JP2017142069A - ウランを原料としないMoを原料とする低比放射能99Moからの99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造方法及び99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造装置、並びに99mTCジェネレータカラム - Google Patents

ウランを原料としないMoを原料とする低比放射能99Moからの99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造方法及び99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造装置、並びに99mTCジェネレータカラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017142069A
JP2017142069A JP2016021473A JP2016021473A JP2017142069A JP 2017142069 A JP2017142069 A JP 2017142069A JP 2016021473 A JP2016021473 A JP 2016021473A JP 2016021473 A JP2016021473 A JP 2016021473A JP 2017142069 A JP2017142069 A JP 2017142069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
raw material
generator
alumina
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016021473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6211639B2 (ja
Inventor
克嘉 蓼沼
Katsuyoshi Tadenuma
克嘉 蓼沼
祐未 鈴木
Yumi Suzuki
祐未 鈴木
優子 小松崎
Yuko Komatsuzaki
優子 小松崎
幸治 石川
Koji Ishikawa
幸治 石川
明 津口
Akira Tsuguchi
明 津口
睦 田仲
Mutsu Tanaka
睦 田仲
央 山口
Hiroshi Yamaguchi
央 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Co Ltd
Original Assignee
Kaken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Co Ltd filed Critical Kaken Co Ltd
Priority to JP2016021473A priority Critical patent/JP6211639B2/ja
Publication of JP2017142069A publication Critical patent/JP2017142069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6211639B2 publication Critical patent/JP6211639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】低比放射能の、原料としての99mTCを含むMO(99MO)C溶液を形成し、このMO(99MO)溶液の性状を活用し、MO(99MO)溶液を一連の工程の中で無駄なく利用する。【解決手段】ウランを原料としない低比放射能の、MO(99MO)C溶液を原料として形成する製造工程1と、製造工程1で形成したMO(99MO)溶液を原料として、99mTCを放射平衡で生成させ、純アルミナMO(99MO)吸着剤を内蔵する99mTCジェネレータカラムに通液し、MO(99MO)を吸着させることで99mTCジェネレータカラムもしくは99mTCジェネレータを形成させる製造工程2と、製造工程2で残留した99mTCを含むMO(99MO)溶液を原料として、99mTCを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して、99mTC溶液もしくは99mTC製剤を生成する製造工程3と、からなる。もしくは製造工程2、3の順序を逆転させた工程からなる。【選択図】図1

Description

本発明は、ウランを原料としないMoを原料とする低比放射能99からの99m製剤及び99mジェネレータ製造方法及び99m製剤及び99mジェネレータ製造装置、並びに99mジェネレータカラムに関する。
99から99mを分離するには、現在アルミナ法、ゾルゲル法、MEK法、昇華法、PZC法などの方法がある。ウランを原料として核分裂法を用いて比放射能の高い99を製造し、その99から99mを分離製造するには、アルミナ法が唯一実用技術として確立され普及し、診断用の99m製剤とジェネレータが市販されている。しかし、ウランを原料とした場合、高コスト・高線量放射性廃棄物・原子炉含む製造施設の老朽化などの現状での問題が多く、世界的に今後益々増大する99m需要を賄うにはウランに代えてM化合物を原料とする方法が望まれている。M化合物を原料にして、その原子炉照射あるいは加速器照射によって製造できる99の比放射能は、ウランを原料とした場合の比放射能に比べ約1万分の1と極めて低いことが難点のため、ウラン原料の場合のアルミナ法はそのままでは利用できない。この低い比放射能99からウラン原料アルミナ法同等の99mを製造できるようにするために、これまで多くの提案があった。その一つのゾルゲル法は、天然M(n,γ)99を原料に用いているが、99m溶液の大量製造が困難である。しかも市販の99mジェネレータカラムのサイズまで小型化できず、Mを含むゾルゲルの主成分がZr、Tiなどの重金属のため、日本国の場合に容易に薬事承認されにくく、99m純度の品質の面の問題もあり、実用化されていない状況にある。次に、MEK法は、有機溶媒を用いることによる根本的な99mの品質的問題を抱えており、しかも病院設置型の小型99mジェネレータとするには原理的に困難である。昇華法は、天然M(n,γ)あるいは100(γ,n)法で製造する99を用いるが、ゾルゲル法やMEK法と同様の大量製造性や品質的な問題を持っている。PZC法やPTC法は、天然M(n,γ)99を用いているが、ゾルゲル法と同様にM吸着剤の主成分がZr、Tiなどの重金属のための品質的な面とそのため、日本国の場合に薬事承認が困難である問題を持っている。
特許文献1には、親核種である99を吸着させたアルミナカラムが記載されている。
特許文献2には、ジルコニウム・酸素・塩素から成る無機ポリマーを合成し、それにMo(99)を吸着させカラムに充填して99mを溶出させることが記載されている。
特許文献3には、Al−SO形態あるいはAl−ZrO−SO形態の吸着剤をカラムに充填した9999mジェネレータカラムが記載されている。
特許文献4には、活性炭カラムにM99)溶液を繰り返し循環通液し、吸着した99mを溶離させてアルミナにより精製回収する方法が記載されている。
特許第3831724号公報 特開平8−309182号公報 米国特許8758714号公報 特許第5427483号公報
現行法は、濃縮ウランを原料として核分裂法を用いて99を製造し、溶解し抽出精製してM99)溶液を形成する方法であるが、本発明者らはウランを原料とする現行法に代わり、M化合物を原料としてM99)溶液を形成する方法について長年研究開発を行い、上述した99m溶液製造法・品質を確保する技術を完成して、数多くの特許出願(例えば、特許文献4)をなすにいたった。
化合物を原料にして、その原子炉照射あるいは加速器照射によって製造を実用化するに当たっては、原子炉照射あるいは加速器照射によって製造されたM99)溶液を無駄なく利用することの可能な方法とシステムにすることを考慮しなければならない。本件特許出願の発明者による特許文献4には、M99)溶液を利用して99m製剤が製造される方法が記載された。本件発明者等は、M99)溶液を、99m製剤の製造ばかりでなく、99mジェネレータを一連の工程の中で製造し、利用してM99)溶液を無駄なく利用する方法の開発を試みてきた。
更に、我が国では核兵器に転用できる濃縮ウランを原料とする核分裂法を用いて99製造を行うことが困難な状況下、天然M-98(n,γ)法あるいは同位体濃縮100(γ,n)法を用いて製造した99を原料にして99mジェネレータカラムを製造するには、高M吸着能を有しているだけでは足りず、アルミナ法で使用されている99mジェネレータカラムの大きさまで小形化することに加え、品質的に放射性医薬品基準(放薬基)をクリアできることが求められる。従来法である核兵器に転用できる濃縮ウランを原料とする核分裂法を用いないで99製造を可能として99mジェネレータカラムの製造するための要件としては、異質な成分(重金属等)を含まず、従来品のカラム構成元素(構成成分としてアルミナ使用)と同等であって99m製造法・品質が同等であり、日本国の場合、薬事承認が得易いことである。
