JP2017025302A - 耐湿性及び耐食性を有するコーティングを作製するための周囲硬化組成物ならびにその使用法 - Google Patents

耐湿性及び耐食性を有するコーティングを作製するための周囲硬化組成物ならびにその使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017025302A
JP2017025302A JP2016134305A JP2016134305A JP2017025302A JP 2017025302 A JP2017025302 A JP 2017025302A JP 2016134305 A JP2016134305 A JP 2016134305A JP 2016134305 A JP2016134305 A JP 2016134305A JP 2017025302 A JP2017025302 A JP 2017025302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
component
component composition
weight
alkyd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016134305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6842849B2 (ja
JP2017025302A5 (ja
Inventor
ナーレイン・イー・カンバー
E Kamber Nahrain
ジョン・エヌ・アルギュロポウロス
N Argyropoulos John
ポール・ジェイ・ポーパ
Paul J Popa
スコット・エイ・マレー
A Murray Scott
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Global Technologies LLC
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Dow Global Technologies LLC
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Global Technologies LLC, Rohm and Haas Co filed Critical Dow Global Technologies LLC
Publication of JP2017025302A publication Critical patent/JP2017025302A/ja
Publication of JP2017025302A5 publication Critical patent/JP2017025302A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6842849B2 publication Critical patent/JP6842849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/02Organic and inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/30Sulfur-, selenium- or tellurium-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/45Heterocyclic compounds having sulfur in the ring
    • C08K5/46Heterocyclic compounds having sulfur in the ring with oxygen or nitrogen in the ring
    • C08K5/47Thiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/12Polyurethanes from compounds containing nitrogen and active hydrogen, the nitrogen atom not being part of an isocyanate group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • C08K2003/2241Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/30Sulfur-, selenium- or tellurium-containing compounds
    • C08K2003/3045Sulfates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

【課題】速乾性プライマー組成物及びコーティングの作製に有用な、実質的にイソシアネートを含まない多構成成分組成物の提供
【解決手段】ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、またはベンズイミダゾール基のうちの1つを含有する、好ましくはベンゾチアゾール基を含有する、1つ以上のカルボン酸化合物と、1つ以上の疎水性スルホン酸触媒と、1つ以上の顔料、増量剤、または充填剤と、1つ以上のa)アルキドポリオールまたはアクリルポリオールに由来するポリカーバメートと、1つ以上のb)第2の構成成分としてのポリアルデヒドまたはそれらのアセタールもしくはヘミアセタールと、を含む。
【効果】この多構成成分組成物は、0℃〜80℃未満の温度で急速に硬化して、改善された耐湿性及び耐食性を有する架橋ポリウレタンコーティングを形成する。
【選択図】なし

Description

本発明は、硬化して、改善された耐湿性及び耐食性を有する架橋ポリウレタンを形成し、プライマーなどの金属直接コーティングとして有用である、周囲温度から低温の焼付け温度(80℃未満)で硬化性である実質的にイソシアネートを含まない多構成成分のポリカーバメート及びポリアルデヒド組成物に関する。より具体的には、本発明は、金属直接コーティングに有用な多構成成分組成物に関し、本多構成成分組成物は、1つ以上の顔料、増量剤、及び/または充填剤と、金属カチオン、好ましくはカルシウムなどの二価または三価金属カチオンを含有する1つ以上のイオン交換非晶質シリカと、ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、またはベンズイミダゾール基のうちの1つ、好ましくはベンゾチアゾール基を含有する1つ以上のカルボン酸化合物と、1つ以上の疎水性スルホン酸触媒と、1つ以上のa)アルキドポリオールまたはアクリルポリオールのポリカーバメートと、b)該1つ以上のポリカーバメートとは別個の構成成分中の1つ以上のポリアルデヒドとを含む。
自動車用プライマーなどの金属直接塗布を含むコーティング組成物中のポリウレタンの使用は、一般的に知られており、そのような組成物は、周囲温度から80℃未満で硬化され、良好乃至優れた硬さ、耐引っ掻き性、及び耐溶媒性を有する架橋コーティングを提供する。プライマーサーフェーサーは、基材表面とベースコート及びクリアコートとの間に接着を提供するように設計されたプライマーであり、これは従来的なプライマーに類似している。プライマーサーフェーサーはまた、耐食性も提供し、塗装前に基材表面の欠陥または不完全さを埋める。しかしながら、そのような現在利用可能な組成物は、環境に悪影響を与える(ポリ)イソシアネートを含有する。
ポリウレタンは、実質的にイソシアネートを含まない組成物から作製され得る。残念なことに、自動車用プライマーなどの、金属直接塗布における既知の実質的にイソシアネートを含まないポリウレタンの耐湿性及び耐食性は、改善が必要である。コーティングの耐湿性及び耐食性を改善するための多数の添加剤及び顔料が知られているが、これらの製品の多くは、何の有益性も提供しないことが観察されており、また多くの場合、ポリウレタンを作製するためのイソシアネートを含まないコーティングの硬化及び特性に悪影響を及ぼすことが見出されている。
近年、Anderson等に対する特許公開第US2011/0313091A1号は、ポリウレタンを作製するためのカーバメートのアルデヒド架橋のための、実質的にイソシアネートを含まない、周囲温度から低温の焼付け温度(80℃未満)で硬化性である多構成成分組成物を開示しているが、この組成物は、金属直接塗布における使用のために必要とされる耐湿性及び耐食性を提供する組成物及びコーティングを開示できていない。
本発明者らは、例えば、自動車用再仕上げプライマーサーフェーサーなどの、例えば、金属直接塗布における改善された湿度及び腐食に対する性能を提供する、実質的にイソシアネートを含まないプライマー組成物を提供する問題を解決することを追求した。
1.本発明によると、金属直接コーティングとして有用な、実質的にイソシアネートを含まない、周囲温度から低温の焼付け温度(80℃未満)で硬化性である多構成成分プライマー組成物は、1つ以上の顔料、増量剤、及び/または充填剤と、金属カチオン、好ましくはカルシウムなどの二価または三価金属カチオンを含有する1つ以上のイオン交換非晶質シリカと、ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、またはベンズイミダゾール基、好ましくはベンゾチアゾール基を含有する1つ以上のカルボン酸化合物と、1つ以上の疎水性スルホン酸触媒と、1つ以上のa)アルキドポリオール、アクリルポリオール、またはそれらの混合物のポリカーバメートと、1つ以上のb)該1つ以上のポリカーバメートとは別個の構成成分中のポリアルデヒドまたはそのアセタールもしくはヘミアセタールとを含む。
2.該金属カチオンを含有する1つ以上のイオン交換非晶質シリカは、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅、錫、または銀、好ましくはカルシウムまたは亜鉛などの二価金属または三価金属を含有するカチオン交換非晶質シリカから選択される、上記1による本発明の組成物。
3.該1つ以上のイオン交換非晶質シリカの総量は、該組成物の総固体重量に基づいて、2.5〜12.5重量%、または好ましくは5〜10重量%の範囲である、上記1または2のいずれかによる本発明の組成物。
4.ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、またはベンズイミダゾール基のうちの1つを含有する該1つ以上のカルボン酸化合物は、例えば、ベンゾチアゾール(benzothiazol)−2−イルチオコハク酸などのベンゾチアゾール置換ジカルボン酸から選択される、上記1、2、または3のいずれかによる本発明の組成物。
5.ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、またはベンズイミダゾール基ベンゾチアゾールのうちの1つを含有する該1つ以上のカルボン酸化合物の総量は、該組成物の総固体重量に基づいて、0.5〜5重量%、または好ましくは1〜3重量%の範囲である、上記1、2、3、または4のいずれかによる本発明の組成物。
6.該1つ以上の疎水性スルホン酸触媒は、25℃及び100kPaで40重量%未満、より好ましくは20重量%未満、最も好ましくは15重量%未満の、水への溶解度を有する、上記1、2、3、4、または5のいずれかによる本発明の組成物。
7.該1つ以上の疎水性スルホン酸触媒の総量は、該組成物の総固体重量に基づいて、0.01〜10重量%、または好ましくは0.1〜5重量%、またはより好ましくは0.2〜2.5重量%の範囲である、上記1、2、3、4、5、または6のいずれかによる本発明の組成物。
8.1つ以上のエポキシシラン、好ましくは加水分解性エポキシシラン、例えば、エポキシプロピルトリアルコキシシラン、またはより好ましくはエポキシプロピルトリメトキシルシランなどのエポキシアルキルアルコキシシランをさらに含む、上記1、2、3、4、5、6、または7のいずれかによる本発明の組成物。
9.15〜60%、または好ましくは25〜50%、またはより好ましくは30〜45%の顔料体積濃度(%PVC)を有する、上記1、2、3、4、5、6、7、または8のいずれかによる本発明の組成物。
10.該1つ以上のa)ポリカーバメートは、50〜250、または好ましくは100〜200のヒドロキシル数を有するアルキドポリオールから調製されるポリカーバメートである、上記1、2、3、4、5、6、7、8、または9のいずれかによる本発明の組成物。
11.該ポリカーバメートは、アルキドポリオールのポリカーバメートであり、該アルキドポリオールは、短油または中油アルキドポリオールである、上記1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10のいずれかによる本発明の組成物。
12.ポリカーバメートは、アルキドポリオールのポリカーバメートであり、該アルキドポリオールは、乾性油アルキドポリオールである、上記1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または11のいずれかによる本発明の組成物。
13.該ポリカーバメートは、アルキドポリオールのポリカーバメートであり、アルキドポリオールは、1つ以上のモノカルボン脂肪酸またはトリグリセリドと、2つ以上のカルボン酸、塩、またはハロゲン基を有する1つ以上のポリカルボン酸と、例えば、エリスリトールまたはペンタエリスリトールなどの、2つ以上、または好ましくは4つ以上のヒドロキシル基を有する1つ以上の多価アルコールとの反応生成物である、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12のいずれかによる本発明の組成物。
14.該1つ以上のa)ポリカーバメートは、50〜250、または好ましくは100〜200のヒドロキシル数を有するアクリルポリオールから調製されるポリカーバメートである、上記1、2、3、4、5、6、7、8、または9のいずれかによる本発明の組成物。
15.該1つ以上のb)ポリアルデヒド、そのアセタールまたはヘミアセタールは、脂環式ジアルデヒド、好ましくは1,3シクロヘキサンジカルボキシアルデヒド(CHDA)、1,4シクロヘキサンジカルボキシアルデヒド(CHDA)、それらの混合物、またはそれらのアセタールもしくはヘルミアセタール(hermiacetal)である、上記1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、または14のいずれかによる本発明の組成物。
16.該組成物は、1つ以上の硬化阻害剤、例えば、水またはアルコール、好ましくはC〜Cアルキルアルコールなどをさらに含む、上記1〜15のいずれかによる本発明の組成物。
17.該組成物は、1つ以上の顔料及び1つ以上の増量剤、好ましくは該顔料として二酸化チタン、及び該増量剤としてタルクまたはシリカを含む、上記1〜16のいずれかによる本発明の組成物。
18.別の態様では、本発明は、上記1〜17のいずれかによる組成物を作製するための方法を提供し、本方法は、該1つ以上のイオン交換非晶質シリカ、該1つ以上のジカルボン酸触媒、該1つ以上の疎水性スルホン酸触媒と1つ以上の充填剤、例えば、タルクなど、顔料、例えば、二酸化チタンまたは酸化鉄など、及び/または増量剤、例えば、粘土またはシリカ、ならびに1つ以上の分散剤、例えば、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、それらのコポリマーなどのポリカルボン酸コポリマー、及びそれらの塩を一緒に挽砕して、顔料混合物を形成することを含む。
19.また別の態様では、本発明は、上記1〜17のいずれかによる組成物を使用するための方法を提供し、本方法は、金属、前処理された金属、または下塗りされた金属などの金属基材に該組成物を塗布して、コーティング層を形成することと、該コーティング層を硬化させて、周囲温度から80℃、または好ましくは周囲温度から60℃、または好ましくは周囲温度から30℃の温度で架橋ポリウレタンを形成することとを含む。該コーティングは、該コーティング層の研磨を可能にするのに十分に長い期間、硬化されてもよい。
20.アクリルベースコートまたはカラーコート組成物などの顔料ベースコートまたはカラーコート組成物を、該コーティング層に塗布して、顔料ベースコートまたはカラーコート層を形成することと、該顔料ベースコートまたはカラーコート層を硬化させて、硬化された顔料ベースコートまたはカラーコートを形成することとをさらに含む、上記19による方法。
21.クリアコート組成物を該硬化された顔料ベースコートまたはカラーコート層に塗布することと、該クリアコート組成物を硬化させて、自動車用コーティング仕上げ剤を形成することとをさらに含む、上記20による方法。
22.金属、前処理された金属、または下塗りされた金属などの金属基材と、該金属基材上の、上記1〜17のいずれかの組成物に由来する1つ以上の架橋ポリウレタンコーティング層と、該架橋ポリウレタンコーティング層またはコーティング層上の硬化された顔料ベースコートまたはカラーコート層と、該硬化された顔料ベースコートまたはカラーコート層上の硬化されたクリアコート層とを含む、仕上げ剤。
本明細書で使用されるとき、用語「ASTM」は、ASTM International、すなわち、米国West Conshohocken,Pennsylvaniaに本部を置く組織の名称を表す。
本明細書で使用されるとき、用語「アルキド」は、1つ以上の多価アルコールと1つ以上のポリカルボン酸とを、長鎖脂肪酸、それらの対応するトリグリセリド、及びそれらの混合物などの1つ以上のモノカルボン酸と共に反応させることにより作製されるポリエステルを意味する。用語「油性アルキド樹脂」は、飽和または不飽和脂肪酸またはそれらの対応するトリグリセリドの添加によって修飾されているポリエステルを意味し、用語「油分を含まないアルキド樹脂」は、飽和モノカルボン酸の添加によって修飾されているポリエステルを意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「乾性アルキド樹脂」は、亜麻仁油などのポリ不飽和脂肪酸またはトリグリセリド(乾性油)から作製されるアルキドを意味し、それは、空気酸化または自動酸化乾燥によって乾燥し得る。乾性アルキドは通常、コーティングまたはインク用の塗膜形成要素として使用される。
本明細書で使用されるとき、用語「不乾性アルキド樹脂」は、ココナッツ油などの不乾性モノカルボン酸油から作製されるアルキドを意味する。不乾性アルキドは、それらのヒドロキシル官能基により架橋されて、塗膜形成要素の一部となってもよい。
本明細書で使用されるとき、アルキド樹脂の「油の長さ」を指す用語、例えば、短油、中油、または長油アルキドは、アルキド中の総固体に基づくモノカルボン酸油、脂肪酸、またはトリグリセリドの重量パーセントによるアルキド樹脂中の油または脂肪酸の割合を指す。アルキド樹脂は、以下の通り分類される:「極めて長い」は、70%超であり、「長い」は、56〜70%であり、「中程度」は、46〜55%であり、「短い」は、45%未満である。
本明細書で使用されるとき、用語「周囲温度」は、室温を意味し、「周囲温度で硬化性である」は、0℃から外気温で化学的変換プロセスにおいて反応可能であることを意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「平均カーバメート基数」は、ゲル浸透クロマトグラフィー(ポリスチレン基準を使用)によって決定される所与のポリカーバメートの総数平均分子量を該ポリカーバメートのカーバメート当量で除したものを意味する。固体のカーバメート当量(CEW)は、以下の等式を使用して算出される:
CEW=(OHEWポリオール+(43×カーバメート転換))÷カーバメート転換、式中、カーバメート転換は、以下の等式を使用して概算される。
カーバメート転換=(OH#ポリオール−OH#ポリカーバメート)÷OH#ポリオール
カーバメート転換は、100%を乗じてパーセンテージとして表され得る。
本明細書で使用されるとき、用語「硬化する」は、材料を化学的に変換する、例えば、材料を架橋するまたは硬くするのに効果的な条件に供することを意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「硬化温度」は、本発明の周囲温度で硬化性である多構成成分組成物を化学的に変換して、架橋ポリウレタンを形成するのに効果的な温冷の程度を意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「算出含油量(%)」は、アルキドポリオールに関して、アルキドポリオールを作製するために使用される総固体に基づいて、アルキド中のモノカルボン酸油、脂肪酸、またはトリグリセリドの重量パーセントの重量割合を意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「OH値(mg KOH/g)」または「ヒドロキシル数」または「OH数」は、アルキドポリオールまたはアクリルポリオールに関して、室温でテトラヒドロフラン(THF)中の4−(ジメチルアミノ)ピリジン触媒及びTHF中の無水酢酸を試薬として、またメタノール中の1N KOHを滴定剤として使用して実施される、ASTM D4274−11(Standard Test Methods for Testing Polyurethane Raw Materials:Determination of Hydroxyl Numbers of Polyols(2011)Test Method A)に記載される滴定法に従って決定される、ポリオール1グラム当たりの水酸化カリウム(KOH)のミリグラム量(mg KOH/gポリオール)を意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「AV(mg KOH/g)」または「酸価」は、室温でメタノール中の0.1N水酸化カリウムを滴定剤として、またイソプロパノール及びキシレンの50/50(体積/体積)混合物を溶媒として使用して、ASTM D1639−90(1996)に記載される滴定法に従って決定される、アルキドポリオールまたはアクリルポリオールの酸値を意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「増量剤」及び用語「充填剤」は、互換的に使用される。
本明細書で使用されるとき、用語「多構成成分組成物」は、各々少なくとも1つの成分を有する2つ以上の構成成分を含む組成物を意味し、該構成成分は、混合すると、硬化阻害剤を含まない、周囲温度から80℃の温度で7日以内に反応する、固まる、または硬化する組成物を提供する。
本明細書で使用されるとき、用語「ポリアルデヒド」は、2つ以上のアルデヒド基もしくはそれらの水和物を、またはアセタールもしくはヘミアセタールとして含有する分子を意味し、該分子は、本明細書に説明される通りに機能することができ、また硬化ステップ中にポリカーバメートと反応して、架橋ポリウレタンを形成することができる。本明細書において、アルデヒド基は、−C(=O)Hまたは−CHOとして記され得る。本明細書において、用語「ポリアルデヒド」は、アルデヒドモノマーの自己重合によって作製される重合物質を意味するようには使用されない。
本明細書で使用されるとき、用語「ポリカーバメート」は、平均で2つ以上のカーバメート基(HNC(O)O−)を含有する分子を意味し、該分子は、硬化中にポリアルデヒドと反応して、ポリウレタンを形成することができる。
本明細書で使用されるとき、用語「顔料体積濃度」または「顔料体積濃度%」または「%PVC」は、多構成成分組成物全体に関して以下の等式によって決定される量を意味する:
Figure 2017025302
本明細書で使用されるとき、用語「溶媒/希釈剤」は、本明細書で使用されるとき、すべての従来的な非極性及び極性有機溶媒及び希釈剤を含む。
本明細書で使用されるとき、用語「実質的にイソシアネート基を含まない」または「実質的にイソシアネートを含まない」は、組成物中のカーバメート基及びイソシアネート基の総モルに基づいて、0〜5モルパーセント(mol%)、好ましくは3mol%未満、またはより好ましくは1mol%未満、またより好ましくは0.1mol%未満の−N=C=O基(即ち、イソシアネート基)を有することを意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「実質的にホルムアルデヒドを含まない」は、ポリアルデヒド固体の総重量に基づいて、500ppm未満である。
本明細書で使用されるとき、用語「総固体」または「固体」は、樹脂、反応物質、及び、触媒を含むすべての不揮発性添加剤または成分を指し、固体は、水または揮発性溶媒(0℃〜80℃での使用条件下で揮発する)を含まない。
本明細書で使用されるとき、用語「重量%」は、重量パーセント(weight percent)、または重量によるパーセント(percent by weight)を意味する。
別段に記載のない限り、圧力及び温度のすべての単位は、標準圧力及び室温を指す。
括弧を含むすべての語句は、括弧で括られたもの及びそれを含まないもののいずれかまたは両方を示す。
別段に記載のない限り、すべての範囲は、包含的であり、組み合わせ可能である。例えば、15〜60%、または好ましくは25〜50%、またはより好ましくは30〜45%の記載範囲(%PVC)は、15〜60PVC%、または15〜25%PVC、または15〜50%PVC、または15〜30%PVC、または15〜45%PVC、または45〜60%PVC、または25〜60%PVC、または好ましくは25〜50%PVC、または好ましくは25〜30%PVC、または好ましくは30〜50%PVC、または好ましくは45〜50%PVC、または好ましくは25〜45%PVC、またはより好ましくは30〜45%PVCのいずれかを意味する。
本発明は、プライマー及び金属直接塗布用コーティングなどの、耐湿性及び耐食性コーティングを作製するための多構成成分組成物を提供する。イソシアネートを含まないコーティングは市場に存在しているが、本発明の多構成成分組成物は、金属直接塗布における改善された性能を可能にする。本発明の組成物は、例えば、金属に直接塗布されたアルキドプライマーの耐湿性の改善を実証した。
本発明の多構成成分組成物は、1つ以上のイオン交換非晶質シリカ、好ましくはカチオン交換、例えば、カルシウムイオン交換非晶質シリカをさらに含む。
好ましい好適なイオン交換非晶質シリカとしては、例えば、SHIELDEX C303(平均粒径:2.5〜3.5ミクロン、Ca濃度:3重量%)、SHIELDEX AC3(平均粒径:2.3〜3.1ミクロン、Ca濃度:6重量%)、SHIELDEX AC5(平均粒径:3.8〜5.2ミクロン、Ca濃度:6重量%)、SHIELDEX CS311(pH9.5、平均粒径:2.5〜3.5ミクロン、製造者によりMalvern Instruments,Ltd.,Malvern,UKのMalvern Mastersizer(商標)2000粒径分析器を使用して報告)、及びSHIELDEX SY710(平均粒径:2.2〜2.5ミクロン、Ca濃度:6.6〜7.5重量%)として入手可能なシリカのいずれかを挙げることができ、これらはすべて、W.R.Grace & Co.,Chicago,ILの商品名である。
好ましくは、イオン交換非晶質シリカは、例えば、SHIELDEX CS311として入手可能なシリカなどの、水中で8〜10、またはより好ましくは8〜9.6のpHを有する。
本発明の多構成成分組成物は、1つ以上の疎水性スルホン酸触媒をさらに含み、該触媒は、25℃及び100kPa(14.51psi)で、水100mL当たり40g/未満、好ましくは20g/100mL未満の総水溶解度を有し、水100mL当たり40gの総水溶解度は、同一の温度及び圧力条件下における水中での40重量%総水溶解度に等しい。
疎水性スルホン酸触媒は、1つ以上の芳香族基またはアルキル基を含有する。好ましくは、疎水性スルホン酸触媒は、2つ以上の芳香族基を有する芳香族スルホン酸、例えば、ジノイルナフタレンジスルホン酸、ジノイルナフタレンスルホン酸、ジドデシルナプタレン(napthalene)スルホン酸、ならびに25℃及び100kPaで10g/100mL未満の総水溶解度を有する、Nacure(商標)XC−315触媒の商品名で入手可能な触媒(King Industries,Norwalk,CT)である。
本発明の多構成成分組成物は、ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、またはベンズイミダゾール基のうちの1つを含有する1つ以上のカルボン酸化合物、例えば、Berner等に対する米国特許第4,612,049号に説明されるものなど、例えば、ベンゾチアゾール−2−イルチオ酢酸、及びベンゾチアゾール(benzothiazol)−2−イルチオコハク酸などのベンゾチアゾール置換ジカルボン酸、及びベンゾチアゾール−2−イルチオマロン酸から選択されるものなどをさらに含む。ベンゾチアゾール基を含有する好適なカルボン酸化合物の例は、Halox(商標)650化合物(Halox、ICL\Advanced Additives,Hammond,INの一部)である。
好ましくは、本発明の多構成成分組成物は、例えば、エポキシアルキルトリアルコキシシランなどのオキシシランなどのエポキシ官能加水分解性シランなどの、金属直接配合物中のコーティングの湿度及び腐食性能を改善するための1つ以上のエポキシ官能シランをさらに含む。
エポキシシランは、組成物の総固体重量に基づいて、0〜5重量%、または好ましくは0.1〜3重量%の量で使用され得る。
好適なエポキシ官能シランの例は、SILQUEST A−187(Momentive Performance Materials,Inc.,Waterford,NY)として入手可能なエポキシプロピルトリメトキシシランである。
本発明の組成物は、総ポリカーバメート及びポリアルデヒド固体に基づいて、20〜90重量%、例えば、25〜75重量%、または30〜70重量%、または35〜60重量%の1つ以上のa)ポリカーバメートを含み得る。
1つ以上のa)ポリカーバメートは、平均で2つ以上のカーバメート基、または好ましくは平均で2.5個以上、例えば、平均で3つ以上のカーバメート基、または平均で4つ以上のカーバメート基を有し得る。
好ましくは、1つ以上のa)ポリカーバメートは、炭素、水素、窒素、及び酸素原子から本質的になり、より好ましくは、それらからなる。またはより好ましくは、ポリカーバメートは、炭素、水素、窒素、及び酸素原子からなり、この場合、各窒素原子は、ポリカーバメートの2つ以上のカーバメート基のうちの1つの窒素原子である。
本発明のa)ポリカーバメートは、実質的にイソシアネートを含まない。イソシアネート基を含有する分子の有無は、フーリエ変換赤外(FT−IR)分光法または炭素13核磁気共鳴(13C−NMR)分光法によって容易に確認され得る。
本発明のa)ポリカーバメートは、1つ以上のカルバミル化触媒の存在下で、アルキドポリオールまたはアクリルポリオールを、非置換カルバミン酸アルキルエステルか、または例えば、尿素自体、チオ尿素、ビウレット、トリウレット、N−メチル尿素もしくはN−エチル尿素などの低い毒性レベルを有するN−アルキル置換尿素、及び尿素包接化合物などの尿素かのいずれかと反応させて、ポリカーバメートを得ることによって調製され得る。この反応の例は、下記スキーム(a)に図示される:
Figure 2017025302
式中、R’(OH)は、アルキドまたはアクリルポリオールであり、mは、2以上である。
本発明のa)ポリカーバメートを作製するための好適なアルキドポリオールは、1つ以上のモノカルボン酸油と、2つ以上のカルボン酸、塩、またはハロゲン基を有する1つ以上のポリカルボン酸と、3つ以上、好ましくは4つ以上のヒドロキシル基を有する多価アルコールを含む1つ以上の多価アルコールとの反応物質混合物から形成され得、この場合、反応物質混合物は、総カルボン酸、塩、またはアシルハロゲン官能基を超える過剰な総ヒドロキシル官能基を有する。
好適なモノカルボン酸油は、任意の脂肪酸/トリグリセリド、飽和モノカルボン酸、またはそれらの混合物を含んでもよく、また好ましくは、金属乾燥剤で硬化され得る乾性(ポリ不飽和)モノカルボン酸油である。好ましくは、モノカルボン酸油は、金属乾燥剤で硬化され得る乾性(ポリ不飽和)油である。
1つ以上の本発明のa)ポリカーバメートを作製するために使用される好適なアクリルポリオールは、所望のヒドロキシル数またはOHEWを有する任意のヒドロキシル官能アクリルポリマーであり得る。1つ以上のアクリルポリオールを作製するために有用な好適なモノマーとしては、例えば、メチルメタクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、及び2−エチルヘキシルアクリレートなどのC〜C18アルキル(メタ)アクリレート及びシクロアルキル(メタ)アクリレート、スチレン及びアリール(メタ)アクリレートなどの芳香族ビニルモノマー、(メタ)アクリル酸などの酸官能モノマー、ならびにヒドロキシル官能アクリル及びビニルモノマーが挙げられ得る。
アクリルポリオールを作製するための好適なヒドロキシル官能アクリル及びビニルモノマーは、ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)などのヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、ビニルアルコール、アリルアルコール、及びグリセリルメタクリレートのいずれかであってもよい。
アクリルポリオールは概して、アクリルポリオールを作製するために使用されるモノマーの総重量に基づいて、7〜50重量%、好ましくは20〜35重量%のヒドロキシル官能アクリル及びビニルモノマーの重合生成物と、アルキル、シクロアルキル、またはアリール(メタ)アクリレートなどの他のアクリルまたはビニルモノマーの残りと、を含む。
そのようなアクリルポリオールは、当該技術分野において既知である通り、過酸化ジベンゾイルなどの油溶性開始剤化合物の存在下で、容器溶媒中での従来的な溶液重合によって作製され得る。
2、3、4つ以上のアルデヒド基を有する任意の化合物、またはそのアセタールもしくはヘミアセタールが、1つ以上の本発明の多構成成分組成物のb)ポリアルデヒドとして好適である。3つのアルデヒド基を有するポリアルデヒドは、本明細書において「トリアルデヒド」と称される。ポリアルデヒドは、2〜100個の炭素を有する化合物を含有する任意のアルデヒド基であり得るが、但し、20個超の炭素原子を有するポリアルデヒドは、11個の炭素原子毎に少なくとも1つのアルデヒド基を有することが条件である。本発明のポリアルデヒドは、実質的にホルムアルデヒドを含まない。
多構成成分組成物は、1つ以上のb)ポリアルデヒド及び1つ以上のa)ポリカーバメートの総固体重量に基づいて、5〜80重量%、例えば、10〜50重量%の1つ以上のb)ポリアルデヒド、そのアセタールまたはヘミアセタール構成成分を含んでもよい。
1つ以上のb)ポリアルデヒドは、直鎖または分岐鎖脂肪族ポリアルデヒド、環式及び非芳香族ポリアルデヒド、ならびに/または環式及び芳香族ポリアルデヒドであり得る。
好適なポリアルデヒドは、1つ以上の非環式、直鎖、または分岐ポリアルデヒド、例えば、48個以上の炭素原子を有する多オレフィン含有脂肪酸トリグリセリドなどの脂肪酸エステルもしくは種油から作製される実質的に不水溶性の多オレフィン含有化合物のヒドロホルミル化によって調製される、2〜16個の炭素原子を有するもの、または16個の炭素原子を有するものなどを含み得る。
好ましくは、1つ以上の本発明のb)ポリアルデヒドは、1つ以上の脂環式ポリアルデヒド、例えば、3〜20個の環炭素原子、または好ましくは5〜12個の環炭素原子を有する脂環式ポリアルデヒドなどを含む。
好ましくは、1つ以上の本発明のb)ポリアルデヒドは、トランス−1,3−シクロヘキサンジカルボキシアルデヒド、シス−1,3−シクロヘキサンジカルボキシアルデヒド、トランス−1,4−シクロヘキサンジカルボキシアルデヒド、及びシス−1,4−シクロヘキサンジカルボキシアルデヒド、またはこれらのポリアルデヒドの保護もしくはブロックされた形態のうちの2つ以上を含む混合物であり得る。
本発明において有用な1つ以上のb)ポリアルデヒドは、対応するポリオールの酸化などの既知のプロセスによって、またAnderson等に対する米国特許第8,653,174B2号に開示される通り、容易に獲得または作製され得る。例えば、1,3−及び1,4−シクロヘキサンジカルボキシアルデヒドの好ましい混合物は、アクロレインと1,3−ブタジエンとをディールス・アルダー反応で反応させて、3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒド(1,2,3,6−テトラヒドロベンズアルデヒドとも呼ばれる)を得ることと、3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドをヒドロホルミル化することとを含むプロセスによって調製され得る。
1つ以上の本発明のb)ポリアルデヒドは、ブロックされておらずかつ保護されていない、またはブロックされているかもしくは保護されていてもよい。ブロックまたは保護ポリアルデヒドは、非ブロックかつ非保護ポリアルデヒドを、重亜硫酸塩(例えば、ポリアルデヒドの重亜硫酸ナトリウムとの反応に由来)、ジオキソラン(例えば、ポリアルデヒドのエチレングリコールとの反応に由来)、オキシム(例えば、ポリアルデヒドとヒドロキシルアミンとの反応に由来)、イミン(例えば、ポリアルデヒドとメチルアミンとの反応に由来)、及びオキサゾリジン(例えば、ポリアルデヒドの2−アミノエタノールとの反応に由来)などの好適なブロックまたは保護基と反応させることによって形成され得る。
好ましい保護されたb)ポリアルデヒドは、水和基(>C(OH))、ヘミアセタール、またはアセタール、またはそれらの混合物を含む。これらの好ましい保護ポリアルデヒドは、ポリアルデヒドを水、1モル当量のアルカノール(例えば、メタノールまたはエタノール)、2モル当量のアルカノールとそれぞれ反応させることによって調製され得る。ヘミアセタール、アセタール、保護基は、所望により、例えば、加水分解して、非保護形態のポリアルデヒドに戻すことなどの脱保護によって除去され得る。そのようなアルデヒド保護またはブロック基ならびに形成及び除去(即ち、脱保護)は、例えば、US6,177,514 B1号に教示されている。
好ましくは、1つ以上のb)本発明のポリアルデヒドは、未希釈形態で安定であり(即ち、物質的に自己重合しない)、より好ましくは、実質的に不水溶性であり、未希釈形態で安定である。
本発明の多構成成分組成物は、1つ以上の顔料、充填剤、または増量剤をさらに含む。本明細書で使用されるとき、「充填剤」及び「増量剤」は、1つとして、また同じものとして扱われる。1つ以上の顔料として好適なものとしては、例えば、ランプブラックなどのカーボンブラック、任意の着色酸化金属、酸化鉄などの鉄のスルフェート、シリケート、及びモリブデード、酸化銅などの銅、TiOまたは二酸化チタンなどのチタン、ニッケル、クロム、硫酸鉛などの鉛、カルシウム、マグネシウム、バリウム、銅及びマンガンのシリケート、ならびに有機着色剤または染料が挙げられ得る。1つ以上の顔料、充填剤、または増量剤は、上記のいずれかの混合物または組み合わせ、好ましくは1つ以上の顔料と1つ以上の増量剤とを含む。
有機着色剤または染料、例えば、トルイジンレッド及びキナクリドンレッド、フタロシアニン、フェロシアネート、ならびにモリブデードなどのモノ及びジアゾ顔料などは、多構成成分組成物中の固体の総重量に基づいて、最大1重量%、または0.0001〜1重量%の量で存在してもよい。
1つ以上の充填剤または増量剤として好適なものとしては、例えば、ヒュームシリカなどのシリカ、粘土、雲母、タルク、珪藻土、ケイ酸アルミニウム、球状微セラミックビーズ、酸化亜鉛、硫酸バリウム、及び霞石閃長岩が挙げられ得る。
好ましくは、1つ以上の充填剤または増量剤は、炭酸カルシウムなどの塩基性充填剤を含まない。
好ましくは、1つ以上の充填剤または増量剤は、シリカ、タルク、珪藻土、及びこれらのいずれかを含有する混合物である。
乾性油アルキドポリオールに由来するa)ポリカーバメートを含む本発明の周囲温度で硬化性である多構成成分組成物は、当該技術分野において周知であり、市販されている1つ以上の金属乾燥剤または乾燥剤塩をさらに含んでもよい。好適な乾燥剤の例は、例えば、リノール酸、ナフテン酸、及び2−エチル−ヘキサン酸などの(脂環式)脂肪族、天然または合成酸の金属塩である。鉄、カルシウム、及び亜鉛は、好適な乾燥剤金属である。乾燥剤の混合物も使用され得る。その金属含量に関して、乾燥剤は、多構成成分組成物の総固体に対して、0.001〜3重量%の割合で使用される。
本発明の多構成成分組成物は、従来的な追加的成分、例えば、溶媒/希釈剤、レオロジー変更剤、流動制御剤、平滑化剤、界面活性剤、分散剤、湿潤剤、紫外線(UV)光安定剤、接着促進剤、触媒、硬化遅延剤、及び補助剤などをさらに含んでもよい。
有利なことに、コーティング使用のための本発明の多構成成分組成物は、30〜90体積%の範囲内の総固体含量を有する。したがって、本発明の多構成成分組成物を含むコーティング組成物は、例えば、最大400g/Lまたは最大250g/Lの体積の量で、低VOC自動車用コーティング組成物における低減された量の揮発性有機化合物(VOC)を有する高固体組成物として使用され得る。
溶媒または溶媒のブレンドは概して、コーティング組成物を最適な噴霧粘度に低減するために使用される。好適な溶媒の例は、非極性または極性有機溶媒、例えば、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、エーテル、カルボン酸エステル、ケトン、またはそれらのうちの2つ以上の混合物などである。好適な溶媒の例としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチルアミルケトン、トルエン、キシレン、Aromatic 100などの石油蒸留物、エチルアセテート、及びブチルアセテートが挙げられる。好ましくは、溶媒のブレンドが使用される。
好ましくは、組成物のポットライフと、その硬化時のコーティングの乾燥時間またはコーティングの乾燥から研磨までの時間またはその両方との間の相関を低減または排除するために本発明の多構成成分組成物は、例えば、水またはアルコールまたはその両方などの1つ以上の硬化阻害剤を含む。硬化阻害剤は、本発明の組成物の硬化時間の開始を遅延させるか、それを増加させるか、またはその両方である。硬化阻害剤は、所望により、組成物を長いポットライフ(例えば、数時間〜数日)維持することを可能にし得、また所望により、例えば、蒸発によって除去され得る。好適な硬化阻害剤は、周囲温度から300℃、または好ましくは最大で250℃、またはより好ましくは少なくとも30℃、または最大で200℃の気圧での沸点を有する。
1つ以上の硬化阻害剤は、本発明の組成物の固体の総重量に基づいて、0〜90重量%、または好ましくは0.5〜60重量%、またはより好ましくは最大で50重量%、またはさらにより好ましくは少なくとも1重量%、または最大で30重量%の総量で使用されてもよい。最も好ましくは、硬化阻害剤は、本発明の組成物の固体の総重量に基づいて、20重量%未満、またはさらにより好ましくは10重量%未満の総量で使用される。
好適なUV光安定剤は、ヒンダードアミンなどの任意のもの、例えば、ビス−(1−オクチルオキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニル)セバケート(例えば、BASF,Leverkusen,DEより供給されるTinuvin(商標)123光安定剤)であり、好適な分散剤は、ポリリン酸ポリエステル(例えば、BYK USA,Inc.,Wallingford,CTにより供給されるDisperbyk(商標)110)などの任意のものであり、好適な平滑化剤は、ポリエーテル修飾ポリジメチルシロキサンなどの任意のものであり、レオロジー変更剤は、オルガノワックス(例えば、Troy Corporation Florham Park,NJより供給されるTroythix(商標)21BAワックス)などの任意のものである。
好ましくは、本発明の多構成成分組成物を使用する方法は、組成物を基材の表面の少なくとも一部分に塗布することと、多構成成分組成物の硬化性コーティングを硬化させて、架橋ポリウレタンを含むコーティングされた基材を調製することとを含む。
周囲温度で硬化性である組成物の硬化温度は、周囲温度から80℃、または好ましくは60℃以下、またはより好ましくは40℃以下、またはさらにより好ましくは、30℃以下である。好ましい最小有効硬化温度は、本発明の周囲温度で硬化性である組成物を硬化させて、7日以内に本発明の架橋ポリウレタンをもたらすために効果的な最小温度である。硬化のための周囲温度は、0℃以上、または最大40℃、または少なくとも10℃であってもよい。硬化のための好ましい周囲温度は、20℃〜30℃である。
多構成成分組成物は、例えば、刷毛塗り、噴霧、または浸漬などの任意の好適な手段によって、基材(単数または複数)の表面に塗布され得る。
実施例:別段に指定のない限り、すべての温度は室温であり、すべての圧力は1気圧または周囲圧力である。
実施例A:2段階アルキドポリオール合成
第1の段階:アルコール分解。5Lの3つ口丸底フラスコに、ヒマワリ油(1388.9g)を添加した。ガラス撹拌棒及びパドルをフラスコの中央ジョイント内に定置した。フラスコを頭上攪拌しながら格子に取り付け、室温の油浴槽を上昇させて、フラスコを沈めた。浴槽の設定点は、220℃であり、加熱及び撹拌を開始した。撹拌した油へ、ペンタエリスリトール(713.6g)及びジブチル錫触媒(総反応器充填に対して1200ppm)を添加した。すべての反応物質を添加した後、95℃の設定点を有するパック冷却器を側ジョイントのうちの1つに取り付け、上部にホースアダプタを取り付け、それをバブラーに接続した。もう一方の側口には、第2のホースアダプタを取り付け、窒素注入口を接続した。低速窒素スイープをシステム上に定置し、バブラー中で観察した。反応混合物を加熱させて、高転換を確実にするために一晩混合した。この段階は、ヒマワリ油の「モノグリセリド」が達成されたときに完了し、これは、反応器の内容物がメタノール3部に対して樹脂1部でメタノール中に均質に分解されたことを意味する。
第2の段階。第1の段階からのアルコール分解混合物を含有する5Lの3つ口フラスコに、ガラス撹拌軸及びパドルを備え付けた。フラスコを頭上攪拌しながら格子に取り付けた。室温の油浴槽を上昇させて、フラスコを沈めた。浴槽の設定点は、220℃であり、加熱及び撹拌を開始した。フラスコに、イソフタル酸(359.0g)、無水フタル酸(538.5g)、及びキシレン(総充填に対して2%)を添加した。次に、ディーン・スタークトラップを側ジョイントのうちの1つに取り付け、上部にフリードリヒ冷却器を取り付け、それを排出口バブラーに接続した。窒素スイープをシステム上に定置した。システムを加熱させ(220℃)、形成した水をキシレンを用いて共沸混合物として蒸留して取り出した。この反応の第2の段階を、反応器から標本を除去し、酸値(AV)を滴定することによって観察した。所望のAV(8.0mg KOH/g)が到達されるまで反応を進行させた。アルキドポリオールは(固体で)180mg KOH/gの測定OH数を有した。次に、反応の内容物をガラスジャーに注ぎ、窒素のパッド下で室温まで冷却させた。
実施例B:アルキドポリカーバメート合成:反応は、機械攪拌機、還流冷却器、窒素ガスパージシステム、及び温度制御を備え付けた2000mlの丸底反応器システム内で実行した。温度制御のために加熱マントルを使用した。反応器を、上記の実施例Aからのアルキドポリオール(2000g)で充填し、140℃での効率的な撹拌を可能にする処理粘度を達成するように、キシレン中の60〜70%の最終固体レベルまで希釈した。触媒、Fascat(商標)4201酸化ジブチル錫(DBTO,Arkema,Inc.,Philadelphia,PA)を、固体で0.6重量%にて反応器中のアルキドポリオールに添加した。使用した尿素(99.5重量%純粋、Sigma−Aldrich,St.Louis,MO)の量を、標的のヒドロキシル基の62%転換に対してアルキドポリオールに関するヒドロキシル値に基づいて算出した。2000gのアルキドポリオールのバッチに関して、合計で238.7gの尿素をまず蒸留水中に溶解させて、50重量%の水溶液を作製した。反応器中のアルキド−溶媒−触媒混合物を、140℃にゆっくりと加熱し、少なくとも30分間窒素をパージした。60mlのガラスシリンジに尿素溶液を充填し、一定の制御された速度で、シリンジポンプを通して反応器内に慎重に供給した。尿素溶液を、6〜10時間にわたり反応器内へ絶え間なく供給した。共沸蒸気を形成させ、冷却器内で冷却させ、それを次にディーン・スタークトラップ内で収集した。反応は、140℃で慎重に維持し、500〜600rpmで混合し、完了まで10〜12時間継続させた。NMR及びGPC分析のために標本を周期的に採取した。カーバメート転換(ヒドロキシルからカーバメート)は、59%にて算出された。
実施例Bからのポリカーバメートを、下記の実施例1に示される通りに配合した。
実施例1及び1A:アルキドポリオールに由来するポリカーバメートの多構成成分組成物配合物
Figure 2017025302
Figure 2017025302
実施例1に関して、Dyspermat(商標)ミキサ(VMA−Getzman,Reichshof,DE)を用いて頭上混合を使用して、パートAを調製した。ヘグマンゲージを使用して、塗料内に分散された顔料がいかに細かく挽砕されているかを決定した。合塗料は、5.5ヘグマン単位以上の値を有した。パートAにCHDAを頭上撹拌しながら添加し、続いて、疎水性スルホン酸エステル触媒、DNNDSAを添加し、その後噴霧した。
実施例2に関して、パートAは、実施例1及び1Aと同一のプロセスを使用した。パートBは、使用の前日に調製し、エタノールにCHDAを添加し、続いてXC−315触媒を添加した。噴霧前に、パートBをパートAに添加した。
Figure 2017025302
各配合物を、各コーティングの間に10分のフラッシュ時間を伴って、2つのコートで噴霧した。2回目に塗布したコーティングの第2の10分間フラッシュ後、研磨までの時間を測定した。コーティングを、80グリットの紙やすりで研磨した冷ロール鋼パネルに塗布した。ベース及びクリアコートを有するパネルに関しては、下塗りされたパネルを研磨した後にベース及びクリアコートを塗布した。次に、パネルを研磨した後に、製造者の説明書に従って商業用の黒色ベースコートを塗布した。商業用のクリアコート(2コートを噴霧)を、製造者の説明書に従ってベースコート上に塗布した。パネルを室温で一晩硬化し、評価した。
基材調製:実施例1及び1Aに関して、冷ロール鋼試験パネルを、80グリットの紙やすりを用いて、Hutchens 4500(Hutchens,Pasadena,CA)15cmフィニッシュDA研磨機で再仕上げのために調製した。パネルを平滑に研磨した後、圧縮空気を用いて枠パネルを外して、調製された表面から塵を除去した。赤色Scotch−Brite(商標)パッドスカッフ(3M,Minneapolis,MN)を使用して、すべてのスカッフマークが同一の深さ及び方向になるまで、均一な方向の表面。
指定の実施例1及び1A〜2における塗布された配合物を次のように試験した。
試験法:
研磨までの時間:研磨可能性を、手動での研磨を使用して、320グリットの紙やすりにプライマーがこびりつかず、材料が紙やすりから容易に振り落とされるときに到達される時間によって決定した。許容可能な結果は、1時間未満の研磨能力であろう。実施例1及び比較例1の研磨結果が、表1に示される。
コーティングの厚さ:ASTM D7091−05(Standard Practice for Nondestructive Measurement of Dry Film Thickness of Nonmagnetic Coatings Applied to Ferrous Metals and Nonmagnetic,Nonconductive Coatings Applied to Non−Ferrous Metals(2005))によって測定した。
MEK二重耐摩擦性:実施例1〜1A及び2において、MEK Rub test Machine(DJH Designs,Oakville,ON,CA)を使用して、ASTM D 4752−98(1998)と同様にメチルエチルケトン(MEK)に対するコーティング耐性を評価した。コーティングを、室温(24℃)及び50%相対湿度で指定の時間硬化させた。テスターは、0.155Kg/cm(〜2.2lb/in2)の力を印加する秤量したブロックに取り付けたコットンパッドを前後の動作でコーティングしたパネル上を移動させた。各前後を、1回の二重の摩擦と称する。摩擦は、指定の不具合が発生するまで継続し、二重摩擦の数を記録した。別段に指示のない限り、摩擦は、コーティングが切断され、基材が任意の領域で見えるようになるまで継続し、二重摩擦の数を記録した。許容可能な結果は、少なくとも100〜200二重摩擦である。
テープクロスカット接着:クロスカット接着を、ASTM D−3359−09(2009)の修正版に従って測定及び格付けし、ここにおいて、テープを引きはがしたときにコーティングが基材にいかに良好に接着するかという試験において、10cm片のPermacel(商標)99感圧接着(3M,Minneapolis,MN)テープを指定の20コーティングの上に重ね、3mmの刃を使用して、クロスカットを作製した。ASTM格付けは0A〜5Aの範囲であり、5Aの格付けが望ましい。この方法によると、尺度は以下のように読む:5A(剥離または除去なし)、(4A)切り口に沿った、またはそれらの交差点における微量の剥離または除去、(3A)いずれかの側に最大1.6mm(1/16インチ)25の切り口に沿ったギザギザの除去、(2A)いずれかの側に最大3.2mm(1/8インチ)の切り口の大部分に沿ったギザギザの除去、(1A)テープ下のXの大部分の領域からの除去、ならびに(0A)テープ下の領域を超えた除去。許容可能な結果は、4A以上である。
耐湿性試験:コーティングしたパネルを、周囲温度で7日間硬化させ、次に38℃で96時間、100%凝縮湿度を有するCleveland湿度チャンバ上に定置した後、気泡及び欠陥を観察した。
Figure 2017025302
Figure 2017025302
Figure 2017025302
Figure 2017025302
上記の表3A、3B、及び4に示される通り、実施例1及び2の本発明のプライマーは、コーティングしたパネルの気泡がないことによって観察される通り、改善された耐湿性を示した(表4)。本発明の実施例は、1時間未満でプライマーを研磨する能力を損なわず、比較例と同一の時間(40分間)で研磨する。それに加えて、本発明のプライマーを含有するパネルにおいては、錆は観察されなかった。

Claims (10)

  1. 金属直接コーティングに有用な、実質的にイソシアネートを含まない、周囲温度から低温の焼付け温度(80℃未満)で硬化性である多構成成分プライマー組成物であって、1つ以上の顔料、増量剤、及び/または充填剤と、金属カチオンを含有する1つ以上のイオン交換非晶質シリカと、ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、またはベンズイミダゾール基のうちの1つを含有する1つ以上のカルボン酸化合物と、1つ以上の疎水性スルホン酸触媒と、1つ以上のa)アルキドポリオール、アクリルポリオール、またはそれらの混合物のポリカーバメートと、1つ以上のb)前記1つ以上のポリカーバメートとは別個の構成成分中のポリアルデヒドまたはそのアセタールもしくはヘミアセタールと、を含む、前記多構成成分プライマー組成物。
  2. 前記1つ以上のイオン交換非晶質シリカは、二価または三価金属カチオンを含有する、請求項1に記載の前記多構成成分組成物。
  3. 前記1つ以上のイオン交換非晶質シリカは、前記二価または三価金属カチオンとしてカルシウムまたは亜鉛を含有する、請求項2に記載の前記多構成成分組成物。
  4. 前記1つ以上のイオン交換非晶質シリカの総量は、前記組成物の総固体重量に基づいて、2.5〜12.5重量%の範囲である、請求項3に記載の前記多構成成分組成物。
  5. 前記1つ以上のカルボン酸化合物は、ベンゾチアゾール基を含有する、請求項1に記載の前記多構成成分組成物。
  6. 前記1つ以上のカルボン酸化合物は、ベンゾチアゾール基を含有し、ジカルボン酸化合物である、請求項1に記載の前記多構成成分組成物。
  7. 前記1つ以上の疎水性スルホン酸触媒は、25℃で40重量%未満の、水への溶解度を有する、請求項1に記載の前記多構成成分組成物。
  8. 前記1つ以上の疎水性スルホン酸触媒の総量は、前記組成物の総固体重量に基づいて、0.01〜10重量%の範囲である、請求項1に記載の前記多構成成分組成物。
  9. 1つ以上のエポキシシランをさらに含む、請求項1に記載の前記多構成成分組成物。
  10. 15〜60の顔料体積濃度(%PVC)を有する、請求項1に記載の前記多構成成分組成物。
JP2016134305A 2015-07-22 2016-07-06 耐湿性及び耐食性を有するコーティングを作製するための周囲硬化組成物ならびにその使用法 Active JP6842849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562195442P 2015-07-22 2015-07-22
US62/195,442 2015-07-22

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017025302A true JP2017025302A (ja) 2017-02-02
JP2017025302A5 JP2017025302A5 (ja) 2020-11-05
JP6842849B2 JP6842849B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=56551184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016134305A Active JP6842849B2 (ja) 2015-07-22 2016-07-06 耐湿性及び耐食性を有するコーティングを作製するための周囲硬化組成物ならびにその使用法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3121235B1 (ja)
JP (1) JP6842849B2 (ja)
CN (1) CN106366897B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110484034A (zh) * 2018-05-14 2019-11-22 广东天丛新材料有限公司 一种运用在钢铁表面的防腐涂料及喷涂工艺

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215363A (ja) * 1983-05-14 1984-12-05 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト 耐腐食性コ−テイング剤
JPH02222467A (ja) * 1988-12-21 1990-09-05 Ciba Geigy Ag 腐食抑制塗料組成物
JP2002038082A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料組成物及び塗装金属板
JP2011052213A (ja) * 2009-08-05 2011-03-17 Kansai Paint Co Ltd 耐食性に優れた塗料組成物
JP2012001720A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Dow Global Technologies Llc 架橋したポリウレタンを製造するための周囲温度硬化性でイソシアナートを含まない組成物
JP2013100399A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Dic Corp アンカーコーティング剤
WO2014042883A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Owens-Brockway Glass Container Inc. Anti-refill dispensing fitment for a container
JP2014129527A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Dow Global Technologies Llc 架橋性組成物およびその製造方法
JP2014152234A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Sekisui Fuller Co Ltd プライマー組成物
WO2014204663A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-24 Dow Global Technologies Llc A cross-linkable coating composition and method of producing the same
JP2015120887A (ja) * 2013-12-16 2015-07-02 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 架橋性組成物、架橋性組成物の製造方法および架橋性組成物から製造される架橋された組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6251973B1 (en) * 1998-11-23 2001-06-26 Akzo Nobel N.V. Coatings and coating compositions of a reactive group-containing polymer, a hydrazide and a silane
US6177514B1 (en) 1999-04-09 2001-01-23 Sulzer Carbomedics Inc. Blocked functional reagants for cross-linking biological tissues
JP3548979B2 (ja) * 2000-07-12 2004-08-04 日新製鋼株式会社 塗膜に非クロム化合物防錆顔料を使用した塗装金属板
US8431730B2 (en) * 2007-10-02 2013-04-30 King Industries Sulfonate esters as latent acid catalysts
AU2013315125B2 (en) * 2012-09-17 2018-07-26 Pfizer Inc. Therapeutic nanoparticles comprising a therapeutic agent and methods of making and using same

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215363A (ja) * 1983-05-14 1984-12-05 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト 耐腐食性コ−テイング剤
JPH02222467A (ja) * 1988-12-21 1990-09-05 Ciba Geigy Ag 腐食抑制塗料組成物
JP2002038082A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料組成物及び塗装金属板
JP2011052213A (ja) * 2009-08-05 2011-03-17 Kansai Paint Co Ltd 耐食性に優れた塗料組成物
JP2012001720A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Dow Global Technologies Llc 架橋したポリウレタンを製造するための周囲温度硬化性でイソシアナートを含まない組成物
JP2013100399A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Dic Corp アンカーコーティング剤
WO2014042883A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Owens-Brockway Glass Container Inc. Anti-refill dispensing fitment for a container
JP2014129527A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Dow Global Technologies Llc 架橋性組成物およびその製造方法
JP2014152234A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Sekisui Fuller Co Ltd プライマー組成物
WO2014204663A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-24 Dow Global Technologies Llc A cross-linkable coating composition and method of producing the same
JP2015120887A (ja) * 2013-12-16 2015-07-02 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 架橋性組成物、架橋性組成物の製造方法および架橋性組成物から製造される架橋された組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP6842849B2 (ja) 2021-03-17
CN106366897B (zh) 2021-06-04
EP3121235A1 (en) 2017-01-25
EP3121235B1 (en) 2018-02-28
CN106366897A (zh) 2017-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3010948B1 (en) A cross-linkable coating composition and method of producing the same
JP2007530734A (ja) 低voc塗料のためのオルトエステル−保護ポリオール
JP2011522689A (ja) 金属ストリップのコーティング方法
US9650541B2 (en) Crosslinkable coating composition and method of producing the same
US9822280B2 (en) Crosslinkable coating composition and method of producing the same
US10723889B2 (en) Ambient cure, fast dry automotive refinish primer surfacer compositions and methods of use
US10131813B2 (en) Ambient cure compositions for making coatings having humidity and corrosion resistance and methods of use
CN106008965B (zh) 用于制备交联聚氨酯的环境温度可固化的不含异氰酸酯的组合物
JP6842849B2 (ja) 耐湿性及び耐食性を有するコーティングを作製するための周囲硬化組成物ならびにその使用法
US10144846B2 (en) Cross-linkable coating composition and method of producing the same
US10669429B2 (en) Ambient cure compositions for making coatings having humidity and corrosion resistance and methods of use
CA3032930C (en) Curable film-forming compositions demonstrating increased wet-edge time
JP6647130B2 (ja) ポリイソシアネート組成物、コーティング組成物、塗膜、及び塗装物品
JP2001214125A (ja) ポリエステル/ビニルジオキソランベースコーティング組成物
JP3232390B2 (ja) エアゾ−ル用塗料組成物
JP2024092858A (ja) 水性塗料組成物、塗膜および物品
JP2020128503A (ja) 水系2成分型硬化樹脂組成物及び物品のコーティング方法
JP2002038037A (ja) 含フッ素系熱硬化性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160713

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200916

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20200916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6842849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250