ja)
JP4251078B2 (ja) 遊技機
JP7144092B2 (ja) 遊技機
JP7262840B2 (ja) 遊技機
JP2018185588A (ja) 情報処理装置及びデータ保護方法