JP2017133778A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017133778A5
JP2017133778A5 JP2016015184A JP2016015184A JP2017133778A5 JP 2017133778 A5 JP2017133778 A5 JP 2017133778A5 JP 2016015184 A JP2016015184 A JP 2016015184A JP 2016015184 A JP2016015184 A JP 2016015184A JP 2017133778 A5 JP2017133778 A5 JP 2017133778A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
moisture
section
cooling
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016015184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017133778A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016015184A priority Critical patent/JP2017133778A/ja
Priority claimed from JP2016015184A external-priority patent/JP2017133778A/ja
Priority to PCT/JP2016/084875 priority patent/WO2017130547A1/ja
Publication of JP2017133778A publication Critical patent/JP2017133778A/ja
Publication of JP2017133778A5 publication Critical patent/JP2017133778A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

開示された加湿装置のひとつは、同一の空気通路(62)における空気流れ方向を逆向きに変化させて、空気に対する水分の吸収と放出とを切り換える加湿装置(1)であり、熱を発生する加熱部()と、吸熱する冷却部(5)と、空気通路に設けられ、空気に対して吸着されている水分を脱離し空気から水分を吸着する吸湿部(41)と、空気通路において脱離時と吸着時とで互いに逆向きの空気流れ方向を発生させる送風部(2)と、を備え、吸湿部は、加熱部および冷却部のうち少なくとも冷却部に一体に形成され、吸湿部は、冷却部と一体に設けられて波状に折り曲げられた複数のコルゲート板(140)の表面に設けられている加湿装置である。
この加湿装置によれば、吸湿部および冷却部、吸湿部、加熱部および冷却部、のいずれかを一体に形成する構成により、吸湿部を直接、冷却することができる。これによれば、空気を介して吸湿部を加熱、冷却する場合に比べて吸湿部からの水分の脱離、吸湿部への水分の吸収を迅速に行うことに寄与する。さらに、空気通路に設置される吸湿部と冷却部とを一体に形成することにより、加湿装置が備える空気通路を短く構成することができる。したがって、加湿または除湿へのモード切換え応答性と空気流れ方向の装置寸法の小型化とを図る加湿装置を提供できる。
開示された加湿装置のひとつは、同一の空気通路(62)における空気流れ方向を逆向きに変化させて、空気に対する水分の吸収と放出とを切り換える加湿装置(1)であり、熱を発生する加熱部(3)と、吸熱する冷却部(5)と、空気通路に設けられ、空気に対して吸着されている水分を脱離し空気から水分を吸着する吸湿部(41)と、空気通路において脱離時と吸着時とで互いに逆向きの空気流れ方向を発生させる送風部(2)と、を備え、吸湿部は、加熱部および冷却部のうち少なくとも冷却部に一体に形成され、冷却部は、内部に冷媒が流れて蒸発する蒸発器であり、吸湿部は、蒸発器におけるアウターフィンの表面に設けられている加湿装置である。
開示された加湿装置のひとつは、同一の空気通路(62)における空気流れ方向を逆向きに変化させて、空気に対する水分の吸収と放出とを切り換える加湿装置(1)であり、熱を発生する加熱部(203)と、吸熱する冷却部(5)と、空気通路に設けられ、空気に対して吸着されている水分を脱離し空気から水分を吸着する吸湿部(41)と、空気通路において脱離時と吸着時とで互いに逆向きの空気流れ方向を発生させる送風部(2)と、を備え、吸湿部は、加熱部および冷却部のうち少なくとも加熱部に一体に形成され、加熱部は、それ自体が発熱するコイル状の発熱部を有し、吸湿部は、発熱部の表面に設けられている加湿装置である。
開示された加湿装置のひとつは、同一の空気通路(62)における空気流れ方向を逆向きに変化させて、空気に対する水分の吸収と放出とを切り換える加湿装置(1)であり、熱を発生する加熱部(3)と、吸熱する冷却部(5)と、空気通路に設けられ、空気に対して吸着されている水分を脱離し空気から水分を吸着する吸湿部(41)と、空気通路において脱離時と吸着時とで互いに逆向きの空気流れ方向を発生させる送風部(2)と、空気通路に設けられて空気通路を流れる空気と熱交換する熱交換部材(340)と、を備え、吸湿部と、加熱部および冷却部の少なくとも一つとを一体に形成し、加熱部は、空気流れ方向について熱交換部材の一方側部を加熱するように設けられ、冷却部は、空気流れ方向について熱交換部材の他方側部を冷却するように設けられ、吸湿部は、一方側部と他方側部との間に位置する中間部(104)において空気と接触する表面に設けられている加湿装置である。

Claims (4)

  1. 同一の空気通路(62)における空気流れ方向を逆向きに変化させて、空気に対する水分の吸収と放出とを切り換える加湿装置(1)であって、
    熱を発生する加熱部()と、
    吸熱する冷却部(5)と、
    前記空気通路に設けられ、空気に対して吸着されている水分を脱離し空気から水分を吸着する吸湿部(41)と、
    前記空気通路において脱離時と吸着時とで互いに逆向きの空気流れ方向を発生させる送風部(2)と、
    を備え、
    前記吸湿部は、前記加熱部および前記冷却部のうち少なくとも前記冷却部に一体に形成され、
    前記吸湿部は、前記冷却部と一体に設けられて波状に折り曲げられた複数のコルゲート板(140)の表面に設けられている加湿装置。
  2. 同一の空気通路(62)における空気流れ方向を逆向きに変化させて、空気に対する水分の吸収と放出とを切り換える加湿装置(1)であって、
    熱を発生する加熱部(3)と、
    吸熱する冷却部(5)と、
    前記空気通路に設けられ、空気に対して吸着されている水分を脱離し空気から水分を吸着する吸湿部(41)と、
    前記空気通路において脱離時と吸着時とで互いに逆向きの空気流れ方向を発生させる送風部(2)と、
    を備え、
    前記吸湿部は、前記加熱部および前記冷却部のうち少なくとも前記冷却部に一体に形成され、
    前記冷却部は、内部に冷媒が流れて蒸発する蒸発器であり、
    前記吸湿部は、前記蒸発器におけるアウターフィンの表面に設けられている加湿装置。
  3. 同一の空気通路(62)における空気流れ方向を逆向きに変化させて、空気に対する水分の吸収と放出とを切り換える加湿装置(1)であって、
    熱を発生する加熱部(203)と、
    吸熱する冷却部(5)と、
    前記空気通路に設けられ、空気に対して吸着されている水分を脱離し空気から水分を吸着する吸湿部(41)と、
    前記空気通路において脱離時と吸着時とで互いに逆向きの空気流れ方向を発生させる送風部(2)と、
    を備え、
    前記吸湿部は、前記加熱部および前記冷却部のうち少なくとも前記加熱部に一体に形成され、
    前記加熱部は、それ自体が発熱するコイル状の発熱部を有し、
    前記吸湿部は、前記発熱部の表面に設けられている加湿装置。
  4. 同一の空気通路(62)における空気流れ方向を逆向きに変化させて、空気に対する水分の吸収と放出とを切り換える加湿装置(1)であって、
    熱を発生する加熱部(3)と、
    吸熱する冷却部(5)と、
    前記空気通路に設けられ、空気に対して吸着されている水分を脱離し空気から水分を吸着する吸湿部(41)と、
    前記空気通路において脱離時と吸着時とで互いに逆向きの空気流れ方向を発生させる送風部(2)と、
    前記空気通路に設けられて前記空気通路を流れる空気と熱交換する熱交換部材(340)と、
    を備え、
    前記吸湿部と、前記加熱部および前記冷却部の少なくとも一つとを一体に形成し、
    前記加熱部は、前記空気流れ方向について前記熱交換部材の一方側部を加熱するように設けられ、
    前記冷却部は、前記空気流れ方向について前記熱交換部材の他方側部を冷却するように設けられ、
    前記吸湿部は、前記一方側部と前記他方側部との間に位置する中間部(104)において空気と接触する表面に設けられている加湿装置。
JP2016015184A 2016-01-29 2016-01-29 加湿装置 Pending JP2017133778A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015184A JP2017133778A (ja) 2016-01-29 2016-01-29 加湿装置
PCT/JP2016/084875 WO2017130547A1 (ja) 2016-01-29 2016-11-25 加湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015184A JP2017133778A (ja) 2016-01-29 2016-01-29 加湿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017133778A JP2017133778A (ja) 2017-08-03
JP2017133778A5 true JP2017133778A5 (ja) 2018-01-25

Family

ID=59397913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016015184A Pending JP2017133778A (ja) 2016-01-29 2016-01-29 加湿装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017133778A (ja)
WO (1) WO2017130547A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230719A (en) * 1990-05-15 1993-07-27 Erling Berner Dehumidification apparatus
JP2009264635A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Denso Corp 除加湿装置
JP5239717B2 (ja) * 2008-10-06 2013-07-17 株式会社デンソー 除加湿装置
JP2010270973A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Daikin Ind Ltd 吸着熱交換器およびその製造方法
JP5510570B2 (ja) * 2012-02-06 2014-06-04 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP2014202426A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社デンソー 加湿装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3815491B2 (ja) 熱交換器及び空気調和装置
JP4321650B2 (ja) 調湿装置
JP3992051B2 (ja) 空調システム
JP2017537293A5 (ja)
JP5786646B2 (ja) 調湿装置
WO2013038708A1 (ja) 調湿用モジュールおよび調湿装置
JP3891207B2 (ja) 調湿装置
JP2004294048A (ja) 調湿装置
WO2011111753A1 (ja) デシカント空調装置
JP4075950B2 (ja) 空気調和装置
JP5575029B2 (ja) デシカント式換気扇
WO2005103577A1 (ja) 調湿装置
JP3879762B2 (ja) 調湿装置
JP2017133778A5 (ja)
JP4525138B2 (ja) 調湿装置
JP2004271067A (ja) 調湿装置
JP6120759B2 (ja) 空気調和システム
JP2005164220A (ja) 空気調和装置
JP6009531B2 (ja) 除湿システム
JP5417712B2 (ja) 除湿装置
JP2010286127A (ja) 吸着熱交換器
JP2013064550A (ja) 空調システム
JP2005315465A (ja) 熱交換器
JP4529530B2 (ja) 調湿装置
JP4339149B2 (ja) 除湿空調装置