JP2017120940A - Semiconductor memory - Google Patents

Semiconductor memory Download PDF

Info

Publication number
JP2017120940A
JP2017120940A JP2017077907A JP2017077907A JP2017120940A JP 2017120940 A JP2017120940 A JP 2017120940A JP 2017077907 A JP2017077907 A JP 2017077907A JP 2017077907 A JP2017077907 A JP 2017077907A JP 2017120940 A JP2017120940 A JP 2017120940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
gate
bit line
diffusion layer
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017077907A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6373441B2 (en
Inventor
高橋 弘行
Hiroyuki Takahashi
弘行 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2017077907A priority Critical patent/JP6373441B2/en
Publication of JP2017120940A publication Critical patent/JP2017120940A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6373441B2 publication Critical patent/JP6373441B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce area for a sense amplifier.SOLUTION: A semiconductor memory comprises: a memory cell array 10 having a plurality of memory cells 11; a plurality of bit line pairs provided so as to correspond to each column of the memory cell array 10; and a plurality of sense amplifiers 12 provided so as to correspond to the plurality of bit line pairs, and to amplify potential difference of the bit line pairs. Each sense amplifier comprises: precharge transistors PCT, PCN, and EQ having a diffusion layer 41 and for precharging bit line pairs; and switch transistors YT and YN having a diffusion layer 41a integrally formed with the diffusion layer 41a of the precharge transistors PCT, PCN, and EQ, and selectively connecting the plurality of bit line pairs to a common bus line.SELECTED DRAWING: Figure 23

Description

本発明は半導体メモリに関する。   The present invention relates to a semiconductor memory.

特許文献1には、半導体メモリ装置が開示されている。特許文献1の半導体メモリ装置は、メモリセルとビットライン対とセンスアンプと列スイッチを備えている。センスアンプと列スイッチが、ビットライン対のピッチの2倍以下となるようなピッチでレイアウトされている。   Patent Document 1 discloses a semiconductor memory device. The semiconductor memory device of Patent Document 1 includes a memory cell, a bit line pair, a sense amplifier, and a column switch. The sense amplifiers and column switches are laid out at a pitch that is less than twice the pitch of the bit line pairs.

特開平8−279602号公報JP-A-8-279602

半導体メモリにおいては、さらなる面積の縮小化が求められている。   In the semiconductor memory, further reduction in area is required.

その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。   Other problems and novel features will become apparent from the description of the specification and the accompanying drawings.

一実施の形態によれば、半導体メモリは、スイッチ用トランジスタとプリチャージ用トランジスタで拡散層が共通しているか、あるいは、センスアンプピッチとプリチャージ部22、Yスイッチ部23のピッチが異なっているものである。   According to one embodiment, in the semiconductor memory, the switching transistor and the precharging transistor have a common diffusion layer, or the sense amplifier pitch and the pitch of the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 are different. Is.

前記一実施の形態によれば、回路面積を縮小化することができる。   According to the embodiment, the circuit area can be reduced.

半導体メモリの構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows the structure of a semiconductor memory typically. 半導体メモリの構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows the structure of a semiconductor memory typically. 半導体メモリの構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows the structure of a semiconductor memory typically. 半導体メモリの構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows the structure of a semiconductor memory typically. センスアンプの回路図を示す図である。It is a figure which shows the circuit diagram of a sense amplifier. 通常のセンスアンプを示すレイアウト図である。It is a layout diagram showing a normal sense amplifier. 本実施形態にかかるセンスアンプの構成を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the structure of the sense amplifier concerning this embodiment. 本実施形態にかかるセンスアンプの別の構成を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows another structure of the sense amplifier concerning this embodiment. 実施形態1にかかるセンスアンプのレイアウト図である。FIG. 3 is a layout diagram of the sense amplifier according to the first embodiment. センスアンプに設けられたアンプ領域のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 5 is a layout diagram illustrating an example of transistor arrangement in an amplifier region provided in a sense amplifier. センスアンプに設けられたアンプ領域のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 5 is a layout diagram illustrating an example of transistor arrangement in an amplifier region provided in a sense amplifier. センスアンプに設けられたアンプ領域のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 5 is a layout diagram illustrating an example of transistor arrangement in an amplifier region provided in a sense amplifier. Yスイッチ部のカラム選択の配置例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the example of arrangement | positioning of the column selection of a Y switch part. Yスイッチ部のカラム選択の配置例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the example of arrangement | positioning of the column selection of a Y switch part. Yスイッチ部のカラム選択の配置例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the example of arrangement | positioning of the column selection of a Y switch part. 実施形態2にかかるセンスアンプのYスイッチ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。6 is a layout diagram illustrating an example of transistor arrangement in a Y switch section of a sense amplifier according to a second embodiment; FIG. 実施形態2にかかるセンスアンプのYスイッチ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。6 is a layout diagram illustrating an example of transistor arrangement in a Y switch section of a sense amplifier according to a second embodiment; FIG. 実施形態2にかかるセンスアンプのYスイッチ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。6 is a layout diagram illustrating an example of transistor arrangement in a Y switch section of a sense amplifier according to a second embodiment; FIG. 実施形態2にかかるセンスアンプのYスイッチ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。6 is a layout diagram illustrating an example of transistor arrangement in a Y switch section of a sense amplifier according to a second embodiment; FIG. 実施形態3にかかるセンスアンプのプリチャージ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a precharge portion of a sense amplifier according to a third embodiment. 実施形態3の変形例1にかかるセンスアンプのプリチャージ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a precharge unit of a sense amplifier according to Modification 1 of Embodiment 3. 実施形態3の変形例2にかかるセンスアンプのプリチャージ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a precharge portion of a sense amplifier according to a second modification of the third embodiment. 実施形態4にかかるセンスアンプのトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 9 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a sense amplifier according to a fourth embodiment. 実施形態4の変形例1にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE unit according to Modification 1 of Embodiment 4; 実施形態4の変形例2にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE portion according to a second modification of the fourth embodiment. 実施形態5にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE unit according to a fifth embodiment. 実施形態5の変形例1にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE unit according to Modification 1 of Embodiment 5. 実施形態5の変形例2にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE portion according to a second modification of the fifth embodiment. 実施の形態6にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE section according to a sixth embodiment; 実施の形態6の変形例1にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 29 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE portion according to Modification 1 of Embodiment 6; 実施の形態6の変形例2にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 29 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE portion according to Modification 2 of Embodiment 6; 実施の形態6の変形例3にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 29 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE section according to Modification 3 of Embodiment 6; 実施の形態7にかかるYスイッチ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a Y switch unit according to a seventh embodiment; 実施の形態7にかかるプリチャージ部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a precharge unit according to a seventh exemplary embodiment; 実施の形態7にかかるYSW/PRE部のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。FIG. 10 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a YSW / PRE section according to a seventh embodiment;

説明の明確化のため、以下の記載及び図面は、適宜、省略、及び簡略化がなされている。なお、各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。   For clarity of explanation, the following description and drawings are omitted and simplified as appropriate. Note that, in each drawing, the same element is denoted by the same reference numeral, and redundant description is omitted as necessary.

DRAM(Dynamic Random Access Memory)のセンスアンプ(以下、SAとも称する)領域は、メモリセルに次ぐ面積比率の大きな領域であり、コスト低減のために縮小化が強く望まれる部分である。しかし、近年のメモリセルの縮小化に伴い、SAを配置するピッチが狭まっているため、SA高さの縮小化が難しい状況になってきている。更に、システムLSIに内蔵されるDRAM、LLDRAM(Low Latency DRAM)、RLDRAM(Reduced Latency DRAM)など、ランダムアクセスを高速化したい要求に答えたメモリが開発されている。これらは高速化の為にビット線を短くしており、SA領域比率がより高まる傾向にある。   A DRAM (Dynamic Random Access Memory) sense amplifier (hereinafter also referred to as “SA”) region has a large area ratio next to a memory cell, and is a portion that is strongly desired to be reduced for cost reduction. However, with the recent reduction in the size of memory cells, the SA pitch is becoming narrower, making it difficult to reduce the SA height. Furthermore, memories that meet the demands for speeding up random access have been developed, such as DRAM, LLDRAM (Low Latency DRAM), and RLDRAM (Reduced Latency DRAM) incorporated in a system LSI. These have shortened the bit lines for speeding up, and the SA area ratio tends to increase.

一方、最近のMCU(Microcontroller)やシステムLSI(Large Scale Integration)などロジック製品の微細化も進歩している。微細化の主たる部分は論理回路を構成する基本素子であるMOSトランジスタの面積縮小と高性能化である。面積縮小と高性能化の技術傾向には、以下の(1)〜(4)がある。   On the other hand, miniaturization of logic products such as recent MCU (Microcontroller) and system LSI (Large Scale Integration) is also progressing. The main part of miniaturization is area reduction and high performance of the MOS transistor which is a basic element constituting the logic circuit. The following (1) to (4) are technical trends in area reduction and higher performance.

(1)ゲートから見たコンタクト間、拡散層間、隣接ゲート間など、ゲート長方向にトランジスタ構造を縮小化する。
(2)ソース、ドレインの拡散層表面をメタル化するサリサイド技術により拡散層全体を低抵抗化してコンタクト数の削減を維持する。
(3)低電源電圧トレンドにおいてもゲート長Lの縮小やデバイス構造を改良してトランジスタ能力を向上させ、ゲート幅Wを小さくできるようにする。
(4)トランジスタの微細化や性能向上は、標準形状である直線ゲート形状の素子フォーカスしてきている。
(1) The transistor structure is reduced in the gate length direction, such as between contacts as viewed from the gate, between diffusion layers, and between adjacent gates.
(2) The resistance of the entire diffusion layer is reduced by the salicide technique that metalizes the surface of the diffusion layer of the source and drain to maintain the reduction in the number of contacts.
(3) Even in a low power supply voltage trend, the gate length L can be reduced and the device structure can be improved to improve the transistor capability and reduce the gate width W.
(4) Miniaturization of transistors and improvement in performance have been focused on standard gate-shaped elements.

トランジスタの形成方法として、基盤埋め込みや3次立体形状など様々な技術が開発、実用化されている。しかし、メモリセルのトランジスタにおいては極端にリーク電流を嫌う条件がある。一方、ロジック用トランジスタはスイッチング能力を高くする条件が第一となるため異なったトランジスタ技術が組み合わされる傾向も出てきている。これは、メモリセルサイズでレイアウトピッチが制限されるSA領域をロジック用トランジスタのデバイス基準でレイアウト設計することになる。   As a method for forming a transistor, various technologies such as substrate embedding and tertiary solid shape have been developed and put into practical use. However, a memory cell transistor has a condition that hates leakage current extremely. On the other hand, logic transistors tend to be combined with different transistor technologies because the first requirement is to increase the switching capability. This means that the SA area where the layout pitch is limited by the memory cell size is designed based on the logic transistor device reference.

このようなデバイス技術傾向により、メモリセルとSAの縮小比率が世代毎に一定のトレンドを示さないケースが生じてきている。特にロジック内蔵のDRAMにおいては顕著であるが汎用DRAMにおいてもその傾向は広がりつつある。本実施の形態によれば、このような状況を考慮した新しい視点でのSAレイアウト最適縮小化技術を提供することが可能となる。   Due to such device technology trends, there are cases where the reduction ratio of memory cells and SA does not show a constant trend for each generation. This tendency is particularly noticeable in DRAMs with built-in logic, but the tendency is spreading also in general-purpose DRAMs. According to the present embodiment, it is possible to provide an SA layout optimum reduction technique from a new viewpoint in consideration of such a situation.

(メモリセルピッチとセンスアンプの構成)
本実施の形態にかかる半導体メモリは、メモリセルアレイと、センスアンプを有している。以下、図1を参照して、センスアンプのセンスアンプピッチ(以下、SAピッチ)とメモリセルの関係について説明する。図1は、半導体メモリの構成を模式的に示す図であり、ここではホールデッド(folded)型のメモリセル構成を示している。なお、半導体メモリがDRAMであるとして説明するが、DRAMに限られるものではない。例えば、半導体メモリはSRAM(Static Random Access Memory)であってもよい。
(Memory cell pitch and sense amplifier configuration)
The semiconductor memory according to the present embodiment has a memory cell array and a sense amplifier. Hereinafter, the relationship between the sense amplifier pitch (hereinafter referred to as SA pitch) of the sense amplifier and the memory cell will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a semiconductor memory, and here shows a configuration of a folded type memory cell. Although the semiconductor memory is described as a DRAM, it is not limited to a DRAM. For example, the semiconductor memory may be an SRAM (Static Random Access Memory).

図1に示すように、半導体メモリは、メモリセルアレイ10と、センスアンプ12と、を備えている。メモリセルアレイ10は、複数のメモリセル11と、複数のワード線WLと、複数のビット線BLと、を有している。複数のメモリセル11は、行列状に配列されている。複数のワード線WLは、メモリセルアレイ10の各行に対応して設けられている。ワード線WLは紙面の横方向(左右方向)に沿って形成されている。複数のビット線BLは、メモリセルアレイ10の各列に対応して設けられている。ビット線BLは、紙面の上下方向(縦方向)に沿って形成されている。センスアンプ12は、ビット線BLを介して、メモリセル11に記憶された情報を検知する。センスアンプ12は、一対のビット線BLの電位差に応じて、情報を検知する。   As shown in FIG. 1, the semiconductor memory includes a memory cell array 10 and a sense amplifier 12. The memory cell array 10 includes a plurality of memory cells 11, a plurality of word lines WL, and a plurality of bit lines BL. The plurality of memory cells 11 are arranged in a matrix. The plurality of word lines WL are provided corresponding to each row of the memory cell array 10. The word line WL is formed along the horizontal direction (left-right direction) of the drawing. The plurality of bit lines BL are provided corresponding to each column of the memory cell array 10. The bit line BL is formed along the vertical direction (vertical direction) of the drawing. The sense amplifier 12 detects information stored in the memory cell 11 via the bit line BL. The sense amplifier 12 detects information according to the potential difference between the pair of bit lines BL.

ここで、4本のビット線BLに対して、2つのセンスアンプ12が設けられている。メモリセルアレイ10の上下端にそれぞれセンスアンプ12が配置されている。したがって、一対のビット線BLを有するビット線対に対して、1つのセンスアンプ12が配置される。   Here, two sense amplifiers 12 are provided for the four bit lines BL. Sense amplifiers 12 are arranged at the upper and lower ends of the memory cell array 10, respectively. Therefore, one sense amplifier 12 is arranged for a bit line pair having a pair of bit lines BL.

4本のワード線WLのうち1本が選ばれると、上下のそれぞれのビット線対のうち1本がメモリセル11と接続された状態になり、もう1本がリファレンス電位となる。そして、センスアンプ12が、ビット線対の電位差を増幅する。   When one of the four word lines WL is selected, one of the upper and lower bit line pairs is connected to the memory cell 11, and the other one becomes the reference potential. The sense amplifier 12 amplifies the potential difference between the bit line pair.

センスアンプ12は、ラッチFF13と、YSW(Yスイッチ部)/PRE(プリチャージ部)部14と、備えている。ラッチFF13は、ビット線BLをVDD(電源電圧)、GND(グランド)に増幅するラッチ型フリップフロップ形状トランジスタを有している。YSW/PRE部14は、外部のデータバス線と接続するカラム選択スイッチYSWと、ビット線を初期状態のプリチャージ電圧HVDDに設定するプリチャージ部PREを有している。プリチャージ電圧HVDDは、例えば、VDD/2である。   The sense amplifier 12 includes a latch FF 13 and a YSW (Y switch unit) / PRE (precharge unit) unit 14. The latch FF 13 includes a latch-type flip-flop transistor that amplifies the bit line BL to VDD (power supply voltage) and GND (ground). The YSW / PRE unit 14 includes a column selection switch YSW that is connected to an external data bus line, and a precharge unit PRE that sets the bit line to the precharge voltage HVDD in the initial state. The precharge voltage HVDD is, for example, VDD / 2.

ここで、ワード線WLの方向、すなわち、紙面の横方向におけるセンスアンプ12の幅をSAピッチPsaとする。SAピッチは、4本分のビット線BLに対応する幅、すなわち4つのメモリセル11に対応する幅となる。SAピッチPsaに対するビット線数又はメモリセル数の比率をn(nは2以上の整数)とすると、図1では、n=4となっている。すなわち、SAピッチPsaは、メモリセル11のピッチのn倍となる。   Here, the width of the sense amplifier 12 in the direction of the word line WL, that is, in the horizontal direction of the paper surface is defined as SA pitch Psa. The SA pitch has a width corresponding to four bit lines BL, that is, a width corresponding to four memory cells 11. When the ratio of the number of bit lines or the number of memory cells to the SA pitch Psa is n (n is an integer of 2 or more), n = 4 in FIG. That is, the SA pitch Psa is n times the pitch of the memory cells 11.

図2〜図4に別のメモリセルの構成を示す。図2は、伝達スイッチ15を設けて、センスアンプ12をシェアード(shared)にした形式の構成を示す図である。センスアンプ12の上下にメモリセルアレイ10が設けられている。そして、センスアンプ12とメモリセルアレイ10との間に伝達スイッチ15が配置されている。センスアンプ12の上下にそれぞれ配置された伝達スイッチ15が選択的にON/OFFする。これにより、一方のメモリセルアレイ10がセンスアンプ12と接続される。   2 to 4 show other memory cell configurations. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration in which the transfer switch 15 is provided and the sense amplifier 12 is shared. Memory cell arrays 10 are provided above and below the sense amplifier 12. A transmission switch 15 is disposed between the sense amplifier 12 and the memory cell array 10. The transmission switches 15 respectively disposed above and below the sense amplifier 12 are selectively turned ON / OFF. Thereby, one memory cell array 10 is connected to the sense amplifier 12.

図2は、上側のメモリセルアレイ10がセンスアンプ12と接続されている状態を示している。なお、伝達スイッチ15の外側であるビット線BL側に、プリチャージ素子PREが配置される場合もある。図2では、1つのセンスアンプ12に対して、4つのビット線BLが対応しており、n=4となっている。すなわち、SAピッチPsaは、メモリセル11のピッチのn倍となる。このように、SAピッチPsaは、メモリセル11のピッチの整数倍で規定される。   FIG. 2 shows a state in which the upper memory cell array 10 is connected to the sense amplifier 12. In some cases, the precharge element PRE is arranged on the bit line BL side outside the transfer switch 15. In FIG. 2, four bit lines BL correspond to one sense amplifier 12, and n = 4. That is, the SA pitch Psa is n times the pitch of the memory cells 11. Thus, the SA pitch Psa is defined by an integer multiple of the pitch of the memory cells 11.

図3では、オープンビット(open bit)型のメモリセル構成を示す。メモリセルアレイ10の上下にセンスアンプ12が配置されている。1つのセンスアンプ12が上側のメモリセル11と下側のメモリセル11とに接続されている。メモリセルアレイ10の4本のビット線BLのうち、2本が上側のセンスアンプ12と接続され、他の2本が下側のセンスアンプ12と接続されている。ワード線選択により、センスアンプ12の上に配置されたメモリセルアレイ10のビット線BLがメモリセル11に接続されると、センスアンプ12の下に配置されたメモリセルアレイ10のビット線BLがリファレンス電位側となる。あるいは、ワード線選択により、センスアンプ12の下に配置されたメモリセルアレイ10のビット線BLがメモリセル11に接続されると、センスアンプ12の上に配置されたメモリセルアレイ10のビット線BLがリファレンス電位側となる。   FIG. 3 shows an open bit type memory cell configuration. Sense amplifiers 12 are arranged above and below the memory cell array 10. One sense amplifier 12 is connected to the upper memory cell 11 and the lower memory cell 11. Of the four bit lines BL of the memory cell array 10, two are connected to the upper sense amplifier 12, and the other two are connected to the lower sense amplifier 12. When the bit line BL of the memory cell array 10 disposed on the sense amplifier 12 is connected to the memory cell 11 by the word line selection, the bit line BL of the memory cell array 10 disposed below the sense amplifier 12 is set to the reference potential. Become the side. Alternatively, when the bit line BL of the memory cell array 10 disposed below the sense amplifier 12 is connected to the memory cell 11 by word line selection, the bit line BL of the memory cell array 10 disposed above the sense amplifier 12 is On the reference potential side.

ワード線WLが選択されると、2本のビット線BLがメモリセル11と接続されるので、非選択側のメモリセル11からのビット線BLがリファレンス電位として働く。図3では、1つのセンスアンプ12に対して、2つのビット線BLが対応しており、n=2となっている。すなわち、SAピッチPsaは、メモリセル11のピッチの整数倍で規定される。   When the word line WL is selected, the two bit lines BL are connected to the memory cell 11, so that the bit line BL from the non-selected memory cell 11 serves as a reference potential. In FIG. 3, two bit lines BL correspond to one sense amplifier 12, and n = 2. That is, the SA pitch Psa is defined by an integer multiple of the pitch of the memory cells 11.

図4では、オープンビット型で、ビット線BLの2本のピッチに対してセンスアンプ12を配置できない場合に用いられる構成を示している。4本のビット線BLに対してセンスアンプ12を2段構成にしている。すなわち、上下方向に隣接する2つのメモリセル10の間に、2つのセンスアンプ12が上下2段に配置されている。メモリセルアレイ10に隣接するセンスアンプ12を、通過配線17が通過している。そして、通過配線17を介して、2段目のセンスアンプ12がビット線BLと接続される。この場合、センスアンプとしては、図2と同じ状態にできる。すなわち、図4の場合は、1つのセンスアンプ12に対して、4つのビット線BLが対応しており、n=4となっている。なお、図4の示す構成は、特開平7−254650号公報に開示されている。さらに、別の構成が、特開2001−266569号公報に開示されている。特開2001−266569号公報では、多数のSAに対して、別の回路(素子)をSA列に割り込ませるために、少しずつSAをずらして配置している。しかしながら、SAピッチPsaがビット線のn倍となる考え方は共通である。   FIG. 4 shows a configuration used when the sense amplifier 12 cannot be arranged with respect to the two pitches of the bit lines BL in the open bit type. The sense amplifier 12 has a two-stage configuration for the four bit lines BL. That is, two sense amplifiers 12 are arranged in two upper and lower stages between two memory cells 10 adjacent in the vertical direction. A passing wiring 17 passes through the sense amplifier 12 adjacent to the memory cell array 10. Then, the second-stage sense amplifier 12 is connected to the bit line BL via the passage wiring 17. In this case, the sense amplifier can be in the same state as in FIG. That is, in the case of FIG. 4, four bit lines BL correspond to one sense amplifier 12, and n = 4. The configuration shown in FIG. 4 is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 7-254650. Furthermore, another configuration is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-266569. In Japanese Patent Laid-Open No. 2001-266569, in order to cause another circuit (element) to interrupt the SA row with respect to a large number of SAs, the SAs are shifted little by little. However, the idea that the SA pitch Psa is n times the bit line is common.

図1〜図4に示したように、センスアンプ12には、様々なレイアウトが存在するが、いずれもメモリセル11のビット線BL周期に対して、SAピッチPsaがメモリセル11のピッチの整数倍になっている基本思想は変っていない。実際のDRAMでは、n=4となることが多い。そして、同じレイアウトを繰り返することで、DRAMが構成される。   As shown in FIGS. 1 to 4, there are various layouts in the sense amplifier 12, and in any case, the SA pitch Psa is an integer of the pitch of the memory cell 11 with respect to the bit line BL period of the memory cell 11. The basic idea that has been doubled has not changed. In an actual DRAM, n = 4 is often obtained. The DRAM is configured by repeating the same layout.

(センスアンプの回路図)
次に、センスアンプ12の回路について、図5を用いて説明する。図5は、一般的なセンスアンプ12とメモリセルアレイ10を示す回路図である。図5では、1対のビット線に対応するセンスアンプ12の回路構成を示している。したがって、DRAMでは、図5に示すメモリセルアレイ10、及びセンスアンプ12が繰り返し配列されている。すなわち、複数のメモリセルアレイ10、及びセンスアンプ12が横方向に並んで配列されている。
(Sense amplifier circuit diagram)
Next, the circuit of the sense amplifier 12 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a circuit diagram showing a general sense amplifier 12 and a memory cell array 10. FIG. 5 shows a circuit configuration of the sense amplifier 12 corresponding to a pair of bit lines. Therefore, in the DRAM, the memory cell array 10 and the sense amplifier 12 shown in FIG. 5 are repeatedly arranged. That is, a plurality of memory cell arrays 10 and sense amplifiers 12 are arranged side by side in the horizontal direction.

上記したように、メモリセルアレイ10は、複数のメモリセル11と、複数のメモリセル11に接続されたワード線WL、及びビット線BLを有している。図5では、2つのメモリセル11と2本のワード線WL0、WL1と、2本のビット線BT、BNを示している。2本のビット線BT、BNが1つのメモリセル11の情報を読み出すためのビット線対となる。例えば、ワード線WL0が選択されると、ビット線BTがメモリセル11と接続され、ビット線BNがセンスアンプ12にとってのリファレンス電位線となる。このように、ビット線BT、BNが対となって、データが読み出される。   As described above, the memory cell array 10 includes a plurality of memory cells 11, and word lines WL and bit lines BL connected to the plurality of memory cells 11. FIG. 5 shows two memory cells 11, two word lines WL0 and WL1, and two bit lines BT and BN. The two bit lines BT and BN form a bit line pair for reading information from one memory cell 11. For example, when the word line WL0 is selected, the bit line BT is connected to the memory cell 11, and the bit line BN becomes a reference potential line for the sense amplifier 12. In this manner, the bit lines BT and BN are paired to read data.

センスアンプ12は、アンプ部21とプリチャージ部22とYスイッチ部23とを備えている。アンプ部21は、図1〜図4で示したラッチFF13に対応する回路が設けられた領域である。アンプ部21は、PMOSペア25とNMOSペア26とを備えている。PMOSペア25は増幅用PMOSトランジスタSPTと増幅用PMOSトランジスタSPNとを備えている。NMOSペア26は増幅用NMOSトランジスタSPNと増幅用NMOSトランジスタSNNとを備えている。このように、アンプ部21は、PMOSペア25とNMOSペア26の2ペアを備えたフリップフロップによって構成されている。   The sense amplifier 12 includes an amplifier unit 21, a precharge unit 22, and a Y switch unit 23. The amplifier unit 21 is a region where a circuit corresponding to the latch FF 13 shown in FIGS. 1 to 4 is provided. The amplifier unit 21 includes a PMOS pair 25 and an NMOS pair 26. The PMOS pair 25 includes an amplifying PMOS transistor SPT and an amplifying PMOS transistor SPN. The NMOS pair 26 includes an amplifying NMOS transistor SPN and an amplifying NMOS transistor SNN. As described above, the amplifier unit 21 is configured by a flip-flop including two pairs of the PMOS pair 25 and the NMOS pair 26.

増幅用PMOSトランジスタSPT、SPNのソースは、共通ソース線SAPに接続されている。増幅用NMOSトランジスタSNT、SNNのソースは、共通ソース線SANに接続されている。増幅用PMOSトランジスタSPTのドレイン、及び増幅用NMOSトランジスタSNTのドレインは、ビット線BTに接続されている。増幅用PMOSトランジスタSPTのゲート、及び増幅用NMOSトランジスタSNTのゲートは、ビット線BNに接続されている。増幅用PMOSトランジスタSPNのドレイン、及び増幅用NMOSトランジスタSNNのドレインは、ビット線BNに接続されている。増幅用PMOSトランジスタSPNのゲート、及び増幅用NMOSトランジスタSNNのゲートは、ビット線BTに接続されている。共通ソース線SAPは、トランジスタSEPを介して、電源電圧VDDに接続されている。共通ソース線SANは、トランジスタSENを介して、接地されている。トランジスタSEP、SENが、それぞれの共通ソース線SAP、SANを駆動することで、アンプ部21が増幅動作を行う。   The sources of the amplification PMOS transistors SPT and SPN are connected to a common source line SAP. The sources of the amplification NMOS transistors SNT and SNN are connected to a common source line SAN. The drain of the amplifying PMOS transistor SPT and the drain of the amplifying NMOS transistor SNT are connected to the bit line BT. The gate of the amplifying PMOS transistor SPT and the gate of the amplifying NMOS transistor SNT are connected to the bit line BN. The drain of the amplifying PMOS transistor SPN and the drain of the amplifying NMOS transistor SNN are connected to the bit line BN. The gate of the amplification PMOS transistor SPN and the gate of the amplification NMOS transistor SNN are connected to the bit line BT. The common source line SAP is connected to the power supply voltage VDD via the transistor SEP. The common source line SAN is grounded via the transistor SEN. The transistors SEP and SEN drive the common source lines SAP and SAN, so that the amplifier unit 21 performs an amplification operation.

プリチャージ部22は、アンプ動作前のプリチャージを行う。プリチャージ部22は、図1〜図4で示したプリチャージ部PREが設けられた領域に相当する。プリチャージ部22は、NMOSトランジスタであるプリチャージ用トランジスタPCT、PCN、イコライズ用トランジスタEQを備えている。プリチャージ用トランジスタPCT、PCN,及びイコライズ用トランジスタEQのゲートには、プリチャージ信号線PDLが接続されている。アンプ動作前のプリチャージ状態では、プリチャージ信号線PDLにプリチャージ信号が供給される。プリチャージ用トランジスタPCT、PCNはプリチャージ電位に固定するための電位固定用トランジスタである。イコライズ用トランジスタEQはビット線対をイコライズするためのトランジスタである。   The precharge unit 22 performs precharge before the amplifier operation. The precharge unit 22 corresponds to a region where the precharge unit PRE shown in FIGS. 1 to 4 is provided. The precharge unit 22 includes precharge transistors PCT and PCN, which are NMOS transistors, and an equalize transistor EQ. A precharge signal line PDL is connected to the gates of the precharging transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ. In the precharge state before the amplifier operation, a precharge signal is supplied to the precharge signal line PDL. The precharging transistors PCT and PCN are potential fixing transistors for fixing to a precharge potential. The equalizing transistor EQ is a transistor for equalizing the bit line pair.

プリチャージ信号が供給されると、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN,及びイコライズ用トランジスタEQがONする。プリチャージ用トランジスタPCTがONすると、ビット線BLがプリチャージ電圧HVDDに設定される。プリチャージ用トランジスタPCNがONすると、ビット線BNがプリチャージ電圧HVDDに設定される。なお、プリチャージ電圧HVDDは、例えば、電源電圧VDDの半分の電圧である。イコライズ用トランジスタEQは、ビット線BTとビット線BNの間に配置されている。イコライズ用トランジスタEQがONすると、ビット線BTとビット線BNとが接続される。すなわち、プリチャージ信号によって、イコライズ用トランジスタEQがビット線対BT、BNをイコライズする。このように、3つのプリチャージ用トランジスタPCT、PCN,及びイコライズ用トランジスタEQによって、プリチャージ動作が行われる。   When the precharge signal is supplied, the precharging transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ are turned on. When the precharge transistor PCT is turned on, the bit line BL is set to the precharge voltage HVDD. When the precharge transistor PCN is turned on, the bit line BN is set to the precharge voltage HVDD. Note that the precharge voltage HVDD is, for example, half the power supply voltage VDD. The equalizing transistor EQ is arranged between the bit line BT and the bit line BN. When the equalizing transistor EQ is turned on, the bit line BT and the bit line BN are connected. That is, the equalizing transistor EQ equalizes the bit line pair BT and BN by the precharge signal. As described above, the precharge operation is performed by the three precharge transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ.

Yスイッチ部23は、カラム選択を行う。すなわち、Yスイッチ部23は、図1〜図4で示したカラム選択スイッチYSWが設けられた領域に相当する。Yスイッチ部23は、連続して多数配置されるセンスアンプ12から、共通バス線DBUSに接続するセンスアンプ12を選択する。Yスイッチ部23は、複数のビット線対を選択的に共通バス線DBUSに接続する。   The Y switch unit 23 performs column selection. That is, the Y switch unit 23 corresponds to the region where the column selection switch YSW shown in FIGS. The Y switch unit 23 selects the sense amplifier 12 connected to the common bus line DBUS from a large number of the sense amplifiers 12 arranged in succession. The Y switch unit 23 selectively connects a plurality of bit line pairs to the common bus line DBUS.

Yスイッチ部23は、NMOSトランジスタペアであるスイッチ用トランジスタYT、YNを備えている。共通バス線DBUSは、共通バス線DT、及び共通バス線DNを備えている。スイッチ用トランジスタYTは、ビット線BTと共通バス線DTとの間に配置されている。スイッチ用トランジスタYNは、ビット線BNと共通バス線DNとの間に配置されている。スイッチ用トランジスタYT、YNのゲートには、カラム選択信号Yが入力される。スイッチ用トランジスタYT、YNのゲートには、カラム選択信号線Yを介して、カラム選択信号が供給される   The Y switch unit 23 includes switching transistors YT and YN which are NMOS transistor pairs. The common bus line DBUS includes a common bus line DT and a common bus line DN. The switching transistor YT is disposed between the bit line BT and the common bus line DT. The switching transistor YN is disposed between the bit line BN and the common bus line DN. A column selection signal Y is input to the gates of the switching transistors YT and YN. A column selection signal is supplied to the gates of the switching transistors YT and YN via the column selection signal line Y.

カラム選択信号線Yのカラム選択信号によって、スイッチ用トランジスタYT、YNがONする。スイッチ用トランジスタYTがオンすると、ビット線BTが共通バス線DTに接続される。スイッチ用トランジスタYNがオンすると、ビット線BNが共通バス線DNに接続される。例えば、読み出し時において、Yスイッチ部23がビット線BT、BNを共通バス線DT,DNに接続すると、アンプ部21で増幅されたビット線信号が、共通バス線DBUSに供給される。書き込み時には、Yスイッチ部23が共通バス線DBUSから書き込み情報をビット線BT、BNに伝える。ワード線WLによる選択とYスイッチ部23のカラム選択とを合わせることで、メモリマトリックスからのアドレス選択が可能になる。なお、図5で示した回路構成は、センスアンプ12の一例であり、異なる回路構成のセンスアンプ12を用いてもよい。   In response to a column selection signal from the column selection signal line Y, the switching transistors YT and YN are turned ON. When the switching transistor YT is turned on, the bit line BT is connected to the common bus line DT. When the switching transistor YN is turned on, the bit line BN is connected to the common bus line DN. For example, during reading, when the Y switch unit 23 connects the bit lines BT and BN to the common bus lines DT and DN, the bit line signal amplified by the amplifier unit 21 is supplied to the common bus line DBUS. At the time of writing, the Y switch unit 23 transmits write information from the common bus line DBUS to the bit lines BT and BN. By combining the selection by the word line WL and the column selection of the Y switch unit 23, it becomes possible to select an address from the memory matrix. The circuit configuration shown in FIG. 5 is an example of the sense amplifier 12, and the sense amplifier 12 having a different circuit configuration may be used.

(一般的なセンスアンプの2次元レイアウト)
図6は、一般的なセンスアンプ12のトランジスタ配置例を示すレイアウト図である。図6では、隣接する2つのセンスアンプ12を示している。図6において、紙面の上下方向(縦方向)がビット線方向となっている。以下のレイアウト説明において、ビット線方向と垂直な方向を横方向とする。なお、横方向はワード線方向となる。SAにおいて、各トランジスタは拡散層41、及びゲートgを有している。各トランジスタのゲートgは、拡散層41を跨ぐように配置されている。そして、各トランジスタにおいて、ゲートgの両側の拡散層41がソース、及びドレインとなる。すなわち、各トランジスタは、拡散層41内に形成される。
(Two-dimensional layout of general sense amplifier)
FIG. 6 is a layout diagram illustrating a transistor arrangement example of a general sense amplifier 12. In FIG. 6, two adjacent sense amplifiers 12 are shown. In FIG. 6, the vertical direction (vertical direction) of the drawing is the bit line direction. In the following layout description, the direction perpendicular to the bit line direction is defined as the horizontal direction. The horizontal direction is the word line direction. In SA, each transistor has a diffusion layer 41 and a gate g. The gate g of each transistor is disposed so as to straddle the diffusion layer 41. In each transistor, the diffusion layers 41 on both sides of the gate g serve as a source and a drain. That is, each transistor is formed in the diffusion layer 41.

2つのセンスアンプ12が横方向に並設されている。ここで、左側のセンスアンプ12のビット線BT,BNをそれぞれビット線BT0、BN0とし、右側のセンスアンプ12のビット線BT,BNをそれぞれビット線BT1,BT1とする。ビット線BT0、BN0がビット線対となる。ビット線BT1、BN1がビット線対となる。また、カラム選択信号線Yについても同様に、カラム選択信号線Y0、Y1とする。カラム選択信号線Y0、Y1が選択するカラムアドレスを示す。   Two sense amplifiers 12 are juxtaposed in the horizontal direction. Here, the bit lines BT and BN of the left sense amplifier 12 are referred to as bit lines BT0 and BN0, respectively, and the bit lines BT and BN of the right sense amplifier 12 are referred to as bit lines BT1 and BT1, respectively. Bit lines BT0 and BN0 form a bit line pair. Bit lines BT1 and BN1 form a bit line pair. Similarly, the column selection signal line Y is set to column selection signal lines Y0 and Y1. The column addresses selected by the column selection signal lines Y0 and Y1 are shown.

SAピッチPsa内にPMOSペア25が配置されている。PMOSペア25には、2本のゲートgが設けられている。2本ゲートgのうち、一方が増幅用PMOSトランジスタSPTに対応し、他方が増幅用PMOSトランジスタSPNに対応している。2本のゲートgはビット線方向に配置されている。すなわち、増幅用PMOSトランジスタSPT、SPNのゲートgは、ビット線方向を長手方向としている。増幅用PMOSトランジスタSPT、SPNのチャネル幅方向は、ビット線方向となっている。増幅用PMOSトランジスタSPTと増幅用PMOSトランジスタSPNとで、拡散層41を共通にしている。すなわち、一体に形成された拡散層41を跨ぐように、増幅用PMOSトランジスタSPTのゲートgと増幅用PMOSトランジスタSPNのゲートgが配置されている。2本の直線形状のゲートgの間において、拡散層41に共通ソース線SAPが接続されている。よって、増幅用PMOSトランジスタSPTと増幅用PMOSトランジスタSPNとで、共通ソース線SAP側の拡散層41を共通にしている。   A PMOS pair 25 is arranged in the SA pitch Psa. The PMOS pair 25 is provided with two gates g. One of the two gates g corresponds to the amplifying PMOS transistor SPT, and the other corresponds to the amplifying PMOS transistor SPN. Two gates g are arranged in the bit line direction. That is, the gates g of the amplification PMOS transistors SPT and SPN have the bit line direction as the longitudinal direction. The channel width direction of the amplification PMOS transistors SPT and SPN is the bit line direction. The amplifying PMOS transistor SPT and the amplifying PMOS transistor SPN share the diffusion layer 41. That is, the gate g of the amplifying PMOS transistor SPT and the gate g of the amplifying PMOS transistor SPN are disposed so as to straddle the integrally formed diffusion layer 41. A common source line SAP is connected to the diffusion layer 41 between the two linear gates g. Therefore, the amplification PMOS transistor SPT and the amplification PMOS transistor SPN share the diffusion layer 41 on the common source line SAP side.

同様に、SAピッチPsa内にNMOSペア26が配置されている。NMOSペア26には、2本のゲートgが設けられている。2本のゲートgのうち、一方が増幅用NMOSトランジスタSNTに対応し、他方が増幅用NMOSトランジスタSNNも対応している。2本のゲートgはビット線方向に配置されている。すなわち、増幅用NMOSトランジスタSNT、SNNのゲートgは、ビット線方向を長手方向としている。そして、増幅用NMOSトランジスタSNT、SNNのチャネル幅方向は、ビット線方向となっている。増幅用NMOSトランジスタSNTと増幅用NMOSトランジスタSNNとで、拡散層41を共通にしている。すなわち、一体に形成された拡散層41を跨ぐように、増幅用NMOSトランジスタSNTのゲートgと増幅用NMOSトランジスタSNNのゲートgが配置されている。2本の直線形状のゲートgの間において、拡散層41に共通ソース線SANが接続されている。よって、増幅用NMOSトランジスタSNTと増幅用NMOSトランジスタSNNで、共通ソース線SAN側の拡散層41を共通にしている。それぞれのSAピッチ内で、PMOSペア25とNMOSペア26のトランジスタレイアウトは同じとなっている。   Similarly, the NMOS pair 26 is arranged in the SA pitch Psa. The NMOS pair 26 is provided with two gates g. One of the two gates g corresponds to the amplification NMOS transistor SNT, and the other also corresponds to the amplification NMOS transistor SNN. Two gates g are arranged in the bit line direction. That is, the gate g of the amplification NMOS transistors SNT and SNN has the bit line direction as the longitudinal direction. The channel width direction of the amplification NMOS transistors SNT and SNN is the bit line direction. The diffusion layer 41 is shared by the amplification NMOS transistor SNT and the amplification NMOS transistor SNN. That is, the gate g of the amplifying NMOS transistor SNT and the gate g of the amplifying NMOS transistor SNN are disposed so as to straddle the integrally formed diffusion layer 41. A common source line SAN is connected to the diffusion layer 41 between the two linear gates g. Therefore, the diffusion layer 41 on the common source line SAN side is shared by the amplification NMOS transistor SNT and the amplification NMOS transistor SNN. Within each SA pitch, the transistor layout of the PMOS pair 25 and the NMOS pair 26 is the same.

同様に、SAピッチPsa内に、Yスイッチ部23のNMOSペアを設けている。SAピッチPsa内には、2本のゲートgが設けられている。2本のゲートgの一方が、スイッチ用トランジスタYTに対応し、他方がスイッチ用トランジスタYNに対応している。2本のゲートgはビット線方向に配置されている。すなわち、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲートgは、ビット線方向を長手方向としている。そして、スイッチ用トランジスタYT、YNのチャネル幅方向は、ビット線方向となっている。隣接する2つのSAでスイッチ用トランジスタYNが拡散層41を共通にしている。隣接する2つのSAでスイッチ用トランジスタYTが拡散層41を共通にしている。   Similarly, an NMOS pair of the Y switch unit 23 is provided in the SA pitch Psa. Two gates g are provided in the SA pitch Psa. One of the two gates g corresponds to the switching transistor YT, and the other corresponds to the switching transistor YN. Two gates g are arranged in the bit line direction. That is, the gates g of the switching transistors YT and YN have the bit line direction as the longitudinal direction. The channel width direction of the switching transistors YT and YN is the bit line direction. The switching transistor YN shares the diffusion layer 41 with two adjacent SAs. The switching transistor YT shares the diffusion layer 41 with two adjacent SAs.

PMOSペア25、NMOSペア26、及びYスイッチ部23はビット線方向に並設されている。すなわち、ビット線方向(上下方向)において、PMOSペア25とYスイッチ部23の間に、NMOSペア26が配置されている。さらに、Yスイッチ部23の下に、プリチャージ部22が配置されている。したがって、図6では、上から、PMOSペア25、NMOSペア26、Yスイッチ部23、プリチャージ部22の順番で配置されている。プリチャージ部22に含まれる3つのプリチャージ用トランジスタPCT、PCN、EQは、T型のゲートgを用いた変形トランジスタとなっている。プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、EQとで、拡散層41を共通としている。   The PMOS pair 25, the NMOS pair 26, and the Y switch unit 23 are arranged in parallel in the bit line direction. That is, the NMOS pair 26 is arranged between the PMOS pair 25 and the Y switch unit 23 in the bit line direction (vertical direction). Further, a precharge unit 22 is disposed under the Y switch unit 23. Accordingly, in FIG. 6, the PMOS pair 25, the NMOS pair 26, the Y switch unit 23, and the precharge unit 22 are arranged in this order from the top. The three precharging transistors PCT, PCN, and EQ included in the precharge unit 22 are modified transistors using a T-type gate g. The diffusion layer 41 is shared by the precharging transistors PCT, PCN, and EQ.

(センスアンプ構成の概念)
以下、本実施の形態にかかるSAのレイアウトの概念について説明する。SAピッチPsaをビット線BLのn倍で構成するアンプ部21に対して、それ以外の回路領域では、nの2倍もしくは半分といった繰り返しピッチのレイアウトを採用する。こうすることにより、SA内および隣接SAを構成するプリチャージ部22とYスイッチ部23との一体化が促進できる。よって、効率よくレイアウトすることができ、SAの高さを縮小化することが可能となる。なお、SAの高さとは、図6におけるSAの縦方向、すなわちビット線方向のサイズを意味する。一体化によるレイアウト縮小手段は、ゲート信号の連続共通化や拡散層の共有化により実現できる。
(Sense amplifier configuration concept)
The concept of the SA layout according to this embodiment will be described below. For the amplifier unit 21 configured with the SA pitch Psa being n times as large as the bit line BL, a layout having a repetitive pitch such as twice or half of n is employed in other circuit regions. By doing so, the integration of the precharge portion 22 and the Y switch portion 23 constituting the SA and the adjacent SA can be promoted. Therefore, the layout can be performed efficiently, and the height of the SA can be reduced. Note that the SA height means the size of the SA in FIG. 6 in the vertical direction, that is, the bit line direction. The layout reduction means by integration can be realized by sharing gate signals continuously or sharing diffusion layers.

また、これらSAに含まれるトランジスタの一部もしくは全部のゲート形状を直線形状にするようにしてもよい。こうすることで、トランジスタ周りの微細基準を使えるようになるため、更なるSA高さの圧縮を実現する。同時に特殊形状トランジスタが無くなるので、特別なコストがかかるデバイス開発の削減効果を得ることができる。標準形状トランジスタのみを用いることができ、歩留まり向上につながる。   Further, the gate shape of some or all of the transistors included in these SAs may be linear. By doing so, it becomes possible to use a fine reference around the transistor, so that further compression of the SA height is realized. At the same time, since there is no special shape transistor, it is possible to obtain a reduction effect in device development that requires a special cost. Only standard shape transistors can be used, leading to improved yield.

なお、標準形状トランジスタとは、ゲートが直線状のトランジスタである。また、特殊形状トランジスタとは、ゲートが直線状でないトランジスタである。特殊形状トランジスタは、例えば、ゲートがL字状、T字状、U字状、O字状等に屈曲しているトランジスタである。   Note that the standard shape transistor is a transistor having a linear gate. A special shape transistor is a transistor whose gate is not linear. The special shape transistor is, for example, a transistor whose gate is bent in an L shape, a T shape, a U shape, an O shape, or the like.

図7に全体構成の概念図を示す。図7は、繰り返し配列されるセンスアンプ12、ラッチFF13、及びYSW/PRE部14をそれぞれ2つずつ示している。ビット線対BT0,BN0に対応するラッチFF13、YSW/PRE部14をそれぞれ、FF0、YSW0/PRE0として示している。ビット線対BT1,BN1に対応するラッチFF13、YSW/PRE部14をそれぞれ、FF1、YSW1/PRE1として示している。   FIG. 7 shows a conceptual diagram of the overall configuration. FIG. 7 shows two sense amplifiers 12, latch FFs 13, and two YSW / PRE units 14 that are repeatedly arranged. The latch FF13 and YSW / PRE unit 14 corresponding to the bit line pair BT0 and BN0 are shown as FF0 and YSW0 / PRE0, respectively. Latch FF13 and YSW / PRE unit 14 corresponding to bit line pair BT1 and BN1 are shown as FF1 and YSW1 / PRE1, respectively.

1つのラッチFF13の幅が、横方向に繰り返し配列されるセンスアンプ12のSAピッチPsaを規定する。すなわち、横方向におけるラッチFF13の幅は、SAピッチPsaと一致している。センスアンプ12のSAピッチPsaは、メモリセルのピッチPcellの整数倍となっている。Psa=n(nは整数)×Pcellとなっている。SAピッチPsaは、ビット線対BT0、BN0に対応する幅である。すなわち、SAピッチPsaは1つのビット線対に対応する幅である。ビット線対BT0、BN0に接続されるラッチFF13と、ビット線対BT1、BN1に接続されるラッチFF13は、横方向に並設される。   The width of one latch FF 13 defines the SA pitch Psa of the sense amplifiers 12 that are repeatedly arranged in the horizontal direction. That is, the width of the latch FF 13 in the horizontal direction matches the SA pitch Psa. The SA pitch Psa of the sense amplifier 12 is an integral multiple of the memory cell pitch Pcell. Psa = n (n is an integer) × Pcell. The SA pitch Psa has a width corresponding to the bit line pair BT0, BN0. That is, the SA pitch Psa is a width corresponding to one bit line pair. The latch FF13 connected to the bit line pair BT0, BN0 and the latch FF13 connected to the bit line pair BT1, BN1 are juxtaposed in the horizontal direction.

YSW/PRE部14の幅Ptは、SAピッチPsaの2倍となっている。ラッチFF13の幅であるSAピッチPsaよりも、YSW/PRE部14の幅Ptを広くする。2つのSAに対応するYSW/PRE部14をビット線方向に並設する。すなわち、ビット線対BT0、BN0に対応するYSW0/PRE0と、ビット線対BT1、BN1に対応するYSW1/PRE1を、上下2段に配置している。   The width Pt of the YSW / PRE portion 14 is twice the SA pitch Psa. The width Pt of the YSW / PRE unit 14 is made wider than the SA pitch Psa which is the width of the latch FF 13. Two YSW / PRE units 14 corresponding to two SAs are arranged in parallel in the bit line direction. That is, YSW0 / PRE0 corresponding to the bit line pair BT0 and BN0 and YSW1 / PRE1 corresponding to the bit line pair BT1 and BN1 are arranged in two upper and lower stages.

また、図8の全体構成の別の概念図を示す。1つのラッチFF13の幅がSAピッチPsaを規定する。横方向におけるラッチFF13の幅は、SAピッチPsaと一致している。センスアンプ12のSAピッチPsaは、メモリセルのピッチPcellの整数倍となっている。すなわち、Psa=m(mは整数)×Pcellとなっている。SAピッチPsaは、ビット線対BT0、BN0とビット線対BT1、ビット線BN1に対応する幅である。すなわち、SAピッチPsaは2つのビット線対に対応する幅である。ラビット線対BT0、BN0に対応するラッチFF13と、ビット線対BT1、BN1に対応するラッチFF13は、上下2段に配置される。   Moreover, another conceptual diagram of the whole structure of FIG. 8 is shown. The width of one latch FF 13 defines the SA pitch Psa. The width of the latch FF 13 in the horizontal direction matches the SA pitch Psa. The SA pitch Psa of the sense amplifier 12 is an integral multiple of the memory cell pitch Pcell. That is, Psa = m (m is an integer) × Pcell. The SA pitch Psa has a width corresponding to the bit line pair BT0, BN0, the bit line pair BT1, and the bit line BN1. That is, the SA pitch Psa is a width corresponding to two bit line pairs. The latch FF 13 corresponding to the rabbit line pair BT0 and BN0 and the latch FF 13 corresponding to the bit line pair BT1 and BN1 are arranged in two upper and lower stages.

一方、YSW/PRE部14の幅Ptは、SAピッチPsaの半分となっている。ラッチFF13の幅であるSAピッチPsaよりも、YSW/PRE部14の幅Ptを狭くする。2つのYSW/PRE部14を横方向に並設する。すなわち、ビット線対BT0、BN0に対応するYSW0/PRE0と、ビット線対BT1、BN1に対応するYSW1/PRE1を、横方向に並設する。   On the other hand, the width Pt of the YSW / PRE portion 14 is half of the SA pitch Psa. The width Pt of the YSW / PRE unit 14 is made narrower than the SA pitch Psa which is the width of the latch FF 13. Two YSW / PRE units 14 are juxtaposed in the horizontal direction. That is, YSW0 / PRE0 corresponding to the bit line pair BT0 and BN0 and YSW1 / PRE1 corresponding to the bit line pair BT1 and BN1 are juxtaposed in the horizontal direction.

半導体メモリでは、図7、又は図8の構成が横方向に繰り返し配置される。すなわち、SAピッチPsaでラッチFF13は、幅Ptをピッチとして、横方向に繰り返し配置される。幅Ptをピッチとして、YSW/PRE部14が横方向に繰り返し配置される。換言すると、半導体メモリの回路レイアウトは以下のように表現することもできる。半導体メモリは、横方向において、基準となる基準レイアウトを繰り返し配列する構成となっている。すなわち、横方向において、ラッチFF13の基準レイアウトを繰り返し配置する。同様に、横方向において、YSW/PRE部14の基準レイアウトを繰り返し配置する。横方向に複数配列された基準レイアウトによって、複数のセンスアンプ12が構成される。   In the semiconductor memory, the configuration of FIG. 7 or FIG. 8 is repeatedly arranged in the horizontal direction. That is, the latch FF 13 is repeatedly arranged in the horizontal direction with the SA pitch Psa and the width Pt as a pitch. The YSW / PRE unit 14 is repeatedly arranged in the horizontal direction with the width Pt as a pitch. In other words, the circuit layout of the semiconductor memory can also be expressed as follows. The semiconductor memory has a configuration in which a reference layout as a reference is repeatedly arranged in the horizontal direction. That is, the reference layout of the latch FF 13 is repeatedly arranged in the horizontal direction. Similarly, the reference layout of the YSW / PRE unit 14 is repeatedly arranged in the horizontal direction. A plurality of sense amplifiers 12 are configured by a reference layout arranged in the horizontal direction.

そして、1つのセンスアンプ12において、YSW/PRE部14とラッチFF13とのピッチ幅を異なるものとする。YSW/PRE部14の繰り返しピッチを、ラッチFF13の繰り返しピッチの2倍、又は半分とする。このようにすることで、面積縮小、及び高性能化を図ることができる。   In one sense amplifier 12, the pitch widths of the YSW / PRE unit 14 and the latch FF 13 are different. The repetition pitch of the YSW / PRE unit 14 is set to be twice or half the repetition pitch of the latch FF 13. By doing so, the area can be reduced and the performance can be improved.

上記のように、横方向におけるラッチFF13のピッチは、YSW/PRE部14のピッチと異なっている。ラッチFF13とYSW/PRE部14とでレイアウトの繰り返しピッチが2倍又は半分となっている。したがって、所定の数のセンスアンプ12について考えた場合、ラッチFF13に対応する基準レイアウトの繰り返し数が、YSW/PRE部14に対応する基準レイアウトの繰り返し数と異なることになる。すなわち、横方向において繰り返し配置されたラッチFF13の数が、横線方向において繰り返し配置されたYSW/PRE部14の数と異なっている。例えば、ラッチFF13の幅が、YSW/PRE部14の幅の2倍の場合、ラッチFF13の繰り返し数が、YSW/PRE部14の繰り返し数の半分となる。反対に、ラッチFF13の幅が、YSW/PRE部14の幅の半分の場合、ラッチFF13の繰り返し数が、YSW/PRE部14の繰り返し数の2倍となる。このようにすることで、面積縮小、及び高性能化を図ることができる。   As described above, the pitch of the latch FF 13 in the horizontal direction is different from the pitch of the YSW / PRE unit 14. The repetition pitch of the layout between the latch FF 13 and the YSW / PRE unit 14 is doubled or halved. Therefore, when a predetermined number of sense amplifiers 12 are considered, the number of repetitions of the reference layout corresponding to the latch FF 13 is different from the number of repetitions of the reference layout corresponding to the YSW / PRE unit 14. That is, the number of latch FFs 13 repeatedly arranged in the horizontal direction is different from the number of YSW / PRE units 14 repeatedly arranged in the horizontal line direction. For example, when the width of the latch FF 13 is twice the width of the YSW / PRE unit 14, the number of repetitions of the latch FF 13 is half the number of repetitions of the YSW / PRE unit 14. Conversely, when the width of the latch FF 13 is half the width of the YSW / PRE unit 14, the number of repetitions of the latch FF 13 is twice the number of repetitions of the YSW / PRE unit 14. By doing so, the area can be reduced and the performance can be improved.

実施の形態1.
(センスアンプのレイアウト)
以下、本実施の形態にかかる回路レイアウトについて、図を参照して説明する。図9は本実施形態にかかるセンスアンプ12のレイアウト図である。なお、センスアンプ12の基本的な回路構成は図5で示した構成と同様である。よって、図5と同様の内容については、適宜説明を省略する。アンプ部21のレイアウトについても、図6と同様であるため、適宜説明を省略する。アンプ部21が図1〜図4のラッチFF13に対応している。
Embodiment 1 FIG.
(Sense amplifier layout)
Hereinafter, a circuit layout according to the present embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a layout diagram of the sense amplifier 12 according to the present embodiment. The basic circuit configuration of the sense amplifier 12 is the same as the configuration shown in FIG. Therefore, description of the same contents as those in FIG. 5 will be omitted as appropriate. The layout of the amplifier unit 21 is also the same as that shown in FIG. The amplifier unit 21 corresponds to the latch FF 13 in FIGS.

上述したように、横方向において、アンプ部21のペア増幅トランジスタの幅が、SAピッチPsaを規定する。そして、図7で示したように、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23のピッチPtが、SAピッチPsaの2倍となっている。   As described above, in the lateral direction, the width of the pair amplification transistor of the amplifier unit 21 defines the SA pitch Psa. As shown in FIG. 7, the pitch Pt of the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 is twice the SA pitch Psa.

図9では、Yスイッチ部23、及びプリチャージ部22には、合計4本のゲートgが設けられている。Yスイッチ部23、及びプリチャージ部22では、直線状のゲートgが4段に配置されている。以下の説明において、図における上側(図9におけるNMOSペア26側)のゲートgを1段目のゲートg1とし、その下側に行くにつれて2段目のゲートg2、3段目のゲートg3、4段目のゲートg4として説明する。ゲートg1〜g4のそれぞれは隣のセンスアンプピッチまで延在している。すなわち、ゲートg1〜g4のそれぞれは、隣のセンスアンプピッチまで、はみ出して形成されている。1本のゲートgが2つのSAピッチPsaに跨って形成されている。   In FIG. 9, the Y switch unit 23 and the precharge unit 22 are provided with a total of four gates g. In the Y switch unit 23 and the precharge unit 22, linear gates g are arranged in four stages. In the following description, the gate g on the upper side (NMOS pair 26 side in FIG. 9) is defined as the first-stage gate g1, and the second-stage gate g2 and the third-stage gates g3, 4 as it goes downward. This will be described as the stage gate g4. Each of the gates g1 to g4 extends to the adjacent sense amplifier pitch. That is, each of the gates g1 to g4 is formed so as to protrude to the adjacent sense amplifier pitch. One gate g is formed across two SA pitches Psa.

Yスイッチ部23は、複数のビット線対を選択的に共通バス線DBUSに接続するスイッチ用トランジスタYT、YNを有している。すなわち、Yスイッチ部23にはビット線対BT0,BN0とビット線対BT1,BN1に対応して、2つのスイッチ用トランジスタYTと2つのスイッチ用トランジスタYNが設けられている。ここで、ビット線対BT0,BN0に対応したスイッチ用トランジスタYT、YNをスイッチ用トランジスタYT0、YN0とし、ビット線対BT1,BN1に対応したスイッチ用トランジスタYT、YNをスイッチ用トランジスタYT1、YN1として識別する。なお、ビット線対を特定しない場合はスイッチ用トランジスタYT、YNとして記載する。また、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、及びイコライズ用トランジスタEQについても同様に識別する。   The Y switch unit 23 includes switching transistors YT and YN that selectively connect a plurality of bit line pairs to the common bus line DBUS. That is, the Y switch unit 23 is provided with two switching transistors YT and two switching transistors YN corresponding to the bit line pair BT0, BN0 and the bit line pair BT1, BN1. Here, the switching transistors YT, YN corresponding to the bit line pair BT0, BN0 are the switching transistors YT0, YN0, and the switching transistors YT, YN corresponding to the bit line pair BT1, BN1 are the switching transistors YT1, YN1. Identify. When the bit line pair is not specified, it is described as switching transistors YT and YN. The precharging transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ are also identified in the same manner.

ビット線対BT0,BN0を共通バス線DT,DNにそれぞれ接続する場合、カラム選択信号線Y0のカラム選択信号によって、スイッチ用トランジスタYT0、YN0がオンする。ビット線対BT1,BN1を共通バス線DT,DNにそれぞれ接続する場合、カラム選択信号線Y1のカラム選択信号によって、スイッチ用トランジスタYT1、YN1がオンする。このように、スイッチ用トランジスタYT0、YN0又は、スイッチ用トランジスタYT1、YN1のいずれかのペアトランジスタをオンすることで、共通バス線DBUSに接続するビット線対を選択する。   When the bit line pair BT0, BN0 is connected to the common bus lines DT, DN, respectively, the switching transistors YT0, YN0 are turned on by the column selection signal of the column selection signal line Y0. When the bit line pair BT1, BN1 is connected to the common bus lines DT, DN, the switching transistors YT1, YN1 are turned on by the column selection signal of the column selection signal line Y1. In this way, by turning on one of the switching transistors YT0 and YN0 or one of the switching transistors YT1 and YN1, a bit line pair connected to the common bus line DBUS is selected.

Yスイッチ部23には、2つのゲートg1、g2が配置されている。Yスイッチ部23ではゲートg1、g2が2段構成となっている。1段目のゲートg1にはビット線対BT0,BN0を選択するためのカラム選択信号線Y0が接続され、2段目のゲートg2にはビット線対BT1,BN1を選択するためのカラム選択信号線Y1が接続される。Yスイッチ部23のそれぞれのゲートg1、g2は、横方向に沿って形成されている。すなわち、ビット線方向と垂直な方向がゲート幅W方向となる。また、Yスイッチ部23の2つのゲートg1、g2は、ビット線方向に離間して配置されている。Yスイッチ部23の2つのゲートg1、g2は、横方向に沿って直線状に形成され、ほぼ同じ形状となっている。   In the Y switch portion 23, two gates g1 and g2 are arranged. In the Y switch unit 23, the gates g1 and g2 have a two-stage configuration. A column selection signal line Y0 for selecting the bit line pair BT0, BN0 is connected to the first stage gate g1, and a column selection signal for selecting the bit line pair BT1, BN1 is connected to the second stage gate g2. Line Y1 is connected. The respective gates g1 and g2 of the Y switch portion 23 are formed along the horizontal direction. That is, the direction perpendicular to the bit line direction is the gate width W direction. In addition, the two gates g1 and g2 of the Y switch unit 23 are spaced apart from each other in the bit line direction. The two gates g1 and g2 of the Y switch unit 23 are linearly formed along the horizontal direction and have substantially the same shape.

具体的には、1段目のスイッチ用トランジスタYT0、YN0のゲートg1は、横方向を長手方向としている。Yスイッチ部23のスイッチ用トランジスタYT0、YN0のゲート幅方向が、横方向になっている。スイッチ用トランジスタYT0、YN0のゲートg1は共通な1本の電極となっている。すなわち、1本の直線状のゲートg1のうち、拡散層41aを跨ぐ部分が、スイッチ用トランジスタYT0のゲートとなり、拡散層41bを跨ぐ部分が、スイッチ用トランジスタYN0のゲートとなる。   Specifically, the lateral direction of the gates g1 of the first-stage switching transistors YT0 and YN0 is the longitudinal direction. The gate width direction of the switching transistors YT0 and YN0 of the Y switch unit 23 is the horizontal direction. The gates g1 of the switching transistors YT0 and YN0 are a common electrode. That is, in one linear gate g1, the portion straddling the diffusion layer 41a becomes the gate of the switching transistor YT0, and the portion straddling the diffusion layer 41b becomes the gate of the switching transistor YN0.

拡散層41aと拡散層41bは、分離している。拡散層41aは、ビット線対BT0、BN0のSAアンプピッチPsa内に配置され、拡散層41bは、ビット線対BT1、BN1のSAアンプピッチPsa内に配置されている。そして、スイッチ用トランジスタYT0、YN0のゲートgは、2つの拡散層41a、41bを跨ぐように、連続している。換言すると、スイッチ用トランジスタYT0、YN0のゲートgは、拡散層41a、41bを貫通している。   The diffusion layer 41a and the diffusion layer 41b are separated. The diffusion layer 41a is arranged in the SA amplifier pitch Psa of the bit line pair BT0, BN0, and the diffusion layer 41b is arranged in the SA amplifier pitch Psa of the bit line pair BT1, BN1. The gates g of the switching transistors YT0 and YN0 are continuous so as to straddle the two diffusion layers 41a and 41b. In other words, the gates g of the switching transistors YT0 and YN0 pass through the diffusion layers 41a and 41b.

スイッチ用トランジスタYT1、スイッチ用トランジスタYT1のゲートg2は、2段目に設けられている。そして、スイッチ用トランジスタYT0、YN0のゲートg1と同様に、スイッチ用トランジスタYT1、スイッチ用トランジスタYN1のゲートg2は、一本の直線状の電極となっている。スイッチ用トランジスタYT1、YN1のゲートg2も同様に、拡散層41aと拡散層41bを貫通している。したがって、カラム選択信号線Y0、Y1が接続されるゲートg1、g2は、2つのSAアンプPsaに渡って形成されている。   The switching transistor YT1 and the gate g2 of the switching transistor YT1 are provided in the second stage. Similarly to the gate g1 of the switching transistors YT0 and YN0, the switching transistor YT1 and the gate g2 of the switching transistor YN1 are one linear electrode. Similarly, the gates g2 of the switching transistors YT1 and YN1 penetrate through the diffusion layers 41a and 41b. Therefore, the gates g1 and g2 to which the column selection signal lines Y0 and Y1 are connected are formed across the two SA amplifiers Psa.

ここで、スイッチ用トランジスタYT0とスイッチ用トランジスタYT1とで拡散層41aが共通となっている。そして、2つのスイッチ用トランジスタYT0、YT1の拡散層41aの共通部分が共通バス線DTに接続される。スイッチ用トランジスタYT0、YT1が、拡散層41aの同じコンタクトで共通バス線DTに接続される。同様に、スイッチ用トランジスタYN0とスイッチ用トランジスタYN1とで拡散層41bが共通となっている。そして、2つのスイッチ用トランジスタYN0、YT1の拡散層41bの共通部分が共通バス線DNに接続される。スイッチ用トランジスタYN0、YN1が、拡散層41bの同じコンタクトで共通バス線DNに接続される。   Here, the diffusion layer 41a is shared by the switching transistor YT0 and the switching transistor YT1. The common part of the diffusion layers 41a of the two switching transistors YT0 and YT1 is connected to the common bus line DT. The switching transistors YT0 and YT1 are connected to the common bus line DT through the same contact of the diffusion layer 41a. Similarly, the diffusion layer 41b is shared by the switching transistor YN0 and the switching transistor YN1. A common portion of the diffusion layers 41b of the two switch transistors YN0 and YT1 is connected to the common bus line DN. The switching transistors YN0 and YN1 are connected to the common bus line DN through the same contact of the diffusion layer 41b.

このような構成によって、Yスイッチ部23のピッチPtはSAピッチPsaの2倍となる。例えば、ゲートg1、g2となる電極の長さが、SAピッチPsaよりも大きくなり、Psaの2倍程度となっている。2個の連続した標準トランジスタの形状のみで高さが決まり、このアクティブ素子領域外の上下へのゲート突出しも無いので、高さを縮小しやすい。今まではゲート幅WがSAピッチPsaに制限されるので一般的ではなかったが、微細化の進歩でトランジスタ能力が上がり、上記の構成を採用できるようになる。   With such a configuration, the pitch Pt of the Y switch unit 23 is twice the SA pitch Psa. For example, the length of the electrodes serving as the gates g1 and g2 is larger than the SA pitch Psa and is about twice as long as Psa. Since the height is determined only by the shape of two continuous standard transistors, and the gate does not protrude up and down outside the active element region, the height can be easily reduced. Up to now, the gate width W is limited to the SA pitch Psa, which is not general. However, with the progress of miniaturization, the transistor capability increases and the above configuration can be adopted.

次に、プリチャージ部22について説明する。プリチャージ部22には、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCT1と、プリチャージ用トランジスタPCN0、PCN1と、イコライズ用トランジスタEQ0、EQ1が設けられている。プリチャージ部22には、6つのトランジスタに対応する6つの拡散層41c〜41hを備えている。拡散層41c、41d、41eがプリチャージ用トランジスタPCT0、プリチャージ用トランジスタPCN0、イコライズ用トランジスタEQ0にそれぞれ対応している。拡散層41f、41g、41hがイコライズ用トランジスタEQ1、プリチャージ用トランジスタPCN1、プリチャージ用トランジスタPCT1にそれぞれ対応している。   Next, the precharge unit 22 will be described. The precharge unit 22 includes precharge transistors PCT0 and PCT1, precharge transistors PCN0 and PCN1, and equalization transistors EQ0 and EQ1. The precharge unit 22 includes six diffusion layers 41c to 41h corresponding to six transistors. The diffusion layers 41c, 41d, and 41e correspond to the precharging transistor PCT0, the precharging transistor PCN0, and the equalizing transistor EQ0, respectively. The diffusion layers 41f, 41g, and 41h correspond to the equalizing transistor EQ1, the precharging transistor PCN1, and the precharging transistor PCT1, respectively.

プリチャージ部22には、横方向に延びた直線状の2つのゲートg3、g4が設けられている。2つのゲートg3,g4は、上下に離間して配置されている。すなわち、2つのゲートg3、g4が上下2段に配置されている。3段目のゲートg3は、拡散層41c、41e、41gを跨ぐように配置されており、4段目のゲートg4は拡散層41d、41f、41hを跨ぐように配置されている。なお、1段目と2段目のゲートg1、g2は、上記のように、Yスイッチ部23に設けられている。   The precharge portion 22 is provided with two linear gates g3 and g4 extending in the horizontal direction. The two gates g3 and g4 are spaced apart from each other in the vertical direction. That is, two gates g3 and g4 are arranged in two upper and lower stages. The third-stage gate g3 is disposed so as to straddle the diffusion layers 41c, 41e, and 41g, and the fourth-stage gate g4 is disposed so as to straddle the diffusion layers 41d, 41f, and 41h. Note that the first-stage and second-stage gates g1 and g2 are provided in the Y switch section 23 as described above.

プリチャージ用トランジスタPCT0、イコライズ用トランジスタEQ0、プリチャージ用トランジスタPCN1の3つのトランジスタが横方向に並んで配置されている。3段目のゲートg3がプリチャージ用トランジスタPCT0、イコライズ用トランジスタEQ0、プリチャージ用トランジスタPCN1の3つのトランジスタに対応している。したがって、プリチャージ用トランジスタPCT0、イコライズ用トランジスタEQ0、プリチャージ用トランジスタPCN1とでゲートg3が共通している。換言すると、3つのプリチャージ用トランジスタPCT0、イコライズ用トランジスタEQ0、プリチャージ用トランジスタPCN1のゲートg3は、同一レイヤの配線層で一体的に形成されている。同一レイヤの1つの電極パターンで、3つのプリチャージ用トランジスタPCT0、イコライズ用トランジスタEQ0、プリチャージ用トランジスタPCN1のゲートg3が形成される。   Three transistors, a precharging transistor PCT0, an equalizing transistor EQ0, and a precharging transistor PCN1, are arranged side by side in the horizontal direction. The third-stage gate g3 corresponds to three transistors: a precharging transistor PCT0, an equalizing transistor EQ0, and a precharging transistor PCN1. Therefore, the gate g3 is common to the precharging transistor PCT0, the equalizing transistor EQ0, and the precharging transistor PCN1. In other words, the three precharging transistors PCT0, the equalizing transistor EQ0, and the gate g3 of the precharging transistor PCN1 are integrally formed of the same wiring layer. Three precharging transistors PCT0, equalizing transistor EQ0, and gate g3 of precharging transistor PCN1 are formed by one electrode pattern in the same layer.

プリチャージ用トランジスタPCT1、イコライズ用トランジスタEQ1、プリチャージ用トランジスタPCN0についても、プリチャージ用トランジスタPCT0、イコライズ用トランジスタEQ0、プリチャージ用トランジスタPCN0と同様にゲートg4が共通している。換言すると、4段目のゲートg4がプリチャージ用トランジスタPCT1、イコライズ用トランジスタEQ1、プリチャージ用トランジスタPCN0で共通となっている。3つのプリチャージ用トランジスタPCT1、イコライズ用トランジスタEQ1、プリチャージ用トランジスタPCN1のゲートg4は、同一レイヤの配線層で一体的に形成されている。同一レイヤの1つの電極パターンで、3つのプリチャージ用トランジスタPCT1、イコライズ用トランジスタEQ1、プリチャージ用トランジスタPCN1のゲートg4が形成される。   Similarly to the precharging transistor PCT0, the equalizing transistor EQ0, and the precharging transistor PCN0, the precharge transistor PCT1, the equalizing transistor EQ1, and the precharging transistor PCN0 have the same gate g4. In other words, the fourth-stage gate g4 is shared by the precharging transistor PCT1, the equalizing transistor EQ1, and the precharging transistor PCN0. The three precharging transistors PCT1, the equalizing transistor EQ1, and the gate g4 of the precharging transistor PCN1 are integrally formed of the same wiring layer. Three precharging transistors PCT1, an equalizing transistor EQ1, and a gate g4 of the precharging transistor PCN1 are formed by one electrode pattern in the same layer.