一連の工程による99m製剤用原料の99m溶液製造法・品質について言えば、
・1回数百Ci規模で99m製造可能であること、
・安定製造・自動化できる製造法であること、
・蓄積した99g(g:基底状態grand、半減期2.1x105年)を容易に除去できること、
99m溶液品質:従来品(アルミナカラム法)と同等で、放薬基を満足できること、
が求められる。
次に、この工程の中の99mジェネレータカラムの製造法・品質についていえば、
・小形化が可能で、1回で数十〜数百mCi-99m製造可能であること、
・安定製造・自動化できる製造法であること、
・薬事承認が得易いこと、
・高M吸着能を有していること、
・蓄積99gを容易に除去できること、
・従来品(アルミナカラム法)と同等性能で放薬基を満足できること、
が求められる。
上述した文献には、M99)溶液を、99m製剤の製造ばかりでなく、99mジェネレータを一連の工程の中で製造し、利用してM99)溶液を無駄なく利用することが記載されていない。
また、これらに記載された99mジェネレータカラムにあっては、製造法・品質について優れた特性を持っているが、薬事承認が得易い元素にて構成されたM吸着剤であって、99mジェネレータカラムの構成が小形化されているとはいえない。
本発明は、かかる点に鑑み、Mを原料として、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99の比放射能に比べて極めて低比放射能の、ウランを用いないM99溶液の原料を形成し、このM99)溶液の性質を活用し、M99)溶液を一連の工程の中で無駄なく利用することの可能な方法、製造装置を提供することを目的とする。
本発明は、更に従来品と成分(構成元素)が同等であって薬事承認が得られ易いM吸着剤が用いられ、小形化が可能で、1回で数十から数百mCiの99mを溶出可能とする従来品質と同等の99mジェネレータカラム製造法を提供することを目的とする。
本発明は、天然MOもしくは100Oを原料として、中性子照射98(n、γ)もしくはγ線照射100(γ、n)の核反応によって99を形成し、それを溶解したM99)溶液であって、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99mを含む99の比放射能に比べて、ウランを原料としない低比放射能の、M99溶液を原料として形成する製造工程1と、
製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、M99)を吸着させることで99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成させる製造工程2と、
製造工程2で残留した99mを含むM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造工程3と、からなり、
又は
製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造工程3と、
製造工程3で残留したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、もって99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成させる製造工程2と、を備えること
を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法を提供する。
本発明は、上述されたウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法において、
前記M99)溶液を、表面積が288〜337cm/g、細孔径が6〜9.3nm、細孔面積が0.59〜0.7ccの特性を有するナノサイズアルミナ粒子焼結体になる、M99)吸着用の純アルミナ吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液することで99mジェネレータを形成すること
を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法を提供する。
本発明は、上述されたウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法において、
糖類とアルミニウムとが結合された合成物からアルミナ原料を含む溶液が形成され、そのアルミナ原料を分離、焼結してナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を形成するものであって、
糖類とアルミニウムとが結合された合成物から形成されたアルミナ原料を含む溶液から、沈降容器でアルミナ原料を沈降させ、糖類とアルミニウムとが結合された合成物を生成する際に発生した有機物を上澄み液に含有させて沈降した凝集アルミナ原料から分離し、
該有機物の分離された沈降した凝集アルミナ原料をろ過あるいは遠心分離し、有機物の分離されたアルミナ固形物を形成し、
該有機物の分離されたアルミナ固形物を焼成して、ナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結し、有機物の分離されたナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結原料を形成し、
該ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結原料を粉砕、篩分けして、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を形成し、
99mジェネレータカラムに、当該ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を内蔵させること
を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法を提供する。
本発明は、天然MOもしくは100Oを原料として、中性子照射98(n、γ)もしくはγ線照射100(γ、n)の核反応によって99を形成し、それを溶解したM99)溶液であって、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99mを含む99の比放射能に比べ、ウランを原料としない低比放射能の、原料としての99mを含むM99溶液を形成する製造装置1と、
製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、M99)を吸着させることで99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成させる製造装置2と、
製造工程2で残留した99mを含むM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造装置3と、からなり、
又は
製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造装置3と、を備えること
を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成装置を提供する。
本発明は、表面積が288〜337cm/g、細孔径が6〜9.3nm、細孔面積が0.59〜0.7ccの特性を有するナノサイズアルミナ粒子焼結体になる、M99)吸着用の純アルミナ吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムを提供する。
本発明によれば、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99に比べて極めて低い比放射能のM99溶液を形成し、このM99)溶液の性質を活用することで、ウランを原料とすることなく、99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成し、生成した99mを含むM99)溶液を一連の工程の中で無駄なく利用することが出来る。
更に、本発明によれば、ナノサイズアルミナ粒子焼結体として、有機物が分離され焼結された形態のナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結したナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)を形成することが出来、放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを吸着し担持することが出来る。
更に本発明によれば、ナノサイズアルミナ粒子凝集焼結体収容のアルミナカラムに、前記形成したM99)溶液を供給しながらミルキング操作を繰り返して、予め定めた量のナノサイズアルミナ粒子凝集焼結体容量によって調整された量のモリブデンを担持させることにより、所定の99量を担持させた99mジェネレータを提供することができる。
上記方法によって、1回で数百Ci規模の99mが製造可能な安定製造・自動化できる99m溶液製造法、あわせて従来品と同等仕様と性能の99mジェネレータカラム製造法、以上を一連のプロセスとして提供することが出来る。
本発明の実施例の態様をフローによって示す図。 本発明の実施例の他の態様をフローによって示す図。 本発明の実施例を、比較例と対応してフローで示す図。 現行品アルミナカラム(サイズ)を示す図。 NACの外観・顕微鏡写真・特性を示す図。 NACの結晶系・主成分を示す図。 NACを用いた99mジェネレータカラムを製造する過程、生成した99mを生理食塩水で繰り返し溶出(ミルキング)し再現性を確認した結果、その一回あたりの溶出液量に対する99m溶出プロファイルを示す図。 γ線スペクトラムを示す図。 吸着剤性能比較を示す図。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施例を示す図である。
図1に示される本実施例は、製造工程1、製造工程2及び製造工程3からなる。
図1において、製造工程1は、99製造工程を示し、天然MOもしくは必要に応じて同位体濃縮した100Oを原料として99を製造する工程である。
天然同位体比MOもしくは濃縮同位体100O3を原料として、中性子照射98(n、γ)もしくはγ線照射100(γ、n)の核反応によってM99)Oを形成し、そのM99)Oを溶解してM99)溶液を形成する。このようにしてM99)溶液を形成することは既に知られている。図では、99溶解液として図示されている。この99溶解液は、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99の比放射能に比べて、ウランを原料としない極めて低比放射能のM99)溶液である。その99の比放射能は、ウランを原料とした場合の比放射能に比べ約1万分の1と極めて低い性質がある。製造工程1は、次の二つのステップで用いられる99mを含むM99溶液を原料として形成する。
製造工程2は、99mジェネレータカラム製造工程を示し、99担持NAC‐99mジェネレータカラムの製造工程を示す。NACは、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を示す略称である。ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)は、例えば後述する本実施例の手法で生成される。
ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)に、放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを担持させる。ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)は、100%Al成分から構成される純アルミナM99)吸着剤である。ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)の製法は、後記する実施例2に示した沈降分離方式に限定されない。ろ過方式あるいは遠心分離方式によってもナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を形成することが出来る。99mジェネレータカラムを小形化するためには、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)を採用することが勧められる。
純アルミナM99)吸着剤(NAC)に、ウランを用いることなく生成した、上述した低比放射能のM99)溶液を接触させ、放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを担持させる。
有機物が分離除去され焼結された形態のナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結したナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)により、放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを担持する99mジェネレータカラムが構成される。
ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)はAl成分のみからなり、Al以外の金属成分を含有せず、従来の市販99mジェネレータで使用されているアルミナカラムと同等の純アルミナ型99mジェネレータカラムが構成される。
生成されたM99)溶液を原料として、M99)溶液中に99mが自然生成して9999mとが放射平衡状態になるが、この状態のM99)-99m溶液を 純アルミナM99)吸着剤(NAC)を内蔵する99mジェネレータカラムに通液することで、99mジェネレータが形成される。この99担持99mジェネレータの形成は、先のM99)溶液製造に次ぐ工程で形成された。
工程順序を変えたような場合にあっても、前の工程で99mが吸着回収利用された後のM99)溶液を原料とすることが出来る。
製造工程3は、99m溶液製造工程を示し、この99溶解液中に99m99から自然に生成される。この99溶液中の99m99m溶液として分離製造するには、活性炭捕集・アルミナ精製法が採用される。この方法は、本発明者らによってM99)溶液中の99mを活性炭捕集し、溶出後にアルミナで精製する方法からなるTcMM法として既に確立された。
この方法によれば、低比放射能M99)溶液から99m溶液を濃縮回収し高純度に精製することが可能であり、製薬メーカー工場内で大量の99m溶液として製造することが可能となり、従来品と同等の99m製剤や注射剤として出荷可能になったことが示された。TcMMとは、大量の99mを製造できるテクネチウムマスターミルカーの略である。
形成した99mを含むM99)溶液を、活性炭を内蔵する吸着カラムへ通液して該活性炭に99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを回収し、回収した99m中に残留する微量のM99)をアルミナカラム法によって精製し、もって99m溶液から99m製剤を生成する。99m溶液の性状は、図に記載された。
製造工程3によって、99m溶液が生成され、99溶解液はロス無く使用される。生成した99mを含むM99)溶液を、活性炭を内蔵する吸着カラムへ通液して該活性炭に99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを回収し、回収した99m中に残留する微量の不純物としてのM99)がアルミナカラム法によって除去され99mが精製される。
以上のように、本実施例によれば、製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、もって99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成させる製造工程2と、
製造工程2で残留した99mを含むM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造工程3と、からなるウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法が形成される。
ウランを原料とせず、Moを原料とする低比放射能M99溶液を形成し、このM99)溶液中に形成した99mを含むM99)溶液を、活性炭を内蔵する吸着カラムへ通液して該活性炭に99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを回収し、回収した99m中に残留する微量の不純物としてのM99)をアルミナカラム法によって精製し、もって高純度の99m溶液を生成し、前の工程で99mが吸着された後のM99)溶液を原料として、次に純アルミナ(NAC)M99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、もって99mジェネレータを形成することが出来る。これらの工程で重要なことは、製造工程2と製造工程3の先後を逆にすることが出来ることである。製造工程2と3の先後が逆の場合でも、同等の99m溶液を製造することが可能である。
製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造工程3と、
