JP2016528958A - 経口薬物送達装置、及び、経口薬物送達装置の使用方法 - Google Patents

経口薬物送達装置、及び、経口薬物送達装置の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016528958A
JP2016528958A JP2016524185A JP2016524185A JP2016528958A JP 2016528958 A JP2016528958 A JP 2016528958A JP 2016524185 A JP2016524185 A JP 2016524185A JP 2016524185 A JP2016524185 A JP 2016524185A JP 2016528958 A JP2016528958 A JP 2016528958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
delivery device
drug delivery
drug release
release element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016524185A
Other languages
English (en)
Inventor
ベイカー,マックス,ティー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Iowa Research Foundation UIRF
Original Assignee
University of Iowa Research Foundation UIRF
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Iowa Research Foundation UIRF filed Critical University of Iowa Research Foundation UIRF
Publication of JP2016528958A publication Critical patent/JP2016528958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/0015Devices specially adapted for taking medicines
    • A61J7/0053Syringes, pipettes or oral dispensers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/0015Devices specially adapted for taking medicines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • A61M31/002Devices for releasing a drug at a continuous and controlled rate for a prolonged period of time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0023Drug applicators using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/088Supports for equipment on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0625Mouth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

口腔の経粘膜吸収を介して薬物を送達する装置と、当該装置を使用する方法。本発明の装置は、薬物放出要素であって、少なくとも1つの薬物を含み、少なくとも1つの薬物を口腔に送達することができる薬物放出要素と、外部固定要素と、を備える。【選択図】図1A

Description

本出願は、2013年6月26日出願のU.S.仮出願番号61/839,595の優先権を主張し、その開示内容の全体を引用により組み込むものとする。
本発明は、患者の口腔に薬物を送達する装置に関する。詳細には、装置は、口腔の頬の部分に薬物放出要素を配置、固定し、そこから薬物が放出されることを可能にする。放出された薬物は、口腔で効果を発揮することができる、または、頬、舌下、肺、鼻、及び/または、胃腸の経路によって血流に吸収され、体内で薬物効果を生じることができる。装置を用いて、中枢神経系に抗けいれん効果を提供することができる。装置の使用方法も含まれる。
世界で5000万人以上の人がてんかんを発症している。てんかん発作の外面的な影響は、激しい手足をバタバタさせる動き(a wild thrashing movement)(強直間代発作)の場合がある。けいれんを起さず、単に、体の制御を失ってその場に崩れ落ちる場合もある。発作は、数秒から、迅速な介入を行わなければ命が危険になることが多い連続的な発作(30分以上の持続的な発作)であるてんかん重積状態になるまで続くことがある。てんかん重積状態においては、患者の良好な転帰のためには、迅速な治療が必須である。
抗てんかん薬(一般に抗けいれん薬としても知られる)は、てんかん発作の治療に使用される多様なグループの薬剤である。抗てんかん薬の目的は、発作を起こし、伝播させる、ニューロンの急速で過度な発火を防止または抑制することである。抗てんかん薬が発作開始後に投与される場合、薬物は、脳内で発作の拡がりを防ぎ、起こり得る興奮毒性作用からの防御を提供する。
例えば、てんかん重積状態の発作を起こしている最中の人に対する典型的な治療は、ロラゼパムの投与であり、10分経って効果が見られない場合は再度、投与してよい。2度、投与しても効果がない場合、バルビツレートまたはプロポフォールを用いてよい。しかしながら、この治療では、投与は、静脈注射によって行われる。このような治療を行った人には理解できるように、この投与は、時間がかかる。実際、抗けいれん薬を注入する前に、止血帯を患者につけなければならず、静脈の位置を見つけなければならず、静脈ラインをテストしてみなければならない。患者がけいれんを起こしている場合、静脈内注入は困難である。さらに、抗てんかん薬として非常に有効な多くの化合物があるが、経口ではよく吸収されず、また、迅速にも吸収されないので、発作の迅速な治療には適さない。詳細には、経口で摂取された場合、腸内酵素や肝酵素が、これらの物質の吸収に影響を及ぼす。
抗けいれん薬の筋肉(IM)注射も用いることができ、静脈注射よりも迅速に投与することができるが、IMで適切に吸収可能な現在の薬物の数は限られており、抗てんかん薬に関してはより限られている。さらに、IM注射は自己注射器も必要とする。
神経ガス攻撃も、発作を引き起こす。詳細には、有機リン酸化合物等の神経ガスへの暴露の急性の中枢神経系の兆候は、意識消失、発作活動、及び、無呼吸である。神経ガスによる影響は、暴露後、数秒から数分で始まる。詳細には、意識消失、及び、発作活動の発現は、神経ガスへの暴露後、1分以内に起こる。蒸気暴露から発現までに潜伏期または遅れはない。影響は、ある期間、進み続けるかもしれないが、最大の影響は、通常、暴露が終わった後、数分以内に生じる。IM注射は比較的速いが、持続可能性は数種の薬物に限られるので、大規模な攻撃を受けた場合に、ある人が注射済みか否かを判定するのは容易ではない。
これらのシナリオの両方において、患者/犠牲者は、典型的に、自分自身で治療を行うことができなくなっている。独りでいる、または、医療提供者がいないてんかん患者が、発作が起きそうだと感じることができる状況でさえ、経口薬物の自己投与は、経口吸収では、薬物が中枢神経系で有効血中レベルに達するまでに長い時間がかかるので、有効ではないであろう。さらに、丸薬またはカプセルを飲み込んでいる途中に発作が始まると、丸薬またはカプセルが、気道を塞ぐ場合があり、及び/または、胃に達しない場合がある。
治療用化合物は、頬粘膜または舌下粘膜を介して送達可能な錠剤、スプレー、及び、フィルムの形態で、市場に出ている。例えば、ニトログリセリンは、緊急時に、心臓発作ですぐに起こる症状を緩和するために、動脈血管拡張に用いられる。頬及び舌下の内粘膜を介した薬物送達によって、消化管及び肝門脈系を迂回することができるので、迂回しなければ、肝臓で初回通過代謝されたであろう薬物のバイオアベイラビリティを向上させる、かつ、pHの影響及び消化酵素によって薬物が分解されるのを防ぐ。しかしながら、今までの送達装置は、単剤に限られており、ほとんどの場合、パッチまたはフィルムの形状であった。
パッチまたはフィルムの使用は、パッチまたはフィルムを適切に配置するために指を口腔内に挿入することが必要なことを含め、様々な理由のために理想的とはいえない。さらに、パッチがはずれて、窒息の危険があり、薬物も吸収されなくなる可能性もある。頬送達の別の形態は、「フェンタニルキャンディ」等のキャンディタイプの送達を含むが、これも、反応のない患者には危険である。例えば、装置が固定されずに、装置が患者の喉に詰まる可能性がある。さらに、従来型のシリンジによって溶液の形で薬物を頬投与するのも問題がある。なぜなら、薬物が口腔内で適切に配置されずに、薬物を飲み込んでしまい、薬物が持続的に放出されない場合がある、また、一度、投与されると、薬物投与を止める機会がない。
従って、薬物が安全、効果的、迅速に口腔に投与され、頬、舌下、鼻、肺の経路を通して吸収されるための装置、及び、その装置を使用する方法に関する技術が必要である。実際、中枢神経系で有益な活性を有するが、経口では、飲み込まれると吸収がよくない物質を装置に組み込むと、このような物質の使用に関する現在の限界は克服される。口腔での経粘膜吸収は、腸内酵素や肝臓を迂回して、より高いバイオアベイラビリティで薬用物質が中枢神経系に入るのを可能にするからである。容易に識別可能な装置を用いて、あらゆる投薬期間で治療を行うことも有益である。さらに、過剰摂取が問題にならないように毒性を示さない投与量の薬物を口腔に投与する装置及び方法を提供することも有益であろう。さらに、医療提供者が治療の変更を決定した場合、薬物投与を迅速にやめることができる装置及び方法を提供すると有益である。
本発明は、薬物放出要素と、薬物放出要素に接続された固定要素とを備える薬物送達装置に関し、薬物放出要素は、少なくとも1つの抗てんかん物質を含み、薬物放出要素は、口腔吸収を介して、少なくとも1つの抗てんかん物質を送達することができる。一実施形態においては、固定要素は、少なくとも部分的に、プラスチック、複合材料、または、柔らかい発泡体から形成される。別の実施形態においては、薬物放出要素は、少なくとも2つの抗てんかん物質の組み合わせを含む。さらに別の実施形態においては、固定要素は、追加の固定補助具を備える。固定補助具は、ラチェット状部分、鋸歯状切れ込み、吸着カップ、接着剤、テザー、及び、それらの組み合わせからなるグループから選択される。さらに、一実施形態によると、薬物送達装置は、薬物放出要素に取り付けられたシリンジ部を備える。代替実施形態においては、薬物送達装置は、固定要素に搭載された少なくとも1つの磁石をさらに備える。別の実施形態においては、薬物送達装置は、導電材料を介して薬物放出要素と固定要素との間に電圧を印加することができる電圧源を備える。この態様においては、薬物放出要素と固定要素は、電気的に分極されている。
別の態様においては、本発明は、第1の部分、第2の部分、及び、第3の部分を有する固定要素と、固定要素の第1の部分に接続された薬物放出要素と、を備える薬物送達装置に関する。薬物放出要素は、少なくとも1つの薬物または薬物含有物質を含み、薬物放出要素は、薬物または薬物含有物質を口腔内に放出することができる。この態様においては、少なくとも1つの薬物含有物質は、丸薬、錠剤、または、カプセルの形態である。別の実施形態においては、少なくとも1つの薬物含有物質は、外側の迅速性薬物放出フィルムと、内側の徐放性薬物放出マトリクスと、を含む。一実施形態においては、少なくとも1つの薬物含有物質は、少なくとも1つの抗てんかん物質を含む。さらに別の実施形態においては、薬物送達装置は、固定要素の第1の部分と第2の部分との間に配置されたヒンジ部を備える。さらに、薬物送達装置は、固定要素の第2の部分に取り付けられたハンドルを備える。
さらに別の態様においては、本発明は、第1の部分、移行部分、及び、第3の部分を有する固定要素であって、第1の部分は患者の口腔に配置され、移行部分は患者の唇の間を横断し、第3の部分は患者の頬に配置される固定要素と、固定要素の第1の部分に接続された薬物放出要素であって、少なくとも1つの薬物を含み、少なくとも1つの薬物を口腔への接触を通して送達することができるマイクロニードルをさらに備える薬物放出要素と、を備える薬物送達装置に関する。この態様においては、少なくとも1つの薬物は、マイクロニードルの外側表面に塗布される。代替態様においては、少なくとも1つの薬物は、マイクロニードルの内部空洞に配置される。一実施形態においては、マイクロニードルは、溶けない材料でできている。別の実施形態においては、マイクロニードルは、溶ける材料でできている。別の実施形態においては、マイクロニードルの長さは、約0.10mm〜約0.75mmである。薬物送達装置は、固定要素に取り付ける識別要素も含んでよい。さらに、一実施形態によると、薬物放出要素は、固定要素の第1の部分に接続セグメントによって接続される。
以上の一般的な記載も以下の詳細な記載も、例示および説明のためであり、特許を請求する発明を説明している。添付の図面は、この明細書に組み込まれており、この明細書の一部をなし、発明をよりよく理解できるように、発明の幾つかの実施形態を示すために、また、記載と共に、発明の原理を説明するために、含まれている。
発明のさらなる特徴及び長所は、下記の図面に関連付けて、以下の詳細な説明から確認されよう。
本発明の装置の一実施形態を示す図である。 一実施形態に係る、装置の基本的な形状及び寸法を示す図である。 本発明の装置の平面状の構成を示す図である。 本発明の装置の非平面状の構成を示す図である。 一実施形態に係る、本発明の装置の固定要素を示す図である。 本発明の装置の異なる構成を示す図である。 本発明の装置の異なる構成を示す図である。 本発明の装置の異なる構成を示す図である。 本発明の装置の異なる構成を示す図である。 本発明の装置の異なる構成を示す図である。 本発明の装置で用いられるアタッチメントの様々な実施形態を示す図である。 本発明の装置で用いられるアタッチメントの様々な実施形態を示す図である。 本発明の装置で用いられるアタッチメントの様々な実施形態を示す図である。 本発明の装置で用いられるアタッチメントの様々な実施形態を示す図である。 本発明の装置で用いられるアタッチメントの様々な実施形態を示す図である。 発明の一実施形態に係る、患者の口腔に挿入時の、本発明の装置の側面図である。 本発明の装置の様々な固定補助具を示す図である。 本発明の装置の様々な固定補助具を示す図である。 本発明の装置の様々な固定補助具を示す図である。 本発明の装置の様々な固定補助具を示す図である。 本発明の装置の様々な固定補助具を示す図である。 本発明の装置の様々な固定補助具を示す図である。 本発明の装置の固定要素の外側部分の形状/設計に関して、異なる実施形態を示す図である。 本発明の装置の固定要素の様々な特徴を示す図である。 本発明の装置の固定要素の様々な特徴を示す図である。 本発明の装置の固定要素の様々な特徴を示す図である。 本発明の装置のヒンジ部を示す図である。 本発明の装置のヒンジ部を示す図である。 本発明の装置のシリンジ部を示す図である。 本発明の装置のシリンジ部を示す図である。 本発明の装置のシリンジ部を示す図である。 本発明の装置の液圧部を示す図である。 本発明の装置の電磁部を示す図である。 本発明の装置の電磁部を示す図である。 本発明の装置の電圧部を示す図である。 本発明の装置の信号発声部を示す図である。 本発明の装置の信号発声部を示す図である。 本発明の内部薬物放出要素の異なる実施形態を示す図である。 本発明の内部薬物放出要素の異なる実施形態を示す図である。 本発明の内部薬物放出要素の別の実施形態を示す図である。 本発明の装置の別の実施形態を示す図である。 本発明の装置のさらに別の実施形態を示す図である。 本発明の一実施形態に係る、本発明の装置の挿入部分を示す図である。
本発明は、口腔の頬の部分に薬物を送達及び放出する装置に関する。本発明の装置を用いると、頬での薬物放出のために患者の口腔に薬物放出要素を安全、迅速、有効に配置することができて有利である。
装置
本発明の装置は、外部固定要素に接続された内部薬物放出要素を備える。治療対象の患者に適用する場合、内部要素は、口腔の頬の部分(頬と歯/歯茎との間)に載せられ、外部固定要素は、外側の頬に接触している。患者は、人、犬、動物を含み得るが、それらに限られない。一実施形態においては、外部要素は、内部要素を適切な位置に保つ役割をする。内部薬物放出要素は、内部要素から放出されて体に有益な効果を提供する1つまたは複数の薬物を含んでよい。本明細書で用いる「薬物」という語は、体に有益であると考えらえている分子量の小さいまたは大きい任意の分子または物質を意味する。このような化合物は、国の薬物規制機関が規定した薬剤、及び、草本物質や栄養物質等の薬剤に規定していない化合物を含んでよい。
図1A、1Bは、一実施形態に係る、装置の基本的な形状及び寸法を示す。図1Aに示すように、装置10の一実施形態は、外部固定要素14の第1の部分14aにオプションの接続セグメント88によって接続された内部薬物放出要素12を含む。内部薬物放出要素12は、主に頬に接触する部分であり、外部固定要素部分14cは、主に外部の頬に接触する部分である。固定要素の第1の部分14aは、装置を使用中、口腔内に存在する。図1Bは、一実施形態に係る、装置の基本的な寸法を示す。図1Bに示すように、装置の長さD1は、約4cm〜約10cmであり、望ましくは、約6cm〜約8cmである。装置の幅D2は、約1cm〜約3cmであり、望ましくは、約1cm〜約2cmである。内部薬物放出要素の長さD3は、約0.5cm〜約5cmであり、望ましくは、約1cm〜約4cmである。
外部固定要素14は、内部薬物放出要素12に対して平面的であっても、平面的でなくてもよい。図2Aは、球状または円筒状の内部薬物放出要素12と、平面的な外部固定要素14を示す。非平面状の構成においては、図2Bに示すように、外部固定要素14は、外部要素の長さに沿った任意の点で下方または上方に曲がっていてよい。外部固定要素14は、剛体であってもよく可撓性であってもよい。後者の場合、頬に外側から圧力がかかる時、内側に折れ曲がるので、装置10が患者の歯に押しつけられない。角度は、図2Bに示すように、鋭角であってもよく、滑らかな角度であってもよい。装置10は、外部固定要素14が、頬の部分で内部薬物放出要素12と安定した空間関係を維持することができる他の形状であってもよい。
外部固定要素14の第1の部分14aは、薬物放出要素12と外部固定要素14との接続をしっかりと維持する任意の適切な方法を介して、薬物放出要素12の端に取り付けてよい。一実施形態においては、固定要素14は、接着剤によって薬物放出要素12に取り付けられる。別の実施形態においては、第1の部分14aは、少なくとも部分的に、薬物放出要素12内に配置される。別の実施形態においては、第1の部分14aは、図3に示すように凹んでいてよい。
第2の部分14bは、唇の間を横切る移行領域を表す。図1Aに示すように、移行領域は、外部固定要素14の唇に沿って曲がっている連続した曲線部分であってよい。一実施形態においては、前方部分14aの少なくとも一部は口腔に入る箇所で水平方向に平坦であってよく、患者は唇でしっかりと封止して鼻で容易に息をすることができる。固定要素14の外側部分(14bと14cの間の部分)は、外側の頬に載せられ、薬物放出要素12を適切な位置に保つための閉める力を提供する。しかしながら、以下により詳しく記載する代替実施形態においては、移行部は、固定要素の内側部分14aを固定要素の外側部分14bに接続するヒンジのような部分であってよい。
装置10の異なる構成を図4A〜4Eに示す。図4Aは、外部固定要素14の第1の部分14aに対する、内部薬物放出要素12の異なる角度を示す。一実施形態においては、薬物放出要素12は、第1の部分14aに対してまっすぐに垂直であってよい。別の実施形態においては、薬物放出要素12は、第1の部分14aに対して様々な角度θ1、θ2、θ3を形成してよい。薬物放出要素12は、第1の部分14aに対して約マイナス10度から約30度の角度を形成してよい。図4Bは、外部固定要素の接触点50における、薬物放出要素12の外部固定要素14との異なるアライメントA1、A2、A3を示す。
図4C〜4Eは、装置の様々な側面間の距離を示す。図4Cは、薬物放出要素12と固定要素14との間の様々な横方向距離D4、D5、D6を示す。一実施形態においては、薬物放出要素12と固定要素14との間の横方向の距離は、約0.75cm〜約3cmである。図4Dは、薬物放出要素12と装置の頂点52との間の様々な距離D7、D8、D9を示す。一実施形態においては、薬物放出要素12から頂点52への距離は、約1cm〜約4cmである。図4Eは、薬物放出要素12と外部固定要素の接触点50との間の様々な距離D10、D11、D12を示す。一実施形態においては、薬物放出要素12と接触点50との間の距離は、約0.25cm〜約3cmである。
一実施形態においては、図5Aに示すように、装置10は、固定要素14の第2の部分14bにアタッチメントも有してよい。アタッチメントは、装置10の迅速で適切な配置を助けるハンドルまたはフィンガータブ16として機能する。アタッチメントまたはタブ16は、装置に一時的に取り付けられてもよく、永久的に取り付けられてもよい。図5B〜5Eは、考えられたタブの例を示す。一実施形態においては、装置10は、図5Bに示すように、装置の頂点52にタブ16を備える。別の実施形態においては、装置10は、図5Cに示すように、固定要素14の外側部分(14bと14cの間の部分)にタブ16を備える。さらに別の実施形態においては、装置10は、外部固定要素14に少なくとも2つのタブを備える。例えば、図5Dに示すように、装置10は、固定要素14の外側部分(14bと14cとの間の部分)に人差し指タブ16aと親指タブ16bを備える。人差し指タブ16aと親指タブ16bの両方を有することによって、装置10の配置および除去が容易になることを企図している。代替実施形態においては、装置10は、図5Eに示すように、固定要素14の外側部分(14bと14cの間の部分)に二股タブ(two−way tab)16cを備える。二股タブ16cは、例えば、四角い棒など、長方形であってもよく、二股タブ16cは、平らになるように、平坦であってもよい。二股タブ16cは、掴みやすいように平らな表面に畝状部分(ridge)があってもよい。二股タブ16cは、装置10を挿入または取り除くために、それだけで用いてもよく、親指タブ16bと共に用いてもよい。
同様に、装置10は、投与時間、薬物の種類、及び/または、他の関連のある詳細を容易に確認できるように、固定要素14の外側部分に取り付けられる識別要素18(図5A、5Fに示す)も有してよい。
別の実施形態においては、固定要素14は、位置ずれをさらに防止することができる追加の固定補助具を備える。例えば、固定要素14の外側部分は、第2の部分14bと第3の部分14cとの間の任意の箇所に、外側の頬に接触する、ラチェット状部分、鋸歯状の切れ込み、吸着カップ、及び、生体接着剤等の接着剤、または、それらの組み合わせを備えてよい。図6A〜6Cは、装置10が口腔から出るのを阻止するのに使用する様々な固定補助具54を示す。別の実施形態においては、図6Dに示すように、装置10は、首にまわすネックレスのようなテザー、患者の衣服に取り付けられたテザー、または、それらの組み合わせを用いて、さらに固定してよい。例えば、テザー86は、緊張が加えられた時、首周りを締めないように、ベルクロまたは機械的クリップを用いてそれ自体に接着してよい(例えば、患者の首周りに結び付ける)。別の実施形態においては、図6Eに示すように、固定要素14の外側部分(14bと14cとの間の部分)は、配置を容易にし、誤配置を防止するために拡張ポイント82を備える。拡張ポイント82は、平らなディスク、スプーン形状、平らなループ、曲がったループ、球状、または、任意の他の適切な形状であってよい。さらに別の実施形態においては、固定要素の外側部分は、Y字型部を備える。図6Fに示すように、固定要素14の外側部分(14bと14cの間の部分)は、安定性を増し、装置の配置をさらに支援するY字型部84を備える。Y字型部84は、装置の回転も防止し得る。
外部固定要素14は、内部薬物放出要素12を口腔内に維持するという全体的な目的を達成する様々な適切な材料から形成されてよい。一実施形態においては、固定要素14は、針金で形成されている。別の実施形態においては、固定要素14は、熱可塑性物質で被覆された針金であってよい。さらに別の実施形態においては、固定要素14は、少なくとも部分的にプラスチックまたは複合材料で形成されている。さらに別の実施形態においては、固定要素14は、少なくとも部分的に、柔軟性のある(malleable)発泡体から形成される。外部固定要素14は、動きに対して適切な抵抗を有し、頬に触れた時に満足できる快適さを有する任意の材料から形成されてよい。
薬物放出要素12を固定要素14、より詳細には、14aの部分に接続する接続セグメント88がある場合、装置のこの部分は、ステンレス鋼、アルミニウム、白金、または、様々な金属合金等の金属から形成されてよい。代替実施形態においては、装置のこの部分は、ポリカーボネートまたは炭素繊維材料を含むが、それらに限られない適切なプラスチックまたは複合材料から形成されてもよい。
固定要素14の形状は、薬物放出要素12を口腔内に維持し、頬粘膜に当てるという全体的な目的を達成するならば、様々であってよい。例えば、固定要素14は、図1A、5Aに示す圧力点(頬の主接触点)として作用する第3の部分14cを備えるような形状であって、その結果、使用中、装置は、内部薬物放出要素12と外部固定要素14に正しい量と方向の圧力を加えて、頬領域で薬物放出要素12の位置を快適、適切に維持する。適切な形状は、球状、円筒状、四角形パッド、畝状、または、鋸歯状を含むが、それらに限られない。図7は、固定要素14の外側部分(14bと14cの間の部分)形状/設計に関して、本発明の異なる実施形態を示す。
別の実施形態においては(図8Aに一般的に示す)、固定要素14の外側部分(14bと14cの間の部分)は、外側部分14bに沿って移動させることができる移動可能な拡張部14dを有し、各患者に対して快適さと安定性が最大になるように装置を調整することができる。別の実施形態においては、図8Bに示すように、固定要素14の第3の部分14cは、外側の頬に快適で均一な圧力を与えるためのガスまたは発泡体を充填した外部のバルーン状部分80を備える。外側のバルーン状部分80は、一定のガス含有量で封止されてもよく、または、弁とポンプシステムを用いて膨張/収縮させてよい。
装置は、装置への外部圧力から患者を保護する特徴部(単数または複数)を有することも企図している。このような特徴部は、外部要素14が配置されている頬及び口腔領域に患者が接触して力を加えた時、装置10への直接的な圧力を防止する外部要素14上の拡張部または追加の物理的特徴であってよい。このような追加の特徴部は、外部要素14を取り囲む、または、覆って、力を吸収、及び/または、顔の他の領域に力を分散する役割をしてよい。このような特徴部は、外部要素14に接続されてもよく、接続されなくてもよい。このような特徴部は、予め成形した発泡体で作られてもよく、装置10の適用前または適用後に膨らませることが可能な膨張材料で作られてもよい。これらの特徴部は、回転楕円体、円筒体、円盤状、または、枕型を含む、様々な形状であってよい。拡張部の形状は、外側の頬及び口の領域に適合してもよい。さらに、内部薬物放出要素12及び外部固定要素14は、内側に折り畳まれる部分を有してよく、転倒や、頭を枕に載せるなどして、要素の圧力が患者にかかると、装置が口腔や歯にかかる内向きの圧力を圧縮、低減する。
さらに別の実施形態においては、図8Cに示すように、装置10は、内部薬物放出要素12と外部固定要素14との間の緊張を調整する、ねじタイプのアジャスタ90等の機構を有してよい。
別の実施形態においては、装置は、ヒンジ部も有してよく、装置全体を延ばした時、すなわち、拡張または開いた形態の時、薬物放出要素12を、頬と歯/歯茎との間に配置することができ、薬物送達時には、閉じて適所にはめ込むことができる。例えば、図9Aは、内部薬物放出要素12と固定要素14を備える装置10を示す。装置10においては、固定要素14は、固定要素14の第1の部分14aと第2の部分14bの間に配置されたヒンジ部26を有する。図9Aに示すように装置10が開いた位置にある時、ヒンジ部26によって、薬物放出要素12を挿入し過ぎを防止して頬の空間に容易に配置することが可能になる。図9Bは、ヒンジ部26が閉じた位置にある時の装置10を示す。
代替実施形態においては、薬物放出要素12は、(図10A〜10Cに示す)シリンジ機能を有する。シリンジ機能56は、液状製剤の保管及び送達を可能にする。一部の例においては、適切な薬物分散を達成するために液体ベースの製剤が好まれる。本発明の装置は、頬の空間に液状製剤を溶出するシリンジ機能の迅速で危険性の低い配置を可能にする。本発明の装置は、また、液体の放出を制御して、薬物を遅延放出または持続放出させる特徴部の存在によって、液状製剤の制御された放出を可能にする。速すぎる液状製剤の放出は、液状製剤の一部を飲み込んでしまうので、頬からの薬物の吸収が悪くなる可能性がある。また、液状製剤の迅速な放出は、持続的に薬物が放出されないので、中枢神経系に持続的な薬物の効果を提供しない。
一実施形態においては、図10Aに示すように、シリンジ機能56は、シリンジ機能56を押し下げると、薬物の放出を遅くする吸収材料を備える。図10Bは、シリンジ機能56の異なる設計を示す。シリンジ機能56を押すまたは回転させて、薬物を放出してよい。一実施形態においては、シリンジ機能56は、頂点52に沿って曲がっている。
シリンジ機能によって、液体物質と固体物質の迅速な化合が可能になる。例えば、液体酸または塩基性溶液を、固体のイオン化可能な薬物分子と化合させて、薬物のイオン化、溶解、及び/または、吸収に影響を与えることができる。別の実施例は、水または生理食塩水等の液体物質は、重炭酸塩(NaHCO)等の乾燥物質と接触して、抗けいれんガスである二酸化炭素(CO)を生成、放出する。このプロセスによって頬の空間に放出されたCOを患者は吸入する。このプロセスによって放出されたCOは、また、薬物を含む液体の中にCOの泡を形成することによって薬液の量を膨張させて、薬物の分散を容易にすることができる。別の実施形態においては、液体を固体薬用物質と化合させて、薬液を作り、薬物を溶解、分散させることができる。このプロセスは、薬物が液体内で化学的に安定していない時に有益である。例えば、ベンゾジアゼピン抗けいれん薬であるロラゼパムは、水の存在下で時間をかけて分解する。しかしながら、水が少ない時、または、乾燥製剤においては、安定している。よって、開示の装置は、水の存在下で安定しないロラゼパム及び他の薬物の頬送達にとって有用な方法を提供する。
さらに別の実施形態においては、内部薬物放出要素12は、シリンジ機能から取り外し可能である。図10Cに示すように、シリンジ出口(「シリンジ先端」として一般に知られているもの)と内部薬物放出要素12との間の接続は、ルアーロックフィッティング等の標準的なフィッティング92を用いて行うことができる。シリンジ先端は、オス端部であり、内部薬物放出要素12は、メス端部を含む。この取り外しが可能なことによって、内部薬物放出要素12の取り換えを可能にする。これは、具体的な治療プロトコルに対してより速いまたはより遅い内部薬物放出要素12を望む場合、望ましい。頬へのより速いまたはより遅い内部薬物放出要素12は、例えば、内部要素の容量及び/または多孔性の機能に応じて多様であってよい。
取り外し可能な内部薬物放出要素12は、また、静脈注射のために使用する(内部要素を取り付けない時)、装置のシリンジ機能56を可能にする。取り外し可能な内部薬物放出要素12は、標準的な互換性のルアーロック接続92を有することによって、既存の静脈ラインのポートに対応できるようになっている(図10C)。取り外し可能な頬への内部薬物放出要素12は、鼻腔内送達要素と交換してもよい。これによって薬物を鼻腔に投与することができる。一実施例においては、スプレーを作成するアダプタ部品がシリンジ機能56に適用され、患者の片方または両方の鼻腔にスプレーすることによって使用される。ニードルは、静脈、筋肉内、または、皮下注射にも適用されてよい。これらの記載の実施形態においては、取り外し可能な内部薬物放出要素12によって、医療提供者は、1つの薬物を含む品目(シリンジ機能内に製剤を有する装置)を保管することが可能になるが、複数の方法で投与するオプションも有し、有用性が向上する。別の実施形態においては、装置の外部固定要素14は、シリンジ機能56から取り外し可能なので、シリンジ部は、外部固定要素14とは独立して用いることができる。
別の実施形態においては、図11に示すように、外部固定要素14は、内部薬物放出要素12の薬物貯蔵部60への機械的または液圧接続58を有する。機械的または液圧接続58は、マクロ液滴またはミクロ液滴のスプレー等の製剤を漏出及び/または、強制的に排出したりするのに用いることができる。このような製剤は、頬の空間に直接、放出されてもよく、多孔質材料等の緩衝部品または緩和部品に放出されて、制御された放出を行ってもよい。緩和(緩衝)部品の容量に基づいて、製剤の一部は直接放出され、一部は制御放出されてよい。薬物は、固体物質に接触して、薬物の吸収を促進する化学反応を引き起こすように、放出されてもよい。
別の実施形態においては、装置は、外部固定要素に搭載された永久磁石または電磁石を有する。図12Aに示すように、永久磁石または電磁石62は、外部固定要素14に取り付けられて、一定した、または、振動する磁場64を発揮して、薬物の放出と吸収を促進する。一実施形態においては、永久磁石または電磁石62は、ボタンまたはスイッチによって作動されてよい。磁力を用いて、内部薬物放出要素12の外部固定要素14への磁力によって、内部要素をさらに固定することができる。磁力を用いて、内部薬物放出要素12と頬粘膜との接触圧力を増加させることができる。磁力は、例えば、外部の振動する磁場によって内部薬物放出要素12を振動させることによって、薬物放出及び薬物吸収を促進するために、さらに用いることができる。この実施形態においては、内部要素12は、鉄粒子等の磁気に反応する物質を含むと、振動する。別の実施形態においては、磁力を用いて、薬物を含む強磁性流体、または、薬物を含む生体適合性酸化鉄ナノ粒子の内部薬物放出要素12から、頬粘膜に、及び、頬粘膜を経た方向性のある動きを引き起こすことによって、及び/または、薬物を含む区画を圧迫して、内部薬物放出要素12から口腔に薬物を押し出すことによって、薬物放出及び薬物吸収を促進することができる。磁石は、外部固定要素14ではなく内部薬物放出要素12に配置されて、これらの機能を行ってもよい。この実施形態においては、図12Bに示すように、永久磁石または電磁石62は、非アクティブな設定で始まってよい。しかしながら、永久磁石または電磁石62は、スライド、または、揺らすことによって動かされて、内部薬物放出要素12内に磁気効果64を起してよい。
別の実施形態においては、内部薬物放出要素12または外部固定要素14は、電池式加熱要素等の発熱体を含んでよい。作動させると、熱は、内部薬物放出要素12からの薬物放出を引き起こす、及び/または、促進する。熱が約37℃度〜約47℃であることは、また、血管をより拡張させる等、薬物吸収に関わる生理学的プロセスに影響を与えることによって、薬物の吸収を増加させる。
代替実施形態においては、内部薬物放出要素12及び外部固定要素14は、金属線等の導電材料によって接続され、両要素間に電圧を印加する。図13に示すように、電池等の電圧源66が、内部薬物放出要素12と外部固定要素14の間に適用され、内部薬物放出要素12と外部固定要素14は導電材料によって接続されて、それぞれ電極の働きをする。極性を反転させて、内部薬物放出要素12はカソードまたはアノードの働きをしてよい。このような電位によって、帯電した薬物(正(+)の電荷または負の電荷(−)を有する薬物)は、反対の電荷をもつ電場の方に移動し、同じ電荷をもつ電場から遠ざかる。例えば、酸性溶液中でミダゾラム等の正の電荷を有する薬物は、負の電荷を有するアノードの方に移動する。イオントフォレーシスとして知られているこの効果を用いて、頬組織は極性を持った内部薬物放出要素12と外部固定要素14との間にあるので、薬物の内部薬物放出要素12から頬組織、及び、頬組織内への移動を促進することができる。
一実施形態においては、薬物は、遠隔または無線信号発生部、または、外部固定要素に取り付けられた信号発生部からの電磁信号に応答して、内部薬物放出要素12から放出される。このような信号発生部は、自動電子発作検出器であってもよく、または、無線信号を送る医療提供者等の人であってよい。この実施形態においては、図14Aに示すように、装置10は、一定の無線周波数で作動させると、内部薬物放出要素12に薬物を放出させる電気信号70を送る無線受信機等の電磁受信機68を備えている。図14Bに示すように、電磁受信機68は、電気的接続を通さず、無線信号76を内部薬物放出要素12に送ってもよい。無線受信機68は、発作を検出することができる、患者の体に配置された運動センサまたはEEGデータ収集システム等の、遠隔発作検出装置74から無線信号72または他の電磁信号を受信することによって、作動させられてよい。薬物放出プロセスは、電気信号70または無線信号76によって内部薬物放出要素12に引き起こされてよく、薬物を含むチャンバを開かせる、イオントフォレーシスによって等、ドラッグを放出する電荷を生じさせる、または、固体薬物含有マトリクスを液体にすること等の熱を生じさせて加熱プロセスを通して薬物を放出する。電磁受信機は、外部固定要素14ではなく、内部薬物放出要素12に配置されてもよい。
別の実施形態においては、発作検出センサは、内部薬物放出要素12、外部固定要素14、または、その両方に組み込まれる。このような発作検出センサは、患者の運動活動、すなわち、頭、及び、顎などの頭部構造の動き、または、EEG検出部品で検出される脳の脳波(EEG)活動に基づいて、発作を検出することができる。発作を検出すると、内部薬物放出要素12は、発作を治療する薬物を放出する。
別の実施形態によると、内部薬物放出要素12は、頬粘膜と組織に接触するマイクロニードルを備えている。マイクロニードルは、長さ、約0.10mm〜約1.0mmであってよく、約0.20mm〜約0.75mmであると望ましい。マイクロニードルは、頬粘膜内に及び頬粘膜を通して、少しの距離だけ侵入して、血流への薬物の取り込みと送達を促進する。マイクロニードルは、幾つかの方法によって、血液循環に取り込むために頬組織に薬物を送達するようにされてよい。薬物は、マイクロニードルの外側表面に被覆されてよく、または、薬物は、マイクロニードルの空洞内に配置されてよい。マイクロニードル内に配置される場合、薬物は、各マイクロニードルの1つまたは複数のチャネルから拡散または圧縮力によって排出されてよい。マイクロニードルは、また、唾液または組織の湿気に触れると溶けてよく、薬物がマイクロニードルの内側にあっても外側にあっても、マイクロニードルが溶けると、薬物は放出、分散する。溶けるマイクロニードルは、乾燥している時は固体で、湿ると柔らかくなって溶ける材料でできてよい。このような材料には、炭水化物、デキストリン、多糖、糖類、または、ポロキサマーベースの材料、マルトース、カルボキシメチルセルロース、アミロペクチン、ポリ(メチルビニルエーテル/無水マレイン酸)、ヒアルロン酸ナトリウム、コンドロイチン硫酸/デキストリン、アルギン酸ナトリウム、及び、ヒドロキシプロピルセルロースが含まれるが、それらに限られない。マイクロニードルを有する装置の使用は、RNA、DNA等の遺伝子治療材料、及び、生ウイルスまたは不活化ウイルスの投与も可能にする。さらに、抗体やワクチン等の治療用タンパク質を装置を用いて送達してよい。
内部薬物放出要素12は、適切な送達形態の薬物(単数または複数)、治療用物質(単数または複数)、または、その組み合わせを含んでよい。多くの適切な送達形態(薬物放出物質)が、本発明に従って使用されることを企図している。例えば、送達形態は、容器、丸薬、錠剤、または、カプセル等の薬物含有マトリクスまたは薬物放出物質であってよい。一実施形態においては、送達形態は、内部薬物放出要素に張り付けられた、丸薬もしくは錠剤等の固形の剤型、または、カプセルである。別の実施形態においては、送達形態は、ジェル剤型である。さらに別の実施形態においては、送達は、薬物を含有するミクロスフェア、マクロエマルジョン、マイクロエマルジョン、ナノエマルジョン、または、ナノ粒子の放出を含む。別の形態においては、薬物放出物質は、外側の迅速性薬物放出フィルムまたはコーティング、及び、内側の徐放性薬物放出マトリクスを含む。
一実施形態においては、薬物放出要素12の送達形態は、少なくとも1つの薬物/物質と共に注入される非溶解性発泡体である。例えば、薬物放出要素12は、非水溶性で多孔質の高分子発泡体材料でできてよい。薬物(単数または複数)/物質(単数または複数)は、発泡体の孔に注入されてよい。溶媒及び担体として働く唾液に接触すると、薬物(単数または複数)は、洗い流され、放出される。放出速度は、孔の大きさを調整することを含む様々な方法で制御されてよい。
別の実施形態においては、内部薬物放出要素12は、口腔内で溶解し、薬物を放出する材料を含む。この態様においては、放出される薬物(単数または複数)/物質(単数または複数)は、吸収を最適にするために、他の物質と複合させてもよく、他の物質に結合させてもよい(例えば、シクロデキストリン、ポロキサマー等の高分子材料、プルロニック、または、ナノ粒子)。薬物自体は、内部薬物放出要素12から、一方向、双方向、または、多方向に放出されてよい。例えば、薬物は、頬粘膜の方向にのみ放出されてよい、または、薬物は、歯の方向にのみ放出されてよい、または、薬物は、あらゆる方向に放出されてよい。
内部薬物放出要素12は、円筒状、長方形、球状、平面、または、薬物放出要素が口腔内に快適に載るのを可能にする任意の他の適切な形状であってよい。図15Aは、内部薬物放出要素12の様々な形状を示す。図15Bは、内部薬物放出要素12の端面図を示す。内部薬物放出要素12の表面は、滑らかであってもよく、表面積を増やし、かつ、安定性を向上させるために、(図6Cに大まかに示すように)窪み等の凹凸があってもよい。一実施形態においては、図16に示すように、内部薬物放出要素12は、使用時に、形状を変えて、頬と歯の間にあるときに、空間に適合するように、圧縮可能であってよい。別の実施形態においては、薬物放出要素12は、薬物を含む生体接着材料から構成される。
内部薬物放出要素12の大きさは異なり得るが、口腔内に快適に収まる大きさであるのが望ましい。一実施形態においては、内部薬物放出要素12の長さは、約0.5cm〜約5cmであってよく、約1cm〜約4cmであるのが望ましく、約1cm〜約3cmであるとより望ましい。
別の実施形態においては、内部薬物放出要素12は、外部固定要素14の第1の部分14aに接続される、または、その一部である内部シャフトで回転可能である。図17は、外部固定要素14をひねったり、回転させたりし得る様々な回転点R1、R2、R3を示す。内部シャフトは、内部薬物放出要素12を、鋸歯状の切れ込み、スパイン、または、他の物理的特徴を用いて固定して、内部薬物放出要素12が接続セグメント88に付着するようにしてよい。さらに別の実施形態においては、内部薬物放出要素12は、患者/投与者が内部薬物放出要素12をより好ましく配置できるように、接続セグメント88に沿って移動可能であってよい。
上記の送達形態と共に使用することを企図している多くの適切な物質がある。内部薬物放出要素12を介して送達される物質は、経口摂取で血流に有効に吸収されない薬物/物質、及び/または、血液循環に迅速に入る必要がある薬物であってよい。しかしながら、開示の装置によって任意の物質を送達し得る。揮発性の薬物を装置によって送達することができる。消化管(GI)で吸収される薬物は、放出され、対象者によって飲み込まれることによって装置によって送達される。
一実施形態においては、内部薬物放出要素12を介して送達される物質は、少なくとも1つの親油性の高い化合物を含む。本発明と共に使用することを考えている親油性の高い化合物の適切な例は、少なくとも1つの抗てんかん薬を含む。別の実施形態においては、装置は、少なくとも2つの抗てんかん薬の組み合わせを含む。さらに別の実施形態においては、内部薬物放出要素12は、抗けいれん効果を有するとして知られる少なくとも1つの草本物質を含む。例えば、薬物放出要素12は、カルバクロール、チモール等を含んでよい。薬物放出要素12は、利尿薬、CO放出物質、及び、その組み合わせ等の発作を停止させることができる他の物質も含んでよい。実際、装置は、同じまたは異なる量で、複数の抗てんかん物質または治療用物質を含み、送達してよい。
当業者は、内部薬物放出要素12に充填された各薬物/物質の有効量を知っているであろう。例えば、約5mg〜約700mgの2,6‐ジsecブチルフェノールは、発作を有効に停止するために薬物放出要素での使用に適切である。
本発明と共に使用を考えている薬物/物質の適切な例は、以下を含むが、それらに限られない。アトロピン、2,6‐ジイソプロピルフェノール、2,6‐ジ‐secブチルフェノールとその立体異性体、2‐イソプロピル‐6‐sec‐ブチルフェノールとその立体異性体、2‐イソプロピル‐6‐イソペンティルフェノール、アセタゾールアミド(Diamox sequels)、アルテメテル、ブリバラセタム、ブメタニド、カルバマゼピン(カルバトロール、エピトール、Equetrol、テグレトール)、カリスバマート、カルバクロール、セレコキシブ、クロロジアゼポキシド(リブリューム、Limbritrol、リブラックス)、クロロチモール、クロバザム(Onfi)、クロナゼパム(Clonopin)、コルチコステロイド/ACTH、クルクミン、ジアゼパム(Diastat、バリウム)、エゼリン、エスルカルバゼピン、エトスクシミド(ザロンチン)、エトトイン(ペガノン)、オイゲノール、エゼリン、エゾガビン(レチガビン)、フェルバメート(フェルバトール)、フェンフルラミン、フッ素化麻酔薬(セボフルラン、イソフルラン、メトキシフルラン)、フルオロフェルバメート、ホスフェニトイン、ガバペンチン(ニューロンチン)、ガナキソロン及び他の神経刺激性ステロイド、フペルジン、ICA−105665、インシュリン、ケタミン、ラコサミド(ビンパット)、ラモトリジン(ラミクタール)、レベチラセタム(ケップラ)、ロラゼパム(アチバン)、メフェニトイン(メサントイン)、メフォバルビタール、メスクシミド(Cleontin)、ミダゾラム、NAX−5055、オスクカルバゼピン(Trileptal、Oxtellar)、パラメタジオン、ペントロバルビタール、ペランパネル、ペリリルアルコール、フェナセミド、フェノバルビタール(ドナタル)、フェンクスシミド、フェニトイン(ジランチン)、PID、フェイゾスチグミン、プラリドキシム(2−Pam)、プレガバリン(リリカ)、プリミドン(マイソリン)、プロガビド、プロポフォール、ルフィナミド(Banzel)、seletiracetam、ソマトスタチン受容体作用薬、SPD(sec−ブチルプロピルカルボキサミド)、スチリペントール、スルチアム(スルチアム)、T−2000、T−2007、チオバルビタール、チアガビン(ガビトリル)、トマチジン、トピラマート(トパマックス)、トリメタジオン(トリジオン)、ウルソル酸、バルノクタミド、バルプロエート(デパケン)、ジバルプロックス(スタブゾール)、バルプロミド、VCD、ビガバトリン(サブリル)、YKP−3098、ゾニサミド(ゾネグラン)、及び、それらの組み合わせ。
本発明に係る使用に適切な他の物質は、親油性造影物質、血管拡張性物質、界面活性剤、または、薬物透過促進剤等の抗てんかん物質でない物質(non−epileptic substance)、鎮痛薬、鎮静剤を含む。後者のグループは、ラウリル硫酸ナトリウム、スクロースラウレート、胆汁塩、Brij35もしくは98、Tween20もしくはTween80、デオキシコール酸塩、または、様々な脂肪酸を含んでよい。CO放出物質、酸性物質、気管支拡張物質、制吐物質、及び、それらの組み合わせも、装置を用いて投与されてよい。これらの物質のうち任意の物質は、互いに組み合わされて、及び、上記の抗てんかん物質との任意の組み合わせで、用いられてよい。抗けいれん化合物のプロドラッグも投与されてよい。
例えば、クルクミン、レスベラトロール、カルバクロール、桃抽出物等のCNSに有効であると知られている草本化合物等の親油性の非薬用物質が、本発明の装置を用いて送達するように企図される。これらの物質は、アルツハイマー病や他のCNS退行性疾患の患者の治療に投与されてよい。詳細には、いかなる特定の理論にも拘束されずに、カルバクロールは、口腔顔面の鎮痛作用を有し、抗腫瘍効果を有することが示され、クルクミンは、抗けいれん効果があることが示されている。本発明の装置は、ローズマリーオイル内の記憶を助けるとして知られている1,8‐シネオール(オイカリプトール)等のエッセンシャル物質(essential substances)を送達するのに用いてもよい。本発明の装置は、ラベンダー、ペパーミント、チェリー、セージ、レモングラス等の様々な植物由来の他のエッセンシャルオイルの投与に用いてもよい。
さらに、脳のβアミロイドタンパク質の撮像に用いられる親油性造影物質等の親油性造影物質、例えば18F−ルロルベタピルを、本発明の装置を用いて送達することを企図している。さらに、体及び脳に有益な特性を有するウルソル酸、トマチジン、及び、その誘導体を本発明の装置を用いて、送達することを企図している。
本発明の装置を用いて抗けいれんガスを口腔に放出することを企図している。装置は、重炭酸塩(例えば、重炭酸カリウムまたは重炭酸ナトリウム)、または、他のCO放出物質を含むことによって、抗けいれんガスCOを放出する。COは、発作を阻止するとして知られている抗けいれんガスである。いかなる特定の理論にも拘束されずに、装置を挿入し、湿気に触れると、CO放出物質によって、患者はCOガスを吸い込み、迅速な抗けいれん効果が生じると、考えられている。薬物放出要素12は、CO放出物質と組み合わせて、アスコルビン酸(ビタミンC)またはクエン酸等の酸性物質を含んで、CO放出速度を増加させてもよい。
本発明のこの態様においては、CO放出速度は、患者の吸ったCOCO)が上昇するが低酸素症を引き起こすほど高く上昇しないように、薬物放出要素12の設計によって制御してよい。詳細には、約5パーセントのCOの吸入によって、発作が停止することが分かったので、約1〜20パーセントの空気をCOガスで置換するのが望ましい。
別の実施形態においては、薬物放出要素12は、CO放出物質と少なくとも1つの抗てんかん物質を有してよい。いかなる特定の理論にも拘束されずに、少なくとも1つの抗てんかん物質をCO放出物質、及び、オプションで、酸性物質と組み合わせると、より大きな抗けいれん効果を生むと考えられる。詳細には、装置からのCO放出は、時間が経過すると、CO放出物質が枯渇して停止するので、装置は、より作用が長い抗けいれん物質の放出を続けることができる。
本発明の装置は、喘息を治療する薬物の投与に使用することも企図している。従って、薬物放出要素12は、少なくとも1つの抗喘息薬物を含んでよい。例えば、プロポフォールや関連するフェノール等の気管支拡張作用を起こし得る多くの薬物は、エアロゾルとしての送達には適さないので、本発明の装置は、薬物が血流に入り、循環して、肺血管系に入って気管支を弛緩させる気管支拡張作用を起こす親油性薬物に有効な送達装置であると考えらえる。口腔に薬物が存在することによって生じる薬物蒸気も、吸入されて、直接、肺の肺胞に接触し、気管支拡張作用を起こし得る。
内部薬物放出要素12は、吐き気や嘔吐を治療する物質を含んでもよい。例えば、経口摂取されると血液循環への吸収がよくない制吐物質を本発明の装置で使用することを企図している。このような化合物の例には、プロポフォール、2,6−sec−ブチルフェノール、カンナビノイド、オンダンセトロンとして分類される任意の化合物、及び、それらの組み合わせを含むが、それらに限定されない。
装置は、片頭痛等の頭痛の治療のための薬物の送達に使用してもよい。このような薬物は、スマトリプタン等のトリプタン類であってよい。
本発明の装置は、また、薬物放出要素12内の少なくとも1つの物質が鎮痛剤、鎮静剤、または、それらの組み合わせであるように、歯痛またはドライソケットの痛みを有する患者への使用も企図している。装置は、痛んでいる歯またはドライソケットのすぐ近くで物質(単数または複数)が放出されるように痛んでいる歯またはドライソケットのすぐ近くに薬物放出要素12を配置することを可能にする。一実施形態においては、薬物放出要素12は、オイゲノールまたは他の類似の非毒性フェノール化合物を含んで痛みを緩和する。歯痛に対して、他の局所麻酔を、単独で、または、オイゲノールと組み合わせて投与してよい。局所麻酔の例は、リドカイン、プロカイン、テトラカイン、及び、ブビバカインを含む。
さらに、鎮静剤及び鎮痛薬を本発明の装置を用いて送達してよい。薬物放出要素12に含むことを企図している適切な鎮静剤の例は、ミダゾラム、ジアゼパム、ロラゼパム、デクスメデトミジン、プロポフォール、及び、それらの組み合わせを含むが、それらに限られない。
内部薬物放出要素12は、口腔内の細菌の増殖を抑制し、細菌を殺す消毒薬も含んでよい。さらに、装置は、使い捨て製品とするので、患者の安全のための消毒薬は必要としないと考えている。別の実施形態においては、装置または装置の一部は、再使用可能なので、消毒薬が必要であると考えている。
別の実施形態においては、特に、上記の多くの親油性化合物は酸化するので、薬物放出要素12は、保存剤及び/または酸化防止剤を含んでよく、酸化防止剤、保存剤、または、他の類似の化合物を含むことによって、活性を有する薬用物質を、使用まで保存または保護する働きをする。適切な保存剤及び/または酸化防止剤の例には、ベンジルアルコール、EDTA、アスコルビン酸、クエン酸、及び、それらの組み合わせを含むが、それらに限られない。
薬物放出要素12は、装置の配置を容易にする潤滑剤も含んでよい。さらに、薬物放出要素12は、メントール、甘味料、または、薬物(単数または複数)/物質(単数または複数)の味または匂いを隠す他のマスキング剤を含んでよい。
一実施形態においては、薬物放出要素12内の物質(単数または複数)の放出速度は、所定の速度で物質(単数または複数)を放出するように、当該要素の設計を修正することによって制御してよい。例えば、発作、特に、てんかん重積状態による発作は、抗てんかん薬の単回投与で収まった後、抗てんかん薬の血中/CNS濃度が治療レベルより下に低下するので、再度起こることがある。従って、本発明の装置、より詳細には、内部薬物放出要素12は、口腔内に薬物を持続放出することによって、治療域の血中濃度の低下を最小にすることができることを想定している。いかなる特定の理論にも拘束されずに、薬物放出要素12を適所に固定するので、物質の放出は患者間で比較的一致している、と考えられる。
別の実施形態においては、図18に示すように、薬物放出要素12は、各セグメントが異なる物質を含むように、スライスまたはディスクに似た複数のセグメント78を含み、複数の薬物または物質を投与できる。例えば、薬物放出要素12は、口腔内に配置されると、複数の物質が放出されるように、各セグメントで類似または異なる濃度の複数の抗てんかん物質または他の物質を含んでよい。上記の薬物、非薬物、及び、他の物質はいずれも、このような物質の組み合わせが、セグメントの1つで用いられる別の物質の存在によって、物質の1つの効力を弱めたり、副作用を起こさない限り、本発明の態様に従った内部薬物放出要素12と共に使用するのに適している。
さらに別の実施形態においては、装置は、2つ以上の内部薬物放出要素12を備えてよい。例えば、装置は、口腔ごとに薬物放出要素12を備えてよく、薬物放出要素は、患者の首に回す1つの外部固定要素14を用いて固定される。
さらに別の実施形態においては、内部薬物放出要素12自体は、CO放出物質を含まず、外部固定要素14が、CO放出物質を含む貯蔵部を有する。このような実施形態においては、COは、装置の外部に取り付けられた、または、装置から完全に別個の追加の貯蔵部に含まれる水にCO放出物質を接触させることによって放出されてよい。この態様においては、放出されたCOは、装置に組み込まれたチューブによって口腔内に移動する。別の実施形態においては、外部の貯蔵部は、キセノン(Xe)及び/またはCO等の抗けいれんガスを含む。このような貯蔵部は、バルーン等のガスが充填された膨張可能な要素であってよい。挿入時、ガスは、トリガ機構によって放出される。
別の実施形態においては、本発明の装置は、イソフルラン、エンルフルラン、ハロタン、デスフルラン、または、セボフルラン等の揮発性麻酔薬を放出する。揮発性麻酔薬は、発作を止め、鎮静作用をもたらすのに有用である。
本発明の装置は、また、口腔内にある物質を吸収するのに用いてよい。この実施形態によると、内部要素12は吸収材料で作られて、唾液内、または、呼気内の物質を吸い上げ、内部要素内または内部要素上に吸収する。薬物は、頬粘膜及び他の口膜を通して血液から唾液に渡されることは知られている。物質は、抽出等によって、内部要素12から物質を取り除かれて分析されてよく、また、ガスクロマトグラフィ、液体クロマトグラフィ、分光測光法、質量分析、または、他の適切な分析方法等の方法によって分析されてよい。別の実施形態においては、物質は吸収され、化学反応または内部要素12に配置されたセンサによって分析される。例えば、内部要素12は、違法な麻薬または乱用薬物等の関心物質と接触すると色が変わるようにすることができる。この実施形態においては、関心物質の存在は、内部要素12の視覚化によって判定される。
いかなる特定の理論にも拘束されずに、口腔内の物質吸収要素を、30分または1時間以上等、長期間にわたって、唾液及び頬粘膜に接触させることによって、開示の装置は、体内に低濃度で存在し、単一の唾液サンプルの分析には伝わらない関心物質を正確に分析することを想定している。一実施形態においては、本発明の装置は、関心物質に高い特異親和性を持つ吸収材料でできている。このような装置は、関心化合物の測定に血液サンプルを採取しないので、対象者に不安や心配を与えず、有益である。さらに、医療の経験があまりない、または、全くない人が、装置を使用することができ、対象者が専門の医療内または専門の医療外で、任意の場所で、その装置を自分で使用することができる。
この態様においては、本発明の装置は多くの利点を提供する。例えば、患者の体内で薬物が治療濃度に達したか否かを知ることが望ましい。別の目的は、対象者が、オピオイド、コカイン、カンナビノイド、または、他の乱用薬物等の薬物を乱用しているか否かを判定することであってよい。このような場合、これらの化合物及び/またはその代謝産物は、装置を用いて監視することができる。別の目的においては、疾患のバイオマーカを分析してよい。バイオマーカは、低量で存在することが多く、測定に高価で精密な器具を必要とする。バイオマーカは揮発性の場合もあり不揮発性の場合もある。本発明の一実施形態に係る装置は、長期間にわたって物質を吸収することができるので、物質を濃縮することができ、より安価な分析が可能となる。さらにRNA、DNA、及び、タンパク質を含む、遺伝物質または他の細胞物質を、吸収、分析してよい。例えば、対象者の遺伝子構造、特異的変異の存在、または、特定のたんぱく質の発現を判定するために、これを行ってよい。
使用方法
本発明の装置は、口腔前庭とも言われる口腔内に迅速に適用し得る。図19に示すように、口腔38は、頬30と歯茎の間の領域である。口腔38は歯34a、34bの外側なので、本発明の装置は、患者が非協力的、反応がない、または、歯を食いしばっている場合でも、使用可能である。さらに、固定要素14が最小限なので、物質の送達に影響を与えることなく、投与後、患者の唇(32a、32b、32c)を閉じることが可能である。
外部固定要素14の第1の部分14aは、唇部分32cに沿ってループにするのが望ましい。図9A、9Bに示す実施形態においては、ヒンジ26は、唇部分32cに載せられてよい。図5Fに示すように、固定要素14の外側部分は頬に当てられる。
本発明の装置の使用は、約30秒以内で行われるのが望ましい。一実施形態においては、装置の口腔への挿入は約20秒以内で行われる。別の実施形態においては、装置の口腔への挿入は約10秒以内で行われる。
内部薬物放出要素12での物質(単数または複数)の放出は、頬粘膜への接触と同時に起こる。詳細には、装置が適切な場所にくると、薬物放出要素12内の薬物または薬物含有物質(単数または複数)は、拡散、浸透、圧縮、電気、及び/または、磁力によって排出される。いかなる特定の理論にも拘束されずに、頬領域(頬)を含む口腔の粘膜は、血管がとても多いので、薬物放出要素12内の物質(単数または複数)は、血流に吸収され、CNS(脳と脊髄)に運ばれる。従って、本発明の装置によって、患者は、薬物を迅速に自己投与することができる、または、医療提供者は、患者または犠牲者に迅速に薬物を投与することができる。実際、薬物放出要素12が外部固定要素14を用いて適切な場所に固定されるので、適用後、物質が血流に吸収されるために、患者または医療提供者のさらなるアクションを必要としない。さらに、上述のように、物質(単数または複数)の持続的な放出及び送達は、薬物放出要素12の設計によって提供されてよい。
この発明は、投薬の迅速な中止を可能にするという長所も有する。例えば、薬物の吸収が多すぎると考えられる場合、または、医療提供者が治療を切り替えると決定した場合、どの熟練レベルの人でも、いつでも、すぐに装置を取り外すことができる。
この装置の別の利点は、一人の医療提供者が集団神経ガス攻撃等の多くの患者を迅速に治療できることである。一人の医療提供者が、一人の患者に迅速に装置を挿入し、次の患者に移ることができる。さらに、図5A、5Fに示し、それに関して記載した識別要素18を組み込むことによって、薬物を投与された患者/犠牲者、及び、他の関連情報の識別を容易にすることができる。
この態様においては、本発明の装置は、封止され、迅速に手に入るパッケージで供給されてよい。例えば、装置は、ユーザは迅速に手に入れることができるが、使用のためにパッケージを開けるまでは、内容物を無菌状態に維持することができるパッケージで供給されてよい。パッケージは剛性であっても、剛性でなくても、両方の要素を含んでもよい。一実施形態においては、パッケージは、使い捨てのピールパウチである。ピールパウチは、紙/プラスチックの組み合わせ、Tyvek(登録商標)/プラスチックの組み合わせ、または、ピールパウチに有用な他の適切な材料で構成されてよい。ピールパウチは、開口端を熱シールすることによって、または、パウチの開口にかぶせて折る接着ストリップを有するセルフシールパウチを用いることによって、封止してよい。
詳細な実施形態、実施例、及び、図面を参照して本発明を記載したが、開示は例示のためのみであり、本発明の範囲及び精神の範囲内で様々な他の代替、適合、修正が行われてよいことを当業者は理解されよう。例えば、以下の記載は、薬物放出要素に含まれるべき物質(単数または複数)の例示の構成を取り扱うが、発明者は、他の薬物及びホメオパシー療法の組成物も有用であると考えている。さらに、抗けいれん薬は、双極性障害の治療及び神経障害性疼痛の治療のための使用も増えているので、本発明の装置及び方法は双極性障害、神経障害性疼痛、及び、類似の疾患の治療に有用であると、考えている。
本発明の開示を理解し、完了するのに必要な範囲まで、本明細書に記載の全ての出版物、特許、特許出願は、それぞれを個々に組み込むのと同じように引用によって明示的に組み込まれる。さらに、開示に記載の範囲は、各範囲の終点、終点と終点との間の全ての値、及び、終点によって包含される全ての中間の範囲を含むものとする。

Claims (24)

  1. 少なくとも1つの抗てんかん物質を含む薬物放出要素であって、当該少なくとも1つの抗てんかん物質を口腔内に送達することができる薬物放出要素と、
    当該薬物放出要素に接続された固定要素と、
    を備える薬物送達装置。
  2. 前記固定要素は、プラスチック、複合材料、または、柔らかい発泡体から少なくとも部分的に形成される、請求項1に記載の薬物送達装置。
  3. 前記薬物放出要素は、少なくとも2つの抗てんかん物質の組み合わせを含む、請求項1に記載の薬物送達装置。
  4. 前記固定要素は、追加の固定補助具をさらに備える、請求項1に記載の薬物送達装置。
  5. 前記固定補助具は、ラチェット状部分、鋸歯状の切れ込み、吸着カップ、接着剤、テザー、及び、それらの組み合わせからなるグループから選択される、請求項4に記載の薬物送達装置。
  6. 前記薬物放出要素に取り付けられたシリンジ部をさらに備える、請求項1に記載の薬物送達装置。
  7. 前記固定要素上に搭載された少なくとも1つの磁石をさらに備える、請求項1に記載の薬物送達装置。
  8. 前記薬物放出要素と前記固定要素との間に導電材料を介して電圧を印加することができる電圧源をさらに備える、請求項1に記載の薬物送達装置。
  9. 前記薬物放出要素と固定要素は電気的に分極される、請求項8に記載の薬物送達装置。
  10. 第1の部分、第2の部分、及び、第3の部分を有する固定要素と、
    当該固定要素の当該第1の部分に接続された薬物放出要素と、
    を備える薬物送達装置であって、前記薬物放出要素は、少なくとも1つの薬物または薬物含有物質を含み、前記薬物放出要素は、当該少なくとも1つの薬物または薬物含有物質を口腔内に放出できる、薬物送達装置。
  11. 前記少なくとも1つの薬物含有物質は、丸薬、錠剤、または、カプセルの形態である、請求項10に記載の薬物送達装置。
  12. 前記少なくとも1つの薬物含有物質は、外側の迅速性薬物放出フィルムと内側の徐放性薬物放出マトリクスとを含む、請求項10に記載の薬物送達装置。
  13. 前記少なくとも1つの薬物含有物質は、少なくとも1つの抗てんかん物質を含む、請求項10に記載の薬物送達装置。
  14. 前記固定要素の前記第1の部分と前記第2の部分との間に配置されたヒンジ部をさらに備える、請求項10に記載の薬物送達装置。
  15. 前記固定要素の前記第2の部分に取り付けられたハンドルをさらに備える、請求項10に記載の薬物送達装置。
  16. 薬物送達装置であって、
    第1の部分、移行部分、及び、第3の部分を有する固定要素であって、当該第1の部分は、患者の口腔内に配置することができ、当該移行部分は、前記患者の唇を横断することができ、当該第3の部分は、前記患者の頬に当てることができる、固定要素と、
    前記固定要素の前記第1の部分に接続された薬物放出要素であって、少なくとも1つの薬物を含む薬物放出要素であって、当該少なくとも1つの薬物を前記口腔に接触させることによって送達することができる少なくとも1つのマイクロニードルをさらに備える、薬物放出要素と、
    を備える、薬物送達装置。
  17. 前記少なくとも1つの薬物は、前記マイクロニードルの外側表面に塗布される、請求項16に記載の薬物送達装置。
  18. 前記少なくとも1つの薬物は、前記マイクロニードルの内側空洞に配置される、請求項16に記載の薬物送達装置。
  19. 前記マイクロニードルは溶けない材料で作られている、請求項16に記載の薬物送達装置。
  20. 前記マイクロニードルは、溶ける材料で作られている、請求項16に記載の薬物送達装置。
  21. 前記マイクロニードルの長さは、約0.10mm〜約0.75mmである、請求項16に記載の薬物送達装置。
  22. 前記固定要素に取り付けられた識別要素をさらに備える、請求項16に記載の薬物送達装置。
  23. 前記薬物放出要素は、前記固定要素の前記第1の部分に接続セグメントによって接続される、請求項16に記載の薬物送達装置。
  24. 前記患者は人である、請求項16に記載の薬物送達装置。
JP2016524185A 2013-06-26 2014-06-26 経口薬物送達装置、及び、経口薬物送達装置の使用方法 Pending JP2016528958A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361839595P 2013-06-26 2013-06-26
US61/839,595 2013-06-26
PCT/US2014/044296 WO2014210285A1 (en) 2013-06-26 2014-06-26 Oral drug delivery device and methods of using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016528958A true JP2016528958A (ja) 2016-09-23

Family

ID=52142677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524185A Pending JP2016528958A (ja) 2013-06-26 2014-06-26 経口薬物送達装置、及び、経口薬物送達装置の使用方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160367442A1 (ja)
EP (1) EP2999462A4 (ja)
JP (1) JP2016528958A (ja)
KR (1) KR20160023695A (ja)
CN (1) CN105451723A (ja)
CA (1) CA2916016A1 (ja)
HK (1) HK1222543A1 (ja)
MX (1) MX2016000103A (ja)
WO (1) WO2014210285A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170079756A1 (en) * 2015-09-17 2017-03-23 Karrie Lynn Velky Hands-free dental suction assembly
US20180126075A1 (en) * 2016-10-21 2018-05-10 Arkham Enterprises, Llc System, device and method for automated treatment of symptoms associated with nerve gas exposure
EP3645091A4 (en) * 2017-06-28 2021-07-14 Mayo Foundation for Medical Education and Research METHODS AND MATERIALS FOR TREATMENT OF HYPOCAPNIA
CN113018660A (zh) * 2021-03-16 2021-06-25 中国科学技术大学 一种用于介入给药的微针球囊

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1847415A (en) * 1929-12-31 1932-03-01 Silver S Snell Holder for candy suckers
US5855908A (en) * 1984-05-01 1999-01-05 University Of Utah Research Foundation Non-dissolvable drug-containing dosage-forms for use in the transmucosal delivery of a drug to a patient
US4885173A (en) 1985-05-01 1989-12-05 University Of Utah Methods and compositions for noninvasive dose-to-effect administration of drugs with cardiovascular or renal vascular activities
US5223259A (en) * 1990-09-19 1993-06-29 Lackney Albert M Securing means for an oral medicament and support therefor
ES2247598T3 (es) * 1995-05-11 2006-03-01 University Of Utah Research Foundation Sustitutivo del tabaco.
US7799337B2 (en) * 1997-07-21 2010-09-21 Levin Bruce H Method for directed intranasal administration of a composition
US5938153A (en) * 1997-11-10 1999-08-17 Coleman; Thomas J. Clone pops
US6319510B1 (en) * 1999-04-20 2001-11-20 Alayne Yates Gum pad for delivery of medication to mucosal tissues
JP3947784B2 (ja) * 2003-03-19 2007-07-25 財団法人北九州産業学術推進機構 口腔内薬剤投与具
US8157788B2 (en) * 2003-11-06 2012-04-17 Paolo L. Manfredi Multi-site drug delivery platform
US8383154B2 (en) * 2004-05-11 2013-02-26 Egalet A/S Swellable dosage form comprising gellan gum
GB0416861D0 (en) * 2004-07-29 2004-09-01 Quadrant Drug Delivery Ltd Composition
US8753308B2 (en) * 2006-01-06 2014-06-17 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Methods for administering small volume oral transmucosal dosage forms using a dispensing device
CN101563071A (zh) 2006-12-01 2009-10-21 赛福伦公司 尼古丁经口粘膜剂型
US9017310B2 (en) * 2009-10-08 2015-04-28 Palo Alto Research Center Incorporated Transmucosal drug delivery device and method including microneedles

Also Published As

Publication number Publication date
CA2916016A1 (en) 2014-12-31
EP2999462A1 (en) 2016-03-30
MX2016000103A (es) 2016-08-18
KR20160023695A (ko) 2016-03-03
WO2014210285A9 (en) 2015-03-05
US20160367442A1 (en) 2016-12-22
CN105451723A (zh) 2016-03-30
EP2999462A4 (en) 2016-08-24
HK1222543A1 (zh) 2017-07-07
WO2014210285A1 (en) 2014-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220001118A1 (en) Device and method for aerosolized delivering of substance to a natural orifice of the body
US11278682B2 (en) Device and method for aerosolized delivery of substance to a natural orifice of the body
KR102345816B1 (ko) 코 투여
CN104428024B (zh) 鼻部递送装置
ES2243094T3 (es) Administracion de un agente activo aerosolizado modulado con resistentcia al flujo.
US10549052B2 (en) Nasal delivery device
ES2718634T3 (es) Una bolsa que comprende una composición de nicotina para administración transmucosal
US20150258287A1 (en) Device to deliver a predetermined amount of a substance to a natural orifice of the body
CA2642608C (en) Nasal administration
US20130180524A1 (en) Nasal delivary device
WO2008122795A2 (en) Nasal administration
MXPA03011861A (es) Particulas para inhalacion que tienen rapidas propiedades de liberacion.
WO1989005134A1 (en) New device and new method for drug administration
WO2012035427A1 (en) Nasal delivery
US11400244B2 (en) Nasal device for treatment
WO2019220443A1 (en) Device and method for aerosolized delivery of substance to a natural orifice of the body
HU213060B (en) Device for taurin inhalation
JP2016528958A (ja) 経口薬物送達装置、及び、経口薬物送達装置の使用方法
WO2019003216A1 (en) ADJUSTABLE DOSE ADMINISTRATION AND MULTI-SECTION MEDICINE COMPARTMENT
US20220409830A1 (en) Device to deliver a predetermined amount of a substance to a natural orifice of the body
JP2003535130A (ja) ジメチルスルホンの経口投与によるいびきの管理
KR20170035919A (ko) 코 투여
JP2023551989A (ja) 生成物送達デバイス及び方法
GB2479586A (en) Nasal inhaler with medicament cartridge
AU2018208725A1 (en) Nasal administration