JP2017128002A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017128002A5
JP2017128002A5 JP2016007569A JP2016007569A JP2017128002A5 JP 2017128002 A5 JP2017128002 A5 JP 2017128002A5 JP 2016007569 A JP2016007569 A JP 2016007569A JP 2016007569 A JP2016007569 A JP 2016007569A JP 2017128002 A5 JP2017128002 A5 JP 2017128002A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard coat
molded body
molded
substrate
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016007569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017128002A (ja
JP6625885B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2016007569A external-priority patent/JP6625885B2/ja
Priority to JP2016007569A priority Critical patent/JP6625885B2/ja
Priority to PCT/JP2016/053357 priority patent/WO2016147734A1/ja
Priority to CN201910746657.5A priority patent/CN110330855B/zh
Priority to CN201680015984.8A priority patent/CN107405859B/zh
Priority to EP20150373.7A priority patent/EP3663089A1/en
Priority to US15/559,357 priority patent/US10596739B2/en
Priority to EP16764565.4A priority patent/EP3272513B1/en
Priority to KR1020177026046A priority patent/KR102611583B1/ko
Priority to TW105104027A priority patent/TWI702988B/zh
Publication of JP2017128002A publication Critical patent/JP2017128002A/ja
Publication of JP2017128002A5 publication Critical patent/JP2017128002A5/ja
Publication of JP6625885B2 publication Critical patent/JP6625885B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 成形体であって、
    樹脂製の基体を有し;
    上記基体は、その表面の一部又は全部がハードコートで被覆されており;
    上記ハードコートは、表面側から順に第1ハードコートの層、及び第2ハードコートの層を有し;
    上記第1ハードコートは、
    (A)多官能(メタ)アクリレート 100質量部;
    (B)撥水剤 0.01〜7質量部;及び
    (C)シランカップリング剤 0.01〜10質量部;
    を含み、かつ無機粒子を含まない塗料からなり;
    上記第2ハードコートは、
    (A)多官能(メタ)アクリレート 100質量部;及び
    (D)平均粒子径 1〜300nmの無機微粒子 50〜300質量部;
    を含む塗料からなる成形体。
  2. 上記(C)シランカップリング剤が、アミノ基を有するシランカップリング剤、及びメルカプト基を有するシランカップリング剤からなる群から選択される1種以上を含む、請求項1に記載の成形体。
  3. 上記(B)撥水剤が、(メタ)アクリロイル基含有フルオロポリエーテル系撥水剤を含む、請求項1又は2に記載の成形体。
  4. 上記第2ハードコートを形成する塗料が、更に(E)レベリング剤 0.01〜1質量部;を含む、請求項1〜3の何れか1項に記載の成形体。
  5. 上記第1ハードコートを形成する塗料が、更に(F)平均粒子径 0.5〜10μmの樹脂微粒子 0.01〜15質量部;を含む、請求項1〜4の何れか1項に記載の成形体。
  6. 上記第1ハードコートの厚みが、0.5〜5μmである、請求項1〜5の何れか1項に記載の成形体。
  7. 上記第2ハードコートの厚みが、5〜30μmである、請求項1〜6の何れか1項に記載の成形体。
  8. 成形体であって、
    樹脂製の基体を有し;
    上記基体は、その表面の一部又は全部がハードコートで被覆されており;
    上記ハードコートは、表面側から順に第1ハードコートの層、及び第2ハードコートの層を有し;
    上記第1ハードコートは無機粒子を含まない塗料からなり;
    上記第2ハードコートは無機粒子を含む塗料からなり;
    下記、(イ)及び(ロ)を満たす成形体。
    (イ)全光線透過率が85%以上。
    (ロ)上記第1ハードコート表面の鉛筆硬度が5H以上。
  9. 成形体であって、
    樹脂製の基体を有し;
    上記基体は、その表面の一部又は全部がハードコートで被覆されており;
    上記ハードコートは、表面側から順に第1ハードコートの層、及び第2ハードコートの層を有し;
    上記第1ハードコートは無機粒子を含まない塗料からなり;
    上記第2ハードコートは無機粒子を含む塗料からなり;
    下記、(ハ)及び(ニ)を満たす成形体。
    (ハ)上記第1ハードコート表面の水接触角が100度以上。
    (ニ)上記第1ハードコート表面の往復2万回綿拭後の水接触角が100度以上。
  10. 更に下記、(ハ)及び(ニ)を満たす請求項8に記載の成形体。
    (ハ)上記第1ハードコート表面の水接触角が100度以上。
    (ニ)上記第1ハードコート表面の往復2万回綿拭後の水接触角が100度以上。
  11. 上記第1ハードコートが撥水剤を含み、かつ無機粒子を含まない塗料からなる請求項8〜10の何れか1項に記載の成形体。
  12. 上記基体が三次元形状を有する請求項1〜11の何れか1項に記載の成形体。
  13. 端部が面取りされた形状を有する請求項1〜12の何れか1項に記載の成形体。
  14. 請求項1〜13の何れか1項に記載の成形体を含む物品。
  15. 請求項1〜13の何れか1項に記載の成形体を生産する方法であって、
    (1a)樹脂シートを三次元成形し、上記基体を生産する工程;
    (2)上記工程(1a)で得た上記基体の表面の一部又は全部に、上記第2ハードコートを形成する工程;及び、
    (3)上記工程(2)で形成された上記第2ハードコートの面の上に、上記第1ハードコートを形成する工程;
    を含む方法。
  16. 請求項1〜13の何れか1項に記載の成形体を生産する方法であって、
    (1b)熱可塑性樹脂を成形し、上記基体を生産する工程;
    (2)上記工程(1b)で得た上記基体の表面の一部又は全部に、上記第2ハードコートを形成する工程;及び、
    (3)上記工程(2)で形成された上記第2ハードコートの面の上に、上記第1ハードコートを形成する工程;
    を含む方法。
  17. 請求項1〜13の何れか1項に記載の成形体を生産する方法であって、
    (1c)硬化性樹脂を成型し、上記基体を生産する工程;
    (2)上記工程(1c)で得た上記基体の表面の一部又は全部に、上記第2ハードコートを形成する工程;及び、
    (3)上記工程(2)で形成された上記第2ハードコートの面の上に、上記第1ハードコートを形成する工程;
    を含む方法。
  18. 請求項14に記載の物品を生産する方法であって、
    請求項15〜17の何れか1項に記載の方法により成形体を生産する工程;及び
    (4)上記工程で得た成形体を使用して物品を生産する工程;
    を含む方法。
JP2016007569A 2015-03-18 2016-01-19 成形体 Active JP6625885B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016007569A JP6625885B2 (ja) 2016-01-19 2016-01-19 成形体
EP16764565.4A EP3272513B1 (en) 2015-03-18 2016-02-04 Molded body
CN201910746657.5A CN110330855B (zh) 2015-03-18 2016-02-04 成型体
CN201680015984.8A CN107405859B (zh) 2015-03-18 2016-02-04 成型体
EP20150373.7A EP3663089A1 (en) 2015-03-18 2016-02-04 Molded body
US15/559,357 US10596739B2 (en) 2015-03-18 2016-02-04 Molded body
PCT/JP2016/053357 WO2016147734A1 (ja) 2015-03-18 2016-02-04 成形体
KR1020177026046A KR102611583B1 (ko) 2015-03-18 2016-02-04 성형체
TW105104027A TWI702988B (zh) 2015-03-18 2016-02-05 成形體、具有樹脂製之基體的物品及具有樹脂製之基體的製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016007569A JP6625885B2 (ja) 2016-01-19 2016-01-19 成形体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017128002A JP2017128002A (ja) 2017-07-27
JP2017128002A5 true JP2017128002A5 (ja) 2019-02-21
JP6625885B2 JP6625885B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=59396510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016007569A Active JP6625885B2 (ja) 2015-03-18 2016-01-19 成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6625885B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106232344B (zh) * 2015-03-18 2018-09-18 理研科技株式会社 硬涂层层合膜及其生产方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201087A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Toppan Printing Co Ltd タッチパネル用ハードコートフィルム及びタッチパネル
JP2013142113A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Aica Kogyo Co Ltd インサート成型フィルム用アンカーハードコート剤及びインサート成型用フィルム
JP6080154B2 (ja) * 2012-10-18 2017-02-15 オリジン電気株式会社 耐指紋性ハードコート塗料及びそれを塗布した部材・物品
JP6211082B2 (ja) * 2013-07-04 2017-10-11 リケンテクノス株式会社 アンチブロッキング性ハードコートフィルムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018092146A5 (ja)
PH12017501311A1 (en) Hard coat laminate film and method for producing same
JP2010091995A5 (ja) 光学物品
JP2013512789A5 (ja)
KR101866501B1 (ko) 초소수성 전자기장 차폐재 및 그 제조방법
JP2017105011A5 (ja)
WO2011020109A3 (en) Abrasive articles including abrasive particles bonded to an elongated body, and methods of forming thereof
JP2014187376A5 (ja) 熱ナノインプリント装置及び積層体
JP5522339B2 (ja) 撥水性構造及び撥水性構造体
JP5942345B2 (ja) 水圧転写フィルム及び加飾成形品の製造方法
JP2016535114A (ja) 耐摩耗性物質
JP6667995B2 (ja) コンクリート成形用型枠およびその製造方法
JP2018055056A5 (ja)
JP2019151105A5 (ja)
KR101869192B1 (ko) 고내구성 및 고투과성을 가지는 초발수 표면의 제조 방법
JP2016506290A (ja) 粒子整列を用いたコーティング方法およびこれにより製造された粒子コーティング基板
JP2017128002A5 (ja)
JP2006131917A5 (ja)
JP5803307B2 (ja) 水圧転写フィルム及びこれを用いた加飾成形品の製造方法
JP2020016789A5 (ja)
JP2020526406A5 (ja)
KR102264385B1 (ko) 입자 정렬을 이용한 코팅 방법
JP2017100435A5 (ja)
JP2019505626A5 (ja)
US20180043617A1 (en) 3-d printing surface