JP2017095825A - 溶融電界紡糸装置及びこれを用いた繊維の製造方法 - Google Patents
溶融電界紡糸装置及びこれを用いた繊維の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017095825A JP2017095825A JP2015228574A JP2015228574A JP2017095825A JP 2017095825 A JP2017095825 A JP 2017095825A JP 2015228574 A JP2015228574 A JP 2015228574A JP 2015228574 A JP2015228574 A JP 2015228574A JP 2017095825 A JP2017095825 A JP 2017095825A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging electrode
- melt electrospinning
- heating unit
- electrospinning apparatus
- melt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001523 electrospinning Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 46
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 71
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims abstract description 59
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 39
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 39
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 15
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims abstract description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 80
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 80
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 26
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 9
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 9
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 9
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 9
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 9
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004637 bakelite Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
Abstract
Description
帯電によって前記紡糸液が前記帯電電極に向かう方向に対して直交する方向に、加熱されたエアーが噴出するようにエアーの噴射部が設置されており、
前記エアーの噴射部のうちの後方域を囲むように、加熱部が該後方域に設置されている溶融電界紡糸装置を提供するものである。
<1>
溶融樹脂に電荷を発生させる帯電電極と、該帯電電極に対向する位置に配置された該溶融樹脂の吐出用ノズルとを有し、該帯電電極と該吐出用ノズルとの間に静電誘導を生じさせた状態下に、該吐出用ノズルの先端より吐出させた紡糸液から繊維を形成するようにした溶融電界紡糸装置であって、
帯電によって前記紡糸液が前記帯電電極に向かう方向に対して直交する方向に、加熱されたエアーが噴出するようにエアーの噴射部が設置されており、
前記エアーの噴射部のうちの後方域を囲むように、加熱部が該後方域に設置されている溶融電界紡糸装置。
前記エアーの噴射部の後方域と前記加熱部との間に空隙が生じるように、該加熱部が該後方域に設置されている前記<1>に記載の溶融電界紡糸装置。
<3>
前記加熱部が、該加熱部を貫通する円筒状の空間を有し、該空間内に前記エアーの噴射部の後方域が配置されている前記<1>又は<2>に記載の溶融電界紡糸装置。
<4>
前記加熱部の前記円筒状の空間はその直径が30mm以上250mm以下である前記<3>に記載の溶融電界紡糸装置。
<5>
前記加熱部が円筒状の空間を有し、該空間はその直径が30mm以上であることが好ましく、50mm以上であることが更に好ましく、70mm以上であることが一層好ましく、また250mm以下あることが好ましく、200mm以下であることが更に好ましく、150mm以下であることが一層好ましく、例えば前記空間の直径は、30mm以上250mm以下であるであることが好ましく、50mm以上200mm以下であることが更に好ましく、70mm以上150mm以下であることが一層好ましい前記<1>ないし<4>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<6>
前記噴射部の先端と、前記加熱部の前面との間の距離は、1mm以上であることが好ましく、10mm以上であることが更に好ましく、50mm以上であることが一層好ましく、また200mm以下であることが好ましく、150mm以下であることが更に好ましく、100mm以下であることが一層好ましく、例えば前記距離は、1mm以上200mm以下であるであることが好ましく、10mm以上150mm以下であることが更に好ましく、50mm以上100mm以下であることが一層好ましい前記<1>ないし<5>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
前記加熱部が空間を有し、
前記加熱部による加熱温度は、前記空間内で測定した温度が、30℃以上、特に70℃以上であることが好ましく、300℃以下、特に160℃以下であることが好ましく、例えば前記空間内で測定した温度は、30℃以上300℃以下であることが好ましく、70℃以上160℃以下であることが更に好ましい前記<1>ないし<6>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<8>
前記加熱部は、輻射熱による加熱が可能になっている前記<1>ないし<7>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<9>
輻射熱の熱源として、赤外線ヒーター、セラミックファイバヒーター、ラバーヒーター、ハロゲンヒーター又は石英ガラス管ヒーターを用いる前記<8>に記載の溶融電界紡糸装置。
<10>
前記加熱部と前記帯電電極とが電気的に絶縁されている前記<1>ないし<9>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<11>
前記帯電電極は、前記吐出用ノズルとの対向面が誘電体で被覆されており、且つ該対向面が略半円筒状凹曲面となっている前記<1>ないし<10>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
前記ノズルを備えた溶融樹脂押出しユニット部を更に有し、
前記溶融樹脂押出しユニット部は筐体を有し、
前記溶融樹脂押出しユニット部においては、前記筐体と前記ノズルの先端部とが電気的に絶縁した構造になっている前記<1>ないし<11>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<13>
前記帯電電極が、略半円筒の内面を構成する凹曲面を有しており、
前記噴射部は、エアーの噴出口が、前記ノズルの先端部の延長線上に位置するように配置されており、
前記噴射部は、エアーの噴出口の全部又は一部が、前記凹曲面で画成される空間内に位置するように配置されている前記<1>ないし<12>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<14>
前記噴射部は、エアーの噴出口を含む先端部の噴出部位が絶縁体で構成されている前記<1>ないし<13>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<15>
前記加熱部が円筒状の空間を有し、
前記噴射部は、その軸心が、円筒形をした前記空間の中心線上に位置するように配置されている前記<1>ないし<14>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<16>
前記加熱部が円筒状の空間を有し、
前記加熱部を、前記空間の延びる方向に沿って見たとき、前記帯電電極は、その全体が該加熱部の該空間内に収まる大きさとなっている前記<1>ないし<15>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置。
<17>
前記<1>ないし<16>のいずれか1に記載の溶融電界紡糸装置を用いた繊維の製造方法。
図1及び図11に示す溶融電界紡糸装置を用いて溶融電界紡糸を行った。使用した樹脂は、顔料を5%含むポリプロピレンである。ポリプロピレンにはPolyMirae社製のMF650Yを用いた。帯電電極20として、凹曲面21の長手方向Xの長さ21Lが120mmで、半径が35mmであるものを用いた。帯電電極20はステンレス製の基体の表面にMCナイロンからなる誘電体を厚み10mmで被覆したものである。ノズル先端部30の開口径は0.3mmであった。ノズル先端部30の開口端は、凹曲面21の焦点Tに位置させた。ノズル先端部30の開口端と凹曲面21の最深部との間の距離は約35mmであった。噴出部40として、(株)ハイベック製の瞬間熱風ハイヒーターを用いた。噴射部40から噴出する加熱空気は、その噴出方向が、凹曲面21の半円筒の中心軸と平行になるようにした。噴射部40の噴出口41の位置は、ノズル先端部30の延長線上とした。この延長線と噴出口41との距離は20mmに設定した。加熱空気の温度は380℃に設定した。加熱空気の噴出流量は200L/minに設定した。ノズル先端部30をアースに落とし、帯電電極20に−20kVの電圧を印加した。この状態下に、280℃に溶融したポリプロピレンを5g/minの吐出速度で吐出させ溶融電界紡糸を行った。加熱部70として、円筒状の空間の長手方向Xの長さが120mmで、半径が200mmであるものを用いた。加熱部70は赤外線ヒーターを備え、セラミックチューブからなる絶縁体で帯電電極20と電気的に絶縁した構造になっていた。加熱部70は、円筒状の空間の中心軸が凹曲面21の半円筒の中心軸と平行になるように設置した。噴射部40の先端と、加熱部70の前面70aとの間の距離mは50mmであった。加熱部70の空間71内を流れる二次空気流の温度は70℃に設定した。ノズル先端部30と搬送コンベア61との距離は700mmに設定し、搬送コンベア61に−20kVを印加した。以上の条件で溶融電界紡糸を行って得られた繊維の繊維径を50本測定し、その平均値、最大値及び最小値を求めた。その結果を以下の表1に示す。
実施例1において、加熱部70による二次空気流の加熱を行わなかった。これ以外は実施例1と同様に溶融電界紡糸を行った。そして、得られた繊維の繊維径の平均値、最大値及び最小値を求めた。その結果を以下の表1に示す。
20 帯電電極
21 凹曲面
22a,22b 平面部
23 高電圧発生装置
30 ノズル先端部
40 噴射部
41 噴出口
43 噴射部の後方域
50 溶融樹脂押出しユニット部
51 筐体
53 ノズルベース
60 捕集シート
61 搬送コンベア
62 高電圧発生装置
70 加熱部
71 空間
Claims (8)
- 溶融樹脂に電荷を発生させる帯電電極と、該帯電電極に対向する位置に配置された該溶融樹脂の吐出用ノズルとを有し、該帯電電極と該吐出用ノズルとの間に静電誘導を生じさせた状態下に、該吐出用ノズルの先端より吐出させた紡糸液から繊維を形成するようにした溶融電界紡糸装置であって、
帯電によって前記紡糸液が前記帯電電極に向かう方向に対して直交する方向に、加熱されたエアーが噴出するようにエアーの噴射部が設置されており、
前記エアーの噴射部のうちの後方域を囲むように、加熱部が該後方域に設置されている溶融電界紡糸装置。 - 前記エアーの噴射部の後方域と前記加熱部との間に空隙が生じるように、該加熱部が該後方域に設置されている請求項1に記載の溶融電界紡糸装置。
- 前記加熱部が、該加熱部を貫通する円筒状の空間を有し、該空間内に前記エアーの噴射部の後方域が配置されている請求項1又は2に記載の溶融電界紡糸装置。
- 前記加熱部の前記円筒状の空間はその直径が30mm以上250mm以下である請求項3に記載の溶融電界紡糸装置。
- 前記加熱部は、輻射熱による加熱が可能になっている請求項1ないし4のいずれか一項に記載の溶融電界紡糸装置。
- 前記加熱部と前記帯電電極とが電気的に絶縁されている請求項1ないし5のいずれか一項に記載の溶融電界紡糸装置。
- 前記帯電電極は、前記吐出用ノズルとの対向面が誘電体で被覆されており、且つ該対向面が略半円筒状凹曲面となっている請求項1ないし6のいずれか一項に記載の溶融電界紡糸装置。
- 請求項1ないし7のいずれか一項に記載の溶融電界紡糸装置を用いた繊維の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015228574A JP6664199B2 (ja) | 2015-11-24 | 2015-11-24 | 溶融電界紡糸装置及びこれを用いた繊維の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015228574A JP6664199B2 (ja) | 2015-11-24 | 2015-11-24 | 溶融電界紡糸装置及びこれを用いた繊維の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017095825A true JP2017095825A (ja) | 2017-06-01 |
JP6664199B2 JP6664199B2 (ja) | 2020-03-13 |
Family
ID=58804792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015228574A Active JP6664199B2 (ja) | 2015-11-24 | 2015-11-24 | 溶融電界紡糸装置及びこれを用いた繊維の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6664199B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019064623A1 (ja) * | 2017-09-26 | 2019-04-04 | 株式会社 東芝 | 電界紡糸装置、クリーニング装置及び電界紡糸方法 |
WO2021256445A1 (ja) | 2020-06-19 | 2021-12-23 | 花王株式会社 | 繊維シート、電界紡糸装置及び繊維シートの製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010013612A (ja) * | 2008-07-07 | 2010-01-21 | Panasonic Corp | 多孔質部材製造方法 |
JP2011127234A (ja) * | 2009-12-15 | 2011-06-30 | Nanofactory Japan Co Ltd | ナノファイバー製造方法 |
JP2015028228A (ja) * | 2012-10-22 | 2015-02-12 | 株式会社リメディオ | 乾式紡糸装置、不織布製造装置、および紡糸方法 |
WO2015145880A1 (ja) * | 2014-03-28 | 2015-10-01 | 光弘 高橋 | ナノファイバー製造装置 |
-
2015
- 2015-11-24 JP JP2015228574A patent/JP6664199B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010013612A (ja) * | 2008-07-07 | 2010-01-21 | Panasonic Corp | 多孔質部材製造方法 |
JP2011127234A (ja) * | 2009-12-15 | 2011-06-30 | Nanofactory Japan Co Ltd | ナノファイバー製造方法 |
JP2015028228A (ja) * | 2012-10-22 | 2015-02-12 | 株式会社リメディオ | 乾式紡糸装置、不織布製造装置、および紡糸方法 |
WO2015145880A1 (ja) * | 2014-03-28 | 2015-10-01 | 光弘 高橋 | ナノファイバー製造装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019064623A1 (ja) * | 2017-09-26 | 2019-04-04 | 株式会社 東芝 | 電界紡糸装置、クリーニング装置及び電界紡糸方法 |
WO2021256445A1 (ja) | 2020-06-19 | 2021-12-23 | 花王株式会社 | 繊維シート、電界紡糸装置及び繊維シートの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6664199B2 (ja) | 2020-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6209480B2 (ja) | 溶融エレクトロスピニング装置及び繊維の製造方法 | |
JP5102631B2 (ja) | 電気ブローイング・ウェブ形成方法 | |
CN105431577B (zh) | 纳米纤维制造装置、纳米纤维的制造方法和纳米纤维成型体 | |
US6656394B2 (en) | Method and apparatus for high throughput generation of fibers by charge injection | |
EP2907902A1 (en) | Electrospinning device and nanofiber manufacturing device provided with same | |
JP2016204816A (ja) | 電界紡糸装置 | |
JP6209481B2 (ja) | 溶融電界紡糸装置及びこれを用いた繊維の製造方法 | |
CN108884595B (zh) | 极细纤维的制造方法 | |
JP6664199B2 (ja) | 溶融電界紡糸装置及びこれを用いた繊維の製造方法 | |
JP2012122176A (ja) | ナノファイバーの製造方法 | |
JP2017031517A (ja) | 電界紡糸装置 | |
JP6315685B2 (ja) | 電界紡糸装置及びそれを備えたナノファイバ製造装置 | |
JP2008174853A (ja) | 高分子ファイバ生成用のノズルとこれを用いた高分子ファイバ生成装置 | |
JP6744816B2 (ja) | 電界紡糸装置 | |
JP4619991B2 (ja) | 微細熱可塑性樹脂繊維の製造方法及びその製造装置 | |
JP2017071881A (ja) | 電界紡糸装置 | |
JP7010689B2 (ja) | 電界紡糸装置 | |
EP3235928B1 (en) | Apparatus and method for producing nano-fibers | |
DK165392B (da) | Anordning ved pulversproejte med en ringformet friktionsopladningskanal | |
JP7157559B2 (ja) | 電界紡糸装置 | |
JP3236443U (ja) | 電界紡糸装置 | |
CN113355803B (zh) | 一种制备纳米纤维膜的装置 | |
EP0230723B1 (en) | Powder charging apparatus and electrostatic powder coating apparatus | |
CN104726944B (zh) | 一种制备纳米纤维的喷嘴及其设备 | |
JP2023088274A (ja) | 溶融紡糸装置及びそれを用いた繊維の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160222 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6664199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |