JP2016532997A - ケーブル給電負荷のための問題検出 - Google Patents

ケーブル給電負荷のための問題検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2016532997A
JP2016532997A JP2016521609A JP2016521609A JP2016532997A JP 2016532997 A JP2016532997 A JP 2016532997A JP 2016521609 A JP2016521609 A JP 2016521609A JP 2016521609 A JP2016521609 A JP 2016521609A JP 2016532997 A JP2016532997 A JP 2016532997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
cable
unit
coefficient
trough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016521609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6516300B2 (ja
Inventor
ホンシン チェン
ホンシン チェン
ホン チェン
ホン チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2016532997A publication Critical patent/JP2016532997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6516300B2 publication Critical patent/JP6516300B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/24Testing of discharge tubes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R23/00Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
    • G01R23/16Spectrum analysis; Fourier analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/08Locating faults in cables, transmission lines, or networks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/44Testing lamps
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/20Responsive to malfunctions or to light source life; for protection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/08Locating faults in cables, transmission lines, or networks
    • G01R31/10Locating faults in cables, transmission lines, or networks by increasing destruction at fault, e.g. burning-in by using a pulse generator operating a special programme
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/08Locating faults in cables, transmission lines, or networks
    • G01R31/11Locating faults in cables, transmission lines, or networks using pulse reflection methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

ケーブルシステムのケーブル(6)に結合される負荷(2、3)内又は近傍の問題を検出するための装置(1)が、負荷(2、3)に給電するためのケーブル信号の波形を分析するための分析部(11)及び分析結果に応じて、負荷(2、3)内又は近傍の問題が存在するか否かを判断するための判断部(12)を有する。負荷(2、3)は、ドライバ(4、5)を介してケーブル(6)に結合されてもよい。負荷(2、3)内又は近傍の問題は、ドライバ(4、5)が、波形のクレスト又はトラフにおける又は近傍の波形の値を修正することをもたらす。前記分析結果は、前記波形が閾値より大きく修正されているか否かを定めてもよい。クレスト又はトラフにおける又は近傍の波形の値の前記修正は、正のパルスがクレストに付加される又は負のパルスがトラフに付加されることを含むかもしれない。

Description

本発明は、ケーブルシステムのケーブルに結合される複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題を検出するための装置に関する。本発明はさらに、ケーブルシステム、方法、コンピュータプログラム及び媒体に関する。
斯かるケーブルシステムの一例は、例えば、道路照明用ランプ等の負荷に結合されるケーブルである。ランプは、LED(light emitting diode)ランプ又は任意の他の種類のランプであってもよい。
国際特許出願公開第WO96/36202A1号は、放電ランプのための遠隔監視及び制御装置を開示している。この装置は、不都合なメッセージ(disadvantageous message)で動作する。
本発明の目的は、改善された装置を提供することにある。本発明のさらなる目的は、ケーブルシステム、改善された方法、コンピュータプログラム及び媒体を提供することにある。
第1の態様によれば、ケーブルシステムのケーブルに結合される複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題を検出するための装置であって、
−前記複数の負荷に給電するためのケーブル信号の波形を分析するための分析部、及び
−前記分析部からの分析結果に応じて、前記複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題が存在するか否かを判断するための判断部、
を有する、装置が提供される。
分析部は、複数の負荷に給電するためのケーブル信号の波形を検出する。斯かるケーブル信号は、例えば、電圧信号がケーブルに与えられる結果としてケーブルを流れる電流信号、又は電流信号がケーブルに与えられる結果としてケーブル間に与えられる電圧信号であり得る。電流信号の波形を分析するため、該電流信号は、例えば、電圧信号に変換され(ることを必要とし)てもよく、電圧信号の波形を分析するため、該電圧信号は、例えば、電流信号に変換され(ることを必要とし)てもよい。ケーブル信号は、実際の給電信号(real feeding signal)であってもよく、又はシミュレートされた給電信号であってもよい。
判断部は、分析部からの分析結果に応じて、複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題が存在するか否かを判断する。結果として、当該装置は、ケーブルシステムのケーブルに結合される複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題を検出するために給電信号の波形しか用いない。斯かる装置は、不都合なメッセージを交換する必要がない。これは、非常に有利である。
分析部は、例えば、専用ハードウェア回路、プログラマブルハードウェア回路、ソフトウェア部分又はこれらのうちの2つ以上の組み合わせであり得る。判断部は、例えば、専用ハードウェア回路、プログラマブルハードウェア回路、ソフトウェア部分又はこれらのうちの2つ以上の組み合わせであり得る。ハードウェア回路は、例えば、プロセッサを有してもよく、又はプロセッサの一部を形成してもよい。ソフトウェア部分は、例えば、プロセッサの一部を形成してもよい。一つのプロセッサは、幾つかの機能を含んでもよい。
当該装置の一実施例は、前記波形が、クレスト(crest)及びトラフ(trough)を含み、前記複数の負荷は各々、対応する位置において対応するドライバを介して前記ケーブルに結合され、負荷内又は近傍の前記問題は、対応するドライバが、前記クレスト及び前記トラフのうちの少なくとも1つにおける又は近傍の前記波形の少なくとも1つの値を修正することをもたらし、前記分析結果は、前記波形が閾値より大きく修正されているか否かを定める、ことにより定義される。好ましくは、分析部は、前記波形がどのくらい修正されているか、好ましくは、閾値に対してどのくらい修正されているかを定め、判断部は、場合によっては修正されている波形を該閾値と比較する。
当該装置の一実施例は、前記クレスト及び前記トラフのうちの少なくとも1つにおける又は近傍の前記波形の少なくとも1つの値の前記修正が、正のパルスがクレストに付加される又は負のパルスがトラフに付加されることを含む、ことにより定義される。クレストへの正のパルスの付加は、該クレストにおける波形の局所的振幅を増加する。トラフへの負のパルスの付加は、該トラフから正のパルスを減じることに相当し、該トラフにおける波形の局所的振幅を増加する。負荷内又は近傍の問題がある場合に斯かる種類のパルスを生成するドライバは、他の種類のドライバを除外するものではないが、例えば、間欠モード(hiccup-mode)を備えるドライバである。
当該装置の一実施例は、前記分析部が、
−前記ケーブル信号のいくつかの周期を含む時間期間の間にクレストにおける前記波形の第1の振幅を第1の値と比較するため、及びトラフにおける前記波形の第2の振幅を第2の値と比較するための第1の比較部、及び
−前記第1及び第2の値を超えた第1及び第2の振幅の数をカウントするための第1のカウント部、
を有し、前記閾値は、前記第1及び第2の振幅の数の最小値を定める、ことにより定義される。
この第1の具体化によれば、分析部は、振幅を値と比較し、該値を超えた振幅をカウントし、判断部は、該カウントを閾値と比較する。
当該装置の一実施例は、前記分析部がさらに、
−前記トラフがさらなるクレストになり、前記第1及び第2の振幅が第3の振幅になり、前記第1及び第2の値が前記第3の振幅の中央値(median value)と該中央値及び最小の第3の振幅の差の2倍との和に等しい同一値になるよう前記波形を整流するための整流部、
を有する。この実施例は、うまく機能することが証明されている第1の具体化についての単純且つ実際的な実施例である。
当該装置の一実施例は、前記分析部が、
−前記ケーブル信号のいくつかの周期を含む時間期間の間に前記ケーブル信号の周期毎に前記波形を基準波形と比較するための第2の比較部、及び
−前記波形が前記基準波形から過度にずれている周期の数をカウントするための第2のカウント部、
を有し、前記閾値は、前記周期の数の最小値を定める、ことにより定義される。
この第2の具体化によれば、分析部は、波形を比較し、周期をカウントし、判断部は、該カウントを閾値と比較する。
当該装置の一実施例は、前記波形及び前記基準波形のずれが、該波形及び該基準波形のクレスト又はトラフにおける該波形及び該基準波形間の距離である、ことにより定義される。この実施例は、うまく機能することが証明されている第2の具体化についての単純且つ実際的な実施例である。
当該装置の一実施例は、前記分析部が、
−問題がある状況において決定される第1の波形から第1の係数を導出する、問題のない状況において決定される第2の波形から第2の係数を導出する、及び未知の状況(unknown situation)において決定される波形から第3の係数を導出するための導出部(deriving part)、
−前記第1の係数を第1の座標に変換し、前記第2の係数を第2の座標に変換し、前記第3の係数を第3の座標に変換するための変換部、及び
−空間内に前記第1の座標に基づく第1の領域及び前記第2の座標に基づく第2の領域を定める、及び前記第1の領域及び前記第2の領域のうちの一方に前記第3の座標を割り当てるための分類部(classifying part)、
を有する、ことにより定義される。
この第3の具体化によれば、分析部は、既知の状況において決定される波形から第1及び第2の係数を導出し、未知の状況において決定される波形から第3の係数を導出し、第1乃至第3の係数を第1乃至第3の座標に変換し、第1及び第2の座標に基づいて空間内に第1及び第2の領域を定め、これら領域のうちの一方に第3の座標を割り当て、判断部は、第3の座標の割り当てを変換する。この場合、閾値は、線、幾つかの線又は第1及び第2の領域の間に位置づけられる第3の領域に対応する。第1の領域への第3の座標の割り当ては、"問題あり(problem)"に対応し、第2の領域への第3の座標の割り当ては、"問題なし(no problem)"に対応する。
当該装置の一実施例は、前記分類部が、自己学習型分類部であり、前記第3の係数は、前記分類部のパラメータを更新するため、前記問題が存在すると判断された後、第1の係数になる、又は前記問題が存在しないと判断された後、第2の係数になる、ことにより定義される。自己学習型分類部は、通常、生涯の間に自身を改善するであろう。
非常に有利な実施例によれば、第1、第2及び第3の具体化のうちの2つが組み合わされ、これにより、問題は、1つの具体化のみがそうと判断する場合に十分に検出され、又は問題は、両方の具体化がそうと判断する場合に十分に検出される。他の非常に有利な実施例によれば、第1、第2及び第3の具体化が組み合わされ、これにより、問題は、1つの具体化のみがそうと判断する場合に十分に検出され、又は問題は、3つの具体化のうちの2つがそうと判断する場合若しくは3つの具体化のうちの3つがそうと判断する場合に十分に検出される。
当該装置の一実施例は、当該装置がさらに、前記ケーブル信号に存在する高周波ノイズをフィルタリングするためのノイズフィルタを有する、ことにより定義される。高周波ノイズは、クレスト又はトラフに付加されるパルスの周波数より高い周波数におけるノイズである。ノイズフィルタは、例えば、専用ハードウェア回路、プログラマブルハードウェア回路、ソフトウェア部分又はこれらのうちの2つ以上の組み合わせであってもよい。ハードウェア回路は、例えば、プロセッサを有してもよく、又はプロセッサの一部を形成してもよい。ソフトウェア部分は、例えば、プロセッサの一部を形成してもよい。一つのプロセッサは、幾つかの機能を含んでもよい。
当該装置の一実施例は、前記ケーブル信号が、前記ケーブルの導体に供される電圧信号に応じて該ケーブルの該導体を流れる電流信号である、ことにより定義される。通常、電圧信号が、ケーブルの導体に供され、電流信号の波形が、あり得る問題を検出するため調べられるべきである。
第2の態様によれば、上述した装置を含むケーブルシステムであり、前記ケーブル及び/又は前記負荷を含むケーブルシステムが提供される。
第3の態様によれば、ケーブルシステムのケーブルに結合される複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題を検出する方法であって、
−前記複数の負荷に給電するためのケーブル信号の波形を分析するステップ、及び
−分析結果に応じて、前記複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題が存在するか否かを判断するステップ、
を有する、方法が提供される。
第4の態様によれば、コンピュータ上で実行された場合に上述した方法の各ステップを実行するためのコンピュータプログラムが提供される。
第5の態様によれば、上述したコンピュータプログラムが格納されている媒体が提供される。
例えば比較器等の第1及び第2の比較部、例えばカウンタ等の第1及び第2のカウント部、例えば整流器等の整流部、例えば導出器(deriver)等の導出部、例えばコンバータ等の変換部並びに例えば分類器(classifier)等の分類部の各々は、例えば、専用ハードウェア回路、プログラマブルハードウェア回路、ソフトウェア部分又はこれらのうちの2つ以上の組み合わせであってもよい。ハードウェア回路は、例えば、プロセッサを有してもよく、又はプロセッサの一部を形成してもよい。ソフトウェア部分は、例えば、プロセッサの一部を形成してもよい。一つのプロセッサは、幾つかの機能を含んでもよい。
洞察は、ケーブルシステムのケーブルに結合される負荷内又は近傍の問題を検出しようとするときに不都合なメッセージは回避されるべきである、ということにある。基本的なアイデアは、負荷に給電するためのケーブル信号の波形が分析されるべきである、ということにある。
改善された装置を提供するという課題は解決されている。更なる利点は、幾つかの具体化が可能である、ということにある。
本発明のこれらの及び他の態様は、以下に記載の実施例から明らかになり、詳述されるであろう。
図1は、ケーブルシステム内の装置の実施例を示す。 図2は、第1の具体化の動作を示す。 図3は、第2の具体化の動作を示す。 図4は、第3の具体化の動作を示す。
図1において、ケーブルシステム内の装置1の実施例が示されている。ケーブルシステムはさらに、ドライバ4を介して負荷2に結合され、ドライバ5を介して負荷3に結合されるケーブル6を有する。代替的に、ドライバ4、5は、負荷2、3の一部を形成してもよい。装置1は、ケーブル6の導体に供される電圧信号に応じてケーブル6の導体を流れる電流信号の形態のケーブル信号を検知するためのケーブルインタフェース10を有する。代替的に、ケーブルインタフェース10は、ケーブル6の導体に供される電流信号に応じてケーブル6の導体間に与えられる電圧信号の形態のケーブル信号を検知してもよい。
装置1は、ケーブルシステムのケーブル6に結合される複数の負荷2、3のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題を検出するよう構成され、複数の負荷2、3に給電するためのケーブル信号の波形を分析するための分析部11、及び分析部11からの分析結果に応じて、複数の負荷2、3のうちの少なくとも1つの負荷内又は近傍の問題が存在するか否かを判断するための判断部12を有する。代替的に、ケーブルインタフェース10は、分析部11の一部又はケーブル6の一部を形成してもよい。
通常、波形は、クレスト及びトラフを含み、例えば、不良負荷2、3、欠落している負荷2、3又は負荷2、3及びドライバ4、5間の壊れた接続(broken connection)等の負荷2、3内又は近傍の問題の結果、対応するドライバ4、5は、クレスト及びトラフのうちの少なくとも1つにおける又は近傍の波形の少なくとも1つの値を修正する。しかしながら、代替的に、不良状態にある負荷2、3自体が、クレスト及びトラフのうちの少なくとも1つにおける又は近傍の波形の少なくとも1つの値を修正してもよいことが除外されるべきではない。分析部11からの分析結果は、波形が閾値より大きく修正されているか否かを定めてもよい。さらに、通常、クレスト及びトラフのうちの少なくとも1つにおける又は近傍の波形の少なくとも1つの修正は、正のパルスがクレスト(における1つ以上の値)に付加される又は負のパルスがトラフ(における1つ以上の値)に付加されることを含んでもよい。無論、トラフへの負のパルスの付加は、トラフから正のパルスを減じることに相当する。
図2を参照してさらに説明される第1の具体化によれば、分析部11は、ケーブル信号のいくつかの周期を含む時間期間の間にクレストにおける波形の第1の振幅を第1の値と比較するため、及びトラフにおける波形の第2の振幅を第2の値と比較するための第1の比較部21、及び第1及び第2の値を超えた第1及び第2の振幅の数をカウントするための第1のカウント部22を有し、閾値は、前記第1及び第2の振幅の数の最小値を定めてもよい。好ましくは、分析部11はさらに、トラフがさらなるクレストになり、第1及び第2の振幅が第3の振幅になり、第1及び第2の値が第3の振幅の中央値と該中央値及び最小の第3の振幅の差の2倍との和に等しい同一値になるよう波形を整流するための整流部23を有してもよい。
図3を参照してさらに説明される第2の具体化によれば、分析部11は、ケーブル信号のいくつかの周期を含む時間期間の間にケーブル信号の周期毎に波形を基準波形と比較するための第2の比較部24、及び波形が基準波形から過度にずれている周期の数をカウントするための第2のカウント部25を有し、閾値は、前記周期の数の最小値を定めてもよい。好ましくは、波形及び基準波形のずれは、該波形及び該基準波形のクレスト又はトラフにおける該波形及び該基準波形間の距離である。
図4を参照してさらに説明される第3の具体化によれば、分析部11は、問題がある状況において決定される第1の波形から第1の係数を導出する、問題のない状況において決定される第2の波形から第2の係数を導出する、及び未知の状況において決定される波形から第3の係数を導出するための導出部26、第1の係数を第1の座標に変換し、第2の係数を第2の座標に変換し、第3の係数を第3の座標に変換するための変換部27、及び空間内に第1の座標に基づく第1の領域及び第2の座標に基づく第2の領域を定める、及び第1の領域及び第2の領域のうちの一方に第3の座標を割り当てるための分類部28を有してもよい。好ましくは、分類部28は、自己学習型分類部であり、第3の係数は、分類部28のパラメータを更新するため、問題が存在すると判断された後、第1の係数になる、又は問題が存在しないと判断された後、第2の係数になる。
装置1は、ケーブル信号に存在する高周波ノイズをフィルタリングするためのノイズフィルタ29、及び波形、閾値、振幅、カウント数、係数、座標、空間、領域及びパラメータを格納するためのメモリ30を有してもよい。代替的に、ノイズフィルタ29は、装置1外に置かれてもよい。装置1はさらに、あり得る問題について人に知らせるためのマンマシンインタフェース13を有してもよい。
図2において、第1の具体化の動作(performance)が示されている。第1の比較部21は、ケーブル信号のいくつかの周期を含む時間期間の間にクレストにおける波形Aの第1の振幅を第1の値と比較し、トラフにおける波形Aの第2の振幅を第2の値と比較する。第1のカウント部22は、第1及び第2の値を超えた第1及び第2の振幅の数をカウントする。閾値は、前記第1及び第2の振幅の数の最小値を定める。この処理を簡略化するため、整流部23が、波形Aを整流された波形Bに整流してもよい。この場合、トラフは、さらなるクレストになり、第1及び第2の振幅は、第3の振幅になり、第1及び第2の値は、例えば、第3の振幅の中央値と該中央値及び最小の第3の振幅の差の2倍との和に等しく選ばれてもよい同一値Cになる。
図3において、第2の具体化の動作が示されている。第2の比較部24は、ケーブル信号のいくつかの周期を含む時間期間の間にケーブル信号の周期毎に波形Aを基準波形Dと比較する。第2のカウント部25は、波形Aが基準波形Dから過度にずれている周期の数、この場合、正のパルスがクレストEにある3つの周期のうちの真ん中の周期及び負のパルスがトラフFにある3つの周期のうちの最後の周期をカウントする。閾値は、前記周期の数の最小値を定める。好ましくは、波形A及び基準波形Dのずれは、波形A及び基準波形Dのクレスト又はトラフにおける波形A及び基準波形D間の距離であってもよい。
図4において、第3の具体化の動作が示されている。導出部26は、問題が存在する状況において決定される第1の波形Gから第1の係数Kを導出し、問題が存在しない状況において決定される第2の波形Hから第2の係数Lを導出し、未知の状況において決定される波形Aから第3の係数Mを導出する。係数K、L、Mは、他の種類の係数を除外するものではないが、例えば、高速フーリエ変換係数である。変換部27は、第1の係数Kを第1の座標に変換し、第2の係数Lを第2の座標に変換し、第3の係数Mを第3の座標に変換する。分類部28は、空間P内に第1の座標に基づく第1の領域及び第2の座標に基づく第2の領域を定め、第1の領域及び第2の領域のうちの一方に第3の座標を割り当てる。第1及び第2の領域間の1つ以上の境界線が、第3の座標のための閾値を定める。判断部12は、第3の座標の割り当てを変換する。これが、問題あり(障害あり(failure)S)又は問題なし(障害なしT)の検出になる。分類部28は、他の種類のマシンを除外するものではないが、例えば、サポートベクターマシンであってもよい。ここでは、閾値は、線、幾つかの線又は第1及び第2の領域の間に位置づけられる第3の領域に対応する。第1の領域への第3の座標の割り当てが、"障害ありS"という結果になり、第2の領域への第3の座標の割り当てが、"障害なしT"という結果になる。
好ましくは、分類部28は、通常生涯の間に自身を改善するであろう自己学習型分類部である。この場合、第3の係数は、分類部28のパラメータを更新するため、問題が存在すると判断された後、第1の係数になる、又は問題が存在しないと判断された後、第2の係数になる。
非常に有利な実施例によれば、第1、第2及び第3の具体化のうちの2つが組み合わされ、これにより、問題は、少なくとも1つ(好ましくは2つ)の具体化がそうと判断した場合に十分に検出される。他の非常に有利な実施例によれば、第1、第2及び第3の具体化が組み合わされ、これにより、問題は、少なくとも1つ(好ましくは少なくとも2つ)の具体化がそうと判断した場合に十分に検出される。
要約すると、ケーブルシステムのケーブル6に結合される負荷2、3内又は近傍の問題を検出するための装置1が、負荷2、3に給電するためのケーブル信号の波形を分析するための分析部11及び分析結果に応じて、負荷2、3内又は近傍の問題が存在するか否かを判断するための判断部12を有する。負荷2、3は、ドライバ4、5を介してケーブル6に結合されてもよい。負荷2、3内又は近傍の問題は、ドライバ4、5が、前記波形のクレスト又はトラフにおける又は近傍の前記波形の値を修正することをもたらす。前記分析結果は、前記波形が閾値より大きく修正されているか否かを定めてもよい。前記クレスト又は前記トラフにおける又は近傍の前記波形の値の前記修正は、正のパルスがクレストに付加される又は負のパルスがトラフに付加されることを含んでもよい。
本発明が図面及び上述の記載において詳述されたが、これらの図面及び記載は、例示としてみなされるべきであり、限定的なものではない。本発明は、開示された実施例に限定されない。開示された実施例に対する他のバリエーションが、図面、開示及び添付の特許請求の範囲の研究から、特許請求の範囲の発明を実践する当業者によって理解され、実施され得るであろう。請求項において、"有する"という用語は他の要素又はステップを除外するものではなく、単数表記は複数を除外するものではない。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有効に用いられ得ないことを示すものではない。請求項中のいかなる参照符号も、その範囲を限定するものとして解釈されるべきでない。

Claims (15)

  1. ケーブルシステムのケーブルに結合される複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内の問題を検出するための装置であって、
    −前記複数の負荷に給電するためのケーブル信号の波形を分析するための分析部、及び
    −前記分析部からの分析結果に応じて、前記問題が存在するか否かを判断するための判断部、
    を有する、装置。
  2. 前記波形は、クレスト及びトラフを含み、前記複数の負荷は各々、対応する位置において対応するドライバを介して前記ケーブルに結合され、負荷内の前記問題は、対応するドライバが、前記クレスト及び前記トラフのうちの少なくとも1つにおける又は近傍の前記波形の少なくとも1つの値を修正することをもたらし、前記分析結果は、前記波形が閾値より大きく修正されているか否かを定める、請求項1記載の装置。
  3. 前記クレスト及び前記トラフのうちの少なくとも1つにおける又は近傍の前記波形の少なくとも1つの値の前記修正は、正のパルスがクレストに付加される又は負のパルスがトラフに付加されることを含む、請求項2記載の装置。
  4. 前記分析部は、
    −前記ケーブル信号のいくつかの周期を含む時間期間の間にクレストにおける前記波形の第1の振幅を第1の値と比較するため、及びトラフにおける前記波形の第2の振幅を第2の値と比較するための第1の比較部、及び
    −前記第1及び第2の値を超えた第1及び第2の振幅の数をカウントするための第1のカウント部、
    を有し、前記閾値は、前記第1及び第2の振幅の数の最小値を定める、請求項2記載の装置。
  5. 前記分析部はさらに、
    −前記トラフがさらなるクレストになり、前記第1及び第2の振幅が第3の振幅になり、前記第1及び第2の値が前記第3の振幅の中央値と該中央値及び最小の第3の振幅の差の2倍との和に等しい同一値になるよう前記波形を整流するための整流部、
    を有する、請求項4記載の装置。
  6. 前記分析部は、
    −前記ケーブル信号のいくつかの周期を含む時間期間の間に前記ケーブル信号の周期毎に前記波形を基準波形と比較するための第2の比較部、及び
    −前記波形が前記基準波形から過度にずれている周期の数をカウントするための第2のカウント部、
    を有し、前記閾値は、前記周期の数の最小値を定める、請求項2記載の装置。
  7. 前記波形及び前記基準波形のずれは、該波形及び該基準波形のクレスト又はトラフにおける該波形及び該基準波形間の距離である、請求項6記載の装置。
  8. 前記分析部は、
    −問題がある状況において決定される第1の波形から第1の係数を導出する、問題のない状況において決定される第2の波形から第2の係数を導出する、及び未知の状況において決定される波形から第3の係数を導出するための導出部、
    −前記第1の係数を第1の座標に変換し、前記第2の係数を第2の座標に変換し、前記第3の係数を第3の座標に変換するための変換部、及び
    −空間内に前記第1の座標に基づく第1の領域及び前記第2の座標に基づく第2の領域を定める、及び前記第1の領域及び前記第2の領域のうちの一方に前記第3の座標を割り当てるための分類部、
    を有する、請求項2記載の装置。
  9. 前記分類部は、自己学習型分類部であり、前記第3の係数は、前記分類部のパラメータを更新するため、前記問題が存在すると判断された後、第1の係数になる、又は前記問題が存在しないと判断された後、第2の係数になる、請求項8記載の装置
  10. 前記ケーブル信号に存在する高周波ノイズをフィルタリングするためのノイズフィルタをさらに有する、請求項1記載の装置。
  11. 前記ケーブル信号は、前記ケーブルの導体に供される電圧信号に応じて該ケーブルの該導体を流れる電流信号である、請求項1記載の装置。
  12. 請求項1乃至11のいずれか一項記載の装置を含むケーブルシステムであり、前記ケーブル及び/又は前記負荷を含むケーブルシステム。
  13. ケーブルシステムのケーブルに結合される複数の負荷のうちの少なくとも1つの負荷内の問題を検出する方法であって、
    −前記複数の負荷に給電するためのケーブル信号の波形を分析するステップ、及び
    −分析結果に応じて、前記問題が存在するか否かを判断するステップ、
    を有する、方法。
  14. コンピュータ上で実行された場合に請求項13に記載の方法の各ステップを実行するためのコンピュータプログラム。
  15. 請求項14に記載のコンピュータプログラムが格納されている媒体。
JP2016521609A 2013-10-14 2014-10-08 ケーブル給電負荷のための問題検出 Expired - Fee Related JP6516300B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2013001231 2013-10-14
CNPCT/CN2013/001231 2013-10-14
EP13191592.8 2013-11-05
EP13191592 2013-11-05
PCT/EP2014/071490 WO2015055474A1 (en) 2013-10-14 2014-10-08 Problem detection for cable-fed-loads

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016532997A true JP2016532997A (ja) 2016-10-20
JP6516300B2 JP6516300B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=51786929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521609A Expired - Fee Related JP6516300B2 (ja) 2013-10-14 2014-10-08 ケーブル給電負荷のための問題検出

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10317441B2 (ja)
EP (1) EP3058383A1 (ja)
JP (1) JP6516300B2 (ja)
CN (1) CN105849574A (ja)
WO (1) WO2015055474A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023042940A (ja) * 2021-09-15 2023-03-28 株式会社東芝 異常検知装置、方法およびプログラム
CN116821662B (zh) * 2023-08-30 2023-11-24 武汉科美达智能新技术有限公司 一种信号毛刺检测方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10223379A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Mitsubishi Electric Corp 照明器具監視装置
JP2001307892A (ja) * 2000-04-20 2001-11-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 照明ランプの劣化判定方法及び装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849996B2 (ja) * 1980-03-13 1983-11-08 株式会社東芝 直列点灯回路の断芯検出装置
IT1211687B (it) * 1987-07-29 1989-11-03 Vitroselenia S P A In El Ingeg Sistema di rilevamento dei guasti sui circuiti d'illuminazione con alimentazione in serie, particolarmente idoneo per aeroporti
FR2734118B1 (fr) 1995-05-12 1997-07-11 Duranton Rene Dispositif pour la commande et la surveillance a distance d'une lampe a decharge
DE19852350A1 (de) 1998-11-13 2000-05-18 Hella Kg Hueck & Co Diagnosesystem für das Vorschaltgerät einer Hochdruckgasentladungslampe in einem Kraftfahrzeug
US6161077A (en) * 1999-01-05 2000-12-12 Hubbell Incorporated Partial discharge site location system for determining the position of faults in a high voltage cable
US7064832B2 (en) * 2003-02-26 2006-06-20 Delaware Capital Formation, Inc. Color and intensity measuring module for test of light emitting components by automated test equipment
KR100639350B1 (ko) 2004-05-17 2006-10-26 주식회사 이너스텍 가로등 불량 검출장치 및 그 방법
ITBO20040756A1 (it) 2004-12-07 2005-03-07 Ocem Spa Metodo per la rilevazione di circuito aperto
KR101176086B1 (ko) * 2006-05-30 2012-08-22 페어차일드코리아반도체 주식회사 형광램프의 수명말기 검출회로
US20070279068A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Harres Daniel N Power diagnostic system and method
US7368918B2 (en) * 2006-07-27 2008-05-06 Siemens Energy & Automation Devices, systems, and methods for adaptive RF sensing in arc fault detection
WO2010151835A2 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Server Technology, Inc. Power distribution apparatus with input and output power sensing and method of use
EP2296436B1 (en) * 2009-09-07 2018-11-14 Nxp B.V. System and method for output flux measurement of a light emitting diode
JP5604089B2 (ja) * 2009-11-30 2014-10-08 京セラ株式会社 消費電力計測システム、制御装置、及び消費電力計測方法
JP2012160392A (ja) 2011-02-02 2012-08-23 Stanley Electric Co Ltd 点灯制御装置
JP2013007892A (ja) 2011-06-24 2013-01-10 Fujifilm Corp 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、並びに、それを用いた感活性光線性又は感放射線性樹脂膜及びパターン形成方法
TWM437587U (en) 2012-03-30 2012-09-11 Acbel Polytech Inc Remote streetlamp monitoring system
CN104584481B (zh) * 2012-08-29 2018-05-29 飞利浦灯具控股公司 用于经由双线数据通信电缆的多路复用的功率和数据供应的方法和装置
US9655670B2 (en) * 2013-07-29 2017-05-23 Covidien Lp Systems and methods for measuring tissue impedance through an electrosurgical cable
US9692231B2 (en) * 2013-09-06 2017-06-27 Amazon Technologies, Inc. Managing power feeds through waveform monitoring

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10223379A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Mitsubishi Electric Corp 照明器具監視装置
JP2001307892A (ja) * 2000-04-20 2001-11-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 照明ランプの劣化判定方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160252551A1 (en) 2016-09-01
EP3058383A1 (en) 2016-08-24
WO2015055474A1 (en) 2015-04-23
US10317441B2 (en) 2019-06-11
CN105849574A (zh) 2016-08-10
JP6516300B2 (ja) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6731549B2 (ja) 照明のモニタリング
JP6797463B2 (ja) ハイブリッドバッテリ制御システムアーキテクチャのためのシステムと方法
US20150366019A1 (en) Dimming mode detection method used in led driving apparatus
KR20120127075A (ko) 입력 결상 검출 장치 및 그 방법
WO2013160791A2 (en) Failure detection in lighting system
US20140077719A1 (en) Solid-state light-emitting element drive device, lighting system and lighting fixture
EP3499478A3 (en) Power supply ripple detector
US20140036559A1 (en) Power supply monitoring circuit, ac/dc conversion apparatus and control method of power supply monitoring circuit
JP6516300B2 (ja) ケーブル給電負荷のための問題検出
JP2016500913A (ja) Led光源におけるフリッカを低減するための回路及び方法
US9729050B2 (en) Power supply device
JPWO2019082564A1 (ja) アーク検出回路、ブレーカシステム、接続箱システム、パワーコンディショナ、マイクロインバータ、dcオプティマイザ及びアーク検出方法
KR101631407B1 (ko) 직류/교류 겸용 안정기의 상태를 판단하는 장치 및 방법
US9692292B2 (en) Power supply apparatus with alternating current power detection circuit
CN106485933B (zh) 信号灯检测方法、装置和设备
WO2023208995A1 (en) Artificial intelligence-based lifetime analytic calculations for intelligent devices of building infrastructure systems
JP6281359B2 (ja) 照明装置
JP2019090745A (ja) 漏水検知システム
JP5985126B1 (ja) コンバータ装置
US11974376B2 (en) Monitoring system for monitoring electrical devices
US9996101B2 (en) Identification of a power source in a multiple power source scenario and characterization of loads
US11044797B2 (en) Method of and device for commissioning a lighting system
WO2015136809A1 (ja) 周期検出モード制御装置及び方法
CN211090072U (zh) 双电压驱动电路及led灯具
JP6301364B2 (ja) 動作している調光器の存在の検出

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6516300

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees