JP2017140368A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017140368A5
JP2017140368A5 JP2016257230A JP2016257230A JP2017140368A5 JP 2017140368 A5 JP2017140368 A5 JP 2017140368A5 JP 2016257230 A JP2016257230 A JP 2016257230A JP 2016257230 A JP2016257230 A JP 2016257230A JP 2017140368 A5 JP2017140368 A5 JP 2017140368A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
special information
hold display
display mode
determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016257230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6683122B2 (ja
JP2017140368A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016257230A priority Critical patent/JP6683122B2/ja
Priority claimed from JP2016257230A external-priority patent/JP6683122B2/ja
Publication of JP2017140368A publication Critical patent/JP2017140368A/ja
Publication of JP2017140368A5 publication Critical patent/JP2017140368A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6683122B2 publication Critical patent/JP6683122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[形態]
遊技領域に向けて遊技球を発射する発射手段と、
前記遊技領域を流通する遊技球が入球可能な入球部と、
前記入球部に遊技球が入球したことに基づいて特別情報を取得する情報取得手段と、
前記取得した特別情報を、予め定められた規定数を上限として記憶する取得情報記憶手段と、
前記取得情報記憶手段が記憶した特別情報が所定の条件を満たすか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段の判定よりも先のタイミングで実行され、少なくとも前記特別情報の判定を含む先行判定を行う先行判定手段と、
前記取得情報記憶手段が記憶した前記特別情報の数と対応する数の保留表示を、前記判定手段によって先に前記特別情報が判定される第1の保留表示と前記第1の保留表示より後に前記特別情報が判定される第2の保留表示とを識別可能に所定の表示態様で表示するとともに、表示されている前記保留表示の表示態様を変化可能な保留表示手段と、
前記判定手段の判定結果に対応した演出を実行する演出実行手段と、
を備える遊技機であって、
前記演出実行手段は、
前記保留表示手段が前記保留表示の表示態様を変化させることに先立って、前記保留表示の表示態様が変化することを示唆する示唆演出を実行する示唆演出実行手段を備え、
前記保留表示の前記表示態様は、
当該保留表示に対応する特別情報が前記所定の条件を満たす可能性を示唆するとともに、当該可能性の高低に対応して上位から下位までの複数の段階の表示態様が設定されており、前記保留表示の前記表示態様が前記複数の段階の上位になるにつれて、前記保留表示に対応する特別情報が前記所定の条件を満たす可能性が高いことを示唆し、
前記保留表示手段は、
前記保留表示の前記表示態様を、少なくとも当該保留表示に対応する特別情報の前記先行判定の結果に基づいて決定する決定手段と、
前記第2の保留表示に対して前記示唆演出が実行された場合に、前記第2の保留表示の表示態様を、前記第1の保留表示の表示態様よりも上位の段階の表示態様に変化させる上位変化手段と、
表示している前記保留表示に対応する前記特別情報のうち前記判定手段によって最先に判定される特別情報である最先特別情報に対応する保留表示の表示態様を、前記判定手段によって前記最先特別情報よりも後に判定される特別情報に対応する保留表示の表示態様よりも上位の段階の表示態様に変化させる最先保留表示上位変化手段と、を備える
ことを特徴とする遊技機。

Claims (1)

  1. 遊技領域に向けて遊技球を発射する発射手段と、
    前記遊技領域を流通する遊技球が入球可能な入球部と、
    前記入球部に遊技球が入球したことに基づいて特別情報を取得する情報取得手段と、
    前記取得した特別情報を、予め定められた規定数を上限として記憶する取得情報記憶手段と、
    前記取得情報記憶手段が記憶した特別情報が所定の条件を満たすか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段の判定よりも先のタイミングで実行され、少なくとも前記特別情報の判定を含む先行判定を行う先行判定手段と、
    前記取得情報記憶手段が記憶した前記特別情報の数と対応する数の保留表示を、前記判定手段によって先に前記特別情報が判定される第1の保留表示と前記第1の保留表示より後に前記特別情報が判定される第2の保留表示とを識別可能に所定の表示態様で表示するとともに、表示されている前記保留表示の表示態様を変化可能な保留表示手段と、
    前記判定手段の判定結果に対応した演出を実行する演出実行手段と、
    を備える遊技機であって、
    前記演出実行手段は、
    前記保留表示手段が前記保留表示の表示態様を変化させることに先立って、前記保留表示の表示態様が変化することを示唆する示唆演出を実行する示唆演出実行手段を備え、
    前記保留表示の前記表示態様は、
    当該保留表示に対応する特別情報が前記所定の条件を満たす可能性を示唆するとともに、当該可能性の高低に対応して上位から下位までの複数の段階の表示態様が設定されており、前記保留表示の前記表示態様が前記複数の段階の上位になるにつれて、前記保留表示に対応する特別情報が前記所定の条件を満たす可能性が高いことを示唆し、
    前記保留表示手段は、
    前記保留表示の前記表示態様を、少なくとも当該保留表示に対応する特別情報の前記先行判定の結果に基づいて決定する決定手段と、
    前記第2の保留表示に対して前記示唆演出が実行された場合に、前記第2の保留表示の表示態様を、前記第1の保留表示の表示態様よりも上位の段階の表示態様に変化させる上位変化手段と、
    表示している前記保留表示に対応する前記特別情報のうち前記判定手段によって最先に判定される特別情報である最先特別情報に対応する保留表示の表示態様を、前記判定手段によって前記最先特別情報よりも後に判定される特別情報に対応する保留表示の表示態様よりも上位の段階の表示態様に変化させる最先保留表示上位変化手段と、を備える
    ことを特徴とする遊技機。
JP2016257230A 2016-12-29 2016-12-29 遊技機 Active JP6683122B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016257230A JP6683122B2 (ja) 2016-12-29 2016-12-29 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016257230A JP6683122B2 (ja) 2016-12-29 2016-12-29 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016022277A Division JP2017140118A (ja) 2016-02-08 2016-02-08 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020053794A Division JP2020114425A (ja) 2020-03-25 2020-03-25 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017140368A JP2017140368A (ja) 2017-08-17
JP2017140368A5 true JP2017140368A5 (ja) 2019-06-13
JP6683122B2 JP6683122B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=59628820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016257230A Active JP6683122B2 (ja) 2016-12-29 2016-12-29 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6683122B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5250910B2 (ja) * 2009-11-27 2013-07-31 株式会社三共 遊技機
JP6118649B2 (ja) * 2013-06-06 2017-04-19 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6439124B2 (ja) * 2013-11-11 2018-12-19 株式会社ソフイア 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020018661A5 (ja)
JP2020018728A5 (ja)
JP2013230282A5 (ja)
JP2020192272A5 (ja)
JP2015226559A5 (ja)
JP2014171742A5 (ja)
JP2013169287A5 (ja)
JP2019033893A5 (ja)
JP2015180475A5 (ja)
JP2017140368A5 (ja)
JP2017140370A5 (ja)
JP2017140369A5 (ja)
JP2017086939A5 (ja)
JP2017140367A5 (ja)
JP2016220900A5 (ja)
JP2017086938A5 (ja)
JP2014131706A5 (ja)
JP2013165778A5 (ja)
JP2019037490A5 (ja)
JP2016171885A5 (ja)
JP2019037485A5 (ja)
JP2019025121A5 (ja)
JP2016165507A5 (ja)
JP2019000368A5 (ja)
JP2017023885A5 (ja)