JP2017041241A - 設計支援装置および設計支援方法 - Google Patents
設計支援装置および設計支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017041241A JP2017041241A JP2016155119A JP2016155119A JP2017041241A JP 2017041241 A JP2017041241 A JP 2017041241A JP 2016155119 A JP2016155119 A JP 2016155119A JP 2016155119 A JP2016155119 A JP 2016155119A JP 2017041241 A JP2017041241 A JP 2017041241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projection
- vertex
- model
- interference
- color information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
【解決手段】データベース200から3次元データを読み込む3次元データ読込部111、3次元データの2つの部品モデル2、3の外形表示部4、5に板厚表示部6、7を付加する板厚表示付加部112、外形表示部4、5と板厚表示部6、7を多数の微小三角形要素8に分割する要素分割部113、投影元SPの頂点9と投影点TPの点10間を隙間量または干渉量として測定する投影距離測定部115、両点9、10間の隙間量または干渉量に相当する色情報を点9、10に付加する色情報付加部117、色情報が付加された図を出力する断面図出力部119を備える。
【選択図】図1
Description
データベースから、複数の部品モデルを含む3次元データを読み込む3次元データ読込手段と、
読み込まれた3次元データのうち、測定対象となる2つの部品モデルの外形表示部に対し、板厚情報に基づき、板厚方向で板厚に相当する距離だけ離れた位置に板厚表示部を生成する板厚表示部生成手段と、
一方の部品モデルの一の表示部を多数の微小三角形要素に分割する要素分割手段と、
一方の部品モデルの一の表示部上の、微小三角形要素群の各頂点を投影元として、各頂点から他方の部品モデルの一の表示部に向けてそれぞれ投影し、各頂点から最短距離となる表示部上の投影点までの距離を測定する投影距離測定手段と、
測定された投影距離に対応する色情報を、投影元の頂点または/および投影点に付加する色情報付加手段と、
色情報が付加された2つの部品モデルを含む3次元データから、色情報が付加された図を出力する図出力手段を備える、ことを第1の特徴とする。
前記要素分割手段が、他方の部品モデルの一の表示部を多数の微小三角形要素に分割し、
前記投影距離測定手段が、一方の部品モデルの一の表示部上の、微小三角形要素群の各頂点を投影元として、各頂点から他方の部品モデルの一の表示部上の、微小三角要素群の各頂点に向けて投影し、投影元の頂点から最短距離となる表示部上の頂点を投影点に選択することを第2の特徴とする。
前記色情報付加手段が、測定された投影距離の距離レベルに対応して異なる色情報を投影元の頂点または投影点に付加することを第3の特徴とする。
前記一方の部品モデルと他方の部品モデル間において、投影元の頂点にあわせて干渉の有無を判定する干渉判定手段を備えることを第4の特徴とする。
前記色情報付加手段が、前記干渉判定手段により干渉と判定された投影元の頂点または投影点に対し、干渉を示す色情報を付加することを第5の特徴とする。
前記干渉判定手段が、前記一方の部品モデルと他方の部品モデル間において、一方の部品モデルの頂点からの投影方向と投影元の頂点に定義される法線ベクトルを比較し、両者の向きが同じである場合は隙間と判定し、両者の向きが反対である場合は干渉と判定することを第6の特徴とする。
前記一方の部品モデルの頂点からの投影方向を当該部品モデルの板厚方向とは反対の表方向に限定し、
前記干渉判定手段が、前記一方の部品モデルと他方の部品モデル間において、一方の部品モデルの頂点からの投影方向と、他方の部品モデルの投影点に定義される法線ベクトルを比較し、両者の向きが同じである場合は干渉と判定し、両者の向きが反対である場合は隙間と判定することを第7の特徴とする。
前記2つの部品モデルを複数の測定領域ブロックに分割する測定領域分割手段を備え、当該測定領域分割手段によって分割された測定領域ブロックごとに、前記投影距離測定手段が、前記一方の部品モデルの測定領域ブロック内の各頂点を投影元として、各頂点から他方の部品モデルの同一測定領域ブロック内で最短距離となる投影点までの距離を測定することを第8の特徴とする。
データベースから複数の部品モデルを含む3次元データを読み込むステップと、
読み込まれた3次元データのうち、測定対象となる2つの部品モデルの外形表示部に対し、板厚情報に基づき、板厚に相当する距離だけ離れた位置に板厚表示部を生成するステップと、
一方の部品モデルの一の表示部を多数の微小三角形要素に分割するステップと、
一方の部品モデルの一の表示部上の、微小三角形要素群の各頂点を投影元として、各頂点から他方の部品モデルの一の表示部に向けてそれぞれ投影し、各頂点から最短距離となる表示部上の投影点までの距離を隙間量または干渉量として測定するステップと、
測定された両点間の隙間量または干渉量に対応する色情報を、投影元の頂点または投影点に付加するステップと、
色情報が付加された2つの部品モデルを含む3次元データから、色情報が付加された図を出力するステップを備える、ことを特徴とする。
まず、設計者が入力装置200からの操作により設計支援プログラムを開き、図16の初期画面G0上で形状データ読込ボタンB1をクリックし、3次元形状データベース210から、図2に示す複数の部品モデル2、3からなる3次元データ1を設計支援装置100の作業領域S0内に読み込み、複製する(ステップS1)。
次に、図16の初期画面G0上で板厚情報入力ボタンB2をクリックし、部品情報データベース220から各部品モデル2、3に対応する板厚情報を入力する(ステップS2)。
次に、図16の初期画面G0上で測定領域ブロック設定ボタンB3をクリックし、各部品モデル2、3に複数の測定領域ブロックを設定する(ステップS3)。なお、測定領域ブロックを設定しない場合は、ステップS3を省略する。
次に、図16の初期画面G0上で処理実行ボタンB4をクリックすると、入力された板厚情報に従い、板厚表示部付加部112が、図3に示すように、各部品モデル2、3の外形表示部4、5の板厚方向にそれぞれ板厚表示部6、7を付加する(ステップS4)。続いて、要素分割部113が、図4に示すように、各部品モデル2、3をそれぞれ多数の微小三角要素8に分割する(ステップS5)。続いて、測定領域分割部116が、各部品モデル2、3を複数(図示例は5個)の測定領域ブロックSB1〜SB5に分割する(ステップS6)。
2,3 部品モデル
4,5 外形表示部
6,7 板厚表示部
8 三角形要素
9 頂点
10 点(投影点)
100 設計支援装置
111 3次元データ読込部
112 板厚表示部付加部
113 要素分割部
114 投影距離測定部
115 干渉判定部
116 測定領域分割部
117 色情報付加部
118 断面モデル生成部
119 断面図出力部
120 入出力部
121 演算処理部
200 設計データベース
210 3次元形状データベース
220 部品情報データベース
230 設計プログラムデータベース
300 入力装置
400 出力装置
500 ネットワーク回線
SP 投影元
TP 投影点
KP 干渉点
TL 投影線
Claims (9)
- データベースから、複数の部品モデルを含む3次元データを読み込む3次元データ読込手段と、
読み込まれた3次元データのうち、測定対象となる2つの部品モデルの外形表示部に対し、板厚情報に基づき、板厚方向で板厚に相当する距離だけ離れた位置に板厚表示部を生成する板厚表示部生成手段と、
一方の部品モデルの一の表示部を多数の微小三角形要素に分割する要素分割手段と、
一方の部品モデルの一の表示部上の、微小三角形要素群の各頂点を投影元として、各頂点から他方の部品モデルの一の表示部に向けてそれぞれ投影し、各頂点から最短距離となる表示部上の投影点までの距離を測定する投影距離測定手段と、
測定された両点間の距離に対応する色情報を、投影元の頂点または/および投影点に付加する色情報付加手段と、
色情報が付加された2つの部品モデルを含む3次元データから、色情報が付加された図を出力する図出力手段を備えることを特徴とする設計支援装置。 - 前記要素分割手段が、他方の部品モデルの一の表示部を多数の微小三角形要素に分割し、
前記投影距離測定手段が、一方の部品モデルの一の表示部上の、微小三角形要素群の各頂点を投影元として、各頂点から他方の部品モデルの一の表示部上の、微小三角要素群の各頂点に向けて投影し、投影元の頂点から最短距離となる表示部上の頂点を投影点に選択することを特徴とする、請求項1記載の設計支援装置。 - 前記色情報付加手段が、測定された投影距離の距離レベルに対応して異なる色情報を投影元の頂点または投影点に付加することを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の設計支援装置。
- 前記一方の部品モデルと他方の部品モデル間において、投影元の頂点にあわせて干渉の有無を判定する干渉判定手段を備えることを特徴とする、請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の設計支援装置。
- 前記色情報付加手段が、前記干渉判定手段により干渉と判定された投影元の頂点または投影点に対し、干渉を示す色情報を付加することを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の設計支援装置。
- 前記干渉判定手段が、前記一方の部品モデルと他方の部品モデル間において、一方の部品モデルの頂点からの投影方向と投影元の頂点に定義される法線ベクトルを比較し、両者の向きが同じである場合は隙間と判定し、両者の向きが反対である場合は干渉と判定することを特徴とする、請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の設計支援装置。
- 前記一方の部品モデルの頂点からの投影方向を当該部品モデルの板厚方向とは反対の表方向に限定し、
前記干渉判定手段が、前記一方の部品モデルと他方の部品モデル間において、一方の部品モデルの頂点からの投影方向と、他方の部品モデルの投影点に定義される法線ベクトルを比較し、両者の向きが同じである場合は干渉と判定し、両者の向きが反対である場合は隙間と判定することを特徴とする、請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の設計支援装置。 - 前記2つの部品モデルを複数の測定領域ブロックに分割する測定領域分割手段を備え、当該測定領域分割手段によって分割された測定領域ブロックごとに、前記投影距離測定手段が、前記一方の部品モデルの測定領域ブロック内の各頂点を投影元として、各頂点から他方の部品モデルの同一測定領域ブロック内で最短距離となる投影点までの距離を測定することを特徴とする、請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の設計支援装置。
- データベースから複数の部品モデルを含む3次元データを読み込むステップと、
読み込まれた3次元データのうち、測定対象となる2つの部品モデルの外形表示部に対し、板厚情報に基づき、板厚に相当する距離だけ離れた位置に板厚表示部を生成するステップと、
一方の部品モデルの一の表示部を多数の微小三角形要素に分割するステップと、
一方の部品モデルの一の表示部上の、微小三角形要素群の各頂点を投影元として、各頂点から他方の部品モデルの一の表示部に向けてそれぞれ投影し、各頂点から最短距離となる表示部上の投影点までの距離を隙間量または干渉量として測定するステップと、
測定された両点間の隙間量または干渉量に対応する色情報を、投影元の頂点または投影点に付加するステップと、
色情報が付加された2つの部品モデルを含む3次元データから、色情報が付加された図を出力するステップを備えることを特徴とする設計支援方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015164247 | 2015-08-21 | ||
JP2015164247 | 2015-08-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017041241A true JP2017041241A (ja) | 2017-02-23 |
Family
ID=58203648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016155119A Pending JP2017041241A (ja) | 2015-08-21 | 2016-08-07 | 設計支援装置および設計支援方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017041241A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021128507A (ja) * | 2020-02-13 | 2021-09-02 | 株式会社Subaru | 干渉チェック方法 |
CN113566723A (zh) * | 2021-08-09 | 2021-10-29 | 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 | 一种零件间隙与干涉检查方法及其系统 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11265405A (ja) * | 1998-03-17 | 1999-09-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 距離計算方法及びその装置並びに記録媒体 |
US20080065251A1 (en) * | 2006-09-11 | 2008-03-13 | Marc Soucy | Clearance measurement of manufactured parts |
-
2016
- 2016-08-07 JP JP2016155119A patent/JP2017041241A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11265405A (ja) * | 1998-03-17 | 1999-09-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 距離計算方法及びその装置並びに記録媒体 |
US20080065251A1 (en) * | 2006-09-11 | 2008-03-13 | Marc Soucy | Clearance measurement of manufactured parts |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021128507A (ja) * | 2020-02-13 | 2021-09-02 | 株式会社Subaru | 干渉チェック方法 |
JP7481124B2 (ja) | 2020-02-13 | 2024-05-10 | 株式会社Subaru | 干渉チェック方法 |
CN113566723A (zh) * | 2021-08-09 | 2021-10-29 | 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 | 一种零件间隙与干涉检查方法及其系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Odendahl et al. | Higher efficiency modeling of surface location errors by using a multi-scale milling simulation | |
JP6360356B2 (ja) | 干渉チェックシステム | |
JP2017041241A (ja) | 設計支援装置および設計支援方法 | |
Salamak et al. | BIM models and augmented reality for concrete bridge inspections | |
JP2015191387A (ja) | ワイヤハーネスの配索経路評価方法、そのシステム、及びそのプログラム | |
JP6499572B2 (ja) | 設計支援装置および設計支援方法 | |
JP4704897B2 (ja) | パラメトリック公差を用いる3次元測定データ検査方法 | |
Afeez et al. | Application of CAD and reverse engineering methodology for development of complex assemblies | |
WO2017175349A1 (ja) | 表面形状判定装置、表面形状判定方法、及び表面形状判定プログラム | |
JP2015227796A (ja) | 面形状評価方法及び面形状評価システム | |
JP5178624B2 (ja) | 解析モデル生成装置 | |
JP7500049B2 (ja) | 形状認識装置、および形状認識方法 | |
JP3356645B2 (ja) | 形状データ検証方法 | |
US11468204B2 (en) | Method for measuring wrinkles with reference to target surface | |
US10114910B2 (en) | Three-dimensional model generating device, method of determining structural member, and program | |
JP6638519B2 (ja) | 生産ラインの開発支援装置、開発支援方法および開発支援プログラム | |
JP2020134393A (ja) | 配筋検査システムおよび配筋検査方法 | |
JPH10269260A (ja) | 形状データ検証方法 | |
Denkena et al. | CAD-based cost calculation of mould cavities | |
JP3349917B2 (ja) | 形状データ検証方法 | |
JP6632502B2 (ja) | 開口部を有する部品モデルの開口面積を測定するための支援装置および方法 | |
JP6935864B2 (ja) | 板厚寸法評価方法及びその装置 | |
US11934743B2 (en) | Method for measuring the surface shape of a toric mirror | |
JP2022108355A (ja) | 3次元モデルチェック装置、および3次元モデルチェックプログラム | |
KR102095194B1 (ko) | 3d 뷰 기반의 블록 반출입 시뮬레이션 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180806 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181001 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190215 |