JP2017129503A - 伝導妨害波測定装置 - Google Patents
伝導妨害波測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017129503A JP2017129503A JP2016010175A JP2016010175A JP2017129503A JP 2017129503 A JP2017129503 A JP 2017129503A JP 2016010175 A JP2016010175 A JP 2016010175A JP 2016010175 A JP2016010175 A JP 2016010175A JP 2017129503 A JP2017129503 A JP 2017129503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- measuring
- conducted
- unit
- interference wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
Abstract
【解決手段】測定対象機器からの伝導妨害波を測定するための伝導妨害波測定装置であって、前記測定対象機器と接続するための第1の端子と、前記測定対象機器の対向装置と接続するための第2の端子と、前記第1の端子および前記第2の端子との間の配線上に設けられたインピーダンス調整部と、前記第1の端子に対して前記インピーダンス調整部と並列に接続されたスイッチ部と、前記伝導妨害波を測定するための測定手段と、前記スイッチ部と前記測定手段とを接続する第3の端子と、前記インピーダンス調整部の自己共振を抑制する共振抑制部とを備えることを特徴とする伝導妨害波測定装置である。
【選択図】図3
Description
以下、第一実施形態の伝導妨害波測定装置について説明する。図3は、本実施形態の伝導妨害波測定装置の回路構成を示す図である。本実施形態の伝導妨害波測定装置では、本実施形態の伝導妨害波測定装置は図3に示すように、図1に示す単相二線用V−LISNのインピーダンス調整部5に代えて、インダクタに並列に共振対策部11を挿入したインピーダンス調整部10を用いた構成とされる。伝導妨害波を測定する測定手段は、図示されていないが、第3の端子に接続される。共振対策部11は、インピーダンス調整部10における自己共振によるノイズを抑制することができる。
第二実施形態の伝導妨害波測定装置について説明する。図5は、本実施形態の伝導妨害波測定装置の回路構成を示している。本実施形態の伝導妨害波測定装置では、本実施形態の伝導妨害波測定装置は図5に示すように、図2に示す単相二線用V−LISNのスイッチ部4に代えて、インピーダンス特性を受動素子のみで模擬したスイッチ等価部12を有する。測定対象装置の伝導妨害波を測定する測定手段は、図示されていないが、第3の端子に接続される。二線式の場合、スイッチ等価部12はそれぞれ測定装置に接続されており、各線について別個の波形を測定することができる。
第三実施形態の伝導妨害波測定装置について説明する。図7は、本実施形態の二線用伝導妨害波測定装置の構成、図8は、本実施形態の三線用伝導妨害波測定装置の構成をそれぞれ示す図である。この実施形態では、2線以上、すなわち複線式のEUTに対する測定を行なうことを想定している。この伝導妨害波測定装置は、第一実施形態、第二実施形態を適用した伝導妨害波測定装置の回路を、対称構成とすることで、EUT端子から見た回路の平衡度を高く保ち、モード変換を抑制することを目的とする。
2 AE端子
3 測定端子
4 スイッチ部
5 インピーダンス調整部
6 デカップリング部
10 インピーダンス調整部
11 共振対策部
12 スイッチ等価部
Claims (4)
- 測定対象機器からの伝導妨害波を測定するための伝導妨害波測定装置であって、
前記測定対象機器と接続するための第1の端子と、
前記測定対象機器の対向装置と接続するための第2の端子と、
前記第1の端子および前記第2の端子との間の配線上に設けられたインピーダンス調整部と、
前記第1の端子に対して前記インピーダンス調整部と並列に接続されたスイッチ部と、
前記伝導妨害波を測定するための測定手段と、
前記スイッチ部と前記測定手段とを接続する第3の端子と、
前記インピーダンス調整部の自己共振を抑制する共振抑制部とを備えることを特徴とする伝導妨害波測定装置。 - 測定対象機器からの伝導妨害波を測定するための伝導妨害波測定装置であって、
前記測定対象機器と接続するための第1の端子と、
前記測定対象機器の対向装置と接続するための第2の端子と、
前記第1の端子および前記第2の端子との間の配線上に設けられたインピーダンス調整部と、
前記第1の端子に対して前記インピーダンス調整部と並列に接続されたスイッチ部と、
前記伝導妨害波を測定するための測定手段と、
前記スイッチ部と前記測定手段とを接続する第3の端子とを備え、
前記スイッチ部は、コンデンサと並列に接続された抵抗を介して前記第3の端子に接続されることを特徴とする伝導妨害波測定装置。 - 測定対象機器からの伝導妨害波を測定するための伝導妨害波測定装置であって、
前記測定対象機器と接続するための第1の端子と、
前記測定対象機器の対向装置と接続するための第2の端子と、
前記第1の端子および前記第2の端子との間の配線上に設けられたインピーダンス調整部と、
前記第1の端子に対して前記インピーダンス調整部と並列に接続されたスイッチ部と、
前記伝導妨害波を測定するための測定手段と、
前記スイッチ部と前記測定手段とを接続する第3の端子と、
前記インピーダンス調整部の自己共振を抑制する共振抑制部とを備え、
前記スイッチ部は、コンデンサと並列に接続された抵抗を介して前記第3の端子に接続されることを特徴とする伝導妨害波測定装置。 - 前記測定対象機器の配線が複線式であり、該配線の数に対応する請求項3に記載の伝導妨害波測定装置を備えたことを特徴とする伝導妨害波測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016010175A JP6491608B2 (ja) | 2016-01-21 | 2016-01-21 | 伝導妨害波測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016010175A JP6491608B2 (ja) | 2016-01-21 | 2016-01-21 | 伝導妨害波測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017129503A true JP2017129503A (ja) | 2017-07-27 |
JP6491608B2 JP6491608B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=59396668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016010175A Active JP6491608B2 (ja) | 2016-01-21 | 2016-01-21 | 伝導妨害波測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6491608B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020149135A1 (ja) * | 2019-01-15 | 2020-07-23 | 日本電信電話株式会社 | 容量性電圧測定装置 |
CN114336940A (zh) * | 2021-12-30 | 2022-04-12 | 广电计量检测(成都)有限公司 | 一种能够用于军用产品测试的电源稳定装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5882052U (ja) * | 1981-11-25 | 1983-06-03 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | チユ−ナ出力回路 |
JP2009224865A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-10-01 | Seiko Npc Corp | 電圧制御型弾性表面波発振器 |
US20100308851A1 (en) * | 2007-10-30 | 2010-12-09 | Sony Corporation | Testing device and method for determining a common mode signal of an electrical telecommunication |
JP2014038016A (ja) * | 2012-08-14 | 2014-02-27 | Honda Motor Co Ltd | 電磁妨害波測定装置および電磁妨害波評価システム |
JP2015159431A (ja) * | 2014-02-24 | 2015-09-03 | 日本電信電話株式会社 | 測定装置 |
-
2016
- 2016-01-21 JP JP2016010175A patent/JP6491608B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5882052U (ja) * | 1981-11-25 | 1983-06-03 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | チユ−ナ出力回路 |
US20100308851A1 (en) * | 2007-10-30 | 2010-12-09 | Sony Corporation | Testing device and method for determining a common mode signal of an electrical telecommunication |
JP2009224865A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-10-01 | Seiko Npc Corp | 電圧制御型弾性表面波発振器 |
JP2014038016A (ja) * | 2012-08-14 | 2014-02-27 | Honda Motor Co Ltd | 電磁妨害波測定装置および電磁妨害波評価システム |
JP2015159431A (ja) * | 2014-02-24 | 2015-09-03 | 日本電信電話株式会社 | 測定装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020149135A1 (ja) * | 2019-01-15 | 2020-07-23 | 日本電信電話株式会社 | 容量性電圧測定装置 |
JP2020112460A (ja) * | 2019-01-15 | 2020-07-27 | 日本電信電話株式会社 | 容量性電圧測定装置 |
JP7071645B2 (ja) | 2019-01-15 | 2022-05-19 | 日本電信電話株式会社 | 容量性電圧測定装置 |
CN114336940A (zh) * | 2021-12-30 | 2022-04-12 | 广电计量检测(成都)有限公司 | 一种能够用于军用产品测试的电源稳定装置 |
CN114336940B (zh) * | 2021-12-30 | 2024-05-31 | 广电计量检测(成都)有限公司 | 一种用于产品测试的电源稳定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6491608B2 (ja) | 2019-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5901631B2 (ja) | 検知システムおよび自己テスト方法 | |
RU2542494C2 (ru) | Устройство и способ для детектирования короткого замыкания на землю | |
JP4959843B2 (ja) | 変圧器を試験するための装置 | |
WO2010128069A1 (en) | Wiring testing device | |
CN105953911A (zh) | 用于高压断路器机械故障监测的振动传感器 | |
JP6491608B2 (ja) | 伝導妨害波測定装置 | |
BR102016008991A2 (pt) | configuração de múltiplas bobinas para indicador de circuito com falha | |
Fan et al. | Investigation and mitigation of premature bearing degradation in motor drive system | |
Möller et al. | Characteristic leakage current of household devices and their impact on the tripping behaviour of residual current devices | |
Trzynadlowski | EMI Effects of power converters | |
CN109387700B (zh) | 用于充电电缆中的接地电阻识别的方法和设备 | |
US11364810B2 (en) | Monitoring device for leakage currents | |
Sutaria et al. | Propagation of supraharmonics through EMI filters with varying loads | |
Ma et al. | Background noise of partial discharge detection and its suppression in complex electromagnetic environment | |
van Vugt et al. | Impact of grounding and filtering on power insulation monitoring in insulated terrestrial power networks | |
Di Piazza et al. | EMI filter design in motor drives with Common Mode voltage active compensation | |
JP2009148045A (ja) | 漏洩電流低減装置 | |
JP4161503B2 (ja) | ノイズ試験方式 | |
Yao et al. | Electromagnetic noise coupling and mitigation in dynamic tests of high power switching devices | |
Manjunath et al. | Mitigation of CM conducted EMI in flyback converter using balancing capacitors | |
Fan et al. | In-circuit common-mode impedance measurement for motor drive system | |
Chand et al. | EMC evaluation and analysis of UPS | |
Zhu | EMC in power electronics and PCB design | |
Bergsma et al. | Using an in-line uninterruptable power supply as TEMPEST ‘filter’for naval vessels | |
KR102219951B1 (ko) | 노이즈 캔슬링 하이브리드 필터 모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6491608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |