JP2017040420A - Hot isotropic pressurization device and press method thereof - Google Patents
Hot isotropic pressurization device and press method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017040420A JP2017040420A JP2015161854A JP2015161854A JP2017040420A JP 2017040420 A JP2017040420 A JP 2017040420A JP 2015161854 A JP2015161854 A JP 2015161854A JP 2015161854 A JP2015161854 A JP 2015161854A JP 2017040420 A JP2017040420 A JP 2017040420A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure vessel
- compressed air
- heater
- processed
- workpiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
- B30B15/34—Heating or cooling presses or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B11/00—Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
- B30B11/001—Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a flexible element, e.g. diaphragm, urged by fluid pressure; Isostatic presses
- B30B11/002—Isostatic press chambers; Press stands therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Press Drives And Press Lines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被処理物を高温高圧下でプレス処理する熱間等方圧加圧装置およびそのプレス方法に関する。 The present invention relates to a hot isostatic pressing apparatus for pressing an object to be processed under high temperature and pressure and a pressing method thereof.
熱間等方圧加圧装置は、数10〜数100MPaの高圧に設定された雰囲気の圧媒ガスのもと、焼結製品(セラミックス等)や鋳造製品等の被処理物をその再結晶温度以上の高温にしてプレス処理するものである。熱間等方圧加圧装置を用いたプレス方法により、被処理物中の残留気孔を消滅させることができるため、このプレス方法は、機械的特性の向上、特性のバラツキの低減、歩留まり向上などの目的で、今日、工業的に広く使用されている。 A hot isostatic press is a recrystallization temperature of an object to be processed such as a sintered product (ceramics, etc.) or a cast product under a pressure medium gas set to a high pressure of several tens to several hundreds of MPa. The press treatment is performed at the above high temperature. Residual pores in the workpiece can be eliminated by a pressing method using a hot isostatic pressing device, so this pressing method improves mechanical properties, reduces variation in properties, improves yield, etc. Today, it is widely used industrially.
このような熱間等方圧加圧装置においては、処理コストを低減させるために、不活性ガスの代わりに空気を圧媒ガスとして利用することが行われている。しかし、空気を用いた場合、プレス処理後の降圧時に炉内温度が露点を下回ると結露が生じ、結露水が被処理物や圧力容器、ヒータに悪影響を与えるという問題がある。 In such a hot isostatic pressurizing apparatus, air is used as a pressure medium gas instead of an inert gas in order to reduce processing costs. However, when air is used, condensation occurs when the furnace temperature falls below the dew point during pressure reduction after the press treatment, and there is a problem that the dew condensation water adversely affects the workpiece, the pressure vessel, and the heater.
そこで、特許文献1には、除湿機で空気中の水分を除去することが記載されている。
Therefore,
しかしながら、除湿機では、空気中の水分を完全に除去することはできない。そこで、空気の排出時にヒータに通電する方法が行われるが、この方法でも結露を完全に防ぐことはできない。 However, the dehumidifier cannot completely remove moisture in the air. Therefore, a method of energizing the heater when the air is discharged is performed, but even this method cannot completely prevent condensation.
本発明の目的は、結露を防ぐことが可能な熱間等方圧加圧装置およびそのプレス方法を提供することである。 An object of the present invention is to provide a hot isostatic pressing device capable of preventing condensation and a pressing method thereof.
本発明は、圧力容器内に収容された被処理物を高温高圧下でプレス処理する熱間等方圧加圧装置のプレス方法であって、前記圧力容器内をヒータで加熱する加熱工程と、前記ヒータで加熱した前記圧力容器内に前記被処理物を収容する収容工程と、前記被処理物を収容した前記圧力容器内に圧縮空気を充填し、前記ヒータで前記圧縮空気を加熱することで、前記被処理物を高温高圧下でプレス処理する処理工程と、前記被処理物をプレス処理した後に、前記圧力容器内から前記圧縮空気を排出する排出工程と、プレス処理した前記被処理物を不活性ガス下で冷却する冷却工程と、を有することを特徴とする。 The present invention is a pressing method of a hot isostatic pressurizing apparatus that press-treats an object contained in a pressure vessel under high temperature and high pressure, and a heating step of heating the inside of the pressure vessel with a heater; An accommodating step of accommodating the object to be processed in the pressure vessel heated by the heater, filling the pressure container accommodating the object to be processed with compressed air, and heating the compressed air with the heater. A processing step of pressing the object to be processed under high temperature and high pressure, a discharging step of discharging the compressed air from the pressure vessel after pressing the object to be processed, and the pressing object to be processed. And a cooling step of cooling under an inert gas.
また、本発明は、圧力容器内に収容された被処理物を高温高圧下でプレス処理する熱間等方圧加圧装置であって、前記圧力容器内を加熱するヒータと、前記圧力容器内に圧縮空気を供給する空気供給手段と、前記圧力容器内から前記圧縮空気を排出する空気排出流路と、前記被処理物の周りに不活性ガスを供給するガス供給手段と、を有し、前記ヒータで加熱した前記圧力容器内に前記被処理物を収容し、前記圧力容器内に前記圧縮空気を充填して前記ヒータで前記圧縮空気を加熱することで、前記被処理物を高温高圧下でプレス処理した後に、前記圧力容器内から前記圧縮空気を排出して、前記不活性ガス下で前記被処理物を冷却することを特徴とする。 The present invention also relates to a hot isostatic pressurizing device for press-processing a workpiece contained in a pressure vessel under high temperature and high pressure, a heater for heating the pressure vessel, and the pressure vessel Air supply means for supplying compressed air to the air, an air discharge passage for discharging the compressed air from the pressure vessel, and gas supply means for supplying an inert gas around the object to be processed, The object to be processed is housed in the pressure vessel heated by the heater, the compressed air is filled in the pressure vessel, and the compressed air is heated by the heater, whereby the object to be processed is subjected to high temperature and high pressure. After the press treatment, the compressed air is discharged from the pressure vessel, and the object to be treated is cooled under the inert gas.
本発明によると、被処理物のプレス処理を行う前に、圧力容器内をヒータで加熱して高温状態にしておくことで、プレス処理時にのみ圧力容器内を高温状態にするのに比べて、被処理物収容時に圧力容器周辺の水分を含んだ空気が圧力容器内に混入することを防ぐことができる。また、プレス処理後、高温状態で圧縮空気を排出することにより、炉内温度が露点を下回らないようにすることができる。さらに、プレス処理した被処理物を不活性ガス下で冷却することで、冷却を乾燥雰囲気で行うことができる。これにより、結露を防ぐことができる。 According to the present invention, before performing the press treatment of the object to be processed, the inside of the pressure vessel is heated to a high temperature state by heating with a heater, compared to the inside of the pressure vessel at a high temperature state only during the press treatment, It is possible to prevent air containing moisture around the pressure vessel from being mixed into the pressure vessel when the workpiece is accommodated. In addition, after the press treatment, the compressed air is discharged in a high temperature state, so that the furnace temperature can be kept below the dew point. Furthermore, cooling can be performed in a dry atmosphere by cooling the to-be-processed object processed under an inert gas. Thereby, dew condensation can be prevented.
以下、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(熱間等方圧加圧装置の構成)
本実施形態による熱間等方圧加圧装置1は、圧力容器内に収容された被処理物を高温高圧下でプレス処理するものである。熱間等方圧加圧装置1は、説明図である図1に示すように、HIPステーションに配置された圧力容器2と、予熱ステーションに配置された予熱炉11と、冷却ステーションに配置された冷却炉21と、を有している。
(Configuration of hot isostatic pressurizer)
The hot isostatic
(HIPステーションの構成)
圧力容器2は、円筒状であって、被処理物Wを収容可能である。圧力容器2の上方と下方とは開口しており、上側の開口は上蓋6で塞がれている。上蓋6には、圧力容器2内に高圧ガスを導入するためのガス導入孔6aが設けられている。本実施形態において、高圧ガスは、10〜200MPa程度に昇圧された圧縮空気である。
(Configuration of HIP station)
The
ガス導入孔6aには、空気流路30が接続されている。この空気流路30には、圧力容器2内に圧縮空気を供給する空気供給装置(空気供給手段)31が設けられている。空気供給装置31は、低圧圧縮機32、中間容器33、高圧圧縮機34、および、除湿機35を上流側から下流側に向かってこの順番で有している。
An
空気流路30からは、排出流路36が分岐している。空気流路30および排出流路36は、圧力容器2内から圧縮空気を排出する空気排出流路を構成している。空気流路30における排出流路36との分岐部よりも上流側であって高圧圧縮機34よりも下流側には、塞止弁37が設けられている。また、排出流路36には塞止弁38が設けられている。
A
低圧圧縮機32は大気を圧縮する。中間容器33は、低圧圧縮機32で圧縮された空気を貯留する。高圧圧縮機34は、中間容器33に貯留された空気を圧縮して圧縮空気にする。除湿機35は圧縮空気中の水分を除去する。このようにして製造された圧縮空気がガス導入孔6aを介して圧力容器2内に供給される。このとき、塞止弁37が開かれ、塞止弁38が閉じられる。また、圧力容器2内の圧縮空気が空気流路30を通って排出流路36から外部に排出される。このとき、塞止弁37が閉じられ、塞止弁38が開かれる。
The
圧力容器2の下側の開口は、下蓋7で塞ぐことが可能にされている。下蓋7の上には、製品台9を介して被処理物Wが載置されている。被処理物Wは、下蓋7の上に載せられた状態で圧力容器2に対して出し入れされる。下蓋7は、図示しない搬送台車により、予熱ステーションとHIPステーションとの間、および、HIPステーションと冷却ステーションの間を移動されるとともに、各ステーションに対して出し入れされる。
The lower opening of the
圧力容器2内には、断熱層3が配置されている。断熱層3の内側は、被処理物Wが配置される処理室8となっている。
A
断熱層3の内側には、圧力容器2内を加熱するヒータ4が設けられている。ヒータ4は、上下方向に並んで配置された複数(図例では3つ)のヒータエレメント4a,4b,4cで構成されている。
A
このような構成において、ヒータ4に通電すると、圧力容器2内が加熱される。ヒータ4の通電は、圧力容器2内に被処理物Wを収容する前から行われる。よって、圧力容器2内に被処理物Wが収容されていない場合には、圧力容器2内の大気が加熱され、その結果、圧力容器2内が高温状態にされる。このとき、圧力容器2の下側の開口は開放された状態である。
In such a configuration, when the
そして、ヒータ4で加熱された圧力容器2内に被処理物Wを収容した後に、圧力容器2内に圧縮空気を充填すると、ヒータ4により圧縮空気が加熱される。加熱された圧縮空気により、処理室8内の被処理物Wは高温高圧下でプレス処理される。プレス処理後は、圧力容器2内から圧縮空気が排出される。
And after accommodating the to-be-processed object W in the
このように、被処理物Wのプレス処理を行う前に、圧力容器2内をヒータ4で加熱して高温状態にしておくことで、プレス処理時にのみ圧力容器2内を高温状態にするのに比べて、被処理物収容時に圧力容器周辺の水分を含んだ空気が圧力容器内に混入することを防ぐことができる。また、プレス処理後、高温状態で圧縮空気を排出することにより、炉内温度が露点を下回らないようにすることができるので、結露を防ぐことができる。
As described above, the inside of the
(予熱ステーションの構成)
予熱炉11は、円筒状であって、下方が開口しており、被処理物Wを収容可能である。予熱炉11の下側の開口は、被処理物Wを載せた下蓋7で塞ぐことが可能にされている。被処理物Wは、下蓋7の上に載せられた状態で予熱炉11に対して出し入れされる。
(Configuration of preheating station)
The preheating
予熱炉11の内側には、予熱炉11内を加熱するヒータ12が設けられている。ヒータ12は、圧力容器2内に配置されたヒータ4と同様に、上下方向に並んで配置された複数(図例では3つ)のヒータエレメント12a,12b,12cで構成されている。
A
このような構成において、予熱炉11内に被処理物Wを収容した後に、ヒータ12に通電すると、被処理物Wが加熱される。予熱炉11において、被処理物Wは、例えば600〜1000℃まで昇温される。
In such a configuration, when the workpiece W is accommodated in the preheating
(冷却ステーションの構成)
冷却炉21もまた、予熱炉11と同様に、円筒状であって、下方が開口しており、被処理物Wを収容可能である。冷却炉21の下側の開口は、被処理物Wを載せた下蓋7で塞ぐことが可能にされている。被処理物Wは、下蓋7の上に載せられた状態で冷却炉21に対して出し入れされる。
(Cooling station configuration)
Similarly to the preheating
冷却炉21の上壁には、冷却炉21内に不活性ガスを導入するためのガス導入孔21aが設けられている。ガス導入孔21aには、ガス流路22が接続されている。ガス流路22の端には、窒素ガスを貯留する窒素ガス容器(ガス供給手段)23が設けられている。この窒素ガス容器23は、被処理物Wを収容した冷却炉21内に窒素ガスを供給する。これにより、被処理物Wの周りに窒素ガスが供給される。なお、冷却炉21内に供給する不活性ガスは窒素ガスに限定されず、ヘリウム、ネオン、アルゴンなどの希ガスであってもよい。
A
このような構成において、プレス処理した被処理物Wを冷却炉21内に収容した後に、冷却炉21内に窒素ガスを供給すると、被処理物Wが窒素ガス下で冷却される。
In such a configuration, after the press-treated workpiece W is accommodated in the cooling
このように、プレス処理した被処理物Wを窒素ガス下で冷却することで、冷却を乾燥雰囲気で行うことができるので、結露を防ぐことができる。 In this way, by cooling the pressed workpiece W under nitrogen gas, cooling can be performed in a dry atmosphere, so that condensation can be prevented.
また、被処理物Wの冷却を圧力容器2とは別の冷却炉21内で行うことで、圧力容器2内を常に高温状態に保持することができる。よって、圧力容器2内の温度を上げたり下げたりする工程を省略することができるので、速いサイクルでバッチ処理を次々に行うことができて、生産性を向上させることができる。
Further, by cooling the workpiece W in the cooling
(プレス処理ルーチン)
次に、フローチャートである図2に示すプレス処理ルーチンを参照して、熱間等方圧加圧装置1のプレス方法について説明する。
(Press processing routine)
Next, the press method of the hot isostatic
プレス処理ルーチンが開始されると、ヒータ4で圧力容器2内を加熱する(ステップS1)。次に、予熱炉11内に被処理物Wを搬入する(ステップS2)。そして、被処理物Wをヒータ12で加熱することで、被処理物Wを予熱する(ステップS3)。
When the press processing routine is started, the inside of the
そして、予熱が完了したか否かを判定する(ステップS4)。ステップS4において、予熱が完了していないと判定した場合には(S4:NO)、ステップS4を繰り返す。一方、ステップS4において、予熱が完了したと判定した場合には(S4:YES)、予熱炉11内から被処理物Wを搬出する(ステップS5)。 Then, it is determined whether or not preheating is completed (step S4). If it is determined in step S4 that preheating has not been completed (S4: NO), step S4 is repeated. On the other hand, if it is determined in step S4 that preheating has been completed (S4: YES), the workpiece W is unloaded from the preheating furnace 11 (step S5).
次に、内部が高温状態の圧力容器2内に被処理物Wを搬入する(ステップS6)。そして、圧力容器2内に圧縮空気を供給する(ステップS7)。圧力容器2内の圧縮空気がヒータ4で加熱され、この圧縮空気により、処理室8内の被処理物Wは高温高圧下でプレス処理される。
Next, the workpiece W is carried into the
そして、プレス処理が完了したか否かを判定する(ステップS8)。ステップS8において、プレス処理が完了していないと判定した場合には(S8:NO)、ステップS8を繰り返す。一方、ステップS8において、プレス処理が完了したと判定した場合には(S8:YES)、圧力容器2内から圧縮空気を排出する(ステップS9)。そして、圧力容器2内から被処理物Wを搬出する(ステップS10)。 Then, it is determined whether or not the press process has been completed (step S8). If it is determined in step S8 that the press process has not been completed (S8: NO), step S8 is repeated. On the other hand, if it is determined in step S8 that the press process has been completed (S8: YES), the compressed air is discharged from the pressure vessel 2 (step S9). And the to-be-processed object W is carried out from the inside of the pressure vessel 2 (step S10).
このように、被処理物Wのプレス処理を行う前に、圧力容器2内をヒータ4で加熱して高温状態にしておくことで、プレス処理時にのみ圧力容器2内を高温状態にするのに比べて、被処理物収容時に圧力容器周辺の水分を含んだ空気が圧力容器内に混入することを防ぐことができる。また、プレス処理後、高温状態で圧縮空気を排出することにより、炉内温度が露点を下回らないようにすることができるので、結露を防ぐことができる。
As described above, the inside of the
次に、冷却炉21内に被処理物Wを搬入する(ステップS11)。そして、冷却炉21内に窒素ガスを供給する(ステップS12)。冷却炉21内の被処理物Wが窒素ガス下で冷却される。
Next, the workpiece W is carried into the cooling furnace 21 (step S11). Then, nitrogen gas is supplied into the cooling furnace 21 (step S12). The workpiece W in the cooling
そして、冷却が完了したか否かを判定する(ステップS13)。ステップS13において、冷却が完了していないと判定した場合には(S13:NO)、ステップS13を繰り返す。一方、ステップS13において、冷却が完了したと判定した場合には(S13:YES)、冷却炉21内から被処理物Wを搬出する(ステップS14)。 And it is determined whether cooling was completed (step S13). If it is determined in step S13 that the cooling has not been completed (S13: NO), step S13 is repeated. On the other hand, if it is determined in step S13 that the cooling is completed (S13: YES), the workpiece W is carried out from the cooling furnace 21 (step S14).
このように、プレス処理した被処理物Wを窒素ガス下で冷却することで、冷却を乾燥雰囲気で行うことができるので、結露を防ぐことができる。 In this way, by cooling the pressed workpiece W under nitrogen gas, cooling can be performed in a dry atmosphere, so that condensation can be prevented.
また、被処理物Wの冷却を圧力容器2とは別の冷却炉21内で行うことで、圧力容器2内を常に高温状態に保持することができる。よって、圧力容器2内の温度を上げたり下げたりする工程を省略することができるので、速いサイクルでバッチ処理を次々に行うことができて、生産性を向上させることができる。
Further, by cooling the workpiece W in the cooling
その後、次のバッチ処理を行うか否かを判定する(ステップS15)。ステップS15において、次のバッチ処理を行うと判定した場合には(S15:YES)、ステップS2に戻って、次の被処理物Wを予熱炉11内に搬入する。一方、ステップS15において、次のバッチ処理を行わないと判定した場合には(S15:NO)、本ルーチンを終了する。
Thereafter, it is determined whether or not the next batch process is performed (step S15). If it is determined in step S15 that the next batch process is to be performed (S15: YES), the process returns to step S2 and the next workpiece W is carried into the preheating
なお、本ルーチンでは、1のバッチ処理において、被処理物Wの冷却までを行った後に、次のバッチ処理の被処理物Wの予熱を開始しているが、次のようにしてバッチ処理のサイクルを速くしてよい。即ち、1のバッチ処理における被処理物Wを圧力容器2内でプレス処理しているときに、次のバッチ処理における被処理物Wの予熱を予熱炉11において行う。また、1のバッチ処理における被処理物Wを冷却炉21で冷却しているときに、次のバッチ処理における被処理物Wのプレス処理を圧力容器2内で行う。
In this routine, the pre-heating of the workpieces W for the next batch process is started after cooling the workpieces W in one batch process, but the batch processing is performed as follows. You can speed up the cycle. That is, when the workpiece W in one batch process is being pressed in the
(効果)
以上に述べたように、本実施形態に係る熱間等方圧加圧装置1およびそのプレス方法によると、被処理物Wのプレス処理を行う前に、圧力容器2内をヒータ4で加熱して高温状態にしておくことで、プレス処理時にのみ圧力容器2内を高温状態にするのに比べて、被処理物収容時に圧力容器周辺の水分を含んだ空気が圧力容器内に混入することを防ぐことができる。また、プレス処理後、高温状態で圧縮空気を排出することにより、炉内温度が露点を下回らないようにすることができる。さらに、プレス処理した被処理物Wを窒素ガス下で冷却することで、冷却を乾燥雰囲気で行うことができる。これにより、結露を防ぐことができる。
(effect)
As described above, according to the hot isostatic
また、被処理物Wの冷却を圧力容器2とは別の冷却炉21内で行うことで、圧力容器2内を常に高温状態に保持することができる。よって、圧力容器2内の温度を上げたり下げたりする工程を省略することができるので、速いサイクルでバッチ処理を次々に行うことができて、生産性を向上させることができる。
Further, by cooling the workpiece W in the cooling
以上、本発明の実施形態を説明したが、具体例を例示したに過ぎず、特に本発明を限定するものではなく、具体的構成などは、適宜設計変更可能である。また、発明の実施の形態に記載された、作用及び効果は、本発明から生じる最も好適な作用及び効果を列挙したに過ぎず、本発明による作用及び効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。 The embodiment of the present invention has been described above, but only specific examples are illustrated, and the present invention is not particularly limited, and the specific configuration and the like can be appropriately changed in design. Further, the actions and effects described in the embodiments of the invention only list the most preferable actions and effects resulting from the present invention, and the actions and effects according to the present invention are described in the embodiments of the present invention. It is not limited to what was done.
1 熱間等方圧加圧装置
2 圧力容器
3 断熱層
4 ヒータ
4a,4b,4c ヒータエレメント
6 上蓋
6a ガス導入孔
7 下蓋
8 処理室
9 製品台
11 予熱炉
12 ヒータ
12a,12b,12c ヒータエレメント
21 冷却炉
21a ガス導入孔
22 ガス流路
23 窒素ガス容器(ガス供給手段)
30 空気流路
31 空気供給装置(空気供給手段)
32 低圧圧縮機
33 中間容器
34 高圧圧縮機
35 除湿機
36 排出流路
37,38 塞止弁
W 被処理物
DESCRIPTION OF
30
32 Low-
Claims (4)
前記圧力容器内をヒータで加熱する加熱工程と、
前記ヒータで加熱した前記圧力容器内に前記被処理物を収容する収容工程と、
前記被処理物を収容した前記圧力容器内に圧縮空気を充填し、前記ヒータで前記圧縮空気を加熱することで、前記被処理物を高温高圧下でプレス処理する処理工程と、
前記被処理物をプレス処理した後に、前記圧力容器内から前記圧縮空気を排出する排出工程と、
プレス処理した前記被処理物を不活性ガス下で冷却する冷却工程と、
を有することを特徴とする熱間等方圧加圧装置のプレス方法。 A method for pressing a hot isostatic pressurizing apparatus that press-treats an object to be processed contained in a pressure vessel under high temperature and pressure,
A heating step of heating the inside of the pressure vessel with a heater;
An accommodating step of accommodating the object to be processed in the pressure vessel heated by the heater;
A processing step of pressing the processing object under high temperature and high pressure by filling the pressure vessel containing the processing object with compressed air and heating the compressed air with the heater;
A discharge step of discharging the compressed air from the pressure vessel after pressing the object to be processed;
A cooling step of cooling the workpiece to be processed under an inert gas;
A method for pressing a hot isostatic pressing device characterized by comprising:
前記圧力容器内を加熱するヒータと、
前記圧力容器内に圧縮空気を供給する空気供給手段と、
前記圧力容器内から前記圧縮空気を排出する空気排出流路と、
前記被処理物の周りに不活性ガスを供給するガス供給手段と、
を有し、
前記ヒータで加熱した前記圧力容器内に前記被処理物を収容し、前記圧力容器内に前記圧縮空気を充填して前記ヒータで前記圧縮空気を加熱することで、前記被処理物を高温高圧下でプレス処理した後に、前記圧力容器内から前記圧縮空気を排出して、前記不活性ガス下で前記被処理物を冷却することを特徴とする熱間等方圧加圧装置。 A hot isostatic pressurizing device that presses an object to be processed contained in a pressure vessel under high temperature and pressure,
A heater for heating the inside of the pressure vessel;
Air supply means for supplying compressed air into the pressure vessel;
An air discharge passage for discharging the compressed air from the pressure vessel;
Gas supply means for supplying an inert gas around the object to be processed;
Have
The object to be processed is housed in the pressure vessel heated by the heater, the compressed air is filled in the pressure vessel, and the compressed air is heated by the heater, whereby the object to be processed is subjected to high temperature and high pressure. A hot isostatic pressurizing apparatus, wherein after the press treatment is performed, the compressed air is discharged from the pressure vessel and the workpiece is cooled under the inert gas.
前記ガス供給手段は、前記被処理物を収容した前記冷却炉内に前記不活性ガスを供給することを特徴とする請求項3に記載の熱間等方圧加圧装置。 A cooling furnace capable of accommodating the object to be processed;
The hot isostatic pressurization device according to claim 3, wherein the gas supply means supplies the inert gas into the cooling furnace containing the workpiece.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161854A JP6433391B2 (en) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | Hot isostatic pressurizing device and press method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161854A JP6433391B2 (en) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | Hot isostatic pressurizing device and press method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017040420A true JP2017040420A (en) | 2017-02-23 |
JP6433391B2 JP6433391B2 (en) | 2018-12-05 |
Family
ID=58206735
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015161854A Active JP6433391B2 (en) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | Hot isostatic pressurizing device and press method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6433391B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20240007675A (en) * | 2021-06-11 | 2024-01-16 | 퀸투스 테크놀로지스 에이비 | Method and related system for press apparatus |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56130404A (en) * | 1980-03-17 | 1981-10-13 | Kobe Steel Ltd | Hot hydrostatic pressing method |
JPS58184545U (en) * | 1982-06-03 | 1983-12-08 | 株式会社神戸製鋼所 | Gas supply device in hot isostatic pressing equipment |
JPS6226486A (en) * | 1985-07-26 | 1987-02-04 | 石川島播磨重工業株式会社 | Hot isotropic pressure press device |
JPH0240491A (en) * | 1988-07-30 | 1990-02-09 | Kobe Steel Ltd | Method and apparatus for hot isotactic molding in oxidative atmosphere |
JPH02129077A (en) * | 1988-11-08 | 1990-05-17 | Kobe Steel Ltd | Production of sintered oxide material having high density |
-
2015
- 2015-08-19 JP JP2015161854A patent/JP6433391B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56130404A (en) * | 1980-03-17 | 1981-10-13 | Kobe Steel Ltd | Hot hydrostatic pressing method |
JPS58184545U (en) * | 1982-06-03 | 1983-12-08 | 株式会社神戸製鋼所 | Gas supply device in hot isostatic pressing equipment |
JPS6226486A (en) * | 1985-07-26 | 1987-02-04 | 石川島播磨重工業株式会社 | Hot isotropic pressure press device |
JPH0240491A (en) * | 1988-07-30 | 1990-02-09 | Kobe Steel Ltd | Method and apparatus for hot isotactic molding in oxidative atmosphere |
JPH02129077A (en) * | 1988-11-08 | 1990-05-17 | Kobe Steel Ltd | Production of sintered oxide material having high density |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6433391B2 (en) | 2018-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60116702A (en) | Method and device for hot hydrostatic pressure molding with high efficiency | |
JP4204253B2 (en) | Hot isostatic press | |
KR19980079257A (en) | Method and apparatus for carbonization, quenching and tempering | |
US7018583B2 (en) | Method for producing a component by means of powdery starting material and extractor suitable therefore | |
JP6433391B2 (en) | Hot isostatic pressurizing device and press method thereof | |
JP2016074983A5 (en) | ||
WO2013047762A1 (en) | Cooling device | |
KR20160018704A (en) | Hot isostatic pressing device | |
JP6607368B2 (en) | Continuous vacuum sintering equipment | |
CN101257990A (en) | Method for hot isostatic pressing | |
JP2007131466A (en) | Method and apparatus for manufacturing optical lens | |
JP3798735B2 (en) | Hot isostatic pressing method and apparatus | |
JP2009185349A (en) | Multichamber heat treatment furnace | |
JP2011245527A (en) | Treatment device | |
JP5690475B2 (en) | Molding apparatus and method for manufacturing molded product | |
JP2000017408A (en) | Apparatus for activating hydrogen storage alloy and method therefor | |
JP6178593B2 (en) | Plug quenching apparatus and plug quenching method | |
JP2020045532A (en) | Dissolved hydrogen treatment device of aluminum molten metal and dissolved hydrogen treatment method using the same | |
JP7212872B1 (en) | Method for manufacturing molding die parts | |
KR100633121B1 (en) | Treating method and apparatus by an autoclave | |
KR20220072315A (en) | Hot isostatic pressing device | |
JPH04147737A (en) | Oxygen free forging method | |
KR200393984Y1 (en) | Treating Apparatus by an Autoclave | |
KR20220072314A (en) | Hot isostatic pressing device | |
JP2005127549A (en) | Isotropic pressure applying device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6433391 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |