JP2017142077A - 放射性物質収容物の放射線量測定方法 - Google Patents

放射性物質収容物の放射線量測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017142077A
JP2017142077A JP2016021765A JP2016021765A JP2017142077A JP 2017142077 A JP2017142077 A JP 2017142077A JP 2016021765 A JP2016021765 A JP 2016021765A JP 2016021765 A JP2016021765 A JP 2016021765A JP 2017142077 A JP2017142077 A JP 2017142077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radioactive substance
radiation dose
radiation
storing object
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016021765A
Other languages
English (en)
Inventor
徳晶 中尾
Noriaki Nakao
徳晶 中尾
浅田 素之
Motoyuki Asada
素之 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2016021765A priority Critical patent/JP2017142077A/ja
Publication of JP2017142077A publication Critical patent/JP2017142077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】効率的且つ精度よく放射性物質収容物の放射線量を測定できる放射性物質収容物の放射線量測定方法を提供する。【解決手段】細長い放射線検出器1をループ状又はらせん状にし、放射性物質を含む廃棄物や汚染土壌等が封入されている容器等の放射性物質収容物(保管容器)2を放射線検出器1の内部に配して、すなわち、放射性物質収容物2を囲繞するように放射線検出器1を配して、放射性物質収容物2の周囲の放射線量を放射線検出器1で測定する。【選択図】図1

Description

本発明は、放射性物質を収容した収容物の周囲の放射線量を測定する方法に関する。
放射性物質を含む廃棄物や汚染土壌等が封入されている容器などの放射性物質収容物は、表面放射線量(放射線量収容物の周囲の放射線量)を測定し、その測定値が基準値以下であることを確認することが重要である(例えば、特許文献1参照)。そして、このような放射性物質収容物の表面放射線量を測定する際には、可搬型の線量計等を用い、1分間程度の線量測定を数か所で行い、手動で記録、濃度換算、データ入力等を行うようにしている。
特開2015−007535号公報
しかしながら、従来の測定方法では、可搬型の線量計等を用い、1分間程度の線量測定を数か所で行い、手動で記録、データ入力等を行う一連の作業に多大な時間と労力を要するという問題があった。また、これら一連の作業を自動で行う装置も開発されているが、重量計や測定装置等が大型となり、コストの増大、稼働中の安全確保、移動の不便さに問題がある。
本発明は、上記事情に鑑み、効率的且つ精度よく放射性物質収容物の放射線量を測定できる放射性物質収容物の放射線量測定方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達するために、この発明は以下の手段を提供している。
本発明の放射性物質収容物の放射線量測定方法は、ループ状あるいはらせん状にした放射線検出器の内部に、放射性物質を収容した放射性物質収容物を挿通あるいは設置して放射性物質収容物の表面線量を測定するようにしたことを特徴とする。
本発明の放射性物質収容物の放射線量測定方法によれば、効率的且つ精度よく放射性物質収容物の表面放射線量(周囲の放射線量)を測定することが可能になる。
本発明の一実施形態に係る放射性物質収容物の放射線量測定方法を示す図である。 本発明の一実施形態に係る放射性物質収容物の放射線量測定方法を示す図である。 本発明の一実施形態に係る放射性物質収容物の放射線量測定方法を示す図である。
以下、図1から図3を参照し、本発明の一実施形態に係る放射性物質収容物の放射線量測定方法について説明する。
ここで、本実施形態は、例えば放射性物質を含む廃棄物や汚染土壌等の放射性物質を収容した収容物の表面放射線量(周囲の放射線量)を測定し、その測定値が基準値以下であることを確認するための方法に関するものである。
具体的に、本実施形態の放射性物質収容物の放射線量測定方法においては、図1から図3に示すように、例えばシンチレーションファイバー検出器などの長細い放射線検出器1を用いる。
また、細長い放射線検出器1をループ状又はらせん状にし、放射性物質を含む廃棄物や汚染土壌等が封入されている容器等の放射性物質収容物(保管容器)2を放射線検出器1の内部に配して、すなわち、放射性物質収容物2を囲繞するように放射線検出器1を配して、放射性物質収容物2の周囲の放射線量を放射線検出器1で測定する。
例えば、図1に示すように、ループ状にした放射線検出器1を人が支え、放射性物質収容物2を内部に挿通するように上下方向に放射線検出器1を移動させることで、線量分布を二次元的に測定・記録する。
あるいは、図2に示すように、ループ状にした放射線検出器1を枠3などに固定し、クレーン等を用いて放射性物質収容物2を放射線検出器1の内部に挿通させ、上下方向にスキャンすることで、線量分布を二次元的に測定・記録するようにしてもよい。
さらに、図3に示すように、らせん状にした放射線検出器1を枠3などに固定し、クレーン等を用いて放射性物質収容物2を内部に挿通させて設置し、設置した状態で線量分布を二次元的に測定・記録するようにしてもよい。
これにより、放射性物質収容物2の表面放射線量を広範囲な位置で同時に測定することができ、迅速に計測・記録が可能になる。また、内容物とその重量が一定の場合、変換係数を用い簡便に放射能濃度を求めることが可能である。
さらに、LEDを組み合わせたシンチレーションファイバー検出器1を用いると、このLEDを組み合わせたシンチレーションファイバー検出器1が長さ方向で検出される放射線の空間線量の大きさに応じてLEDが異なる色で発色するように構成されているため、これにより、長さ方向で検出される放射線の空間線量の大きさ、放射線の空間線量の分布を色の違いによって表すことができる。
したがって、本実施形態の放射性物質収容物の放射線量測定方法においては、ループ状あるいはらせん状にした放射線検出器1の内部に放射性物質収容物2を挿通/設置することによって、効率的且つ精度よく放射性物質収容物2の表面放射線量(周囲の放射線量)を測定することが可能になる。
また、例えばLEDを組み合わせたシンチレーションファイバー検出器1などは安価、軽量であり、且つ形状変更も容易であるため、簡便測定により線量分布や放射能濃度の迅速な計測、記録が可能になる。
さらに、本実施形態では、LEDを組み合わせたシンチレーションファイバー検出器1を用いているため、放射線量の大小、分布を可視化(見える化)することが可能になる。
以上、本発明に係る放射性物質収容物の放射線量測定方法の一実施形態について説明したが、本発明は上記の一実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
1 放射線検出器
2 放射性物質収容物
3 枠

Claims (1)

  1. ループ状あるいはらせん状にした放射線検出器の内部に、放射性物質を収容した放射性物質収容物を挿通あるいは設置して放射性物質収容物の表面線量を測定するようにしたことを特徴とする放射性物質収容物の放射線量測定方法。
JP2016021765A 2016-02-08 2016-02-08 放射性物質収容物の放射線量測定方法 Pending JP2017142077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016021765A JP2017142077A (ja) 2016-02-08 2016-02-08 放射性物質収容物の放射線量測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016021765A JP2017142077A (ja) 2016-02-08 2016-02-08 放射性物質収容物の放射線量測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017142077A true JP2017142077A (ja) 2017-08-17

Family

ID=59627312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016021765A Pending JP2017142077A (ja) 2016-02-08 2016-02-08 放射性物質収容物の放射線量測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017142077A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0915335A (ja) * 1995-04-27 1997-01-17 Mitsubishi Electric Corp 放射線検出器および放射線検出方法
JPH0980156A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 放射線量測定方法および装置
JPH116875A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Mitsubishi Electric Corp シンチレーションファイバを用いた放射線検出方法
JP2000155175A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Toshiba Corp 放射能測定装置および放射線検出器
JP2014115272A (ja) * 2012-11-15 2014-06-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 放射能測定装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0915335A (ja) * 1995-04-27 1997-01-17 Mitsubishi Electric Corp 放射線検出器および放射線検出方法
US5780856A (en) * 1995-04-27 1998-07-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Radiation detector and method of detecting radiation
JPH0980156A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 放射線量測定方法および装置
JPH116875A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Mitsubishi Electric Corp シンチレーションファイバを用いた放射線検出方法
JP2000155175A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Toshiba Corp 放射能測定装置および放射線検出器
JP2014115272A (ja) * 2012-11-15 2014-06-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 放射能測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Millsap et al. Self-attenuation as a function of gamma ray energy in naturally occurring radioactive material in the oil and gas industry
JP5988890B2 (ja) 放射能分析装置および放射能分析方法
JP6709490B2 (ja) 放射能濃度測定装置及び放射能濃度測定方法
JP6042627B2 (ja) 放射線測定システム
JP5680564B2 (ja) 寄生電離放射線源に対して保護されている放射線特性化装置
JP5977608B2 (ja) サーベイメータを用いて測定した値を放射性物質濃度に換算する相関シートの作成方法及び該シートを用いた放射性セシウム濃度の簡易分析方法
Van Beek et al. LAFARA: a new underground laboratory in the French Pyrénées for ultra low-level gamma-ray spectrometry
JP2013036984A (ja) 蛍光x線分析装置
JP2014066557A (ja) マリネリ容器用内装袋、治具及び測定試料の充填方法
Sartini et al. GEMS: Underwater spectrometer for long-term radioactivity measurements
Bonczyk A determination of the concentration level of Lead 210 PB isotope in solid samples for the assessment of radiation risk occuring in coal mines
JP2017142077A (ja) 放射性物質収容物の放射線量測定方法
JP3186377U (ja) 移動式放射能測定装置
JP3188758U (ja) ポータブル放射線遮蔽体及び放射線遮蔽装置
JP5716231B1 (ja) 汚染物質分別装置及び汚染物質分別方法
JP6443987B2 (ja) 放射線の遮蔽能力試験方法及びこれに用いる容器
JP2010203863A (ja) 放射性廃棄物検査方法及び放射性廃棄物検査装置
JP6136777B2 (ja) 非破壊放射能測定装置、およびその放射能測定方法
Hong et al. Application of in situ measurement for site remediation and final status survey of decommissioning KRR site
Zhao et al. Characteristic and performance of a simple thoron chamber
Baumgartner et al. Study of particular problems appearing in NORM samples and recommendations for best practice gamma-ray spectrometry
Zhukouski et al. In situ measurement of radioactive contamination of bottom sediments
JP2018179907A (ja) 密度偏在状態の見積方法及び放射能の評価方法
JP4726928B2 (ja) 照射食品検知用容器
JP2015227868A5 (ja) 放射線の遮蔽能力試験方法及びこれに用いる容器

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200421