プリチャージ用トランジスタPCN0、及びプリチャージ用トランジスタPCT0からなるペアトランジスタは、左側のSAピッチPsa内において上下に配置されている。プリチャージ用トランジスタPCN1、及びプリチャージ用トランジスタPCT1からなるペアトランジスタは、右側のSAピッチPsa内において、上下に配置されている。一方、イコライズ用トランジスタEQ0は、プリチャージ用トランジスタPCN0、プリチャージ用トランジスタPCT0よりも高い駆動能力が要求されるため、ゲート幅Wが大きくなる。すなわち、ビット線対BT0、BN0間を直接ショートするイコライズ用トランジスタEQ0は、プリチャージ速度を決めるので、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0に比べて大きくする傾向がある。したがって、イコライズ用トランジスタEQ0は、左側のSAピッチPsaに収まっていない。プリチャージ部22のピッチPtはSAアンプピッチPsaの2倍となっている。   The pair transistors including the precharging transistor PCN0 and the precharging transistor PCT0 are arranged vertically within the SA pitch Psa on the left side. The pair transistors including the precharging transistor PCN1 and the precharging transistor PCT1 are arranged vertically within the SA pitch Psa on the right side. On the other hand, the equalizing transistor EQ0 is required to have a higher driving capability than the precharging transistor PCN0 and the precharging transistor PCT0, and thus has a large gate width W. That is, the equalizing transistor EQ0 that directly shorts the bit line pair BT0 and BN0 determines the precharge speed, and therefore tends to be larger than the precharging transistors PCT0 and PCN0. Therefore, the equalizing transistor EQ0 does not fit in the left SA pitch Psa. The pitch Pt of the precharge unit 22 is twice the SA amplifier pitch Psa.

図6に示したレイアウトでは、イコライズ用トランジスタEQのゲート幅Wの拡大は直接SA高さ拡大になるが、図9のレイアウトでは、隣接SA領域まで使って大きなゲート幅Wを取ることができる。隣のSA用素子とゲート信号が共通なので、ゲート分離やコンタクト領域などのロスが少なく、拡散層分離のみで素子を大きく取れる。高さは、標準形状での独立トランジスタ2個分なので、設計基準で決まる距離となり、微細化に伴って容易に縮小化することができる。図9では、センスアンプ12内の全てのトランジスタを標準形状トランジスタになっている。よって、標準形状トランジスタのみを用いることができ、歩留まり向上につながる。すなわち、直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。さらに、縦方向における面積を縮小することができる。   In the layout shown in FIG. 6, the increase in the gate width W of the equalizing transistor EQ directly increases the SA height, but in the layout in FIG. 9, a large gate width W can be obtained by using up to the adjacent SA region. Since the gate signal is common to the adjacent SA element, there is little loss of gate isolation, contact region, etc., and a large element can be obtained only by diffusion layer isolation. Since the height is equivalent to two independent transistors in the standard shape, the distance is determined by the design standard, and can be easily reduced as the size is reduced. In FIG. 9, all transistors in the sense amplifier 12 are standard shape transistors. Therefore, only a standard shape transistor can be used, leading to an improvement in yield. That is, the arrangement direction of the gate g is unified by using only the linear gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. Furthermore, the area in the vertical direction can be reduced.

m個(mは2以上の整数)のSAに対応して共通バス線DBUSが設けられている。そして、m個のSAのスイッチ用トランジスタYを選択的にオンして、m個のビット線対のうちの1つのビット線対が共通バス線DBUSに接続することで、カラム選択が行われる。さらに、隣接するI/Oの境界部分のカラムの両隣に位置するカラムのカラムアドレスが同じになっている。スイッチ用トランジスタYT,YNのゲートが隣接するI/Oの境界を跨いで形成されている。このようにすることで、スイッチ用トランジスタYT,YNの能力を向上できるとともに、メモリの信頼性を向上することができる。さらに、隣接I/O間で信号分離のためのスペースを削減することができるので、効率よくレイアウトすることができる。   A common bus line DBUS is provided corresponding to m (m is an integer of 2 or more) SAs. Then, the column selection is performed by selectively turning on the m SA switching transistors Y and connecting one bit line pair of the m bit line pairs to the common bus line DBUS. Further, the column addresses of the columns located on both sides of the column at the boundary portion of adjacent I / O are the same. The gates of the switching transistors YT and YN are formed across the boundary of adjacent I / O. In this way, the capabilities of the switching transistors YT and YN can be improved, and the reliability of the memory can be improved. Furthermore, since a space for signal separation between adjacent I / Os can be reduced, efficient layout can be achieved.

(アンプ領域のトランジスタ配置例)
アンプ部21は、センスアンプ12の微小電圧を増幅するアナログ動作を受け持つ部分である。このため、増幅用PMOSトランジスタSPT、SPN、及び増幅用NMOSトランジスタSNT、SNNのゲート長Lを大きめに設定してランダムばらつきを考慮したり、トランジスタ配置や形状の対称性を重視する設計にする必要がある。以下、図10〜図12を参照して、アンプ部21のレイアウト例について説明する。図10〜図12はそれぞれ、SAピッチPsaを決めているアンプ部21のトランジスタ形状のレイアウト例を示す図である。図10〜図12は、PMOSペア25のレイアウト例を示している。なお、NMOSペア26に、図10〜図12と同様の構成を用いることができる。
(Amplifier area transistor arrangement example)
The amplifier unit 21 is a part responsible for an analog operation for amplifying the minute voltage of the sense amplifier 12. Therefore, it is necessary to set the gate length L of the amplifying PMOS transistors SPT and SPN and the amplifying NMOS transistors SNT and SNN to be large in consideration of random variation, or to design the transistor arrangement and shape symmetry. There is. Hereinafter, a layout example of the amplifier unit 21 will be described with reference to FIGS. 10 to 12 are diagrams showing examples of transistor-shaped layouts of the amplifier unit 21 that determines the SA pitch Psa. 10 to 12 show layout examples of the PMOS pair 25. The NMOS pair 26 can have the same configuration as that shown in FIGS.

図10では、増幅用PMOSトランジスタSPTのゲートg、及び増幅用PMOSトランジスタSPNのゲートgが縦方向の直線状になっている。そして、増幅用PMOSトランジスタSPTのゲートgが2本となっている。同様に、増幅用PMOSトランジスタSPNのゲートgが2本となっている。増幅用PMOSトランジスタSPTの拡散層41aと増幅用PMOSトランジスタSPNの拡散層41bが分離して配置されている。増幅用PMOSトランジスタSPTのゲートg、及び増幅用PMOSトランジスタSPNを上下2段配置としている。   In FIG. 10, the gate g of the amplification PMOS transistor SPT and the gate g of the amplification PMOS transistor SPN are linear in the vertical direction. The amplification PMOS transistor SPT has two gates g. Similarly, the amplification PMOS transistor SPN has two gates g. The diffusion layer 41a of the amplification PMOS transistor SPT and the diffusion layer 41b of the amplification PMOS transistor SPN are arranged separately. The gate g of the amplifying PMOS transistor SPT and the amplifying PMOS transistor SPN are arranged in two upper and lower stages.

図11では、ゲートgをU字状にして、増幅用PMOSトランジスタSPTと増幅用PMOSトランジスタSPNとを上下2段に配置にしている。なお、ゲートgをU字状の代わりにO字状にして、増幅用PMOSトランジスタSPTと増幅用PMOSトランジスタSPNを上下2段に配置としてもよい。増幅用PMOSトランジスタSPTと増幅用PMOSトランジスタSPNと増幅用PMOSトランジスタSPTとで、一体に形成された拡散層41aが用いられている。   In FIG. 11, the gate g is U-shaped, and the amplifying PMOS transistor SPT and the amplifying PMOS transistor SPN are arranged in two upper and lower stages. The gate g may be O-shaped instead of U-shaped, and the amplifying PMOS transistor SPT and the amplifying PMOS transistor SPN may be arranged in two upper and lower stages. The amplifying PMOS transistor SPT, the amplifying PMOS transistor SPN, and the amplifying PMOS transistor SPT are integrally formed with a diffusion layer 41a.

図12では、ゲートgを直線状としたまま、増幅用PMOSトランジスタSPTと増幅用PMOSトランジスタSPNを上下2段に配置している。増幅用PMOSトランジスタSPTの拡散層41aと増幅用PMOSトランジスタSPNの拡散層41bが分離して配置されている。横方向において、拡散層41aと拡散層41bをずらして配置している。そして、拡散層41a、41bは、SAピッチPsaよりも幅広になっている。拡散層41a、41bは、隣のSAピッチまで延在している。隣接するビット線対の増幅用PMOSトランジスタSPTが、拡散層41aを共有している。同様に、隣接するビット線対の増幅用PMOSトランジスタSPNが、拡散層41bを共有している。   In FIG. 12, the amplifying PMOS transistor SPT and the amplifying PMOS transistor SPN are arranged in two upper and lower stages while keeping the gate g straight. The diffusion layer 41a of the amplification PMOS transistor SPT and the diffusion layer 41b of the amplification PMOS transistor SPN are arranged separately. In the horizontal direction, the diffusion layer 41a and the diffusion layer 41b are shifted from each other. The diffusion layers 41a and 41b are wider than the SA pitch Psa. The diffusion layers 41a and 41b extend to the adjacent SA pitch. Amplifying PMOS transistors SPT of adjacent bit line pairs share a diffusion layer 41a. Similarly, amplification PMOS transistors SPN of adjacent bit line pairs share the diffusion layer 41b.

図10〜図12のいずれの構成でもゲート長Lの長いペアトランジスタを近傍に配置することになる。よって、ペアトランジスタの大きさで、SAピッチPsaが決まる。図10〜図12の構成を図PMOSペア25、NMOSペア26に用いてもよい。さらに、図10〜図12の構成を後述するレイアウトに用いてもよい。   10 to 12, a pair transistor having a long gate length L is arranged in the vicinity. Therefore, the SA pitch Psa is determined by the size of the pair transistor. 10 to 12 may be used for the PMOS pair 25 and the NMOS pair 26. Furthermore, you may use the structure of FIGS. 10-12 for the layout mentioned later.

(カラム選択の割り付け)
次に、Yスイッチ部23のカラム選択配置例について、図13を参照して説明する。図13は、カラム数が4の場合を説明するための図である。すなわち、それぞれのI/Oにおいて、4つのビット線対から1つのビット線対を選択して、カラム選択を行う例について説明する。ここでは、1つのI/OにY0〜Y3のカラムアドレスが割り当てられている。Y0〜Y3のそれぞれには、上記のように、スイッチ用トランジスタYT、YNのスイッチトランジスタペアが接続される。Y0〜Y3のスイッチ用トランジスタYT,YNは、共通バス線DBUSを共通にしている。
(Assignment of column selection)
Next, a column selection arrangement example of the Y switch unit 23 will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a diagram for explaining the case where the number of columns is four. That is, an example in which one bit line pair is selected from four bit line pairs and column selection is performed in each I / O will be described. Here, column addresses Y0 to Y3 are assigned to one I / O. As described above, a switch transistor pair of switching transistors YT and YN is connected to each of Y0 to Y3. The switching transistors YT and YN for Y0 to Y3 share a common bus line DBUS.

I/O=0と、I/O=2では、左からY0、Y1、Y2、Y3のアドレス順にSAが配置されている。I/O=1では、左からY2、Y3、Y0、Y1のアドレス順にSAが配置されている。また、図13では、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲートgを模式的に示している。   In I / O = 0 and I / O = 2, SAs are arranged in the order of addresses Y0, Y1, Y2, and Y3 from the left. In I / O = 1, SAs are arranged in the order of addresses Y2, Y3, Y0, and Y1 from the left. FIG. 13 schematically shows the gates g of the switching transistors YT and YN.

図13の配置では、I/O=0のY2、Y3のトランジスタペアと、I/O=1のY2、Y3のトランジスタペアとの間に、Y0、Y1のトランジスタペアが配置されていない。よって、隣接I/Oの境界部分で、Y2、Y3のトランジスタペアを物理的に隣接して配置することができる。具体的には、隣接するI/Oの境界部分において、Y3の両隣がY2となり、Y2の両隣がY3となっている。これにより、I/O=0とI/O=1とで、Y2、Y3のトランジスタペアのゲートを共通化することができる。同様に、隣接するI/O=2、及びI/O=1で、Y0、Y1のトランジスタペアのゲートgを共通化することができる。換言すると、4つのSAピッチPsaに渡るゲートgが設けられる。   In the arrangement of FIG. 13, the Y0 and Y1 transistor pairs are not arranged between the Y2 and Y3 transistor pairs with I / O = 0 and the Y2 and Y3 transistor pairs with I / O = 1. Therefore, Y2 and Y3 transistor pairs can be physically adjacent to each other at the boundary portion between adjacent I / Os. Specifically, in the boundary part of adjacent I / O, both sides of Y3 are Y2, and both sides of Y2 are Y3. Thereby, the gates of the Y2 and Y3 transistor pairs can be shared by I / O = 0 and I / O = 1. Similarly, the gates g of the Y0 and Y1 transistor pairs can be shared by adjacent I / O = 2 and I / O = 1. In other words, the gate g over four SA pitches Psa is provided.

このように、隣接するI/Oの境界部分に存在する4つのSAに対して、ゲートgを共通化できる。例えば、2つのY2のSAと2つY3のSAでは、スイッチ用トランジスタYT、YNに、一体化したゲートgが用いられる。図13のカラム選択配置を図9にレイアウトに用いることで、SAピッチの4倍にまたがり、ゲートgを共通化することができる。すなわち、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲートgが隣接するI/Oの境界を跨いでいる。このように、隣接I/Oとの間でY0〜Y4の順番を調整することで、ゲート信号の繰り返しを、更に共通化することができる。I/Oの境界部分で、素子分離やコンタクトが不要となるため、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅Wを大きくすることができる。よって、スイッチ用トランジスタYT、YNの能力を向上することができる。   In this way, the gate g can be made common to the four SAs existing at the boundary portions of adjacent I / O. For example, in two Y2 SAs and two Y3 SAs, an integrated gate g is used for the switching transistors YT and YN. By using the column selection arrangement of FIG. 13 in the layout of FIG. 9, the gate g can be shared over four times the SA pitch. That is, the gates g of the switching transistors YT and YN straddle the adjacent I / O boundary. As described above, by adjusting the order of Y0 to Y4 with the adjacent I / O, the repetition of the gate signal can be further shared. Since no element isolation or contact is required at the I / O boundary, the gate width W of the switching transistors YT and YN can be increased. Therefore, the capability of the switching transistors YT and YN can be improved.

ここで、隣接I/Oの同一選択カラムアドレス(Y)が物理的に隣接するSAで選択されるのを避けるために、Y3の隣がY2に、Y0の隣がY1になるようにデコーダ信号の入力順番を設定している。隣接するI/Oの境界部分において、同じカラムアドレスが連続しないようにしている。隣接するI/Oで、同じアドレスのカラム選択信号が連続しないようにしている。これは、ビット線干渉が他と異なって見えることによるテスト品質低下、宇宙線照射によるソフトエラーで一箇所の同時不良発生率を下げる効果がある。   Here, in order to avoid that the same selected column address (Y) of adjacent I / O is selected by the physically adjacent SA, the decoder signal is set so that Y2 is adjacent to Y2 and Y0 is adjacent to Y1. The input order is set. The same column address is not continued at the boundary portion between adjacent I / Os. In adjacent I / O, column selection signals with the same address are prevented from continuing. This has the effect of reducing the test failure rate due to the bit line interference appearing differently, and reducing the rate of simultaneous failure at one location due to soft errors caused by cosmic ray irradiation.

図14は、カラム数が4本以上の一例として、カラム数が6本の例を示している。すなわち、それぞれのI/Oには、Y0〜Y5のカラムアドレスが割り当てられている。以下、6つのカラムから1つのカラムを選択するレイアウト例を説明する。I/O=0では、左からY0、Y1、Y2、Y3、Y4、Y5の順にYスイッチ部23が配置されている。I/O=1では、左からY4、Y5、Y2、Y3、Y0、Y1の順にYスイッチ部23が配置されている。この構成では、隣接I/O間において、Y4、Y5のトランジスタペアのゲートgを共通化できる。また、図示は省略しているが、I/O=1とI/O=2の境界において、Y0、Y1のトランジスタペアのゲートgを共通化できる。よって、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅Wを大きくすることができる。   FIG. 14 shows an example in which the number of columns is six as an example of four or more columns. That is, column addresses Y0 to Y5 are assigned to each I / O. Hereinafter, a layout example for selecting one column from six columns will be described. When I / O = 0, the Y switch unit 23 is arranged in the order of Y0, Y1, Y2, Y3, Y4, and Y5 from the left. In I / O = 1, the Y switch unit 23 is arranged in the order of Y4, Y5, Y2, Y3, Y0, and Y1 from the left. In this configuration, the gates g of the Y4 and Y5 transistor pairs can be shared between adjacent I / Os. Although not shown, the gates g of the Y0 and Y1 transistor pairs can be shared at the boundary between I / O = 1 and I / O = 2. Therefore, the gate width W of the switching transistors YT and YN can be increased.

図15は、カラム数が2本の例を示している。すなわち、それぞれのI/Oには、Y0、Y1のカラムアドレスが割り当てられている。以下、2つのカラムから1つのカラムを選択するレイアウト例を説明する。図15では、Y0とY1とが交互に並んでいる。したがって、全てのI/Oについて、ゲートgを共通化できる。これにより、ゲートgを大幅に貫通させることができる。素子分離やコンタクトが不要となるため、   FIG. 15 shows an example in which the number of columns is two. That is, column addresses Y0 and Y1 are assigned to each I / O. Hereinafter, a layout example for selecting one column from two columns will be described. In FIG. 15, Y0 and Y1 are alternately arranged. Therefore, the gate g can be shared for all the I / Os. Thereby, the gate g can be penetrated significantly. Since element isolation and contact are not required,

図13〜図15では、ゲートgが隣接するI/Oの境界を跨いでいる。そして、隣接するI/Oの境界において、4つ以上のスイッチ用トランジスタが、ゲートgを共通にする。スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅Wを大きくすることができる。これにより、効率よくレイアウトすることができ、面積を縮小することができる。もちろん、各I/Oにおけるカラム数は、2、4、6に限定されるものではなく、任意の値とすることができる。   13 to 15, the gate g straddles the boundary of adjacent I / O. At the boundary between adjacent I / Os, four or more switching transistors share the gate g. The gate width W of the switching transistors YT and YN can be increased. Thereby, the layout can be performed efficiently and the area can be reduced. Of course, the number of columns in each I / O is not limited to 2, 4, and 6, and can be any value.

実施の形態2.
(Yスイッチ部23のトランジスタ配置例)
本実施の形態にかかる半導体メモリの構成について、図16を用いて説明する。図16は、Yスイッチ部23のレイアウトを示す図である。なお、Yスイッチ部23以外の構成については、実施の形態1と同様であるため、説明を省略する。また、SAの基本的構成は実施の形態1と同様であるため、実施の形態1と重複する内容については、説明を省略する。図16では、2つのSAピッチPsaを示している。
Embodiment 2. FIG.
(Example of transistor arrangement of the Y switch unit 23)
The configuration of the semiconductor memory according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 16 is a diagram showing a layout of the Y switch unit 23. Since the configuration other than the Y switch unit 23 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted. Further, since the basic configuration of SA is the same as that of the first embodiment, the description overlapping with that of the first embodiment is omitted. In FIG. 16, two SA pitches Psa are shown.

図16では、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅WをSAピッチPsaの2倍まで拡大している。そのため、Yスイッチ部23には、横方向に延びたゲートgを4本配置している。すなわち、ゲートgが4段に配置されている。1段目のゲートg1がスイッチ用トランジスタYT0に対応し、2段目のゲートg2がスイッチ用トランジスタYT1に対応している。3段目のゲートg3がスイッチ用トランジスタYN0に対応し、4段目のゲートg4がスイッチ用トランジスタYN1に対応している。   In FIG. 16, the gate width W of the switching transistors YT and YN is expanded to twice the SA pitch Psa. Therefore, four gates g extending in the horizontal direction are arranged in the Y switch portion 23. That is, the gates g are arranged in four stages. The first-stage gate g1 corresponds to the switching transistor YT0, and the second-stage gate g2 corresponds to the switching transistor YT1. The third-stage gate g3 corresponds to the switching transistor YN0, and the fourth-stage gate g4 corresponds to the switching transistor YN1.

さらに、Yスイッチ部23には2段の拡散層41a、41bが設けられている。スイッチ用トランジスタYT0とスイッチ用トランジスタYT1とで、共通バス線DTと接続される拡散層41aが共通となっている。拡散層41aの共通部分を共通バス線DTの信号接点としている。共通バス線DTの信号接点の上下両側にゲートg1、g2が配置されている。スイッチ用トランジスタYN0とスイッチ用トランジスタYN1とで、共通バス線DNと接続される拡散層41bが共通となっている。拡散層41bの共通部分を共通バス線DNの信号接点としている。共通バス線DNの信号接点の上下両側にゲートg3、g4が配置されている。拡散層41a、41bは、隣のSAピッチPsaにはみ出して形成されている。すなわち、拡散層41a、41bは、SAピッチPsaよりも幅広になっており、2つのSAピッチPsaに渡って形成されている。Yスイッチ部23のピッチが、SAピッチPsaの2倍となる。   Further, the Y switch portion 23 is provided with two stages of diffusion layers 41a and 41b. The switching transistor YT0 and the switching transistor YT1 share the diffusion layer 41a connected to the common bus line DT. A common part of the diffusion layer 41a is used as a signal contact of the common bus line DT. Gates g1 and g2 are arranged on both upper and lower sides of the signal contact of the common bus line DT. The switching transistor YN0 and the switching transistor YN1 share the diffusion layer 41b connected to the common bus line DN. A common part of the diffusion layer 41b is used as a signal contact of the common bus line DN. Gates g3 and g4 are arranged on both upper and lower sides of the signal contact of the common bus line DN. The diffusion layers 41a and 41b are formed so as to protrude from the adjacent SA pitch Psa. That is, the diffusion layers 41a and 41b are wider than the SA pitch Psa, and are formed over the two SA pitches Psa. The pitch of the Y switch section 23 is twice the SA pitch Psa.

このように、スイッチ用トランジスタYT0とスイッチ用トランジスタYT1とが、拡散層41aを共有する上下2段構成のトランジスタ配置となっている。スイッチ用トランジスタYN0とスイッチ用トランジスタYN1とが、拡散層41bを共有する上下2段構成のトランジスタ配置となっている。そして、各段のそれぞれのトランジスタは、ワード線方向に沿ったゲートgを有している。   As described above, the switching transistor YT0 and the switching transistor YT1 have a two-stage upper and lower transistor arrangement sharing the diffusion layer 41a. The switching transistor YN0 and the switching transistor YN1 have a transistor arrangement with a two-stage configuration in which the diffusion layer 41b is shared. Each transistor in each stage has a gate g along the word line direction.

このレイアウトでは、図9のレイアウトと比較して、高さ方向のサイズが大きくなるが、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅WをピッチPsaの約2倍までに拡大することができる。スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅Wを大きくすることができ、能力を向上することができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。   In this layout, the size in the height direction is larger than in the layout of FIG. 9, but the gate width W of the switching transistors YT and YN can be increased to about twice the pitch Psa. The gate width W of the switching transistors YT and YN can be increased, and the capability can be improved. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected.

(Yスイッチ部23の変形例1)
次に、Yスイッチ部23のレイアウトの変形例1について、図17を用いて説明する。図17は、オープンビット形式のメモリセルのYスイッチ部23を示している。図17では、ビット線対BT0、BN0、ビット線対BT1、BN1、ビット線対BT2、BN2、及びビット線対BT3、BN3の4つのビット線対に対するYスイッチ部23を示している。
(Modification 1 of Y switch part 23)
Next, a modified example 1 of the layout of the Y switch unit 23 will be described with reference to FIG. FIG. 17 shows the Y switch section 23 of the memory cell in the open bit format. FIG. 17 shows the Y switch unit 23 for the four bit line pairs of the bit line pair BT0, BN0, the bit line pair BT1, BN1, the bit line pair BT2, BN2, and the bit line pair BT3, BN3.

SAピッチPsaの2倍に対して、4本のビット線BT0〜BT3が、上側のメモリセル11から入っており、4本のビット線BN0〜BN3が、下側のメモリセル11から入る場合を想定している。この場合も、ゲートg1〜g4のそれぞれは、横方向に沿って形成されている。ゲートg1〜g4の電極は、SAピッチPsaの2倍の長さとなっている。   A case where four bit lines BT0 to BT3 enter from the upper memory cell 11 and four bit lines BN0 to BN3 enter from the lower memory cell 11 with respect to twice the SA pitch Psa. Assumed. Also in this case, each of the gates g1 to g4 is formed along the horizontal direction. The electrodes of the gates g1 to g4 are twice as long as the SA pitch Psa.

Yスイッチ部23には、4つの拡散層41a〜41dが設けられている。拡散層41a〜41dは縦2×横2個で配列されている。各アドレスのトランジスタペアで、拡散層41が分離している。例えば、スイッチ用トランジスタYT0の拡散層41aと、スイッチ用トランジスタYN0の拡散層41bが分離している。また、スイッチ用トランジスタYT0のスイッチ用トランジスタYT1とで拡散層41aが共通となっている。スイッチ用トランジスタYT2、YT3の拡散層41dについても同様になっている。スイッチ用トランジスタYN2、YN3の拡散層41cについても同様になっている。そして、拡散層41aと拡散層41dが対角に配置され、拡散層41bと拡散層41cが対角に配置されている。   The Y switch unit 23 is provided with four diffusion layers 41a to 41d. The diffusion layers 41a to 41d are arranged in 2 × 2 in the vertical direction. The diffusion layer 41 is separated by the transistor pair of each address. For example, the diffusion layer 41a of the switching transistor YT0 and the diffusion layer 41b of the switching transistor YN0 are separated. Further, the diffusion layer 41a is shared by the switching transistor YT1 of the switching transistor YT0. The same applies to the diffusion layers 41d of the switching transistors YT2 and YT3. The same applies to the diffusion layers 41c of the switching transistors YN2 and YN3. The diffusion layer 41a and the diffusion layer 41d are arranged diagonally, and the diffusion layer 41b and the diffusion layer 41c are arranged diagonally.

4つのゲートg1〜g4を、上下4段配置としている。このような構成によっても、Yスイッチ部23のピッチが、SAピッチPsaの2倍となる。上記の効果を得ることができる。直線形状のゲートg1〜g4のみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。   The four gates g1 to g4 are arranged in four upper and lower stages. Even with such a configuration, the pitch of the Y switch section 23 becomes twice the SA pitch Psa. The above effects can be obtained. Only the linear gates g1 to g4 are used to unify the arrangement direction of the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected.

(Yスイッチ部23の変形例2)
Yスイッチ部23のレイアウトの変形例2について、図18を用いて説明する。また、図18では、SAピッチPsaの3倍の領域を示している。すなわち、ビット線対BT0、BN0、ビット線対BT1、BN1、及びビット線対BT2、BN2の3つのビット線対に対するYスイッチ部23を示している。図18に示すレイアウトでは、横方向のゲートgの両端を直角に屈曲したU字形状としている。なお、ゲートgの形状以外の基本的な構成については、実施の形態1と同様であるため、説明を適宜省略する。
(Modification 2 of the Y switch section 23)
A modified example 2 of the layout of the Y switch unit 23 will be described with reference to FIG. Further, FIG. 18 shows a region three times the SA pitch Psa. In other words, the Y switch section 23 for three bit line pairs of the bit line pair BT0, BN0, the bit line pair BT1, BN1, and the bit line pair BT2, BN2 is shown. In the layout shown in FIG. 18, both ends of the lateral gate g are U-shaped bent at a right angle. Since the basic configuration other than the shape of the gate g is the same as that of the first embodiment, description thereof will be omitted as appropriate.

この構成では、横方向における拡散層41端に、ゲートgの突出し部分、及びカラム選択信号線Yとの接続コンタクトの配置が不要になる。これにより、Yスイッチ部23のトランジスタのゲート幅Wを広くすることが可能になる。上下のゲート突出し部分による高さ増加は生じてしまうが、設計基準、トランジスタサイズの組み合わせからは最適レイアウトにすることができる。また、上下のスイッチ用トランジスタYT1とスイッチ用トランジスタYN2とでゲート共通領域をSAピッチ分だけズラしている。すなわち、横方向におけるゲートgの突出し位置が上下のゲートgでずれている。これはビット線から拡散層41に接続する信号配線の容易性を考慮したレイアウトになっている。   In this configuration, it is not necessary to dispose the protruding portion of the gate g and the connection contact with the column selection signal line Y at the end of the diffusion layer 41 in the horizontal direction. Thereby, the gate width W of the transistor of the Y switch section 23 can be increased. Although an increase in height occurs due to the upper and lower gate protruding portions, an optimal layout can be obtained from a combination of design criteria and transistor size. Further, the gate common region is shifted by the SA pitch between the upper and lower switching transistors YT1 and YN2. That is, the protruding position of the gate g in the lateral direction is shifted between the upper and lower gates g. This is a layout in consideration of the ease of signal wiring connecting from the bit line to the diffusion layer 41.

(Yスイッチ部23の変形例3)
次に、Yスイッチ部23のレイアウトの変形例3について、図19を用いて説明する。図19では、ビット線対BT0、BN0、ビット線対BT1、BN1、ビット線対BT2、BN2、及びビット線対BT3、BN3の4つのビット線対に対するYスイッチ部23を示している。また、図19では、SAピッチPsaの4倍の領域を示している。
(Modification 3 of Y switch part 23)
Next, a third modification of the layout of the Y switch unit 23 will be described with reference to FIG. FIG. 19 shows the Y switch unit 23 for the four bit line pairs of the bit line pair BT0, BN0, the bit line pair BT1, BN1, the bit line pair BT2, BN2, and the bit line pair BT3, BN3. Further, FIG. 19 shows an area that is four times the SA pitch Psa.

図19では、図16の構成と同様に、ゲートgが、U字状に形成されている。拡散層41bは、SAピッチPsaよりも幅広に形成され、隣のSAピッチPsaにはみ出して形成されている。さらに、共通バス線DNと接続される拡散層41bを上下に加えて、左右の隣接SA間で共通化している。すなわち、スイッチ用トランジスタYN0〜YN3と接続される共通バス線DNと接続される拡散層41bが共通となっている。このようにすることで、4つのスイッチ用トランジスタYNで共通の拡散層41bを用いることができる。なお、図示を省略するが、共通バス線DTと接続される拡散層41a、41cについても、隣接SA間で共通化している。拡散層41の分離領域を少なくすることができる。スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅Wを図18よりもさらに大きくすることが可能になる。例えば、素子分離領域やコンタクトが不要となるため、拡散層41を大きくすることができ、ゲート幅Wを広くすることができる。   In FIG. 19, the gate g is formed in a U-shape as in the configuration of FIG. The diffusion layer 41b is formed wider than the SA pitch Psa and protrudes from the adjacent SA pitch Psa. Further, the diffusion layer 41b connected to the common bus line DN is added to the upper and lower sides, and is shared between the left and right adjacent SAs. That is, the diffusion layer 41b connected to the common bus line DN connected to the switching transistors YN0 to YN3 is common. By doing so, the diffusion layer 41b common to the four switching transistors YN can be used. Although not shown, the diffusion layers 41a and 41c connected to the common bus line DT are also shared between adjacent SAs. The separation region of the diffusion layer 41 can be reduced. The gate width W of the switching transistors YT and YN can be made larger than that in FIG. For example, since the element isolation region and the contact are not necessary, the diffusion layer 41 can be enlarged and the gate width W can be increased.

図9で示したYスイッチ部23のレイアウトは図16〜図19のいずれかに示したレイアウトに変更することができる。図16〜図19に示したYスイッチ部23のレイアウトと、図10〜図12に示したPMOSペア25のレイアウトを組み合わせてもよい。   The layout of the Y switch unit 23 shown in FIG. 9 can be changed to the layout shown in any of FIGS. The layout of the Y switch unit 23 shown in FIGS. 16 to 19 and the layout of the PMOS pair 25 shown in FIGS. 10 to 12 may be combined.

実施の形態3.
(プリチャージ部22のトランジスタ配置例)
実施の形態3にかかる半導体メモリの構成について、図20を用いて説明する。図20は、プリチャージ部22のトランジスタのレイアウト図である。本実施の形態にかかるプリチャージ部22のレイアウトを実施の形態1に用いることができる。なお、実施の形態1、2と重複する内容については、説明を省略する。
Embodiment 3 FIG.
(Example of transistor arrangement in the precharge unit 22)
The configuration of the semiconductor memory according to the third embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 20 is a layout diagram of the transistors of the precharge unit 22. The layout of the precharge unit 22 according to the present embodiment can be used in the first embodiment. Note that description of the same contents as those in Embodiments 1 and 2 is omitted.

図20は、実施の形態1のレイアウトに対して、イコライズ用トランジスタEQと、プリチャージ用トランジスタPCTとで拡散層41を共通化しているものである。図20では、ビット線対BT0、BN0のために拡散層41aが形成され、ビット線対BT1、BN1のために拡散層41bが形成されている。   In FIG. 20, the equalizing transistor EQ and the precharging transistor PCT share the diffusion layer 41 with respect to the layout of the first embodiment. In FIG. 20, a diffusion layer 41a is formed for the bit line pair BT0, BN0, and a diffusion layer 41b is formed for the bit line pair BT1, BN1.

イコライズ用トランジスタEQ0のビット線BT0側と、プリチャージ用トランジスタPCT0のビット線BT0側とで、拡散層41aが共通になっている。プリチャージ用トランジスタPCN0のHVDD側と、プリチャージ用トランジスタPCT0のHVDD側とで、拡散層41aが共通に用いられている。   The diffusion layer 41a is shared by the bit line BT0 side of the equalizing transistor EQ0 and the bit line BT0 side of the precharging transistor PCT0. The diffusion layer 41a is commonly used by the HVDD side of the precharging transistor PCN0 and the HVDD side of the precharging transistor PCT0.

プリチャージ部22には、4本のゲートg1〜g4が横方向に沿って配置されている。1段目と3段目のゲートg1、g4には、SAピッチPsaの2倍以上の長さを有している。2段目には、2つのゲートg2、g3が設けられている。1段目のゲートg1がイコライズ用トランジスタEQ0とプリチャージ用トランジスタPCN1に対応する。3段目のゲートg4がイコライズ用トランジスタEQ1とプリチャージ用トランジスタPCN0に対応する。2段目の一方のゲートg2がプリチャージ用トランジスタPCT0に対応し、他方のゲートg3がプリチャージ用トランジスタPCT1に対応する。   In the precharge unit 22, four gates g1 to g4 are arranged along the horizontal direction. The first-stage and third-stage gates g1 and g4 have a length that is at least twice the SA pitch Psa. In the second stage, two gates g2 and g3 are provided. The first-stage gate g1 corresponds to the equalizing transistor EQ0 and the precharging transistor PCN1. The third-stage gate g4 corresponds to the equalizing transistor EQ1 and the precharging transistor PCN0. One gate g2 in the second stage corresponds to the precharging transistor PCT0, and the other gate g3 corresponds to the precharging transistor PCT1.

イコライズ用トランジスタEQ0とプリチャージ用トランジスタPCT0とプリチャージ用トランジスタPCN0とがビット線方向に距離を隔てて配置されている。イコライズ用トランジスタEQ0のゲートg1とプリチャージ用トランジスタPCT0のゲートg2とプリチャージ用トランジスタPCN0のゲートg4とが異なるゲートとなっている。同様に、ビット線対BT1、BN1について、イコライズ用トランジスタEQ1のゲート4とプリチャージ用トランジスタPCT1のゲートg3とプリチャージ用トランジスタPCN1のゲートg1とが異なるゲートとなっている。イコライズ用トランジスタEQ0と、プリチャージ用トランジスタPCN1が、共通のゲートg1となっている。イコライズ用トランジスタEQ1と、プリチャージ用トランジスタPCN0が、共通のゲートg4となっている。プリチャージ用トランジスタPCT0のゲートg2は独立になっている。プリチャージ用トランジスタPCT1のゲートg3は独立になっている。   The equalizing transistor EQ0, the precharging transistor PCT0, and the precharging transistor PCN0 are arranged at a distance in the bit line direction. The gate g1 of the equalizing transistor EQ0, the gate g2 of the precharging transistor PCT0, and the gate g4 of the precharging transistor PCN0 are different gates. Similarly, for the bit line pair BT1, BN1, the gate 4 of the equalizing transistor EQ1, the gate g3 of the precharging transistor PCT1, and the gate g1 of the precharging transistor PCN1 are different gates. The equalizing transistor EQ0 and the precharging transistor PCN1 are a common gate g1. The equalizing transistor EQ1 and the precharging transistor PCN0 are a common gate g4. The gate g2 of the precharging transistor PCT0 is independent. The gate g3 of the precharging transistor PCT1 is independent.