製造工程3で残留したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、もって99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成させる製造工程2と、を備えるウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法が形成される。
図2は、本発明の他の実施例を示す図である。
図2に示す実施例の内容は、基本的に図1に示す実施例と同じに、製造工程1、製造工程2及び製造工程3を有し、有機物が分離され焼結された形態のナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結したナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)を形成、製造工程2に結合させる。製造工程1、製造工程2及び製造工程3の各内容については、図1で説明した。
図2の例では、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)に、上述した低比放射能のM99)溶液を接触させ、放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを担持させる。
有機物が分離され焼結された形態のナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結したナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)により、放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを担持する99mジェネレータカラムが構成される。
ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)が、100%-Al成分からなり、Al以外の金属成分を含有しない純アルミナ型99mジェネレータカラムが構成される。
99mジェネレータカラム中のナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)が、表面積が288〜337cm/g、細孔径が6〜9.3nm、細孔面積が0.59〜0.7ccの特性を有することを特徴とする99mジェネレータカラムが構成される。
図3は、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)の合成方法を示す。
図3は、本発明の実施例(本実施例)を、比較例と対応してフローで示す図である。本実施例、比較例ともナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結材料を形成する。
図3において、比較例のフローは、フロー1及びフロー2に、本実施例のフローは、フロー1及びフロー3から形成される。本実施例で製造されたナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結材を比較例で製造されたナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結材料と区別するために、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)あるいは単にNACと記載する。NAC は、“Nanosize Alumina Coagulated”を意味する。
このように、フロー1及びフロー2からなるフローは、比較例を示すフローであり、フロー1及びフロー3からなるフローは、本発明の実施例になるフローを示す。
フロー1及びフロー2からなるフローから説明する。
精製水1リットルが準備される。これにグルコース30g(0.166mol)を添加して撹拌して、グルコース溶液を作る。グルコースに代えて、単糖類、少糖類、多糖類の糖を用いることが出来る。
生成した糖水溶液に有機アルミニウム塩、例えばアルミニウムイソプロポキシド32g(0.156mol)が添加される。5時間連続して撹拌され、糖水溶液と有機アルミニウム塩とが混合された混合体が準備される。混合体は、撹拌され、熟成される。
これによって、糖類とアルミニウムとが結合された合成物からアルミナ原料を含む溶液が形成される。このようにして形成された溶液は、pH5に調整され、pH5にされる。
フロー2において、水と成分の全量を濃縮し揮発する目的で100℃加熱を行う。ついで、残存する有機物の焼成による除去を行う。有機物は、原料としての糖類、ならびにその糖類と原料としての有機アルミニウム塩とが結合された合成物生成の際に生成される。この際生成される有機物とは、例えばグルコースC12やラウリン酸CH(cH10COOHのような環状あるいは直鎖状の糖質を含む溶液に、アルミニウムイソプロポキシド Al(O−i−Pr)やアルミニウム-トリ-sec-ブトキシドAl(O−CH−CH−(CHなどの有機アルミニウム塩を混合し反応させた際、その加水分解反応により生成するプロパノールやブタノールなどのアルコール系有機物のことである。
この工程にあっては、生成されたすべての合成溶液について全量残存する有機物の焼成による除去を行っており。目的とするアルミナ材料中に有機物が存在し、焼成除去されたあとにアルミナ粒子中に空隙が残されるため、かさ密度を大きくすることが出来なかった。
焼成は、昇温速度100℃/hで常温から昇温し、600℃・4h保持でなされた。
その後に冷却し、残存焼成品を粉砕・篩分けして、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結材料が形成された。このようにして形成した、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結材料を図4に示す現行品アルミナカラムに収納して性能を測定してみたところ、単位体積あたりのM99)担持量が少なく、その結果、目的とする99m回収量が得られなかった。
次にフロー1及びフロー3からなるフローを実施した。フロー1は、先の比較例と同じである。
前述のように、合成溶液をpH5に調整し、糖類とアルミニウムとが結合された合成物からアルミナ原料を含む溶液が形成された。
糖類とアルミニウムとが結合された合成物を生成する際に発生した有機物が上澄み液に溶解残留するため、目的とする凝集アルミナ原料は沈降分離できる。このように、目的物のアルミナ原料に対し多量の水・有機物の除去がなされた。
有機物が分離除去されて沈降した凝集アルミナ原料をろ過あるいは遠心分離し、有機物が分離除去されたアルミナ固形物を形成した。回収固形物が目的とするアルミナの前駆体となる。
この回収固形物(アルミナ前駆体)を焼成して、ナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結し、有機物の分離されたナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結原料を形成した。
前述した焼成は、常温から昇温速度100℃/hで昇温し、600℃・4h保持でなされ、その後自然冷却した。
このナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結原料を粉砕し篩分けして、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)を形成した。
ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)は、成分としては100%-Alの純アルミナM99)吸着剤である特徴を有し、有機物を分離し焼成することで高密度化が図られているので、放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを担持させるに当たり、これ以上の加工を要しない最終製品とすることが出来る。
このナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)に、放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを担持させることで、低比放射能99を原料とする99mジェネレータが形成される。
ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)1gに対して50〜200mgの放射性モリブデン(99)を含むモリブデンを担持することで、低比放射能99からの99mジェネレータが形成される。
図3のフロー1とフロー2によれば、水と揮発成分除去に長時間を要し、有機物を含む全量焼成がなされるために生成アルミナの高密度化が困難であった。アルミナの高密度化は、99mジェネレータカラムの単位体積あたりのM99)担持量を増大させるために必須である。本実施例法のフロー1とフロー3によれば、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体がアルミナで構成され、他の重金属を含まないという利点を有するばかりでなく、有機物を含んだ上澄み液を除去し、沈降した目的物であるアルミナ原料をろ過あるいは遠心分離法で分離回収することで、合成時間の大幅な短縮と生成アルミナの高密度化を実現でき、あわせて大量合成が可能となった。本発明の焼成の前に有機物を取り除くことによって、有機物を一緒に焼結した時に高密度化ができないという高密度化阻害化要因が除去された。
有機物が分離され焼結された形態のナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結したナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)により放射性モリブデン(99Mo)を含むモリブデンを担持する99mジェネレータカラムが構成される。
ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)が、100%‐Al成分からなり、Al以外の金属成分を含有しない純アルミナ型99mジェネレータカラムが構成される。
表面積が288〜337cm/g、細孔径が6〜9.3nm、細孔面積が0.59〜0.7ccの特性を有するナノサイズアルミナ粒子焼結体が形成され、このナノサイズアルミナ粒子焼結体を内蔵した99mジェネレータカラムが構成され、99mジェネレータカラムを形成することが出来る。
先に製造した高密度化したナノサイズアルミナ粒子凝集焼結体を収容するアルミナカラムには、現行品と同等サイズのアルミナカラムを用いることが可能である。
図4に、現行品アルミナカラム(サイズ)の一例を示す。この例では、ガラスカラムとこの上下に設置されるアルミキャップからなる。ガラスカラムは、微細なアルミナ粒子の流失を防ぐためのフリットガラス(多孔質ガラスフィルタ)からなる。ガラスカラムの内部に収容底部が構成され、収容底部とライン間に充填部が設定される。この例では、充填部は、40mm以内にあり、2.5ccの容量とされた。各部の寸法は、図示したとおりである。
現行品アルミナカラム(サイズ)は、この例に限らない。充填部は、33mm以内にあり、1.6ccの容量とされた現行品アルミナカラムがある。
図4に示される形態で構成されたアルミナカラムに、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)が収容され、図1と図2の製造工程2に示す99mジェネレータカラムの製造がなされる。ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)が収容された形態で、第1工程で生成されたM99)溶液が投入される。この投入によって、M99)/NAC(M99)を吸着したNACの意味)が形成され、99mジェネレータカラムが製造される。ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体(NAC)の収容容量、さらにM99)担持容量は、図4に示される充填部体積の範囲内において適宜変えられ得る。
製造された99mジェネレータカラムに食塩水(Saline)が上部から導入され、99mが溶出(ミルキング)される。収納された同一のM99)担持NACカラムの99からの99m生成を待って、生理食塩水による99m溶出が繰り返され、いわゆるミルキング操作がなされて、99mが回収される。
この時における99mジェネレータカラムの性能を示せば、充填部に収納された99m回収のための99の放射能の強さが当初の使用開始時で100mCiもしくは50mCiであった。このため、製造時にジェネレータカラムに担持される99の放射能の強さは、200mCiあるいはそれ以下の範囲で適宜変えられる。99mジェネレータカラムに担持される99比放射能は≧1Ci/g(M)が望ましく、99mジェネレータカラムから所定の99mが回収される。
図5は、NACの外観・顕微鏡写真・特性を示す図である。
図5の上左側に、600℃で焼成され、生成されたNACの写真を示す。上右側2つがSEM(電子顕微鏡)写真である。下左側図に、窒素吸着量によりアルミナ(NAC)の比表面積を測定した結果として、Relative Pressure(相対圧力)に対するQuantity Absorbed(BET表面積)の関係を示す。脱離(Des)及び吸着(Ads)の測定結果より、BET表面積として200〜400cm/gの範囲で得られた。数多く合成したNACのBET表面積としては288〜337cm/gの範囲にあった。
下右側図に、NACのPore Diameter(細孔径)とPore Volume(細孔容積)との関係を示す。細孔径は、6nmを中心として2〜18nmの範囲に生成され、5〜10nmの範囲に全体が収まり、数多く合成したNACの細孔径が6.9〜9.3nmの時に、細孔面積が0.59〜0.69cc/gとなった。
図6の下左側図はNACのXRD(X線回折法)による結晶形態を、上右側図のEDS(エネルギー分散型スペクトル)は構成元素(主成分)を示す図である。
図6のEDS結果から、生成されたNACがAl及び酸素が主成分として構成され、他の物質、特にAl以外の金属を含有していないことを示す。結論に示すように、NACの結晶系はY-aluminaで、共存する他成分や不純物を含まない100%-Alであった。
図7は、NACを用いた99mジェネレータカラムを製造する過程、その性能を確認する99mTcを生理食塩水で繰り返し溶出(ミルキング)した結果、さらにその一回あたりの溶出液量に対する99mTc溶出プロファイルを示す図である。
図7において、第1工程で生成されたM99)溶液が、NACに吸着され、99(M70mg)/NAC(1.0g)が形成された。アルミナカラム上部からの生理食塩水の自然流下によって99mが回収された。図7右上は、担持された99から99m生成を待って、24時間毎に一日一回ミルキングを繰り返し、延べ5回繰り返した場合の再現性を確認した結果であるが、99mミルキング回収率が92〜99%の再現が得られた。なお2週間毎日ミルキングを繰り返しても、同等の99mミルキング回収率が得られ、市販されている現状の99mジェネレータと同等性能である。一方、図7右下に示す99mミルキングプロファイルから、1回あたり生理食塩水2mLずつ流し、その3回目で99mは全量溶出し、初めの2mlで99m溶出液量(ml)は、最高値を示した。
99担持アルミナカラム(99/NACカラム)からの99mミルキングは、自然流下でも減圧吸引でも99mミルキング回収率は同等で、99m溶出時間としては減圧吸引の場合が10秒/10ml、自然流下の場合が3分/10mlであり、現状の市販品と同等であり、実用性能を有している。
図7に示されるように、製造工程2において、あるいは製造工程3を経た製造工程2において、ミルキングを繰り返えして実行できることは、低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法が、製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、製造工程2と製造工程3の工程順を先後に切り替え可能なように構成できることを示す。
図8は、γ線スペクトラムを示す。
図8上の99担持アルミナカラム(99/NACカラム)では、担持された99及びその中に生成している99mが検出されたが、図9下に示すミルキングがなされた後の99mが純度99%以上で検出され、99を含まない99mのみが検出されており、現状の市販品と同等の品質を有している見通しを得た。
以上から、次のような結論を得ることが出来た。
NAC
・NAC組成:純アルミナ、結晶系Y-Alumina、100%Al(共存他成分・不純物:なし)
無菌(高温焼成品)、乾熱滅菌および湿熱滅菌可能、大量製造可能
繰り返し製造による品質再現性・安定性:確認済み
・BET比表面積300cm/g、細孔径7〜9nm、細孔容積平均0.6cc/g
・カラム型M吸着容量:常用50〜100mg(M)/g(NAC)
・アルミナカラム(NACカラム):オートクレーブ滅菌(湿熱滅菌)可能
・核分裂法製造99の使用可能
99mジェネレータ性能
99m溶出率:90〜100%(繰り返し安定溶出)
99m放射化学純度 >99%
99m溶出液:0.9%−NaCl、pH4.5〜5.0、99不検出、Al<1ppm(いずれも、放薬基をクリア)
99m溶出時間:(減圧吸引)10秒/10ml、(自然流下)3分/10ml
図9は、M吸着剤性能比較を示す。活性アルミナ、一般的なアルミナ及び酸性アルミナのM吸着剤は、成分がAlで望ましい成分構成であるが、本実施例は、これらのM吸着剤に比べてはるかに高いM吸着性能を示す。
PZC、PTCは、ポリジルコニウム化合物、ポリチタン化合物の略である。これらのM吸着容量は、本願実施例に比べて性能が優れているが、ジルコニウム(Zr)あるいはチタン(Ti)などの重金属を含んでおり、薬事法との関係で採用上の問題が指摘される。このように比較した時に、本実施例がM吸着容量並びに薬事法との関係で優れている。
以上の実施例によれば、
糖類とアルミニウムとが結合された合成物からアルミナ原料を含む溶液が形成され、そのアルミナ原料を分離、焼結してナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を形成するものであって、
糖類とアルミニウムとが結合された合成物から形成されたアルミナ原料を含む溶液から、沈降容器でアルミナ原料を沈降させ、糖類とアルミニウムとが結合された合成物を生成する際に発生した有機物を上澄み液に含有させて沈降した凝集アルミナ原料から分離し、
該有機物の分離された沈降した凝集アルミナ原料をろ過あるいは遠心分離し、有機物の分離されたアルミナ固形物を形成し、
該有機物の分離されたアルミナ固形物を焼成して、ナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結し、有機物の分離されたナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結原料を形成し、
該ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結原料を粉砕、篩分けして、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を形成することが出来る。
99mジェネレータカラムに、当該ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を内蔵させることが出来る。
本発明は、天然Mもしくは100を原料として、中性子照射98(n、γ)もしくはγ線照射100(γ、n)の核反応により99を形成し、それを溶解したM99)溶液であって、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99mを含む99の比放射能に比べて、ウランを原料としない低比放射能の、M99 )溶液を原料として形成する製造工程1と、
次いで、製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、純アルミナM 99 )吸着剤1g中に50〜200mgの99)を吸着させることで99mジェネレータカラムもしくは当該 99m ジェネレータカラムを備えた 99mジェネレータを形成させる製造工程2と、
次いで、製造工程2で残留した99mを含むM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは 99m 溶液から 99m 溶液中に残留するM 99 )を除去精製して 99m製剤を生成する製造工程3と、からなること
を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法を提供する。
本発明は、上述されたウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法において、
前記M99 )溶液を、表面積が288〜337cm/g、細孔径が6〜9.3nm、細孔積が0.59〜0.7cc/gの特性を有するナノサイズアルミナ粒子焼結体になる、M99)吸着用の純アルミナ吸着剤を内蔵する99mTcジェネレータカラムに通液することで99mジェネレータを形成すること
を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法を提供する。
本発明は、天然Mもしくは100を原料として、中性子照射98(n、γ)もしくはγ線照射100(γ、n)の核反応によって99を形成し、99を溶解したM99)溶液であって、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99mを含む99の比放射能に比べて低比放射能の、原料としての99mを含むM99 )溶液を形成する製造装置1と、
製造装置1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、純アルミナM 99 )吸着剤1g中に50〜200mgの99)を吸着させることで99mジェネレータカラムもしくは当該 99m ジェネレータカラムを備えた 99mジェネレータを形成させる製造装置2と、
製造装置2で残留した99mを含むM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは 99m 溶液から 99m 溶液中に残留するM 99 )を除去精製して 99m製剤を生成する製造装置3と、からなること
を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成装置を提供する。
本発明によれば、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99に比べて極めて低い比放射能のM99 )溶液を形成し、このM99)溶液の性質を活用することで、ウランを原料とすることなく、99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成し、生成した99mを含むM99)溶液を一連の工程の中で無駄なく利用することが出来る。
天然同位体比MOもしくは濃縮同位体100O3を原料として、中性子照射98(n、γ)もしくはγ線照射100(γ、n)の核反応によってM99)Oを形成し、そのM99)Oを溶解してM99)溶液を形成する。このようにしてM99)溶液を形成することは既に知られている。図では、99溶解液として図示されている。この99溶解液は、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99の比放射能に比べて、ウランを原料としない極めて低比放射能のM99)溶液である。その99の比放射能は、ウランを原料とした場合の比放射能に比べ約1万分の1と極めて低い性質がある。製造工程1は、次の二つのステップで用いられる99mを含むM99 )溶液を原料として形成する。
ウランを原料とせず、Moを原料とする低比放射能M99 )溶液を形成し、このM99)溶液中に形成した99mを含むM99)溶液を、活性炭を内蔵する吸着カラムへ通液して該活性炭に99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを回収し、回収した99m中に残留する微量の不純物としてのM99)をアルミナカラム法によって精製し、もって高純度の99m溶液を生成し、前の工程で99mが吸着された後のM99)溶液を原料として、次に純アルミナ(NAC)M99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、もって99mジェネレータを形成することが出来る。これらの工程で重要なことは、製造工程2と製造工程3の先後を逆にすることが出来ることである。製造工程2と3の先後が逆の場合でも、同等の99m溶液を製造することが可能である。
表面積が288〜337cm/g、細孔径が6〜9.3nm、細孔積が0.59〜0.7cc/gの特性を有するナノサイズアルミナ粒子焼結体が形成され、このナノサイズアルミナ粒子焼結体を内蔵した99mジェネレータカラムが構成され、99mジェネレータカラムを形成することが出来る。
下右側図に、NACのPore Diameter(細孔径)とPore Volume(細孔容積)との関係を示す。細孔径は、6nmを中心として2〜18nmの範囲に生成され、5〜10nmの範囲に全体が収まり、数多く合成したNACの細孔径が6.9〜9.3nmの時に、細孔積が0.59〜0.69cc/gとなった。

Claims (5)

  1. 天然Mもしくは100を原料として、中性子照射98(n、γ)もしくはγ線照射100(γ、n)の核反応により99を形成し、それを溶解したM99)溶液であって、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99mを含む99の比放射能に比べて、ウランを原料としない低比放射能の、M99溶液を原料として形成する製造工程1と、
    製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、M99)を吸着させることで99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成させる製造工程2と、
    製造工程2で残留した99mを含むM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造工程3と、からなり、
    又は
    製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造工程3と、
    製造工程3で残留したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、もって99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成させる製造工程2と、を備えること
    を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法。
  2. 請求項1に記載されたウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法において、
    前記M99溶液を、表面積が288〜337cm/g、細孔径が6〜9.3nm、細孔面積が0.59〜0.7ccの特性を有するナノサイズアルミナ粒子焼結体になる、M99)吸着用の純アルミナ吸着剤を内蔵する99mTcジェネレータカラムに通液することで99mジェネレータを形成すること
    を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法。
  3. 請求項1または2に記載されたウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法において、
    糖類とアルミニウムとが結合された合成物からアルミナ原料を含む溶液が形成され、そのアルミナ原料を分離、焼結してナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を形成するものであって、
    糖類とアルミニウムとが結合された合成物から形成されたアルミナ原料を含む溶液から、沈降容器でアルミナ原料を沈降させ、糖類とアルミニウムとが結合された合成物を生成する際に発生した有機物を上澄み液に含有させて沈降した凝集アルミナ原料から分離し、
    該有機物の分離された沈降した凝集アルミナ原料をろ過あるいは遠心分離し、有機物の分離されたアルミナ固形物を形成し、
    該有機物の分離されたアルミナ固形物を焼成して、ナノサイズアルミナ粒子が凝集焼結し、有機物の分離されたナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結原料を形成し、
    該ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結原料を粉砕、篩分けして、ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を形成し、
    99mジェネレータカラムに、当該ナノサイズアルミナ粒子凝集・焼結体を内蔵させること
    を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成方法。
  4. 天然Mもしくは100を原料として、中性子照射98(n、γ)もしくはγ線照射100(γ、n)の核反応によって99を形成し、99を溶解したM99)溶液であって、ウランを原料として原子炉内照射によって製造された99mを含む99の比放射能に比べて低比放射能の、原料としての99mを含むM99溶液を形成する製造装置1と、
    製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、純アルミナM99)吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラムに通液し、M99)を吸着させることで99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータを形成させる製造装置2と、
    製造工程2で残留した99mを含むM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造装置3と、からなり、
    又は
    製造工程1で形成したM99)溶液を原料として、99mを放射平衡で生成させ、活性炭吸着剤を内蔵する吸着カラムへ通液して該吸着剤99mを選択的に吸着させ、次いでアルカリ溶液の脱着剤による99mの脱着処理を行って99mを溶出回収し、もって99m溶液もしくは99m製剤を生成する製造装置3と、を備えること
    を特徴とするウランを原料としないMoを原料とする低比放射能の99から99m溶液もしくは99m製剤及び99mジェネレータカラムもしくは99mジェネレータの形成装置。
  5. 表面積が288〜337cm/g、細孔径が6〜9.3nm、細孔面積が0.59〜0.7ccの特性を有するナノサイズアルミナ粒子焼結体になる、M99)吸着用の純アルミナ吸着剤を内蔵する99mジェネレータカラム。
JP2016021473A 2016-02-08 2016-02-08 ウランを原料としないMoを原料とする低比放射能99Moからの99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造方法及び99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造装置、並びに99mTCジェネレータカラム Active JP6211639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016021473A JP6211639B2 (ja) 2016-02-08 2016-02-08 ウランを原料としないMoを原料とする低比放射能99Moからの99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造方法及び99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造装置、並びに99mTCジェネレータカラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016021473A JP6211639B2 (ja) 2016-02-08 2016-02-08 ウランを原料としないMoを原料とする低比放射能99Moからの99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造方法及び99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造装置、並びに99mTCジェネレータカラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017142069A true JP2017142069A (ja) 2017-08-17
JP6211639B2 JP6211639B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=59627898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016021473A Active JP6211639B2 (ja) 2016-02-08 2016-02-08 ウランを原料としないMoを原料とする低比放射能99Moからの99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造方法及び99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造装置、並びに99mTCジェネレータカラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6211639B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021071435A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 株式会社タカハシRiラボ テクネチウム99m製造システム及びテクネチウム99m製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217199A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Japan Atom Energy Res Inst Process for separating technetium-99m from molybdenum-99 product
JP2013095641A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 National Institute For Materials Science ヒ素イオン吸着性化合物を担持したメソポーラスアルミナおよびそれを用いたヒ素イオン回収方法およびヒ素フリー水溶液の製造方法
WO2013095108A1 (en) * 2011-12-12 2013-06-27 Technische Universiteit Delft A column material and a method for adsorbing mo-99 in a 99mo/99mtc generator
JP2013134062A (ja) * 2011-12-23 2013-07-08 Kaken:Kk 99mTc回収装置
JP5427483B2 (ja) * 2009-06-19 2014-02-26 株式会社化研 放射性医薬品およびその標識化合物原料としての放射性テクネチウムの濃縮および溶出回収方法、およびシステム
JP2015099117A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 株式会社日立製作所 放射性核種製造装置、放射性核種製造システムおよび放射性核種製造方法
JP2016017934A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 株式会社京都ニュートロニクス 医療用テクネチウム99mのオンデマンド製造方法とそのシステム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217199A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Japan Atom Energy Res Inst Process for separating technetium-99m from molybdenum-99 product
JP5427483B2 (ja) * 2009-06-19 2014-02-26 株式会社化研 放射性医薬品およびその標識化合物原料としての放射性テクネチウムの濃縮および溶出回収方法、およびシステム
JP2013095641A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 National Institute For Materials Science ヒ素イオン吸着性化合物を担持したメソポーラスアルミナおよびそれを用いたヒ素イオン回収方法およびヒ素フリー水溶液の製造方法
WO2013095108A1 (en) * 2011-12-12 2013-06-27 Technische Universiteit Delft A column material and a method for adsorbing mo-99 in a 99mo/99mtc generator
JP2013134062A (ja) * 2011-12-23 2013-07-08 Kaken:Kk 99mTc回収装置
JP2015099117A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 株式会社日立製作所 放射性核種製造装置、放射性核種製造システムおよび放射性核種製造方法
JP2016017934A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 株式会社京都ニュートロニクス 医療用テクネチウム99mのオンデマンド製造方法とそのシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021071435A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 株式会社タカハシRiラボ テクネチウム99m製造システム及びテクネチウム99m製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6211639B2 (ja) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011002370A (ja) 放射性医薬品およびその標識化合物原料としての放射性テクネチウムの濃縮および溶出回収方法、およびシステム
NL2007951C2 (en) A column material and a method for adsorbing mo-99 in a 99mo/99mtc generator.
Bokhari et al. Production of low and high specific activity 64 Cu in a reactor
JP6211639B2 (ja) ウランを原料としないMoを原料とする低比放射能99Moからの99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造方法及び99mTC製剤及び99mTCジェネレータ製造装置、並びに99mTCジェネレータカラム
CN107529449A (zh) 一种新型功能化氧化石墨烯材料的制备及其对镧/锕系元素的选择性共吸附
JP5817977B2 (ja) 高濃度かつ高放射能をもつテクネチウム−99m溶液の製造方法
AU2018207260B2 (en) Alternating flow column chromatography apparatus and method of use
US20070009409A1 (en) 212Bi or 213Bi Generator from supported parent isotope
KR101874958B1 (ko) 은 코팅 알루미나 입자의 제조방법, 이의 제조방법에 의해 제조된 은 코팅 알루미나 입자 및 상기 은 코팅 알루미나 입자를 이용한 방사성 요오드 제거방법
KR100755933B1 (ko) 진단용 및 치료용 방사성 동위원소 흡착제 및 이의제조방법
AU2015330089B2 (en) Radioisotope generator having a stationary phase comprising titanium oxide
US20100248955A1 (en) Adsorbents for Radioisotopes, Preparation Method Thereof, and Radioisotope Generators Using the Same
WO2016018939A2 (en) Methods for separating mixtures
Faghihian et al. Adsorption of 103 Ru from aqueous solutions by clinoptilolite
JP6818342B2 (ja) ギブサイト系アルミナのモリブデン吸着剤及びそれを用いた99Mo/99mTcジェネレータ
Ram et al. Usefulness of nano-zirconia for purification and concentration of 125I solution for medical applications
RU2806034C2 (ru) Способы и продукты превращения диоксида углерода в одно или более низкомолекулярных органических соединений
KR20060017047A (ko) 몰리브덴-99/테크네튬-99m 발생기용 몰리브덴 흡착제 및그의 제조방법
JP2017015638A (ja) Mo吸着剤および99mTcジェネレータカラム
RU2403642C1 (ru) Способ получения изотопа урана-237
IL34751A (en) Production of fission product technetium 99-m generator
TW202407716A (zh) 在鉬/鎝-99m產生器中使用氧化鋁的方法
Ma et al. Shape-persistent COF-derived functional carbon microspheres for No-carrier added 177Lu separation
Kima et al. Removal of Radioactive Iodine Using Silver-Adsorbed Alumina from Sodium Hydroxide Solutions.
JP6890311B2 (ja) 擬ベーマイト系アルミナのモリブデン吸着剤及びそれを用いた99Mo/99mTcジェネレータ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6211639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250