JP2017117169A - タッチパネル入力装置及び制御プログラム - Google Patents

タッチパネル入力装置及び制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017117169A
JP2017117169A JP2015251347A JP2015251347A JP2017117169A JP 2017117169 A JP2017117169 A JP 2017117169A JP 2015251347 A JP2015251347 A JP 2015251347A JP 2015251347 A JP2015251347 A JP 2015251347A JP 2017117169 A JP2017117169 A JP 2017117169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
touch
key
screen
icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015251347A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6697256B2 (ja
Inventor
剛 五反田
Go Gotanda
剛 五反田
晃子 須崎
Akiko Suzaki
晃子 須崎
顕也 平松
Akiya Hiramatsu
顕也 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2015251347A priority Critical patent/JP6697256B2/ja
Priority to US15/384,271 priority patent/US20170185249A1/en
Priority to CN201611185170.7A priority patent/CN106919281A/zh
Priority to EP16205372.2A priority patent/EP3185200A1/en
Publication of JP2017117169A publication Critical patent/JP2017117169A/ja
Priority to JP2020077717A priority patent/JP6916341B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6697256B2 publication Critical patent/JP6697256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0268Targeted advertisements at point-of-sale [POS]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/204Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • G06Q30/0643Graphical representation of items or shoppers

Abstract

【課題】タッチキーに割り当てられた情報と関連性のある情報に対するユーザの認知度を高める。【解決手段】キー情報記憶部は、タッチキー毎に、画面上の位置を表す第1の情報と当該タッチキーのタッチ操作により入力される第2の情報とを記憶する。関連付け情報記憶部は、第2の情報に付随する第3の情報を示すアイコンの識別情報を、第3の情報が付随する第2の情報を入力するためのタッチキーの識別情報と関連付けて記憶する。CPUは、キー情報記憶部に記憶された第1の情報及び第2の情報に基づいて画面にタッチキーを配置し、さらに関連付け情報記憶部に記憶された情報から画面のタッチキーに対してアイコンが関連付けされている場合には、当該タッチキーに当該アイコンを付加する。【選択図】 図3

Description

本発明の実施形態は、タッチパネル入力装置及びコンピュータを当該タッチパネル入力装置として機能させるための制御プログラムに関する。
タッチパネル入力装置は、タッチキーがタッチされると、そのタッチキーに割り当てられた情報の入力を受け付ける。このようなタッチパネル入力装置は、例えば顧客自身が買上商品の決済を行うことが可能なセルフPOS端末で用いられる。
タッチキーには、通常、そのキーに割り当てられた情報を表すテキスト又は画像が表示される。したがってユーザは、タッチキーに表示されるテキスト又は画像から、そのキーに割り当てられた情報を知ることができる。その一方で、タッチキーに割り当てられた情報と関連性のある情報をユーザに告知したいという要求がある。例えば、セルフPOS端末が導入された小売店で、自社のクレジットカードで支払いを行った買物客にはサービスポイントを2倍にするという販促を実施する場合がある。このような場合、従来は、販促内容を記載したPOP広告を店内に貼り出したり、店内のディスプレイに販促内容を表示させたりして、買物客に告知している。しかしながら、POP広告又は店内ディスプレイを用いた告知では、買物客の認知度が低いという懸念がある。
特開2009−282572号公報
本発明の実施形態が解決しようとする課題は、タッチキーに割り当てられた情報と関連性のある情報に対するユーザの認知度を高め得るタッチパネル入力装置を提供しようとするものである。
一実施形態において、タッチパネル入力装置は、タッチキーが配置される画面を表示し、前記タッチキーに対するタッチ入力を受け付けるタッチパネルと、キー情報記憶部と、関連付け情報記憶部と、処理手段と、を含む。キー情報記憶部は、タッチキー毎に、画面上の位置を表す第1の情報と当該タッチキーのタッチ操作により入力される第2の情報とを記憶する。関連付け情報記憶部は、第2の情報に付随する第3の情報を示すアイコンの識別情報を、第3の情報が付随する第2の情報を入力するためのタッチキーの識別情報と関連付けて記憶する。処理手段は、キー情報記憶部に記憶された第1の情報及び第2の情報に基づいて画面にタッチキーを配置し、さらに関連付け情報記憶部に記憶された情報から画面のタッチキーに対してアイコンが関連付けされている場合には、当該タッチキーに当該アイコンを付加する。
セルフPOS端末の要部回路構成を示すブロック図。 タッチパネルに表示される画面の一遷移例を示す図。 買物選択画面の一例を示す図。 商品選択画面の一例を示す図。 支払選択画面の一例を示す図。 主要なデータテーブルのデータ構造を示す模式図。 CPUが実行する画面表示処理の手順を示す流れ図。 CPUが実行する入力受付処理の手順を示す流れ図。 第2の実施形態の主要なデータテーブルを示す模式図。 第2の実施形態において、CPUが実行する画面表示処理の手順を示す流れ図。
以下、タッチパネル入力装置の実施形態について、図面を用いて説明する。なお、この実施形態は、セルフPOS端末の表示デバイス及び入力デバイスとして機能するタッチパネル入力装置を例示する。
(第1の実施形態)
図1は、セルフPOS端末の要部回路構成を示すブロック図である。セルフPOS端末は、CPU(Central Processing Unit)1、ROM(Read Only Memory)2、RAM(Random Access Memory)3、補助記憶部4、時計部5、通信インターフェース6、紙幣釣銭ユニット7、硬貨釣銭ユニット8、秤ユニット9、リーダライタ10、カードリーダ11、プリンタ12、スキャナ13、タッチパネル14及びシステムバス15を備える。そしてセルフPOS端末は、CPU1、ROM2、RAM3及び補助記憶部4をシステムバス15で接続することにより、コンピュータを構成する。
CPU1は、コンピュータの中枢部分に相当する。ROM2は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。ROM2は、上記のオペレーティングシステムやアプリケーションプログラムを記憶する。RAM3は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。RAM3は、CPU1が処理を実行する上で必要なデータを記憶する。補助記憶部4は、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶部4は、例えばEEPROM(Electric Erasable Programmable Read-Only Memory)、HDD(Hard Disc Drive)、あるいはSSD(Solid State Drive)などである。
時計部5、通信インターフェース6、紙幣釣銭ユニット7、硬貨釣銭ユニット8、秤ユニット9、リーダライタ10、カードリーダ11、プリンタ12、スキャナ13及びタッチパネル14は、直接又は信号入出力回路を介して間接的にシステムバス15と接続される。
時計部5は、セルフPOS端末の時刻情報源として機能する。CPU1は、時計部5によって計時される時刻情報を基に、現在の日付及び時間を計時する。通信インターフェース6は、LANを介して接続される機器(例えばアテンダント端末、ストアサーバ等)と、予め設定された通信プロトコルに従いデータ通信を行う。紙幣釣銭ユニット7は、紙幣投入口から投入された紙幣を金種別に計数して投入金額を算出するとともにその投入紙幣を金庫に金種別に収容する。また紙幣釣銭ユニット7は、CPU1から与えられる釣銭払出指令に応じて、釣銭として必要な紙幣を前記金庫から取り出し、紙幣払出口に払い出す。硬貨釣銭ユニット8は、硬貨投入口から投入された硬貨を金種別に計数して投入金額を算出するとともにその投入硬貨を金庫に金種別に収容する。また硬貨釣銭ユニット8は、CPU1から与えられる釣銭払出指令に応じて、釣銭として必要な硬貨を前記金庫から取り出し、硬貨払出口に払い出す。秤ユニット9は、スキャナ13又はタッチパネル14を介して登録された商品を計量する。リーダライタ10は、ICカードに記録されたデータの読取り及びICカードへのデータの書込みを非接触で行う。ICカードは、例えば電子マネーカード、ポイントカード、クレジットカード等である。カードリーダ11は、磁気カードに記録されたデータを読み取る。磁気カードは、例えばクレジットカード、ポイントカード等である。プリンタ12は、所定のレシート用紙に商取引の明細を表すレシートデータを印字する。スキャナ13は、バーコードを光学的に読み取る。多くの商品には、その商品固有の商品コードを表すバーコードが付されている。
タッチパネル14は、タッチキーを含む種々の画面を表示する表示デバイスと、タッチキーのタッチ入力を受けてそのタッチキーに割り当てられた情報の入力を受け付ける入力デバイスとして機能する。タッチパネル14は、CPU1、ROM2、RAM3及び補助記憶部4と協働してタッチパネル入力装置20を構成する。以下、タッチパネル入力装置20について、具体的に説明する。
図2は、タッチパネル14に表示される画面の一遷移例を示す。セルフPOS端末がデフォルトの状態のとき、タッチパネル入力装置20は、タッチパネル14にスタート画面21を表示させる。スタート画面21には、決済のスタートを指令するタッチキー(スタートキー)が配置される。スタートキーがタッチ操作されると、タッチパネル入力装置20は、タッチパネル14に買物選択画面22を表示させる。買物選択画面22には、ユーザ(買物客)に買物方法(マイバッグ持参、レジ袋使用、買物シール等)を選択させる複数のタッチキー(買物キー)が配置される。いずれかの買物キーがタッチ操作されると、タッチパネル入力装置20は、タッチパネル14に登録画面23を表示させる。登録画面23には、登録商品の明細及び合計金額等が表示される領域とともに、バーコードのない商品群(例えば野菜、果物、魚介、惣菜など)を指定する複数のタッチキー(商品群キー)と、買上商品の登録が終了し会計を指令するタッチキー(会計キー)とが配置される。
いずれかの商品群キーがタッチ操作されると、タッチパネル入力装置20は、タッチパネル14に商品選択画面24を表示させる。商品選択画面24には、タッチ操作された商品群キーに割り当てられている商品群に属する商品がそれぞれ割り当てられた複数のタッチキー(商品キー)が配置される。いずれかの商品キーがタッチ操作されると、タッチパネル入力装置20は、タッチパネル14の画面を登録画面23に戻す。このとき、セルフPOS端末では、タッチ操作された商品キーに割り当てられている商品の販売データが登録処理され、その明細が登録画面23に表示される。
会計キーがタッチ操作されると、タッチパネル入力装置20は、タッチパネル14に支払選択画面25を表示させる。支払選択画面25には、ユーザに支払方法(現金、クレジットカード、電子マネー等)を選択させる複数のタッチキー(支払キー)が配置される。いずれかの支払キーがタッチ操作されると、タッチパネル入力装置20は、タッチパネル14に会計画面26を表示させる。このとき、セルフPOS端末では、タッチ操作された支払方法に準じた会計処理が実行される。そして、会計情報(例えば支払金額、釣銭額、電子マネー残高等)が会計画面26に表示される。会計処理が終了すると、タッチパネル入力装置20は、タッチパネル14をスタート画面21に戻す。
図2に示す順序で画面を遷移させるタッチパネル入力装置20は、画面上のタッチキーに対して選択的にアイコンを付加する機能を有する。アイコンは、タッチキーのタッチ操作により入力される情報に対して付随する情報を示す。本実施形態では、付随する情報を販促情報とする。
図3乃至図5に具体例を示す。図3は、買物選択画面22において、「マイバッグ持参」の買物キー22aに「ポイント2倍」のアイコン31を付加した例である。この例は、「マイバッグを持参した買物客にはサービスポイントを2倍とする」という販促情報に応じたものである。図4は、商品選択画面24において、「ニンジン」の商品キー24aに「広告の品」のアイコン32を付加した例である。この例は、「ニンジンは広告の品である」という販促情報に応じたものである。図5は、支払選択画面25において、「自社クレジット」の支払キー25aに「ポイント2倍」のアイコン31を付加した例である。この例は、「自社クレジットで決済を行う買物客にはサービスポイントを2倍とする」という販促情報に応じたものである。
図3乃至図5に示すように、本実施形態では、タッチキーの形状を、角を丸めた四角形とする。そして、この四角形の横方向の一辺の長さをXLとし、縦方向の一辺の長さをYLとする。長さXLおよび長さYLは、一画面に表示されるタッチキーの数等によって定まる。また本実施形態では、タッチキーに付加されるアイコンの形状を、横長の楕円とする。そして、この楕円の長軸を、タッチキーの上辺と一致させる。また、この楕円の短半径を、長さYLの1/3とする。
このような機能を実現させるために、タッチパネル入力装置20は、図6に示すデータテーブル41〜43をRAM3又は補助記憶部4に備える。
データテーブル41は、各画面21〜25にタッチキーを配置するのに必要なデータを画面21〜25別に記憶する。すなわちデータテーブル41は、画面21〜25の数だけある。データテーブル41は、画面コードエリアと、キー数エリアと、複数のキーデータエリアとを有する。画面コードエリアには、画面21〜25毎に設定された一意の画面コードがセットされる。キー数エリアには、その画面コードで特定される画面に表示されるタッチキーの数nがセットされる。キー情報エリアには、各タッチキーについて、キーID、基点座標、サイズデータ及びキー情報がセットされる。キーIDは、各タッチキーを個々に識別する一意のコードである。基点座標及びサイズデータは、タッチキーの配置位置及び大きさを表すパラメータである。キー情報は、そのキーに割り当てられた情報を表す表示データ(テキスト又は画像)と属性(背景色等)を含む。
本実施形態では、タッチパネル14の画面上の位置(点)を二次元直交座標系(x,y)で表す。そして、図3乃至図5に示すように、タッチキーの左下角を基点Pとし、この基点Pの直交座標を基点座標(xi,yi)とする。また、タッチキーの各一辺の長さXL、YLをサイズデータとする。すなわち、データテーブル41に記憶される基点座標及びサイズデータは、タッチキー毎に画面上の位置を表す第1の情報である。同じくデータテーブル41に記憶されるキー情報は、当該タッチキーのタッチ操作により入力される第2の情報である。ここに、データテーブル41は、キー情報記憶部を構成する。
データテーブル42は、各画面21〜25のタッチキーに対して選択に付加されるアイコンに関するデータを記憶する。データテーブル42は、アイコンIDエリアとアイコン情報エリアとを有する。アイコンIDエリアには、アイコンIDがセットされる。アイコンIDは、各アイコンを個々に識別する一意のコードである。アイコン情報エリアには、アイコンによって告知される情報(販促情報)、例えば「ポイント2倍」、「ポイント3倍」、「広告の品」等がセットされる。
データテーブル43は、画面コード毎に、その画面コードで特定される画面に配置されるタッチキーのキーIDとそのタッチキーに付加されるアイコンのアイコンIDとを記憶する。データテーブル43は、画面コードエリアと、キーIDエリアと、アイコンIDエリアとを有する。画面コードエリアには、アイコンが付加されるタッチキーを含む画面の画面コードがセットされる。キーIDエリアには、アイコンが付加されるタッチキーのキーIDがセットされる。アイコンIDエリアには、対応するキーIDで特定されるタッチキーに付加されるアイコンのアイコンIDがセットされる。すなわちデータテーブル43は、第2の情報(キー情報)に付随する第3の情報(アイコン情報)を示すアイコンの識別情報(アイコンID)を、第3の情報が付随する第2の情報を入力するためのタッチキーの識別情報(キーID)と関連付けて記憶する関連付け情報記憶部を構成する。
しかしてタッチパネル入力装置20のコンピュータは、図7及び図8の流れ図に示す手順の情報処理を実行する。
図7は、CPU1が、ROM2又は補助記憶部4に格納された制御プログラムにしたがって実行する画面表示処理の手順を示す流れ図である。この処理は、画面コードが生成されると開始する。なお、図7に示すとともに以下に説明する処理の内容は一例であって、同様な結果を得ることが可能な様々な処理を適宜に利用できる。
セルフPOS端末においては、スタート画面21のスタートキーがタッチ操作されると、買物選択画面22の画面コードが生成される。買物選択画面22の買物キーがタッチ操作れると、登録画面23の画面コードが生成される。登録画面23の商品群キーがタッチ操作されると、商品選択画面24の画面コードが生成される。また、登録画面23の会計キーがタッチ操作されると、支払選択画面25の画面コードが生成される。支払選択画面25の支払キーがタッチ操作されると、会計画面26の画面コードが生成される。
このように画面コードが生成されると、CPU1は、その画面コードを検出する(Act1)。画面コードを検出したならば、CPU1は、その画面コードがセットされたデータテーブル41のタッチキーデータ(n個のキーID、基点座標P、サイズ、キー情報)を入力する(Act2)。CPU1は、タッチキーデータに基づいて、画面コードで特定される画面にn個のタッチキーが配置されるように画像データを編集する(Act3:処理手段)。
次にCPU1は、検出した画面コードがデータテーブル43にセットされているか確認する(Act4)。画面コードがセットされていない場合(Act4にてNO)、CPU1は、Act3の処理で編集した画像データの画面をタッチパネル14に表示させる(Act5)。以上で、画面表示処理は終了する。したがってこの場合には、画面上のタッチキーに対してアイコンは付加されていない。
これに対し、検出した画面コードがデータテーブル43にセットされている場合には(Act4にてYES)、CPU1は、当該画面コードに関連付けられたキーIDとアイコンIDとを検出する(Act6)。次いでCPU1は、検出した画面コードのデータテーブル41から、当該キーIDに関連付けて記憶されている基点座標Pとサイズデータとを入力する。そしてCPU1は、基点座標Pとサイズデータとに基づき、アイコンの中心座標Q(Xn,Yn)を決定する(Act7:位置決定手段)。またCPU1は、同サイズデータに基づき、アイコンのサイズを決定する(Act8:サイズ決定手段)。
具体的にはCPU1は、基点座標Pxから長さXLの1/2だけX方向に移動し、さらに長さYLだけY方向に移動した点を求め、この点の座標を中心座標Q(Xn,Yn)とする。またCPU1は、長さXLの1/2をアイコンの長半径とし、長さYLの1/3をアイコンの短半径とする。
アイコンの中心座標Q(Xn,Yn)と長半径及び短半径のサイズデータを求めたならば、CPU1は、データテーブル42から、当該アイコンIDに関連付けられたアイコン情報を入力する(Act9)。そしてCPUは、中心座標Q(Xn,Yn)及びサイズデータとアイコン情報とに基づいて、画面コードで特定される画面のタッチキーにアイコンが付加されるように画像データを編集する(Act10:処理手段)。しかる後、CPU1は、Act3及びAct10の処理で編集した画像データの画面をタッチパネル14に表示させる(Act11)。以上で、画面表示処理は終了する。したがって、この場合には、画面上の任意のタッチキーに対して販促情報を告知するためのアイコンが付加される。
図8は、CPU1が、ROM2又は補助記憶部4に格納された制御プログラムにしたがって実行する入力受付処理の手順を示す流れ図である。この処理は、タッチパネル14にタッチキーを含む画面が表示されると開始する。なお、図8に示すとともに以下に説明する処理の内容は一例であって、同様な結果を得ることが可能な様々な処理を適宜に利用できる。
セルフPOS端末においては、スタート画面21、買物選択画面22、登録画面23、商品選択画面24及び支払選択画面25にタッチキーが含まれる。これらの画面が表示されると、CPU1は、画面がタッチ操作されるのを待機する(Act21)。タッチパネル14からの信号により画面がタッチ操作されたことを検知すると(Act21にてYES)、CPU1は、タッチ操作された位置を検出する(Act22)。そしてCPU1は、そのタッチ操作された位置がタッチキーの領域内であるか否かを確認する(Act23)。
タッチキーの領域内の場合(Act23にてYES)、CPU1は、このタッチキーの入力を受け付ける(Act26)。以上で、入力受付処理は終了する。
一方、タッチキーの領域外の場合には(Act23にてNO)、CPU1は、アイコンの領域内であるか否かを確認する(Act24)。アイコンの領域内の場合(Act24にてYES)、CPU1は、データテーブル43を検索し、当該アイコンに関連付けられたタッチキーを識別する(Act25)。すなわちCPU1は、当該アイコンのアイコンIDに関連付けられたキーIDを取得する。そしてCPU1は、このキーIDで識別されるタッチキーの入力を受け付ける(Act26:受付手段)。以上で、入力受付処理は終了する。
入力受付処理が終了すると、CPU1は、入力されたタッチキーに割り当てられている情報の入力処理を実行する。例えば、スタート画面21が表示されている状態において、スタートキーがタッチ操作されると、CPU1は、買物選択画面22の画面コードを生成する。例えば、買物選択画面22が表示されている状態において、買物キーがタッチ操作されると、CPU1は、登録画面23の画面コードを生成する。このとき、図3に示すように、タッチ操作された買物キーが、ポイント2倍のアイコン31が表示されたマイバックキー22aであった場合、CPU1は、サービスポイントを2倍とするための処理を実行する。これらの入力処理は、既存のセルフPOS端末において既に実行されている処理であるので、具体的な説明は省略する。
このように本実施形態によれば、タッチキーに割り当てられた情報に対して付随する情報がある場合、その付随する情報を表すアイコンが当該タッチキーに付加される。したがってユーザは、タッチキーに付加されたアイコンから、そのタッチキーに付随する情報を容易に認識できる。その結果、タッチキーに割り当てられた情報と関連性のある情報に対するユーザの認知度を高めることができる。
また、本実施形態によれば、アイコンはタッチキーと同じ横幅でかつ一部が重複するように付加される。そして、ユーザがアイコンの領域にタッチした場合も、そのアイコンが付加されたタッチキーに割り当てられた情報が入力される。したがって、タッチキーにより入力される情報とアイコンによって告知される情報との関連性が明確であるうえ、ユーザがアイコンをタッチ操作しても、タッチパネル入力装置20は、そのアイコンが付加されたタッチキーの入力とみなすことができる。
(第2の実施形態)
第2の実施形態では、データテーブル43を、図9に示すデータテーブル44に変更する。すなわちデータテーブル44に期間データを追加する。期間データは、対応するアイコンIDで特定されるアイコンの表示期間である。期間データは、例えば期間開始日の年月日と期間終了日の年月日とを含む。年月日に加えて、開始時刻と終了時刻とを含めてもよい。
かかる構成のデータテーブル44を備えた第2の実施形態では、画面表示処理の手順の一部が第1の実施形態と異なる。図10は、第2の実施形態において、CPU1が実行する画面表示処理の手順を示す流れ図である。なお、図7と同一の行動(Act)には同一の符号を付し、詳しい説明は省略する。
図10に示すように、第2の実施形態では、検出した画面コードがデータテーブル43にセットされている場合(Act4にてYES)、CPU1は、その画面コードに関連付けてデータテーブル43にセットされている期間データを検出する。そしてCPU1は、時計部5で計時されている現在日時が期間データによって定まる期間内か否かを判定する(Act31)。期間内である場合(Act31にてYES)、CPU1は、前述したAct6乃至11の処理を実行する。期間外である場合には(Act31にてNO)、CPU1は、前述したAct5の処理を実行する。
このような構成の第2の実施形態によれば、アイコンをタッチキーに付加する期間を任意に設定することができる。このため、アイコンによって告知される情報が期間限定であった場合でも、その期間内だけタッチキーにアイコンを付加するということを容易に実施できる。
なお、本発明は、前記各実施形態に限定されるものではない。
例えば、タッチキーに付加されるアイコンの基準座標とサイズとは、そのタッチキーの基準座標とサイズとから決定しなくてもよい。予めサイズが設定されたアイコンをタッチキーの少なくとも一部に重複するように表示させてもよい。
また、前記実施形態では、セルフPOS端末の表示デバイス及び入力デバイスとして機能するタッチパネル入力装置を例示したが、セルフPOS端末以外の電子機器のタッチパネル入力装置についても、同様に適用できるものである。
なお、タッチパネル入力装置の譲渡は一般に、制御プログラム等のプログラムがROMに記憶された状態にて行われる。しかしこれに限らず、コンピュータ装置が備える書き込み可能な記憶デバイスに、このコンピュータ装置とは個別に譲渡された制御プログラム等がユーザなどの操作に応じて書き込まれてもよい。制御プログラム等の譲渡は、リムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介した通信により行うことができる。記録媒体は、CD−ROM,メモリカード等のようにプログラムを記憶でき、かつ装置が読み取り可能であれば、その形態は問わない。また、プログラムのインストールやダウンロードにより得る機能は、装置内部のOS(オペレーティング・システム)等と協働してその機能を実現させるものであってもよい。
この他、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…CPU、2…ROM、3…RAM、4…補助記憶部、14…タッチパネル、20…タッチパネル入力装置、21…スタート画面、22…買物選択画面、23…登録画面、24…商品選択画面、25…支払選択画面、26…会計画面、41〜44…データテーブル。

Claims (5)

  1. タッチキーが配置される画面を表示し、前記タッチキーに対するタッチ入力を受け付けるタッチパネルと、
    前記タッチキー毎に、前記画面上の位置を表す第1の情報と当該タッチキーのタッチ操作により入力される第2の情報とを記憶するキー情報記憶部と、
    前記第2の情報に付随する第3の情報を示すアイコンの識別情報を、前記第3の情報が付随する前記第2の情報を入力するための前記タッチキーの識別情報と関連付けて記憶する関連付け情報記憶部と、
    前記キー情報記憶部に記憶された前記第1の情報及び前記第2の情報に基づいて前記画面に前記タッチキーを配置し、さらに前記関連付け情報記憶部に記憶された情報から前記画面のタッチキーに対して前記アイコンが関連付けされている場合には、当該タッチキーに当該アイコンを付加する処理手段と、
    を具備したことを特徴とするタッチパネル入力装置。
  2. 前記タッチパネルに表示された画面のタッチ入力位置に前記アイコンが表示されている場合、そのアイコンが関連付けされている前記タッチキーのタッチ入力として受け付ける受付手段、
    をさらに具備したことを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル入力装置。
  3. 前記処理手段は、前記アイコンが関連付けされている前記タッチキーに対する前記第1の情報に基づいて前記アイコンの表示位置を決定する位置決定手段、
    を含むことを特徴とする請求項1又は2記載のタッチパネル入力装置。
  4. 前記第1の情報は、前記タッチキーのサイズデータを含み、
    前記処理手段は、前記アイコンが関連付けされている前記タッチキーに対する前記サイズデータに基づいて前記アイコンのサイズを決定するサイズ決定手段、
    を含むことを特徴とする請求項1又は2記載のタッチパネル入力装置。
  5. タッチパネルにタッチキーが配置される画面を表示させ、前記タッチキーに対するタッチ入力を受け付ける機能と、前記タッチキー毎に、前記画面上の位置を表す第1の情報と当該タッチキーのタッチ操作により入力される第2の情報とを記憶するキー情報記憶部、及び、前記第2の情報に付随する第3の情報を示すアイコンの識別情報を、前記第3の情報が付随する前記第2の情報を入力するための前記タッチキーの識別情報と関連付けて記憶する関連付け情報記憶部から、情報を読み取る機能と、を備えたコンピュータに、
    前記キー情報記憶部に記憶された前記第1の情報及び前記第2の情報に基づいて前記画面に前記タッチキーを配置する機能と、
    前記関連付け情報記憶部に記憶された情報から前記画面のタッチキーに対して前記アイコンが関連付けされている場合には、当該タッチキーに当該アイコンを付加する機能と、
    を実現させるための制御プログラム。
JP2015251347A 2015-12-24 2015-12-24 タッチパネル入力装置 Active JP6697256B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015251347A JP6697256B2 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 タッチパネル入力装置
US15/384,271 US20170185249A1 (en) 2015-12-24 2016-12-19 Point-of-sale terminal including a touch panel screen having expanded areas for selecting objects when the objects are partially obscured
CN201611185170.7A CN106919281A (zh) 2015-12-24 2016-12-20 触摸面板输入装置、控制方法及终端设备
EP16205372.2A EP3185200A1 (en) 2015-12-24 2016-12-20 Point-of-sale terminal including a touch panel screen having expanded areas for selecting objects when the objects are partially obscured
JP2020077717A JP6916341B2 (ja) 2015-12-24 2020-04-24 タッチパネル入力装置及び制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015251347A JP6697256B2 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 タッチパネル入力装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020077717A Division JP6916341B2 (ja) 2015-12-24 2020-04-24 タッチパネル入力装置及び制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017117169A true JP2017117169A (ja) 2017-06-29
JP6697256B2 JP6697256B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=57629344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015251347A Active JP6697256B2 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 タッチパネル入力装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170185249A1 (ja)
EP (1) EP3185200A1 (ja)
JP (1) JP6697256B2 (ja)
CN (1) CN106919281A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108762616A (zh) * 2018-05-30 2018-11-06 努比亚技术有限公司 移动终端新任务通知方法、移动终端和可读存储介质
JP2021135595A (ja) * 2020-02-25 2021-09-13 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003625A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画面更新方法及び画面更新プログラム
JP2015133103A (ja) * 2013-12-12 2015-07-23 株式会社寺岡精工 Posシステム
JP2015225433A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社寺岡精工 商品処理装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7845554B2 (en) * 2000-10-30 2010-12-07 Fujitsu Frontech North America, Inc. Self-checkout method and apparatus
JP2004078810A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Nec Infrontia Corp チケット発券posターミナル
KR100459560B1 (ko) * 2002-10-22 2004-12-03 삼성전자주식회사 인디케이터 아이콘을 이용하여 수신된 단문메시지의종류를 식별하기 위한 서비스를 제공하는 무선통신기기 및이를 이용한 인디케이터 아이콘 표시방법
JP4129008B2 (ja) * 2005-04-13 2008-07-30 Necインフロンティア株式会社 Pos端末装置、posシステム及びプログラム
JP2009157563A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Toshiba Tec Corp セルフチェックアウト端末
CN101916143A (zh) * 2010-01-25 2010-12-15 北京搜狗科技发展有限公司 一种触摸屏、触摸屏操作方法及一种触摸屏终端
US9928651B2 (en) * 2012-02-21 2018-03-27 Mahesh Babu Mariappan Overlaid virtual playground and overlaid virtual information delivery platform for restaurants, catering businesses and other businesses using menu cards, pizza boxes, salt and pepper shakers, and other objects

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003625A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画面更新方法及び画面更新プログラム
JP2015133103A (ja) * 2013-12-12 2015-07-23 株式会社寺岡精工 Posシステム
JP2015225433A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社寺岡精工 商品処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6697256B2 (ja) 2020-05-20
CN106919281A (zh) 2017-07-04
US20170185249A1 (en) 2017-06-29
EP3185200A1 (en) 2017-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5983706B2 (ja) 登録装置、プログラム、及びposシステム
JP5880623B2 (ja) チェックアウトシステム
JP6860100B2 (ja) 精算装置、posレジシステム、精算支援方法、及びプログラム
JP2017199198A (ja) 商品登録処理システム、及び商品登録方法
JP2016071521A (ja) チェックアウトシステム、商品登録装置およびその制御プログラム、ならびに決済装置およびその制御プログラム
JP6392719B2 (ja) チェックアウトシステム、会計機、及び制御プログラム
JP2019021242A (ja) 決済装置及びプログラム
JP5601410B2 (ja) セルフチェックアウト用装置
JP7238036B2 (ja) タッチパネル入力装置及び制御プログラム
JP6697256B2 (ja) タッチパネル入力装置
JP6740298B2 (ja) チェックアウトシステム、会計機、及び制御プログラム
JP6228094B2 (ja) 商品登録装置およびその制御プログラム、ならびにチェックアウトシステム
JP6251146B2 (ja) チェックアウトシステムおよび決済装置並びにその制御プログラム
EP3330914A1 (en) Checkout system, registration device, settlement device, and control method
JP6916341B2 (ja) タッチパネル入力装置及び制御プログラム
JP6476761B2 (ja) 注文システム、管理装置およびプログラム
JP6711524B2 (ja) Pos端末装置、方法及びプログラム
JP2016201134A (ja) 登録装置、プログラム、及びposシステム
JP2017117297A (ja) 商品販売データ処理装置及びその制御プログラム
JP6936078B2 (ja) 決済端末装置およびプログラム
JP2017062670A (ja) チェックアウトシステム、会計機、及び制御プログラム
JP2020004118A (ja) 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理システム、及びプログラム
JP6309473B2 (ja) チェックアウトシステム、商品登録装置およびその制御プログラム、ならびに決済装置およびその制御プログラム
JP6286923B2 (ja) 販売機
JP2013164799A (ja) Posシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6697256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150