拡散層41a、41bは、隣のSAピッチPsaにはみ出して形成されている。すなわち、拡散層41a、41bは、SAピッチPsaよりも幅広になっており、2つのSAピッチPsaに渡って形成されている。拡散層41a、41bはそれぞれ延在部411、412を有している。したがって、拡散層41a、41bはそれぞれL字状に形成され、ビット方向に延在した部分を延在部411、412としている。拡散層41aは拡散層41bに対して回転対称にレイアウトされている。拡散層41aのうち、縦方向に延在した延在部411が、プリチャージ用トランジスタPCT0とプリチャージ用トランジスタPCN0を構成する。拡散層41bのうち、ビット線方向に延在した延在部412が、プリチャージ用トランジスタPCT1とプリチャージ用トランジスタPCN1を構成する。   The diffusion layers 41a and 41b are formed so as to protrude from the adjacent SA pitch Psa. That is, the diffusion layers 41a and 41b are wider than the SA pitch Psa, and are formed over the two SA pitches Psa. The diffusion layers 41a and 41b have extending portions 411 and 412 respectively. Accordingly, the diffusion layers 41a and 41b are each formed in an L shape, and the portions extending in the bit direction are extended portions 411 and 412, respectively. The diffusion layer 41a is laid out rotationally symmetrical with respect to the diffusion layer 41b. In the diffusion layer 41a, the extending portion 411 extending in the vertical direction constitutes the precharging transistor PCT0 and the precharging transistor PCN0. In the diffusion layer 41b, the extending portion 412 extending in the bit line direction constitutes the precharging transistor PCT1 and the precharging transistor PCN1.

プリチャージ用トランジスタPCN1のゲートg1は、拡散層41aを跨ぐように延在されている。1段目のゲートg1は、拡散層41aと延在部412を跨いでいる。SAピッチPsaの2倍に対して、イコライズ用トランジスタEQ0とプリチャージ用トランジスタPCN1とで共通のゲートg1を形成することができる。プリチャージ用トランジスタPCN0のゲートg4は、拡散層41bを跨ぐように延在している。3段目のゲートg4は、拡散層41bと延在部411を跨いでいる。同様に、プリチャージ用トランジスタPCN0とイコライズ用トランジスタEQ1とで、共通のゲートg4を形成することができる。   The gate g1 of the precharging transistor PCN1 extends so as to straddle the diffusion layer 41a. The first-stage gate g1 straddles the diffusion layer 41a and the extending portion 412. For two times the SA pitch Psa, the equalizing transistor EQ0 and the precharging transistor PCN1 can form a common gate g1. The gate g4 of the precharging transistor PCN0 extends so as to straddle the diffusion layer 41b. The third-stage gate g4 straddles the diffusion layer 41b and the extending portion 411. Similarly, a common gate g4 can be formed by the precharging transistor PCN0 and the equalizing transistor EQ1.

これにより、ゲート幅Wを広くすることができる。さらに、拡散層41a、41bに延在部411、412を設けて、延在部411、412にプリチャージ用トランジスタPCN0、PCN1を配置している。これにより、高い能力が要求されるイコライズ用トランジスタEQのゲート幅を、プリチャージ用トランジスタPCNよりも広くとることができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。プリチャージ部22のピッチは、SAピッチPsaの2倍となる。よって、上記と同様に、面積を縮小化することができる。   As a result, the gate width W can be increased. Further, extending portions 411 and 412 are provided in the diffusion layers 41 a and 41 b, and precharging transistors PCN 0 and PCN 1 are disposed in the extending portions 411 and 412. As a result, the gate width of the equalizing transistor EQ that requires high capability can be made wider than that of the precharging transistor PCN. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The pitch of the precharge unit 22 is twice the SA pitch Psa. Therefore, the area can be reduced as described above.

(プリチャージ部22の変形例1)
図21は、プリチャージ部22のトランジスタ配置の変形例1を示すレイアウトである。図21では、3つの拡散層41a〜41cが設けられている。拡散層41bは、拡散層41a、41cよりも幅狭になっている。また、プリチャージ部22には、直線状の2本のゲートg1、g2が設けられている。図21では、縦方向において拡散層41が分離されておらず、ゲートg1、g2が上下2段構成となっているため、回路の高さを小さくすることができる。
(Modification 1 of the precharge unit 22)
FIG. 21 is a layout showing a first modification of the transistor arrangement of the precharge unit 22. In FIG. 21, three diffusion layers 41a to 41c are provided. The diffusion layer 41b is narrower than the diffusion layers 41a and 41c. The precharge portion 22 is provided with two linear gates g1 and g2. In FIG. 21, since the diffusion layer 41 is not separated in the vertical direction and the gates g1 and g2 have a two-stage configuration, the circuit height can be reduced.

拡散層41aは、プリチャージ用トランジスタPCT0とイコライズ用トランジスタEQ0に対応している。拡散層41bは、プリチャージ用トランジスタPCN0とプリチャージ用トランジスタPCT1とに対応している。拡散層41cは、プリチャージ用トランジスタPCN1とイコライズ用トランジスタEQ1に対応している。トランジスタレイアウトは回転対称になっている。   The diffusion layer 41a corresponds to the precharging transistor PCT0 and the equalizing transistor EQ0. The diffusion layer 41b corresponds to the precharging transistor PCN0 and the precharging transistor PCT1. The diffusion layer 41c corresponds to the precharging transistor PCN1 and the equalizing transistor EQ1. The transistor layout is rotationally symmetric.

上段のゲートg1は、イコライズ用トランジスタEQ0と、プリチャージ用トランジスタPCN0と、イコライズ用トランジスタEQ1と、プリチャージ用トランジスタPCN1とに共通している。下段のゲートg2は、プリチャージ用トランジスタPCT0と、イコライズ用トランジスタEQ0と、プリチャージ用トランジスタPCT1と、イコライズ用トランジスタEQ1とに共通している。   The upper gate g1 is common to the equalizing transistor EQ0, the precharging transistor PCN0, the equalizing transistor EQ1, and the precharging transistor PCN1. The lower gate g2 is common to the precharging transistor PCT0, the equalizing transistor EQ0, the precharging transistor PCT1, and the equalizing transistor EQ1.

したがって、イコライズ用トランジスタEQ0は、拡散層41aに設けられた2つのトランジスタの並列接続となる。プリチャージ用トランジスタPCT、PCNと同程度のゲート幅Wのトランジスタと、プリチャージ用トランジスタPCT、PCNよりもゲート幅Wが広いトランジスタとの2つのトランジスタによって、イコライズ用トランジスタEQ0が形成される。イコライズ用トランジスタEQ0では、ゲート幅Wの広いトランジスタが上段に設けられ、ゲート幅Wの狭いトランジスタが下段に設けられる。同様に、イコライズ用トランジスタEQ1は、拡散層41cに設けられた2つのトランジスタの並列接続となる。イコライズ用トランジスタEQ1では、ゲート幅Wの狭いトランジスタが上段に設けられ、ゲート幅Wの広いトランジスタが下段に設けられる。   Therefore, the equalizing transistor EQ0 is a parallel connection of two transistors provided in the diffusion layer 41a. The equalizing transistor EQ0 is formed by two transistors, a transistor having a gate width W substantially equal to that of the precharging transistors PCT and PCN and a transistor having a gate width W wider than that of the precharging transistors PCT and PCN. In the equalizing transistor EQ0, a transistor having a wide gate width W is provided in the upper stage, and a transistor having a narrow gate width W is provided in the lower stage. Similarly, the equalizing transistor EQ1 is a parallel connection of two transistors provided in the diffusion layer 41c. In the equalizing transistor EQ1, a transistor having a narrow gate width W is provided in the upper stage, and a transistor having a wide gate width W is provided in the lower stage.

プリチャージ用トランジスタPCN0とプリチャージ用トランジスタPCT1とは、拡散層41bに割り当てられている。プリチャージ用トランジスタPCN0、PCT1が上下2段に配置されている。2つのプリチャージ用トランジスタPCN0、PCT1において、プリチャージ電位HVDDが供給される拡散層41bが共通に用いられている。また、プリチャージ用トランジスタPCTは、プリチャージ用トランジスタPCNと同程度のゲート幅Wとなっている。プリチャージ用トランジスタPCN、PCTのゲート幅Wは、上下2段のイコライズ用トランジスタEQ0のうちのゲート幅Wが狭いほうのトランジスタと同程度になっている。   The precharging transistor PCN0 and the precharging transistor PCT1 are assigned to the diffusion layer 41b. Precharging transistors PCN0 and PCT1 are arranged in two upper and lower stages. The diffusion layers 41b to which the precharge potential HVDD is supplied are commonly used in the two precharge transistors PCN0 and PCT1. Further, the precharging transistor PCT has a gate width W substantially equal to that of the precharging transistor PCN. The gate width W of the precharging transistors PCN and PCT is approximately the same as that of the narrower one of the two upper and lower equalizing transistors EQ0.

このようにすることで、イコライズ用トランジスタEQのゲート幅Wを、SAピッチPsaよりも広くすることができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。プリチャージ部22のピッチは、SAピッチPsaの2倍となる。よって、上記と同様に、面積を縮小化することができる。   By doing so, the gate width W of the equalizing transistor EQ can be made wider than the SA pitch Psa. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The pitch of the precharge unit 22 is twice the SA pitch Psa. Therefore, the area can be reduced as described above.

(プリチャージ部22の変形例2)
図22は、プリチャージ部22のトランジスタ配置の変形例2を示すレイアウトである。図22では、2つの拡散層41a、41bが設けられている。拡散層41a、41bは上下2段に配置されている。さらに、ビット線方向に沿って形成された縦ゲート51が設けられている。本実施形態では、上下2段のゲートg1、g2が縦ゲート51で接続されている。縦ゲート51は、拡散層41から拡散層41bまでビット線方向に延在している。縦ゲート51は、拡散層41a、41bの左端の近傍に配置されている。
(Modification 2 of the precharge unit 22)
FIG. 22 is a layout showing a second modification of the transistor arrangement of the precharge unit 22. In FIG. 22, two diffusion layers 41a and 41b are provided. The diffusion layers 41a and 41b are arranged in two upper and lower stages. Further, a vertical gate 51 formed along the bit line direction is provided. In the present embodiment, the upper and lower two-stage gates g 1 and g 2 are connected by the vertical gate 51. The vertical gate 51 extends from the diffusion layer 41 to the diffusion layer 41b in the bit line direction. The vertical gate 51 is disposed in the vicinity of the left end of the diffusion layers 41a and 41b.

縦ゲート51がプリチャージ用トランジスタPCN0、PCN1のゲートとなる。そして、1段目のゲートg1のうち、縦ゲート51よりも左側の部分が、プリチャージ用トランジスタPCT0のゲートとなる。2段目のゲートg2のうち、縦ゲート51よりも左側の部分が、プリチャージ用トランジスタPCN1のゲートとなる。縦ゲート51よりも右側のゲートg1、g2が、それぞれイコライズ用トランジスタEQ0、EQ1のゲートとなる。縦ゲート51の位置が左右非対称になっているため、イコライズ用トランジスタEQのゲート幅をプリチャージ用トランジスタPCT、PCNよりも広くすることができる。すなわち、イコライズ用トランジスタEQのゲート幅WがSAピッチPsaよりも大きくなり、SAピッチPsaの2倍近くまで拡大することができる。   The vertical gate 51 becomes the gate of the precharging transistors PCN0 and PCN1. Of the first-stage gate g1, the left side of the vertical gate 51 is the gate of the precharging transistor PCT0. Of the second-stage gate g2, the portion on the left side of the vertical gate 51 is the gate of the precharging transistor PCN1. The gates g1 and g2 on the right side of the vertical gate 51 are the gates of the equalizing transistors EQ0 and EQ1, respectively. Since the position of the vertical gate 51 is asymmetrical, the gate width of the equalizing transistor EQ can be made wider than that of the precharging transistors PCT and PCN. That is, the gate width W of the equalizing transistor EQ becomes larger than the SA pitch Psa, and can be expanded to nearly twice the SA pitch Psa.

図22のレイアウトでは、拡散層41aに対応するゲートがT字状になっている。同様に、拡散層41aに対応するゲートがT字状になっている。そして、横方向の2本のゲートg1、g2を縦ゲート51で繋ぐ構成となっている。縦ゲート51を設けることでゲートをT字状のパターンとすることができる。従って、高さ方向におけるゲート突出しによる、面積の増加は発生しない。さらに、図22では、ビット線方向において拡散層41が分離されておらず、ゲートg1、g2が上下2段構成となっているため、ビット線方向の高さを小さくすることができる。   In the layout of FIG. 22, the gate corresponding to the diffusion layer 41a is T-shaped. Similarly, the gate corresponding to the diffusion layer 41a is T-shaped. The two gates g1 and g2 in the horizontal direction are connected by the vertical gate 51. By providing the vertical gate 51, the gate can be formed into a T-shaped pattern. Therefore, the area does not increase due to the protruding gate in the height direction. Further, in FIG. 22, the diffusion layer 41 is not separated in the bit line direction, and the gates g1 and g2 have a two-stage configuration, so that the height in the bit line direction can be reduced.

図9に示したプリチャージ部22のレイアウトは図20〜図22のいずれかに示したレイアウトに変更することができる。図20〜図22に示したプリチャージ部22のレイアウトと、図10〜図12に示したPMOSペア25のレイアウトや、図16〜図19に示したYスイッチ部23のレイアウトを組み合わせてもよい。プリチャージ部22のピッチは、SAピッチPsaの2倍となる。よって、上記と同様に、面積を縮小化することができる。   The layout of the precharge unit 22 shown in FIG. 9 can be changed to the layout shown in any of FIGS. The layout of the precharge unit 22 shown in FIGS. 20 to 22 may be combined with the layout of the PMOS pair 25 shown in FIGS. 10 to 12 and the layout of the Y switch unit 23 shown in FIGS. . The pitch of the precharge unit 22 is twice the SA pitch Psa. Therefore, the area can be reduced as described above.

実施の形態4.
(センスアンプのレイアウト)
実施の形態4に係る半導体メモリの構成について、図23を用いて説明する。図23は、センスアンプ12のレイアウトを示している。なお、実施の形態1〜3と重複する内容については説明を省略する。
Embodiment 4 FIG.
(Sense amplifier layout)
The configuration of the semiconductor memory according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 23 shows the layout of the sense amplifier 12. In addition, description is abbreviate | omitted about the content which overlaps with Embodiment 1-3.

図23では、上記したプリチャージ部22とYスイッチ部23とを一体化させたレイアウトとしている。以下の説明では、プリチャージ部22とYスイッチ部23とを一体化した部分をYSW/PRE部27としている。PMOSペア25、NMOSペア26、及びYSW/PRE部27がビット線方向に並んで配置されている。図23では、2つのSAピッチPsaのトランジスタレイアウトを示している。なお、なお、PMOSペア25、NMOSペア26については、図9と同様であるため説明を省略する。   FIG. 23 shows a layout in which the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 are integrated. In the following description, a portion where the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 are integrated is referred to as a YSW / PRE unit 27. The PMOS pair 25, the NMOS pair 26, and the YSW / PRE unit 27 are arranged side by side in the bit line direction. FIG. 23 shows a transistor layout with two SA pitches Psa. Note that the PMOS pair 25 and the NMOS pair 26 are the same as those in FIG.

例えば、VDD≦1.2Vの低VDD世代では、プリチャージ電圧HVDDが1/2VDDの為に、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、及びイコライズ用トランジスタEQがオン時にゲート−ドレイン(もしくはソース)間電圧Vgが1/2VDDとなりオン能力が著しく不足する。DRAMのビット線プリチャージを確実に実施する対策として以下がある。   For example, in the low VDD generation with VDD ≦ 1.2V, since the precharge voltage HVDD is ½VDD, the gate-drain (or source) voltage when the precharge transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ are on. Vg becomes ½ VDD, and the ON capability is remarkably insufficient. There are the following measures for reliably carrying out DRAM bit line precharge.

一つはプリチャージ信号線VDLの電位を電源電圧VDDより昇圧する方法であるが、この場合にプリチャージ用トランジスタPCT、PCN、及びイコライズ用トランジスタEQのゲート酸化膜厚を厚くする高耐圧トランジスタが必要とされる。しかし、最近ではスイッチ用トランジスタYT、YNと同等のコアトランジスタで使用することも可能になって来ている。もう一つの方法は、GND電位プリチャージ回路方式であり、この場合はプリチャージ信号線VDLの電位の昇圧が不必要となる。どちらもスイッチ用トランジスタYT、YNと同一コアトランジスタを使用できるので、一体化レイアウト設計技術は重要となっている。   One is a method of boosting the potential of the precharge signal line VDL from the power supply voltage VDD. In this case, there is a high voltage transistor that increases the gate oxide film thickness of the precharge transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ. Needed. However, recently, it has become possible to use a core transistor equivalent to the switching transistors YT and YN. The other method is a GND potential precharge circuit system, and in this case, boosting of the potential of the precharge signal line VDL becomes unnecessary. Since both can use the same core transistor as the switching transistors YT and YN, the integrated layout design technique is important.

図23では、YSW/PRE部27には、2つの拡散層41a、41bが設けられている。YSW/PRE部27において、左側のSAピッチPsa内に拡散層41aが設けられ、右側のSAピッチPsa内に拡散層41bが設けられている。左側のSAピッチPsaがビット線対BT0,BN0のSAに対応し、右側のSAピッチPsaがビット線対BT1、BN1のSAに対応している。拡散層41aは拡散層41bに対して回転対称なレイアウトとなっている。プリチャージ用トランジスタPCT0、イコライズ用トランジスタEQ0、及びプリチャージ用トランジスタPCN1とスイッチ用トランジスタYT0、YT1とで、共通の拡散層41aが用いられている。すなわち、一体に形成された拡散層41aがプリチャージ用トランジスタPCT0、PCT1、及びイコライズ用トランジスタEQ0とスイッチ用トランジスタYT0,YT1に対応している。同様にプリチャージ用トランジスタPCN1、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ1とスイッチ用トランジスタYN0、YN1とで、共通の拡散層41bが用いられている。   In FIG. 23, the YSW / PRE unit 27 is provided with two diffusion layers 41a and 41b. In the YSW / PRE portion 27, a diffusion layer 41a is provided in the left SA pitch Psa, and a diffusion layer 41b is provided in the right SA pitch Psa. The left SA pitch Psa corresponds to the SA of the bit line pair BT0, BN0, and the right SA pitch Psa corresponds to the SA of the bit line pair BT1, BN1. The diffusion layer 41a has a rotationally symmetric layout with respect to the diffusion layer 41b. A common diffusion layer 41a is used by the precharging transistor PCT0, the equalizing transistor EQ0, and the precharging transistor PCN1 and the switching transistors YT0 and YT1. That is, the integrally formed diffusion layer 41a corresponds to the precharging transistors PCT0 and PCT1, the equalizing transistor EQ0, and the switching transistors YT0 and YT1. Similarly, a common diffusion layer 41b is used for the precharging transistors PCN1, PCN0, the equalizing transistor EQ1, and the switching transistors YN0, YN1.

YSW/PRE部27には、4本のゲートg1〜ゲートg4が配置されている。上段、すなわちNMOSペア26側のゲートgから順に、ゲートg1、ゲートg2、ゲートg2、ゲートg4とする。ゲートg1は、ビット線対BT0、BN0のプリチャージ信号線PDLが接続されている。ゲートg2は、カラム選択信号線Y0が接続されている。ゲートg3は、カラム選択信号線Y1が接続されている。ゲートg4は、ビット線対BT1、BN1のプリチャージ信号線PDLが接続されている。4本のゲートg1〜ゲートg4はそれぞれ、横方向に沿った直線状の電極である。それぞれのゲートg1〜ゲートg4は隣のセンスアンプピッチPsaまで延在している。すなわち、それぞれのゲートg1〜ゲートg4は、隣のセンスアンプピッチPsaまで、はみ出して形成されている。それぞれのゲートg1〜ゲートg4は、拡散層41aから拡散層41bに渡って形成されている。ゲートg1〜ゲートg4はSAピッチPsaの2倍程度の長さを有しており、拡散層41a、41bを跨いでいる。   In the YSW / PRE unit 27, four gates g1 to g4 are arranged. In order from the upper stage, that is, the gate g on the NMOS pair 26 side, the gate is g1, the gate g2, the gate g2, and the gate g4. The gate g1 is connected to the precharge signal line PDL of the bit line pair BT0, BN0. A column selection signal line Y0 is connected to the gate g2. The column selection signal line Y1 is connected to the gate g3. The gate g4 is connected to the precharge signal line PDL of the bit line pair BT1, BN1. Each of the four gates g1 to g4 is a linear electrode along the horizontal direction. Each gate g1 to gate g4 extends to the adjacent sense amplifier pitch Psa. That is, each gate g1 to gate g4 is formed so as to protrude to the adjacent sense amplifier pitch Psa. Each of the gates g1 to g4 is formed from the diffusion layer 41a to the diffusion layer 41b. The gates g1 to g4 have a length about twice the SA pitch Psa and straddle the diffusion layers 41a and 41b.

スイッチ用トランジスタYT0、YT1を左側のSAピッチPsa内に配置している。スイッチ用トランジスタYN0、YN1を右側のSAピッチPsa内に配置している。ゲートg2は、横方向に拡散層41a、41bを跨って形成されており、スイッチ用トランジスタYT0、YN0に共通のカラム選択信号が供給されている。ゲートg3は、横方向に拡散層41a、41bを跨って形成されており、スイッチ用トランジスタYT1、YN1に共通のカラム選択信号が供給されている。   The switching transistors YT0 and YT1 are arranged in the SA pitch Psa on the left side. The switching transistors YN0 and YN1 are arranged in the right SA pitch Psa. The gate g2 is formed across the diffusion layers 41a and 41b in the horizontal direction, and a common column selection signal is supplied to the switching transistors YT0 and YN0. The gate g3 is formed across the diffusion layers 41a and 41b in the horizontal direction, and a common column selection signal is supplied to the switching transistors YT1 and YN1.

プリチャージ用トランジスタPCT0、及びイコライズ用トランジスタEQ0は、左側のSAピッチPsa内に配置している。プリチャージ用トランジスタPCN0は、右側のSAピッチPsa内に配置している。そして、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0は1本の直線状のゲートg1を共有している。同様に、プリチャージ用トランジスタPCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ1は、右側のSAピッチPsa内に配置している。プリチャージ用トランジスタPCT1は、左側のSAピッチPsa内に配置している。そして、プリチャージ用トランジスタPCT1、PCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ1は1本の直線状のゲートg4を共有している。   The precharging transistor PCT0 and the equalizing transistor EQ0 are arranged in the left SA pitch Psa. The precharging transistor PCN0 is disposed within the SA pitch Psa on the right side. The precharging transistors PCT0 and PCN0 and the equalizing transistor EQ0 share one linear gate g1. Similarly, the precharging transistor PCN1 and the equalizing transistor EQ1 are arranged within the right SA pitch Psa. The precharging transistor PCT1 is disposed within the SA pitch Psa on the left side. The precharging transistors PCT1 and PCN1 and the equalizing transistor EQ1 share one linear gate g4.

スイッチ用トランジスタYT0、YN0のゲートg2とスイッチ用トランジスタYT1、YN1のゲートg3は、横方向において同じ位置に配置され、かつビット線方向に離間している。プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0のゲートg1とプリチャージ用トランジスタPCT1、PCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ1のゲートg4は、横方向において同じ位置に配置され、かつビット線方向に離間している。4本のゲートg1〜ゲートg4は、横方向において同じ位置に配置され、かつビット線方向に離間している。そして、ビット線方向において、プリチャージ用トランジスタの2本のゲートg1、g4の間に、スイッチ用トランジスタの2本のゲートg2、ゲート3が配置される。   The gates g2 of the switching transistors YT0 and YN0 and the gates g3 of the switching transistors YT1 and YN1 are arranged at the same position in the horizontal direction and are separated in the bit line direction. The gate g1 of the precharging transistors PCT0 and PCN0 and the equalizing transistor EQ0 and the gate g4 of the precharging transistors PCT1 and PCN1 and the equalizing transistor EQ1 are arranged at the same position in the horizontal direction and are spaced apart in the bit line direction. doing. The four gates g1 to g4 are arranged at the same position in the horizontal direction and are separated in the bit line direction. In the bit line direction, the two gates g2 and 3 of the switching transistor are arranged between the two gates g1 and g4 of the precharging transistor.

ビット線方向におけるスイッチ用トランジスタYT0の共通バス線が接続される拡散層とスイッチ用トランジスタYT1の共通バス線が接続される拡散層とを共有化している。共有化された拡散層41aには共通バス線DTが接続されている。同様に、ビット線方向におけるスイッチ用トランジスタYN0共通バス線が接続される拡散層とスイッチ用トランジスタYN1共通バス線が接続される拡散層とを共有化している。共有化された拡散層41bには共通バス線DTが接続されている。   In the bit line direction, the diffusion layer to which the common bus line of the switching transistor YT0 is connected and the diffusion layer to which the common bus line of the switching transistor YT1 is connected are shared. A common bus line DT is connected to the shared diffusion layer 41a. Similarly, the diffusion layer connected to the switching transistor YN0 common bus line and the diffusion layer connected to the switching transistor YN1 common bus line in the bit line direction are shared. A common bus line DT is connected to the shared diffusion layer 41b.

拡散層41a、41bを上下に延在させて、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、及びイコライズ用トランジスタEQを配置している。例えば、スイッチ用トランジスタYT0の上側に、プリチャージ用トランジスタPCT0、及びイコライズ用トランジスタEQ0が配置され、スイッチ用トランジスタYT1の下側にプリチャージ用トランジスタPCT1が配置される。スイッチ用トランジスタYT0、YT1とプリチャージ用トランジスタPCT0、PCT1、及びイコライズ用トランジスタEQ0では、共有化された拡散層が用いられている。具体的には、スイッチ用トランジスタYT0のビット線BT0が接続されている拡散層と、プリチャージ用トランジスタPCT0、及びイコライズ用トランジスタEQ0のBT0が接続されている拡散層とで、拡散層41aが共有化されている。スイッチ用トランジスタYT1のビット線BT1が接続されている拡散層と、プリチャージ用トランジスタPCT1のBT1が接続されている拡散層で、拡散層41aが共有化されている。また、拡散層41bでも同様のレイアウトになっている。よって、スイッチ用トランジスタYT0、YT1とプリチャージ用トランジスタPCT0、PCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ0では、共有化された拡散層41aが用いられている。   The precharge transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ are arranged with the diffusion layers 41a and 41b extending vertically. For example, a precharging transistor PCT0 and an equalizing transistor EQ0 are disposed above the switching transistor YT0, and a precharging transistor PCT1 is disposed below the switching transistor YT1. In the switching transistors YT0 and YT1, the precharging transistors PCT0 and PCT1, and the equalizing transistor EQ0, a shared diffusion layer is used. Specifically, the diffusion layer 41a is shared by the diffusion layer to which the bit line BT0 of the switching transistor YT0 is connected and the diffusion layer to which the precharge transistor PCT0 and the equalization transistor EQ0 are connected to BT0. It has become. The diffusion layer 41a is shared by the diffusion layer to which the bit line BT1 of the switching transistor YT1 is connected and the diffusion layer to which BT1 of the precharging transistor PCT1 is connected. The diffusion layer 41b has a similar layout. Therefore, the shared diffusion layer 41a is used in the switching transistors YT0 and YT1, the precharging transistors PCT0 and PCN1, and the equalizing transistor EQ0.

このようにすることで、2つのSAに設けられた10個のトランジスタを2つの拡散層41a、41bにレイアウトすることができる。これにより、拡散層41の素子分離領域を小さくすることができ、小さい面積でゲート幅Wを広げることができる。さらに、4本の直線状のゲートg1〜ゲートg4が、2つのSAに設けられた10個のトランジスタを担っているため、SAの高さ拡大を抑制することができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。YSW/PRE部27のピッチは、SAピッチPsaの2倍となる。よって、上記と同様に、面積を縮小化することができる。さらに、スイッチ用トランジスタとプリチャージ用トランジスタで、拡散層41を一体化している。これにより、効率よくレイアウトすることができ。面積を縮小化することができる。イコライズ用トランジスタEQのビット線側と、スイッチ用トランジスタのビット線側とで、拡散層41を共通にすることで効率よくレイアウトすることができる。さらに、複数のトランジスタでゲートgを共通化することで、ゲートgと接続配線の接続点を減らすことができる。また、拡散層41を共通化することで、素子分離領域を減らすことができる。これにより、効率よくレイアウトすることができ、面積を縮小することができる。   In this way, ten transistors provided in two SAs can be laid out in two diffusion layers 41a and 41b. Thereby, the element isolation region of the diffusion layer 41 can be reduced, and the gate width W can be widened with a small area. Furthermore, since the four linear gates g1 to g4 carry 10 transistors provided in the two SAs, it is possible to suppress the SA height expansion. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The pitch of the YSW / PRE unit 27 is twice the SA pitch Psa. Therefore, the area can be reduced as described above. Further, the diffusion layer 41 is integrated with the switching transistor and the precharging transistor. This allows efficient layout. The area can be reduced. By making the diffusion layer 41 common between the bit line side of the equalizing transistor EQ and the bit line side of the switching transistor, the layout can be efficiently performed. Further, by sharing the gate g with a plurality of transistors, the number of connection points between the gate g and the connection wiring can be reduced. Further, by sharing the diffusion layer 41, the element isolation region can be reduced. Thereby, the layout can be performed efficiently and the area can be reduced.

(YSW/PRE部27のレイアウト変形例1)
プリチャージ部とYスイッチ部を一体化したYSW/PRE部27の変形例1について、図24を用いて説明する。図24は、YSW/PRE部27のトランジスタのレイアウト例を示す図である。なお、図23と共通する部分については、説明を適宜省略する。図24は、オープンビット形式でビット線が上下から4本ずつYSW/PRE部27に供給されるように配置した場合の例である。また、図24では、ビット線対BT0、BN0〜ビット線対BT3、BN3の4対が、SAピッチPsaの2倍に配置されている例を示している。
(Layout variation 1 of YSW / PRE unit 27)
Modification 1 of the YSW / PRE unit 27 in which the precharge unit and the Y switch unit are integrated will be described with reference to FIG. FIG. 24 is a diagram showing a layout example of transistors in the YSW / PRE unit 27. In FIG. Note that description of portions common to FIG. 23 is omitted as appropriate. FIG. 24 shows an example where the bit lines are arranged in an open bit format so that four bit lines are supplied to the YSW / PRE unit 27 from the top and bottom. FIG. 24 shows an example in which four pairs of bit line pairs BT0 and BN0 to bit line pairs BT3 and BN3 are arranged at twice the SA pitch Psa.

図24では、YSW/PRE部27では、SAピッチPsaの2倍の範囲に拡散層41a、41bが配置されている。左側のSAピッチPsa内には、拡散層41aが配置されている。右側のSAピッチPsa内には、拡散層41bが配置されている。拡散層41aは、拡散層41bに対して回転対称なレイアウトとなっている。左側のSAピッチPsaが、ビット線対BT0、BN0、及びビット線対BT2、BN2のSAに対応する。右側のSAピッチPsaが、ビット線対BT1、BN1、及びビット線対BT3、BN3のSAに対応する。   In FIG. 24, in the YSW / PRE section 27, diffusion layers 41a and 41b are arranged in a range twice as large as the SA pitch Psa. A diffusion layer 41a is disposed in the left SA pitch Psa. A diffusion layer 41b is disposed in the right SA pitch Psa. The diffusion layer 41a has a rotationally symmetric layout with respect to the diffusion layer 41b. The SA pitch Psa on the left corresponds to the SA of the bit line pair BT0, BN0 and the bit line pair BT2, BN2. The SA pitch Psa on the right side corresponds to the SA of the bit line pair BT1, BN1 and the bit line pair BT3, BN3.

また、YSW/PRE部27に8本のゲートgが配置されている。そして、上段のゲートgから順に、ゲートg1、ゲートg2、ゲートg3、ゲートg4、ゲートg5、ゲートg6、ゲートg7、ゲートg8とする。ゲートg1がビット線対BT0、BN0のプリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg2がカラム選択信号線Y0と接続されている。ゲートg3がカラム選択信号線Y1と接続されている。ゲートg4がビット線対BT1、BN1のプリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg5がビット線対BT2、BN2のプリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg6がカラム選択信号線Y2と接続されている。ゲートg7がカラム選択信号線Y3と接続されている。ゲートg8がビット線対BT3、BN3のプリチャージ信号線PDLと接続されている。   In addition, eight gates g are arranged in the YSW / PRE unit 27. The gate g1, gate g2, gate g3, gate g4, gate g5, gate g6, gate g7, and gate g8 are sequentially formed from the upper gate g. The gate g1 is connected to the precharge signal line PDL of the bit line pair BT0, BN0. The gate g2 is connected to the column selection signal line Y0. The gate g3 is connected to the column selection signal line Y1. The gate g4 is connected to the precharge signal line PDL of the bit line pair BT1, BN1. The gate g5 is connected to the precharge signal line PDL of the bit line pair BT2, BN2. The gate g6 is connected to the column selection signal line Y2. The gate g7 is connected to the column selection signal line Y3. The gate g8 is connected to the precharge signal line PDL of the bit line pair BT3, BN3.

図24のレイアウトでは、4つのSAに対して、2つの拡散層41a、41bを用いている。すなわち、上下のSAアンプで、YSW/PRE部27の拡散層41を一体的に形成している。したがって、図23のレイアウトを単に2段に配置した場合もより、高さを縮小化することができる。すなわち、上下のSAの拡散層41に対して、素子分離領域を省略することができ、効率よくレイアウトすることができる。   In the layout of FIG. 24, two diffusion layers 41a and 41b are used for four SAs. That is, the diffusion layer 41 of the YSW / PRE portion 27 is integrally formed by the upper and lower SA amplifiers. Therefore, the height can be reduced more than when the layout of FIG. 23 is simply arranged in two stages. That is, the element isolation regions can be omitted for the upper and lower SA diffusion layers 41, and the layout can be efficiently performed.

例えば、スイッチ用トランジスタYT0〜YT3が一体に形成された拡散層41aに対応している。また、4つのプリチャージ用トランジスタPCTが拡散層41aに配置されている。イコライズ用トランジスタEQ0、EQ2が拡散層41aに配置されている。同様に、スイッチ用トランジスタYN0〜YN3が一体に形成された拡散層41bに配置されている。4つのプリチャージ用トランジスタPCNが拡散層41bに配置されている。イコライズ用トランジスタEQ1、EQ3が拡散層41bに配置されている。1つの拡散層41で、10個のトランジスタを担っている。   For example, the switching transistors YT0 to YT3 correspond to the diffusion layer 41a formed integrally. Four precharging transistors PCT are arranged in the diffusion layer 41a. Equalizing transistors EQ0 and EQ2 are arranged in diffusion layer 41a. Similarly, the switching transistors YN0 to YN3 are disposed in the diffusion layer 41b formed integrally. Four precharging transistors PCN are arranged in the diffusion layer 41b. Equalizing transistors EQ1 and EQ3 are arranged in the diffusion layer 41b. One diffusion layer 41 carries 10 transistors.

また、ビット線対BT1、BN1のプリチャージ信号線PDLが供給されるゲートg4と、ビット線対BT2、BN2のプリチャージ信号線PDLが供給されるゲートg5とが連続して配置されている。そして、プリチャージ用トランジスタPCT1とプリチャージ用トランジスタPCT2とは、プリチャージ電圧HVDDが供給される拡散層を共通に用いている。同様にプリチャージ用トランジスタPCN1とプリチャージ用トランジスタPCN2とは、プリチャージ電圧HVDDが供給される拡散層を共通に用いている。これにより、プリチャージ電圧HVDDの接続コンタクトの数を少なくすることができ、高さを縮小化することができる。さらに、イコライズ用トランジスタEQ2を拡散層41aに設け、イコライズ用トランジスタEQ1を拡散層41bに設けている。   A gate g4 to which the precharge signal line PDL of the bit line pair BT1 and BN1 is supplied and a gate g5 to which the precharge signal line PDL of the bit line pair BT2 and BN2 is supplied are continuously arranged. The precharge transistor PCT1 and the precharge transistor PCT2 share a diffusion layer to which the precharge voltage HVDD is supplied. Similarly, the precharge transistor PCN1 and the precharge transistor PCN2 commonly use a diffusion layer to which the precharge voltage HVDD is supplied. Thereby, the number of connection contacts of the precharge voltage HVDD can be reduced, and the height can be reduced. Further, the equalizing transistor EQ2 is provided in the diffusion layer 41a, and the equalizing transistor EQ1 is provided in the diffusion layer 41b.

また、スイッチ用トランジスタYTのゲート幅Wに対して、イコライズ用トランジスタEQとプリチャージ用トランジスタPCTとのゲート幅Wが入るように設定している。例えば、スイッチ用トランジスタYT2のゲート幅W内に、プリチャージ用トランジスタPCT2とイコライズ用トランジスタEQ2のゲート幅Wの合計幅が入るようになっている。スイッチ用トランジスタYTのゲート幅Wには、プリチャージ用トランジスタPCTに加えて、イコライズ用トランジスタEQ分の空きがある。同様に、スイッチ用トランジスタYNのゲート幅Wに対して、イコライズ用トランジスタEQとプリチャージ用トランジスタPCNとのゲート幅Wが入るように設定している。したがって、プリチャージ用トランジスタPCT、又はプリチャージ用トランジスタPCNの横方向にイコライズ用トランジスタEQを配置することができる。   Further, the gate width W of the equalizing transistor EQ and the precharging transistor PCT is set so as to be within the gate width W of the switching transistor YT. For example, the total width of the gate width W of the precharging transistor PCT2 and the equalizing transistor EQ2 falls within the gate width W of the switching transistor YT2. In addition to the precharge transistor PCT, the gate width W of the switch transistor YT has a space equivalent to the equalization transistor EQ. Similarly, the gate width W of the equalizing transistor EQ and the precharging transistor PCN is set to be within the gate width W of the switching transistor YN. Therefore, the equalizing transistor EQ can be arranged in the lateral direction of the precharging transistor PCT or the precharging transistor PCN.

このようなレイアウトとすることで、素子密度が非常に高いコンパクトなレイアウトが可能になる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。YSW/PRE部27のピッチは、SAピッチPsaの2倍となる。よって、上記と同様に、面積を縮小化することができる。   By adopting such a layout, a compact layout with a very high element density is possible. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The pitch of the YSW / PRE unit 27 is twice the SA pitch Psa. Therefore, the area can be reduced as described above.

(YSW/PRE部27のレイアウト変形例2)
プリチャージ部とYスイッチ部を一体化したYSW/PRE部27の変形例2について、図25を用いて説明する。図25は、YSW/PRE部27のトランジスタのレイアウト例を示す図である。図25では、図23の構成に対して、イコライズ用トランジスタEQの配置を変えている。なお、図23と共通する部分については、説明を適宜省略する。
(Layout variation 2 of YSW / PRE unit 27)
Modification 2 of the YSW / PRE unit 27 in which the precharge unit and the Y switch unit are integrated will be described with reference to FIG. FIG. 25 is a diagram showing a layout example of transistors in the YSW / PRE unit 27. In FIG. In FIG. 25, the arrangement of the equalizing transistors EQ is changed with respect to the configuration of FIG. Note that description of portions common to FIG. 23 is omitted as appropriate.

図25では、拡散層41aにイコライズ用トランジスタEQ1が設けられている。スイッチ用トランジスタYT1の下側に、イコライズ用トランジスタEQ1が設けられている。同様に、拡散層41bにイコライズ用トランジスタEQ0が設けられている。スイッチ用トランジスタYN0の下側に、イコライズ用トランジスタEQ0が設けられている。拡散層41aのイコライズ用トランジスタEQ0と拡散層41bのイコライズ用トランジスタEQ0とが並列に接続されている。拡散層41aのイコライズ用トランジスタEQ1と拡散層41bのイコライズ用トランジスタEQ1とが並列に接続されている。このようにすることで、イコライズ用トランジスタEQの実質的なゲート幅Wを広くすることができる。よって、イコライズ用トランジスタEQの能力を向上することができる。   In FIG. 25, an equalizing transistor EQ1 is provided in the diffusion layer 41a. An equalizing transistor EQ1 is provided below the switching transistor YT1. Similarly, an equalizing transistor EQ0 is provided in the diffusion layer 41b. An equalizing transistor EQ0 is provided below the switching transistor YN0. The equalizing transistor EQ0 of the diffusion layer 41a and the equalizing transistor EQ0 of the diffusion layer 41b are connected in parallel. The equalizing transistor EQ1 of the diffusion layer 41a and the equalizing transistor EQ1 of the diffusion layer 41b are connected in parallel. By doing so, the substantial gate width W of the equalizing transistor EQ can be increased. Therefore, the ability of the equalizing transistor EQ can be improved.

図23に対して、ビット線BT0と拡散層41bとの接続点、ビット線BN1と拡散層41aとの接続点が追加されている。図23と比較して、信号接続は複雑になるが、SAの高さを増加せずに、イコライズ用トランジスタEQの能力アップを実現することができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。   23, a connection point between the bit line BT0 and the diffusion layer 41b and a connection point between the bit line BN1 and the diffusion layer 41a are added. Compared with FIG. 23, the signal connection is complicated, but the capacity of the equalizing transistor EQ can be increased without increasing the height of SA. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected.

実施の形態5.
本実施の形態においても、実施の形態4と同様に、プリチャージ部とYスイッチ部を一体化している。なお、実施の形態1〜4と重複する内容については説明を省略する。実施の形態5では、デバイスの設計基準微細化に伴うSA高さ縮小を引き出しやすいレイアウトを用いている。
Embodiment 5. FIG.
Also in the present embodiment, as in the fourth embodiment, the precharge unit and the Y switch unit are integrated. In addition, description is abbreviate | omitted about the content which overlaps with Embodiment 1-4. In the fifth embodiment, a layout that can easily draw out the reduction in the SA height accompanying the miniaturization of the design standard of the device is used.

本実施の形態にかかるYSW/PRE部27のトランジスタレイアウトについて、図26を用いて説明する。なお、実施の形態1〜4と同様の構成については適宜説明を省略する。例えば、PMOSペア25、NMOSペア26については、図9〜図12のいずれかを用いることができるため、詳細な説明を省略する。   The transistor layout of the YSW / PRE unit 27 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In addition, description is abbreviate | omitted suitably about the structure similar to Embodiment 1-4. For example, for the PMOS pair 25 and the NMOS pair 26, any one of FIGS. 9 to 12 can be used, and thus detailed description thereof is omitted.

YSW/PRE部27について、図26を用いて説明する。なお、上記の実施の形態と重複する内容については、説明を省略する。図26では、8本のゲートg1〜g8が配置されている。それぞれのゲートg1〜g8は、横方向に沿った直線状に形成されている。上段のゲートgから順に、ゲートg1、ゲートg2、ゲートg3、ゲートg4、ゲートg5、ゲートg6、ゲートg7、ゲートg8とする。ゲートg1はカラム選択信号線Y0と接続されている。ゲートg2はプリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg3はプリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg4はカラム選択信号線Y0と接続されている。ゲートg5はカラム選択信号線Y1と接続されている。ゲートg6はプリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg7はプリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg8はカラム選択信号線Y1に接続されている。   The YSW / PRE unit 27 will be described with reference to FIG. Note that a description of the same contents as those in the above embodiment is omitted. In FIG. 26, eight gates g1 to g8 are arranged. Each gate g1-g8 is formed in the linear form along the horizontal direction. The gates g1, g2, g3, g4, g5, g6, g7, and g8 are designated in order from the upper gate g. The gate g1 is connected to the column selection signal line Y0. The gate g2 is connected to the precharge signal line PDL. The gate g3 is connected to the precharge signal line PDL. The gate g4 is connected to the column selection signal line Y0. The gate g5 is connected to the column selection signal line Y1. The gate g6 is connected to the precharge signal line PDL. The gate g7 is connected to the precharge signal line PDL. The gate g8 is connected to the column selection signal line Y1.

また、2つのSAのトランジスタが、一体に形成された拡散層41aに設けられている。したがって、拡散層41aが2つのSAピッチPsaに跨って形成されている。拡散層41aは、SAピッチPsaよりも幅広になっており、隣のSAピッチPsaにはみ出して形成されている。拡散層41aは、回転対称な形状となっている。また、トランジスタレイアウトも回転対称になっている。   Also, two SA transistors are provided in the diffusion layer 41a formed integrally. Therefore, the diffusion layer 41a is formed across the two SA pitches Psa. The diffusion layer 41a is wider than the SA pitch Psa and is formed so as to protrude from the adjacent SA pitch Psa. The diffusion layer 41a has a rotationally symmetric shape. The transistor layout is also rotationally symmetric.

スイッチ用トランジスタYT0とスイッチ用トランジスタYN0が異なる段のゲートgに対応している。1段目のゲートg1がスイッチ用トランジスタYT0に対応し、4段目のゲートg4がスイッチ用トランジスタYN0に対応している。同様に、スイッチ用トランジスタYT1とスイッチ用トランジスタYN1が異なる段のゲートgに対応している。5段目のゲートg5がスイッチ用トランジスタYN1に対応し、8段目のゲートg8がスイッチ用トランジスタYT1に対応している。このように、スイッチ用トランジスタYTとスイッチ用トランジスタYNを横方向に並べていないため、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅Wを広くすることができる。ここでは、スイッチ用トランジスタYT、YNがSAピッチPsaの約2倍のゲート幅Wを有している。これにより、スイッチ用トランジスタYN、YNの能力を向上することができる。   The switching transistor YT0 and the switching transistor YN0 correspond to the gates g at different stages. The first-stage gate g1 corresponds to the switching transistor YT0, and the fourth-stage gate g4 corresponds to the switching transistor YN0. Similarly, the switching transistor YT1 and the switching transistor YN1 correspond to gates g at different stages. The fifth-stage gate g5 corresponds to the switching transistor YN1, and the eighth-stage gate g8 corresponds to the switching transistor YT1. As described above, since the switching transistor YT and the switching transistor YN are not arranged in the lateral direction, the gate width W of the switching transistors YT and YN can be increased. Here, the switching transistors YT and YN have a gate width W that is approximately twice the SA pitch Psa. As a result, the capabilities of the switching transistors YN and YN can be improved.

スイッチ用トランジスタYT0のゲートg1とスイッチ用トランジスタYN0のゲートg4の間に、イコライズ用トランジスタEQ0、及びプリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0のゲートg2、g3を配置している。プリチャージ用トランジスタPCT0とイコライズ用トランジスタEQ0は、横方向に並んでいる。SAピッチPsaの2倍の範囲に、イコライズ用トランジスタEQ0とプリチャージ用トランジスタPCT0の2つが並んで配置されている。イコライズ用トランジスタEQ1、及びプリチャージ用トランジスタPCT1、PCN1のゲートg6、g7についても、5段目のゲートg5と8段目のゲートg8の間に、同様に配置されている。よって、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、及びイコライズ用トランジスタEQの能力を向上することができる。また、イコライズ用トランジスタEQのゲート幅Wは、プリチャージ用トランジスタPCT、PCNのゲートWよりも広くなっている。これにより、イコライズ用トランジスタEQの能力を向上することができる。   Between the gate g1 of the switching transistor YT0 and the gate g4 of the switching transistor YN0, the equalizing transistor EQ0 and the gates g2 and g3 of the precharging transistors PCT0 and PCN0 are arranged. The precharging transistor PCT0 and the equalizing transistor EQ0 are arranged in the horizontal direction. An equalizing transistor EQ0 and a precharging transistor PCT0 are arranged side by side in a range twice the SA pitch Psa. The equalizing transistor EQ1 and the gates g6 and g7 of the precharging transistors PCT1 and PCN1 are similarly arranged between the fifth-stage gate g5 and the eighth-stage gate g8. Therefore, the capabilities of the precharging transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ can be improved. The gate width W of the equalizing transistor EQ is wider than the gates W of the precharging transistors PCT and PCN. Thereby, the capability of the equalizing transistor EQ can be improved.

さらに、スイッチ用トランジスタYN0と、スイッチ用トランジスタYN1とで共通バス線DNを共通化している。これにより、コンタクト数を減少することができる。さらに、2つのSAに対して、一体的な拡散層41aを用いているため、素子分離領域を減少することができる。これにより、高さ方向のサイズをより縮小することができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。YSW/PRE部27のピッチは、SAピッチPsaの2倍となる。よって、上記と同様に、面積を縮小化することができる。   Further, the switching transistor YN0 and the switching transistor YN1 share the common bus line DN. Thereby, the number of contacts can be reduced. Further, since the integral diffusion layer 41a is used for the two SAs, the element isolation region can be reduced. Thereby, the size in the height direction can be further reduced. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The pitch of the YSW / PRE unit 27 is twice the SA pitch Psa. Therefore, the area can be reduced as described above.

(YSW/PRE部27の変形例1)
YSW/PRE部27の変形例1について、図27を用いて説明する。なお、上記のレイアウトと重複する内容については、説明を省略する。図27では、8本のゲートg1〜g8が配置されている。それぞれのゲートg1〜g8は、横方向に沿った直線状に形成されている。最上段では2本のゲートg1、g2が横方向に並んでいる。最下段では、2本のゲートg7、g8が横方向に並んでいる。したがって、8本のゲートg1〜g8が6段に配置されている。1段目の一方のゲートg1には、プリチャージ信号線PDLが接続され、他方のゲートg2には、カラム選択信号線Y0が接続されている。ゲートg3は、プリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg4はカラム選択信号線Y0と接続されている。ゲートg5は、カラム選択信号線Y1と接続されている。ゲートg6は、プリチャージ信号線PDLと接続されている。6段目の一方のゲートg7には、プリチャージ信号線PDLが接続され、他方のゲートg8にはカラム選択信号線Y1が接続されている。
(Modification 1 of YSW / PRE unit 27)
Modification 1 of the YSW / PRE unit 27 will be described with reference to FIG. The description overlapping with the above layout will be omitted. In FIG. 27, eight gates g1 to g8 are arranged. Each gate g1-g8 is formed in the linear form along the horizontal direction. In the uppermost stage, two gates g1 and g2 are arranged in the horizontal direction. In the lowermost stage, two gates g7 and g8 are arranged in the horizontal direction. Therefore, eight gates g1 to g8 are arranged in six stages. A precharge signal line PDL is connected to one gate g1 of the first stage, and a column selection signal line Y0 is connected to the other gate g2. The gate g3 is connected to the precharge signal line PDL. The gate g4 is connected to the column selection signal line Y0. The gate g5 is connected to the column selection signal line Y1. The gate g6 is connected to the precharge signal line PDL. A precharge signal line PDL is connected to one gate g7 in the sixth stage, and a column selection signal line Y1 is connected to the other gate g8.

図27では、2つのSAピッチPsa内に、3つの拡散層41a〜41cが設けられている。拡散層41a〜41cは矩形状に形成されている。拡散層41a、41bは、ビット線対BT0、BN0に対応するSAピッチPsa内に配置されている。すなわち、横方向における拡散層41a、41bの幅は、SAピッチPsaよりも小さくなっている。拡散層41cは、SAピッチよりも幅広に形成され、隣のSAピッチまではみ出している。拡散層41cは2つのSAピッチPsaに渡って配置されている。横方向における拡散層41cの幅は、SAピッチPsaよりも大きくなっている。   In FIG. 27, three diffusion layers 41a to 41c are provided in two SA pitches Psa. The diffusion layers 41a to 41c are formed in a rectangular shape. The diffusion layers 41a and 41b are disposed within the SA pitch Psa corresponding to the bit line pair BT0 and BN0. That is, the width of the diffusion layers 41a and 41b in the lateral direction is smaller than the SA pitch Psa. The diffusion layer 41c is formed wider than the SA pitch and protrudes to the adjacent SA pitch. The diffusion layer 41c is arranged over two SA pitches Psa. The width of the diffusion layer 41c in the horizontal direction is larger than the SA pitch Psa.

拡散層41aは、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0に対応している。プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0は、プリチャージ電圧HVDDが接続される拡散層41aを共通にしている。拡散層41bは、プリチャージ用トランジスタPCT1、PCN1に対応している。プリチャージ用トランジスタPCT1、PCN1は、プリチャージ電圧HVDDが接続される拡散層41bを共通にしている。拡散層41aと拡散層41bは上下2段に配置されている。   The diffusion layer 41a corresponds to the precharging transistors PCT0 and PCN0. The precharging transistors PCT0 and PCN0 share a diffusion layer 41a to which the precharge voltage HVDD is connected. The diffusion layer 41b corresponds to the precharging transistors PCT1 and PCN1. The precharging transistors PCT1 and PCN1 share a diffusion layer 41b to which the precharge voltage HVDD is connected. The diffusion layer 41a and the diffusion layer 41b are arranged in two upper and lower stages.

拡散層41cは、拡散層41a、及び拡散層41bの合計面積よりも大きくなっている。ゲートg2、g3、g4、g5、g6、g8は拡散層41cを跨いでいる。ゲートg1、g3は、拡散層41aを跨いでいる。ゲートg6、g7は拡散層41bを跨いでいる。ゲートg2はスイッチ用トランジスタYT0に対応している。ゲートg3は、イコライズ用トランジスタEQ0に対応している。ゲートg4はスイッチ用トランジスタYN0に対応している。ゲートg5はスイッチ用トランジスタYN1に対応している。ゲートg6は、イコライズ用トランジスタEQ1に対応している。ゲートg8は、スイッチ用トランジスタYT1に対応している。スイッチ用トランジスタYN0とスイッチ用トランジスタYN1の共通バス線DNが接続される拡散層41cを共通にしている。   The diffusion layer 41c is larger than the total area of the diffusion layer 41a and the diffusion layer 41b. The gates g2, g3, g4, g5, g6, and g8 straddle the diffusion layer 41c. The gates g1 and g3 straddle the diffusion layer 41a. Gates g6 and g7 straddle the diffusion layer 41b. The gate g2 corresponds to the switching transistor YT0. The gate g3 corresponds to the equalizing transistor EQ0. The gate g4 corresponds to the switching transistor YN0. The gate g5 corresponds to the switching transistor YN1. The gate g6 corresponds to the equalizing transistor EQ1. The gate g8 corresponds to the switching transistor YT1. The diffusion layer 41c to which the common bus line DN of the switching transistor YN0 and the switching transistor YN1 is connected is made common.

この構成では、拡散層41cが隣のSAピッチに延在している。よって、イコライズ用トランジスタEQ、及びスイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅WをSAピッチPsaよりも広くすることができる。さらに、効率よくレイアウトすることができるため、面積を縮小することができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。YSW/PRE部27のピッチは、SAピッチPsaの2倍となる。よって、上記と同様に、面積を縮小化することができる。   In this configuration, the diffusion layer 41c extends to the adjacent SA pitch. Therefore, the gate width W of the equalizing transistor EQ and the switching transistors YT and YN can be made wider than the SA pitch Psa. Furthermore, since the layout can be performed efficiently, the area can be reduced. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The pitch of the YSW / PRE unit 27 is twice the SA pitch Psa. Therefore, the area can be reduced as described above.

(YSW/PRE部27の変形例2)
YSW/PRE部27の変形例2について、図28を用いて説明する。なお、上記のレイアウトと重複する内容については、説明を省略する。図28では、10本のゲートg1〜g10が配置されている。それぞれのゲートgは、横方向に沿った直線状に形成されている。各段には、2本のゲートgが横方向に並んでいる。したがって、10本のゲートg1〜g10が5段に配置されている。
(Modification 2 of YSW / PRE unit 27)
Modification 2 of the YSW / PRE unit 27 will be described with reference to FIG. The description overlapping with the above layout will be omitted. In FIG. 28, ten gates g1 to g10 are arranged. Each gate g is formed in a straight line along the horizontal direction. In each stage, two gates g are arranged in the horizontal direction. Therefore, ten gates g1 to g10 are arranged in five stages.

1段目の一方のゲートg1は、プリチャージ信号線PDLと接続され、他方のゲートg2はカラム選択信号線Y0と接続されている。2段目の一方のゲートg3は、プリチャージ信号線PDLと接続され、他方のゲートg4はカラム選択信号線Y1と接続されている。3段目の一方のゲートg5は、プリチャージ信号線PDLと接続され、他方のゲートg6はプリチャージ信号線PDLと接続されている。4段目の一方のゲートg7は、カラム選択信号線Y0と接続され、他方のゲートg8はプリチャージ信号線PDLと接続されている。5段目の一方のゲートg9は、カラム選択信号線Y1と接続され、他方のゲートg10はプリチャージ信号線PDLと接続されている。   One gate g1 in the first stage is connected to the precharge signal line PDL, and the other gate g2 is connected to the column selection signal line Y0. One gate g3 in the second stage is connected to the precharge signal line PDL, and the other gate g4 is connected to the column selection signal line Y1. One gate g5 in the third stage is connected to the precharge signal line PDL, and the other gate g6 is connected to the precharge signal line PDL. One gate g7 in the fourth stage is connected to the column selection signal line Y0, and the other gate g8 is connected to the precharge signal line PDL. One gate g9 in the fifth stage is connected to the column selection signal line Y1, and the other gate g10 is connected to the precharge signal line PDL.

ゲートg1は、プリチャージ用トランジスタPCN0に対応しており、ゲートg2は、スイッチ用トランジスタYT0に対応している。ゲートg3は、プリチャージ用トランジスタPCT0に対応しており、ゲートg4は、スイッチ用トランジスタYT1に対応している。スイッチ用トランジスタYT1とスイッチ用トランジスタYT0とは、共通バス線DTに接続される拡散層を共通にしている。プリチャージ用トランジスタPCT0とプリチャージ用トランジスタPCN0とは、プリチャージ電圧HVDDに接続される拡散層を共通にしている。   The gate g1 corresponds to the precharging transistor PCN0, and the gate g2 corresponds to the switching transistor YT0. The gate g3 corresponds to the precharging transistor PCT0, and the gate g4 corresponds to the switching transistor YT1. The switching transistor YT1 and the switching transistor YT0 share a diffusion layer connected to the common bus line DT. The precharge transistor PCT0 and the precharge transistor PCN0 share a diffusion layer connected to the precharge voltage HVDD.

ゲートg5は、イコライズ用トランジスタEQ0に対応しており、ゲートg6はイコライズ用トランジスタEQ1に対応している。ゲートg7がスイッチ用トランジスタYN0に対応しており、ゲートg8がプリチャージ用トランジスタPCN1に対応している。ゲートg9がスイッチ用トランジスタYN01対応しており、ゲートg10がプリチャージ用トランジスタPCT1に対応している。スイッチ用トランジスタYN0とスイッチ用トランジスタYN1とは、共通バス線DNに接続される拡散層を共通にしている。プリチャージ用トランジスタPCT1とプリチャージ用トランジスタPCN1とは、プリチャージ電圧HVDDに接続される拡散層を共通にしている。   The gate g5 corresponds to the equalizing transistor EQ0, and the gate g6 corresponds to the equalizing transistor EQ1. The gate g7 corresponds to the switching transistor YN0, and the gate g8 corresponds to the precharging transistor PCN1. The gate g9 corresponds to the switching transistor YN01, and the gate g10 corresponds to the precharging transistor PCT1. The switching transistor YN0 and the switching transistor YN1 share a diffusion layer connected to the common bus line DN. The precharge transistor PCT1 and the precharge transistor PCN1 share a diffusion layer connected to the precharge voltage HVDD.

SAピッチPsaの2倍の範囲内には、2つの拡散層41a、41bが配置されている。拡散層41aは、主にビット線対BT0、BN0側のSAピッチPsa内に配置され、一部がビット線対BT1、BN1側のSAピッチPsaにまで延在した幅広部414となっている。拡散層41bは、主にビット線対BT1、BN1側のSAピッチPsa内に配置され、一部がビット線対BT0、BN0側のSAピッチPsaにまで延在した幅広部416となっている。拡散層41aは、拡散層41bについて回転対称なレイアウトになっている。また、トランジスタレイアウトも回転対称になっている。   Two diffusion layers 41a and 41b are disposed within a range twice the SA pitch Psa. The diffusion layer 41a is mainly disposed within the SA pitch Psa on the bit line pair BT0, BN0 side, and has a wide portion 414 partially extending to the SA pitch Psa on the bit line pair BT1, BN1 side. The diffusion layer 41b is mainly disposed within the SA pitch Psa on the bit line pair BT1, BN1 side, and is a wide portion 416 that partially extends to the SA pitch Psa on the bit line pair BT0, BN0 side. The diffusion layer 41a has a rotationally symmetric layout with respect to the diffusion layer 41b. The transistor layout is also rotationally symmetric.

各段の一方のゲートgが拡散層41aに跨っており、他方のゲートgが拡散層41bに跨っている。拡散層41aの幅狭部413と拡散層41bの幅広部416とが横方向に並んでおり、拡散層41bの幅狭部415と拡散層41aの幅広部414とが横方向に並んでいる。横方向における幅広部414、416の幅は、SAピッチPsaより広くなっている。横方向における幅狭部413、415の幅は、SAピッチPsaより狭くなっている。   One gate g of each stage straddles the diffusion layer 41a, and the other gate g straddles the diffusion layer 41b. The narrow portion 413 of the diffusion layer 41a and the wide portion 416 of the diffusion layer 41b are arranged in the horizontal direction, and the narrow portion 415 of the diffusion layer 41b and the wide portion 414 of the diffusion layer 41a are arranged in the horizontal direction. The widths of the wide portions 414 and 416 in the horizontal direction are wider than the SA pitch Psa. The widths of the narrow portions 413 and 415 in the horizontal direction are narrower than the SA pitch Psa.

プリチャージ用トランジスタPCN0、PCT0、及びイコライズ用トランジスタEQ0のゲートg1、g3、g5は、幅狭部413に跨っている。プリチャージ用トランジスタPCN1、PCT1、及びイコライズ用トランジスタEQ1のゲートg10、g8、g6は、幅狭部415に跨っている。スイッチ用トランジスタYT0、YT1のゲートg2、g4は、幅広部416に跨っている。スイッチ用トランジスタYN0、YN1のゲートg7、g9は、幅広部414に跨っている。   The gates g1, g3, and g5 of the precharging transistors PCN0 and PCT0 and the equalizing transistor EQ0 straddle the narrow portion 413. The gates g10, g8, and g6 of the precharging transistors PCN1 and PCT1 and the equalizing transistor EQ1 straddle the narrow portion 415. The gates g2 and g4 of the switching transistors YT0 and YT1 straddle the wide portion 416. The gates g7 and g9 of the switching transistors YN0 and YN1 straddle the wide portion 414.

このようにすることで、スイッチ用トランジスタYT、YNのゲート幅WをSAピッチPsaよりも広くすることができる。さらに、ゲートgの5段分の高さで、2つのSAのYSW/PRE部27を実現することができる。よって、高さ方向のサイズを縮小することができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。YSW/PRE部27のピッチは、SAピッチPsaの2倍となる。よって、上記と同様に、面積を縮小化することができる。   In this way, the gate width W of the switching transistors YT and YN can be made wider than the SA pitch Psa. Further, two SA YSW / PRE units 27 can be realized at a height of five stages of the gate g. Therefore, the size in the height direction can be reduced. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The pitch of the YSW / PRE unit 27 is twice the SA pitch Psa. Therefore, the area can be reduced as described above.

実施の形態6.
本実施の形態においても、実施の形態4、5と同様に、プリチャージ部とYスイッチ部を一体化している。なお、実施の形態1〜5と重複する内容については説明を省略する。実施の形態6は、トランジスタのゲート形状を直線以外の形状を使用した例であり、デバイス基準的には不利になるが、拡散層やゲート信号の共用一体化がより推進できる条件となる。
Embodiment 6 FIG.
Also in the present embodiment, the precharge unit and the Y switch unit are integrated as in the fourth and fifth embodiments. In addition, description is abbreviate | omitted about the content which overlaps with Embodiment 1-5. The sixth embodiment is an example in which a gate shape other than a straight line is used for the transistor, which is disadvantageous in terms of device standards, but is a condition that can promote the shared integration of diffusion layers and gate signals.

本実施の形態にかかるYSW/PRE部27のトランジスタレイアウトについて、図29を用いて説明する。なお、実施の形態1〜5と同様の構成については適宜説明を省略する。例えば、PMOSペア25、NMOSペア26については、図9〜図12のいずれかを用いることができるため、詳細な説明を省略する。   The transistor layout of the YSW / PRE unit 27 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In addition, description is abbreviate | omitted suitably about the structure similar to Embodiment 1-5. For example, for the PMOS pair 25 and the NMOS pair 26, any one of FIGS. 9 to 12 can be used, and thus detailed description thereof is omitted.

図29では、プリチャージ用トランジスタPCN、PCT、及びイコライズ用トランジスタEQのゲートgをT字形状として、一体化している。図29では、上下4段のゲートg1〜g4が設けられている。そして、2段目と3段目のゲートg2、3は2つの縦ゲート51a、51bによって接続されている。プリチャージ電圧HVDDに対応する拡散層部分が、ゲートで囲まれたレイアウトとなる。1段目のゲートg1は、カラム選択信号線Y0に接続されている。2段目と3段目のゲートg2、3、及び縦ゲート51a、51bは、プリチャージ信号線PDLに接続されている。4段目のゲートg4は、カラム選択信号線Y1に接続されている。   In FIG. 29, the gates g of the precharging transistors PCN and PCT and the equalizing transistor EQ are integrated into a T shape. In FIG. 29, upper and lower four-stage gates g1 to g4 are provided. The second and third gates g2 and g3 are connected by two vertical gates 51a and 51b. The diffusion layer portion corresponding to the precharge voltage HVDD has a layout surrounded by gates. The first-stage gate g1 is connected to the column selection signal line Y0. The second-stage and third-stage gates g2, 3 and the vertical gates 51a, 51b are connected to the precharge signal line PDL. The fourth-stage gate g4 is connected to the column selection signal line Y1.

YSW/PRE部27には、4つの拡散層41a〜41dが設けられている。拡散層41a、41bは、ビット線対BT0,BN0側のSAピッチPsa内に上下2段に配置される。拡散層41c、41dは、ビット線対BT1,BN1側のSAピッチPsa内に上下2段に配置される。拡散層41a〜41dは回転対称なレイアウトとなる。また、YSW/PRE部27のトランジスタレイアウトは、回転対称になっている。   The YSW / PRE unit 27 is provided with four diffusion layers 41a to 41d. The diffusion layers 41a and 41b are arranged in two upper and lower stages within the SA pitch Psa on the bit line pair BT0 and BN0 side. The diffusion layers 41c and 41d are arranged in two upper and lower stages within the SA pitch Psa on the bit line pair BT1 and BN1 side. The diffusion layers 41a to 41d have a rotationally symmetric layout. Further, the transistor layout of the YSW / PRE unit 27 is rotationally symmetric.

1段目のゲートg1は、拡散層41aから拡散層41cに渡って配置されている。すなわち、1段目のゲートg1は、SAピッチPsaよりも長くなっており、2つのSAピッチPsaに跨っている。2段目のゲートg2は拡散層41aを跨ぐように配置されている。3段目のゲートg3は、拡散層41dを跨ぐように配置されている。4段目のゲートg4は、拡散層41bから拡散層41dに渡って配置されている。すなわち、4段目のゲートg4は、SAピッチPsaよりも長くなっており、2つのSAピッチPsaに跨っている。縦ゲート51aは、拡散層41aに対応している。他方の縦ゲート51bは、拡散層41dに対応している。縦ゲート51a、51bを設けることでT字型ゲートが形成される   The first-stage gate g1 is arranged from the diffusion layer 41a to the diffusion layer 41c. That is, the first-stage gate g1 is longer than the SA pitch Psa and straddles the two SA pitches Psa. The second-stage gate g2 is disposed so as to straddle the diffusion layer 41a. The third-stage gate g3 is disposed so as to straddle the diffusion layer 41d. The fourth-stage gate g4 is arranged from the diffusion layer 41b to the diffusion layer 41d. That is, the fourth-stage gate g4 is longer than the SA pitch Psa and straddles two SA pitches Psa. The vertical gate 51a corresponds to the diffusion layer 41a. The other vertical gate 51b corresponds to the diffusion layer 41d. A T-shaped gate is formed by providing the vertical gates 51a and 51b.

1段目のゲートg1のうち、拡散層41aを跨ぐ部分が、スイッチ用トランジスタYT0のゲートgとなり、拡散層41dを跨ぐ部分が、スイッチ用トランジスタYN0のゲートgとなる。2段目のゲートg2の縦ゲート51aよりも左側の部分が、イコライズ用トランジスタEQ0のゲートgとなり、右側の部分がプリチャージ用トランジスタPCT0のゲートgとなる。縦ゲート51aは、プリチャージ用トランジスタPCN0のゲートとなる。このように、2段目のゲートg2とその下に延在する縦ゲート51aが、プリチャージ用トランジスタPCN0、PCT0、及びイコライズ用トランジスタEQ0のT型ゲートを構成する。   Of the first-stage gate g1, the portion straddling the diffusion layer 41a becomes the gate g of the switching transistor YT0, and the portion straddling the diffusion layer 41d becomes the gate g of the switching transistor YN0. The left side of the vertical gate 51a of the second stage gate g2 is the gate g of the equalizing transistor EQ0, and the right side is the gate g of the precharging transistor PCT0. The vertical gate 51a becomes the gate of the precharging transistor PCN0. Thus, the second-stage gate g2 and the vertical gate 51a extending thereunder constitute the T-type gates of the precharging transistors PCN0 and PCT0 and the equalizing transistor EQ0.

同様に、3段目ゲートg3の縦ゲート51bよりも右側の部分がイコライズ用トランジスタEQ1のゲートとなり、左側の部分がプリチャージ用トランジスタPCN1のゲートとなる。縦ゲート51bがプリチャージ用トランジスタPCT1のゲートとなる。このように、3段目のゲートg3とその上に延在する縦ゲート51bが、プリチャージ用トランジスタPCN1、PCT1、及びイコライズ用トランジスタEQ1のT型ゲートを構成する。2組のT字トランジスタが上下反対向きで、横方向に並んでいる。4段目のゲートg4のうち、拡散層41aを跨ぐ部分が、スイッチ用トランジスタYT1のゲートとなり、拡散層41dを跨ぐ部分が、スイッチ用トランジスタYN1のゲートとなる。   Similarly, the portion on the right side of the vertical gate 51b of the third stage gate g3 is the gate of the equalizing transistor EQ1, and the portion on the left side is the gate of the precharging transistor PCN1. The vertical gate 51b becomes the gate of the precharging transistor PCT1. Thus, the third-stage gate g3 and the vertical gate 51b extending thereon constitute the T-type gates of the precharging transistors PCN1 and PCT1 and the equalizing transistor EQ1. Two sets of T-shaped transistors are lined upside down in the opposite direction. Of the fourth-stage gate g4, the portion straddling the diffusion layer 41a becomes the gate of the switching transistor YT1, and the portion straddling the diffusion layer 41d becomes the gate of the switching transistor YN1.

また、スイッチ用トランジスタYT0と、イコライズ用トランジスタEQ0と、プリチャージ用トランジスタPCT0とで、ビット線BT0側が共通となっている。スイッチ用トランジスタYN1と、イコライズ用トランジスタEQ1と、プリチャージ用トランジスタPCN0とで、ビット線BN1側が共通となっている。2本の縦ゲート51a、51bと、2段目のゲートg2と、3段目のゲートg3とで囲まれた枠状の領域には、拡散層41aと拡散層41を接続するプリチャージ電圧HVDDの接続線が設けられている。   The switching transistor YT0, the equalizing transistor EQ0, and the precharging transistor PCT0 share the bit line BT0 side. The switching transistor YN1, the equalizing transistor EQ1, and the precharging transistor PCN0 share the bit line BN1 side. In a frame-shaped region surrounded by the two vertical gates 51a and 51b, the second-stage gate g2, and the third-stage gate g3, a precharge voltage HVDD connecting the diffusion layer 41a and the diffusion layer 41 is provided. Connection lines are provided.

このようなレイアウトによって、上記と同様の効果を得ることができる。例えば、YSW/PRE部27のピッチは、SAピッチPsaの2倍となるため、面積を縮小化することができる。さらに、ゲートgの段数を減らすことができるため、上下方向のサイズを縮小化することができる。   With such a layout, the same effect as described above can be obtained. For example, the pitch of the YSW / PRE unit 27 is twice the SA pitch Psa, so the area can be reduced. Furthermore, since the number of stages of the gate g can be reduced, the vertical size can be reduced.

(YSW/PRE部27の変形例1)
YSW/PRE部27の変形例1について、図30を用いて説明する。なお、上記の実施の形態と重複する内容については、説明を省略する。図30では、図28のレイアウトに対して、縦ゲート51を用いている。そして、プリチャージ用トランジスタPCN、PCT、及びイコライズ用トランジスタEQのゲートgをT字形状として、一体化している。
(Modification 1 of YSW / PRE unit 27)
Modification 1 of the YSW / PRE unit 27 will be described with reference to FIG. Note that a description of the same contents as those in the above embodiment is omitted. In FIG. 30, a vertical gate 51 is used for the layout of FIG. The gates g of the precharging transistors PCN and PCT and the equalizing transistor EQ are integrated into a T shape.

図30では、上下4段のゲートgが設けられている。2段目には、2つのゲートg2、g3が設けられている。3段目には、2つのゲートg4、g5が設けられている。したがって、合計6本の横方向のゲートg1〜g6が配置されている。そして、2段目の一方のゲートg2と、3段目の一方のゲートg4とが縦ゲート51で接続されている。   In FIG. 30, four stages of upper and lower gates g are provided. In the second stage, two gates g2 and g3 are provided. In the third stage, two gates g4 and g5 are provided. Therefore, a total of six lateral gates g1 to g6 are arranged. Then, one gate g2 at the second stage and one gate g4 at the third stage are connected by the vertical gate 51.

図30では、SAピッチPsaの2倍の領域内に、4つの拡散層41a〜41dが設けられている。拡散層41c、41dがSAピッチPsaよりも幅広になっており、隣のSAピッチPsaにはみ出している。拡散層41a、41bは、上下2段に配置され、ほぼ同じ横方向の幅を有している。左側のSAピッチPsa内に、拡散層41a、41bが配置されている。拡散層41c、41cは、上下2段に配置され、拡散層41c、41cは、上下2段に配置され、ほぼ同じ横方向の幅を有している。拡散層41c、41dは左側のSAピッチPsa内から右側のSAピッチPsaまではみ出している。したがって、横方向における拡散層41c、41dの幅は、拡散層41a、41bよりも広くなっている。   In FIG. 30, four diffusion layers 41a to 41d are provided in a region twice the SA pitch Psa. The diffusion layers 41c and 41d are wider than the SA pitch Psa and protrude to the adjacent SA pitch Psa. The diffusion layers 41a and 41b are arranged in two upper and lower stages and have substantially the same lateral width. Diffusion layers 41a and 41b are arranged in the SA pitch Psa on the left side. The diffusion layers 41c and 41c are arranged in two upper and lower stages, and the diffusion layers 41c and 41c are arranged in two upper and lower stages and have substantially the same lateral width. The diffusion layers 41c and 41d protrude from the left SA pitch Psa to the right SA pitch Psa. Therefore, the width of the diffusion layers 41c and 41d in the lateral direction is wider than that of the diffusion layers 41a and 41b.

1段目のゲートg1は、カラム選択信号線Y0と接続される。1段目のゲートg1は、拡散層41cを跨ぐように配置されている。2段目の一方のゲートg2は、プリチャージ信号線PDLと接続され、他方のゲートg3はカラム選択信号線Y1と接続される。2段目の一方のゲートg2は、拡散層41aを跨ぐように配置され、他方のゲートg3は拡散層41cに対応している。3段目の一方のゲートg4は、プリチャージ信号線PDLと接続され、他方のゲートg5はカラム選択信号線Y0と接続される。3段目の一方のゲートg4は、拡散層41bに対応しており、他方のゲートg5は拡散層41dを跨ぐように配置されている。4段目のゲートg6は、カラム選択信号線Y1と接続される。4段目のゲートg6は、拡散層41dを跨ぐように配置されている。   The first-stage gate g1 is connected to the column selection signal line Y0. The first-stage gate g1 is disposed so as to straddle the diffusion layer 41c. One gate g2 in the second stage is connected to the precharge signal line PDL, and the other gate g3 is connected to the column selection signal line Y1. One gate g2 in the second stage is disposed so as to straddle the diffusion layer 41a, and the other gate g3 corresponds to the diffusion layer 41c. One gate g4 in the third stage is connected to the precharge signal line PDL, and the other gate g5 is connected to the column selection signal line Y0. One gate g4 in the third stage corresponds to the diffusion layer 41b, and the other gate g5 is disposed so as to straddle the diffusion layer 41d. The fourth-stage gate g6 is connected to the column selection signal line Y1. The fourth-stage gate g6 is disposed so as to straddle the diffusion layer 41d.

1段目のゲートg1は、スイッチ用トランジスタYT0に対応する。2段目の一方のゲートg2は、プリチャージ用トランジスタPCT0に対応し、他方のゲートg3はスイッチ用トランジスタYT1に対応する。3段目の一方のゲートg4は、プリチャージ用トランジスタPCN1に対応し、他方のゲートg5はスイッチ用トランジスタYN0に対応する。4段目のゲートg6は、スイッチ用トランジスタYN1に対応する。縦ゲート51は、拡散層41a、及び拡散層41bを跨ぐように配置されている。   The first-stage gate g1 corresponds to the switching transistor YT0. One gate g2 in the second stage corresponds to the precharging transistor PCT0, and the other gate g3 corresponds to the switching transistor YT1. One gate g4 in the third stage corresponds to the precharging transistor PCN1, and the other gate g5 corresponds to the switching transistor YN0. The fourth-stage gate g6 corresponds to the switching transistor YN1. The vertical gate 51 is disposed so as to straddle the diffusion layer 41a and the diffusion layer 41b.

拡散層41aは、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0に対応している。拡散層41aにおいて、縦ゲート51のゲートg2よりも上の部分がイコライズ用トランジスタEQ0のゲートとなり、下の部分がプリチャージ用トランジスタPCN0のゲートとなる。このように、縦ゲート51とその横に延在する2段目のゲートg2が、プリチャージ用トランジスタPCN0、PCT0、及びイコライズ用トランジスタEQ0のT型ゲートを構成する。   The diffusion layer 41a corresponds to the precharging transistors PCT0 and PCN0 and the equalizing transistor EQ0. In the diffusion layer 41a, the portion above the gate g2 of the vertical gate 51 is the gate of the equalizing transistor EQ0, and the portion below is the gate of the precharging transistor PCN0. Thus, the vertical gate 51 and the second-stage gate g2 extending laterally form the T-type gates of the precharging transistors PCN0 and PCT0 and the equalizing transistor EQ0.

拡散層41bに、プリチャージ用トランジスタPCT1、PCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ1に対応している。拡散層41bにおいて、縦ゲート51のゲートg4よりも上の部分がプリチャージ用トランジスタPCT1のゲートとなり、下の部分がイコライズ用トランジスタEQ1のゲートとなる。このように、縦ゲート51とその横に延在する3段目のゲートg4が、プリチャージ用トランジスタPCN1、PCT1、及びイコライズ用トランジスタEQ1のT型ゲートを構成する。そして、ビット線対BT0、BN0のSAピッチPsa内において、2組のT字トランジスタが上下方向に並んでいる。そして、T字形状のゲートが、横方向の直線を軸として、ミラー対称となっている。   The diffusion layer 41b corresponds to the precharging transistors PCT1 and PCN1 and the equalizing transistor EQ1. In the diffusion layer 41b, the part above the gate g4 of the vertical gate 51 is the gate of the precharging transistor PCT1, and the part below is the gate of the equalizing transistor EQ1. As described above, the vertical gate 51 and the third-stage gate g4 extending laterally form the T-type gates of the precharging transistors PCN1 and PCT1 and the equalizing transistor EQ1. In the SA pitch Psa of the bit line pair BT0 and BN0, two sets of T-shaped transistors are arranged in the vertical direction. The T-shaped gate is mirror-symmetric with respect to the horizontal straight line.

このレイアウトにより、スイッチ用トランジスタYT、YNを右側に揃えることができる。さらに、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、及びイコライズ用トランジスタEQを左側に揃えることができる。さらに、縦方向に2つの拡散層41a、41bを貫通する縦ゲート51がプリチャージ用トランジスタPCN0、イコライズ用トランジスタEQ0、イコライズ用トランジスタEQ1、及びプリチャージ用トランジスタPCT1に対応する。これにより、イコライズ用トランジスタEQのゲート幅Wを拡大しやすくなり、イコライズ用トランジスタEQの能力を向上させることができる。また、上記と同様の効果を得ることができる。例えば、YSW/PRE部27のピッチは、SAピッチPsaの2倍となるため、面積を縮小化することができる。   With this layout, the switching transistors YT and YN can be aligned on the right side. Further, the precharging transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ can be aligned on the left side. Further, the vertical gate 51 penetrating the two diffusion layers 41a and 41b in the vertical direction corresponds to the precharging transistor PCN0, the equalizing transistor EQ0, the equalizing transistor EQ1, and the precharging transistor PCT1. As a result, the gate width W of the equalizing transistor EQ can be easily increased, and the ability of the equalizing transistor EQ can be improved. In addition, the same effect as described above can be obtained. For example, the pitch of the YSW / PRE unit 27 is twice the SA pitch Psa, so the area can be reduced.

(YSW/PRE部27の変形例2)
YSW/PRE部27の変形例2について、図31を用いて説明する。なお、上記の実施の形態と重複する内容については、説明を省略する。図31では、図27のレイアウトに対して、縦ゲート51を用いたものである。SAピッチPsaの4倍の領域に対して、1つの拡散層41aが設けられている。すなわち、一体に形成された拡散層41aが、4つのSAピッチPsaに渡って形成されている。
(Modification 2 of YSW / PRE unit 27)
Modification 2 of the YSW / PRE unit 27 will be described with reference to FIG. Note that a description of the same contents as those in the above embodiment is omitted. In FIG. 31, a vertical gate 51 is used for the layout of FIG. One diffusion layer 41a is provided for an area four times the SA pitch Psa. That is, the integrally formed diffusion layer 41a is formed over the four SA pitches Psa.

なお、図31では、4つのビット線対BT0〜BT3、BN0〜BN3に対するYSW/PRE部27のレイアウトである。左側のSAピッチPsaから順に、ビット線対BT0、BN0、ビット線対BT1、BN1ビット線対BT2、BN2、ビット線対BT3、BN3に対応している。なお、全体のレイアウトは、左から2番目と3番目のSAピッチPsaの境界線を軸としてミラー対称であるため、右2つのSAピッチPsaのレイアウトについては、説明を省略する。すなわち、ビット線対BT0、BN0、及びビット線対BT1、BN1に関するレイアウトは、ビット線対BT2、BN2、及びビット線対BT3、BN3に関するレイアウトとミラー対称になっている。したがって、ビット線対BT2、BN2、及びビット線対BT3、BN3に関するレイアウトの説明を省略する。さらに、全体のレイアウトは、横方向の直線を軸として、ミラー対称になっている。   FIG. 31 shows the layout of the YSW / PRE unit 27 for the four bit line pairs BT0 to BT3 and BN0 to BN3. In order from the SA pitch Psa on the left side, the bit line pair BT0, BN0, the bit line pair BT1, the BN1 bit line pair BT2, BN2, and the bit line pair BT3, BN3. The entire layout is mirror-symmetric with respect to the boundary line between the second and third SA pitches Psa from the left, and therefore the description of the layout of the two right SA pitches Psa is omitted. That is, the layout related to the bit line pair BT0, BN0 and the bit line pair BT1, BN1 is mirror-symmetric with the layout related to the bit line pair BT2, BN2 and the bit line pair BT3, BN3. Therefore, the description of the layout regarding the bit line pair BT2, BN2 and the bit line pair BT3, BN3 is omitted. Further, the entire layout is mirror-symmetric with respect to a horizontal straight line.

ゲートgが6段に配置されている。SAピッチPsaの4倍の領域において、1段目〜6段目にはそれぞれ2つのゲートが設けられている。1段目のゲートgをゲートg1、g2とする。同様に2段目のゲートgをゲート3、g4とする。3段目のゲートgをゲートg5、g6とし、4段目のゲートgをゲートg7、g8とする。5段目のゲートgをゲート9、10とし、6段目のゲートgをゲート11、12とする。
そして、2段目のゲートg3と、5段目のゲートg9とが縦ゲート51aで接続されている。1段目のゲートg1と3段目のゲートg5が縦ゲート52aで接続され、U字形状になっている。4段目のゲートg7と6段目のゲートg11が縦ゲート53cで接続され、U字形状になっている。
Gates g are arranged in six stages. In the region 4 times the SA pitch Psa, the first to sixth stages are each provided with two gates. The first stage gate g is referred to as gates g1 and g2. Similarly, the second stage gate g is referred to as gates 3 and g4. The third-stage gate g is gates g5 and g6, and the fourth-stage gate g is gates g7 and g8. The fifth-stage gate g is referred to as gates 9 and 10, and the sixth-stage gate g is referred to as gates 11 and 12.
The second-stage gate g3 and the fifth-stage gate g9 are connected by the vertical gate 51a. The first-stage gate g1 and the third-stage gate g5 are connected by a vertical gate 52a to form a U shape. The fourth-stage gate g7 and the sixth-stage gate g11 are connected by a vertical gate 53c and have a U-shape.

2段目のゲートg3、5段目のゲートg9、及び縦ゲート51aは、プリチャージ信号線PDLと接続される。プリチャージ用トランジスタPCN、PCT、及びイコライズ用トランジスタEQのゲートgをT字形状として、一体化している。1段目のゲートg1、3段目のゲートg7、及び縦ゲート52aが、カラム選択信号線Y0と接続される。4段目のゲートg7、6段目のゲートg11、及び縦ゲート52cは、カラム選択信号線Y1と接続される。   The second-stage gate g3, the fifth-stage gate g9, and the vertical gate 51a are connected to the precharge signal line PDL. The gates g of the precharging transistors PCN and PCT and the equalizing transistor EQ are integrated into a T shape. The first-stage gate g1, the third-stage gate g7, and the vertical gate 52a are connected to the column selection signal line Y0. The fourth-stage gate g7, the sixth-stage gate g11, and the vertical gate 52c are connected to the column selection signal line Y1.

1段目のゲートg1は、スイッチ用トランジスタYT0に対応する。2段目のゲートg3は、イコライズ用トランジスタEQ0に対応する。3段目のゲートg5は、スイッチ用トランジスタYN0に対応する。4段目のゲートg7は、スイッチ用トランジスタYN1に対応する。5段目のゲートg9は、イコライズ用トランジスタEQ1に対応する。6段目のゲートg11は、スイッチ用トランジスタYT1に対応する。縦ゲート51aは上から順番に、プリチャージ用トランジスタPCT0、プリチャージ用トランジスタPCN0、プリチャージ用トランジスタPCN1、プリチャージ用トランジスタPCT1に対応する。   The first-stage gate g1 corresponds to the switching transistor YT0. The second stage gate g3 corresponds to the equalizing transistor EQ0. The third-stage gate g5 corresponds to the switching transistor YN0. The fourth-stage gate g7 corresponds to the switching transistor YN1. The fifth-stage gate g9 corresponds to the equalizing transistor EQ1. The sixth-stage gate g11 corresponds to the switching transistor YT1. The vertical gate 51a corresponds to the precharging transistor PCT0, the precharging transistor PCN0, the precharging transistor PCN1, and the precharging transistor PCT1 in order from the top.

1段目のゲートg1と3段目のゲートg5は、縦ゲート52aを介して接続されており、4段目のゲートg7と6段目のゲートg11は、縦ゲート52cを介して接続されている。そして、縦ゲート52a、52bは、拡散層41aの開口部54を跨ぐように配置されている。したがって、スイッチ用トランジスタYT、YNはそれぞれ、L字型のゲートgを有している。   The first-stage gate g1 and the third-stage gate g5 are connected via a vertical gate 52a, and the fourth-stage gate g7 and the sixth-stage gate g11 are connected via a vertical gate 52c. Yes. The vertical gates 52a and 52b are arranged so as to straddle the opening 54 of the diffusion layer 41a. Therefore, each of the switching transistors YT and YN has an L-shaped gate g.

拡散層41aが隣のSAピッチに延在している。よって、拡散層41aの分離領域を小さくすることができる。左2つのSAピッチPsaと右2つのSAピッチPsaとで、共通バス線DNを共通にすることができる。すなわち、4つのスイッチ用トランジスタYT0〜YT3で共通バス線DNが共通になる。換言すると、4つのスイッチ用トランジスタYT0〜YT3で拡散層41aのコンタクトが同じコンタクトとなる。また、スイッチ用トランジスタYT0とスイッチ用トランジスタYT2とで共通バス線DTが共通になる。スイッチ用トランジスタYT1とスイッチ用トランジスタYT3とで共通バス線DTが共通になる。さらに、図示しない両側のSAピッチPsaで共通バス線DTが共有される。よって、コンタクト数を少なくすることができる。拡散層41aを隣接パターンと共有することができ、スイッチ用トランジスタYT、YNのサイズをさらに大きく取ることができる。よって、効率よくレイアウトすることができ、面積を縮小することができる。YSW/PRE部27のピッチは、SAピッチPsaより大きくなるため、さらに面積を縮小化することができる。   The diffusion layer 41a extends to the adjacent SA pitch. Therefore, the isolation region of the diffusion layer 41a can be reduced. The common bus line DN can be shared by the two left SA pitches Psa and the two right SA pitches Psa. That is, the common bus line DN is shared by the four switching transistors YT0 to YT3. In other words, the contacts of the diffusion layer 41a are the same in the four switching transistors YT0 to YT3. Further, the common bus line DT is shared by the switching transistor YT0 and the switching transistor YT2. The common bus line DT is shared by the switching transistor YT1 and the switching transistor YT3. Further, the common bus line DT is shared by the SA pitch Psa on both sides (not shown). Therefore, the number of contacts can be reduced. The diffusion layer 41a can be shared with the adjacent pattern, and the size of the switching transistors YT and YN can be further increased. Therefore, the layout can be performed efficiently and the area can be reduced. Since the pitch of the YSW / PRE portion 27 is larger than the SA pitch Psa, the area can be further reduced.

ここまでのレイアウトでは、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23に含まれるトランジスタの合計数(ここでは、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、イコライズ用トランジスタEQ、及びスイッチ用トランジスタYT、YNの5個)の半分以上のトランジスタが、ビット線方向と垂直な垂直方向を長手方向とするゲートを有している。そして、センスアンプピッチよりも広いピッチで、プリチャージ部22、及びスイッチ部23の少なくとも一方が繰り返し配置されている。   In the layout so far, the total number of transistors included in the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 (here, the precharge transistors PCT and PCN, the equalize transistor EQ, and the switch transistors YT and YN are five). More than half of the transistors have a gate whose longitudinal direction is perpendicular to the bit line direction. At least one of the precharge unit 22 and the switch unit 23 is repeatedly arranged at a pitch wider than the sense amplifier pitch.

また、これまでのレイアウトでは、ゲートgの長手方向が、ビット線方向と垂直な垂直方向になっている。そして、ゲートgの長手方向において、2つのトランジスタのチャネルが連続して配置される。すなわち、ゲートgを共通にする2つのスイッチ用トランジスタのチャネル幅方向が、ゲートgの長手方向となっている。例えば、1つのゲートgがスイッチ用トランジスタYT0、YT1に対応し、スイッチ用トランジスタYT0、YT1のチャネル幅方向がゲートgの長手方向になっている。このように、スイッチ用トランジスタのゲートの長手方向において、2つ以上のスイッチ用トランジスタのチャネルが連続している。例えば、垂直方向に延びたゲートgが、スイッチ用トランジスタYT0、スイッチ用トランジスタYT1に対応する。すなわち、スイッチ用トランジスタYT0、スイッチ用トランジスタYT1がゲートgを共有する。これにより、ゲートgの電極パターンを効率よくレイアウトすることができ、面積を縮小することができる。さらに、図13〜図15の構成にすれば、隣接するI/Oの境界部分において、4つ以上のスイッチ用トランジスタがゲートgを共有にすることができる。同様に、2以上のプリチャージ用トランジスタが、1本のゲートgを共有することも可能である。これにより、さらなる面積の縮小が可能となる。   Further, in the layout so far, the longitudinal direction of the gate g is a vertical direction perpendicular to the bit line direction. In the longitudinal direction of the gate g, the channels of the two transistors are continuously arranged. That is, the channel width direction of the two switching transistors sharing the gate g is the longitudinal direction of the gate g. For example, one gate g corresponds to the switching transistors YT0 and YT1, and the channel width direction of the switching transistors YT0 and YT1 is the longitudinal direction of the gate g. Thus, two or more switching transistor channels are continuous in the longitudinal direction of the switching transistor gate. For example, the gate g extending in the vertical direction corresponds to the switching transistor YT0 and the switching transistor YT1. That is, the switching transistor YT0 and the switching transistor YT1 share the gate g. Thereby, the electrode pattern of the gate g can be laid out efficiently and the area can be reduced. Further, with the configuration shown in FIGS. 13 to 15, four or more switching transistors can share the gate g at the boundary portion between adjacent I / Os. Similarly, two or more precharging transistors can share one gate g. Thereby, the area can be further reduced.

(YSW/PRE部27の変形例3)
YSW/PRE部27の変形例3について、図32を用いて説明する。なお、上記のレイアウトと重複する内容については、説明を省略する。図32では、ゲートgを縦方向に並べたものである。すなわち、YSW/PRE部27では、トランジスタのゲートgの長手方向が、ビット線方向となっている。そして、スイッチ用トランジスタYT、YN、及びプリチャージ用トランジスタPCT、PCN、及びイコライズ用トランジスタEQを一体トランジスタ形状で実現している。
(Modification 3 of YSW / PRE unit 27)
Modification 3 of the YSW / PRE unit 27 will be described with reference to FIG. The description overlapping with the above layout will be omitted. In FIG. 32, the gates g are arranged in the vertical direction. That is, in the YSW / PRE portion 27, the longitudinal direction of the gate g of the transistor is the bit line direction. The switching transistors YT and YN, the precharging transistors PCT and PCN, and the equalizing transistor EQ are realized in an integrated transistor shape.

YSW/PRE部27には、2段の拡散層41a、41bが設けられている。1段目の拡散層41aが、ビット線対BT0、BN0のトランジスタに対応しており、2段目の拡散層41bが、ビット線対BT1、BN1のトランジスタに対応している。ビット線対BT0、BN0に関するレイアウトと、ビット線対BT1、BN1に関するレイアウトは、横方向の直線に対してミラー対称となっている。したがって、ビット線対BT1、BN1に関するレイアウトについては、説明を省略する。   The YSW / PRE portion 27 is provided with two stages of diffusion layers 41a and 41b. The first-stage diffusion layer 41a corresponds to the transistors of the bit line pair BT0 and BN0, and the second-stage diffusion layer 41b corresponds to the transistors of the bit line pair BT1 and BN1. The layout related to the bit line pair BT0 and BN0 and the layout related to the bit line pair BT1 and BN1 are mirror-symmetric with respect to the horizontal straight line. Therefore, the description of the layout relating to the bit line pair BT1, BN1 is omitted.

拡散層41a、41bは、SAピッチPsaよりも幅広に形成され、2つのSAピッチPsaに渡って形成されている。YSW/PRE部27には5つのゲートg1〜g5が設けられている。拡散層41aは3つのゲートg1〜g3に対応している。拡散層41bは、3つのゲートg4、g2、g5に対応している。3つのゲートg1〜g3は、横方向に並んでいる。左側のゲートg1がスイッチ用トランジスタYTに対応し、右側のゲートg3がスイッチ用トランジスタYN0に対応している。中間のゲートg2が、イコライズ用トランジスタEQ0、及びプリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0に対応している。ゲートg2は途中で分岐しており、分岐した一方がプリチャージ用トランジスタPCT0に対応し、他方がプリチャージ用トランジスタPCN0に対応している。さらに、ゲートg2の分岐していない部分が、イコライズ用トランジスタEQ0に対応している。なお、中間のゲートg2は、拡散層41aから拡散層41bまで延在している。すなわち、中間のゲートg2は、拡散層41aから拡散層41bに渡って形成されており、共通のプリチャージ信号が供給される。   The diffusion layers 41a and 41b are formed wider than the SA pitch Psa, and are formed over two SA pitches Psa. The YSW / PRE unit 27 is provided with five gates g1 to g5. The diffusion layer 41a corresponds to the three gates g1 to g3. The diffusion layer 41b corresponds to the three gates g4, g2, and g5. The three gates g1 to g3 are arranged in the horizontal direction. The left gate g1 corresponds to the switching transistor YT, and the right gate g3 corresponds to the switching transistor YN0. The intermediate gate g2 corresponds to the equalizing transistor EQ0 and the precharging transistors PCT0 and PCN0. The gate g2 branches in the middle, and one of the branches corresponds to the precharging transistor PCT0 and the other corresponds to the precharging transistor PCN0. Further, the part where the gate g2 is not branched corresponds to the equalizing transistor EQ0. The intermediate gate g2 extends from the diffusion layer 41a to the diffusion layer 41b. That is, the intermediate gate g2 is formed from the diffusion layer 41a to the diffusion layer 41b and supplied with a common precharge signal.

左側のゲートg1の左側の拡散層41aが共通バス線DTと接続されている。右側のゲートg3の右側の拡散層41aが共通バス線DNとされている。左側のゲートg1と中間のゲートg2の間の拡散層41aが、ビット線BT0と接続されている。したがって、スイッチ用トランジスタYT0とイコライズ用トランジスタEQ0、プリチャージ用トランジスタPCT0とで、ビット線BT0の拡散層41aが共通となっている。右側のゲートg3と中間のゲートg2の間の拡散層41aが、ビット線BN0と接続されている。したがって、スイッチ用トランジスタYN0とイコライズ用トランジスタEQ0、プリチャージ用トランジスタPCN0とで、ビット線BN0側の拡散層41aが共通となっている。   The left diffusion layer 41a of the left gate g1 is connected to the common bus line DT. The right diffusion layer 41a of the right gate g3 serves as a common bus line DN. A diffusion layer 41a between the left gate g1 and the intermediate gate g2 is connected to the bit line BT0. Accordingly, the switching transistor YT0, the equalizing transistor EQ0, and the precharging transistor PCT0 share the diffusion layer 41a of the bit line BT0. A diffusion layer 41a between the right gate g3 and the intermediate gate g2 is connected to the bit line BN0. Therefore, the diffusion transistor 41a on the bit line BN0 side is shared by the switching transistor YN0, the equalizing transistor EQ0, and the precharging transistor PCN0.

このように、ビット線対BT0、BN0に対するスイッチ用トランジスタYT0、YN0と、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0とで一体化した拡散層41aを共有している。そして、拡散層41aと拡散層41bとを上下に配置して、Y0、Y1の2つのカラムに対応させている。図7で示したように、1つのカラムのスイッチ用トランジスタYT0、YN0、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0がSAピッチPsaの2倍に収まる構成となる。これにより、ゲート幅Wを狭くすることなく、面積を縮小化することができる。   In this way, the diffusion transistors 41a integrated by the switching transistors YT0 and YN0 for the bit line pair BT0 and BN0, the precharging transistors PCT0 and PCN0, and the equalizing transistor EQ0 are shared. The diffusion layer 41a and the diffusion layer 41b are arranged above and below to correspond to the two columns Y0 and Y1. As shown in FIG. 7, the switching transistors YT0 and YN0, the precharging transistors PCT0 and PCN0, and the equalizing transistor EQ0 in one column are configured to be twice the SA pitch Psa. Thereby, the area can be reduced without reducing the gate width W.

また、左右端の共通バス線DT、DNの拡散層41a、41bは、隣接するSA領域パターンと共通化することもできる。例えば、拡散層41aの左端の拡散層をビット線対BT2、BN2(図示せず)の共通バス線DNの拡散層と一体化することができる。同様に、拡散層41bの左端の拡散層をビット線対BT3、BN3(図示せず)の共通バス線DNの拡散層と一体化することができる。よって、更に一体化したトランジスタ形状を拡大でき、面積効率を向上することが可能になる。   Further, the diffusion layers 41a and 41b of the common bus lines DT and DN at the left and right ends can be shared with the adjacent SA region pattern. For example, the leftmost diffusion layer of the diffusion layer 41a can be integrated with the diffusion layer of the common bus line DN of the bit line pair BT2, BN2 (not shown). Similarly, the leftmost diffusion layer of the diffusion layer 41b can be integrated with the diffusion layer of the common bus line DN of the bit line pair BT3, BN3 (not shown). Therefore, the integrated transistor shape can be enlarged, and the area efficiency can be improved.

上記したように実施の形態4〜6のレイアウトでは、スイッチ用トランジスタYT0、YN0、及びプリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0が一体に形成された拡散層41aを有している。すなわち、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0が有する拡散層41aは、スイッチ用トランジスタYT0、YN0が有する拡散層41aと一体に形成されている。このようなレイアウトによって、拡散層分離まで近づけて、トランジスタを配置することが可能になる。これにより、ゲート幅Wを狭くすることなく、面積を縮小化することができる。   As described above, the layouts of the fourth to sixth embodiments include the diffusion layer 41a in which the switching transistors YT0 and YN0, the precharging transistors PCT0 and PCN0, and the equalizing transistor EQ0 are integrally formed. That is, the diffusion layer 41a included in the precharging transistors PCT0 and PCN0 and the equalizing transistor EQ0 is formed integrally with the diffusion layer 41a included in the switching transistors YT0 and YN0. With such a layout, it becomes possible to arrange the transistors close to the diffusion layer separation. Thereby, the area can be reduced without reducing the gate width W.

図33のレイアウトでは、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23に含まれるトランジスタの合計数(ここでは、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、イコライズ用トランジスタEQ、及びスイッチ用トランジスタYT、YNの5個)の半分以上のトランジスタが、ビット線方向を長手方向とするゲートを有している。そして、センスアンプピッチよりも広いピッチで、プリチャージ部22、及びスイッチ部23の少なくとも一方が繰り返し配置されている。   In the layout of FIG. 33, the total number of transistors included in the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 (here, the precharge transistors PCT and PCN, the equalize transistor EQ, and the switch transistors YT and YN are five). More than half of the transistors have a gate whose longitudinal direction is the bit line direction. At least one of the precharge unit 22 and the switch unit 23 is repeatedly arranged at a pitch wider than the sense amplifier pitch.

また、実施の形態1〜6のレイアウトでは、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23のピッチが、SAピッチPsaと異なっているため、横方向におけるセンスアンプ12の繰り返し数と、Yスイッチ部23、及びプリチャージ部22の繰り返し数が異なっている。ここでは、センスアンプ12の繰り返し数がYスイッチ部23、及びプリチャージ部22の繰り返し数が2倍となっている。さらに、Yスイッチ部23とプリチャージ部22を一体化した、YSW/PRE部27を用いることも可能である。   In the layouts of the first to sixth embodiments, the pitches of the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 are different from the SA pitch Psa. The number of repetitions of the precharge unit 22 is different. Here, the number of repetitions of the sense amplifier 12 is twice that of the Y switch unit 23 and the precharge unit 22. Furthermore, it is possible to use a YSW / PRE unit 27 in which the Y switch unit 23 and the precharge unit 22 are integrated.

実施の形態7.
本実施の形態にかかるレイアウトについて、図33、34を用いて説明する。図33は、Yスイッチ部23のレイアウトを示す図であり、図34は、プリチャージ部22のレイアウトを示す図である。なお、実施の形態1〜6と重複する内容については、説明を省略する。実施の形態1〜6では、図7に示すように、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23のピッチをSAピッチPsaの2倍にしていたが、実施の形態7では、図8に示したように、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23のピッチをSAピッチPsaの半分にしたレイアウトとなっている。
Embodiment 7 FIG.
A layout according to this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 33 is a diagram showing a layout of the Y switch unit 23, and FIG. 34 is a diagram showing a layout of the precharge unit 22. In addition, about the content which overlaps with Embodiment 1-6, description is abbreviate | omitted. In the first to sixth embodiments, as shown in FIG. 7, the pitch of the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 is double the SA pitch Psa, but in the seventh embodiment, the pitch is shown in FIG. 8. Thus, the layout is such that the pitch of the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 is half of the SA pitch Psa.

図33に、本実施の形態にかかる半導体メモリのYスイッチ部23のレイアウトを示す。図33は、オープンビット構成におけるYスイッチ部23を示している。したがって、Yスイッチ部23の上下には、それぞれNMOSペア26が配置されている。すなわち、上下方向に離間したNMOSペア26の間に、Yスイッチ部23が配置されている。図33では、SAピッチPsaの2倍の領域に、4つのビット線対のYスイッチ部23を配置している。また、図33では、プリチャージ部22を省略している。   FIG. 33 shows a layout of the Y switch unit 23 of the semiconductor memory according to the present embodiment. FIG. 33 shows the Y switch unit 23 in the open bit configuration. Therefore, NMOS pairs 26 are arranged above and below the Y switch unit 23, respectively. That is, the Y switch unit 23 is disposed between the NMOS pairs 26 that are separated in the vertical direction. In FIG. 33, Y switch portions 23 of four bit line pairs are arranged in a region twice the SA pitch Psa. In FIG. 33, the precharge unit 22 is omitted.

ビット線対BT0、BN0のペア増幅トランジスタが、上段の左側のNMOSペア26に対応し、ビット線対BT1、BN1のペア増幅トランジスタが、下段の左側のNMOSペア26に対応する。ビット線対BT2、BN2のペア増幅トランジスタが、上段の右側のNMOSペア26に対応し、ビット線対BT3、BN3のペア増幅トランジスタが、下段の右側のNMOSペア26に対応する。なお、それぞれのNMOSペア26については、図9と同様の構成であるため、説明を省略する。なお、図33のYスイッチ部23のレイアウトは、図17のレイアウトを90°回転されたレイアウトと同様になっている。   The pair amplification transistors of the bit line pair BT0 and BN0 correspond to the upper left NMOS pair 26, and the pair amplification transistors of the bit line pair BT1 and BN1 correspond to the lower left NMOS pair 26. The pair amplification transistors of the bit line pair BT2 and BN2 correspond to the upper right NMOS pair 26, and the pair amplification transistors of the bit line pair BT3 and BN3 correspond to the lower right NMOS pair 26. Each NMOS pair 26 has the same configuration as that shown in FIG. The layout of the Y switch section 23 in FIG. 33 is the same as the layout in which the layout in FIG. 17 is rotated by 90 °.

Yスイッチ部23は、4つの拡散層41a〜41dを有している。左側のSAピッチPsa内には、拡散層41a、41bが2段で配置されている。右側のSAピッチPsa内には、拡散層41c、41dが2段で配置されている。左上段の拡散層41aと左下段の拡散層41bがビット線対BT0、BN0、及びビット線対BT1、BN1に対応している。右上段の拡散層41cと右下段の拡散層41dがビット線対BT2、BN2、及びビット線対BT3、BN3に対応している。   The Y switch unit 23 has four diffusion layers 41a to 41d. Diffusion layers 41a and 41b are arranged in two stages in the left SA pitch Psa. In the right SA pitch Psa, diffusion layers 41c and 41d are arranged in two stages. The upper left diffusion layer 41a and the lower left diffusion layer 41b correspond to the bit line pair BT0, BN0 and the bit line pair BT1, BN1. The upper right diffusion layer 41c and the lower right diffusion layer 41d correspond to the bit line pair BT2, BN2 and the bit line pair BT3, BN3.

なお、左側のSAピッチPsaと右側のSAピッチPsaとで、レイアウトは実質的に同じとなっているため、右側のSAピッチPsaの説明については省略する。すなわち、ビット線対BT2、BN2のトランジスタレイアウトは、ビット線対BT0、BN0のトランジスタレイアウトと同様であり、ビット線対BT3、BN3のトランジスタレイアウトは、ビット線対BT1、BN1のトランジスタレイアウトと同様である。   Since the layout is substantially the same between the left SA pitch Psa and the right SA pitch Psa, description of the right SA pitch Psa is omitted. That is, the transistor layout of the bit line pair BT2, BN2 is the same as the transistor layout of the bit line pair BT0, BN0, and the transistor layout of the bit line pair BT3, BN3 is the same as the transistor layout of the bit line pair BT1, BN1. is there.

Yスイッチ部23において、4本のゲートg1〜g4が設けられている。左側のSAピッチPsa内には、2つのゲートg1、g2が設けられている。右側のSAピッチPsa内には2つのゲートg3、g4が配置されている。それぞれのゲートg1〜g4は、ビット線方向と平行に配置されている。換言すると、ゲートg1〜g4は、ビット線方向に沿った縦ゲートとなっている。それぞれのゲートg1〜g4は、ビット線方向を長手方向とする直線形状を有している。したがって、ビット線方向がゲート幅Wと平行となる。また、2つのゲートg1、g2は、横方向に離間して配置されている。ここで、左側のSAピッチPsa内に設けられた2つのゲートgを左側のゲートg1と、右側のゲートg2として識別する。左側のゲートg1がカラム選択信号線Y0に接続し、右側のゲートg2がカラム選択信号線Y1に接続している。それぞれのゲートg1、g2は、拡散層41a、41bを跨ぐように配置されている。すなわち、それぞれのゲートg1、g2は、拡散層41aから拡散層41bに渡って形成されている。   In the Y switch unit 23, four gates g1 to g4 are provided. Two gates g1 and g2 are provided in the SA pitch Psa on the left side. Two gates g3 and g4 are arranged in the SA pitch Psa on the right side. The respective gates g1 to g4 are arranged in parallel with the bit line direction. In other words, the gates g1 to g4 are vertical gates along the bit line direction. Each of the gates g1 to g4 has a linear shape whose longitudinal direction is the bit line direction. Therefore, the bit line direction is parallel to the gate width W. Further, the two gates g1 and g2 are arranged apart from each other in the horizontal direction. Here, the two gates g provided in the left SA pitch Psa are identified as the left gate g1 and the right gate g2. The left gate g1 is connected to the column selection signal line Y0, and the right gate g2 is connected to the column selection signal line Y1. The respective gates g1 and g2 are arranged so as to straddle the diffusion layers 41a and 41b. That is, the gates g1 and g2 are formed from the diffusion layer 41a to the diffusion layer 41b.

