JP2017086214A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017086214A5
JP2017086214A5 JP2015216890A JP2015216890A JP2017086214A5 JP 2017086214 A5 JP2017086214 A5 JP 2017086214A5 JP 2015216890 A JP2015216890 A JP 2015216890A JP 2015216890 A JP2015216890 A JP 2015216890A JP 2017086214 A5 JP2017086214 A5 JP 2017086214A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting change
gaming
auxiliary
setting
initialization process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015216890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017086214A (ja
JP6894185B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015216890A priority Critical patent/JP6894185B2/ja
Priority claimed from JP2015216890A external-priority patent/JP6894185B2/ja
Publication of JP2017086214A publication Critical patent/JP2017086214A/ja
Publication of JP2017086214A5 publication Critical patent/JP2017086214A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6894185B2 publication Critical patent/JP6894185B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明は、以下のような構成を有する。
すなわち、本発明に係る遊技機(スロットマシンS)は、遊技媒体を投入して遊技が開始される遊技機であって、外周面に複数の図柄が付された複数の回転リール61〜63と、前記複数の回転リール61〜63を回転させるスタートスイッチ20と、回転中の前記回転リール61〜63を個々に停止させる複数の停止スイッチ31〜33と、小役を含む複数種類の役について当選か否かの役抽選を行う役抽選手段120と、前記スタートスイッチ20の操作信号の入力に基づき前記回転リール61〜63の回転を制御し、前記停止スイッチ31〜33の操作信号の入力に基づき回転中の前記回転リール61〜63の停止を制御するリール制御手段130と、特定役の入賞を補助する補助演出が行われる補助演出状態の開始及び終了を制御する補助演出制御手段(AT制御手段170)と、を備え、前記補助演出状態を開始し得る所定の遊技区間の終了時に、前記補助演出状態に関する有利度の設定を初期状態に戻す初期化処理を実行可能であることを特徴とする。
ここで、補助演出状態に関する有利度の設定には、AT移行抽選の態様やATの有利度に関するモードや次回ATが保障される残遊技回数(いわゆる天井ゲーム数)などが含まれ、補助演出状態に関する有利度の設定を初期状態にすることには、初期状態の設定としてあらかじめ定められた設定に戻すことや、AT中に蓄積された判定情報(例えば有利状態に移行するためのポイントなど)をリセットすることのほか、あらかじめ定められた態様で所定の設定を決定するための抽選が行われることが含まれる。
本発明によれば、補助演出状態を含む所定の遊技区間の終了時に、所定の遊技区間中に発生した補助演出状態に関する有利度を変更する契機の有無にかかわらず、あらかじめ定められた初期化処理が行われるので、所定の遊技区間の終了後は、補助演出状態に関する有利度が相対的に低い状態となり、補助演出状態を連続して発生しにくくしたり、1回の補助演出状態の期間が長くなりすぎないようにすることができる。
また、本発明に係る遊技機は、遊技媒体の想定払出数がそれぞれ異なる複数段階の出玉の設定を有し、設定変更操作部50の操作に基づいて、前記出玉の設定を変更する設定変更制御手段190を備え、前記設定変更制御手段190により設定変更が行われた場合に、前記補助演出状態に関する所定の項目について初期化処理が行われるものとなっている。そして、前記所定の遊技区間の終了時に実行可能な初期化処理の対象となる項目は、前記設定変更が行われた場合に行われる初期化処理の対象となる項目に含まれるとともに、前記所定の遊技区間の終了時に実行可能な初期化処理では、前記設定変更が行われた場合に行われる初期化処理と同一の態様で初期化処理が行われるように形成することができる。
なお、前記所定の遊技区間には、前記補助演出状態への移行が決定されている遊技期間が含まれていてもよい。「補助演出状態への移行が決定されている遊技期間」には、補助演出が行われないことにより獲得遊技媒体数が減少したり、獲得遊技媒体数を増加させることが困難である期間(例えば補助演出が行われないART準備状態やATが開始される前のAT潜伏状態等)が含まれる。
また、前記所定の遊技区間には、ボーナスの入賞に基づく特別遊技が行われる遊技期間(ボーナス作動中)が含まれていてもよい。
このように、「所定の遊技区間」には、少なくとも補助演出状態(小役の入賞が補助されることにより出玉が増える状態)が含まれていればよく、補助演出以外によって出玉が増える遊技期間や、一時的に出玉が減る遊技区間が含まれていてもよい。

Claims (4)

  1. 遊技媒体を投入して遊技が開始される遊技機であって、
    外周面に複数の図柄が付された複数の回転リールと、
    前記複数の回転リールを回転させるスタートスイッチと、
    回転中の前記回転リールを個々に停止させる複数の停止スイッチと、
    小役を含む複数種類の役について当選か否かの役抽選を行う役抽選手段と、
    前記スタートスイッチの操作信号の入力に基づき前記回転リールの回転を制御し、前記停止スイッチの操作信号の入力に基づき回転中の前記回転リールの停止を制御するリール制御手段と
    特定の役の入賞を補助する補助演出が行われる補助演出状態の開始及び終了を制御する補助演出制御手段と、を備え、
    前記補助演出状態を開始し得る所定の遊技区間の終了時に、前記補助演出状態に関する有利度の設定を初期状態に戻す初期化処理を実行可能であることを特徴とする遊技機。
  2. 遊技媒体の想定払出数がそれぞれ異なる複数段階の出玉の設定を有し、
    設定変更操作部の操作に基づいて、前記出玉の設定を変更する設定変更制御手段を備え、
    前記設定変更制御手段により設定変更が行われた場合に、前記補助演出状態に関する所定の項目について初期化処理が行われ、
    前記所定の遊技区間の終了時に実行可能な初期化処理の対象となる項目は、前記設定変更が行われた場合に行われる初期化処理の対象となる項目に含まれるとともに、前記所定の遊技区間の終了時に実行可能な初期化処理は、前記設定変更が行われた場合に行われる初期化処理と同一の態様で行われることを特徴とする請求項1記載の遊技機。
  3. 前記所定の遊技区間には、前記補助演出状態への移行が決定されている遊技期間を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の遊技機。
  4. 前記役には、入賞すると小役が入賞し易くなる特別遊技が行われるボーナスを含み、
    前記所定の遊技区間には、前記ボーナスの入賞に基づく前記特別遊技が行われる遊技期間を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の遊技機。
JP2015216890A 2015-11-04 2015-11-04 遊技機 Active JP6894185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015216890A JP6894185B2 (ja) 2015-11-04 2015-11-04 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015216890A JP6894185B2 (ja) 2015-11-04 2015-11-04 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020099631A Division JP7068717B2 (ja) 2020-06-08 2020-06-08 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017086214A JP2017086214A (ja) 2017-05-25
JP2017086214A5 true JP2017086214A5 (ja) 2019-05-09
JP6894185B2 JP6894185B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=58766640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015216890A Active JP6894185B2 (ja) 2015-11-04 2015-11-04 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6894185B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6975597B2 (ja) * 2017-09-20 2021-12-01 株式会社三共 スロットマシン
JP6993181B2 (ja) * 2017-11-09 2022-01-13 株式会社三共 遊技機
JP6631858B1 (ja) * 2018-12-27 2020-01-15 サミー株式会社 遊技機
JP2021065643A (ja) * 2019-10-28 2021-04-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP7108201B2 (ja) * 2020-03-25 2022-07-28 サミー株式会社 遊技機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004135837A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Aruze Corp 遊技機
JP2014083099A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Sammy Corp 遊技機
JP6433648B2 (ja) * 2013-10-24 2018-12-05 株式会社三共 遊技機
JP2015154816A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 株式会社オリンピア 遊技機
JP6560092B2 (ja) * 2015-10-13 2019-08-14 山佐株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016052380A5 (ja)
JP2017221423A5 (ja)
JP2017086214A5 (ja)
JP2018000611A5 (ja)
JP2014124211A5 (ja)
JP2011152245A5 (ja)
JP2012223228A5 (ja)
JP2018117833A5 (ja)
JP2019010419A5 (ja)
JP2013220323A5 (ja)
JP2017209401A5 (ja)
JP2017217299A5 (ja)
JP2020065621A5 (ja)
JP2015092978A5 (ja)
JP2018201910A5 (ja)
JP2013126481A5 (ja)
JP2017074502A5 (ja)
JP2010246858A5 (ja)
JP2015077284A5 (ja)
JP2018011767A5 (ja)
JP2016198350A5 (ja)
JP2019010473A5 (ja)
JP2019209197A5 (ja)
JP2019150309A5 (ja)
JP2019063485A5 (ja)