JP2017066424A - 炭水化物ベースの結合剤系およびその製造方法 - Google Patents

炭水化物ベースの結合剤系およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017066424A
JP2017066424A JP2017007620A JP2017007620A JP2017066424A JP 2017066424 A JP2017066424 A JP 2017066424A JP 2017007620 A JP2017007620 A JP 2017007620A JP 2017007620 A JP2017007620 A JP 2017007620A JP 2017066424 A JP2017066424 A JP 2017066424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbohydrate
component
cellulose
weight
binder composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2017007620A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャクソン ロジャー
Jackson Roger
ジャクソン ロジャー
ハンプソン カール
Hampson Carl
ハンプソン カール
ロビンソン ジェイムズ
Robinson James
ロビンソン ジェイムズ
パコレル ベネディクト
Pacorel Benedicte
パコレル ベネディクト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knauf Insulation SPRL
Original Assignee
Knauf Insulation SPRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44882112&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017066424(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Knauf Insulation SPRL filed Critical Knauf Insulation SPRL
Publication of JP2017066424A publication Critical patent/JP2017066424A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D101/00Coating compositions based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J101/00Adhesives based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
    • C09J101/02Cellulose; Modified cellulose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/02Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent
    • B24D3/20Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/02Oxycellulose; Hydrocellulose; Cellulosehydrate, e.g. microcrystalline cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08HDERIVATIVES OF NATURAL MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08H8/00Macromolecular compounds derived from lignocellulosic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L89/00Compositions of proteins; Compositions of derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/24Coatings containing organic materials
    • C03C25/26Macromolecular compounds or prepolymers
    • C03C25/32Macromolecular compounds or prepolymers obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C03C25/321Starch; Starch derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/02Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J179/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09J161/00 - C09J177/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J179/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09J161/00 - C09J177/00
    • C09J179/02Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J197/00Adhesives based on lignin-containing materials
    • C09J197/02Lignocellulosic material, e.g. wood, straw or bagasse

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】炭水化物成分およびアミン成分を含む、水性炭水化物ベースの結合剤組成物であって、この炭水化物成分が1種以上の五炭糖糖類を含む組成物、ならびにその製造の方法を提供すること。
【解決手段】例えば、本発明により、炭水化物成分(a)およびアミン成分(b)を含む水性結合剤組成物であって、ここで、該炭水化物成分(a)が、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で3〜70質量%の1種以上の五炭糖を含む、組成物が提供される。
【選択図】なし

Description

本発明は、炭水化物成分およびアミン成分を含む、水性炭水化物ベースの結合剤組成物であって、この炭水化物成分が1種または1種より多くの五炭糖糖類を含む組成物、ならびにその製造の方法に関する。
結合剤は、一般に、組み立てられていない物質または粗く組み立てられた物質に基づく物品の製作に有用である。例えば、結合剤は、(例えば、熱処理されると硬化される熱硬化性結合剤組成物の形態の)固結繊維(consolidated fibers)を含む製品の製造に広範囲に使用される。そのような熱硬化性結合剤組成物の例としては、様々なフェノール−アルデヒド、尿素−アルデヒド、メラミン−アルデヒド、ならびにフランおよびポリウレタン樹脂のような他の縮合重合材料が挙げられる。フェノール−アルデヒド、レゾルシノール−アルデヒド、フェノール/アルデヒド/尿素、フェノール/メラミン/尿素などをベースとする結合剤組成物は、繊維、テキスタイル、プラスチック、ゴムおよび他の多くの材料を結合するために頻繁に使用される。
ミネラルウールおよびファイバーボード産業は、歴史的に、その製品にフェノールホルムアルデヒド結合剤を使用してきた。フェノールホルムアルデヒド結合剤は、最終製品に適切な特性を与え、容易に入手可能であり、加工が容易である。しかしながら、環境への配慮によって、例えば、炭水化物を多重プロトン酸と反応させることによって得られる炭水化物ベースの結合剤(特許文献1(国際公開第2009/019235号)参照)、またはポリカルボン酸をポリオールと反応させることにより得られるエステル化生成物(特許文献2(米国特許出願公開第2005/0202224号)参照)などの代替結合剤系の開発が行われてきた。これらの代替結合剤は試薬としてはホルムアルデヒドベースではないので、これらは集合的に「無ホルムアルデヒド結合剤」と称されてきた。
最近、アミン成分と還元糖(または非炭水化物カルボニル)成分との反応生成物として得られる結合剤が、そのような無ホルムアルデヒド結合剤の有望な種類(特許文献3(国際公開第2007/014236号))として特定されている。そのような結合剤は、十分な結合強度を与えるポリマーメラノイジンを形成するメイラード反応によって作製することができる。
しかし、ホルムアルデヒドなどのあまり望ましくない反応体または反応生成物を含む結合剤系の回避に加えて、結合剤の硬化速度を上げ、それにより生産時間を短縮し結合剤をより低温範囲で潜在的に有用にすることが絶えず望まれている。
上記を考慮すると、従来の結合剤と比較したとき、改善された硬化速度をさらに提供し、好ましくは天然の再生可能な材料を使用して製造することができる、環境上許容され得る結合剤組成物に対する必要性が存在する。
国際公開第2009/019235号 米国特許出願公開第2005/0202224号 国際公開第2007/014236号
したがって、本発明の土台となる技術的課題は、主として再生可能な資源をベースとし、改善された硬化速度を提供する結合剤組成物を提供すること、ならびにそれを製造する方法を提供することである。
本発明によると、上記技術的課題は、炭水化物成分(a)およびアミン成分(b)を含む水性結合剤組成物であって、該炭水化物成分(a)が、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として合計量で3〜70質量%の1種または1種より多くの五炭糖を含む組成物の提供により解決される。
本発明によると、「水性結合剤組成物」という表現は特に限定されず、水または水含有溶媒中における少なくとも前述の結合剤成分(a)および(b)のあらゆる混合物を包含する。そのような混合物は、1種または1種より多くの前記結合剤成分の(部分的)溶液であってもよく、または、乳濁液または懸濁液などの分散液の形態で存在してもよい。本発明によると、「水性」という用語は溶媒としての水のみに限定されず、一成分として水を含有する混合物である溶媒をも含む。本発明の好ましい実施形態によると、水性結合剤組成物は溶液または懸濁液である。
上記水性結合剤組成物の固形分は、水性結合剤組成物全体の質量を基準として、例えば、5〜95質量%、8〜90質量%、または10〜85質量%の範囲であってよい。特に、水性結合剤組成物の固形分は、個々の用途に適するように調節することができる。特にミネラルウール断熱材の結合剤として使用される場合、水性結合剤組成物の固形分は、水性結合剤組成物全体の質量を基準として、5〜25質量%の範囲、好ましくは10〜20質量%の範囲、またはより好ましくは12〜18質量%の範囲であってもよい。特に木質ボードの結合剤として使用される場合、水性結合剤組成物の固形分は、水性結合剤組成物全体の質量を基準として、50〜90質量%の範囲、好ましくは55〜85質量%の範囲、またはより好ましくは60〜80質量%の範囲であってもよい。
本明細書において、「炭水化物成分」という表現は、特に限定されず、一般に、1種または1種より多くのポリヒドロキシアルデヒドおよび/またはポリヒドロキシケトンを含み、特に単糖類、二糖類、オリゴ糖および多糖類、またはさらに還元糖などの糖類を含む。本発明の炭水化物成分は、一般式C(HO)[式中、mおよびnは互いに同じまたは異なっていてもよい。]の1種または1種より多くの化合物を含むことができるが、例えば、アミノ基が付加され(例えばグリコサミンになる)、または、酸素(oxygene)原子が除去された(例えばデオキシ炭水化物になる)、それらの誘導体をも含む。本明細書において、「炭水化物成分」という上述の用語は、天然に存在する炭水化物誘導体、および炭水化物成分の調製中(例えばセルロース分解中)に形成し得るような誘導体をさらに包含する。
さらに、本明細書において、「アミン成分」という表現は特に限定されず、一般に、本発明の炭水化物成分と重合反応することができる窒素源として働くあらゆる化合物を包含する。
本発明の好ましい実施形態によると、アミン成分は、タンパク質、ペプチド、アミノ酸、有機アミン、ポリアミン、アンモニア、モノマーポリカルボン酸のアンモニウム塩、ポリマーポリカルボン酸のアンモニウム塩、および無機酸のアンモニウム塩、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
アミン成分は、以下の1種または1種より多くを含むことができる:クエン酸三アンモニウム、硫酸アンモニウム、ならびにリン酸一アンモニウムおよびリン酸二アンモニウムをはじめとするリン酸アンモニウム、ジエチレントリアミン、1,4−ブタンジアミン、1,5−ペンタンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、1,7−ヘプタンジアミン、1,8−オクタンジアミン、1,9−ノナンジアミン、1,10−デカンジアミン、1,11−ウンデカンジアミン、1,12−ドデカンジアミン、1,5−ジアミノ−2−メチルペンタン、ジェファミン(Jeffamine)をはじめとする脂肪族アミン、ポリアミン、アルキル基、特に、少なくとも4個の炭素原子、ヘテロアルキル基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基をはじめとするアルキル基によって隔てられた2個または2個より多くの第一級アミン基を含むポリアミン、ならびにその誘導体および組み合わせ。
本明細書において、「アンモニウム」という表現は特に限定されず、例えば、一般式[NH、[NH、および[NH[式中、xは少なくとも1である整数であり、RおよびRはそれぞれ、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールから独立して選択される。]の化合物を含む。
さらに、本発明によると、「五炭糖」という用語は特に限定されず、5個の炭素原子を含有するあらゆる天然および合成の炭水化物を包含する。本発明の一実施形態によると、「五炭糖」という用語は、単糖類である、キシロース、アラビノース、リボース、リキソース、リブロースおよびキシルロース(それらのD立体異性体およびL立体異性体を含む)、ならびにそれらの任意の組み合わせを包含する。さらに、本発明の五炭糖はまた、例えば、アミノ基の付加(ペントースアミン(pentosamine))、酸素原子の除去(デオキ
シペントース(deoxypentose))、転位反応、プロトン化またはプロトン脱離によって形成されるような誘導体も含む。
本発明によると、1種または1種より多くの五炭糖は、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で3〜70質量%で炭水化物成分中に存在する。しかし、前記1種または1種より多くの五炭糖の量は、例えば、結合剤組成物の改善された硬化速度を達成するために調節することができ、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、例えば、3〜65質量%、3〜60質量%または3〜55質量%の範囲であってもよい。本発明のさらなる例によると、前記1種または1種より多くの五炭糖の量は、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、5〜70質量%の範囲、または10〜70質量%の範囲、または15〜70質量%の範囲であってもよい。しかし、本発明のさらなる実施形態によると、炭水化物成分中に存在する1種または1種より多くの五炭糖の合計量はまた、70質量%を超えてもよく、例えば80質量%を超えてもよく、または90質量%を超えてもよい。具体例としては、50質量%、または50質量%未満、45質量%、および45質量%未満、ならびに40質量%、および40質量%未満の五炭糖含有率が挙げられる。
さらなる実施形態によると、本発明は、炭水化物成分(a)が、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で97〜30質量%の1種または1種より多くの六炭糖をさらに含む、先に定義した結合剤組成物に関する。
本発明によると、前記1種または1種より多くの六炭糖の量は、例えば、結合剤組成物の改善された硬化速度を達成するために調節することができ、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、例えば97〜35質量%、97〜40質量%または97〜45質量%の範囲であってもよい。本発明のさらなる例によると、前記1種または1種より多くの六炭糖の量は、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、95〜30質量%の範囲、90〜30質量%の範囲、または85〜30質量%の範囲であってもよい。
本発明によると、「六炭糖」という用語は特に限定されず、6個の炭素原子を含有するあらゆる天然および合成の炭水化物を包含する。本発明の一実施形態によると、「六炭糖」という用語は、単糖類である、アロース、アルトロース、グルコース、マンノース、グロース、イドース、ガラクトース、タロース、フルクトース、プシコース、ソルボース、タガトース(それらのD立体異性体およびL立体異性体を含む)、ならびにそれらの任意の組み合わせを含む。さらに、本発明の六炭糖はまた、例えばアミノ基の付加(ヘキソサアミン(hexosamine))、酸素原子の除去(デオキシヘキソース(deoxyhexose))、転
位反応、プロトン化またはプロトン脱離によって形成されるような誘導体を包含する。本発明の好ましい実施形態によると、六炭糖は、デキストロースであるかまたはそれを含む。
本発明によると、1種または1種より多くの五炭糖と1種または1種より多くの六炭糖との比率は、最終生成物において改善された硬化特性または向上した結合性能を達成するために、例えば上述の範囲内で調節することができる。しかし、五炭糖と六炭糖との前記所望の比率は、先に定義した結合剤の炭水化物成分内の前記六炭糖画分および五炭糖画分の種類および量によって決まる。
さらに、環境に配慮して、先に定義した結合剤組成物の炭水化物成分(a)を構成する炭水化物源は、好ましくは、(エネルギー)植物、植物性産物、木材(チップ)、故紙、破砕紙屑、醸造廃棄物、樹皮(timber bark)などに存在するセルロースベースの供給源などの再生可能資源である。
さらなる実施形態において、本発明は、先に定義した結合剤組成物に関し、ここで、該結合剤組成物は、アミノ酸成分(c)をさらに含む。
本明細書において、「アミノ酸成分」という表現は特に限定されず、すべての天然および合成のアミノ酸、ならびにそれらのオリゴマー(ペプチドなど)、およびそのポリマー(タンパク質など)を包含する。本発明によると、アミノ酸成分(c)は、先に定義した結合剤組成物の固形分の合計質量を基準として、1〜25質量%、2〜20質量%または3〜15質量%の量の1種または1種より多くのアミノ酸を含む。
前記アミノ酸成分(c)は、例えば、製品への適用可能性の容易さ、および/または増強された剛性、および/または色の安定性の点で、結合剤組成物の特性をさらに改善するのに適している。
好ましくは、環境に配慮して、また、先に定義した結合剤組成物のアミノ酸成分(c)を構成するアミノ酸は、(エネルギー)植物、植物性産物、木材、故紙、破砕紙屑などに存在するセルロースベースの供給源などの再生可能資源から得られる。
先に定義した結合剤組成物は、当該技術分野で既知の様々な技術、例えば熱の適用、放射線照射、硬化開始剤の添加などによって硬化することができる。さらなる実施形態によると、本発明は、先に定義した結合剤組成物の加熱により入手可能な結合剤に関する。
さらなる態様によると、本発明は、炭水化物成分(a)およびアミン成分(b)を含む水性結合剤組成物を製造する方法であって、ここで、該炭水化物成分(a)は、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で3〜70質量%の1種または1種より多くの五炭糖を含み、ここで、該方法は、(i)1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源を加水分解するステップと、(ii)該1種または1種より多くの加水分解されたセルロースベースの炭水化物源から該炭水化物を単離するステップと、(iii)該1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源から単離された炭水化物を使用して、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で3〜70質量%の1種または1種より多くの五炭糖を含む炭水化物成分(a)を形成するステップと、(iv)アミン成分(b)を添加するステップとを含む方法に関する。
本発明の方法によると、「炭水化物成分」、「アミン成分」、「アミノ酸成分」、「五炭糖」および「六炭糖」という表現は、先に定義した通りである。
さらに、本明細書において使用される「加水分解すること」という表現は、特に限定されず、一般に、セルロースベースの炭水化物源から炭水化物化合物を与えるすべての化学反応および物理化学反応を指す。例えば、「加水分解すること」という表現は、加熱/加圧処理、酸および/または塩基処理、酵素処理、または合成触媒を用いる処理、ならびに、例えば、塩化亜鉛または塩化カルシウムを使用する金属塩化物加水分解、ならびにそれらの任意の組み合わせを含む。セルロースベースの炭水化物源を「加水分解する」プロセスは、単一プロセスで行ってもよいが、または一連のプロセスを含んでいてもよい。例えば、セルロースベースの炭水化物源は、酸処理によって加水分解されてもよく、または酵素処理とその後の酸処理との組み合わせによって加水分解されてもよい。
一実施形態によると、本発明は、先に定義した方法であって、1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源を加水分解するステップ(i)が、独立して、前記1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源のそれぞれの、熱/圧力を用いる処理、酵素および/または酸処理、および/または金属塩化物加水分解を含む方法に関する。
本明細書において、「セルロースベースの炭水化物源」という表現は特に限定されず、セルロースまたはセルロース誘導体を含む、あらゆる天然もしくは合成の材料または材料の混合物をも包含する。この文脈において、「セルロース」という用語は特に限定されず、それゆえセルロースのみを指すのではなく、ヘミセルロースまたはその誘導体などの植物バイオマス中に存在する他のいかなる炭水化物オリゴマーおよびポリマーをも含む。「セルロース」という用語は、セロデキストリンなどの天然および合成のセルロース分解から結果として得られたあらゆる分解生成物、ならびにより低分子量の多糖およびオリゴ糖もさらに包含する。通常、セルロースベースの炭水化物源は、様々な異なる炭水化物ポリマーを含む。例えば、ほとんどの植物バイオマスは、セルロースとヘミセルロースとの混合物を含むリグノセルロースを含んでいる。
本発明によると、1種または1種より多くの加水分解されたセルロースベースの炭水化物源から炭水化物を単離するステップは、特に限定されず、1種または1種より多くの炭水化物を含有する組成物を得るためのあらゆる化学的または物理的な処理を含む。例えば、「単離すること」という用語は、植物繊維などの固体を加水分解反応混合物から分離し、1種または1種より多くの炭水化物を含む炭水化物溶液を得る単純なステップを含むことができる。他方、「単離ステップ」は、所望の純度または構成(constitution)を有する炭水化物含有組成物を得るために、例えば濾過、遠心分離、結晶化、沈澱、蒸発による溶媒除去などの様々な技法の組み合わせを含むことができる。
本発明によると、先に定義した本方法の加水分解および単離するステップは、好ましくは、加水分解されるセルロースベースの炭水化物の種類および量を考慮して、本発明の結合剤組成物を容易に調製するために必要とされる量の1種または1種より多くの五炭糖を含む炭水化物画分が得られるように調節することができる。例えば、セルロースベースの炭水化物源に応じて、前記炭水化物源を加水分解し、それにより得られた炭水化物を単離するステップは、水溶液中に存在する炭水化物成分全体の質量を基準として、3〜70質量%の1種または1種より多くの五炭糖を含む前記炭水化物成分(a)の水溶液を容易に得るために調節することができる。本発明のさらなる例によると、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、3〜65質量%、3〜60質量%、または3〜55質量%の1種または1種より多くの五炭糖を含む炭水化物成分(a)の水溶液は、先に定義した方法の加水分解および単離のステップの後、得ることができる。本発明のさらなる例によると、前述の加水分解および単離のステップの後に得られた水溶液中に存在する前記炭水化物成分(a)中の前記1種または1種より多くの五炭糖の量は、前記水溶液中に存在する炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、5〜70質量%の範囲、10〜70質量%の範囲、または15〜70質量%の範囲であってよい。加水分解および単離の上述のステップから得られた前記炭水化物成分(a)の前記水溶液中の五炭糖含有率のさらなる例としては、50質量%、または50質量%未満、45質量%、または45質量%未満、および40質量%、または40質量%未満が挙げられる。
本発明の方法において、1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源から単離された炭水化物を使用して炭水化物成分を形成するステップは、特に限定されず、先に定義した炭水化物成分(a)を構成する所望の炭水化物組成に到るのに適したあらゆる技法を含む。例えば、炭水化物成分は、例えば、単離ステップそれ自体の後に得られる固体混合物として、または溶液もしくは分散液の形態で、炭水化物混合物を使用することによって形成することができ、または、セルロースの加水分解から得られる2種または2種より多くの炭水化物混合物を混ぜ合わせることによって形成することができる。本発明によると、1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源から単離された炭水化物を使用して炭水化物成分を形成するステップはまた、1種または1種より多くの炭水化物が、セルロース加水分解および炭水化物単離後に得られた炭水化物混合物に添加される場合を含む。例えば、五炭糖として主にキシロースを含有する、特定のセルロースベースの炭水化物源の加水分解から得られた炭水化物混合物は、他の五炭糖またはデキストロースなどの1種または1種より多くの六炭糖で補うことができる。
さらなる実施形態において、本発明は、先に定義した方法であって、ここで、該炭水化物成分(a)が、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で97〜30質量%の1種または1種より多くの六炭糖をさらに含む方法に関する。本発明のさらなる例によると、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、97〜35質量%、97〜40質量%、または97〜45質量%の1種または1種より多くの六炭糖を含む炭水化物成分(a)の水溶液は、先に定義した方法の加水分解および単離のステップ後に得ることができる。本発明のさらなる例によると、前述の加水分解および単離のステップの後に得られた水溶液中に存在する前記炭水化物成分(a)中の前記1種または1種より多くの六炭糖の量は、前記水溶液中に存在する炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、95〜30質量%の範囲、90〜30質量%の範囲、または85〜30質量%の範囲であってもよい。
そのような場合、1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源を加水分解するステップ、および結果として得られた炭水化物を単離するステップは、好ましくは、炭水化物成分が、溶液中に存在する炭水化物成分全体の質量を基準として、3〜70質量%、3〜65質量%、3〜60質量%、3〜55質量%、5〜70質量%、10〜70質量%、または15〜70質量%の1種または1種より多くの五炭糖、および97〜30質量%、97〜35質量%、97〜40質量%、97〜45質量%、95〜30質量%、90〜30質量%、または85〜30質量%の1種または1種より多くの六炭糖を含むような炭水化物成分の水溶液を容易に与えるように調節することができる。
先に定義した方法のさらなる実施形態によると、少なくとも1種の五炭糖は、キシロース、アラビノース、リボース、リキソース、リブロースおよびキシルロースまたはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
本発明によると、加水分解すれば、先に定義した結合剤組成物の調製に容易に使用可能なかなりの量の1種または1種より多くの五炭糖を与えるセルロースベースの炭水化物源を使用することが好ましい。本発明のさらなる実施形態によると、そのようなセルロースベースの炭水化物源は、コーンストーバおよびサトウキビバガスなどの農業残渣;サトウダイコン、スイッチグラス、Miscanthus、麻、柳およびトウモロコシなどの専用エネルギー作物;木材チップ、樹皮、製材屑および破砕紙廃品などの木材残渣;故紙および低級紙屑などの紙の都市ごみ;ならびに醸造廃棄物および乳製品(dairy product)などの工業的セルロース源からなる群から選択される。
例えば、環境的側面を考慮して、上記のセルロース源は、例えば、工業的製紙プロセスで発生する紙屑(例えば紙パルプ廃品)、再利用できない低級紙屑、不純物を含むセルロース含有廃棄物、またはセルロース含有複合材料などのすべての種類のセルロース含有廃棄物を包含する。
さらに、別の実施形態は、本発明の先に定義した方法であって、ここで、炭水化物成分(a)を形成するステップ(iii)が、少なくとも2種の異なるセルロースベースの炭水化物源から得られる炭水化物および/または炭水化物混合物を合わせることを含む方法に関する。
本発明によると、結合剤組成物中において効果的な炭水化物組成を有する所望の炭水化物成分を得るために、異なるセルロースベースの炭水化物源から得られた1種または1種より多くの炭水化物または炭水化物混合物を合わせることができる。そのような場合、異なるセルロースベースの炭水化物源のそれぞれの加水分解から結果として得られたそのような炭水化物混合物の化学組成は、当該技術分野で公知の適切な分析法によって特定し、続いて所望に応じて合わせることができる。
本発明のさらなる実施形態は、先に定義した方法であって、ここで、前記結合剤組成物がアミノ酸成分(c)をさらに含む方法に関する。
上述のように、アミノ酸成分の存在は、改善された結合剤組成物(例えば改善された硬化速度に関して)を得るために有用な場合がある。
別の実施形態において、本発明は、先に定義した方法であって、ここで、前記アミノ酸成分(c)が、1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源を加水分解するステップ(i)から得られたアミノ酸を使用することにより形成される方法に関する。
本発明によると、単一のセルロースベースの炭水化物源は、異なる炭水化物(および/またはアミノ酸)組成を得て、単一供給源からの炭水化物(および/またはアミノ酸)収率を最大化するために、例えば加水分解の異なる方法または条件の使用によって1回よりも多く加水分解することもできる。例えば、セルロースベースの炭水化物源(植物バイオマスなど)は、第1のステップで加水分解し、例えばそのヘミセルロース部分を主として分解し、それにより五炭糖と六炭糖との混合物(キシロースおよびグルコースなど)を与えることができる。次いで、同じセルロースベースの炭水化物源を、例えば、その中に含まれるセルロース部分を効果的に分解するために、続いて別の加水分解ステップに供し、それにより主として六炭糖(グルコースなど)を与えることができる。本発明の水性結合剤組成物に使用可能なアミノ酸の特異的な収率を提供する1つまたは1つより多くの加水分解ステップを用いることがさらに可能である。
上記を考慮して、単一のセルロースベースの炭水化物源に用いられる加水分解ステップの合計数は、本明細書において限定されず、例えば、3、4、5または6の後続の加水分解ステップを包含する。本発明によると、各前記加水分解ステップから得られたそれぞれの炭水化物/アミノ酸画分は、五炭糖、六炭糖およびアミノ酸の含有率に関して所望の組成を調節するように混ぜ合わせることができる。
しかし、本発明によると、先に定義した結合剤組成物に使用可能なアミノ酸成分(c)を形成するために、前記炭水化物成分またはその一部を得るのに用いられるのと同じ加水分解および単離ステップから得られたアミノ酸を使用することができる。例えば、セルロースベースの炭水化物源の加水分解は、前述の炭水化物の次に、同時に1種または1種より多くのアミノ酸を与えることができ、これは、次いで、本発明の結合剤組成物に容易に使用することができる。そのようなプロセスは、生成物の効率および資源の利用という意味で非常に有益である。
本発明による結合剤組成物、および/または本発明による方法によって製造された結合剤組成物は、例えば、粗い物質の集合体に適用し、例えば加熱によって硬化または架橋することができ、結合剤は粗い物質の集合体をともに保持することができる。あるいは、またはそれに加えて、結合剤を、表面に含浸させるために、および/または表面に被膜を施すために使用することができる。
本明細書に記載される結合剤および結合剤組成物は、ミネラルウール断熱材、ガラスウール断熱材、ストーンウール断熱材、繊維の集合体、粒子の集合体、セルロースを含有する粒子または繊維の集合体、木質ボード、配向性ストランドボード、木質粒子ボード、合板、研磨材、不織繊維の製品、織り繊維の製品、鋳物型、耐火物、ブリケット、摩擦材料、フィルター、および含浸ラミネートからなる群から選択される製品を含む製品に関して使用することができる。
特に、ミネラルウール断熱材用の結合剤として使用される場合、硬化される結合剤の量は、結合剤とミネラルウールとの合計重量に対して、≧2重量%もしくは≧3重量%もしくは≧4重量%、かつ/または≦15重量%もしくは≦12重量%もしくは≦10重量%もしくは≦8重量%であってもよい。これは強熱減量によって測定することができる。
特に、木質ボードまたはセルロース材料用の結合剤として使用される場合、硬化される結合剤の量(乾燥した木材の重量または乾燥したセルロース含有材料の重量に対する乾燥した結合剤の重量)は、≧7%もしくは≧10%もしくは≧12%、かつ/または≦25%もしくは≦20%もしくは≦18%もしくは≦15%であってもよい。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
炭水化物成分(a)およびアミン成分(b)を含む水性結合剤組成物であって、ここで、該炭水化物成分(a)が、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で3〜70質量%の1種または1種より多くの五炭糖を含む、組成物。
(項目2)
前記炭水化物成分(a)が、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で97〜30質量%の1種または1種より多くの六炭糖をさらに含む、項目1に記載の結合剤組成物。
(項目3)
前記1種または1種より多くの五炭糖が、キシロース、アラビノース、リボース、リキソース、リブロースおよびキシルロース、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、項目1または2に記載の結合剤組成物。
(項目4)
前記アミン成分(b)が、タンパク質、ペプチド、アミノ酸、有機アミン、ポリアミン、アンモニア、モノマーポリカルボン酸のアンモニウム塩、ポリマーポリカルボン酸のアンモニウム塩、および無機酸のアンモニウム塩、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、項目1から3のいずれか一項に記載の結合剤組成物。
(項目5)
前記結合剤組成物がアミノ酸成分(c)をさらに含む、項目1から4のいずれか一項に記載の結合剤組成物。
(項目6)
項目1から5のいずれか一項に記載の結合剤組成物を加熱することにより入手可能な結合剤。
(項目7)
炭水化物成分(a)およびアミン成分(b)を含む水性結合剤組成物を製造する方法であって、ここで、該炭水化物成分(a)は、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で3〜70質量%の1種または1種より多くの五炭糖を含み、
ここで、該方法は、
(i)1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源を加水分解するステップと、
(ii)該1種または1種より多くの加水分解されたセルロースベースの炭水化物源から該炭水化物を単離するステップと、
(iii)該1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源から単離された炭水化物を使用して、炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で3〜70質量%の1種または1種より多くの五炭糖を含む炭水化物成分(a)を形成するステップと、
(iv)アミン成分(b)を添加するステップと
を含む、方法。
(項目8)
1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源を加水分解するステップ(i)が、独立して、前記1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源のそれぞれの、熱/圧力を用いる処理、酵素および/または酸処理、および/または金属塩化物加水分解を含む、項目7に記載の方法。
(項目9)
前記炭水化物成分(a)が、該炭水化物成分(a)全体の質量を基準として、合計量で97〜30質量%の1種または1種より多くの六炭糖をさらに含む、項目7または8に記載の方法。
(項目10)
前記1種または1種より多くの五炭糖が、キシロース、アラビノース、リボース、リキソース、リブロースおよびキシルロース、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、項目7から9のいずれか一項に記載の方法。
(項目11)
前記1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源が、コーンストーバおよびサトウキビバガスなどの農業残渣;サトウダイコン、スイッチグラス、Miscanthus、麻、柳およびトウモロコシなどの専用エネルギー作物;木材チップ、樹皮、製材屑および破砕紙廃品などの木材残渣;故紙および低級紙屑などの紙の都市ごみ;ならびに醸造廃棄物および乳製品などの工業的セルロース源からなる群から選択される、項目7から10のいずれか一項に記載の方法。
(項目12)
前記アミン成分(b)が、タンパク質、ペプチド、アミノ酸、有機アミン、ポリアミン、アンモニア、モノマーポリカルボン酸のアンモニウム塩、ポリマーポリカルボン酸のアンモニウム塩、および無機酸のアンモニウム塩、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、項目7から11のいずれか一項に記載の方法。
(項目13)
前記炭水化物成分(a)を形成するステップ(iii)が、少なくとも2種の異なるセルロースベースの炭水化物源から得られた炭水化物および/または炭水化物混合物を合わせることを含む、項目7から12のいずれか一項に記載の方法。
(項目14)
前記結合剤組成物がアミノ酸成分(c)をさらに含む、項目7から13のいずれか一項に記載の方法。
(項目15)
前記アミノ酸成分(c)が、1種または1種より多くのセルロースベースの炭水化物源を加水分解するステップ(i)から得られたアミノ酸を使用して形成される、項目14に記載の方法。
(項目16)
ミネラルウール断熱材、ガラスウール断熱材、ストーンウール断熱材、繊維の集合体、粒子の集合体、セルロースを含有する粒子または繊維の集合体、木質ボード、配向性ストランドボード、木質粒子ボード、合板、研磨材、不織繊維の製品、織り繊維の製品、鋳物型、耐火物、ブリケット、摩擦材料、フィルター、および含浸ラミネートからなる群から選択される製品を製作する方法であって、
組み立てられていない物質または粗く組み立てられた物質に、項目1から4のいずれかに記載の結合剤、または項目7から15のいずれかによって製作された結合剤を適用するステップ;および
該結合剤を硬化させるステップ
を含む、方法。
図1は図を示し、ここで、様々な結合剤組成物の硬化速度がその五炭糖/六炭糖含有率に関してその炭水化物組成と相関がある。 図2は、様々なキシロース含有結合剤組成物から得られた異なる硬化速度の図を示す。 図3は、結合剤の炭水化物成分として様々な比率のグルコースおよびキシロースと、アミン成分として硫酸アンモニウムとを使用した結合剤を用いて得られた実験室での硬化速度を示す。
本発明の結合剤系は、環境上問題になる反応体/生成物を含まず、特にホルムアルデヒドを含まず、同時に、硬化時間または硬化温度の低減を可能にする優れた硬化速度を示し、それにより例えば、ガラスウールまたはロックウールなどの繊維ベースの製品のより効率的な生産を提供する。さらに、環境保護面でのさらなる貴重な価値として、本発明の結合剤系は、セルロースベースの炭水化物源、およびしたがって再生可能な炭水化物源が前記結合剤組成物の炭水化物成分の調製に使用される方法によって調製することができる。前記セルロースベースの炭水化物源は、多量のセルロースを含むことが知られているエネルギー植物、またはすべての種類のセルロース含有廃棄物((低級)紙屑または工業的製紙で生じる屑など)であってもよい。
以下の例はさらなる例証を意図したものであり、本発明の主題を限定する意図はない。
実施例1:ヘキサメチレンジアミン(「HMDA」)を使用するキシロース含有結合剤組成物の硬化速度
水性結合剤組成物を以下の表1に示す配合に従って調製した。全体組成は、80質量%の糖+20質量%のヘキサメチレンジアミン(固形分計算値70質量%)を基準とする。
五炭糖対六炭糖の比率は、モル濃度基準で計算し(五炭糖の含有率(質量%)を括弧に示す)、計算した固形分は、配合の同種の比較を可能にするために同じに保った。
糖混合物を含有する最後の2つの配合は、軟質木材およびサトウダイコンを加水分解する場合に得られる典型的な炭水化物混合物を反映している。図1のグラフから明らかに分かるように、五炭糖(ここではキシロースまたはキシロース/アラビノースの混合物)の存在は、結果として得られる結合剤組成物を用いて達成される硬化速度を著しく改善する。しかし、驚いたことに、五炭糖含有率と硬化速度の改善との間に直線関係はなく、キシロースを大過剰添加する場合、効果は薄まる。したがって、硬化速度を最適化するためには炭水化物成分中の五炭糖の量を調節すべきである。
2/3 DMHと1/3キシロースとの組成物において、六炭糖DMH(デキストロース一水和物)の半分を、デキストロースと比較して同様の構造を有する六炭糖マンノースに置き換えた場合、前記混合物は、2/3 DMHと1/3キシロースとを含む上記組成物と比較した場合に同様の硬化動態をもたらす。
また、キシロースの一部を別の五炭糖(アラビノース)に置き換えると、キシロースのみを含有する組成物と比較した場合に同様の硬化動態をもたらす。
実施例2:(NHSOを使用するキシロース含有結合剤組成物の硬化速度
3つの水性結合剤組成物(最大100mL)を以下の表2に示す配合に従って調製した。
これらの配合物をフィルターパッドに滴下し、140℃で加熱した。褐色のポリマーがフィルターパッド上に形成され、次いで、これを水に溶解し、溶液の吸光度を測定して各配合物の硬化速度を経時的に作成した。
得られた硬化速度は図2から得ることができ、ここから、少量(触媒量)の五炭糖では硬化速度を有意に加速するのには十分ではないことは明らかである。
実施例3:(NHSOを使用するグルコース−キシロースを含有する結合剤組成物の硬化速度
結合剤の以下の配合物の硬化速度を実験室で試験した。
結果は、時間T(分)(x軸)に対して470nmでの吸光度または硬化される各試料(y軸)をプロットした図3に示す。試料D(約45重量%のキシロースおよび55重量%のグルコース;約50mol%のキシロースおよび50mol%のグルコース)は、100%のキシロースに類似した硬化速度を与えたことに注目することは興味深い。これは、本明細書において開示される結合剤中での、キシロースとグルコースとの間の相乗効果、より一般的には、五炭糖と六炭糖との間の相乗効果を示す。

Claims (1)

  1. 本明細書に記載の発明。
JP2017007620A 2011-09-02 2017-01-19 炭水化物ベースの結合剤系およびその製造方法 Withdrawn JP2017066424A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1115172.7 2011-09-02
GBGB1115172.7A GB201115172D0 (en) 2011-09-02 2011-09-02 Carbohydrate based binder system and method of its production

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527688A Division JP6340316B2 (ja) 2011-09-02 2012-09-02 炭水化物ベースの結合剤系およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017066424A true JP2017066424A (ja) 2017-04-06

Family

ID=44882112

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527688A Active JP6340316B2 (ja) 2011-09-02 2012-09-02 炭水化物ベースの結合剤系およびその製造方法
JP2017007620A Withdrawn JP2017066424A (ja) 2011-09-02 2017-01-19 炭水化物ベースの結合剤系およびその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527688A Active JP6340316B2 (ja) 2011-09-02 2012-09-02 炭水化物ベースの結合剤系およびその製造方法

Country Status (17)

Country Link
US (2) US20150010949A1 (ja)
EP (2) EP2817374B1 (ja)
JP (2) JP6340316B2 (ja)
KR (2) KR102100602B1 (ja)
CN (2) CN103917602A (ja)
AU (1) AU2012300777B2 (ja)
BR (1) BR112014005018B1 (ja)
CA (1) CA2846757C (ja)
DK (1) DK2817374T3 (ja)
ES (2) ES2959602T3 (ja)
GB (1) GB201115172D0 (ja)
MX (1) MX351615B (ja)
MY (1) MY163341A (ja)
PL (2) PL2817374T3 (ja)
RU (1) RU2615431C2 (ja)
UA (1) UA113742C2 (ja)
WO (1) WO2013030390A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201206193D0 (en) * 2012-04-05 2012-05-23 Knauf Insulation Ltd Binders and associated products
WO2015120252A1 (en) 2014-02-07 2015-08-13 Knauf Insulation, Llc Uncured articles with improved shelf-life
GB201408909D0 (en) * 2014-05-20 2014-07-02 Knauf Insulation Ltd Binders
KR101871542B1 (ko) * 2014-06-10 2018-06-27 주식회사 케이씨씨 공정수의 재활용이 가능한 수성 접착제 조성물 및 이를 사용하여 섬유상 재료를 결속하는 방법
EP2990494B1 (en) 2014-08-25 2017-01-11 Rockwool International A/S Biobinder
WO2016109164A2 (en) * 2014-12-30 2016-07-07 Georgia-Pacific Chemicals Llc Composite products containing a powdered binder and methods for making and using same
GB201609616D0 (en) * 2016-06-02 2016-07-20 Knauf Insulation Ltd Method of manufacturing composite products
GB201610063D0 (en) 2016-06-09 2016-07-27 Knauf Insulation Ltd Binders
GB201701569D0 (en) * 2017-01-31 2017-03-15 Knauf Insulation Ltd Improved binder compositions and uses thereof
JP6839825B2 (ja) * 2017-02-24 2021-03-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱圧成形用接着剤の製造方法、及び木質ボードの製造方法
WO2020035599A1 (en) 2018-08-15 2020-02-20 Cambridge Glycoscience Ltd. Novel compositions, their use, and methods for their formation
CN109517580B (zh) * 2018-11-10 2021-01-08 宁波工程学院 一种竹液-胶原多肽复合胶黏剂的制备方法
JP6821724B2 (ja) * 2019-02-22 2021-01-27 株式会社事業革新パートナーズ 樹脂組成物及びその樹脂組成物を使用した成形方法
CN114727642A (zh) 2019-08-16 2022-07-08 剑桥糖质科学有限公司 处理生物质以生产寡糖的方法和相关组合物
BR112022011603A2 (pt) 2019-12-12 2022-08-30 Cambridge Glycoscience Ltd Produtos alimentícios multifase com baixo teor de açúcar
JP7279090B2 (ja) * 2021-01-06 2023-05-22 株式会社事業革新パートナーズ 容器又は平板の成形物及びその樹脂ペレットの製造方法
IT202100023066A1 (it) 2021-09-07 2023-03-07 Stm Tech S R L Nuova composizione legante per molteplici applicazioni
IT202100023075A1 (it) 2021-09-07 2023-03-07 Stm Tech S R L Nuova composizione legante per molteplici applicazioni

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1801053A (en) 1925-01-22 1931-04-14 Meigsoid Corp Carbohydrate product and process of making same
NL240145A (ja) 1958-06-12
DE1905054A1 (de) 1968-02-05 1969-08-21 Dierks Forests Inc Mischung zur Herstellung eines Bindemittels und Verfahren zu ihrer Verwendung
US3784408A (en) * 1970-09-16 1974-01-08 Hoffmann La Roche Process for producing xylose
US4217414A (en) * 1976-11-01 1980-08-12 Cpc International Inc. Process for separating and recovering vital wheat gluten from wheat flour and the like
US4524164A (en) * 1983-12-02 1985-06-18 Chemical Process Corporation Thermosetting adhesive resins
EP0882756A2 (en) 1990-12-28 1998-12-09 K.C. Shen Technology International Ltd. Thermosetting resin material and composite products from lignocellulose
NL1004379C2 (nl) * 1996-10-29 1998-05-08 Borculo Cooep Weiprod Toepassing van suikeraminen en suikeramiden als lijm, alsmede nieuwe suikeraminen en suikeramiden.
FI101690B1 (fi) 1997-01-14 1998-08-14 Neste Oy Kuitulevyjen valmistusmenetelmä
WO1998037147A2 (en) 1997-02-20 1998-08-27 Kronospan Gmbh Adhesive composition and its use
FR2863620B1 (fr) * 2003-12-16 2007-05-25 Roquette Freres Utilisation d'au moins un cetose de 3 a 5 atomes de carbone comme substitut d'agents reticulants de proteines
US7842382B2 (en) 2004-03-11 2010-11-30 Knauf Insulation Gmbh Binder compositions and associated methods
JP4527435B2 (ja) * 2004-04-19 2010-08-18 関西ペイント株式会社 硬化型組成物及び該組成物を用いた塗装方法
JP5455169B2 (ja) 2005-07-26 2014-03-26 クナウフ インシュレイション ゲーエムベーハー バインダー、およびバインダー製の物質
EP1937701A4 (en) * 2005-09-02 2009-09-16 Colbar Lifescience Ltd CROSS-LINKED POLYSACCHARIDE AND PROTEIN MATRICES AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
GB0715100D0 (en) 2007-08-03 2007-09-12 Knauf Insulation Ltd Binders
EP2223940B1 (en) * 2009-02-27 2019-06-05 Rohm and Haas Company Polymer modified carbohydrate curable binder composition
ES2704135T3 (es) * 2009-02-27 2019-03-14 Rohm & Haas Composición de carbohidratos de curado rápido
EP2230222A1 (en) 2009-03-19 2010-09-22 Rockwool International A/S Aqueous binder composition for mineral fibres
EP2421984A1 (en) 2009-04-20 2012-02-29 Qteros, Inc. Compositions and methods for fermentation of biomass
US8372900B2 (en) * 2009-08-19 2013-02-12 Johns Manville Cellulosic composite with binder comprising salt of inorganic acid
US8708162B2 (en) 2009-08-19 2014-04-29 Johns Manville Polymeric fiber webs with binder comprising salt of inorganic acid
US8193107B2 (en) 2009-08-20 2012-06-05 Georgia-Pacific Chemicals Llc Modified binders for making fiberglass products
EP2386394B1 (en) 2010-04-22 2020-06-10 Rohm and Haas Company Durable thermoset binder compositions from 5-carbon reducing sugars and use as wood binders
PL2566904T3 (pl) * 2010-05-07 2021-12-06 Knauf Insulation Węglowodanowo-poliaminowe środki wiążące oraz wytwarzane z nich materiały
JP5977015B2 (ja) * 2010-11-30 2016-08-24 ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company 還元糖およびアミンの安定な反応性熱硬化性配合物
EP2549006A1 (en) 2011-07-22 2013-01-23 Rockwool International A/S Urea-modified binder for mineral fibres

Also Published As

Publication number Publication date
DK2817374T3 (en) 2017-09-11
AU2012300777B2 (en) 2015-10-08
BR112014005018A2 (pt) 2017-06-13
JP6340316B2 (ja) 2018-06-06
BR112014005018A8 (pt) 2020-08-04
JP2014525488A (ja) 2014-09-29
MX2014002382A (es) 2015-06-02
MX351615B (es) 2017-10-20
MY163341A (en) 2017-09-15
CN109370514A (zh) 2019-02-22
ES2638895T3 (es) 2017-10-24
US20150010949A1 (en) 2015-01-08
EP2817374A1 (en) 2014-12-31
AU2012300777A1 (en) 2014-03-20
EP2817374B1 (en) 2017-06-28
ES2959602T3 (es) 2024-02-27
BR112014005018B1 (pt) 2020-11-10
US20200148925A1 (en) 2020-05-14
KR101995606B1 (ko) 2019-07-02
CA2846757C (en) 2021-05-04
RU2615431C2 (ru) 2017-04-04
PL2817374T3 (pl) 2017-12-29
EP3252105A1 (en) 2017-12-06
KR20190080963A (ko) 2019-07-08
WO2013030390A1 (en) 2013-03-07
RU2014112507A (ru) 2015-10-10
EP3252105B1 (en) 2023-08-02
CA2846757A1 (en) 2013-03-07
PL3252105T3 (pl) 2023-11-20
KR102100602B1 (ko) 2020-04-14
KR20140059827A (ko) 2014-05-16
UA113742C2 (xx) 2017-03-10
GB201115172D0 (en) 2011-10-19
CN103917602A (zh) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6340316B2 (ja) 炭水化物ベースの結合剤系およびその製造方法
JP2014525488A5 (ja)
US20210171712A1 (en) Binders
JP2015515523A5 (ja)
WO2013150123A1 (en) Binders and associated products
CN102533208A (zh) 还原糖和胺的稳定反应性热固性制剂
CN108501164B (zh) 用于制造木质复合材料的方法以及通过该方法可获得的木质复合材料
JP2018162444A (ja) 熱硬化性樹脂の製造方法及び前記方法より得られる樹脂
US10927246B2 (en) Benzoic sulfimide binders and insulation articles comprising the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180328

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20180621