拡散層41aは、スイッチ用トランジスタYT0、YT1に対応し、拡散層41bは、スイッチ用トランジスタYN0、YN1に対応している。ゲートg1よりも左側で、拡散層41aがビット線BT0に接続し、ゲートg1よりも左側で拡散層41bがビット線BN0に接続する。ゲートg2よりも右側で拡散層41aがビット線BT1に接続し、ゲートg2よりも右側で拡散層41bがビット線BN1に接続する。ゲートg1とゲートg2との間で、拡散層41aが、共通バス線DTに接続する。同様に、ゲートg1とゲートg2との間で拡散層41bが、共通バス線DNに接続する。したがって、スイッチ用トランジスタYT0、YN0がゲートg1を共通化している。同様に、スイッチ用トランジスタYT1、YN1がゲートg2を共通化している。そして、スイッチ用トランジスタYT0とスイッチ用トランジスタYT1とで、共通バス線DT側の拡散層41aを共有している。スイッチ用トランジスタYN0とスイッチ用トランジスタYN1とで、共通バス線DN側の拡散層41aを共有している。   The diffusion layer 41a corresponds to the switching transistors YT0 and YT1, and the diffusion layer 41b corresponds to the switching transistors YN0 and YN1. On the left side of the gate g1, the diffusion layer 41a is connected to the bit line BT0, and on the left side of the gate g1, the diffusion layer 41b is connected to the bit line BN0. The diffusion layer 41a is connected to the bit line BT1 on the right side of the gate g2, and the diffusion layer 41b is connected to the bit line BN1 on the right side of the gate g2. Between the gate g1 and the gate g2, the diffusion layer 41a is connected to the common bus line DT. Similarly, the diffusion layer 41b is connected to the common bus line DN between the gate g1 and the gate g2. Therefore, the switching transistors YT0 and YN0 share the gate g1. Similarly, the switching transistors YT1 and YN1 share the gate g2. The switching transistor YT0 and the switching transistor YT1 share the diffusion layer 41a on the common bus line DT side. The switching transistor YN0 and the switching transistor YN1 share the diffusion layer 41a on the common bus line DN side.

このように、拡散層41a、41bの左半分が、ビット線対BT0、BN0の素子に対応し、右半分が、ビット線対BT1、BN1の素子に対応している。さらに、上下のスイッチ用トランジスタYT0、YN0で共通のゲートgを用いており、上下のスイッチ用トランジスタYT1、YN1で共通のゲートgを用いている。縦方向に配置された2つのスイッチ用トランジスタYT、YNで、カラム選択信号線Yに対応する拡散層を共通化することができる。   Thus, the left half of the diffusion layers 41a and 41b corresponds to the elements of the bit line pair BT0 and BN0, and the right half corresponds to the elements of the bit line pair BT1 and BN1. Further, the upper and lower switching transistors YT0 and YN0 use a common gate g, and the upper and lower switching transistors YT1 and YN1 use a common gate g. A diffusion layer corresponding to the column selection signal line Y can be shared by the two switching transistors YT and YN arranged in the vertical direction.

したがって、コンタクト数を少なくすることができるので、拡散層分離まで近づけて、トランジスタを配置することが可能になる。これにより、ゲート幅Wを狭くすることなく、面積を縮小化することができる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。SAピッチPsaの1/2のピッチで、Yスイッチ部23が繰り返し配置される構成となる。これにより、効率よくレイアウトすることができ、面積を縮小することができる。   Therefore, since the number of contacts can be reduced, it becomes possible to dispose the transistor close to the diffusion layer separation. Thereby, the area can be reduced without reducing the gate width W. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The Y switch unit 23 is repeatedly arranged at a pitch that is ½ of the SA pitch Psa. Thereby, the layout can be performed efficiently and the area can be reduced.

次に、本実施の形態にかかる半導体メモリのプリチャージ部22のレイアウトについて、図34を参照して説明する。図34は、本実施の形態にかかる半導体メモリのプリチャージ部22のレイアウトを示す図である。図34に示すレイアウトも、図33と同様にオープンビット構成となっており、SAピッチPsaの2倍の領域を示している。図34では、SAピッチPsaの2倍の領域内に、4つのビット線対のプリチャージ部22が配置されている。SAピッチPsaの1/2の幅に、1つのSAのプリチャージ部22が配置される構成となる。プリチャージ部22の上下に、NMOSペア26がそれぞれ配置されている。上下方向に離間したNMOSペア26の間に、プリチャージ部22が配置されている。NMOSペア26の配置は、図9と同様であるため、説明を省略する。   Next, the layout of the precharge portion 22 of the semiconductor memory according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 34 is a diagram showing a layout of the precharge unit 22 of the semiconductor memory according to the present embodiment. The layout shown in FIG. 34 has an open bit configuration as in FIG. 33, and shows an area twice the SA pitch Psa. In FIG. 34, precharge portions 22 of four bit line pairs are arranged in a region twice the SA pitch Psa. In this configuration, one SA precharge portion 22 is arranged at a width of ½ of the SA pitch Psa. NMOS pairs 26 are arranged above and below the precharge unit 22, respectively. A precharge unit 22 is disposed between the NMOS pairs 26 spaced in the vertical direction. The arrangement of the NMOS pair 26 is the same as that shown in FIG.

SAピッチPsaの2倍の領域で、トランジスタレイアウトが縦方向の直線を軸として、ミラー対称になっている。左側のSAピッチPsaが、ビット線対BT0、BN0とビット線対BT1、BN1に対応している。右側のSAピッチPsaが、ビット線対BT2、BN2とビット線対BT3、BN3に対応している。さらに、左右それぞれのSAピッチPsa内においても、トランジスタレイアウトが、縦方向の直線を軸として、ミラー対称になっている。   In an area twice the SA pitch Psa, the transistor layout is mirror-symmetric with a vertical line as an axis. The SA pitch Psa on the left corresponds to the bit line pair BT0, BN0 and the bit line pair BT1, BN1. The SA pitch Psa on the right side corresponds to the bit line pair BT2, BN2 and the bit line pair BT3, BN3. Further, the transistor layout is mirror-symmetrical about the vertical straight line within each of the left and right SA pitches Psa.

プリチャージ部22は、9個の拡散層41a〜41fを有している。拡散層41a、41b、41c、41eが左側のSAピッチPsa内に配置されている。拡散層41f、41g、41h、41iが右側のSAピッチPsa内に配置されている。拡散層41dは、左右のSAピッチPsaに渡って配置されている。拡散層41aと拡散層41fとミラー対称なレイアウトとなっている。拡散層41bと拡散層41gとがミラー対称なレイアウトとなっている。同様に、拡散層41cと拡散層41iとがミラー対称なレイアウトとなっており、拡散層41eと拡散層41hとがミラー対称なレイアウトとなっている。拡散層41dは、左右のSAピッチPsaの境界線に対して、ミラー対称な形状となっている。   The precharge unit 22 has nine diffusion layers 41a to 41f. Diffusion layers 41a, 41b, 41c and 41e are arranged in the left SA pitch Psa. Diffusion layers 41f, 41g, 41h, 41i are arranged in the right SA pitch Psa. The diffusion layer 41d is disposed over the left and right SA pitch Psa. The diffusion layer 41a and the diffusion layer 41f have a mirror symmetrical layout. The diffusion layer 41b and the diffusion layer 41g have a mirror-symmetric layout. Similarly, the diffusion layer 41c and the diffusion layer 41i have a mirror-symmetric layout, and the diffusion layer 41e and the diffusion layer 41h have a mirror-symmetric layout. The diffusion layer 41d has a mirror-symmetric shape with respect to the boundary line of the left and right SA pitch Psa.

SAピッチPsaの2倍の領域には、4つのゲートg1〜g4が配置されている。それぞれのゲートg1〜g4は、ビット線方向と平行に形成されている。換言すると、ゲートg1〜g4は、ビット線方向に沿った縦ゲートとなっている。それぞれのゲートg1〜g4は、ビット線方向を長手方向とする直線形状を有している。したがって、ビット線方向がゲート幅Wと平行となる。また、4つのゲートg1〜g4は、横方向に離間して配置されている。左側のSAピッチPsa内には、2つのゲートg1、g2が配置され、右側のSAピッチPsa内には2つのゲートg3、g4が配置されている。   Four gates g1 to g4 are arranged in a region twice the SA pitch Psa. Each of the gates g1 to g4 is formed in parallel with the bit line direction. In other words, the gates g1 to g4 are vertical gates along the bit line direction. Each of the gates g1 to g4 has a linear shape whose longitudinal direction is the bit line direction. Therefore, the bit line direction is parallel to the gate width W. Further, the four gates g1 to g4 are arranged apart from each other in the horizontal direction. Two gates g1 and g2 are arranged in the left SA pitch Psa, and two gates g3 and g4 are arranged in the right SA pitch Psa.

ゲートg1がカラム選択信号線Y0に接続している。カラム選択信号線Y0、ゲートg2がカラム選択信号線Y1に接続している。ゲートg3がカラム選択信号線Y2に接続している。ゲートg4がカラム選択信号線Y3に接続している。それぞれのゲートg1〜g4は、3つの拡散層41を跨ぐように配置されている。例えば、ゲートg1は、拡散層41a、41b、41cに渡って配置されている。ゲートg2は、拡散層41d、41b、41eに渡って配置されている。ゲートg3は、拡散層41d、41g、41hに渡って配置されている。ゲートg4は、拡散層41f、41g、41iに渡って配置されている。   The gate g1 is connected to the column selection signal line Y0. The column selection signal line Y0 and the gate g2 are connected to the column selection signal line Y1. The gate g3 is connected to the column selection signal line Y2. The gate g4 is connected to the column selection signal line Y3. Each of the gates g <b> 1 to g <b> 4 is disposed so as to straddle the three diffusion layers 41. For example, the gate g1 is disposed over the diffusion layers 41a, 41b, and 41c. The gate g2 is disposed over the diffusion layers 41d, 41b, and 41e. The gate g3 is disposed over the diffusion layers 41d, 41g, and 41h. The gate g4 is disposed over the diffusion layers 41f, 41g, and 41i.

拡散層41aはプリチャージ用トランジスタPCN0に対応し、拡散層41cは、イコライズ用トランジスタEQ0に対応している。拡散層41eは、イコライズ用トランジスタEQ1に対応している。拡散層41bは、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN1に対応している。拡散層41bにおいて、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCN1は、プリチャージ電圧HVDDを共有している。拡散層41dはプリチャージ用トランジスタPCT1、PCN2に対応している。拡散層41dにおいて、プリチャージ用トランジスタPCT1、PCN2は、プリチャージ電圧HVDDを共有している。   The diffusion layer 41a corresponds to the precharging transistor PCN0, and the diffusion layer 41c corresponds to the equalizing transistor EQ0. The diffusion layer 41e corresponds to the equalizing transistor EQ1. The diffusion layer 41b corresponds to the precharging transistors PCT0 and PCN1. In the diffusion layer 41b, the precharging transistors PCT0 and PCN1 share the precharge voltage HVDD. The diffusion layer 41d corresponds to the precharging transistors PCT1 and PCN2. In the diffusion layer 41d, the precharge transistors PCT1 and PCN2 share the precharge voltage HVDD.

同様に、拡散層41hは、イコライズ用トランジスタEQ2に対応し、拡散層41iは、イコライズ用トランジスタEQ3に対応している。拡散層41fは、プリチャージ用トランジスタPCT3に対応している。拡散層41gは、プリチャージ用トランジスタPCT2、PCN3に対応している。拡散層41gにおいて、プリチャージ用トランジスタPCT2、PCN3は、プリチャージ電圧HVDDを共有している。拡散層41a、41fが、さらに外側に隣接するSAピッチPsaにおいて、プリチャージ電圧HVDDを共有してもよい。   Similarly, the diffusion layer 41h corresponds to the equalizing transistor EQ2, and the diffusion layer 41i corresponds to the equalizing transistor EQ3. The diffusion layer 41f corresponds to the precharging transistor PCT3. The diffusion layer 41g corresponds to the precharging transistors PCT2 and PCN3. In the diffusion layer 41g, the precharging transistors PCT2 and PCN3 share the precharge voltage HVDD. The diffusion layers 41a and 41f may share the precharge voltage HVDD in the SA pitch Psa that is further adjacent to the outside.

このように、ビット線方向を長手方向とするゲートgが、プリチャージ用トランジスタPCN、PCT、及びイコライズ用トランジスタEQで共有されている。したがって、縦方向に配置された3つのプリチャージ用トランジスタPCN、PCT、及びイコライズ用トランジスタEQで、プリチャージ信号線PDLを共通化することができる。コンタクト数を少なくすることができるので、拡散層分離まで近づけて、トランジスタを配置することが可能になる。これにより、ゲート幅Wを狭くすることなく、面積を縮小化することができる。   As described above, the gate g having the longitudinal direction in the bit line direction is shared by the precharging transistors PCN and PCT and the equalizing transistor EQ. Therefore, the precharge signal line PDL can be shared by the three precharge transistors PCN and PCT and the equalize transistor EQ arranged in the vertical direction. Since the number of contacts can be reduced, it is possible to dispose the transistor close to the diffusion layer separation. Thereby, the area can be reduced without reducing the gate width W.

直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。SAピッチPsaの1/2のピッチで、プリチャージ部22が繰り返し配置される構成となる。これにより、効率よくレイアウトすることができる。   Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The precharge unit 22 is repeatedly arranged at a pitch that is ½ of the SA pitch Psa. Thereby, the layout can be performed efficiently.

(実施の形態7の変形例)
実施の形態7の変形例にかかるレイアウトについて、図35を用いて説明する。図35は、変形例のレイアウトを示す図である。図35では、実施の形態4〜6に示したようにプリチャージ部22とYスイッチ部23とを一体化した、YSW/PRE部27が設けられている。そして、図33、図34と同様に、SAピッチPsaの半分に、YSW/PRE部27をレイアウトしている。図35では、1つのSAピッチPsaを示している。
(Modification of Embodiment 7)
A layout according to a modification of the seventh embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 35 is a diagram showing a layout of a modified example. In FIG. 35, the YSW / PRE unit 27 in which the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 are integrated as shown in the fourth to sixth embodiments is provided. Similarly to FIGS. 33 and 34, the YSW / PRE unit 27 is laid out at half of the SA pitch Psa. In FIG. 35, one SA pitch Psa is shown.

YSW/PRE部27の上下には、NMOSペア26がそれぞれ配置されている。すなわち、上下に離間した2つのNMOSペア26の間に、YSW/PRE部27が配置されている。上側のNMOSペア26がビット線対BT0,BN0のペア増幅トランジスタとなり、下側のNMOSペア26がビット線対BT1,BN1のペア増幅トランジスタとなる。なお、NMOSペア26の構成は、図9と同様であるため、説明を省略する。   NMOS pairs 26 are arranged above and below the YSW / PRE unit 27, respectively. That is, the YSW / PRE unit 27 is disposed between two NMOS pairs 26 that are spaced apart from each other in the vertical direction. The upper NMOS pair 26 becomes a pair amplification transistor of the bit line pair BT0, BN0, and the lower NMOS pair 26 becomes a pair amplification transistor of the bit line pair BT1, BN1. The configuration of the NMOS pair 26 is the same as that shown in FIG.

YSW/PRE部27では、上下2段の拡散層41a、41bが設けられている。拡散層41aは、拡散層41bに対して回転対称なレイアウトとなっている。また、トランジスタレイアウトも回転対称となっている。拡散層41a、41bは、SAピッチPsaよりも幅広に形成されている。したがって、拡散層41a、41bは、隣のSAピッチPsaまではみ出している。   In the YSW / PRE portion 27, upper and lower diffusion layers 41a and 41b are provided. The diffusion layer 41a has a rotationally symmetric layout with respect to the diffusion layer 41b. The transistor layout is also rotationally symmetric. The diffusion layers 41a and 41b are formed wider than the SA pitch Psa. Therefore, the diffusion layers 41a and 41b protrude to the adjacent SA pitch Psa.

YSW/PRE部27には、4つのゲートg1〜g4が設けられている。それぞれのゲートg1〜g4は、ビット線方向と平行に形成されている。換言すると、ゲートg1〜g4は、ビット線方向に沿った縦ゲートとなっている。それぞれのゲートg1〜g4は、ビット線方向を長手方向とする直線形状を有している。したがって、ビット線方向がゲート幅Wと平行となる。また、4つのゲートg1〜g4は、横方向に離間して配置されている。   The YSW / PRE unit 27 is provided with four gates g1 to g4. Each of the gates g1 to g4 is formed in parallel with the bit line direction. In other words, the gates g1 to g4 are vertical gates along the bit line direction. Each of the gates g1 to g4 has a linear shape whose longitudinal direction is the bit line direction. Therefore, the bit line direction is parallel to the gate width W. Further, the four gates g1 to g4 are arranged apart from each other in the horizontal direction.

ゲートg1はカラム選択信号線Y0と接続されている。ゲートg2プリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg3はプリチャージ信号線PDLと接続されている。ゲートg4はカラム選択信号線Y1に接続している。それぞれのゲートg1〜g4は、拡散層41a、及び拡散層41bを跨ぐように配置されている。すなわち、それぞれのゲートg1〜g4は、拡散層41aから散層41bに渡って配置されている。   The gate g1 is connected to the column selection signal line Y0. The gate g2 is connected to the precharge signal line PDL. The gate g3 is connected to the precharge signal line PDL. The gate g4 is connected to the column selection signal line Y1. Each gate g1-g4 is arrange | positioned so that the diffusion layer 41a and the diffusion layer 41b may be straddled. That is, the respective gates g1 to g4 are arranged from the diffusion layer 41a to the diffusion layer 41b.

ゲートg1は、スイッチ用トランジスタYT0、YN0に対応している。ゲートg4は、スイッチ用トランジスタYT1、YN1に対応している。ゲートg2は、プリチャージ用トランジスタPCN0、PCT0、及びイコライズ用トランジスタEQ0に対応している。ゲートg3は、プリチャージ用トランジスタPCN1、PCT1、及びイコライズ用トランジスタEQ1に対応している。   The gate g1 corresponds to the switching transistors YT0 and YN0. The gate g4 corresponds to the switching transistors YT1 and YN1. The gate g2 corresponds to the precharging transistors PCN0 and PCT0 and the equalizing transistor EQ0. The gate g3 corresponds to the precharging transistors PCN1 and PCT1 and the equalizing transistor EQ1.

拡散層41aは、スイッチ用トランジスタYT0、YT1、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCT1、及びイコライズ用トランジスタEQ0に対応している。すなわち、スイッチ用トランジスタYT0、YT1、プリチャージ用トランジスタPCT0、PCT1、及びイコライズ用トランジスタEQ0は、一体化した拡散層41aを共有している。拡散層41bは、スイッチ用トランジスタYN0、YN1、プリチャージ用トランジスタPCN0、PCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ1に対応している。すなわち、スイッチ用トランジスタYN0、YN1、プリチャージ用トランジスタPCN0、PCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ1は、一体化した拡散層41bを共有している。   The diffusion layer 41a corresponds to the switching transistors YT0 and YT1, the precharging transistors PCT0 and PCT1, and the equalizing transistor EQ0. That is, the switching transistors YT0 and YT1, the precharging transistors PCT0 and PCT1, and the equalizing transistor EQ0 share the integrated diffusion layer 41a. The diffusion layer 41b corresponds to the switching transistors YN0 and YN1, the precharging transistors PCN0 and PCN1, and the equalizing transistor EQ1. That is, the switching transistors YN0 and YN1, the precharging transistors PCN0 and PCN1, and the equalizing transistor EQ1 share the integrated diffusion layer 41b.

ゲートg1よりも左側で、拡散層41a、41bが、共通バス線DTと接続している。左側に隣接するSAピッチPsaに対して、共通バス線DTの拡散層41a、41bを共通化することができる。同様に、ゲートg4よりも右側で拡散層41a、41bは、共通バス線DNと接続している。そして、右側に隣接するSAピッチPsaに対して、共通バス線DNの拡散層41a、41bを共通化することができる。これにより、素子分離領域を少なくすることができ、効率よくレイアウトすることができる。   On the left side of the gate g1, the diffusion layers 41a and 41b are connected to the common bus line DT. The diffusion layers 41a and 41b of the common bus line DT can be shared with the SA pitch Psa adjacent to the left side. Similarly, the diffusion layers 41a and 41b are connected to the common bus line DN on the right side of the gate g4. The diffusion layers 41a and 41b of the common bus line DN can be shared with the SA pitch Psa adjacent to the right side. Thereby, the element isolation region can be reduced, and the layout can be performed efficiently.

ゲートg2とゲートg3の間で、拡散層41a、41bはプリチャージ電圧HVDDに接続している。そして、拡散層41aにおいて、プリチャージ用トランジスタPCT0とプリチャージ用トランジスタPCN0とで、プリチャージ電圧HVDD側が共通している。同様に、拡散層41bにおいて、プリチャージ用トランジスタPCT1とプリチャージ用トランジスタPCN1とで、プリチャージ電圧HVDD側が共通している。   Between the gate g2 and the gate g3, the diffusion layers 41a and 41b are connected to the precharge voltage HVDD. In the diffusion layer 41a, the precharge transistor PCT0 and the precharge transistor PCN0 share the same precharge voltage HVDD side. Similarly, in the diffusion layer 41b, the precharge transistor PCT1 and the precharge transistor PCN1 share the same precharge voltage HVDD side.

ゲートg1とゲート2の間で、拡散層41aがビット線BT0に接続している。そして、ゲートg2によって、プリチャージ用トランジスタPCT0とイコライズ用トランジスタEQ0とを並列に配置している。3つのプリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0が縦1本のゲートg2を共有している。これにより、3つのプリチャージ用トランジスタPCT0、PCN0、及びイコライズ用トランジスタEQ0でプリチャージ信号を共通化することができる。コンタクト数の増加を防ぐことができ、面積増加を抑制することができる。   Between the gate g1 and the gate 2, the diffusion layer 41a is connected to the bit line BT0. A precharging transistor PCT0 and an equalizing transistor EQ0 are arranged in parallel by the gate g2. The three precharging transistors PCT0 and PCN0 and the equalizing transistor EQ0 share one vertical gate g2. As a result, the precharge signal can be shared by the three precharge transistors PCT0 and PCN0 and the equalizing transistor EQ0. An increase in the number of contacts can be prevented, and an increase in area can be suppressed.

同様に、ゲートg3とゲートg4の間で、拡散層41bがビット線BN1に接続している。そして、ゲートg3によって、プリチャージ用トランジスタPCN1とイコライズ用トランジスタEQ1とを並列に配置している。したがって、3つのプリチャージ用トランジスタPCT1、PCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ1が縦1本のゲートg3を共有している。これにより、3つのプリチャージ用トランジスタPCT1、PCN1、及びイコライズ用トランジスタEQ1でプリチャージ信号を共通化することができる。コンタクト数の増加による面積増加を抑制することができる。   Similarly, the diffusion layer 41b is connected to the bit line BN1 between the gate g3 and the gate g4. A precharging transistor PCN1 and an equalizing transistor EQ1 are arranged in parallel by the gate g3. Therefore, the three precharging transistors PCT1 and PCN1 and the equalizing transistor EQ1 share one vertical gate g3. As a result, the precharge signal can be shared by the three precharge transistors PCT1 and PCN1 and the equalizing transistor EQ1. An increase in area due to an increase in the number of contacts can be suppressed.

プリチャージ用トランジスタPCT1とプリチャージ用トランジスタPCT0とで、プリチャージ電圧HVDD側の拡散層41aが共通になっている。プリチャージ用トランジスタPCN1とプリチャージ用トランジスタPCN0とで、プリチャージ電圧HVDD側の拡散層41bが共通になっている。イコライズ用トランジスタEQ0とプリチャージ用トランジスタPCT0とで、ビット線BT0側の拡散層41bが共通している。イコライズ用トランジスタEQ1とプリチャージ用トランジスタPCN1とで、ビット線BN1側の拡散層41bが共通している。イコライズ用トランジスタEQ0とスイッチ用トランジスタYT0とで、ビット線BT0側の拡散層41aが共通している。イコライズ用トランジスタEQ1とスイッチ用トランジスタYN1とで、ビット線BN1側の拡散層41bが共通している。
よって、コンタクト数の増加による面積増加を抑制することができる。SAピッチPsa内に配置された4本の直線状のゲートg1〜g4が配置されている。そして、4本のゲートg1〜g4のトランジスタ配置で、2つのSAを実現することができる。ゲートg1、g2が、Y0に対応し、ゲートg3、g4が、Y1に対応する。したがって、SAピッチPsaの1/2で、1つのYSW/PRE部27を実現することができる。コンタクト数を少なくすることができるので、拡散層分離まで近づけて、トランジスタを配置することが可能になる。これにより、ゲート幅Wを狭くすることなく、面積を縮小化することができる。
The precharge transistor PCT1 and the precharge transistor PCT0 share the diffusion layer 41a on the precharge voltage HVDD side. The precharge transistor PCN1 and the precharge transistor PCN0 share the diffusion layer 41b on the precharge voltage HVDD side. The equalizing transistor EQ0 and the precharging transistor PCT0 share the diffusion layer 41b on the bit line BT0 side. The equalizing transistor EQ1 and the precharging transistor PCN1 share the diffusion layer 41b on the bit line BN1 side. The equalizing transistor EQ0 and the switching transistor YT0 share the diffusion layer 41a on the bit line BT0 side. The equalizing transistor EQ1 and the switching transistor YN1 share the diffusion layer 41b on the bit line BN1 side.
Therefore, an increase in area due to an increase in the number of contacts can be suppressed. Four linear gates g1 to g4 arranged in the SA pitch Psa are arranged. Two SAs can be realized by the transistor arrangement of the four gates g1 to g4. Gates g1 and g2 correspond to Y0, and gates g3 and g4 correspond to Y1. Therefore, one YSW / PRE unit 27 can be realized with 1/2 of the SA pitch Psa. Since the number of contacts can be reduced, it is possible to dispose the transistor close to the diffusion layer separation. Thereby, the area can be reduced without reducing the gate width W.

直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。直線形状のゲートgのみを用いて、ゲートgの配置方向を統一している。したがって、デバイス製造上でのばらつきに対して安定化しやすく、高い歩留まりが期待できるレイアウトになる。SAピッチPsaの1/2のピッチで、YSW/PRE部27が繰り返し配置される構成となる。これにより、効率よくレイアウトすることができる。   Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. Only the linear gate g is used to unify the gate g. Therefore, the layout can be easily stabilized against variations in device manufacturing, and a high yield can be expected. The YSW / PRE unit 27 is repeatedly arranged at a pitch that is ½ of the SA pitch Psa. Thereby, the layout can be performed efficiently.

図33、図34のレイアウトと同様に、縦に並ぶ素子間のプリチャージ信号が共通化されている。よって、素子分離距離を最短にすることが可能になっている。これにより、面積を縮小化することができる。   Similar to the layouts of FIGS. 33 and 34, the precharge signals between the vertically arranged elements are shared. Therefore, it is possible to minimize the element separation distance. Thereby, an area can be reduced.

実施の形態7では、プリチャージ部22とYスイッチ部23に含まれるトランジスタの合計数(ここでは、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、イコライズ用トランジスタEQ、及びスイッチ用トランジスタYT、YNの5個)の半分以上のトランジスタが、ビット線方向を長手方向とするゲートを有している。そして、ビット線方向と垂直な垂直方向において、センスアンプのSAピッチPsaが、PMOSペア25、NMOSペア26の幅で規定されている。垂直方向において、SAピッチPsaでセンスアンプ12が繰り返し配置されている。SAピッチPsaよりも狭いピッチで、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23の少なくとも一方が繰り返し配置されている。例えば、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23はSAピッチPsaの1/2のピッチで繰り返し配置されている。   In the seventh embodiment, the total number of transistors included in the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 (here, five transistors of the precharge transistors PCT and PCN, the equalizing transistor EQ, and the switching transistors YT and YN) More than half of the transistors have a gate whose longitudinal direction is the bit line direction. In the vertical direction perpendicular to the bit line direction, the SA pitch Psa of the sense amplifier is defined by the widths of the PMOS pair 25 and the NMOS pair 26. In the vertical direction, the sense amplifiers 12 are repeatedly arranged at the SA pitch Psa. At least one of the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 is repeatedly arranged at a pitch narrower than the SA pitch Psa. For example, the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 are repeatedly arranged at a pitch of 1/2 of the SA pitch Psa.

また、図32〜図35のレイアウトでは、ゲートgの長手方向が、ビット線方向になっている。そして、ゲートgの長手方向において、2つのトランジスタのチャネルが連続して配置される。すなわち、ゲートgを共通にする2つのスイッチ用トランジスタのゲート幅方向が、ゲートgの長手方向となっている。例えば、1つのゲートgがスイッチ用トランジスタYT0、YT1に対応し、スイッチ用トランジスタYT0、YT1のチャネル幅方向がゲートgの長手方向になっている。このように、スイッチ用トランジスタのゲートの長手方向において、2つ以上のスイッチ用トランジスタのチャネルが連続している。例えば、ビット線方向に延びたゲートgが、スイッチ用トランジスタYT0、スイッチ用トランジスタYT1に対応する。すなわち、スイッチ用トランジスタYT0、スイッチ用トランジスタYT1がゲートgを共有する。これにより、効率よくレイアウトすることができる。   In the layouts of FIGS. 32 to 35, the longitudinal direction of the gate g is the bit line direction. In the longitudinal direction of the gate g, the channels of the two transistors are continuously arranged. That is, the gate width direction of the two switching transistors that share the gate g is the longitudinal direction of the gate g. For example, one gate g corresponds to the switching transistors YT0 and YT1, and the channel width direction of the switching transistors YT0 and YT1 is the longitudinal direction of the gate g. Thus, two or more switching transistor channels are continuous in the longitudinal direction of the switching transistor gate. For example, the gate g extending in the bit line direction corresponds to the switching transistor YT0 and the switching transistor YT1. That is, the switching transistor YT0 and the switching transistor YT1 share the gate g. Thereby, the layout can be performed efficiently.

実施の形態1〜7において、SAピッチPsaがメモリセルのピッチPcellの整数倍で規定すると、ビット線方向と垂直な垂直方向において、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23の少なくとも一方が、SAピッチPsaと異なるピッチで繰り返し配置されている。また、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23のピッチが、SAピッチPsaと異なっているため、横方向におけるセンスアンプ12の繰り返し数と、Yスイッチ部23、及びプリチャージ部22の繰り返し数が異なっている。ここでは、センスアンプ12の繰り返し数がYスイッチ部23、及びプリチャージ部22の繰り返し数が半分となっている。さらに、Yスイッチ部23とプリチャージ部22を一体化した、YSW/PRE部27を用いることも可能である。   In the first to seventh embodiments, if the SA pitch Psa is defined by an integral multiple of the memory cell pitch Pcell, in the vertical direction perpendicular to the bit line direction, at least one of the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 is SA. It is repeatedly arranged at a pitch different from the pitch Psa. Further, since the pitch of the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 is different from the SA pitch Psa, the number of repetitions of the sense amplifier 12 in the horizontal direction and the number of repetitions of the Y switch unit 23 and the precharge unit 22 are different. Is different. Here, the number of repetitions of the sense amplifier 12 is half that of the Y switch unit 23 and the precharge unit 22. Furthermore, it is possible to use a YSW / PRE unit 27 in which the Y switch unit 23 and the precharge unit 22 are integrated.

実施の形態1〜7では、ゲートgや拡散層41に接続するための接続配線を交差させずに形成することが可能となる。よって、1層の配線層のみで、接続配線を形成することができる。すなわち、ゲートgと異なる配線層で形成される接続配線において、配線層の変換数を少なくすることができる。   In the first to seventh embodiments, the connection wiring for connecting to the gate g and the diffusion layer 41 can be formed without crossing. Therefore, the connection wiring can be formed with only one wiring layer. That is, the number of conversions of the wiring layer can be reduced in the connection wiring formed by a wiring layer different from the gate g.

実施の形態1〜3においては、プリチャージ部22とYスイッチ部23が分離した拡散層41に設けられている。また、本実施の形態では、プリチャージ部22のみに、上記のレイアウトを採用してもよく、Yスイッチ部23のみに上記のレイアウトを採用してもよい。もちろん、プリチャージ部22、及びYスイッチ部23の両方に、上記のレイアウトを採用してもよい。   In the first to third embodiments, the precharge portion 22 and the Y switch portion 23 are provided in the separated diffusion layer 41. In the present embodiment, the above-described layout may be employed only for the precharge unit 22, and the above-described layout may be employed only for the Y switch unit 23. Of course, the above-described layout may be adopted for both the precharge unit 22 and the Y switch unit 23.

実施の形態4〜7においては、プリチャージ部22とYスイッチ部23とで拡散層41を一体化して、プリチャージ部22とYスイッチ部23をYSW/PRE部27としている。ここで、カラム選択信号線Yのゲート電圧を電源電圧とした場合、プリチャージ用トランジスタPCT、PCN、及びイコライズ用トランジスタEQのゲート電圧を電源電圧以上に昇圧してもよい。なお、実施の形態1〜7のうちの任意のレイアウトを組み合わせて用いてもよい。また、各実施の形態の変形例についても、同様に、他の実施の形態とその変形例のレイアウトを任意に組み合わせることができる。また、実施の形態1〜7のうち、他の実施の形態で説明した内容については、適宜省略を行っているが、他の実施の形態と同様のレイアウトについては、同様の効果を奏することはもちろんである。   In the fourth to seventh embodiments, the diffusion layer 41 is integrated with the precharge unit 22 and the Y switch unit 23, and the precharge unit 22 and the Y switch unit 23 are used as the YSW / PRE unit 27. Here, when the gate voltage of the column selection signal line Y is a power supply voltage, the gate voltages of the precharging transistors PCT and PCN and the equalizing transistor EQ may be boosted to be higher than the power supply voltage. In addition, you may use combining the arbitrary layouts in Embodiment 1-7. Similarly, in the modified examples of the respective embodiments, the layouts of the other embodiments and the modified examples can be arbitrarily combined. In addition, among the first to seventh embodiments, the contents described in the other embodiments are omitted as appropriate, but the same effects can be achieved for the same layout as the other embodiments. Of course.

