JP2017017126A - 温度検出方法、温度検出回路およびled電源装置 - Google Patents
温度検出方法、温度検出回路およびled電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017017126A JP2017017126A JP2015130951A JP2015130951A JP2017017126A JP 2017017126 A JP2017017126 A JP 2017017126A JP 2015130951 A JP2015130951 A JP 2015130951A JP 2015130951 A JP2015130951 A JP 2015130951A JP 2017017126 A JP2017017126 A JP 2017017126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led
- temperature
- current
- power supply
- flowing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 15
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 12
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
Description
により得られた絶対温度Tに応じて、前記DC−DC変換装置を制御して前記電流Idを調整し、前記LEDの光束を所定値に制御することを特徴とする。
以下に本発明の第1の実施例について説明する。図1はLED電源装置10を示す図である。このLED電源装置10は、PFC装置(力率改善装置)20と、DC−DC変換装置(直流−直流変換装置)30と、制御装置40とで構成され、LED回路50に電流Idを供給する。交流電源Vinが入力する入力電源端子11と入力ニュートラル端子12は、PFC装置20を通してDC−DC変換装置30に接続される。DC−DC変換装置30の正側出力端子31は、LED電源装置10の正側出力端子13と制御装置40の出力電圧計測端子41に接続される。DC−DC変換装置30の負側出力端子32は、LED回路50に流れる電流Idを検出するシャント抵抗R1を経由して、LED電源装置10の負側出力端子14に接続される。シャント抵抗R1の両端は制御装置40のGND端子42と電流検出端子43に接続される。制御装置40の制御出力端子44はDC−DC変換装置30の制御入力端子33に接続される。LED電源装置10の正側出力端子13はLED回路50のLEDのアノードへ、負側出力端子14はLED回路50のLEDのカソードに接続される。なお、LED回路50はn個のLEDが直列接続されているものとする。また制御装置40にはデジタル制御電源装置を用いる。
Is:LEDの逆方向飽和電流[A]
Vout:LED電源装置の両出力端子間電位差[V]
n:直列接続されたLEDの個数
Vt:熱電圧[V]
Vf:LEDひとつあたりの順方向電圧[V]
q:電子素量(1.602×10-19[q])
k:ボルツマン定数(1.38×10-23[m2kg/s2/K])
T:LEDの絶対温度[K]
である。
直列接続されたLEDの個数n=200
逆方向飽和電流Is=1.0×10-12[A]
LEDの絶対温度T=298[K](=25[℃])
ピーク電流Id1=4.450[A]
ボトム電流Id2=3.950[A]
ピーク電圧Vout1=150.414[V]
ボトム電圧Vout2=149.803[V]
順方向電圧ピーク値Vf1=Vout1/n=0.752070[V]
順方向電圧ボトム値Vf2=Vout2/n=0.749015[V]
LEDのパラメータは、T=298[K](=25[℃])であり、今回の方法を用いた場合の誤差はわずか0.1[℃]である。この誤差は微分の近似精度によるものである。
次に第2の実施例について説明する。第2の実施例は第1の実施例で導出したLEDの温度から、LEDの光束を一定に制御するプログラムを実施するものである。本実施例では図6を用いてLEDの光束を一定に保つ制御を説明する。まず、図4に示すようなLEDの光束の温度依存特性を制御装置40に保存する(S1)。この特性は必ずしも事前に計測する必要はなく、LEDのカタログ等を参照してもよい。そしてLEDの点灯(S2)の後、第1の実施例の手法でLED温度を導出する(S3)。その後、図4に示したように予め保存しておいた光束の温度依存特性より、LED光束を導出する(S4)。
次に第3の実施例について説明する。第3の実施例は第1の実施例で導出したLEDの温度から、LEDの過熱保護プログラム(図示せず)を実施するものである。LEDは使用温度範囲があり、この温度範囲を超えて使用すると、突然の消灯など予期せぬ事態が発生する可能性がある。そこで、第3の実施例は制御装置40で導出されたLEDの温度が使用温度範囲を超えた場合または超えそうな場合、DC−DC変換装置30に対して、LEDに流れる電流Idを減じる制御を加えるものである。
Vout:出力電圧
10:LED電源装置、11:入力電源端子、12:入力ニュートラル端子、13:正側出力端子、14:負側出力端子
20:PFC装置
30:DC−DC変換装置、31:正側出力端子、32:負側出力端子、33:制御入力端子
40:制御装置、41:出力電圧計測端子、42:GND端子、43:電流検出端子、44:制御出力端子
50:LED回路
Claims (4)
- 請求項3に記載のLED電源装置において、
前記制御装置は、前記絶対温度Tが所定値を超えると異常発熱として、前記DC−DC変換装置に対して前記LED回路に流れる電流Idを減少ないし停止させることを特徴とするLED電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015130951A JP6534307B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | Led電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015130951A JP6534307B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | Led電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017017126A true JP2017017126A (ja) | 2017-01-19 |
JP6534307B2 JP6534307B2 (ja) | 2019-06-26 |
Family
ID=57831319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015130951A Active JP6534307B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | Led電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6534307B2 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005236190A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | 表示装置用の背面光源及び表示装置 |
JP2006041528A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Agilent Technol Inc | 1以上のledの光強度を設定するためのフィードフォワード方法および装置 |
JP2006206001A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Matsushita Electric Works Ltd | Led駆動装置、照明装置、照明器具 |
JP2006278526A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 発光ダイオード駆動装置 |
JP2007109747A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Stanley Electric Co Ltd | Led点灯制御装置 |
JP2008518389A (ja) * | 2004-10-22 | 2008-05-29 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Ledを用いた照明装置を駆動する方法 |
JP2009231353A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Tokyo Electron Ltd | アニール装置および過熱防止システム |
US20100066270A1 (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-18 | National Central University | Control method for maintaining the luminous intensity of a light-emitting diode light source |
WO2011030381A1 (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-17 | 三菱電機株式会社 | ヘッドランプ用led点灯装置及び車両用ヘッドランプ点灯システム |
JP2015018916A (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光ダイオード駆動装置、それを備えた車両用照明装置および車両 |
-
2015
- 2015-06-30 JP JP2015130951A patent/JP6534307B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005236190A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | 表示装置用の背面光源及び表示装置 |
JP2006041528A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Agilent Technol Inc | 1以上のledの光強度を設定するためのフィードフォワード方法および装置 |
JP2008518389A (ja) * | 2004-10-22 | 2008-05-29 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Ledを用いた照明装置を駆動する方法 |
JP2006206001A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Matsushita Electric Works Ltd | Led駆動装置、照明装置、照明器具 |
JP2006278526A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 発光ダイオード駆動装置 |
JP2007109747A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Stanley Electric Co Ltd | Led点灯制御装置 |
JP2009231353A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Tokyo Electron Ltd | アニール装置および過熱防止システム |
US20100066270A1 (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-18 | National Central University | Control method for maintaining the luminous intensity of a light-emitting diode light source |
WO2011030381A1 (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-17 | 三菱電機株式会社 | ヘッドランプ用led点灯装置及び車両用ヘッドランプ点灯システム |
JP2015018916A (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光ダイオード駆動装置、それを備えた車両用照明装置および車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6534307B2 (ja) | 2019-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10104732B2 (en) | LED drive method and LED drive device | |
US9941782B2 (en) | Power supply device and method for limiting an output current of a power supply device | |
JP5973618B2 (ja) | 複数の駆動ステージとライン/負荷レギュレーション制御を有する発光ダイオード点灯装置 | |
EP2690931B1 (en) | Lighting device, lighting apparatus using the same, and lighting system | |
US10536082B2 (en) | Power supply device, semiconductor integrated circuit, and method for suppressing ripple component | |
US20190165665A1 (en) | Voltage converting system and method of using the same | |
JP6336784B2 (ja) | デジタル制御電源回路の制御回路、制御方法およびそれを用いたデジタル制御電源回路、ならびに電子機器および基地局 | |
JPWO2019102587A1 (ja) | 並列電源装置 | |
JPWO2016157307A1 (ja) | コンバータ装置 | |
TW201607219A (zh) | 電源轉換裝置及其電流回授信號異常時的保護方法 | |
US8659274B2 (en) | Switching power supply circuit in a synchronous rectification mode for alternately turning on and off a main switching element and a subordinate switching element | |
JP5182204B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP6112529B2 (ja) | チョッパ回路制御装置 | |
JP2013127881A (ja) | 光源点灯装置及び照明器具 | |
JP6201825B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US10239144B2 (en) | Welding device | |
US10440797B2 (en) | Lighting device and illuminating fixture | |
US9172307B2 (en) | Switching power source device and control IC which are capable of performing constant power control | |
JP2017017126A (ja) | 温度検出方法、温度検出回路およびled電源装置 | |
US9917516B2 (en) | DC-DC converter with input voltage responsive lookup table control | |
JP6284582B2 (ja) | 調光駆動回路及びその制御方法 | |
JP6479607B2 (ja) | 直流安定化電源装置 | |
JP2016201962A (ja) | 力率改善回路及びその制御方法 | |
JP5681049B2 (ja) | Led電源回路 | |
JP6554934B2 (ja) | Led点灯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180508 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6534307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |