JP2016529826A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016529826A5
JP2016529826A5 JP2016533462A JP2016533462A JP2016529826A5 JP 2016529826 A5 JP2016529826 A5 JP 2016529826A5 JP 2016533462 A JP2016533462 A JP 2016533462A JP 2016533462 A JP2016533462 A JP 2016533462A JP 2016529826 A5 JP2016529826 A5 JP 2016529826A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rat
data
decision
data bearers
downlink traffic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016533462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016529826A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/454,449 external-priority patent/US10716097B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016529826A publication Critical patent/JP2016529826A/ja
Publication of JP2016529826A5 publication Critical patent/JP2016529826A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

[0104] 前述の内容が本開示の複数の態様に向けられる一方、本開示の他のおよびさらなる態様は、その基本的な範囲から逸脱することなく考案されることがあり得、その範囲は、次の特許請求の範囲によって決定される。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
1つまたは複数のデータベアラを介してユーザ機器(UE)とのデータ接続を確立することと、
第1の無線アクセス技術(RAT)または第2のRATを介して前記UEから各データベアラのためのアップリンクトラヒックをルーティングするかどうかの第1の決定を行うことと、
前記第1のRATまたは前記第2のRATを介して前記UEへ各データベアラのためのダウンリンクトラヒックをルーティングするかどうかの第2の決定を行うことと、
前記第1および第2の決定に基づいて前記データ接続に参加することと
を備える、基地局(BS)によるワイヤレス通信のための方法。
[C2]
前記第1の決定は、前記第1のRATを介してすべてのデータベアラのアップリンクトラヒックを送るための決定を備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記第2の決定は、前記第1のRATおよび前記第2のRATの両方を介して1つまたは複数のデータベアラのダウンリンクトラヒックを送るための決定を備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記第1のRATはワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、前記第2のRATはワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、C3に記載の方法。
[C5]
前記第2の決定は、前記第1のRATおよび前記第2のRATを介してベアラのためのダウンリンクトラヒックを送るための決定を備える、C1に記載の方法。
[C6]
前記第1および第2のRATのうちの一方は、ワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、
前記第1および第2のRATのうちの他方は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、
C1に記載の方法。
[C7]
前記第1または第2の決定のうちの少なくとも1つは、アップリンクまたはダウンリンクトラヒックのうちの少なくとも1つが、特定のRATへルーティングされるべきであることを指定する予め定められた構成に基づく、C1に記載の方法。
[C8]
前記第1または第2の決定のうちの少なくとも1つは、前記第1のRATまたは前記第2のRATを介してルーティングされる前記1つまたは複数のデータベアラの予期されたパフォーマンスを備えるシステム有用性関数の最適化に基づく、C1に記載の方法。
[C9]
前記第1および第2の決定のうちの少なくとも1つを示す無線リソース制御(RRC)メッセージを供給することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C10]
1つまたは複数のデータベアラが第1の無線アクセス技術(RAT)および第2のRATを介して送られるべきであることを示す構成を受信することと、ここにおいて、データベアラのためのアップリンクおよびダウンリンクトラヒックは、前記第1のRATと前記第2のRATを介してルーティングするために独立して構成され、
前記受信された構成に応答して構成完了メッセージを送ることと
を備える、ワイヤレス通信のための方法。
[C11]
前記第1のRATを介してデータベアラのためのアップリンクトラヒックを送ることと、
前記第1のRATと前記第2のRATを介して前記データベアラのためのダウンリンクトラヒックを受信することと
をさらに備える、C10に記載の方法。
[C12]
前記第1のRATはWWANを備える、C11に記載の方法。
[C13]
前記第1および第2のRATのうちの一方は、ワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、
前記第1および第2のRATのうちの他方は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、
C10に記載の方法。
[C14]
前記受信された構成は、無線リソース制御(RRC)メッセージにおいて受信される、C10に記載の方法。
[C15]
チャネル状態報告を送ることをさらに備え、ここにおいて、前記受信された構成は、前記チャネル状態報告に基づく、C10に記載の方法。
[C16]
1つまたは複数のデータベアラを介してユーザ機器(UE)とのデータ接続を確立することと、
第1の無線アクセス技術(RAT)または第2のRATを介して前記UEから各データベアラのためのアップリンクトラヒックをルーティングするかどうかの第1の決定を行うことと、
前記第1のRATまたは前記第2のRATを介して前記UEへ各データベアラのためのダウンリンクトラヒックをルーティングするかどうかの第2の決定を行うことと、
前記第1および第2の決定に基づいて前記データ接続に参加することと
を行うように構成されたプロセッサと、
前記プロセッサに結合されたメモリと
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C17]
前記第1の決定は、前記第1のRATを介してすべてのデータベアラのアップリンクトラヒックを送るための決定を備える、C16に記載の装置。
[C18]
前記第2の決定は、前記第1のRATおよび前記第2のRATの両方を介して1つまたは複数のデータベアラのダウンリンクトラヒックを送るための決定を備える、C17に記載の装置。
[C19]
前記第1のRATはワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、前記第2のRATはワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、C18に記載の装置。
[C20]
前記第2の決定は、前記第1のRATおよび前記第2のRATの両方を介してベアラのためのダウンリンクトラヒックを送るための決定を備える、C16に記載の装置。
[C21]
前記第1および第2のRATのうちの一方は、ワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、
前記第1および第2のRATのうちの他方は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、
C16に記載の装置。
[C22]
前記第1または第2の決定のうちの少なくとも1つは、アップリンクまたはダウンリンクトラヒックのうちの少なくとも1つが、特定のRATへルーティングされるべきであることを指定する予め定められた構成に基づく、C16に記載の装置。
[C23]
前記第1または第2の決定のうちの少なくとも1つは、前記第1のRATまたは前記第2のRATを介してルーティングされる前記1つまたは複数のデータベアラの予期されたパフォーマンスを備えるシステム有用性関数の最適化に基づく、C16に記載の装置。
[C24]
前記プロセッサは、前記第1および第2の決定のうちの少なくとも1つを示す無線リソース制御(RRC)メッセージを供給するようにさらに構成される、C16に記載の装置。
[C25]
1つまたは複数のデータベアラが第1の無線アクセス技術(RAT)および第2のRATを介して送られるべきであることを示す構成を受信することと、ここにおいて、データベアラのためのアップリンクおよびダウンリンクトラヒックは、前記第1のRATと前記第2のRATを介してルーティングするために独立して構成され、
前記受信された構成に応答して構成完了メッセージを送ることと
を行うように構成されたプロセッサと、
前記プロセッサに結合されたメモリと
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C26]
前記プロセッサは、
前記第1のRATを介してデータベアラのためのアップリンクトラヒックを送ることと、
前記第1のRATと前記第2のRATを介して前記データベアラのためのダウンリンクトラヒックを受信することと
を行うようにさらに構成される、C25に記載の装置。
[C27]
前記第1のRATはWWANを備える、C26に記載の装置。
[C28]
前記第1および第2のRATのうちの一方は、ワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、
前記第1および第2のRATのうちの他方は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、
C25に記載の装置。
[C29]
前記受信された構成は、無線リソース制御(RRC)メッセージにおいて受信される、C25に記載の装置。
[C30]
前記プロセッサは、チャネル状態報告を送るようにさらに構成され、ここにおいて、前記受信された構成は、前記チャネル状態報告に基づく、C25に記載の装置。

Claims (15)

  1. 1つまたは複数のデータベアラを介してユーザ機器(UE)とのデータ接続を確立することと、
    第1の無線アクセス技術(RAT)または第2のRATを介して前記UEから前記1つまたは複数のデータベアラの各データベアラのためのアップリンクトラヒックをルーティングするかどうかの第1の決定を行うことと、
    前記第1のRATまたは前記第2のRATを介して前記UEへ前記1つまたは複数のデータベアラの各データベアラのためのダウンリンクトラヒックをルーティングするかどうかの第2の決定を行うことと、
    前記第1および第2の決定のうちの少なくとも1つを示す無線リソース制御(RRC)メッセージを供給することと、
    前記第1および第2の決定に基づいて前記データ接続に参加することと
    を備える、基地局(BS)によるワイヤレス通信のための方法。
  2. 前記第1の決定は、前記第1のRATを介してすべてのデータベアラのアップリンクトラヒックを送るための決定を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の決定は、前記第1のRATおよび前記第2のRATの両方を介して1つまたは複数のデータベアラのダウンリンクトラヒックを送るための決定を備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のRATはワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、前記第2のRATはワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第2の決定は、前記第1のRATおよび前記第2のRATを介してベアラのためのダウンリンクトラヒックを送るための決定を備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1および第2のRATのうちの一方は、ワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、
    前記第1および第2のRATのうちの他方は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1または第2の決定のうちの少なくとも1つは、アップリンクまたはダウンリンクトラヒックのうちの少なくとも1つが、特定のRATへルーティングされるべきであることを指定する予め定められた構成に基づく、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1または第2の決定のうちの少なくとも1つは、前記第1のRATまたは前記第2のRATを介してルーティングされる前記1つまたは複数のデータベアラの予期されたパフォーマンスを備えるシステム有用性関数の最適化に基づく、請求項1に記載の方法。
  9. 1つまたは複数のデータベアラが第1の無線アクセス技術(RAT)および第2のRATを介して送られるべきであることを示す構成を備える無線リソース制御(RRC)メッセージを受信することと、ここにおいて、前記1つまたは複数のデータベアラの各々のためのアップリンクおよびダウンリンクトラヒックは、前記第1のRATと前記第2のRATを介してルーティングするために独立して構成され、
    前記受信された構成に応答して構成完了メッセージを送ることと
    を備える、ユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための方法。
  10. 前記第1のRATを介してデータベアラのためのアップリンクトラヒックを送ることと、
    前記第1のRATと前記第2のRATを介して前記データベアラのためのダウンリンクトラヒックを受信することと
    をさらに備える、請求項に記載の方法。
  11. 前記第1のRATはWWANを備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1および第2のRATのうちの一方は、ワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)を備え、
    前記第1および第2のRATのうちの他方は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を備える、
    請求項に記載の方法。
  13. チャネル状態報告を送ることをさらに備え、ここにおいて、前記受信された構成は、前記チャネル状態報告に基づく、請求項に記載の方法。
  14. 1つまたは複数のデータベアラを介してユーザ機器(UE)とのデータ接続を確立するための手段と、
    第1の無線アクセス技術(RAT)または第2のRATを介して前記UEから前記1つまたは複数のデータベアラの各データベアラのためのアップリンクトラヒックをルーティングするかどうかの第1の決定を行うための手段と、
    前記第1のRATまたは前記第2のRATを介して前記UEへ前記1つまたは複数のデータベアラの各データベアラのためのダウンリンクトラヒックをルーティングするかどうかの第2の決定を行うための手段と、
    前記第1および第2の決定のうちの少なくとも1つを示す無線リソース制御(RRC)メッセージを供給するための手段と、
    前記第1および第2の決定に基づいて前記データ接続に参加するための手段と
    備える、ワイヤレス通信のための装置。
  15. 1つまたは複数のデータベアラが第1の無線アクセス技術(RAT)および第2のRATを介して送られるべきであることを示す構成を備える無線リソース制御(RRC)メッセージを受信するための手段と、ここにおいて、前記1つまたは複数のデータベアラの各々のためのアップリンクおよびダウンリンクトラヒックは、前記第1のRATと前記第2のRATを介してルーティングするために独立して構成され、
    前記受信された構成に応答して構成完了メッセージを送るための手段と
    備える、ワイヤレス通信のための装置。
JP2016533462A 2013-08-09 2014-08-08 ディスジョイントベアラルーティング Pending JP2016529826A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361864298P 2013-08-09 2013-08-09
US61/864,298 2013-08-09
US14/454,449 US10716097B2 (en) 2013-08-09 2014-08-07 Disjoint bearer routing
US14/454,449 2014-08-07
PCT/US2014/050325 WO2015021370A1 (en) 2013-08-09 2014-08-08 Disjoint bearer routing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018240999A Division JP6689952B2 (ja) 2013-08-09 2018-12-25 ディスジョイントベアラルーティング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529826A JP2016529826A (ja) 2016-09-23
JP2016529826A5 true JP2016529826A5 (ja) 2017-08-31

Family

ID=52448620

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533462A Pending JP2016529826A (ja) 2013-08-09 2014-08-08 ディスジョイントベアラルーティング
JP2018240999A Active JP6689952B2 (ja) 2013-08-09 2018-12-25 ディスジョイントベアラルーティング

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018240999A Active JP6689952B2 (ja) 2013-08-09 2018-12-25 ディスジョイントベアラルーティング

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10716097B2 (ja)
EP (1) EP3031236B1 (ja)
JP (2) JP2016529826A (ja)
KR (1) KR102241888B1 (ja)
CN (2) CN105453640A (ja)
ES (1) ES2822661T3 (ja)
WO (1) WO2015021370A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103686859B (zh) * 2012-09-17 2018-04-27 中兴通讯股份有限公司 一种基于多网络联合传输的分流方法、系统及接入网网元
US9622134B2 (en) * 2013-05-06 2017-04-11 Qualcomm Incorporated Coordinating handover events across RATs
US9277580B2 (en) 2013-09-30 2016-03-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Non-cellular link integration with cellular networks
US9693382B2 (en) * 2014-02-28 2017-06-27 Alcatel-Lucent Usa Inc. Access independent signaling and control
US10999882B2 (en) * 2014-09-05 2021-05-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multipath control of data streams
US20160073316A1 (en) * 2014-09-08 2016-03-10 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Inter-Radio Access Technology Handoff
US10440765B2 (en) 2014-09-24 2019-10-08 Apple Inc. Multi-RAT radio resource aggregation with split bearer support
KR102263688B1 (ko) * 2014-10-07 2021-06-10 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 다른 무선 접속 기술을 이용한 다중 연결을 제공하기 위한 장치 및 방법
EP3257317B1 (en) 2015-02-13 2022-08-03 Nokia Technologies Oy Uplink scheduling with wlan/3gpp aggregation
US10575360B2 (en) 2015-04-03 2020-02-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for providing multi-connection using different wireless connection technologies in wireless communication system
KR102357669B1 (ko) * 2015-06-22 2022-02-03 삼성전자주식회사 이동 통신 네트워크에서 트래픽 특성을 기반으로 신호를 송/수신하는 장치 및 방법
EP3319373A4 (en) * 2015-07-30 2018-06-20 Kyocera Corporation Wireless terminal and wwan-supporting base station
JP6781272B2 (ja) * 2016-06-29 2020-11-04 北京小米移動軟件有限公司Beijing Xiaomi Mobile Software Co.,Ltd. 情報下り送信方法、データ送信方法、装置及びシステム
WO2018000220A1 (zh) * 2016-06-29 2018-01-04 北京小米移动软件有限公司 数据传输方法、数据传输装置及系统
US11129052B2 (en) 2016-07-11 2021-09-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio network node, wireless device and methods performed therein
CN108307396B (zh) * 2017-01-12 2020-09-18 华为技术有限公司 一种在免许可频段上通信的方法及设备
US11950157B2 (en) * 2017-02-03 2024-04-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobility and load balancing target selection for unlicensed carriers
US10652951B1 (en) * 2018-02-22 2020-05-12 Sprint Spectrum L.P. Communicating with a wireless device via at least two access nodes
US10548177B2 (en) * 2018-04-17 2020-01-28 Verizon Patent And Licensing Inc. Bearer activation for multiple radio access technology dual connectivity scenarios
EP4132109A4 (en) * 2020-04-10 2023-08-16 Sony Group Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, SERVER, INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD
DE102021002580A1 (de) 2020-06-04 2021-12-09 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Verfahren zum Betreiben eines Kommunikationssystems und Kommunikationssystem
KR102216884B1 (ko) * 2020-06-17 2021-02-18 넥스컨텔레컴 주식회사 무선 근거리 네트워크 기반의 비대칭 통신을 지원하는 터널 서버 및 그의 동작 방법
KR102216883B1 (ko) * 2020-06-17 2021-02-18 넥스컨텔레컴 주식회사 무선 단말의 무선 근거리 네트워크 기반의 비대칭 통신 방법 및 장치
US11197217B1 (en) * 2020-08-07 2021-12-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods for single uplink operation (SUO) over dual connectivity networks
CN116326169A (zh) * 2020-10-13 2023-06-23 高通股份有限公司 用于rsu辅助uu连接的协议栈和承载建模

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6670138B2 (en) * 2000-11-01 2003-12-30 Agy Therapeutics, Inc. Method of diagnosing ischemic stroke via UCP-2 detection
ES2304496T3 (es) * 2003-07-31 2008-10-16 Nokia Siemens Networks Gmbh Procedimiento de gestion de recursos de radio comun en una red telefonica celular multi-rat.
US7957352B2 (en) * 2003-10-02 2011-06-07 Qualcomm Incorporated Inter-system handoff between wireless communication networks of different radio access technologies
JP2005117141A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Nec Corp 半二重無線通信装置、システムおよび方法
US8532653B2 (en) 2006-08-11 2013-09-10 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Managing control signalling over different radio access technologies (RATS) using different types of spectrum
US9247473B2 (en) * 2006-10-31 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Motion based handoff control
US9532399B2 (en) * 2006-11-30 2016-12-27 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for managing wireless local area network service to a multi-mode portable communication device
US8054802B2 (en) * 2007-10-29 2011-11-08 Alcatel Lucent Hand-off trigger at access technology borders
EP2063548B1 (en) * 2007-11-23 2012-04-11 Alcatel Lucent A user terminal for radio communications, and method of operation thereof
EP2073597A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Technique for providing network access via multiple mobile platforms
US8233433B2 (en) * 2008-02-26 2012-07-31 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for initiating WLAN service using beacon signals
US20100189084A1 (en) 2009-01-26 2010-07-29 Chen Xuemin Sherman Method and system for optimal control of data delivery paths for a femtocell network
US9350581B2 (en) * 2009-06-02 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Downlink assignment indicator design for multi-carrier wireless communication
US8634313B2 (en) * 2009-06-19 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus that facilitates a timing alignment in a multicarrier system
KR101638668B1 (ko) 2009-08-21 2016-07-11 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 상이한 무선 액세스 기술들에 대해 다운링크 업링크를 분리하기 위한 멀티 무선 액세스 기술 계층에 대한 방법 및 장치
WO2011088612A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-28 Nokia Corporation Method and apparatus for providing uplink control signalling in a multi-radio access environment
US8848607B2 (en) * 2010-03-30 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US8498666B2 (en) 2010-05-05 2013-07-30 Nokia Siemens Networks Oy Carrier aggregation for two radio systems
CA2803976A1 (en) 2010-06-28 2012-01-05 Research In Motion Limited Method and system for radio access technology selection
WO2012000084A1 (en) * 2010-06-28 2012-01-05 Research In Motion Limited Method and system for radio access technology selection
US8619654B2 (en) * 2010-08-13 2013-12-31 Intel Corporation Base station selection method for heterogeneous overlay networks
JP5977251B2 (ja) 2010-12-03 2016-08-24 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド マルチ無線アクセス技術キャリアアグリゲーションを実行するための方法、装置、およびシステム
US20120163248A1 (en) 2010-12-23 2012-06-28 Tom Chin Baton Handover From TDD-LTE to TD-SCDMA Systems
US9001778B2 (en) * 2010-12-23 2015-04-07 Qualcomm Incorporated System synchronization in TD-SCDMA and TDD-LTE systems
CN103430605A (zh) * 2011-03-07 2013-12-04 英特尔公司 编组机器对机器通信
WO2011157129A2 (zh) 2011-05-31 2011-12-22 华为技术有限公司 数据传输方法、分流点设备、用户设备和系统
CN102821483B (zh) 2011-06-08 2015-07-08 华为技术有限公司 无线局域网与无线广域网互操作方法、用户设备和基站
CN110519847B (zh) * 2011-07-29 2023-11-24 交互数字专利控股公司 用于多无线电接入技术无线系统中的无线电资源管理的方法和设备
KR101886354B1 (ko) * 2011-08-19 2018-08-08 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 상이한 라디오 액세스 기술에 속한 컴포넌트 캐리어의 리소스에 액세스하기 위해 이동국에서 넌-액세스 계층 프로시저를 이용하는 방법 및 장치
CN102984759B (zh) 2011-09-06 2015-07-08 华为技术有限公司 数据传输方法和设备
US9030969B2 (en) 2011-11-21 2015-05-12 Broadcom Corporation Wireless communication device capable of utilizing multiple radio access technologies
US20140213256A1 (en) * 2013-01-25 2014-07-31 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of network selection based on available bandwidth

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016529826A5 (ja)
JP7238916B2 (ja) ネットワーク装置によって実行される方法、及びエッジサーバによって実行される方法
EP3410663B1 (en) Message sending methods and apparatuses
JP6371391B2 (ja) リピータ機能の有効化要求の方法およびユーザ機器
CN109565729B (zh) 用于5g与lte之间的移动性的端标记处理
JP2017520170A5 (ja)
JP2016519532A5 (ja)
JP2018512803A5 (ja)
JP2016528819A5 (ja)
JP2016521523A5 (ja)
JP2015536605A5 (ja)
WO2016061789A1 (zh) 无线资源控制rrc消息处理方法、装置和系统
JP2017534216A5 (ja)
WO2008008990A3 (en) Call establishment and maintanance in a wireless network
JP2019509682A (ja) データ伝送方法、装置及びシステム
WO2013037326A1 (zh) 一种无线资源管理方法和通信设备
TW201338605A (zh) 通訊系統及其通訊方法
JP2021114800A (ja) 基地局、無線通信システムおよび通信方法
WO2014032311A1 (zh) 回程链路的信息传输方法及系统、代理设备、接入设备
WO2011137760A1 (zh) 数据传输方法、设备及系统
JPWO2011013678A1 (ja) 無線基地局及びハンドオーバ制御方法
WO2022052851A1 (zh) 一种服务质量QoS的监测方法
Coll-Perales et al. Empirical performance models for P2P and two hops multi-hop cellular networks with mobile relays
JP2014007500A5 (ja)
JP2016518070A5 (ja)