上記実施の形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
(付記1)
複数のメモリセルを有するメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの各列に対応して設けられた複数のビット線対と、
前記複数のビット線対に対応して複数設けられ、前記ビット線対の電位差を増幅するセンスアンプと、を備え、
前記センスアンプが、
拡散層を有し、前記ビット線対をプリチャージするプリチャージ用トランジスタと、
前記プリチャージ用トランジスタの前記拡散層と一体に形成された拡散層を有し、複数の前記ビット線対を選択的に共通バス線に接続するスイッチ用トランジスタと、を備えた半導体メモリ。
(付記2)
前記スイッチ用トランジスタのゲートが、ビット線方向と垂直な垂直方向を長手方向としている付記1に記載の半導体メモリ。
(付記3)
前記ビット線対に接続され前記ビット線対の電位差を増幅する少なくとも2つのトランジスタからなる増幅部をさらに備え、
前記垂直方向において、前記センスアンプのセンスアンプピッチが、前記増幅部の幅で規定され、
前記垂直方向において、前記センスアンプピッチで、前記センスアンプが繰り返し配置され、
前記スイッチ用トランジスタのゲートが、隣の前記センスアンプピッチまで延在している付記2に記載の半導体メモリ。
(付記4)
前記プリチャージ用トランジスタのゲートが、前記垂直方向を長手方向としており、
前記プリチャージ用トランジスタのゲートが、隣の前記センスアンプピッチまで延在している付記3に記載の半導体メモリ。
(付記5)
前記プリチャージ用トランジスタには、前記ビット線対をイコライズするイコライズ用トランジスタが含まれており、
前記イコライズ用トランジスタにおけるビット線が接続される拡散層と、前記スイッチ用トランジスタにおけるビット線が接続される拡散層とが共通となっている付記2に記載の半導体メモリ。
(付記6)
前記プリチャージ用トランジスタには、前記ビット線対をイコライズするイコライズ用トランジスタと、プリチャージ電位に固定される固定用トランジスタが含まれており、
前記イコライズ用トランジスタにおけるビット線が接続される拡散層と、前記固定用トランジスタにおけるビット線が接続される拡散層とが、共通となっている付記2に記載の半導体メモリ。
(付記7)
前記拡散層が、隣の前記センスアンプピッチまで延在している付記3に記載の半導体メモリ。
(付記8)
前記垂直方向に隣接する2つの前記センスアンプにおいて、前記拡散層が一体に形成されている付記7に記載の半導体メモリ。
(付記9)
前記垂直方向に隣接する2つの前記センスアンプにおいて、前記共通バス線が共通して、前記拡散層に接続されている付記8に記載の半導体メモリ。
(付記10)
複数の前記センスアンプが前記共通バス線を共通にしており、
複数の前記センスアンプの前記スイッチ用トランジスタを選択的にオンして、複数のビット線対のうちの1つのビット線対が前記共通バス線に接続することで、カラム選択を行い、
隣接するI/Oの境界部分のカラムの両隣に位置するカラムのカラムアドレスが同じになっており、
前記スイッチ用トランジスタのゲートが前記隣接するI/Oの境界を跨いで形成されている付記2に記載の半導体メモリ。
(付記11)
前記スイッチ用トランジスタのゲートが、ビット線方向を長手方向としている付記1に記載の半導体メモリ。
(付記12)
前記プリチャージ用トランジスタには、前記ビット線対をイコライズするイコライズ用トランジスタが含まれており、
前記イコライズ用トランジスタのビット線側と、前記スイッチ用トランジスタのビット線側とで、前記拡散層が共通となっている付記11に記載の半導体メモリ。
(付記13)
前記プリチャージ用トランジスタには、前記ビット線対をイコライズするイコライズ用トランジスタと、プリチャージ電位に固定される固定用トランジスタが含まれており、
前記イコライズ用トランジスタのビット線側と、前記固定用トランジスタのビット線側で、前記拡散層が共通となっている付記11に記載の半導体メモリ。
(付記14)
前記プリチャージ用トランジスタのゲート電圧が、前記スイッチ用トランジスタのゲート電圧以上となっている付記1に記載の半導体メモリ。
(付記15)
複数のメモリセルを有するメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの各列に対応して設けられた複数のビット線対と、
前記複数のビット線対の各々に対応して設けられ、前記ビット線対の電位差を増幅するアンプ部、前記ビット線対とデータバス線との接続切り替えを行うスイッチ部および前記ビット線対のプリチャージするプリチャージ部とからなる複数のセンスアンプと、を備え、
前記複数のセンスアンプはビット線の延伸方向と垂直な垂直方向に配列されており、
前記垂直方向に配列されている前記複数のセンスアンプの前記アンプ部のレイアウトパターンの繰り返し数と、前記垂直方向に配列されている前記複数のセンスアンプの前記スイッチ部もしくは前記プリチャージ部のレイアウトパターンの繰り返し数とが異なることを特徴とする半導体メモリ。

(付記16)
前記スイッチ部を構成するスイッチ用トランジスタのゲートが、前記垂直方向を長手方向としており、前記アンプ部の幅で規定されるセンスアンプピッチに対して、隣の前記センスアンプピッチまで延在している付記15に記載の半導体メモリ。
(付記17)
前記プリチャージ部を構成するプリチャージ用トランジスタのゲートが、前記垂直方向を長手方向としており、
前記プリチャージ用トランジスタのゲートが、隣の前記センスアンプピッチまで延在している付記16に記載の半導体メモリ。
(付記18)
前記プリチャージ部を構成するプリチャージ用トランジスタと、前記スイッチ部を構成するスイッチ用トランジスタとで、拡散層を共通にしている付記15に記載の半導体メモリ。
(付記19)
複数のメモリセルを有するメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの各列に対応して設けられた複数のビット線対と、
前記複数のビット線対に対応して複数設けられ、前記ビット線対の電位差を増幅する増幅トランジスタと
前記複数の前記ビット線対を選択的に共通バス線に接続するスイッチ用トランジスタと、を備え、
ゲートを共通にする2つ以上の前記スイッチ用トランジスタのチャネル幅方向が、前記ゲートの長手方向となっている半導体メモリ。
(付記20)
前記ゲートがビット線方向と垂直な垂直方向を長手方向とし、
隣接するI/Oの境界部分において、前記スイッチ用トランジスタが、隣のI/Oの前記スイッチ用トランジスタと、前記ゲートを共通にしている付記19に記載の半導体メモリ。
(付記21)
前記アンプ部の幅で規定されるセンスアンプピッチよりも広いピッチで、前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部の少なくとも一方が繰り返し配置されている付記16〜18のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記22)
複数のメモリセルを有するメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの各列に対応して設けられた複数のビット線対と、
前記複数のビット線対に対応して複数設けられ、前記ビット線対の電位差を増幅するセンスアンプと、を備え、
前記センスアンプが、
前記ビット線対と接続されたペア増幅トランジスタを有するアンプ部と、
前記ビット線対をプリチャージする1以上のプリチャージ用トランジスタを有するプリチャージ部と、
複数の前記ビット線対を選択的に共通バス線に接続する1以上のスイッチ用トランジスタを有するスイッチ部と、を備え、
前記プリチャージ部と前記スイッチ部に含まれるトランジスタの合計数の半分以上のトランジスタが、ビット線方向を長手方向とするゲートを有しており、
前記ビット線方向と垂直な垂直方向において、前記センスアンプのセンスアンプピッチが、前記ペア増幅トランジスタの幅で規定され、
前記垂直方向において、前記センスアンプピッチで前記アンプ部が繰り返し配置され、
前記センスアンプピッチと異なるピッチで、前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部の少なくとも一方が繰り返し配置されている半導体メモリ。
(付記23)
前記センスアンプピッチよりも狭いピッチで、前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部の少なくとも一方が繰り返し配置されている付記22に記載の半導体メモリ。
(付記24)
複数のメモリセルを有するメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの各列に対応して設けられた複数のビット線対と、
前記複数のビット線対に対応して複数設けられ、前記ビット線対の電位差を増幅するセンスアンプと、を備え、
前記センスアンプが、
前記ビット線対と接続されたペア増幅トランジスタを有するアンプ部と、
前記ビット線対をプリチャージする1以上のプリチャージ用トランジスタを有するプリチャージ部と、
複数の前記ビット線対を選択的に共通バス線に接続する1以上のスイッチ用トランジスタを有するスイッチ部と、を備え、
ビット線方向と垂直な垂直方向において、前記メモリセルのピッチの整数倍となる前記センスアンプのセンスアンプピッチが、前記ペア増幅トランジスタの幅で規定され、
前記垂直方向において、前記センスアンプピッチで前記アンプ部が繰り返し配置され、
前記垂直方向において、前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部の少なくとも一方が、前記センスアンプピッチと異なるピッチで繰り返し配置されている半導体メモリ。
(付記25)
複数のメモリセルを有するメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの各列に対応して設けられた複数のビット線対と、
前記複数のビット線対に対応して複数設けられ、前記ビット線対の電位差を増幅するセンスアンプと、を備え、
前記センスアンプが、
前記ビット線対と接続されたペア増幅トランジスタを有するアンプ部と、
前記ビット線対をプリチャージする1以上のプリチャージ用トランジスタを有するプリチャージ部と、
複数の前記ビット線対を選択的に共通バス線に接続する1以上のスイッチ用トランジスタを有するスイッチ部と、を備え、
ビット線方向と垂直な垂直方向において、前記センスアンプのセンスアンプピッチが、前記ペア増幅トランジスタの幅で規定され、
前記垂直方向において、前記センスアンプピッチで前記アンプ部が繰り返し配置され、
前記垂直方向において、前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部が繰り返し配置され、
前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部の少なくとも一方の繰り返し数が、前記アンプ部の繰り返し数と、異なっている半導体メモリ。
(付記26)
プリチャージ用トランジスタと、前記スイッチ用トランジスタとで、拡散層を共通にしている付記19〜23のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記27)
拡散層が、隣のセンスアンプピッチまで延在している付記18〜23のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記28)
ビット線方向と垂直な垂直方向に隣接する2つのセンスアンプにおいて、前記拡散層が一体に形成されている付記27に記載の半導体メモリ。
(付記29)
前記垂直方向に隣接する2つの前記センスアンプにおいて、共通バス線が共通して、前記拡散層に接続されている付記28に記載の半導体メモリ。
(付記30)
前記スイッチ用トランジスタのゲートが、ビット線方向と垂直な垂直方向を長手方向としており、
前記スイッチ用トランジスタのゲートが、隣のセンスアンプピッチまで延在している付記19〜29のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記31)
プリチャージ用トランジスタのゲートが、ビット線方向と垂直な垂直方向を長手方向としており、
前記プリチャージ用トランジスタのゲートが、隣のセンスアンプピッチまで延在している付記19〜30のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記32)
プリチャージ用トランジスタには、前記ビット線対をイコライズするイコライズ用トランジスタが含まれており、
前記イコライズ用トランジスタのビット線側と、スイッチ用トランジスタのビット線側とで、拡散層が共通となっている付記15〜31のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記33)
プリチャージ用トランジスタには、ビット線対をイコライズするイコライズ用トランジスタと、プリチャージ電位に固定される固定用トランジスタが含まれており、
前記イコライズ用トランジスタのビット線側と、前記固定用トランジスタのビット線側で、拡散層が共通となっている付記15〜32のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記34)
プリチャージ部がセンスアンプピッチの略2倍、又は略半分のピッチで、繰り返し配置されている付記15〜33のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記35)
スイッチ部がセンスアンプピッチの略2倍、又は略半分のピッチで、繰り返し配置されている付記15〜34のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記36)
複数のセンスアンプが共通バス線を共通にしており、
複数の前記センスアンプのスイッチ用トランジスタを選択的にオンして、複数のビット線対のうちの1つのビット線対が前記共通バス線に接続することで、カラム選択を行い、
隣接するI/Oの境界部分のカラムの両隣に位置するカラムのカラムアドレスが同じになっており、
前記スイッチ用トランジスタのゲートが前記隣接するI/Oの境界を跨いで形成されている付記1〜35のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
(付記37)
プリチャージ用トランジスタのゲート電圧が、スイッチ用トランジスタのゲート電圧以上となっている付記1〜36のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
A part or all of the above embodiment can be described as in the following supplementary notes, but is not limited thereto.
(Appendix 1)
A memory cell array having a plurality of memory cells;
A plurality of bit line pairs provided corresponding to each column of the memory cell array;
A plurality of sense amplifiers that are provided corresponding to the plurality of bit line pairs and amplify a potential difference between the bit line pairs;
The sense amplifier is
A precharging transistor having a diffusion layer and precharging the bit line pair;
A semiconductor memory comprising: a switching transistor having a diffusion layer formed integrally with the diffusion layer of the precharging transistor and selectively connecting the plurality of bit line pairs to a common bus line.
(Appendix 2)
The semiconductor memory according to appendix 1, wherein the gate of the switching transistor has a longitudinal direction perpendicular to the bit line direction.
(Appendix 3)
An amplifying unit including at least two transistors connected to the bit line pair and amplifying a potential difference between the bit line pair;
In the vertical direction, the sense amplifier pitch of the sense amplifier is defined by the width of the amplification unit,
In the vertical direction, the sense amplifiers are repeatedly arranged at the sense amplifier pitch,
The semiconductor memory according to appendix 2, wherein a gate of the switching transistor extends to the adjacent sense amplifier pitch.
(Appendix 4)
The gate of the precharging transistor has the vertical direction as a longitudinal direction;
4. The semiconductor memory according to appendix 3, wherein the gate of the precharging transistor extends to the adjacent sense amplifier pitch.
(Appendix 5)
The precharging transistor includes an equalizing transistor for equalizing the bit line pair,
The semiconductor memory according to appendix 2, wherein a diffusion layer to which the bit line in the equalizing transistor is connected and a diffusion layer to which the bit line in the switching transistor is connected are common.
(Appendix 6)
The precharging transistor includes an equalizing transistor that equalizes the bit line pair and a fixing transistor that is fixed to a precharge potential.
The semiconductor memory according to appendix 2, wherein a diffusion layer to which the bit line in the equalizing transistor is connected and a diffusion layer to which the bit line in the fixing transistor is connected are common.
(Appendix 7)
4. The semiconductor memory according to appendix 3, wherein the diffusion layer extends to the adjacent sense amplifier pitch.
(Appendix 8)
The semiconductor memory according to appendix 7, wherein the diffusion layer is integrally formed in the two sense amplifiers adjacent in the vertical direction.
(Appendix 9)
9. The semiconductor memory according to appendix 8, wherein the common bus line is commonly connected to the diffusion layer in the two sense amplifiers adjacent in the vertical direction.
(Appendix 10)
A plurality of the sense amplifiers share the common bus line,
By selectively turning on the switching transistors of the plurality of sense amplifiers, one bit line pair of the plurality of bit line pairs is connected to the common bus line, thereby performing column selection.
The column addresses of the columns located on both sides of the adjacent I / O boundary column are the same,
The semiconductor memory according to appendix 2, wherein a gate of the switching transistor is formed across a boundary between the adjacent I / Os.
(Appendix 11)
The semiconductor memory according to claim 1, wherein the gate of the switching transistor has a bit line direction as a longitudinal direction.
(Appendix 12)
The precharging transistor includes an equalizing transistor for equalizing the bit line pair,
12. The semiconductor memory according to appendix 11, wherein the diffusion layer is shared by the bit line side of the equalizing transistor and the bit line side of the switching transistor.
(Appendix 13)
The precharging transistor includes an equalizing transistor that equalizes the bit line pair and a fixing transistor that is fixed to a precharge potential.
12. The semiconductor memory according to appendix 11, wherein the diffusion layer is shared by the bit line side of the equalizing transistor and the bit line side of the fixing transistor.
(Appendix 14)
The semiconductor memory according to appendix 1, wherein a gate voltage of the precharge transistor is equal to or higher than a gate voltage of the switch transistor.
(Appendix 15)
A memory cell array having a plurality of memory cells;
A plurality of bit line pairs provided corresponding to each column of the memory cell array;
An amplifier unit that is provided corresponding to each of the plurality of bit line pairs, amplifies a potential difference between the bit line pairs, a switch unit that switches connection between the bit line pairs and the data bus lines, and a pre-set of the bit line pairs. A plurality of sense amplifiers including a precharge unit for charging,
The plurality of sense amplifiers are arranged in a vertical direction perpendicular to the extending direction of the bit lines,
The number of repetitions of the layout pattern of the amplifier unit of the plurality of sense amplifiers arranged in the vertical direction, and the layout pattern of the switch unit or the precharge unit of the plurality of sense amplifiers arranged in the vertical direction A semiconductor memory characterized in that the number of repetitions is different.

(Appendix 16)
The gate of the switch transistor constituting the switch section has the vertical direction as a longitudinal direction, and extends to the adjacent sense amplifier pitch with respect to the sense amplifier pitch defined by the width of the amplifier section. The semiconductor memory according to appendix 15.
(Appendix 17)
The gate of the precharging transistor constituting the precharging unit has the vertical direction as a longitudinal direction,
18. The semiconductor memory according to appendix 16, wherein the gate of the precharging transistor extends to the adjacent sense amplifier pitch.
(Appendix 18)
16. The semiconductor memory according to appendix 15, wherein the precharge transistor constituting the precharge portion and the switch transistor constituting the switch portion share a diffusion layer.
(Appendix 19)
A memory cell array having a plurality of memory cells;
A plurality of bit line pairs provided corresponding to each column of the memory cell array;
A plurality of amplification transistors provided corresponding to the plurality of bit line pairs, for amplifying a potential difference between the bit line pairs; and a switching transistor for selectively connecting the plurality of bit line pairs to a common bus line. ,
A semiconductor memory in which a channel width direction of two or more switching transistors having a common gate is a longitudinal direction of the gate.
(Appendix 20)
A vertical direction perpendicular to the bit line direction of the gate is a longitudinal direction,
Item 20. The semiconductor memory according to appendix 19, wherein, at a boundary portion between adjacent I / Os, the switching transistor shares the gate with the switching transistor of an adjacent I / O.
(Appendix 21)
The semiconductor memory according to any one of appendices 16 to 18, wherein at least one of the precharge unit and the switch unit is repeatedly arranged at a pitch wider than a sense amplifier pitch defined by the width of the amplifier unit. .
(Appendix 22)
A memory cell array having a plurality of memory cells;
A plurality of bit line pairs provided corresponding to each column of the memory cell array;
A plurality of sense amplifiers that are provided corresponding to the plurality of bit line pairs and amplify a potential difference between the bit line pairs;
The sense amplifier is
An amplifier section having a pair amplification transistor connected to the bit line pair;
A precharge unit having one or more precharge transistors for precharging the bit line pair;
A switch unit having one or more switching transistors for selectively connecting a plurality of bit line pairs to a common bus line,
More than half of the total number of transistors included in the precharge portion and the switch portion have a gate whose longitudinal direction is the bit line direction,
In the vertical direction perpendicular to the bit line direction, the sense amplifier pitch of the sense amplifier is defined by the width of the pair amplification transistor,
In the vertical direction, the amplifier unit is repeatedly arranged at the sense amplifier pitch,
A semiconductor memory in which at least one of the precharge unit and the switch unit is repeatedly arranged at a pitch different from the sense amplifier pitch.
(Appendix 23)
23. The semiconductor memory according to appendix 22, wherein at least one of the precharge unit and the switch unit is repeatedly arranged at a pitch narrower than the sense amplifier pitch.
(Appendix 24)
A memory cell array having a plurality of memory cells;
A plurality of bit line pairs provided corresponding to each column of the memory cell array;
A plurality of sense amplifiers that are provided corresponding to the plurality of bit line pairs and amplify a potential difference between the bit line pairs;
The sense amplifier is
An amplifier section having a pair amplification transistor connected to the bit line pair;
A precharge unit having one or more precharge transistors for precharging the bit line pair;
A switch unit having one or more switching transistors for selectively connecting a plurality of bit line pairs to a common bus line,
In the vertical direction perpendicular to the bit line direction, the sense amplifier pitch of the sense amplifier, which is an integral multiple of the pitch of the memory cells, is defined by the width of the pair amplification transistor,
In the vertical direction, the amplifier unit is repeatedly arranged at the sense amplifier pitch,
A semiconductor memory in which at least one of the precharge unit and the switch unit is repeatedly arranged at a pitch different from the sense amplifier pitch in the vertical direction.
(Appendix 25)
A memory cell array having a plurality of memory cells;
A plurality of bit line pairs provided corresponding to each column of the memory cell array;
A plurality of sense amplifiers that are provided corresponding to the plurality of bit line pairs and amplify a potential difference between the bit line pairs;
The sense amplifier is
An amplifier section having a pair amplification transistor connected to the bit line pair;
A precharge unit having one or more precharge transistors for precharging the bit line pair;
A switch unit having one or more switching transistors for selectively connecting a plurality of bit line pairs to a common bus line,
In the vertical direction perpendicular to the bit line direction, the sense amplifier pitch of the sense amplifier is defined by the width of the pair amplification transistor,
In the vertical direction, the amplifier unit is repeatedly arranged at the sense amplifier pitch,
In the vertical direction, the precharge unit and the switch unit are repeatedly arranged,
A semiconductor memory in which the number of repetitions of at least one of the precharge unit and the switch unit is different from the number of repetitions of the amplifier unit.
(Appendix 26)
24. The semiconductor memory according to any one of appendices 19 to 23, wherein the precharge transistor and the switching transistor share a diffusion layer.
(Appendix 27)
24. The semiconductor memory according to any one of appendices 18 to 23, wherein the diffusion layer extends to the adjacent sense amplifier pitch.
(Appendix 28)
28. The semiconductor memory according to appendix 27, wherein in the two sense amplifiers adjacent in the vertical direction perpendicular to the bit line direction, the diffusion layer is integrally formed.
(Appendix 29)
29. The semiconductor memory according to appendix 28, wherein a common bus line is commonly connected to the diffusion layer in the two sense amplifiers adjacent in the vertical direction.
(Appendix 30)
The gate of the switching transistor has a longitudinal direction as a longitudinal direction perpendicular to the bit line direction,
30. The semiconductor memory according to any one of appendices 19 to 29, wherein a gate of the switching transistor extends to an adjacent sense amplifier pitch.
(Appendix 31)
The gate of the precharging transistor has a vertical direction perpendicular to the bit line direction as a longitudinal direction,
31. The semiconductor memory according to any one of appendices 19 to 30, wherein a gate of the precharging transistor extends to an adjacent sense amplifier pitch.
(Appendix 32)
The precharging transistor includes an equalizing transistor that equalizes the bit line pair.
32. The semiconductor memory according to any one of appendices 15 to 31, wherein a diffusion layer is shared between the bit line side of the equalizing transistor and the bit line side of the switching transistor.
(Appendix 33)
The precharging transistor includes an equalizing transistor that equalizes the bit line pair and a fixing transistor that is fixed to the precharge potential.
33. The semiconductor memory according to any one of appendices 15 to 32, wherein a diffusion layer is shared between the bit line side of the equalizing transistor and the bit line side of the fixing transistor.
(Appendix 34)
34. The semiconductor memory according to any one of appendices 15 to 33, wherein the precharge portion is repeatedly arranged at a pitch that is approximately twice or approximately half the sense amplifier pitch.
(Appendix 35)
35. The semiconductor memory according to any one of appendices 15 to 34, wherein the switch unit is repeatedly arranged at a pitch that is approximately twice or approximately half the sense amplifier pitch.
(Appendix 36)
Multiple sense amplifiers share a common bus line,
By selectively turning on the switching transistors of the plurality of sense amplifiers, one bit line pair among the plurality of bit line pairs is connected to the common bus line, thereby performing column selection,
The column addresses of the columns located on both sides of the adjacent I / O boundary column are the same,
34. The semiconductor memory according to any one of appendices 1 to 35, wherein a gate of the switching transistor is formed across a boundary between the adjacent I / Os.
(Appendix 37)
37. The semiconductor memory according to any one of appendices 1 to 36, wherein a gate voltage of the precharging transistor is equal to or higher than a gate voltage of the switching transistor.

以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は既に述べた実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることはいうまでもない。   As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the embodiments already described, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. It goes without saying that it is possible.

10 メモリセルアレイ
11 メモリセル
12 センスアンプ
13 ラッチFF
14 YSW/PRE
15 伝達スイッチ
21 アンプ部
22 プリチャージ部
23 Yスイッチ部
25 PMOSペア
26 NMOSペア
27 YSW/PRE部
41 拡散層
411 延在部
412 延在部
413 幅狭部
414 幅広部
415 幅狭部
416 幅広部
BT ビット線
BN ビット線
Y、Y0〜Y3 カラム選択信号線(カラムアドレス)
BL、BT0〜BT3、BN0〜BN3 ビット線
WL ワード線
DT 共通バス線
DN 共通バス線
YT スイッチ用トランジスタ
YN スイッチ用トランジスタ
PCT プリチャージ用トランジスタ
PCN プリチャージ用トランジスタ
EQ イコライズ用トランジスタ
SPT 増幅用PMOSトランジスタ
SPN 増幅用PMOSトランジスタ
SNT 増幅用NMOSトランジスタ
SNN 増幅用NMOSトランジスタ
PDL プリチャージ信号線
g ゲート
10 memory cell array 11 memory cell 12 sense amplifier 13 latch FF
14 YSW / PRE
DESCRIPTION OF SYMBOLS 15 Transfer switch 21 Amplifier part 22 Precharge part 23 Y switch part 25 PMOS pair 26 NMOS pair 27 YSW / PRE part 41 Diffusion layer 411 Extension part 412 Extension part 413 Narrow part 414 Wide part 415 Narrow part 416 Wide part BT bit line BN bit line Y, Y0 to Y3 Column selection signal line (column address)
BL, BT0 to BT3, BN0 to BN3 Bit line WL Word line DT Common bus line DN Common bus line YT Switch transistor YN Switch transistor PCT Precharge transistor PCN Precharge transistor EQ Equalize transistor SPT Amplification PMOS transistor SPN Amplifying PMOS transistor SNT Amplifying NMOS transistor SNN Amplifying NMOS transistor PDL Precharge signal line g Gate

Claims (18)

複数のメモリセルを有するメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの各列に対応して設けられた複数のビット線対と、
前記複数のビット線対に対応して複数設けられ、前記ビット線対の電位差を増幅するセンスアンプと、を備え、
前記センスアンプが、
前記ビット線対と接続されたペア増幅トランジスタを有するアンプ部と、
前記ビット線対をプリチャージする1以上のプリチャージ用トランジスタを有するプリチャージ部と、
複数の前記ビット線対を選択的に共通バス線に接続する1以上のスイッチ用トランジスタを有するスイッチ部と、を備え、
前記プリチャージ部と前記スイッチ部に含まれるトランジスタの合計数の半分以上のトランジスタが、ビット線方向を長手方向とするゲートを有しており、
前記ビット線方向と垂直な垂直方向において、前記センスアンプのセンスアンプピッチが、前記ペア増幅トランジスタの幅で規定され、
前記垂直方向において、前記センスアンプピッチで前記アンプ部が繰り返し配置され、
前記センスアンプピッチと異なるピッチで、前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部の少なくとも一方が繰り返し配置されている半導体メモリ。
A memory cell array having a plurality of memory cells;
A plurality of bit line pairs provided corresponding to each column of the memory cell array;
A plurality of sense amplifiers that are provided corresponding to the plurality of bit line pairs and amplify a potential difference between the bit line pairs;
The sense amplifier is
An amplifier section having a pair amplification transistor connected to the bit line pair;
A precharge unit having one or more precharge transistors for precharging the bit line pair;
A switch unit having one or more switching transistors for selectively connecting a plurality of bit line pairs to a common bus line,
More than half of the total number of transistors included in the precharge portion and the switch portion have a gate whose longitudinal direction is the bit line direction,
In the vertical direction perpendicular to the bit line direction, the sense amplifier pitch of the sense amplifier is defined by the width of the pair amplification transistor,
In the vertical direction, the amplifier unit is repeatedly arranged at the sense amplifier pitch,
A semiconductor memory in which at least one of the precharge unit and the switch unit is repeatedly arranged at a pitch different from the sense amplifier pitch.
前記センスアンプピッチよりも狭いピッチで、前記プリチャージ部、及び前記スイッチ
部の少なくとも一方が繰り返し配置されている請求項1に記載の半導体メモリ。
The semiconductor memory according to claim 1, wherein at least one of the precharge unit and the switch unit is repeatedly arranged at a pitch narrower than the sense amplifier pitch.
複数のメモリセルを有するメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの各列に対応して設けられた複数のビット線対と、
前記複数のビット線対に対応して複数設けられ、前記ビット線対の電位差を増幅するセ
ンスアンプと、を備え、
前記センスアンプが、
前記ビット線対と接続されたペア増幅トランジスタを有するアンプ部と、
前記ビット線対をプリチャージする1以上のプリチャージ用トランジスタを有するプリチャージ部と、
複数の前記ビット線対を選択的に共通バス線に接続する1以上のスイッチ用トランジスタを有するスイッチ部と、を備え、
ビット線方向と垂直な垂直方向において、前記センスアンプのセンスアンプピッチが、前記ペア増幅トランジスタの幅で規定され、
前記垂直方向において、前記センスアンプピッチで前記アンプ部が繰り返し配置され、
前記垂直方向において、前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部が繰り返し配置され、
前記プリチャージ部、及び前記スイッチ部の少なくとも一方の繰り返し数が、前記アンプ部の繰り返し数と、異なっている半導体メモリ。
A memory cell array having a plurality of memory cells;
A plurality of bit line pairs provided corresponding to each column of the memory cell array;
A plurality of sense amplifiers that are provided corresponding to the plurality of bit line pairs and amplify a potential difference between the bit line pairs;
The sense amplifier is
An amplifier section having a pair amplification transistor connected to the bit line pair;
A precharge unit having one or more precharge transistors for precharging the bit line pair;
A switch unit having one or more switching transistors for selectively connecting a plurality of bit line pairs to a common bus line,
In the vertical direction perpendicular to the bit line direction, the sense amplifier pitch of the sense amplifier is defined by the width of the pair amplification transistor,
In the vertical direction, the amplifier unit is repeatedly arranged at the sense amplifier pitch,
In the vertical direction, the precharge unit and the switch unit are repeatedly arranged,
A semiconductor memory in which the number of repetitions of at least one of the precharge unit and the switch unit is different from the number of repetitions of the amplifier unit.
前記垂直方向において規定される前記センスアンプのセンスアンプピッチは、前記メモリセルのピッチの整数倍である請求項1または3に記載の半導体メモリ。   4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein a sense amplifier pitch of the sense amplifier defined in the vertical direction is an integral multiple of a pitch of the memory cells. 前記プリチャージ用トランジスタと、前記スイッチ用トランジスタとで、拡散層を共通にしている請求項1または3に記載の半導体メモリ。   4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein a diffusion layer is shared by the precharging transistor and the switching transistor. 拡散層が、隣のセンスアンプピッチまで延在している請求項5に記載の半導体メモリ。   6. The semiconductor memory according to claim 5, wherein the diffusion layer extends to the adjacent sense amplifier pitch. ビット線方向と垂直な垂直方向に隣接する2つのセンスアンプにおいて、前記拡散層が一体に形成されている請求項6に記載の半導体メモリ。   The semiconductor memory according to claim 6, wherein the diffusion layer is integrally formed in two sense amplifiers adjacent in a vertical direction perpendicular to the bit line direction. 前記垂直方向に隣接する2つの前記センスアンプにおいて、共通バス線が共通して、前記拡散層に接続されている請求項7に記載の半導体メモリ。   The semiconductor memory according to claim 7, wherein a common bus line is commonly connected to the diffusion layer in the two sense amplifiers adjacent in the vertical direction. 前記スイッチ用トランジスタのゲートが、前記ビット線方向と垂直な垂直方向を長手方向としており、
前記スイッチ用トランジスタのゲートが、隣のセンスアンプピッチまで延在している請求項1または3に記載の半導体メモリ。
The gate of the switching transistor has a longitudinal direction as a longitudinal direction perpendicular to the bit line direction,
4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein a gate of the switching transistor extends to an adjacent sense amplifier pitch.
プリチャージ用トランジスタのゲートが、ビット線方向と垂直な垂直方向を長手方向としており、
前記プリチャージ用トランジスタのゲートが、隣のセンスアンプピッチまで延在している請求項1または3のいずれか1つに記載の半導体メモリ。
The gate of the precharging transistor has a vertical direction perpendicular to the bit line direction as a longitudinal direction,
4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein a gate of the precharging transistor extends to an adjacent sense amplifier pitch.
プリチャージ用トランジスタには、前記ビット線対をイコライズするイコライズ用トラ
ンジスタが含まれており、
前記イコライズ用トランジスタのビット線側と、スイッチ用トランジスタのビット線側
とで、拡散層が共通となっている請求項1または3に記載の半導体メモリ。
The precharging transistor includes an equalizing transistor that equalizes the bit line pair.
4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein a diffusion layer is shared between the bit line side of the equalizing transistor and the bit line side of the switching transistor.
プリチャージ用トランジスタには、ビット線対をイコライズするイコライズ用トランジ
スタと、プリチャージ電位に固定される固定用トランジスタが含まれており、
前記イコライズ用トランジスタのビット線側と、前記固定用トランジスタのビット線側
で、拡散層が共通となっている請求項1または3に記載の半導体メモリ。
The precharging transistor includes an equalizing transistor that equalizes the bit line pair and a fixing transistor that is fixed to the precharge potential.
4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein a diffusion layer is shared between the bit line side of the equalizing transistor and the bit line side of the fixing transistor.
プリチャージ部がセンスアンプピッチの略2倍、又は略半分のピッチで、繰り返し配置
されている請求項1または3に記載の半導体メモリ。
4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein the precharge portions are repeatedly arranged at a pitch that is approximately twice or half the sense amplifier pitch.
スイッチ部がセンスアンプピッチの略2倍、又は略半分のピッチで、繰り返し配置され
ている請求項1または3に記載の半導体メモリ。
4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein the switch portions are repeatedly arranged at a pitch that is approximately twice or half the sense amplifier pitch.
複数のセンスアンプが共通バス線を共通にしており、
複数の前記センスアンプのスイッチ用トランジスタを選択的にオンして、複数のビット
線対のうちの1つのビット線対が前記共通バス線に接続することで、カラム選択を行い、
隣接するI/Oの境界部分のカラムの両隣に位置するカラムのカラムアドレスが同じに
なっており、
前記スイッチ用トランジスタのゲートが前記隣接するI/Oの境界を跨いで形成されて
いる請求項1または3に記載の半導体メモリ。
Multiple sense amplifiers share a common bus line,
By selectively turning on the switching transistors of the plurality of sense amplifiers, one bit line pair among the plurality of bit line pairs is connected to the common bus line, thereby performing column selection,
The column addresses of the columns located on both sides of the adjacent I / O boundary column are the same,
4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein a gate of the switching transistor is formed across a boundary between the adjacent I / Os.
プリチャージ用トランジスタのゲート電圧が、スイッチ用トランジスタのゲート電圧以
上となっている請求項1または3に記載の半導体メモリ。_
4. The semiconductor memory according to claim 1, wherein a gate voltage of the precharging transistor is equal to or higher than a gate voltage of the switching transistor. _
前記複数のビット線対は第1および第2のビット線対を有し、
前記センスアンプは、前記第1のビット線対に対応する第1のセンスアンプと、前記第2のビット線対に対応する第2のセンスアンプとを有し、
前記センスアンプピッチで、前記第1および第2のセンスアンプのスイッチ部が配置されている請求項2記載の半導体メモリ。
The plurality of bit line pairs have first and second bit line pairs;
The sense amplifier includes a first sense amplifier corresponding to the first bit line pair, and a second sense amplifier corresponding to the second bit line pair;
3. The semiconductor memory according to claim 2, wherein switch portions of the first and second sense amplifiers are arranged at the sense amplifier pitch.
前記複数のビット線対は第1および第2のビット線対を有し、
前記センスアンプは、前記第1のビット線対に対応する第1のセンスアンプと、前記第2のビット線対に対応する第2のセンスアンプとを有し、
前記センスアンプピッチで、前記第1および第2のセンスアンプのプリチャージ部が配置されている請求項2記載の半導体メモリ。
The plurality of bit line pairs have first and second bit line pairs;
The sense amplifier includes a first sense amplifier corresponding to the first bit line pair, and a second sense amplifier corresponding to the second bit line pair;
3. The semiconductor memory according to claim 2, wherein precharge portions of the first and second sense amplifiers are arranged at the sense amplifier pitch.
JP2017077907A 2017-04-11 2017-04-11 Semiconductor memory Active JP6373441B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017077907A JP6373441B2 (en) 2017-04-11 2017-04-11 Semiconductor memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017077907A JP6373441B2 (en) 2017-04-11 2017-04-11 Semiconductor memory

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013149324A Division JP6129004B2 (en) 2013-07-18 2013-07-18 Semiconductor memory

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017120940A true JP2017120940A (en) 2017-07-06
JP6373441B2 JP6373441B2 (en) 2018-08-15

Family

ID=59272490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017077907A Active JP6373441B2 (en) 2017-04-11 2017-04-11 Semiconductor memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6373441B2 (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08279602A (en) * 1995-03-13 1996-10-22 Toshiba Corp Semiconductor memory storage
JPH10313101A (en) * 1997-05-09 1998-11-24 Toshiba Corp Semiconductor memory
JP2000187985A (en) * 1998-12-24 2000-07-04 Hitachi Ltd Semiconductor storage device
JP2000208739A (en) * 1999-01-19 2000-07-28 Hitachi Ltd Semiconductor device
JP2001332706A (en) * 2000-05-19 2001-11-30 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device
JP2001344964A (en) * 2000-05-30 2001-12-14 Hitachi Ltd Dynamic ram
JP2007122834A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Elpida Memory Inc Semiconductor memory device
JP2010061760A (en) * 2008-09-05 2010-03-18 Hitachi Ltd Semiconductor storage device
JP2010080779A (en) * 2008-09-26 2010-04-08 Nec Electronics Corp Method of manufacturing semiconductor device and semiconductor device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08279602A (en) * 1995-03-13 1996-10-22 Toshiba Corp Semiconductor memory storage
JPH10313101A (en) * 1997-05-09 1998-11-24 Toshiba Corp Semiconductor memory
JP2000187985A (en) * 1998-12-24 2000-07-04 Hitachi Ltd Semiconductor storage device
JP2000208739A (en) * 1999-01-19 2000-07-28 Hitachi Ltd Semiconductor device
JP2001332706A (en) * 2000-05-19 2001-11-30 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device
JP2001344964A (en) * 2000-05-30 2001-12-14 Hitachi Ltd Dynamic ram
JP2007122834A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Elpida Memory Inc Semiconductor memory device
JP2010061760A (en) * 2008-09-05 2010-03-18 Hitachi Ltd Semiconductor storage device
JP2010080779A (en) * 2008-09-26 2010-04-08 Nec Electronics Corp Method of manufacturing semiconductor device and semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6373441B2 (en) 2018-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6129004B2 (en) Semiconductor memory
US7729195B2 (en) Semiconductor memory device having split word line driver circuit with layout patterns that provide increased integration density
JP4729861B2 (en) Semiconductor memory device
US6535451B2 (en) Semiconductor memory
US9177619B2 (en) Semiconductor device having hierarchical bit line structure
KR20010050636A (en) Dynamic ram and semiconductor device
JPH02166690A (en) Semiconductor memory
US20080037309A1 (en) Semiconductor memory device
US20120113736A1 (en) Semiconductor device having hierachical bit line structure
JP2009033029A (en) Semiconductor memory device
US9053760B2 (en) Semiconductor device including a sense amplifier
US8674411B2 (en) Semiconductor device employing circuit blocks having the same characteristics
JP5060413B2 (en) Semiconductor memory device
JP6373441B2 (en) Semiconductor memory
US8134863B2 (en) Semiconductor memory device
JP2010108549A (en) Semiconductor storage device
US20130279285A1 (en) Semiconductor memory device
JP5647801B2 (en) Semiconductor memory device
JP2006216693A (en) Semiconductor storage device
JPS5818715B2 (en) memory
JP2001266569A (en) Semiconductor memory
KR100597910B1 (en) Semiconductor memory
JP2002368134A (en) Semiconductor memory device
JP2006277938A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2013097829A (en) Semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6373441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150