JP2016531066A - 高表面積の機能性材料被覆構造体 - Google Patents

高表面積の機能性材料被覆構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016531066A
JP2016531066A JP2016524298A JP2016524298A JP2016531066A JP 2016531066 A JP2016531066 A JP 2016531066A JP 2016524298 A JP2016524298 A JP 2016524298A JP 2016524298 A JP2016524298 A JP 2016524298A JP 2016531066 A JP2016531066 A JP 2016531066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticles
group
oxide
particles
interconnect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016524298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6654564B2 (ja
Inventor
ジョアンナ・アイゼンバーグ
タニア・シャーマン
ニコラス・ボーゲル
マサイアス・コル
マイケル・アイゼンバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harvard College
Original Assignee
Harvard College
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harvard College filed Critical Harvard College
Publication of JP2016531066A publication Critical patent/JP2016531066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6654564B2 publication Critical patent/JP6654564B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/48Silver or gold
    • B01J23/52Gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0018Addition of a binding agent or of material, later completely removed among others as result of heat treatment, leaching or washing,(e.g. forming of pores; protective layer, desintegrating by heat)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0093Other features
    • C04B38/0096Pores with coated inner walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

固体材料と空孔の相互接続ネットワークの形成方法であって、該相互接続ネットワークの空気/固体界面だけに金属が存在する該形成方法が記載されている。ある実施形態では、固体材料の相互接続ネットワークと空孔の相互接続ネットワークを有する多孔質構造体とを形成するための犠牲テンプレートとして、ナノ粒子修飾犠牲粒子を用いることができる。ナノ粒子は、空気/固体界面に主として存在し、前記の相互接続構造体の所定の位置でのさらなる成長と、ナノ粒子のアクセシビリティを可能にする。SEMおよびTEM測定が、前記の相互接続構造体の空気/固体界面に主に存在するナノ粒子を有する3D相互接続多孔質構造体の形成を明らかにしている。

Description

著作権表示
本特許明細書は、著作権保護の対象となる内容を含む場合がある。米国特許商標庁の特許ファイルまたは記録にある通りに第三者が特許文献または特許明細書を複製することには著作権所有者は異議を唱えるものではないが、それ以外は、いずれかおよびすべての著作権を留保する。
関連出願の相互参照
本特許出願は、2013年6月28日に出願された、米国特許出願第61/840,991号の先出願日の利益を主張するものであり、出典明示により、そのすべての内容が本明細書に組み入れられる。
出典明示による組み入れ
本明細書に記載の発明の日付の時点における技術水準として当業者に知られている該技術水準をより十分に説明するため、本明細書で引用されたすべての特許、特許出願および刊行物は、出典明示により、そのすべての内容が本明細書に組み入れられる。
本発明の分野
本出願は、機能性材料で被覆された高表面積構造体に関する。さらに詳しくは、本出願は、触媒用途、光学用途、抗菌用途、センシング用途等に有用な、機能性材料で被覆された高表面積構造体に関する。
多くの様々な用途で、機能性材料が用いられている。一般的に、この機能性材料を活性にするには、この機能性材料を対象材料(例えば、反応物や分析物)に接触させる必要がある。特に、もし固体支持体が必要であり、機能性材料が固体支持体に添加されても、機能性材料を完全に包み込む固体支持体材料の中にほとんどの機能性材料が埋め込まれてしまったり、あるいは別の理由(凝集、化学的状態の変化、または両方)で十分に活性な状態ではないため、多くの機能性材料が接触不能の状態であった。
ある実施形態では、本開示は、多孔質構造の作製方法に関する。本方法は、ナノ材料修飾犠牲粒子を得るために、1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料を犠牲粒子の表面に付着させること、ここで、複数のナノメーターサイズの機能性材料が前記犠牲材料の代表寸法の7.75%未満の寸法を有し;前記ナノ材料修飾犠牲粒子を集合体へ配列させること、ここで、該集合体は、前記ナノ材料修飾犠牲粒子間に空孔の相互接続間隙空間を有する、ナノ材料修飾犠牲粒子の配列を含み;前記の空孔の相互接続間隙空間を満たす材料で前記集合体を充填すること;および空孔の相互接続ネットワークを規定する固体材料の相互接続ネットワークを含む、相互接続多孔質ネットワーク構造体を形成するために、前記犠牲粒子を除去することを含み;前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、空孔の相互接続ネットワークを規定する前記の固体材料の相互接続ネットワークの表面上に主に存在する。
ある実施形態では、前記犠牲粒子はコロイド粒子を含む。
ある実施形態では、前記相互接続多孔質ネットワーク構造体は50%より大きい空孔率を有する。
ある実施形態では、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、金、パラジウム、白金、銀、銅、ロジウム、ルテニウム、レニウム、オスミウム、イリジウム、鉄、コバルト、ニッケルおよびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、シリコン、ゲルマニウム、スズ、III族元素またはV族元素がドープされたシリコン、III族元素またはV族元素がドープされたゲルマニウム、III族元素またはV族元素がドープされたスズ、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、ベリリア、シリカ、アルミナ、貴金属酸化物、白金族金属酸化物、チタニア、ジルコニア、ハフニア、酸化モリブデン、酸化タングステン、酸化レニウム、酸化タンタル、酸化ニオブ、酸化バナジウム、酸化クロム、スカンジウム、イットリウム、ランタンおよび希土類酸化物、トリウム、ウラン酸化物、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、アルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属、貴金属および他の金属、ヘテロポリ酸またはそれらの組み合わせを含む、混合金属酸化物(MMOs)を含む。
ある実施形態では、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、純粋および混合金属硫化物、他のカルコゲニド、窒化物、他のプニクチドおよびそれらの混合物からなる群から選択される。
ある実施形態では、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、化学反応触媒を含む。
ある実施形態では、前記の固体材料の相互接続ネットワークが、結晶性逆オパール構造である。
ある実施形態では、前記の固体材料の相互接続ネットワークが、不規則性相互接続構造である。
ある実施形態では、前記固体材料は、アルミナ、シリカ、チタニア、無機ゾルゲル由来酸化物、ポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー、デンドリチックポリマー、超分子ポリマー、金属、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記犠牲粒子は、ポリスチレン(PS)コロイド粒子、シリカ粒子、アクリル粒子、アルキルアクリレート粒子、置換アルキルアクリレート粒子、ポリ(ジビニルベンゼン)粒子、ポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー、デンドリチックポリマー、超分子ポリマー、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、本方法は、前記の固体材料のネットワークと前記の空孔のネットワークとの間の界面に主として存在する連続シェルを形成するための成長溶液を用意することをさらに含む。
ある実施形態では、本方法は、犠牲粒子の表面に付着した前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料を成長させる成長溶液を用意することをさらに含む。
ある実施形態では、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料の成長がナノシェルを形成する。
ある実施形態では、前記の配置と前記の充填が同時に行われる。
ある実施形態では、前記の配置と前記の充填が、エマルションテンプレート法を用いて行われる。
ある実施形態では、本方法は、前記の固体材料の相互接続ネットワークと前記の空孔の相互接続ネットワークとの間の界面に主として存在する、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料に追加の機能性材料を用意することをさらに含む。
ある実施形態において、本開示は、空孔の相互接続ネットワークを規定する固体材料の相互接続ネットワークであって、前記の相互接続固体材料が結晶性逆オパール構造を有する固体材料の相互接続ネットワークと、空孔の相互接続ネットワークを規定する前記の固体材料の相互接続ネットワークの表面に主として存在するナノ粒子とを含む、相互接続多孔質ネットワーク構造体に関する。
ある実施形態では、前記ナノ粒子は、金属ナノ粒子、半導体ナノ粒子、金属酸化物ナノ粒子、混合金属酸化物ナノ粒子、金属硫化物ナノ粒子、金属カルコゲニドナノ粒子、金属窒化物ナノ粒子、金属プニクタイドナノ粒子およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記ナノ粒子は、金、パラジウム、白金、銀、銅、ロジウム、ルテニウム、レニウム、オスミウム、イリジウム、鉄、コバルト、ニッケル、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記ナノ粒子は、シリコン、ゲルマニウム、スズ、III族元素またはV族元素がドープされたシリコン、III族元素またはV族元素がドープされたゲルマニウム、III族元素またはV族元素がドープされたスズ、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記ナノ粒子は、化学反応触媒を含む。
ある実施形態では、前記ナノ粒子は、シリカ、アルミナ、ベリリア、貴金属酸化物、白金族金属酸化物、チタニア、ジルコニア、ハフニア、酸化モリブデン、酸化タングステン、酸化レニウム、酸化タンタル、酸化ニオブ、酸化バナジウム、酸化クロム、スカンジウム、イットリウム、ランタン、セリア、および希土類酸化物、トリウムおよびウラン酸化物、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記固体材料は、シリカ、チタニア、アルミナ、ジルコニア、ハフニア、無機ゾルゲル由来酸化物、ポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー、分岐ポリマー、星状ポリマー、デンドリチックポリマー、超分子ポリマー、金属、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
ある実施形態では、前記の固体材料のネットワークと前記の空孔のネットワークとの間の界面に主として存在する連続シェルを形成することを含むまで、前記ナノ粒子の大きさを成長させる。
添付の図面と併せて以下の詳細な説明を参照することで、目的および利点が明らかになるであろう。なお、全体を通して、同じ部分には同じ参照符号を付けた。
図1は、ある実施形態に基づくもので、空気/固体界面のみに存在するナノ粒子を有する、相互接続多孔質ネットワーク構造体の作製方法を示す模式図である。
図2A−2Cは、ある実施形態に基づくもので、犠牲粒子として球状コロイド粒子を用いること、および空気/固体界面のみに存在するナノ粒子を有する、相互接続多孔質ネットワーク構造体を形成するための結合方法を用いることの例である。
図3A−3Cは、ある実施形態に基づくもので、異なるサイズの金属ナノ粒子で修飾されたコロイド粒子の画像を示す。
図4A−4Iは、ある実施形態に基づくもので、ナノ粒子の大きさに応じて得られる長距離秩序の変化の程度を示す。
図5A−5Cは、ある実施形態に基づくもので、相互接続多孔質構造の空気/固体界面に存在する金属ナノ粒子の成長を示す。
図6A−6Bは、ある実施形態に基づくもので、空気/固体界面のみに存在する2つの異なるナノ粒子を有する階層的な相互接続多孔質ネットワーク構造体の形成方法を示す模式図である。
犠牲テンプレート集合体から合成された三次元(3D)相互接続多孔質構造は、明確に定義された空孔サイズを有する高表面積と、多孔質ネットワークのアクセシビリティとを有する、高度の相互接続空孔を提供する。それらの構造は、センシングと触媒の用途に対する有望な候補である。機能性ナノ粒子を相互接続多孔質構造体に導入することで、光学特性、センシング特性、および触媒特性等の所望の特性を付与できる。一般的に、そのような粒子は、予備成形された多孔質ネットワークにナノ粒子(例えば金属粒子)を含む溶液を浸透させることにより導入することができ、あるいは、ポリマーコロイド、マトリックス材料(例えばシリカ)、およびナノ粒子を同時に集合させる、三相コーアセンブリー堆積法により導入することができる。前者では、ナノ粒子の低い表面密度と弱い界面接着が観察され、後者では、ナノ粒子の多くがマトリックス材料内部に完全に埋め込まれた状態にあり、金属ナノ粒子のいくつかの小部分が空気/固体界面に位置できるようにするためには、多くの担持量が必要であった。
本願は、例えば逆オパール構造等の空孔の相互接続構造を規定する、相互接続固体材料の表面上へのナノ粒子分布の正確な制御を提供する。特に、空孔の相互接続ネットワークを規定する相互接続固体材料ネットワークの空気/固体界面に金属ナノ粒子を配置することができるので、ナノ粒子の高いアクセシビリティが得られ、かつ触媒、センサ、および表面増強ラマン分光(SERS)の基材としてのそれらの有効利用性を顕著に高めることができる。
本明細書で用いられる場合、“相互接続構造体”は、少なくとも2つの異なる連続相を有する構造体を意味している。“相互接続多孔質ネットワーク構造体”は、少なくとも1つの連続空孔相と、少なくとも1つの連続固体材料相とを有する構造体を意味している。
ある実施形態では、相互接続多孔質ネットワーク構造体は、立方最密充填構造(例えば74%)に近い、70体積%を超える空孔率を有している。ある実施形態では、相互接続多孔質ネットワーク構造体は、立方構造または六方構造またはランダム構造のように、50または53体積%より大きい空孔率を有している。ある実施形態では、空孔率は80%より大きく、または80%より90%より大きい(例えば、固体材料内部により大きい空孔率を付与できるメソポーラスシリカを用いることにより)。ある実施形態では、相互接続多孔質ネットワーク構造体は、空孔直径のバラツキが5%未満である正確に制御された空孔サイズを有している。
図1は、ナノ粒子を連続固体の表面上に主に配置するための(すなわち、相互接続多孔質ネットワーク構造体の空気−固体界面に主に)模式図である。図1に示すように、犠牲粒子が用意され、それらは、ナノ粒子に付着することができる官能基を既に有していてもよく、あるいは必要に応じてその官能基を付与することができる。図に示すように、犠牲粒子の形状は、球状またはランダム等、特に限定されない。犠牲粒子の別の形状は、当業者には容易に明らかであろう。
図2Aは、ナノ粒子に付着可能な官能基を有する球状コロイド粒子(例えば、ポリスチレン“PS”)が形成される1つの例を示している。図2Aの模式図は、1つの例示であり、PS表面にカルボキシル基が付与され、次に2−アミノエタンチオールで修飾することで、コロイド表面にチオール官能基が導入される。
次に、図1に示すように、犠牲粒子の表面にナノ粒子を結合させることができる。ある実施形態では、結合させる材料の種類に応じて、共有結合(例えば、チオール基を介する金属ナノ粒子の結合)、供与結合(例えば、広範囲の無機配位子または有機配位子との錯体形成、あるいは有機金属部分を介する錯体形成)または反対に荷電したコロイドとナノ粒子との間の静電引力等の種々の結合機構を用いて、1つ以上の機能性材料で犠牲材料の表面を修飾することができる。図2Aは、ポリスチレン(PS)コロイド粒子が犠牲粒子として用いられ、そのコロイドの表面に(例えばPS)に官能基(例えばチオール基)を介して金ナノ粒子が共有結合している例を示している。
図2Bは、Au−S共有結合を介してナノ粒子が表面に結合したポリスチレン(PS)の一例を示している。図2Bでは、金ナノ粒子の平均直径は約12nmであり、PSコロイド粒子の平均直径は約480nmである。
図2Aと図2Bでは、具体例として、PSコロイド粒子と金ナノ粒子が記載されているが、多くの別の種類の材料を用いることができる。例えば、ある実施形態では、シリカ粒子、ポリメチルメタクリレート粒子(PMMA)、他のアクリレート、アルキルアクリレート、置換アルキルアクリレート、架橋PSまたはPMMA粒子又はポリ(ジビニルベンゼン)粒子を犠牲粒子として用いることができる。異なる構造の他のポリマー、ランダムおよびブロックポリマー、分岐ポリマー、星状ポリマー、デンドリチックポリマー、超分子ポリマー等を犠牲粒子として用いることができる。これら犠牲粒子の大きさは、約50nmから約数十または約数百ミクロンの範囲である。いくつかの例示的な大きさは、特定の光学特性または重力の影響を大きく受けない向上した集合特性のいずれかを提供するために、100nmから約1000nmである。ある実施形態では、大きさは、約100nmから約500nmの範囲である。当業者には明らかであるように、他の犠牲粒子を用いることもできる。
ある実施形態では、ナノ粒子は、金属(例えば、金、銀、白金、パラジウム、ルテニウム、ロジウム、コバルト、鉄、ニッケル、オスミウム、イリジウム、レニウム、銅、クロム、バイメタル、金属合金等、およびそれらの組み合わせ)ナノ粒子、半導体(例えば、シリコン、ゲルマニウム等、純粋なものまたはIII族元素またはV族元素の元素または化合物でドープされたもの、およびそれらの組み合わせ)ナノ粒子、金属酸化物(例えば、V、シリカ、アルミナ、貴金属酸化物、白金族金属酸化物、チタニア、ジルコニア、ハフニア、酸化モリブデン、酸化タングステン、酸化レニウム、酸化タンタル、酸化ニオブ、酸化クロム、スカンジウム、イットリウム、ランタン酸化物及び希土類酸化物、トリウム酸化物およびウランの酸化物等)ナノ粒子、金属硫化物ナノ粒子、またはそれらの組み合わせを含む。
ある実施形態では、所望のナノ粒子の選択は、特定の所望の特性を付与できることに基づいて行うことができる。例えば、PdまたはPt、他の貴金属粒子または金属酸化物粒子は、触媒特性を付与でき、一方、Ag、銅または酸化物(例えばV)ナノ粒子は、抗菌特性を付与できる。他のナノ粒子、半導体特性のための半導体ナノ粒子、磁気特性のための磁性ナノ粒子、および/または光学特性のための量子ドット等も必要に応じて用いることができる。
ある実施形態では、1より大きい異なる種類のナノ粒子をコロイド粒子上に用意できる。例えば、PdとPtの両方の(または、触媒活性金属の別の二元、三元または高次の所望の組合せ)ナノ粒子を、異なる反応物に対して異なる触媒特性を付与するために用意することができる。そのようなナノ材料修飾コロイド粒子は、第1ナノ粒子(例えばPd)と第2ナノ粒子(例えばPt)の混合物と、並びに追加のナノ粒子あるいはそれらの前駆体と、コロイド粒子を反応させることで形成することができる。あるいは、そのようなナノ材料修飾コロイド粒子は、第1のタイプのナノ粒子またはそれらの前駆体と、次いで第2のタイプのナノ粒子またはそれらの前駆体と順次反応させることで形成することができる。そのような複数の官能基を付与する多くの異なる方法は、当業者には容易に理解できる。
ある実施形態では、図1に示すように、犠牲粒子に結合させた後で、ナノ粒子の量および/または大きさを必要に応じてさらに増加させることができる。ある実施形態では、成長溶液を添加することで、ナノ粒子の大きさをさらに大きくすることができる。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲にシェル(または完全に近いシェル)が形成されるように、成長溶液を用意することができる。例えば、図3は、平均直径が480nmである、金ナノ粒子修飾PSコロイド粒子のTEM画像を示している。これらの例では、図2に記載されているのと同じ方法を用いて、直径が2nmまでの小さな金ナノ粒子でPSコロイド粒子を修飾後、金ナノ粒子成長溶液を導入することで金ナノ粒子の大きさが増加した。図3Aは、直径が約2nmである金ナノ粒子を示している。コロイド粒子への結合の後で成長溶液を適用すると、図3Bと図3Cに示すように、金ナノ粒子の直径は徐々に増加し、より高密度に被覆された表面または表面上のシェルが得られる。
図1に示すように、ある実施形態では、所望のナノ粒子修飾犠牲粒子に対して追加の機能を付与することができる。例えば、サスペンション中および/または最終的な埋め戻し材料(以下に詳細に記載されている)と一緒の場合のナノ粒子修飾犠牲粒子の安定性を向上させること、あるいは追加の機能を付与することが望ましい。例えば、最終的な埋戻し相互接続固体材料に対してより適合性がある材料で、ナノ粒子修飾犠牲粒子を被覆することができる。その具体例には、最終的な埋戻し相互接続固体材料がチタニアまたはアルミナの場合、シリカでナノ粒子を被覆する例が含まれる。別の具体例には、最終的な埋戻し相互接続固体材料をシリカゾルゲル材料を用いて形成する場合、チタニアまたはアルミナでナノ粒子を修飾する例が含まれる。さらに別の具体例には、金属酸化物ゾルゲル材料との縮合を促進させるため、ナノ粒子上にシラン基を付与する化学的官能基化を行う例が含まれる。当業者には、多くの別の例が容易に理解できるであろう。
ある実施形態では、例えば1nmから数十nmの、多くの異なる大きさのナノ粒子を用いることができるが、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子および/またはシェルは、犠牲粒子の特徴寸法(例えば、直径、最長寸法、最短寸法等)の約7.75%未満である。例えば、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子および/またはシェルは、複数の図に示すように犠牲粒子の大きさが400nmである場合、31nm未満である。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子および/またはシェルは、犠牲粒子の直径の5%、2%、または1%未満である。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子および/またはシェルは、100、40、20、15または10nm未満である。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子および/またはシェルは、約20nm未満、約15nm未満、または約10nm未満である。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子および/またはシェルは、約5nm未満、または約2nm未満、または約1nm未満である。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子および/またはシェルは、約1nmと約100nmの間である。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子および/またはシェルは、15nm未満である。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲を形成するナノ粒子は、15nm未満である。ある実施形態では、犠牲粒子の周囲を形成するシェルは、厚さが、20、15、または10nmより小さい。一般的に、ナノ粒子またはシェルが犠牲粒子に結合しているか否かによらず、これらの構造は、“ナノ材料修飾犠牲粒子”と呼ばれる。
次に、図1に示すように、オパール構造等の集合体を形成するために、ナノ材料修飾犠牲粒子を用いることができる。ある実施形態では、ナノ材料修飾犠牲粒子間にある、空孔の相互接続間隙空間、を有する所望の集合体の中に、ナノ材料修飾犠牲粒子を配置することができる。ある実施形態では、そのような集合体は、結晶構造(例えば、オパール構造)、ガラス構造(例えば、ガラス状短距離秩序)を有するか、あるいは完全に不規則である(例えば、短距離秩序も長距離秩序もない)。
図2Cの模式図は、シリカ前駆体Si(OEt)の存在下で二相自己集合プロセスを用いる金修飾PSコロイドの一例を示している。しかし、集合体を形成するための多くの異なる方法を用いることができ、例えば、その方法には、溶液からの複合コロイドの自己集合、ドロップキャスティング、スピンコーティング、マイクロ流体デバイス、エマルションテンプレーティング、噴霧塗布、噴霧乾燥、溶液中の誘導凝集、または予備成形粉末の粉砕またはミリング等の工学的方法、ゾルゲル材料の浸透または原子層堆積(ALD)が含まれる。
次に、図1に示すように、ナノ材料修飾犠牲粒子間にある間隙空間を埋戻すことができる材料で、その集合体を埋戻すことができる。別の実施形態では、ナノ材料修飾犠牲粒子間にある間隙空間を埋戻すことができる材料と組合せ、図2Cに示すいわゆるコーアセンブリー法を用いて集合体を形成できる。また、図2Cは、ある具体例を示し、そこでは、マトリックス材料(例えば、金属酸化物またはシリカのゾルゲル溶液)の存在下で、ナノ粒子修飾犠牲コロイドがオパール構造へと集合し、該マトリックス材料は、熱処理により犠牲粒子を除去した後、ナノ粒子修飾コロイドナノ粒子間の間隙空間を充填して、逆オパール構造を形成する。
図1に示すように、空気/ネットワーク界面に優先的に位置するナノ粒子を有する、相互接続多孔質ネットワークを形成するように、犠牲粒子を除去することができる。図2Cは、一例を示し、そこでは、上記のオパール構造の形成と埋戻しの後で、500℃で焼成して、相互接続固体材料と相互接続空孔の界面(すなわち、コロイド粒子が使用されるべき領域)に主として存在する金ナノ粒子、を有する逆オパールを製造する。しかし、犠牲粒子と、相互接続多孔質ネットワーク構造体のために形成される固体材料の種類に応じて、多くの異なるテンプレートを用いることができる。例えば、ポリスチレンを犠牲材料として用い、シリカを相互接続固体ネットワーク構造体として用いた場合、犠牲粒子の完全分解温度(例えば400℃)を超える温度であって、固体材料(SiO)の分解温度よりも低い温度で行うことができる。この場合、犠牲粒子を除去する温度は、例えば500℃である。
相互接続多孔質ネットワーク構造体に用いることができる固体材料の種類には特に制限はない。ある実施形態では、相互接続多孔質ネットワーク構造体は、シリカ、チタニア、アルミナ、ジルコニア、他の酸化物(例えば、無機ゾルゲル由来酸化物、混合酸化物)、異なる構造のポリマー、ランダムおよびブロックポリマー、分岐ポリマー、星状ポリマー、デンドリチックポリマー、超分子ポリマー、金属、およびそれらの組合せを含む。例えば、シリカ前駆体とポリマーの組合せからは、増加した空孔率を有するメソポーラスシリカが生成する。ある実施形態では、反応、固化、あるいは重合して固体材料を形成する前駆体を用いることができる。電気めっき等の別の技術を用いることもできることは、当業者には容易に理解できるであろう。
ある実施形態では、相互接続ネットワーク構造体のための材料の選択は、所望の特性に基づいて行うことができる。例えば、チタニアまたはジルコニアを用いると、所望の光触媒特性および/または電気特性を付与できる。マトリックス材料としてポリマーを用いると、ソフトでダイナミックなネットワーク構造体を得ることが可能である。
理論に拘束されることを望むものではないが、犠牲粒子(例えば、ポリスチレン)上の、ナノ粒子(例えば、金金属ナノ粒子)またはナノシェル(例えば、金金属ナノ粒子の結合後に成長した金シェル)は、犠牲粒子間の相互接続構造の形成を防止することが予想される(例えば、ポリスチレン部分は互いに接触しない)。この場合、犠牲粒子を十分に除去できることを可能にする相互接続通路が犠牲粒子間には欠如しているので、充填材料の存在下で犠牲粒を除去できるとは、当業者は予想しえなかったであろう。しかし、犠牲粒子自身が互いに接触しないかもしれないという事実に関わらず、十分に小さいナノ粒子またはナノシェルを用いることで、意外にも、犠牲粒子の除去が可能となり、相互接続空孔が得られることが見いだされた。
さらに、別の予想外の結果として、犠牲粒子が除去される時、ナノ粒子またはナノシェル(成長した場合)は、犠牲粒子とともに除去されることなく固体材料上に移動することが可能で、その結果、それらが固体材料の表面(すなわち、相互接続固体材料と相互接続空孔の間の界面)に主として存在する、という結果が得られた。さらに、犠牲粒子の除去工程の間、ナノ粒子は互いに凝集することがなく、相互接続多孔質ネットワーク構造体の全体に十分に分散した状態で概ね存在している。
さらに、図4は、図2Bおよび図3A−3Cに示す種々の複合PSコロイドを用いた、規則的な逆オパール相互接続多孔質ネットワーク構造体の形成を示している。図4A−4Cは、直径5nm未満の微小AuNPs(金シード)で修飾されたPSコロイド(図3A参照)を用いた時の規則的な逆オパール構造を示している。逆オパールの結晶規則性は、モアレ縞(これらは見ることのできる複数の線である)の存在により視認することができ、モアレ縞は小さすぎて画像では解像できない個々のコロイドの周期的な配列を示すものである。ある実施形態では、欠陥数の少ない、長距離秩序を有する逆オパール構造が非常に望ましい。例えば、長距離秩序を有する逆オパール構造は、クラック等の欠陥を有意の量含むことなく、少なくとも100ミクロン、少なくとも1mm、またはさらに少なくとも1cmにまで及ぶ、非常に規則的な構造を提供する。理論に拘束されることを望むものではないが、他の条件は欠陥および/または不規則性が大きい構造をもたらすものであるが、長距離秩序を有する逆オパール構造の形成を可能とする特定のプロセスパラメータが存在する。例えば、直径が5nm未満、3nm未満、あるいはさらに2nm未満のナノ粒子等の微小金属ナノ粒子で修飾されたPSコロイド粒子を用いることで、長距離秩序を有する逆オパール構造を得ることができる。
これに対し、より大きなナノ材料で修飾されたコロイド粒子は、より規則性の低い構造を与える。図4D―Fは、約450nmの大きさを有し、ナノ粒子で修飾された図3Bに示されるPSコロイドを用いる、相互接続多孔質ネットワーク構造体の形成を示している。図4G−Iは、12nmまでの直径を有する金ナノ粒子で修飾されたPSコロイドを用いて製造された逆オパール構造を示している。また、PSコロイドの周囲にさらに金シェルを成長させると(図3Cに示すように)、コロイドディスパーションの安定性が低下し、約3〜4時間後にコロイド沈殿が生じた。
しかしながら、規則性は低下するが、大きさの異なるナノ粒子(または異なる量の機能性材料)は、固体材料と空孔の界面に機能性材料が精密に配置された、相互接続多孔質ネットワーク構造体を形成することができる。
ある実施形態では、空気/ネットワーク界面に存在する機能性材料の量を、相互接続多孔質ネットワーク構造体の形成後にさらに増加させることができる。図3に示すように、相互接続多孔質ネットワーク構造体の相互接続空孔を通してナノ粒子成長溶液を導入することにより、所望の機能性材料のシェルを形成することができる。図5に示す例は、空気/逆オパール界面に金ナノ粒子を有する逆オパール構造にAuOH/CHO溶液を導入することにより、空気/逆オパール界面に金シェルを形成する。
図5Aは、金シード修飾PSコロイドから製造された逆オパールのSEM画像を示している。図5Bは、金塩溶液に12時間浸漬後の同じサンプルのSEM画像を示している。同様に、図5Cは、金塩溶液に48時間浸漬後の同じサンプルのSEM画像を示している。図に示すように、時間を長くすると、空気/固体界面での金の存在が増加するが、これは、特に後方散乱電子像(ESBと表示された画像)における、金の高い電子密度に起因するより大きな信号により裏付けられる。
本明細書に記載された現在のアプローチは、従来のアプローチよりも優れた利点を提供する。機能性材料を空気/マトリックス界面に精密に配置することにより、所望の反応(例えば、触媒)へのそれらの接近しやすさを増加させるとともに、高度の形態制御を行うことで、得られる複合多孔質構造体を非常に効率的にする。例えば、空気/固体界面に多くの金属ナノ粒子を存在させることで、空気/固体界面の周囲に比較的均一なシェルを形成することを可能にする。
したがって、本開示は、短距離秩序または長距離秩序を有する、逆オパール構造表面等の相互接続多孔質ネットワーク構造体、の界面上にナノ粒子を精密に局在させる合成アプローチを提供する。ある実施形態では、前記のネットワーク構造体は不規則構造であってもよい。そのような構造は、吸着成分の存在を通してのネットワーク構造体の光学特性の調整だけでなく、制御された反応性を有する高効率の多孔質機能性材料の形成を可能にする。また、空気/ネットワーク界面での金ナノ粒子のアクセシビリティは、逆オパール構造の所定の位置におけるナノ粒子のさらなる成長を可能にする。本方法は、高レベルの合成自由度を提供するとともに、明確な形態、組成および構造−特性関係を有する、「ヘテロ複合体」(マルチ複合体)逆オパール構造の新規なタイプの生成をもたらす、複合粒子の構造パラメータの顕著な制御を可能とする。
表面接触可能な(surface accessible)機能性ナノ粒子を有する、そのようなハイブリッド、多孔質ネットワーク構造体の利用可能性は、光学素子(フォトニック結晶)、異種触媒および生体触媒、センシング、表面増強ラマン散乱用途、光触媒、電極材料、太陽電池特性の向上等を含む種々の用途に広がる可能性がある。
多くの異なる修飾は、当業者の技術範囲内にある。ある実施形態では、空気/ネットワーク界面に位置する所望のナノ粒子またはナノシェルを有する相互接続多孔質ネットワーク構造体を一旦形成し、触媒用の分子複合体、センシング用の刺激応答分子等の所望の特性を付与するために、さらなる修飾を行うことができる。所望の機能を付与する所望の官能基をその上に配置することができる。
別の実施形態では、本明細書に記載された相互接続多孔質ネットワーク構造体は、所望の用途に応じて様々な異なる形状に作製することができる。例えば、前記の構造体は、フィルム、破片(例えば、フレーク、デブリ)、球状集合体および粉末の形状に作製することができる。
ある実施形態では、空孔率の程度を増加させることができる。ある実施形態では、二元またはより高次の粒子混合物を用いることができる。ある実施形態では、マトリックス材料としてメソポーラス材料を用いることができる。
いくつかの別の実施形態では、図6に示すように、マイクロメータ領域の大きさを有する相互接続多孔質ネットワーク構造体の超構造体を作製することにより、階層的材料を製造することができる。一例として、図6Aは、相互接続多孔質ネットワーク構造体の球状上部構造体を作製するために、埋戻し材料存在下で、ナノ材料修飾コロイドディスパーションのエマルションテンプレート法を用いることができる。ある実施形態では、異なる種類のナノ粒子(例えば、“PS@A”および“PS@B”)を含む上部構造体を作製できる。次に、異なるナノ粒子を有する1種または複数種の上部構造体のいずれかを用いることにより、これらのミクロンスケールの上部構造体ユニットを、結晶配列または不規則配列へとさらに集合させることができる。例えば、図6Bに示すように、構造物の異なる場所で異なる機能性ナノ粒子を有する多成分システムを作製することができる。これにより、1つのユニットの中で、複数の触媒プロセスが可能となる。さらに、結果として、階層的、多孔質材料が得られ、それは、最初の空孔からミクロンスケールの多孔質要素の集合体により生じる空隙に至るまで、複数の長さスケールに亘って空隙を有し、より良好な拡散またはより良好な液体流(すなわち、詰まりがより少ない)を可能とする。
本明細書の記載と実施形態を参照することにより、本発明の実施に際し、本発明の本質から逸脱することなく、変形および等価な置換を行うことができることを当業者は理解するであろう。したがって、本明細書は、上記の明記された実施形態により限定されるものではない。

Claims (27)

  1. 多孔質構造体の作製方法であって、
    ナノ材料修飾犠牲粒子を得るために、1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料を犠牲粒子の表面に付着させること、ここで、複数のナノメーターサイズの機能性材料が前記犠牲材料の代表寸法の7.75%未満の寸法を有し、
    前記ナノ材料修飾犠牲粒子を集合体へ配列させること、ここで、該集合体は、前記ナノ材料修飾犠牲粒子間に空孔の相互接続間隙空間を有する、ナノ材料修飾犠牲粒子の配列を含み、
    前記の空孔の相互接続間隙空間を満たす材料で前記集合体を充填すること、
    空孔の相互接続ネットワークを規定する固体材料の相互接続ネットワークを含む、相互接続多孔質ネットワーク構造体を形成するために、前記犠牲粒子を除去すること、を含み、
    前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、空孔の相互接続ネットワークを規定する前記の固体材料の相互接続ネットワークの表面上に主に存在する、該作製方法。
  2. 前記犠牲粒子がコロイド粒子を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記相互接続多孔質ネットワーク構造体が、50%より大きい空孔率を有する、先行する請求項のいずれか1つに記載の方法。
  4. 前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、金、パラジウム、白金、銀、銅、ロジウム、ルテニウム、レニウム、オスミウム、イリジウム、鉄、コバルト、ニッケルおよびそれらの組み合わせからなる群から選択される、先行する請求項のいずれか1つに記載の方法。
  5. 前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、シリコン、ゲルマニウム、スズ、III族元素またはV族元素がドープされたシリコン、III族元素またはV族元素がドープされたゲルマニウム、III族元素またはV族元素がドープされたスズ、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか1つに記載の方法。
  6. 前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、ベリリア、シリカ、アルミナ、貴金属酸化物、白金族金属酸化物、チタニア、ジルコニア、ハフニア、酸化モリブデン、酸化タングステン、酸化レニウム、酸化タンタル、酸化ニオブ、酸化バナジウム、酸化クロム、スカンジウム、イットリウム、ランタン及び希土類酸化物、トリウム、ウラン酸化物、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか1つに記載の方法。
  7. 前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、アルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属、貴金属および他の金属、ヘテロポリ酸またはそれらの組み合わせを含む、混合金属酸化物(MMOs)を含む、請求項1〜3のいずれか1つに記載の方法。
  8. 前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、純粋および混合金属硫化物、他のカルコゲニド、窒化物、他のプニクチドおよびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか1つに記載の方法。
  9. 前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料が、化学反応触媒を含む、請求項1〜3のいずれか1つに記載の方法。
  10. 前記の固体材料の相互接続ネットワークが、結晶性逆オパール構造である、請求項1〜9のいずれか1つに記載の方法。
  11. 前記の固体材料の相互接続ネットワークが、不規則性相互接続構造である、請求項1〜9のいずれか1つに記載の方法。
  12. 前記固体材料は、アルミナ、シリカ、チタニア、無機ゾルゲル由来酸化物、ポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー、デンドリチックポリマー、超分子ポリマー、金属、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜11のいずれか1つに記載の方法。
  13. 前記犠牲粒子は、ポリスチレン(PS)コロイド粒子、シリカ粒子、アクリル粒子、アルキルアクリレート粒子、置換アルキルアクリレート粒子、ポリ(ジビニルベンゼン)粒子、ポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー、デンドリチックポリマー、超分子ポリマー、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜12のいずれか1つに記載の方法。
  14. 前記の固体材料のネットワークと前記の空孔のネットワークとの間の界面に主として存在する連続シェルを形成するための成長溶液を用意することをさらに含む、請求項1〜13のいずれか1つに記載の方法。
  15. 犠牲粒子の表面に付着した前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料を成長させる成長溶液を用意することをさらに含む、請求項1〜14のいずれか1つに記載の方法。
  16. 前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料の成長がナノシェルを形成する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記の配置と前記の充填が同時に行われる、請求項1〜16のいずれか1つに記載の方法。
  18. 前記の配置と前記の充填が、エマルションテンプレート法を用いて行われる、請求項1〜17のいずれか1つに記載の方法。
  19. 前記の固体材料の相互接続ネットワークと前記の空孔の相互接続ネットワークとの間の界面に主として存在する、前記の1つ以上のナノメーターサイズの機能性材料に追加の機能性材料を用意することをさらに含む、請求項1〜18のいずれか1つに記載の方法。
  20. 空孔の相互接続ネットワークを規定する固体材料の相互接続ネットワークであって、前記の相互接続固体材料が結晶性逆オパール構造を有する該固体材料の相互接続ネットワークと、
    空孔の相互接続ネットワークを規定する前記の固体材料の相互接続ネットワークの表面に主として存在するナノ粒子とを含む、相互接続多孔質ネットワーク構造体。
  21. 前記ナノ粒子は、金属ナノ粒子、半導体ナノ粒子、金属酸化物ナノ粒子、混合金属酸化物ナノ粒子、金属硫化物ナノ粒子、金属カルコゲニドナノ粒子、金属窒化物ナノ粒子、金属プニクタイドナノ粒子およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項20記載の相互接続多孔質ネットワーク構造体。
  22. 前記ナノ粒子は、金、パラジウム、白金、銀、銅、ロジウム、ルテニウム、レニウム、オスミウム、イリジウム、鉄、コバルト、ニッケル、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項20記載の相互接続多孔質ネットワーク構造体。
  23. 前記ナノ粒子は、シリコン、ゲルマニウム、スズ、III族元素またはV族元素がドープされたシリコン、III族元素またはV族元素がドープされたゲルマニウム、III族元素またはV族元素がドープされたスズ、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項20記載の相互接続多孔質ネットワーク構造体。
  24. 前記ナノ粒子は、化学反応触媒を含む、請求項20記載の相互接続多孔質ネットワーク構造体。
  25. 前記ナノ粒子は、シリカ、アルミナ、ベリリア、貴金属酸化物、白金族金属酸化物、チタニア、ジルコニア、ハフニア、酸化モリブデン、酸化タングステン、酸化レニウム、酸化タンタル、酸化ニオブ、酸化バナジウム、酸化クロム、スカンジウム、イットリウム、ランタン、セリア、および希土類酸化物、トリウムおよびウラン酸化物、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項20〜24のいずれか1つに記載の相互接続多孔質ネットワーク構造体。
  26. 前記固体材料は、シリカ、チタニア、アルミナ、ジルコニア、ハフニア、無機ゾルゲル由来酸化物、ポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー、分岐ポリマー、星状ポリマー、デンドリチックポリマー、超分子ポリマー、金属、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項20〜25のいずれか1つに記載の相互接続多孔質ネットワーク構造体。
  27. 前記の固体材料のネットワークと前記の空孔のネットワークとの間の界面に主として存在する連続シェルを形成することを含むまで、前記ナノ粒子の大きさを成長させる、請求項20〜26のいずれか1つに記載の相互接続多孔質ネットワーク構造体。
JP2016524298A 2013-06-28 2014-06-30 高表面積の機能性材料被覆構造体 Expired - Fee Related JP6654564B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361840991P 2013-06-28 2013-06-28
US61/840,991 2013-06-28
PCT/US2014/044939 WO2014210608A1 (en) 2013-06-28 2014-06-30 High-surface area functional material coated structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016531066A true JP2016531066A (ja) 2016-10-06
JP6654564B2 JP6654564B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=52142760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524298A Expired - Fee Related JP6654564B2 (ja) 2013-06-28 2014-06-30 高表面積の機能性材料被覆構造体

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10265694B2 (ja)
EP (2) EP3013575B1 (ja)
JP (1) JP6654564B2 (ja)
CN (2) CN105408102B (ja)
BR (1) BR112015032647A2 (ja)
CA (1) CA2917055A1 (ja)
WO (1) WO2014210608A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020517440A (ja) * 2017-04-28 2020-06-18 イエフペ エネルジ ヌヴェルIfp Energies Nouvelles 多峰性の孔隙を有するモノリスの調製方法
JP2020535954A (ja) * 2017-09-29 2020-12-10 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 部分的に埋め込まれた触媒ナノ粒子を有する強化された触媒材料

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9849512B2 (en) 2011-07-01 2017-12-26 Attostat, Inc. Method and apparatus for production of uniformly sized nanoparticles
CA2917055A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 President And Fellows Of Harvard College High-surface area functional material coated structures
US10190253B2 (en) * 2014-09-23 2019-01-29 Attostat, Inc Nanoparticle treated fabrics, fibers, filaments, and yarns and related methods
WO2016161348A1 (en) 2015-04-01 2016-10-06 Attostat, Inc. Nanoparticle compositions and methods for treating or preventing tissue infections and diseases
US11473202B2 (en) 2015-04-13 2022-10-18 Attostat, Inc. Anti-corrosion nanoparticle compositions
CN107614629A (zh) 2015-04-13 2018-01-19 阿托斯塔特公司 抗腐蚀纳米颗粒组合物
US10201571B2 (en) 2016-01-25 2019-02-12 Attostat, Inc. Nanoparticle compositions and methods for treating onychomychosis
US11435114B2 (en) * 2016-02-05 2022-09-06 Uchicago Argonne, Llc Refractory solar selective coatings
JP2017149630A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 積水化学工業株式会社 複合材料、セラミック基材及び空孔形成用粒子
CN109072451B (zh) * 2016-03-18 2021-08-03 麻省理工学院 纳米多孔半导体材料及其制造
WO2017173439A2 (en) 2016-04-01 2017-10-05 President And Fellows Of Harvard College Formation of high quality titania, alumina and other metal oxide templated materials through coassembly
CN106756853B (zh) * 2017-03-03 2019-03-12 东南大学 具有表面增强拉曼散射功能的氧化钨基底及其制备方法
ES2695849B2 (es) 2017-07-05 2019-08-06 Univ Alicante Materiales espumados de poro interconectado con fases huesped, procedimiento para la preparacion de dichos materiales y usos de los mismos.
CN111315566A (zh) 2017-09-11 2020-06-19 哈佛大学 多孔金属氧化物微球
MX2020002743A (es) 2017-09-11 2020-10-01 Harvard College Microesferas que comprenden nanoesferas polimericas polidispersas y microesferas de oxido de metal poroso.
US11646453B2 (en) 2017-11-28 2023-05-09 Attostat, Inc. Nanoparticle compositions and methods for enhancing lead-acid batteries
US11018376B2 (en) 2017-11-28 2021-05-25 Attostat, Inc. Nanoparticle compositions and methods for enhancing lead-acid batteries
CN108295879A (zh) * 2018-01-17 2018-07-20 海南师范大学 一种聚酰胺-胺型树枝状高分子固定杂多酸催化剂的制备方法和应用
US11004943B2 (en) 2018-04-05 2021-05-11 Massachusetts Institute Of Technology Porous and nanoporous semiconductor materials and manufacture thereof
US10817346B1 (en) * 2019-09-23 2020-10-27 ForgeRock, Inc. Secure service isolation between instances of cloud products using a SaaS model
US11200081B2 (en) 2019-10-21 2021-12-14 ForgeRock, Inc. Systems and methods for tuning containers in a high availability environment
US11376565B2 (en) 2019-11-06 2022-07-05 Robert Bosch Gmbh Conductive, anti-corrosive magnesium titanium oxide catalyst support material
WO2021247042A1 (en) * 2020-06-05 2021-12-09 Infection Sciences, LLC Silver nanoparticles impregnated covers for electronic devices to combat nosocomial infections
US20210387126A1 (en) * 2020-06-15 2021-12-16 Metalmark Innovations, Inc. Porous materials for treating contaminants
CN112098391B (zh) * 2020-09-16 2021-12-14 燕山大学 表面增强拉曼光谱基底的制备方法及表面增强拉曼检测方法
US11606210B1 (en) 2020-12-17 2023-03-14 ForgeRock, Inc. Secure activation, service mode access and usage control of IOT devices using bearer tokens
US11786625B2 (en) 2021-06-30 2023-10-17 Metalmark Innovations PBC Air decontamination and self-renewing purification system utilizing a filter
CN115926180B (zh) * 2022-11-08 2023-11-07 复旦大学 可调节多级孔金属有机框架材料及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012078351A2 (en) * 2010-11-29 2012-06-14 President And Fellow Of Harvard College Manipulation of fluids in three-dimensional porous photonic structures with patterned surface properties

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61263628A (ja) 1985-05-17 1986-11-21 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd セラミツクスマイクロ球の製造方法
JP2001281714A (ja) 2000-01-24 2001-10-10 Minolta Co Ltd 光機能素子及び光集積化素子
CN1113808C (zh) * 2001-08-14 2003-07-09 复旦大学 一种氧化硅纳米孔分子筛薄膜的制备方法
JP4005785B2 (ja) 2001-10-15 2007-11-14 浜松ホトニクス株式会社 光学素子及びその光学素子を用いた光学装置
US20030091647A1 (en) 2001-11-15 2003-05-15 Lewis Jennifer A. Controlled dispersion of colloidal suspensions via nanoparticle additions
WO2003052514A2 (en) 2001-12-17 2003-06-26 Northwestern University Patterning of solid state features by direct write nanolithographic printing
US8936683B2 (en) 2004-02-03 2015-01-20 Robert A. Marshall Synthetic opal and photonic crystal
US7373073B2 (en) 2004-12-07 2008-05-13 Ulrich Kamp Photonic colloidal crystal columns and their inverse structures for chromatography
US7700520B2 (en) * 2005-04-22 2010-04-20 Institute Of Nuclear Energy Research Methods of making platinum and platinum alloy catalysts with nanonetwork structures
CN100389151C (zh) * 2006-03-01 2008-05-21 武汉化工学院 一种制备孔内含纳米光催化剂三维有序多孔聚合物的方法
DE102006013055A1 (de) * 2006-03-22 2007-09-27 Merck Patent Gmbh Gasphasen-Infiltrierung von Leuchtstoffen in das Porensystem von inversen Opalen
EP2011572B1 (en) 2007-07-06 2012-12-05 Imec Method for forming catalyst nanoparticles for growing elongated nanostructures
US8334014B1 (en) * 2007-11-02 2012-12-18 Stc.Unm Microparticles with hierarchical porosity
US9599891B2 (en) * 2007-11-05 2017-03-21 Trustees Of Tufts College Fabrication of silk fibroin photonic structures by nanocontact imprinting
US8714776B2 (en) 2008-05-13 2014-05-06 Research Triangle Institute Porous and non-porous nanostructures and application thereof
JP5365953B2 (ja) 2008-06-04 2013-12-11 独立行政法人物質・材料研究機構 コロイド結晶ゲル、その製造方法、および、それを用いた光学素子
EP2338950A2 (de) 2008-08-20 2011-06-29 Bakinsky Gosudarstvenny Universitet Kolloid-flüssigkristallverbundstoff für elektrooptische vorrichtungen
WO2010027854A1 (en) * 2008-08-26 2010-03-11 President And Fellows Of Harvard College Porous films by a templating co-assembly process
US8216961B2 (en) 2008-08-27 2012-07-10 Korea University Research And Business Foundation Nanoparticles including metal oxide having catalytic activity
US8394352B2 (en) * 2008-12-09 2013-03-12 University Of South Carolina Porous metal oxide particles and their methods of synthesis
US20110311635A1 (en) * 2009-02-12 2011-12-22 The Regents Of The University Of California Hollow metal oxide spheres and nanoparticles encapsulated therein
WO2010120109A2 (ko) 2009-04-14 2010-10-21 서울대학교산학협력단 구조색 생성방법
WO2010126519A1 (en) 2009-04-30 2010-11-04 Hewlett-Packard Development Company Photonic device and method of making same
WO2013082597A1 (en) 2011-12-02 2013-06-06 President And Fellows Of Harvard College Photonic balls containing a microstructure of core-shell particles exhibiting angularly-independent structural color
US9643894B2 (en) * 2012-06-18 2017-05-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. High surface area carbon opals and inverse opals obtained therefrom
US8974993B2 (en) 2013-01-15 2015-03-10 Xerox Corporation UV red fluorescent EA toner
CA2917055A1 (en) 2013-06-28 2014-12-31 President And Fellows Of Harvard College High-surface area functional material coated structures
US11155715B2 (en) 2013-07-31 2021-10-26 President And Fellows Of Harvard College Structurally colored materials with spectrally selective absorbing components and methods for making the same
CN109069441A (zh) 2016-03-31 2018-12-21 哈佛学院院长及董事 利用离子物质控制光子结构的光学性质和结构稳定性
WO2017173439A2 (en) 2016-04-01 2017-10-05 President And Fellows Of Harvard College Formation of high quality titania, alumina and other metal oxide templated materials through coassembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012078351A2 (en) * 2010-11-29 2012-06-14 President And Fellow Of Harvard College Manipulation of fluids in three-dimensional porous photonic structures with patterned surface properties

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JEONG HO RYU ET AL: "Fabrication of Ag nanoparticles-coated macroporous SiO2 structure by using polystyrene spheres", MATERIALS CHEMISTRY AND PHYSICS, vol. 101, JPN6018034588, 2007, pages 486 - 491, XP005737799, ISSN: 0004073711, DOI: 10.1016/j.matchemphys.2006.08.010 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020517440A (ja) * 2017-04-28 2020-06-18 イエフペ エネルジ ヌヴェルIfp Energies Nouvelles 多峰性の孔隙を有するモノリスの調製方法
JP7223708B2 (ja) 2017-04-28 2023-02-16 イエフペ エネルジ ヌヴェル 多峰性の孔隙を有するモノリスの調製方法
JP2020535954A (ja) * 2017-09-29 2020-12-10 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 部分的に埋め込まれた触媒ナノ粒子を有する強化された触媒材料
US11590483B2 (en) 2017-09-29 2023-02-28 President And Fellows Of Harvard College Enhanced catalytic materials with partially embedded catalytic nanoparticles

Also Published As

Publication number Publication date
CN105408102B (zh) 2019-10-22
WO2014210608A1 (en) 2014-12-31
EP3013575A4 (en) 2016-12-28
US10265694B2 (en) 2019-04-23
JP6654564B2 (ja) 2020-02-26
CN110539530A (zh) 2019-12-06
CA2917055A1 (en) 2014-12-31
EP3689592A1 (en) 2020-08-05
US20200023346A1 (en) 2020-01-23
US11325114B2 (en) 2022-05-10
EP3013575B1 (en) 2020-01-08
EP3013575A1 (en) 2016-05-04
US20160144350A1 (en) 2016-05-26
CN105408102A (zh) 2016-03-16
CN110539530B (zh) 2022-06-07
BR112015032647A2 (pt) 2017-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6654564B2 (ja) 高表面積の機能性材料被覆構造体
Yin et al. Synthesis and characterization of mesoscopic hollow spheres of ceramic materials with functionalized interior surfaces
Yang et al. Scalable assembly of crystalline binary nanocrystal superparticles and their enhanced magnetic and electrochemical properties
Gittins et al. Dense Nanoparticulate Thin Films via Gold Nanoparticle Self‐Assembly
Pérez-Page et al. Template-based syntheses for shape controlled nanostructures
Maksimuk et al. Roles of twin defects in the formation of platinum multipod nanocrystals
Kang et al. Synthesis of porous palladium superlattice nanoballs and nanowires
Liu et al. Templated synthesis of nanostructured materials
Han et al. Preparation of noble metal nanowires using hexagonal mesoporous silica SBA-15
Liu et al. Noble Metal Aerogels Synthesis, Characterization, and Application as Electrocatalysts
Chen et al. Electrospun polymer nanofibers decorated with noble metal nanoparticles for chemical sensing
Motte et al. Self-organization into 2D and 3D superlattices of nanosized particles differing by their size
Caruso et al. Magnetic nanocomposite particles and hollow spheres constructed by a sequential layering approach
Shah et al. Nanocrystal and nanowire synthesis and dispersibility in supercritical fluids
Liu et al. Tuning the porosity of supraparticles
Liang et al. Gold nanoparticle-based core− shell and hollow spheres and ordered assemblies thereof
Yamauchi et al. Vapor infiltration of a reducing agent for facile synthesis of mesoporous Pt and Pt-based alloys and its application for the preparation of mesoporous Pt microrods in anodic porous membranes
Kuroda et al. Selective cleavage of periodic mesoscale structures: two-dimensional replication of binary colloidal crystals into dimpled gold nanoplates
Sun et al. Controllable synthesis and surface wettability of flower-shaped silver nanocube-organosilica hybrid colloidal nanoparticles
Miao et al. General sacrificial template method for the synthesis of cadmium chalcogenide hollow structures
Tang et al. Metallic nanoparticles as advanced electrocatalysts
Wąsik et al. Hierarchical surface patterns upon evaporation of a ZnO nanofluid droplet: effect of particle morphology
Imura et al. Highly stable silica-coated gold nanoflowers supported on alumina
Zhan et al. Smart nanocatalysts with streamline shapes
Lee et al. Porous silica-coated gold sponges with high thermal and catalytic stability

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6654564

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees