JP2017004508A - チップレスrfidタグをリアルタイムで符号化するための印刷システムアーキテクチャ - Google Patents

チップレスrfidタグをリアルタイムで符号化するための印刷システムアーキテクチャ Download PDF

Info

Publication number
JP2017004508A
JP2017004508A JP2016103224A JP2016103224A JP2017004508A JP 2017004508 A JP2017004508 A JP 2017004508A JP 2016103224 A JP2016103224 A JP 2016103224A JP 2016103224 A JP2016103224 A JP 2016103224A JP 2017004508 A JP2017004508 A JP 2017004508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rfid transponder
resonant
conductive material
resonant structure
resonant structures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016103224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017004508A5 (ja
JP6660250B2 (ja
Inventor
ジョージ・エイ・ギブソン
George A Gibson
ウェイン・エイ・ブッハー
Wayne A Buchar
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2017004508A publication Critical patent/JP2017004508A/ja
Publication of JP2017004508A5 publication Critical patent/JP2017004508A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6660250B2 publication Critical patent/JP6660250B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/0672Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with resonating marks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/08Strip line resonators
    • H01P7/082Microstripline resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2225Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • H05K3/125Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing by ink-jet printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K2019/06215Aspects not covered by other subgroups
    • G06K2019/06253Aspects not covered by other subgroups for a specific application
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/097Inks comprising nanoparticles and specially adapted for being sintered at low temperature
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers

Abstract

【課題】従来のRFIDタグに対して、より低コストでより効率的なチップレスRFIDタグをリアルタイムで符号化する方法を提供する。
【解決手段】チップレスRFIDトランスポンダ200を導電性材料に暴露するステップを含み、RFIDトランスポンダは、アンテナ102、103と、複数の共振構造104A〜104Dとを備える。複数の共振構造は、ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する。複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む。また、少なくとも1つの共振構造を短絡させるために、少なくとも1つの共振構造上に導電性材料を堆積させるステップをも含む。複数の共振構造のうち、導電性材料によって短絡されない残りの共振構造は、RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定する。
【選択図】図2

Description

本明細書において説明されている実施形態は、概して、カスタマイズチップレス無線周波数識別(RFID)タグ、チップレスRFIDタグを作成および使用する方法、ならびにカスタマイズチップレスRFIDタグを作成するためのシステムに関する。
無線周波数識別(RFID)技術は、情報を記憶および送信するためのデバイスとして非常に大きい需要を得ている。RFID技術は、物体上に配置されるタグトランスポンダと、本明細書においては質問機とも称される、タグを読み取り識別するための読み取り機とを利用する。RFID技術は、広義には「アクティブ」タグまたは「パッシブ」タグのいずれかを使用するものとして分類される。アクティブタグはローカル電源(電池など)を有し、それによって、アクティブタグは、質問機によって読み取られることになる信号を送信する。アクティブタグは、より長い信号範囲を有する。「パッシブ」タグは、対照的に、内部電源を有しない。代わりに、パッシブタグは、読み取り機から電力を導出し、パッシブタグは、読み取り機から信号を受信すると、情報を再送信または応答送信する。パッシブタグは、信号範囲がはるかにより短い(一般的に20フィート未満)。
両方のカテゴリのタグが、集積回路またはシリコンチップの形態である電子回路を有する。回路は、識別データを記憶し、読み取り機に通信する。チップに加えて、タグは、チップに電気的に接続されている何らかの形態のアンテナを含む。アクティブタグは、タグ自体の電源から読み取り機と通信するアンテナを組み込んでいる。パッシブタグについては、アンテナは、読み取り機に由来する無線周波数(RF)エネルギーを電力に変換するためのトランスデューサとして機能する。その後、チップはエネルギー供給され、読み取り機との通信機能を実施する。
他方、チップレスRFIDタグは、集積回路も、トランジスタまたはコイルのような個別の電子構成要素も有しない。この特徴は、チップレスRFIDタグが、従来のRFIDタグよりも低いコストで基板上に直接印刷されることを可能にする。
実際に、RFID技術は、光信号よりもはるかに良好な、材料に対する侵入特性を有する無線周波数を使用し、バーコードラベルよりも、より不利な環境条件下で作動する。それゆえ、RFIDタグは、塗料、水、土砂、塵芥、人体、コンクリートを通して、または、タグ付けされた品目自体を通して読み取ることができる。RFIDタグは、在庫管理、有料道路上の車の自動識別、セキュリティシステム、電子アクセスカード、キーレスエントリなどに使用することができる。
アンテナは、一般的にスタンピング/エッチング技法によって作成されるRFIDタグの要素であり、フォイルマスタが切り取られて、最終的な構造が作成される。たとえば、各RFIDチップは、導電性フィルムに特定の共振構造セットをエッチングすることによって符号化される。これらの構造が、広帯域質問パルスに応答する反射または再照射パルスを観測することによって読み取られるデータを符号化するために使用することができる周波数依存アンテナ負荷を生成する。このプロセスは、現在では、費用のかかるプロセスであるレーザエッチングによって各チップが個々に作成されなければならないことを要求することによって、そのようなタグのコストを増大させる。
「ボトムアップ」からの特有のスペクトルシグネチャを有するカスタマイズRFIDアンテナを印刷するための代替的な手法が試行されている。そのような方法は、導電金属インクを使用して基板上に直に印刷することを含む。インクジェット印刷は、容易に、構造体を印刷するために単独で使用することができ、かつ/または、他のプロセスおよび機械と統合することができるため、この目的のための1つの可能性のある技術として認識されている。たとえば、ハイブリッド印刷技術は、RFIDアンテナのワイヤセグメントを印刷するために使用することができるアナログ印刷プロセス(オフセットリソグラフィ、フレキソ印刷、エッチング、および活版印刷)と、ワイヤセグメントを相互接続するための導電性インクを印刷するためのデジタル印刷プロセス(インクジェット印刷など)とを組み合わせる。しかしながら、インクジェット印刷は、インクジェット印字ヘッドの分解能が不十分であるため、また、インクジェット印字ヘッドによって形成される導電性材料のパターンが、結果として、様々な相互接続性の印刷構造を不均一にしてしまい、これはRFID構造にとって許容不可能であるため、カスタマイズRFIDアンテナを印刷するには信頼できないことが分かっている。加えて、カスタマイズRFIDを安価に印刷するためには、インクの導電性粒子も安価でなければならない。しかしながら、そのような粒子は通常、粒子サイズが様々な低コストの低伝導性材料であり、これは、印刷構造の全体的な相互接続性に影響を及ぼす。他方、小さい粒径を有する導電性インク粒子、均一な粒径を有する導電性インク粒子、ならびに/または金および銀のような高伝導性材料から作成される導電性インク粒子は高価であり、このことにより、安価なカスタマイズRFIDタグを提供するのに使用可能でない。
したがって、インクジェット印字ヘッドは、個々の共振構造を「ボトムアップ」から符号化するために必要なスケールにおいてインクをパターン化するのに適していない。結果として、RFIDアンテナを印刷するためのインクジェット技術は、上述したリソグラフィスタンピング/エッチング技法で全体を完成させることはできないが、リソグラフィスタンピング/エッチングプロセスは、そうするにはレーザ切断ステップが必要になるため、カスタマイズタグを作成するのに使用するには効率的でなく、高価になり得る。したがって、カスタマイズRFIDタグを作製するための従来のものに対する、より低コストでより効率的な代替形態が加わることが、当該技術分野において期待されている。
一実施形態において、チップレスRFIDタグをリアルタイムで符号化するための方法が存在する。方法は、チップレスRFIDトランスポンダを暴露するステップを含み、RFIDトランスポンダは、アンテナと、複数の共振構造とを備え、複数の共振構造は、ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する。複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む。方法は、少なくとも1つの共振構造を短絡させるために、少なくとも1つの共振構造上に導電性材料を堆積させるステップをも含む。複数の共振構造のうち、導電性材料によって短絡されない残りの共振構造は、RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定する。
別の実施形態において、在庫を追跡する方法が存在する。方法は、チップレスRFIDトランスポンダを製品上に配置するステップを含む。RFIDトランスポンダは、ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造を備え、複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む。方法はまた、少なくとも1つの共振構造を短絡させるために、少なくとも1つの共振構造上に導電性インクを堆積させるステップをも含み、複数の共振構造のうちの、導電性インクによって短絡されない残りの共振構造は、RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定する。
また別の実施形態において、在庫を追跡する方法が存在する。方法は、チップレスRFIDトランスポンダを提供するステップであって、RFIDトランスポンダは、ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造を備え、複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む、提供するステップと、少なくとも1つの共振構造を短絡させるために、少なくとも1つの共振構造上に導電性インクを堆積させるステップであって、複数の共振構造のうちの、導電性インクによって短絡されない残りの共振構造は、RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定する、堆積させるステップと、導電性材料が堆積された後に、RFIDトランスポンダを製品上に配置するステップとを含む。
また別の実施形態において、チップレスRFIDトランスポンダが存在し、チップレスRFIDトランスポンダは、ともにRFIDトランスポンダのスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造であって、複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む、複数の共振構造と、少なくとも1つの共振構造上に堆積されている導電性インクであって、導電性インクは少なくとも1つの共振構造を短絡させ、RFIDのスペクトルシグネチャは、短絡された共振構造の自然周波数からシフトされる、導電性インクとを備える。
さらにまた別の実施形態において、在庫を追跡する方法が存在する。方法は、チップレスRFIDトランスポンダを提供するステップであって、RFIDトランスポンダは、ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造を備え、複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む、提供するステップと、少なくとも1つの共振構造を短絡させるために、少なくとも1つの共振構造上に導電性インクを堆積させるステップであって、複数の共振構造のうちの、導電性インクによって短絡されない残りの共振構造は、RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定する、堆積させるステップと、RFIDトランスポンダを製品上に配置するステップと、導電性材料が堆積された後に、RFIDトランスポンダで製品をタグ付けするステップとを含んでもよい。
別の実施形態において、チップレスRFIDトランスポンダが存在し、チップレスRFIDトランスポンダは、ともにRFIDトランスポンダのスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造であって、複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む、複数の共振構造と、少なくとも1つの共振構造上に堆積されている導電性インクであって、導電性インクは少なくとも1つの共振構造を短絡させ、RFIDのスペクトルシグネチャは、短絡された共振構造の自然周波数からシフトされる、導電性インクとを備える。
別の実施形態において、RFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造上に導電性材料を堆積させるためのプリンタと、プリンタと通信している少なくとも1つのコントローラとを備える、製品識別システムが存在し、コントローラは、データおよび命令を記憶するための少なくとも1つのメモリと、少なくとも1つのメモリにアクセスし、命令を実行するように構成されている少なくとも1つのプロセッサとを備え、命令は、少なくとも1つのメモリから識別データを取り出すことであって、識別データは、製品の識別情報に対応する、取り出すことと、チップレスRFIDトランスポンダの設計データを取り出すことであって、設計データは、チップレスRFIDトランスポンダの複数の共振構造の各々に対応する周波数領域情報を含む、取り出すことと、識別データおよび設計データに基づいてコードを生成することと、スペクトルシグネチャをコードと関連付けることと、設計データから、複数の共振構造のいずれがともにスペクトルシグネチャを規定するか、および、複数の共振構造のいずれがスペクトルシグネチャに寄与しないかを識別することによって、パターンデータを生成することと、RFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造がスペクトルシグネチャ外の領域に周波数シフトされるように、導電性材料がRFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造を短絡させるように、パターンデータに従って導電性材料を堆積させるためにプリンタを起動することとを含む。
別の実施形態において、汎用RFIDトランスポンダをカスタマイズするための方法が存在する。方法は、汎用RFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造を導電性材料に暴露するステップと、少なくとも1つの共振構造上に導電性材料を堆積させることによって、RFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造の共振を変化させるステップとを含み、変化させるステップは、共振構造の共振が第1の共振から第2の共振へとシフトするように、共振構造を電気的に短絡させるステップを含む。
実施形態の追加の利点が、部分的に以下の説明に記載され、部分的に以下の説明から理解されることになり、または、実施形態の実践によって学習され得る。それらの利点は、添付の特許請求の範囲において特に指摘されている要素および組み合わせによって実現および獲得される。
上記の全般的な説明および以下の詳細な説明は例示であり、説明に過ぎず、特許請求されているものとしての実施形態を限定しないことが理解されよう。
本明細書に組み込まれ、その一部分を構成する添付の図面は、本開示の実施形態を示し、本明細書とともに、本開示の原理を説明する役割を果たす。
図1は、第1のスペクトルシグネチャを有するチップレスRFIDトランスポンダを示す図である。 図2は、少なくとも1つの共振構造上に堆積され、当該共振構造を短絡させる導電性材料によって第2のスペクトルシグネチャを有するように改変されている図1のチップレスRFIDトランスポンダを示す図である。 図3Aは、キャリア上に配置されている図2のチップレスRFIDトランスポンダを示す図である。 図3Bは、キャリアと被覆層との間に配置されている図2のチップレスRFIDトランスポンダを示す図である。 図4は、製品識別システムの一部分としてのプリンタおよびコントローラを示す図である。 図5Aは、一実施形態のチップレスRFIDタグを符号化するための方法の処理ステップを示す図である。 図5Bは、一実施形態のチップレスRFIDタグを符号化するための方法の処理ステップを示す図である。 図5Cは、一実施形態のチップレスRFIDタグを符号化するための方法の処理ステップを示す図である。 図6Aは、図5Aの処理ステップの上面図である。 図6Bは、図5Bの処理ステップの上面図である。 図6Cは、図5Cの処理ステップの上面図である。
ここで、本発明の実施形態を詳細に参照する。当該実施形態の例は、添付の図面に示されている。可能性があればどこであっても、同じ参照符号は図面全体を通じて同じまたは同様の部分を指すために使用される。図面に示されている構造は、単純にするために図示されていない追加の特徴を含んでもよく、一方で、図示されている構造が除去または改変されてもよい。
実施形態の広い範囲を表記している数値範囲およびパラメータは近似であるが、特定の例において表記されている数値は可能な限り正確に報告されている。しかしながら、任意の数値は本質的に、それらのそれぞれの試験測定値に見られる標準偏差から必然的にもたらされる一定の誤差を含む。その上、本明細書において開示されている全ての範囲は、その範囲内に含まれる、あらゆる部分範囲を包含するものと理解されるべきである。たとえば、「10未満」の範囲は、0の最小値と10の最大値の間の(およびそれらを含む)あらゆる部分範囲、すなわち、0以上の最小値および10以下の最大値を有するあらゆる部分範囲、たとえば、1〜5を含むことができる。特定の事例において、パラメータについて記述されているような数値は、負の値をとることができる。この事例において、「10未満」として記述されている範囲の例示的な値は、負の値、たとえば、−1、−2、−3、−10、−20、−30などを想定することができる。
以下の実施形態は、図面を参照して例示のみを目的として説明される。以下の説明は本質的に例示であること、および、本発明の範囲から逸脱することなく、本明細書において表記されているパラメータに対する様々な改変を行うことができることが、当業者には諒解されよう。本明細書および実施例は例としてのみ考慮されることが意図されている。いくつかの実施形態は、新たな実施形態を形成するために1つまたは複数の他の実施形態と組み合わせることができるため、様々な実施形態は必ずしも相互に排他的ではない。
本明細書において使用される場合、RFIDトランスポンダを説明するために本明細書において使用されているものとしての「チップレス」という用語は、RFIDトランスポンダが、集積回路も、トランジスタまたはコイルのような個別の電子構成要素も有しないことを意味する。
本明細書において使用される場合、「共振構造」という用語は、特性周波数に対応する関連する共振を有する構造を意味する。
本明細書において使用される場合、「スペクトルシグネチャ」という用語は、加えられる励起周波数と関連する少なくとも1つの識別共振を指す。スペクトルシグネチャは、少なくとも1つの振幅成分および少なくとも1つの位相成分を有することができる。
本明細書において使用される場合、「タグ」という用語は、トランスポンダ、または、トランスポンダと、トランスポンダがその上に配置されるキャリアとの組み合わせを指す。タグは製品に取り付けることができる。
本明細書において使用される場合、「トランスポンダ」という用語は、質問機によって送信されるもののような信号を受信し、受信信号に応答して信号を送信するデバイスを指す。
本明細書において使用される場合、「エッチングされた(etched)」という用語は、一般的にフォトリソグラフィにおいて使用される、それによって材料の部分が化学的に除去されるプロセスを指す。
本明細書において使用される場合、「安全被覆層」という用語は、干渉を受けると、安全被覆層が配置されている構造を損傷、破壊または他の様態で改変するバッキング層を意味する。
本明細書において使用される場合、「汎用RFIDトランスポンダ」という用語は、質問機のような送信機によって加えられる各周波数領域に対する関連する共振構造を有するRFIDトランスポンダを意味する。
カスタマイズRFIDタグを作製するための、従来技術の分解能問題を解決するよりコストの低い代替的なプロセスは、複数の同一のRFIDトランスポンダを提供することによって開始する。これらの同一のトランスポンダは、対応するRFID読み取り機によって明瞭に分解することができる全ての波長間隔に対して1つの共振構造を含む。このとき、トランスポンダの1つまたは複数の共振構造は、1つまたは複数の共振構造の上に堆積される導電性インクを使用し、導電性インクを乾燥させて共振構造を短絡させる薄膜を形成することによって短絡することができる。導電性材料は、米国特許第8,324,294号明細書において開示されている導電性インクのような、現行の技術水準において既知であるような導電性インクを含んでもよい。一実施形態において、導電性材料は、金属ナノ粒子を含むインク組成物を含んでもよく、金属ナノ粒子は、銀ナノ粒子を含んでもよい。ナノ粒子は、インク組成物の総重量のうちの約10〜約85重量パーセント、または、インク組成物の総重量のうちの約20〜約60重量パーセントの量で存在してもよい。「金属ナノ粒子」において使用されているものとして「ナノ」という用語は、たとえば、例として約0.5nm〜約1,000nm、約1nm〜約500nm、約1nm〜約100nm、約1nm〜約25nmまたは約1〜約10nmのような、約1,000nm未満の粒子サイズを指す。粒子サイズは、TEM(透過電子顕微鏡法)または他の適切な方法によって判定されるものとしての、金属粒子の平均径を指す。概して、本明細書において説明されているプロセスから得られる金属ナノ粒子においては、複数の粒子サイズが存在し得る。実施形態において、サイズの異なる金属含有ナノ粒子が存在することは許容可能である。同様の組成物が既知であり、銅、アルミニウム、銀または金のような少なくとも1つの本質的に高伝導性の材料を含むいくつかの導電性材料を利用してもよい。実施形態の導電性材料は、導電性インク組成物中に含まれ得る導電性ポリマーを含んでもよい。他の導電性材料としては、サーマルリボンから転写される層および導電性塗料の薄膜を含む導電性薄層のような、任意の導電性薄膜が挙げられる。共振構造を短絡することによってその自然周波数が周波数シフトし、これが質問および分析の範囲から取り除かれる。例示的なシステムにおいて、プリンタ、たとえば、インクジェットプリンタのような堆積システムと関連付けられるコントローラが、汎用RFIDトランスポンダ上で符号化されるべきコードを生成し、当該コードを、印刷コントローラからの識別情報と関連付け、たとえば、インクジェットまたは同様の印刷ステーションを使用して導電性インクのような導電性材料を複数の共振構造のうちの選択される共振構造に塗布することによって、その情報をRFIDタグ上に符号化する。そのような方法は、低コストリソグラフィ技法の使用が、RFIDアンテナの製造に適用されることを可能にし、インクジェット印刷のような低コスト堆積技法が、高分解能の堆積パターンを必要とすることなく、導電性材料を堆積させることを可能にし、それによって、全体的な製造コストが低減する。これは、いくつかのRFIDトランスポンダに必要とされる線幅均一性が±2.5μmであり、利用可能なインクジェットプリンタを用いて達成可能であるよりも5〜10倍良好であるためである。したがって、本明細書における実施形態は、たとえば、RFIDトランスポンダの共振構造のうちの選択される共振構造を短絡するように導電性薄膜のパターンを印刷することによって、既存のRFIDトランスポンダを改変することによって、この問題を解決する。共振構造を短絡させることは、「ボトムアップ」からの共振構造の作成が他の様態では必要とする線幅均一性を必要としないため、導電性インクのパターンを印刷するための1つの方法は、従来のインクジェットプリンタを使用して、導電性材料を選択される共振構造上に噴霧することができる。
図1は、チップレスRFIDトランスポンダ100の図である。一実施形態において、チップレスRFIDトランスポンダは、国際公開第2009/126999号パンフレットに記載されているようなものであってよい。RFIDトランスポンダは、リソグラフィ、エッチング/スタンピングなどによって形成されてもよい。たとえば、トランスポンダのスペクトルシグネチャを生成する役割を担う、RFIDトランスポンダの要素は、各々または独立してエッチング構造として形成されてもよい。RFIDトランスポンダ100はまた、導電性インクベースのチップレスRFIDトランスポンダであってもよく、少なくとも1つの共振構造を含む全ての構成要素は、導電性インクの、インクジェット印刷などの印刷を含む、導電性材料の薄膜のパターン化によって形成される。
RFIDトランスポンダ100は、受信アンテナ102および送信アンテナ103のような少なくとも1つのアンテナを含む。アンテナ102および103は、ともにRFIDトランスポンダのスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造104A〜104Dを含む回路の一部分として組み込むことができる。たとえば、複数の共振構造104A〜104Dの各々は、それぞれの共振を呈し得る。共振は、他の要因の中でも、対応する共振構造の幾何構造に応じて決まる自然周波数と関連付けられる。したがって、複数の共振構造104A〜104Dの各々は、単一ビットの情報の独立した符号化に使用することができる。共振構造は、図1に示すもののようなスパイラル共振器であってもよく、または、限定ではないが、蛇行形状およびフラクタル形状共振構造のような他の共振構造から選択されてもよい。
各々が特定の共振周波数を有するいずれか1つの共振構造104A〜104Dが存在する結果として、RFIDトランスポンダ100全体の応答において、その周波数における対応する減衰がもたらされる。したがって、各共振構造104A〜104Dの存否が、特定の特性周波数および位相応答を有する対応する共振の存否を決定付け、これを、たとえば、1ビットのデジタル情報を符号化するために使用することができる。
図2は、一実施形態のチップレスRFIDトランスポンダ200の図である。RFIDトランスポンダ200は、RFIDトランスポンダ100が改変されたバージョンであってもよい。たとえば、RFID200は加えて、共振構造104A〜104Dのうちの少なくとも1つの上に配置されている導電性材料を含む。言い換えれば、RFIDトランスポンダ200は、受信アンテナ102および送信アンテナ103のような少なくとも1つのアンテナを含む。アンテナ102および103は、ともにRFIDトランスポンダ200のスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造104A〜104Dを含む回路の一部分として組み込むことができる。加えて、RFIDトランスポンダ200は、共振構造104Aおよび104Cについて示されているような、少なくとも1つの共振構造上に配置されている導電性材料105を含む。共振構造104A上の導電性材料105は、共振構造104C上の導電性材料105と同じであってもよく、または異なっていてもよい。加えて、導電性材料105は、共振構造104A〜104Dの材料と同じであってもよく、または異なっていてもよく、アンテナ102および103の材料と同じであってもよく、または異なっていてもよい。
導電性材料105は最初に、たとえば、インクジェットプリンタのようなプリンタによって導電性インクとして堆積することができる。したがって、導電性材料は、所定のパターンで堆積することができる。一実施形態において、導電性材料は、1つまたは複数の共振構造104A〜104Dの少なくとも一部分を被覆するための薄膜として堆積される。
少なくとも1つの共振構造上に堆積される導電性材料105は、対応するその下の共振構造(複数可)を短絡させ、それによって、共振構造(複数可)の共振応答を「オフ」にし、または、少なくとも、共振構造(複数可)の自然周波数をシフトさせる役割を果たす。言い換えれば、導電性インクのような導電性材料は、RFIDトランスポンダのスペクトル応答を、短絡共振構造(複数可)の自然周波数からシフトさせる。したがって、導電性材料を所定のパターンで堆積させることによって、1つまたは複数の共振構造を、導電性材料によって短絡することができる。
導電性材料を堆積することは、導電性材料105’によって被覆されている共振構造104Cについて示されているように、少なくとも1つの共振構造を導電性材料で完全に被覆することを含んでもよい。そのような実施形態において、導電性材料105’は、共振構造の幾何構造だけでなく、幾何構造の全ての間隙空間をも被覆する。一態様において、導電性材料は、共振構造を、少なくとも1つの共振構造の自然周波数をシフトさせるのに十分なだけ被覆する。たとえば、少なくとも1つの共振構造上に堆積される導電性材料は、共振構造の自然周波数を、マイクロ波検出の外部の周波数にシフトさせる。一実施形態において、導電性材料は、少なくとも1つの共振構造が電磁共振を有しないように堆積される。したがって、一実施形態において、導電性材料が堆積された後、少なくとも1つの共振構造は、トランスポンダ200の第2のスペクトルシグネチャに寄与しない。
少なくとも1つの共振構造上に導電性材料を堆積させるのに加えて、少なくとも1つの共振構造の部分が除去され得る。たとえば、共振構造104aの、導電性材料105によって被覆されていない部分が除去され得る。一実施形態において、少なくとも1つの共振構造の、導電性材料によって被覆されていない少なくとも一部分は、機械的切断またはレーザ切断によって除去することができる。事実、共振構造の、導電性材料が堆積されるべきである少なくとも一部分106は、導電性材料が堆積される前に除去することができる。いくつかの実施形態において、RFIDトランスポンダ内の共振構造のいくつかは、破壊されるか、または、他の様態でレーザ切断による検出のために使用不可能にされてもよく、一方で、他の共振構造は導電性インクによって短絡されてもよく、一方でまた他の共振構造は、レーザ切断されるとともに、導電性インクによって短絡もされてもよい。いくつかの実施形態において、共振構造のいくつかは、導電性材料によって部分的に被覆されてもよく、他の共振構造は、それらの共振を、マイクロ波検出の外部の共振にシフトするように実質的に完全に被覆されるか、または、電磁共振がないなど、共振がなくなるようにシフトされるように、完全に被覆されてもよい。
図3Aに示すように、トランスポンダ200は、製品上に直に、または、製品に取り付けるための中間接着バッキング上のように、キャリア301上に配置されてもよい。キャリア301は、RFIDトランスポンダが最初にその上に作製される基板であってもよく、または、RFIDトランスポンダが作製された後にそれが転写されるキャリアであってもよい。接着バッキングキャリア301はRFIDトランスポンダが、製品上に容易に取り付け(すなわち、タグ付け)されることを可能にする。加えて、1つまたは複数の共振構造の上に堆積された導電性材料によってその自然周波数応答から改変されているRFIDトランスポンダがさらに操作されることを防止するために、安全被覆層303が、RFIDトランスポンダの上に配置されてもよい。
一実施形態において、1つまたは複数の同一のRFIDトランスポンダが、キャリア上に施与されてもよい。RFIDタグは、各周波数領域について共振構造が存在することによって、全て同一のコード化を有してもよい。たとえば、同一のRFIDトランスポンダは、RFIDトランスポンダ100のような、第1の周波数応答を有する従来のRFIDトランスポンダであってもよい。図4に示すように、その後、RFIDトランスポンダ100の各々が、たとえば、導電性材料105、たとえば、導電性インクまたは薄膜を所定のパターンで堆積させることが可能であるインクジェット印字ヘッド401または同様の書き込みヘッドを有するプリンタ400によってさらに処理されてもよい。上述したように、堆積された導電性材料105は、1つまたは複数の共振構造を選択的に短絡させることができ、それによって、結果として、上述したような、第2の周波数応答を有するRFIDトランスポンダ200が形成される。すなわち、短絡されると、印字ヘッド401によって導電性インクが堆積される共振構造(複数可)は、質問パルスの範囲外の領域に周波数シフトされ、したがって、RFIDトランスポンダを製品上にタグ付けした後、またはその直前に1または0として符号化される。
プリンタ400は、製品識別システムとともに使用するために組み込まれ得る。製品識別システムは、少なくとも1つのプリンタと、プリンタ400と通信402している少なくとも1つのコントローラ403とを含むことができる。コントローラは、データおよび命令を記憶するための少なくとも1つのメモリ405と、少なくとも1つのメモリにアクセスし、命令を実行するように構成されている少なくとも1つのプロセッサとを含むことができる。命令は、少なくとも1つのメモリから識別データを取り出すことであって、識別データは、製品の識別情報に対応する、取り出すことと、チップレスRFIDトランスポンダの設計データを取り出すことであって、設計データは、RFID100のもののようなチップレスRFIDトランスポンダの複数の共振構造の各々に対応する周波数領域情報を含む、取り出すことと、識別データおよび設計データに基づいてコードを生成することと、スペクトルシグネチャをコードと関連付けることと、設計データから、RFID100の複数の共振構造のいずれがともにスペクトルシグネチャを規定するか、および、RFID100の複数の共振構造のいずれがスペクトルシグネチャに寄与しないかを識別することによって、パターンデータを生成することと、RFIDトランスポンダ200を形成するためにRFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造がスペクトルシグネチャの外部の領域に周波数シフトされるように、および、導電性材料がRFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造を短絡させるように、パターンデータに従って導電性材料105のような導電性材料を堆積させるためにプリンタ、たとえば、プリンタ400の印字ヘッド401を起動することとを含む。
図5A〜図5Cは、チップレスRFIDタグを、たとえば、リアルタイムで符号化するための方法を示す。図6A〜図6Cは、それぞれ図5A〜図5Cの上面図である。本方法において、チップレスRFIDトランスポンダ100は、図5Aおよび図6Aに示すように提供される。RFIDトランスポンダは、キャリア301上に提供され得る。RFIDトランスポンダは、上述したRFIDトランスポンダ100について説明されたように構成されてもよい。言い換えれば、RFIDトランスポンダは、アンテナと、複数の共振構造とを備える。方法は、図5Aおよび図6Aにおいて、少なくとも1つの共振構造を短絡させてRFIDトランスポンダ200を形成するために、少なくとも1つの共振構造上に導電性材料105を堆積させることによって継続する。導電性材料105は、インクジェット印字ヘッド401から噴霧パターン105’によってなどで所定のパターンに従って少なくとも1つの共振構造上に堆積される導電性インクであってもよい。代替的に、導電性材料105は、薄膜として堆積されてもよい。いくつかの実施形態において、導電性材料は、熱転写、ゼログラフィまたはスクリーン印刷によって堆積されてもよい。
RFIDトランスポンダ100内の複数の共振構造は、ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する。すなわち、複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む。少なくとも1つの共振構造上に導電性材料を堆積させることによって、たとえば、少なくとも1つの共振構造の自然周波数を、質問機が読み取ることが可能でないものであり得る別の周波数にシフトさせることによって、RFIDトランスポンダの第1のスペクトルシグネチャが変化する。すなわち、RFIDトランスポンダ200内の複数の共振構造のうちの、導電性材料によって短絡されない残りの共振構造が、RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定し、第2のスペクトルシグネチャは、第1のスペクトルシグネチャとは異なり得る。第1のスペクトルシグネチャは、質問パルスに対する第1の吸収範囲を含み得、第2のスペクトルシグネチャは、質問パルスに対する第2の吸収範囲を含み得る。加えて、図5Cおよび図6Cに示すように、安全被覆層303のような被覆層が、RFIDトランスポンダ300の上およびキャリア301の上に追加されてもよい。被覆層303は、非導電性で、耐摩耗性であってもよい。
キャリア301と被覆層303との間に配置されてもよいRFIDトランスポンダ200は、製品上に配置され得る。しかしながら、キャリア301の上に配置されるのみ(すなわち、被覆層303なし)であってもよいRFIDトランスポンダ100が、最初に製品上に配置されてもよく、その後、その少なくとも1つの共振構造の上に導電性材料が加えられ、その後、被覆層303が加えられてもよい。言い換えればRFIDトランスポンダ200は、製品上に配置されながらその場で形成されてもよい。
要約すると、本明細書において説明されている実施形態は、RFIDタグのコストを下げ、複雑度を低減し、RFIDタグが所与の製品と関連付けられるプロセスの信頼性を向上させる。

Claims (10)

  1. チップレスRFIDタグをリアルタイムで符号化するための方法であって、
    チップレスRFIDトランスポンダを導電性材料に暴露するステップを含み、前記RFIDトランスポンダは、
    アンテナと、ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造とを備え、前記複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含み、
    前記暴露するステップは、少なくとも1つの前記共振構造を短絡させるために、前記少なくとも1つの前記共振構造上に前記導電性材料を堆積させるステップを含み、
    前記複数の共振構造のうちの、前記導電性材料によって短絡されない残りの前記共振構造は、前記RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定する、方法。
  2. 前記少なくとも1つの前記共振構造上に前記導電性材料を堆積させるステップは、前記RFIDトランスポンダの前記第1のスペクトルシグネチャを変化させる、請求項1に記載の方法。
  3. 在庫を追跡する方法であって、
    チップレスRFIDトランスポンダを製品上に配置するステップであり、前記RFIDトランスポンダは、
    ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造を備え、前記複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む、配置するステップと、
    その後、少なくとも1つの前記共振構造を短絡させるために、前記少なくとも1つの前記共振構造上に導電性インクを堆積させるステップであって、前記複数の共振構造のうちの、前記導電性インクによって短絡されない残りの前記共振構造は、前記RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定する、堆積させるステップと
    を含む、方法。
  4. 在庫を追跡する方法であって、
    チップレスRFIDトランスポンダを提供するステップであり、前記RFIDトランスポンダは、
    ともに第1のスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造を備え、前記複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む、提供するステップと、
    少なくとも1つの前記共振構造を短絡させるために、前記少なくとも1つの前記共振構造上に導電性材料を堆積させるステップであって、前記複数の共振構造のうちの、前記導電性インクによって短絡されない残りの前記共振構造は、前記RFIDトランスポンダの第2のスペクトルシグネチャを規定する、堆積させるステップと、
    前記RFIDトランスポンダを製品上に配置するステップと、
    前記導電性材料が堆積された後に、前記RFIDトランスポンダを製品上に配置するステップと
    を含む、方法。
  5. 前記導電性材料は導電性薄膜を含む、請求項4に記載の方法。
  6. チップレスRFIDトランスポンダであって、
    アンテナと、ともに前記RFIDトランスポンダのスペクトルシグネチャを規定する複数の共振構造であって、前記複数の共振構造の各々は、それぞれの周波数領域を含む、複数の共振構造と、
    少なくとも1つの前記共振構造上に堆積されている導電性材料であって、前記導電性インクは前記少なくとも1つの前記共振構造を短絡させ、前記RFIDの前記スペクトルシグネチャは、前記短絡された共振構造の自然周波数からシフトされる、導電性材料と
    を備える、チップレスRFIDトランスポンダ。
  7. 前記導電性材料は所定のパターンの導電性インクを含む、請求項6に記載のチップレスRFIDトランスポンダ。
  8. RFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造上に導電性材料を堆積させるためのプリンタと、
    前記プリンタと通信している少なくとも1つのコントローラと
    を備える、製品識別システムであって、
    前記コントローラは、
    データおよび命令を記憶するための少なくとも1つのメモリと、
    前記少なくとも1つのメモリにアクセスし、命令を実行するように構成されている少なくとも1つのプロセッサと
    を備え、前記命令は、
    前記少なくとも1つのメモリから識別データを取り出すことであって、前記識別データは、製品の識別情報に対応する、取り出すことと、
    チップレスRFIDトランスポンダの設計データを取り出すことであって、前記設計データは、前記チップレスRFIDトランスポンダの複数の共振構造の各々に対応する周波数領域情報を含む、取り出すことと、
    前記識別データおよび前記設計データに基づいてコードを生成することと、
    スペクトルシグネチャを前記コードと関連付けることと、
    前記設計データから、前記複数の共振構造のいずれがともに前記スペクトルシグネチャを規定するか、および、前記複数の共振構造のいずれが前記スペクトルシグネチャに寄与しないかを識別することによって、パターンデータを生成することと、
    前記RFIDトランスポンダの前記少なくとも1つの共振構造が前記スペクトルシグネチャ外の領域に周波数シフトされるように、前記導電性材料が前記RFIDトランスポンダの前記少なくとも1つの共振構造を短絡させるように、前記パターンデータに従って前記導電性材料を堆積させるために前記プリンタを起動することと
    を含む、製品識別システム。
  9. 前記導電性材料は、キャリア内に分散されている粒子を含む導電性インクを含み、前記粒子は、銅またはアルミニウムから選択される少なくとも1つの材料を含む、請求項8に記載のシステム。
  10. 汎用RFIDトランスポンダをカスタマイズするための方法であって、
    前記汎用RFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造を導電性材料に暴露するステップと、
    前記少なくとも1つの共振構造上に導電性材料を堆積させることによって、前記RFIDトランスポンダの少なくとも1つの共振構造の共振を変化させるステップと
    を含み、
    前記変化させるステップは、前記共振構造の共振が第1の共振から第2の共振へとシフトするように、前記共振構造を電気的に短絡させるステップを含む、
    方法。
JP2016103224A 2015-06-08 2016-05-24 チップレスrfidタグをリアルタイムで符号化するための印刷システムアーキテクチャ Active JP6660250B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/733,536 US9740975B2 (en) 2015-06-08 2015-06-08 Printing system architecture for encoding chip-less RFID tags in real time
US14/733,536 2015-06-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020021610A Division JP6731563B2 (ja) 2015-06-08 2020-02-12 チップレスrfidタグをリアルタイムで符号化するための印刷システムアーキテクチャ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017004508A true JP2017004508A (ja) 2017-01-05
JP2017004508A5 JP2017004508A5 (ja) 2019-06-27
JP6660250B2 JP6660250B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=56092843

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016103224A Active JP6660250B2 (ja) 2015-06-08 2016-05-24 チップレスrfidタグをリアルタイムで符号化するための印刷システムアーキテクチャ
JP2020021610A Active JP6731563B2 (ja) 2015-06-08 2020-02-12 チップレスrfidタグをリアルタイムで符号化するための印刷システムアーキテクチャ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020021610A Active JP6731563B2 (ja) 2015-06-08 2020-02-12 チップレスrfidタグをリアルタイムで符号化するための印刷システムアーキテクチャ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9740975B2 (ja)
EP (1) EP3104307A1 (ja)
JP (2) JP6660250B2 (ja)
KR (1) KR102379491B1 (ja)
CN (1) CN106250963B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138225A1 (ja) * 2020-12-22 2022-06-30 コニカミノルタ株式会社 タググループ、設計装置、設計方法、学習済みモデルおよび識別装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9740975B2 (en) 2015-06-08 2017-08-22 Xerox Corporation Printing system architecture for encoding chip-less RFID tags in real time
US9734446B2 (en) * 2015-11-17 2017-08-15 Xerox Corporation Post application editing of multiresonator chipless radio frequency identification (RFID)
US9640855B1 (en) 2015-12-22 2017-05-02 Xerox Corporation Photosensitive multi-resonator chipless RFID
US9691048B1 (en) 2015-12-22 2017-06-27 Xerox Corporation Photoconductive multi-resonator chipless RFID
US10295593B2 (en) 2016-04-01 2019-05-21 Raytheon Bbn Technologies Corp. Operating general purpose hardware as radio
US10291274B2 (en) 2016-04-01 2019-05-14 Raytheon Bbn Technologies Corp. Apparatus and method for remote analysis of a target device
US10270482B2 (en) 2016-04-01 2019-04-23 Raytheon Bbn Technologies Corp. Automated avionics testing
US10264440B2 (en) 2016-04-01 2019-04-16 Raytheon Bbn Technologies Corp. Apparatus and method for rapid electronic device discovery
CN106626769B (zh) * 2017-01-04 2018-07-13 北京舞马科技有限公司 一种喷墨制造可变的Chipless RFID系统及方法
US10121294B1 (en) * 2017-08-14 2018-11-06 Raytheon Bbn Technologies Corp. Rapid document detection and identification
CN107578082A (zh) * 2017-09-03 2018-01-12 电子科技大学 一种基于功分原理的射频识别标签
CN108133253A (zh) * 2018-01-26 2018-06-08 同济大学 无芯片rfid电子标签信息容量扩充的方法
EP3765834A4 (en) * 2018-03-13 2021-12-15 University of Louisville FREQUENCY SELECTIVE SURFACES FOR TRACKING, MARKING AND IDENTIFICATION
CN108304903A (zh) * 2018-04-02 2018-07-20 童练达 一种基于rfid技术的区块链私钥生成装置及方法
US10311264B1 (en) * 2018-04-30 2019-06-04 Xerox Corporation Printed RFID tag antenna array with interfering subarrays
CN109492732A (zh) * 2018-09-30 2019-03-19 厦门物之联智能科技有限公司 一种抗金属抗高温电子标签及识读系统
JPWO2021039662A1 (ja) * 2019-08-26 2021-03-04
CN111553453B (zh) * 2020-04-01 2021-12-07 同济大学 一种基于缺陷地结构的无芯片射频识别电子标签装置
EP3965000A1 (en) 2020-09-08 2022-03-09 Istituto Poligrafico e Zecca dello Stato S.p.A. Rfid tag, reader and method of encoding an rfid tag
CN112990416B (zh) * 2021-04-22 2021-11-19 四川谦泰仁投资管理有限公司 一种带有天线检测端口的高频rfid芯片及标签

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5381137A (en) * 1992-10-26 1995-01-10 Motorola, Inc. RF tagging system and RF tags and method
US5444223A (en) * 1994-01-11 1995-08-22 Blama; Michael J. Radio frequency identification tag and method
US5604485A (en) * 1993-04-21 1997-02-18 Motorola Inc. RF identification tag configurations and assemblies
JP2001134732A (ja) * 1999-11-04 2001-05-18 Dainippon Printing Co Ltd ラベル
WO2009126999A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Monash University Radio frequency transponder
US20130015248A1 (en) * 2010-02-11 2013-01-17 Universite De Savoie Chipless passive rfid tag
JP2015195561A (ja) * 2014-03-27 2015-11-05 サクラテック株式会社 マルチモード共振器およびそれを用いたrfidタグ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4269919A (en) 1976-07-13 1981-05-26 Coulter Systems Corporation Inorganic photoconductive coating, electrophotographic member and sputtering method of making the same
US4233383A (en) 1979-05-29 1980-11-11 Xerox Corporation Trigonal selenium photoconductive element
US6621410B1 (en) 1996-08-26 2003-09-16 Rf Code, Inc. System for item and orientation identification
US5861809A (en) 1997-09-22 1999-01-19 Checkpoint Systems, Inc. Deactivateable resonant circuit
US7071824B2 (en) * 1999-07-29 2006-07-04 Micron Technology, Inc. Radio frequency identification devices, remote communication devices, identification systems, communication methods, and identification methods
US6377110B1 (en) 1999-09-10 2002-04-23 Keystone Thermometrics Low-cost temperature sensor providing relatively high accuracy, a wide dynamic range and high linearity
DE102004007457A1 (de) * 2004-02-13 2005-09-01 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zur Herstellung von RFID Etiketten
WO2005079223A2 (en) 2004-02-13 2005-09-01 Avery Dennison Corporation Tamper monitoring article, system and method
US7132946B2 (en) * 2004-04-08 2006-11-07 3M Innovative Properties Company Variable frequency radio frequency identification (RFID) tags
TWI386857B (zh) 2005-09-16 2013-02-21 Clevx Llc 無線電頻率辨識系統
FR2901041B1 (fr) 2006-05-12 2008-10-10 Eric Heurtier Etiquette integrant une antenne anti-vol rf et un transporteur rfid uhf
GB2445171A (en) 2006-12-22 2008-07-02 Fortium Technologies Ltd An rfid tag comprising an array of resonators each comprising a conductive part including a weak section.
US7653982B2 (en) 2007-11-16 2010-02-02 Xerox Corporation Individually unique hybrid printed antennae for chipless RFID applications
EP2288879B1 (en) 2008-06-04 2018-01-24 G Patel A monitoring system based on etching of metals
US9342716B2 (en) * 2010-02-04 2016-05-17 Carefusion 303, Inc. Software-defined multi-mode RFID read devices
US9484772B2 (en) 2010-11-09 2016-11-01 The Regents Of The University Of California Wireless power mechanisms for lab-on-a-chip devices
US8324294B2 (en) * 2011-03-07 2012-12-04 Xerox Corporation Solvent-based inks comprising silver nanoparticles
CN202650044U (zh) 2011-11-17 2013-01-02 南京理工大学 一种基于多谐振偶极子天线的无芯片特高频射频识别标签
US20130262995A1 (en) * 2012-04-03 2013-10-03 David Howell Systems and Methods for Menu and Shopping List Creation
US20130300101A1 (en) * 2012-05-11 2013-11-14 Document Security Systems, Inc. Laminated Documents and Cards Including Embedded Security Features
FR2992410A1 (fr) * 2012-06-26 2013-12-27 Arjowiggins Security Article comportant un code a barres a signature electromagnetique.
FR2992758B1 (fr) 2012-06-27 2015-03-20 Inst Polytechnique Grenoble Systeme d'identification par frequences radio
WO2015061827A1 (en) 2013-11-04 2015-05-07 Monash University Radio frequency transponder
US9740975B2 (en) 2015-06-08 2017-08-22 Xerox Corporation Printing system architecture for encoding chip-less RFID tags in real time

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5381137A (en) * 1992-10-26 1995-01-10 Motorola, Inc. RF tagging system and RF tags and method
US5604485A (en) * 1993-04-21 1997-02-18 Motorola Inc. RF identification tag configurations and assemblies
US5444223A (en) * 1994-01-11 1995-08-22 Blama; Michael J. Radio frequency identification tag and method
JP2001134732A (ja) * 1999-11-04 2001-05-18 Dainippon Printing Co Ltd ラベル
WO2009126999A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Monash University Radio frequency transponder
US20130015248A1 (en) * 2010-02-11 2013-01-17 Universite De Savoie Chipless passive rfid tag
JP2015195561A (ja) * 2014-03-27 2015-11-05 サクラテック株式会社 マルチモード共振器およびそれを用いたrfidタグ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138225A1 (ja) * 2020-12-22 2022-06-30 コニカミノルタ株式会社 タググループ、設計装置、設計方法、学習済みモデルおよび識別装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160144308A (ko) 2016-12-16
US20170316295A1 (en) 2017-11-02
US9740975B2 (en) 2017-08-22
US20160358058A1 (en) 2016-12-08
US10043121B2 (en) 2018-08-07
KR102379491B1 (ko) 2022-03-25
CN106250963A (zh) 2016-12-21
JP6660250B2 (ja) 2020-03-11
EP3104307A1 (en) 2016-12-14
JP6731563B2 (ja) 2020-07-29
CN106250963B (zh) 2020-07-14
JP2020098628A (ja) 2020-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6731563B2 (ja) チップレスrfidタグをリアルタイムで符号化するための印刷システムアーキテクチャ
US10891533B2 (en) Non-transferable radio frequency identification label or tag
US7653982B2 (en) Individually unique hybrid printed antennae for chipless RFID applications
US7355270B2 (en) Semiconductor chip with coil antenna and communication system
JP2017203768A (ja) チップレス無線周波数識別(rfid)アーキテクチャに基づく化学センサ
US7714727B2 (en) RFID antenna design that can selectively enable and disable the antenna
CN107004155B (zh) Rfid应答器和rfid应答器网
US9734446B2 (en) Post application editing of multiresonator chipless radio frequency identification (RFID)
US20130284812A1 (en) Electronic storage system with environmentally-alterable conductor
KR20170128085A (ko) 사진 프로세스를 사용하여 만든 무칩 라디오 주파수 식별(rfid)
US20130284813A1 (en) Altering conductor in electronic storage system
CN113544691A (zh) 通过阻抗变化的射频信号调制
US8745861B2 (en) Method of making a storage system having an environmentally-modifiable conductor
US20060092025A1 (en) Variation of conductive cross section and/or material to enhance performance and/or reduce material consumption of electronic assemblies
JP2007034385A (ja) 無線タグ装置
KR100746635B1 (ko) Rfid 시스템의 태그 및 그 제조 방법
US20130284810A1 (en) Electronic storage system with code circuit
US20130284811A1 (en) Electronic storage system with externally-alterable conductor
US8739399B2 (en) Making electronic storage system having code circuit

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160603

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190523

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190523

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6660250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250