JP2017010225A - Od交通量の実数推定方法、od交通量の実数推定装置、od交通量の実数推定プログラム、並びに情報記録媒体 - Google Patents
Od交通量の実数推定方法、od交通量の実数推定装置、od交通量の実数推定プログラム、並びに情報記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017010225A JP2017010225A JP2015124206A JP2015124206A JP2017010225A JP 2017010225 A JP2017010225 A JP 2017010225A JP 2015124206 A JP2015124206 A JP 2015124206A JP 2015124206 A JP2015124206 A JP 2015124206A JP 2017010225 A JP2017010225 A JP 2017010225A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zone
- traffic volume
- target area
- generated
- destination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
なお、集中(目的)ゾーンの観測値及び目的地選択確率の誤差が小さく、推定される各ゾーンの発生交通量が多量であると、発生交通量の推定値は非負となることが多い。したがって、推定部14が、上述の連立方程式を解くこととしても、このような場合は大きな問題はない。しかし、集中(目的)ゾーンの観測値あるいは目的地選択確率に大きな誤差がある場合、及び発生交通が少量である場合、発生交通量の推定値が負になることがある。
次に、変形例について説明する。ここで、前述した実施形態に係るOD交通量推定装置50と同一若しくは同等の構成部分については同一の符号を用いるとともに、詳細説明を省略する。
Claims (18)
- ICTデータから得られる対象域内及び対象域外に設定された複数のゾーン間のODトリップのサンプルデータに基づき、前記対象域内及び前記対象域外の発生ゾーン別の複数の目的ゾーンそれぞれへの目的地選択確率、前記対象域内の前記発生ゾーンからの発生交通量が前記対象域内のゾーンに目的地を持つ確率であるOD交通の内内比率及び前記対象域外の前記発生ゾーンからの発生交通量が前記対象域内のゾーンに目的地をもつ確率であるOD交通の外内比率をそれぞれ得ることと、
前記対象域内の少なくとも2つの目的ゾーンの集中交通量を実数観測することと、
前記発生ゾーン別の前記目的ゾーンへの目的地選択確率、前記内内比率及び前記外内比率と、前記少なくとも2つの目的ゾーンの前記集中交通量の観測値のデータとに基づいて、前記観測が行われた前記少なくとも2つの目的ゾーンの前記集中交通量の推定値と観測値との残差の平方和を最小にする演算を行い、前記発生ゾーン別の発生交通量を推定することと、を含むOD交通量の実数推定方法。 - 前記発生ゾーン別の発生交通量を推定することは、前記残差の平方和を最小にする前記演算として、前記対象域内の前記発生ゾーンcからの発生交通量をOc、前記内内比率をτc、前記対象域内の前記発生ゾーンcから前記対象域内の目的ゾーンdへの目的地選択確率をmcd、前記対象域外の発生ゾーンkからの発生交通量をSk、前記外内比率をλk、前記対象域外の発生ゾーンkから前記対象域内の目的ゾーンdへの目的地選択確率をqkd、前記対象域内の目的ゾーンdの集中交通量の観測値(実数値)をQ* dとして、下記式(5)で表される前記残差の平方和Ψを最小にするため、式(6)と式(7)の連立一次方程式の解を求めることを含む請求項1に記載のOD交通量の実数推定方法。
- ICTデータから得られる対象域内及び対象域外に設定された複数のゾーン間のODトリップのサンプルデータに基づき、前記対象域内及び前記対象域外の発生ゾーン別の複数の目的ゾーンそれぞれへの目的地選択確率、前記対象域内の前記発生ゾーンからの発生交通量が前記対象域内のゾーンに目的地を持つ確率であるOD交通の内内比率及び前記対象域外の前記発生ゾーンからの発生交通量が前記対象域内のゾーンに目的地をもつ確率であるOD交通の外内比率をそれぞれ得ることと、
前記対象域内の少なくとも1つの目的ゾーンの集中交通量を実数観測することと、
前記発生ゾーン別の前記目的ゾーンへの目的地選択確率、前記内内比率及び前記外内比率と、前記少なくとも1つの目的ゾーンの前記集中交通量の観測値と、前記対象域内及び前記対象域外の発生ゾーンによる発生交通量のサンプル値の相対比率とに基づいて、前記観測が行われた前記少なくとも1つの目的ゾーンの前記集中交通量の推定値と観測値とを近似させる残差項と、前記ゾーン別の発生交通量の推定値を、前記発生ゾーン別の発生交通量の推定値総和に対する前記サンプル値相対比率の当該値に近似させる残差項と、の重み付け平均値を、最小にする演算を行い、前記発生ゾーン別の発生交通量を推定することと、を含むOD交通量の実数推定方法。 - 前記重み付け平均値は、前記集中交通量の推定値と観測値との残差の平方和を前記集中交通量の実数観測の対象となったゾーンの数で除した第1の残差平均値と、前記発生ゾーン別の発生交通量の推定値と、前記発生ゾーン別の発生交通量の推定値総和に対する前記サンプル値相対比率の当該値との残差平方和を、前記対象域内及び前記対象域外の発生ゾーンの総数で除した第2の残差平均値と、の和である請求項4に記載のOD交通量の実数推定方法。
- 推定された前記対象域内の発生ゾーンの発生交通量と、前記発生ゾーンから前記対象域内の目的ゾーンへの目的地選択確率と、前記内内比率とを用いて、演算により内内OD交通量を求めるとともに、前記発生ゾーンの発生交通量と、前記発生ゾーンから前記対象域外の目的ゾーンへの目的地選択確率と、前記内内比率とを用いて、演算により内外OD交通量を求めることを、さらに含む請求項1〜5のいずれか一項に記載のOD交通量の実数推定方法。
- 前記推定された前記対象域外の発生ゾーンの発生交通量と、前記発生ゾーンから前記対象域内の目的ゾーンへの目的地選択確率と、前記外内比率とを用いて、演算により外内OD交通量を求めるとともに、前記発生ゾーンの発生交通量と、前記発生ゾーンから前記対象域外の目的ゾーンへの目的地選択確率と、前記外内比率とを用いて、演算により外外OD交通量を求めることを、さらに含む請求項1〜6のいずれか一項に記載のOD交通量の実数推定方法。
- 前記ICTデータは、モバイル移動データである請求項1〜7のいずれか一項に記載のOD交通量の実数推定方法。
- ICTデータから得られる対象域内及び対象域外に設定された複数のゾーン間のODトリップのサンプルデータの入力に応じて、前記対象域内及び前記対象域外の発生ゾーン別の複数の目的ゾーンそれぞれへの目的地選択確率、前記対象域内の前記発生ゾーンの発生交通量が前記対象域内のゾーンに目的地を持つ確率であるOD交通の内内比率及び前記対象域外の前記発生ゾーンからの発生交通量が前記対象域内のゾーンに目的地をもつ確率であるOD交通の外内比率をそれぞれ決定する決定手段と、
前記対象域内の少なくとも2つの目的ゾーンの集中交通量の実数観測により得られた観測値のデータの入力に応答して、前記発生ゾーン別の前記目的ゾーンへの目的地選択確率、前記内内比率及び前記外内比率と、入力された前記観測値のデータとに基いて、前記観測が行われた前記少なくとも2つの目的ゾーンの前記集中交通量の推定値と観測値との残差の平方和を最小にする演算を行い、前記発生ゾーン別の発生交通量を推定する推定手段と、を備えるOD交通量の実数推定装置。 - 前記決定手段は、入力された前記サンプルデータに基づいて、前記対象域内の前記発生ゾーンcから前記対象域内の目的ゾーンdへの目的地選択確率mcdと、前記対象域外の発生ゾーンkから前記対象域内の目的ゾーンdへの目的地選択確率qkdと、前記内内比率τcと、前記外内比率λkと、を決定し、
前記推定手段は、前記対象域内の前記目的ゾーンdの集中交通量の観測値(実数値)Q* dの入力に応答し、前記対象域内の前記発生ゾーンcからの発生交通量をOc、前記対象域外の発生ゾーンkからの発生交通量をSkとして、下記式(5)で表される前記残差の平方和Ψを最小にするため、式(6)と式(7)の連立一次方程式の解を求めることで、前記発生交通量Oc及びSkを推定する請求項9に記載のOD交通量の実数推定装置。
- ICTデータから得られる対象域内及び対象域外に設定された複数のゾーン間のODトリップのサンプルデータの入力に応じて、前記対象域内及び前記対象域外の発生ゾーン別の複数の目的ゾーンそれぞれへの目的地選択確率、前記対象域内の前記発生ゾーンの発生交通量が前記対象域内のゾーンに目的地を持つ確率であるOD交通の内内比率及び前記対象域外の前記発生ゾーンからの発生交通量が前記対象域内のゾーンに目的地をもつ確率であるOD交通の外内比率をそれぞれ決定する決定手段と、
前記対象域内の少なくとも1つの目的ゾーンの集中交通量の実数観測により得られた観測値のデータの入力に応答して、前記発生ゾーン別の前記目的ゾーンへの目的地選択確率、前記内内比率及び前記外内比率と、前記少なくとも1つの目的ゾーンの前記集中交通量の観測値と、前記対象域内及び前記対象域外の発生ゾーンによる発生交通量のサンプル値の相対比率とに基づいて、前記観測が行われた前記少なくとも1つの目的ゾーンの前記集中交通量の推定値と観測値とを近似させる残差項と、前記発生ゾーン別の発生交通量の推定値を、前記発生ゾーン別の発生交通量の推定値総和に対する前記サンプル値の相対比率の当該値に近似させる残差項と、の重み付け平均値を、最小にする演算を行い、前記発生ゾーン別の発生交通量を推定する推定手段と、を備えるOD交通量の実数推定装置。 - 前記重み付け平均値は、前記集中交通量の推定値と観測値との残差の平方和を前記集中交通量の実数観測の対象となったゾーンの数で除した第1の残差平均値と、前記発生ゾーン別の発生交通量の推定値と、前記発生ゾーン別の発生交通量の推定値総和に対する前記サンプル値相対比率の当該値との残差平方和を、前記対象域内及び前記対象域外の発生ゾーンの総数で除した第2の残差平均値と、の和である請求項12に記載のOD交通量の実数推定装置。
- 推定された前記対象域内の発生ゾーンの発生交通量と、前記発生ゾーンから前記対象域内の目的ゾーンへの目的地選択確率と、前記内内比率とを用いて、演算により内内OD交通量を求めるとともに、前記発生ゾーンの発生交通量と、前記発生ゾーンから前記対象域外の目的ゾーンへの目的地選択確率と、前記内内比率とを用いて、演算により内外OD交通量を求める第1の演算手段をさらに備える請求項9〜13のいずれか一項に記載のOD交通量の実数推定装置。
- 前記推定された前記対象域外の発生ゾーンの発生交通量と、前記発生ゾーンから前記対象域内の目的ゾーンへの目的地選択確率と、前記外内比率とを用いて、演算により外内OD交通量を求めるとともに、前記発生ゾーンの発生交通量と、前記発生ゾーンから前記対象域外の目的ゾーンへの目的地選択確率と、前記外内比率とを用いて、演算により外外OD交通量を求める第2の演算手段を、さらに備える請求項9〜14のいずれか一項に記載のOD交通量の実数推定装置。
- 前記ICTデータは、モバイル移動データである請求項9〜15のいずれか一項に記載のOD交通量の実数推定装置。
- 請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法を、コンピュータに実行させるためのOD交通量の実数推定プログラム。
- 請求項17に記載のOD交通量の実数推定プログラムが記録されたコンピュータによる読み取りが可能な情報記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015124206A JP5971828B1 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | Od交通量の実数推定方法、od交通量の実数推定装置、od交通量の実数推定プログラム、並びに情報記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015124206A JP5971828B1 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | Od交通量の実数推定方法、od交通量の実数推定装置、od交通量の実数推定プログラム、並びに情報記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5971828B1 JP5971828B1 (ja) | 2016-08-17 |
JP2017010225A true JP2017010225A (ja) | 2017-01-12 |
Family
ID=56701697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015124206A Active JP5971828B1 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | Od交通量の実数推定方法、od交通量の実数推定装置、od交通量の実数推定プログラム、並びに情報記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5971828B1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107134142A (zh) * | 2017-07-10 | 2017-09-05 | 中南大学 | 一种基于多源数据融合的城市道路流量预测方法 |
WO2019064526A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | 富士通株式会社 | 推定プログラム、推定装置および推定方法 |
US20210256848A1 (en) * | 2018-09-05 | 2021-08-19 | Nec Corporation | Moving body tracking system, moving body tracking method, and program |
WO2024042690A1 (ja) * | 2022-08-25 | 2024-02-29 | 日本電信電話株式会社 | 交通量推定装置、交通量推定方法および交通量推定プログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112767688B (zh) * | 2020-12-27 | 2022-05-06 | 交通运输部规划研究院 | 一种基于交通量观测数据的区域路网货车流量分配方法 |
CN112950932B (zh) * | 2021-01-26 | 2023-05-02 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种区域单元的合并方法、装置及电子设备 |
CN117392854B (zh) * | 2023-12-13 | 2024-03-26 | 深圳市城市交通规划设计研究中心股份有限公司 | 一种基于高速公路收费数据提取行政区域od方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4481235B2 (ja) * | 2005-11-01 | 2010-06-16 | 恭敬 飯田 | ゾーン別発生・集中交通量とod交通量の高精度推定方法 |
JP4506663B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2010-07-21 | 株式会社豊田中央研究所 | 交通状況予測装置、方法及びプログラム、経路探索システム並びに交通状況提供システム |
JP5374067B2 (ja) * | 2008-04-21 | 2013-12-25 | 株式会社豊田中央研究所 | 交通状態シミュレーション装置及びプログラム |
JP4517166B1 (ja) * | 2009-02-20 | 2010-08-04 | 恭敬 飯田 | セントロイドを用いた大ゾーン間od交通量逆推定方法及びプログラム |
JP5494605B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2014-05-21 | 住友電気工業株式会社 | 交通評価装置、コンピュータプログラム及び交通評価方法 |
-
2015
- 2015-06-19 JP JP2015124206A patent/JP5971828B1/ja active Active
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107134142A (zh) * | 2017-07-10 | 2017-09-05 | 中南大学 | 一种基于多源数据融合的城市道路流量预测方法 |
CN107134142B (zh) * | 2017-07-10 | 2018-06-12 | 中南大学 | 一种基于多源数据融合的城市道路流量预测方法 |
WO2019064526A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | 富士通株式会社 | 推定プログラム、推定装置および推定方法 |
JPWO2019064526A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2020-04-02 | 富士通株式会社 | 推定プログラム、推定装置および推定方法 |
US11462102B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-10-04 | Fujitsu Limited | Storage medium, estimation device, and estimation method |
US20210256848A1 (en) * | 2018-09-05 | 2021-08-19 | Nec Corporation | Moving body tracking system, moving body tracking method, and program |
US11990041B2 (en) | 2018-09-05 | 2024-05-21 | Nec Corporation | Moving body tracking system, moving body tracking method, and program |
WO2024042690A1 (ja) * | 2022-08-25 | 2024-02-29 | 日本電信電話株式会社 | 交通量推定装置、交通量推定方法および交通量推定プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5971828B1 (ja) | 2016-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5971828B1 (ja) | Od交通量の実数推定方法、od交通量の実数推定装置、od交通量の実数推定プログラム、並びに情報記録媒体 | |
US20200132476A1 (en) | Method and apparatus for producing a lane-accurate road map | |
Zheng et al. | Traffic state estimation using stochastic Lagrangian dynamics | |
JP4866951B2 (ja) | 測位組み合わせ決定システム | |
US11118921B2 (en) | Vehicle routing guidance to an authoritative location for a point of interest | |
JP5789268B2 (ja) | 経路選択システム、方法及びプログラム | |
EP3432287A1 (en) | Navigation driving metric | |
US20150234880A1 (en) | System and method for updating a data structure with sensor measurement data | |
EP2947608A1 (en) | Systems and methods for personalized multi-destination trip planning | |
JP5946394B2 (ja) | 複数種類のデータソースを用いた経路の始点・終点の統計的推測手法、コンピュータ・プログラム及びコンピュータ。 | |
JP2015176534A (ja) | 抽出方法、推奨方法、情報処理装置及び道路補修工法決定支援方法 | |
US20120316849A1 (en) | Cost Evaluation and Prediction | |
CN109154498A (zh) | 道路监测方法及系统 | |
US8798910B2 (en) | Method, apparatus and computer program for estimating driver's personality of route selection | |
US20180157794A1 (en) | Latent Space Harmonization for Predictive Modeling | |
JP6677040B2 (ja) | 軌跡データ処理方法、軌跡データ処理プログラム及び軌跡データ処理装置 | |
CN110555156B (zh) | 一种最优泊位推荐的方法及装置 | |
JP4517166B1 (ja) | セントロイドを用いた大ゾーン間od交通量逆推定方法及びプログラム | |
JP6971297B2 (ja) | 意思決定支援装置、意思決定支援プログラム及び意思決定支援方法 | |
CN112351394A (zh) | 一种基于手机信令数据的交通出行模型构建方法 | |
JP7066958B2 (ja) | 訪問先推薦装置、訪問先推薦方法および訪問先推薦プログラム | |
CN112613662B (zh) | 公路交通量分析方法、装置、电子设备和存储介质 | |
JP6185626B1 (ja) | 手段別od交通量の実数推計方法、手段別od交通量の実数推計装置、手段別od交通量の実数推計プログラム、並びに情報記録媒体 | |
KR101466668B1 (ko) | 위치정보 분류방법 및 이를 위한 장치 | |
WO2019235370A1 (ja) | 学習装置、予測装置、方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5971828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |