JP2016528379A - 新規な粉末 - Google Patents

新規な粉末 Download PDF

Info

Publication number
JP2016528379A
JP2016528379A JP2016520394A JP2016520394A JP2016528379A JP 2016528379 A JP2016528379 A JP 2016528379A JP 2016520394 A JP2016520394 A JP 2016520394A JP 2016520394 A JP2016520394 A JP 2016520394A JP 2016528379 A JP2016528379 A JP 2016528379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
coating
metal powder
welding
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016520394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6377733B2 (ja
Inventor
オルセリウス、ペテル
マロリ、バルバラ
Original Assignee
ホガナス アクチボラグ (パブル)
ホガナス アクチボラグ (パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホガナス アクチボラグ (パブル), ホガナス アクチボラグ (パブル) filed Critical ホガナス アクチボラグ (パブル)
Publication of JP2016528379A publication Critical patent/JP2016528379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6377733B2 publication Critical patent/JP6377733B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/02Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers
    • B22F7/04Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers with one or more layers not made from powder, e.g. made from solid metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K10/00Welding or cutting by means of a plasma
    • B23K10/02Plasma welding
    • B23K10/027Welding for purposes other than joining, e.g. build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3066Fe as the principal constituent with Ni as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • B23K35/3086Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent containing Ni or Mn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/011Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic all layers being formed of iron alloys or steels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0433Nickel- or cobalt-based alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/058Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium without Mo and W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • C23C24/103Coating with metallic material, i.e. metals or metal alloys, optionally comprising hard particles, e.g. oxides, carbides or nitrides
    • C23C24/106Coating with metal alloys or metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/06Metallic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/12Metallic powder containing non-metallic particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

本発明は、鋳鉄部品を被覆するのに有用な新しい金属粉末に関する。本発明は、新しい金属粉末を用いることによって鋳鉄部品を被覆する方法にも関する。特に重要であるのは、ガラスモールドの表面を被覆するために金属粉末を用いる可能性である。本発明は、金属粉末によって被覆された鋳鉄部品などの金属部品又はガラスモールドにも関する。

Description

本発明は、鋳鉄部品を被覆するのに有用である新しい金属粉末に関する。本発明は、新しい金属粉末を用いることによって鋳鉄部品を被覆するための方法にも関する。特に重要なのは、ガラスモールドの表面を被覆するために金属粉末を用いる可能性である。本発明は、金属粉末によって被覆される鋳鉄部品などの金属部品又はガラスモールドにも関する。
過酷な摩耗及び腐食条件下で加工される金属の工具の寿命は、工具を耐摩耗性且つ耐食性の表面で被覆することによって長くすることができる。そのような金属の工具は、種々の産業で見出され、例えば、低合金鋼、青銅、ステンレス鋼又は鋳鉄で作製することが可能である。
多くの産業は、摩耗、腐食及び熱サイクルに付される鋳鉄部品を有している。これらは、中空ガラス製造、自動車、船舶、土壌処理用具等を含む。この例は、ガラスボトルやジャーの生産で用いられる工具である。該装具の寿命を改良するためには、重要部品(例えば、モールドやガイドリングのエッジ、ブランジャー及びネックリングの表面)をニッケル基自溶粉末で被覆する。種々の硬化肉盛方法(hardfacing method)が用いられる:例えば、プランジャーは、溶着後にフレーム溶射によって、又は溶着後にHVOFによって被覆され、他方、モールドエッジ、ネックリング、ガイドリングは、粉末溶接又はプラズマアーク(PTA)溶接のどちらかを用いて被覆される。
ガラス成形は2つの工程:いわゆるブランクモールドで行われるプレモールディング、及びいわゆる仕上げモールドで行われる最終モールディングで行われる。モールドと接触しているガラスの温度は、ブランクモールドでは凡そ1100℃、及び仕上げモールドでは700〜800℃である。モールドの温度は550〜600℃まで変動し得るが、表面温度は短時間の間はさらに高くなり得る。さらに、モールドの表面は化学的に活性なガラスと接触している。モールドにとって重要な要件は、良好な表面仕上げ、良好な熱衝撃抵抗性、寸法変化に対する抵抗性、酸化及び成長に対する抵抗性である。これは、3つの重要な問題:ダイ表面へのガラスの粘着/接着及び凹凸の形成(表面粗面化);ダイの酸化;及びダイの摩耗/孔食を招く。
これらの問題は、ガラス製品における欠陥を生じ、ダイの使用可能寿命を制限する。
一般に、自溶合金は、W、及び/又はMo及び/又はCrとしての強力な炭化物及びホウ化物形成剤と組み合わせた、0.5〜5%のホウ素、0.1〜6%のケイ素及び3%までの炭素を含有する鉄基、ニッケル基、コバルト基又は銅基合金と定義される。最も商業的に使用される自溶合金は、1.5%よりも多いホウ素及びケイ素いずれか単独、又はそれらを組み合わせて含有するNi基合金である。ホウ素及びケイ素は数百度融点を低下させ;それらは、Ni、Co、Cr及びFeの酸化物を還元することによって濡れを促進し;それらは、その析出物の表面へ流動する軽い低融点のホウケイ酸塩ガラスを形成し、それを酸化から保護する。ホウ素は、ニッケル、クロム、モリブデン、タングステン及び鉄と一緒に硬いホウ化物を形成する強力な硬化剤でもある。Ni基自溶合金の場合には、ホウ素含有量は、1〜3.5%の範囲であり、クロム含有量に依存し、16%に達し得る。
種々の産業で使用される基材材料は、低合金鋼、ノジュラー又はラメラ鋳鉄、青銅又はステンレス鋼の場合がある。一部の用途では、ラメラ鋳鉄が、より高い生産率及びより低いコストを可能にする良好な熱伝導性に起因して好ましい選択肢である。ラメラ鋳鉄の肉盛溶接法による硬化肉盛は、鋳鉄が黒鉛ラメラの低い強度、低い延性及びゼロに近い熱膨張係数のために亀裂に対して敏感であるので、困難である。亀裂形成は青銅又はステンレス鋼のような他のタイプの基材の硬化においても起こり得る。現在、無亀裂被覆は、鋳鉄部品の肉盛溶接法がニッケル基自溶グレードで行なわれる場合に限り得ることができる。
コスト並びに環境及び健康の懸念のため、より多くのFeを粉末に導入することによって合金化コストを低減化するのが長い間の要望であったが、そうする試みは成功しておらず、ラメラ鋳鉄の熱影響域(HAZ)における亀裂形成の増大をもたらしていた。
本発明は、前記問題に対する解決を提供する。本発明者らは、金属粉末の鉄含有量を上昇させ、亀裂形成を回避しつつ、鋳鉄、例えば、ラメラ鋳鉄で作製された部品のPTA溶接のような肉盛溶接のためにこの粉末を使用することが可能であることを示した。
クロム及びニッケルの量を最適化しつつ、比較的高量の鉄でニッケル基グレードを希釈し、そして、金属基材を表面被覆するために、例えば、鋳鉄のPTA溶接のために、この合金粉末を用いることによって、以下の特性を備えた被覆が達成される。現在使用されているニッケル基自溶グレードと同様な硬度;現在使用されているニッケル基グレードにおけるのと同様な溶接及び機械加工挙動;鋳鉄熱影響ゾーンにおける亀裂は回避でき、及び/又はニッケル基グレードのそれに匹敵するサイズまで低下させることができる;現在使用されているニッケル基自溶グレードよりも少ない気孔とより少ない遊離黒鉛;より低い材料コスト;取扱い及び溶接中の環境に対するより少ない衝撃及びより有害でない加工条件。
鋳鉄熱影響域における亀裂の合計長を最小化するためにCr及びニッケルの量を最適化することができ、その結果、0から最大1100μmの合計亀裂長がもたらされる。
鉄基被覆をニッケルで希釈することによって、遊離黒鉛及び被覆における気孔率の量が徐々に減少し、16%ニッケルにおいては、気孔及び遊離黒鉛の量は、一般に使用されるNi基材料で見られるものよりも小さい。
本発明は、ニッケルの使用を最小化し、そのようにして、粉末の生産、取扱い及び溶接の間における健康及び/又は環境に対する強力な衝撃を低下させる利点も有する。
ラメラ鋳鉄に肉盛溶接された試料1の断面を示すLOM顕微鏡写真である。被覆と基材との間の結合領域が示される。亀裂は鋳鉄HAZで観察されない。 ラメラ鋳鉄に肉盛溶接された比較例3の断面を示すLOM顕微鏡写真である。被覆と基材との間の結合が示される。被覆エッジ(coating edge)から開始する鋳鉄HAZにおいて亀裂が観察される。 実施例8から得られる表面被覆の図である。 実施例9から得られる表面被覆の図である。 実施例10から得られる表面被覆の図である。 実施例11から得られる表面被覆の図である。
明細書を通じて、被覆すべき、又は被覆される金属の部品(part)又は構成部品(component)(例えば、鋳鉄構成部品)を基材という。
基材の表面を被覆する方法を、「表面被覆」又は「硬化肉盛」又は肉盛溶接と呼ぶことができる。
本発明は、比較的高いFe含有量を有する金属粉末を、被覆と基材との間の亀裂の形成を最小にして、表面被覆する基材、例えば、鋳鉄、低合金炭素鋼、青銅、又はステンレス鋼部品に用いることができるという認識に基づく。表面被覆で用いられる方法は、それによって金属粉末を鋳鉄部品上に付着させることができるいずれの方法であってもよい。そのような方法は、例えば、プラズマアーク(PTA)又はレーザ肉盛;HVOF又はHVAF、フレーム溶射、プラズマ溶射、又はコールドスプレーのような溶射方法を含む。
本発明に従って用いられる金属粉末は、適切な量の合金化元素を有する溶融体を微粒化することによって生産することができる。ガス−ガス又はガス−水微粒化は、そのような方法の例である。粒度の選択は、表面被覆で用いられる付着方法及び選択された機器に依存し、当業者の能力内のものである。粒度は、10から250μm、好ましくは、PTAでは53から212μmの間、レーザ肉盛では45から150μmの間、フレーム溶射では36から125μmの間、及びHVOF、HVAF、コールドスプレー又はプラズマ溶射では53μmから10μmの間の範囲であり得る。
本発明は、以下のものを提供する。
1. 5〜20%のCr;0.5〜5%のSi;0.2〜3.5%のB;12〜70%のNi;0〜1.5%のC、0〜2%のP;残部がFeからなる、金属部品を溶射する又は溶接肉盛することによる表面被覆に適合した金属粉末。
2. 5〜9%のCr;2〜3%のSi;0.2〜2%のB;16〜55%のNi;0〜1.5%のC、0〜2%のP;残部がFeからなる、上記1に記載の金属粉末。
3. 5.5〜8%のCr、2〜3%のSi;0.2〜2%のB、16〜50%のNi;0〜1.5%のC、0〜2%のP;残部がFeからなる、上記1又は2に記載の金属粉末。
4. プラズマアーク溶接又はレーザ肉盛による表面被覆に適合した、上記1から3までのいずれか1つに記載の金属粉末。
5. 鋳鉄を表面被覆するのに適合した、上記1から4のいずれか1つに記載の金属粉末。
6. 鋳鉄構成部品のプラズマアーク溶接又はレーザ肉盛のための、上記1から5のいずれか1つに記載の金属粉末の使用。
7. 上記1から5のいずれか1つに記載の粉末を用いて作製された表面被覆を有する金属又は鋳鉄構成部品。
金属粉末は、ノジュラー及びラメラ鋳鉄の双方の肉盛法で用いることができる。
なおもう1つの態様において、本発明は、金属粉末を用いて被覆され、又は肉盛された鋳鉄部品を提供する。
(例1)
以下の実施例で用いた粉末は慣用的なガス微粒化によって作製され、次いで、53から150μmの間に篩分けをした。種々の粉末の含有量は、表1に示される。
(例2)
90mmの直径及びほぼ35mmの高さを持つラメラ鋳鉄パック(puck)を以下のように被覆した。パックを、380℃の空気中にて、炉中で予熱した。ほぼ1cmの幅を持つ1つの層をパック直径に沿って付着させた。以下の溶接パラメータを用いた;溶接電流90〜105A、溶接速度6〜7cm/分、供給速度28〜30g/分、3.5リットル/分の供給ガス、PTAビームの振動、1〜2Aの監視電流。溶接の後、試料をバーミキュライト中で冷却した。
(例3)
90mmの直径及びほぼ35mmの高さを持つラメラ鋳鉄パックを、以下のようにレーザ肉盛りした。パックを、380℃の空気中にて、炉中で予熱した。共軸粉末供給装置を備えた、12×2mmのスポットを持つ4kWダイレクトダイオードレーザを用いることによって、ほぼ1cmの幅を持つ1つの層をパック直径に沿って付着させた。以下のレーザ肉盛パラメータを用いた:2kW電力、4〜5mm/秒の間の肉盛速度、粉末供給速度31g/分及びシールドガス10〜11リットル/分。達成された結果を表2に示す。
(例4)
ダイ浸透剤を用いることによって、溶接したままの構成部品を被膜中の亀裂形成に関して評価した。毛細管作用を介して表面の欠陥又は亀裂に吸い込まれる、高度に浸透性の赤色染料で試料を被覆した。一定の時間の後、過剰な染料を表面から除去し、白色顕色剤を適用する。顕色剤は、表面に開いている欠陥から浸透剤を吸出し、表面に接触している亀裂が存在するかを見るのを可能とする。いずれの被覆も表面に接触した亀裂を示さなかった。
(例5)
基材材料からの希釈。試料の表面を軽く研磨して、表面酸化物を除去し、被覆の化学的性質を、携帯式X線蛍光アナライザーによって、ほぼ7mmの2つの領域で、各々、分析した。次いで、平均的な被覆の化学的性質を評価した。粉末の、及び基材材料の化学組成を知ることによって、希釈は以下のように計算された。
希釈=ρ(Xc+s−X)/ρ(X−Xc+s)+ρ(Xc+s−X
ρ=溶融した粉末合金の密度(kg/m
ρ=基材材料の密度(kg/m
c+s=皮膜中の元素Xの重量%
=粉末合金中の元素Xの重量%
=基材中の元素Xの重量%
行った試験は、全ての材料について5〜20%の範囲の希釈を示した。
(例6)
30kgfの負荷でのビッカース硬度(HV30)は、被覆表面にてビューラー(Buehler)硬度計で測定した。硬度測定に先立って、被覆を酸化アルミニウム石で平面研磨して、試料の底部に平行な平坦な表面を達成した。平面研磨に続いて、500メッシュ、次いで、800メッシュの炭化ケイ素ペーパーでの精研磨を行った。5回の圧痕を被覆表面で行い、平均硬度を計算した。
(例7)
微細構造。光学顕微鏡下で試料を分析した。金属組織学的検討用の試料を、被覆のほぼ中央において溶接方向に垂直に切断した。試料をベークライト中で成形し、次いで、Al石上で、及び9μmの布上で平面研磨した。次いで、試料を3μmの布、続いて、1μmの布上で磨いて、鏡面状の表面を得た。試料を磨いたままの条件で調べて、基材に対する結合度、最大長さが100μmを超える気孔の数、遊離黒鉛の存在、被覆中及び/又は鋳鉄熱影響域中の亀裂を評価した。被覆中で亀裂は見出されなかった。いくつかの試料では、被覆エッジで出発する鋳鉄HAZにおいて亀裂が観察された。亀裂の長さを測定し、双方の被覆エッジにおける合計亀裂長は、PTA被覆試料については表1で、レーザ肉盛りした試料については表2で報告する。調べた断面における最大長さが100μmを超える気孔の数は0から5の間であり、比較例1から3におけるように同様な量であった。
(例8)
粉末1を、フレーム溶射後、溶着によって低合金炭素鋼上に付着させた。20mmの直径を持つ円柱ロッドを被覆した。ロッドをまず磨き、次いで、Metco 5P−IIガンで溶射した。溶着は、空気中にて、オキシアセチレントーチによって行った。溶射及び溶着双方の間、ロッドを回転させた。基材への良好な結合及び通常の気孔率が達成された。図3参照。
(例9)
粉末1を、UniqueCoat TechnologiesのM3 HVAFガンによって、低合金炭素鋼上に付着させた。試験のための選択された粒度は25〜37μmであった。直径がほぼ20mmのコインを被覆した。被覆に先立って、試料をグリットブラスト処理した。空気及びプロパンを燃焼ガスとして用い、他方、空気をキャリアガスとして用いた。供給速度は100g/分であった。被覆の概要は図4に示される。結合領域における黒色粒子は、グリットブラスティング工程からのアルミナである。
(例10)
粉末1を、PTA溶接によって、アルミニウム青銅基材タイプSS5716−15(典型的な化学組成77〜82%のCu、8.5〜11%のAl、4〜6%のNi、2.5〜5%のFe)上に付着させた。被覆は、直径が約920mm及び高さが30mmのパック上で行った。被覆に先立って、パックを、空気中で450℃にて予熱した。以下の処理パラメータ、即ち、Effect 90A、溶接速度7cm/分、供給速度25g/分を用いた。1つの層を付着させた。基材への結合が良好な無亀裂被覆を得ることができた。図5。
(例11)
粉末1を、ステンレス基材タイプAISI316L上にPTA溶接によって付着させた。被覆は、50×100×30mmのサイズを持つ棒上で行った。被覆のために、以下の処理パラメータを用いた。Effect 110A、溶接速度7cm/分、供給速度25g/分。1つの層を付着させた。基材への結合が良好な無亀裂被覆が達成された。
(例12)
50%の粉末1を、50%の球状鋳造炭化タングステンWC/WCと混合した。4kWのダイオードレーザを用いることによって、混合物をレーザ肉盛りした。混合物は、3kWの電力及び5mm/秒の肉盛速度を用いて肉盛処理した。被覆の断面は図6に示される。

Claims (7)

  1. 金属部品を溶射又は溶接肉盛することによる表面被覆に適合した金属粉末であって、5〜20%のCr、0.5〜5%のSi、0.2〜3.5%のB、12〜70%のNi、0〜1.5%のC、0〜2%のP、そして残部がFeからなる金属粉末。
  2. 5〜9%のCr、2〜3%のSi、0.2〜2%のB;16〜55%のNi、0〜1.5%のC、0〜2%のP、残部がFeからなる、請求項1に記載の金属粉末。
  3. 5.5〜8%のCr、2〜3%のSi、0.2〜2%のB、16〜50%のNi、0〜1.5%のC、0〜2%のP、残部がFeからなる、請求項1又は2に記載の金属粉末。
  4. プラズマアーク溶接又はレーザ肉盛による表面被覆に適合した、請求項1から3のいずれか一項に記載の金属粉末。
  5. 鋳鉄を表面被覆するのに適合した、請求項1から4のいずれか一項に記載の金属粉末。
  6. 鋳鉄構成部品のプラズマアーク溶接又はレーザ肉盛のための、請求項1から5のいずれか一項に記載の金属粉末の使用。
  7. 請求項1から5のいずれか一項に記載の粉末を用いて作製された表面被覆を有する金属又は鋳鉄構成部品。
JP2016520394A 2013-06-17 2014-06-13 新規な粉末 Expired - Fee Related JP6377733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13172210.0 2013-06-17
EP13172210 2013-06-17
EP14154243 2014-02-07
EP14154243.1 2014-02-07
PCT/EP2014/062466 WO2014202488A1 (en) 2013-06-17 2014-06-13 Novel powder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016528379A true JP2016528379A (ja) 2016-09-15
JP6377733B2 JP6377733B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=50976623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520394A Expired - Fee Related JP6377733B2 (ja) 2013-06-17 2014-06-13 新規な粉末

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9745648B2 (ja)
EP (1) EP3084026B1 (ja)
JP (1) JP6377733B2 (ja)
KR (1) KR20160022344A (ja)
CN (1) CN105377474B (ja)
TW (1) TWI661058B (ja)
WO (1) WO2014202488A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017154159A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 公立大学法人大阪府立大学 金属間化合物合金、金属部材及びクラッド層の製造方法
CN108468048A (zh) * 2018-05-25 2018-08-31 金华华科激光科技有限公司 一种镍基激光熔覆粉末及激光熔覆方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9802387B2 (en) 2013-11-26 2017-10-31 Scoperta, Inc. Corrosion resistant hardfacing alloy
WO2015191458A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Scoperta, Inc. Crack resistant hardfacing alloys
EP3234209A4 (en) 2014-12-16 2018-07-18 Scoperta, Inc. Tough and wear resistant ferrous alloys containing multiple hardphases
JP6999081B2 (ja) 2015-09-04 2022-01-18 エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド 非クロム及び低クロム耐摩耗性合金
CN107949653B (zh) 2015-09-08 2021-04-13 思高博塔公司 用于粉末制造的形成非磁性强碳化物的合金
EP3374536A4 (en) 2015-11-10 2019-03-20 Scoperta, Inc. TWO WIRE ARC FLOORING MATERIALS WITH CONTROLLED OXIDATION
ES2898832T3 (es) 2016-03-22 2022-03-09 Oerlikon Metco Us Inc Recubrimiento por proyección térmica completamente legible
CN106435565A (zh) * 2016-07-08 2017-02-22 浙江工业大学 用于转子轴颈激光再制造的铁基合金粉末及其再制造方法
CN106086597B (zh) * 2016-08-22 2017-12-15 合肥东方节能科技股份有限公司 一种基于钴铬钨合金堆积成型导卫导轮的方法
CN106637192A (zh) * 2016-11-24 2017-05-10 江苏雨燕模业科技有限公司 一种修复效果优异的汽车模具的修复工艺
CA3092689A1 (en) 2017-10-23 2019-05-02 Patent Holding Company 001, Llc Communication devices, methods, and systems
CN108555467B (zh) * 2018-01-09 2020-12-25 山东科技大学 一种快速修复溜槽中板磨损沟槽的方法
JP2022505878A (ja) 2018-10-26 2022-01-14 エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド 耐食性かつ耐摩耗性のニッケル系合金
KR20240083855A (ko) 2020-10-30 2024-06-12 데이터필 인코포레이티드 웨어러블 데이터 통신 장치, 키트, 방법, 및 시스템
US11745256B2 (en) * 2020-12-18 2023-09-05 Caterpillar Inc. Casting parts cycle life improvement using localized gradient material
CN113234962A (zh) * 2021-05-12 2021-08-10 南昌大学 一种可用于修复表面的等离子熔覆改性镍基高温合金涂层及其制备方法
CN113652683A (zh) * 2021-07-19 2021-11-16 江苏智远激光装备科技有限公司 一种灰铸铁初模玻璃模具激光熔覆镍基合金粉末工艺
CN113832459B (zh) * 2021-07-20 2023-09-29 江苏智远激光装备科技有限公司 一种合金钢冲头玻璃模具激光熔覆镍基碳化钨合金粉工艺
US11643715B2 (en) 2021-09-07 2023-05-09 Industrial Technology Research Institute Composite structure with aluminum-based alloy layer containing boron carbide and manufacturing method thereof
CN115110076B (zh) * 2022-06-07 2024-02-06 湘潭大学 一种超高速激光熔覆球墨铸铁轴类零件的方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299951A (en) * 1976-02-17 1977-08-22 Toyo Soda Mfg Co Ltd Selffmelting alloy constituent for surfacing of rails
JPS5343635A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Eutectic Corp Composite type casted iron drying roll
JPH01118397A (ja) * 1987-10-29 1989-05-10 Toyota Motor Corp 肉盛材料
JPH04124255A (ja) * 1990-09-13 1992-04-24 Kobe Steel Ltd 耐ヒートクラック性に優れた連続鋳造ロール
JPH0899190A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Kobe Steel Ltd 粉体プラズマ溶接用粉末
JP2004167599A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Nippon Steel Hardfacing Co Ltd 搬送用ロール
CN102382491A (zh) * 2011-09-22 2012-03-21 中国人民解放军理工大学工程兵工程学院 一种减摩耐磨涂料组合物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1404049A (fr) * 1964-07-20 1965-06-25 Deutsche Edelstahlwerke Ag Procédé d'application ou de soudage d'un alliage au chalumeau à plasma
CN1030040A (zh) * 1988-04-05 1989-01-04 重庆大学 铸件表面缺陷修补新方法
CN1033263C (zh) * 1993-01-19 1996-11-13 中国人民解放军运输工程学院 白口铸铁轧辊的表面缺陷修补方法
DE19721818A1 (de) * 1997-05-26 1998-12-10 Schreck Mieves Gmbh Verschleißfestes Weichenteil und Verfahren zur Herstellung eines verschleißfesten Weichenteils
CN101342647B (zh) * 2008-08-18 2010-08-18 天津市铸金表面工程材料科技开发有限公司 氧乙炔火焰喷焊的铁基合金粉末
CN101922006A (zh) * 2010-08-07 2010-12-22 甘肃景程光电技术有限公司 内燃机曲轴激光熔覆修复工艺
CN102166850B (zh) * 2010-11-12 2013-12-18 德清县武康镇创智热喷涂厂 一种具有热喷涂防粘耐磨涂层的金属基材及其制备方法和应用

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299951A (en) * 1976-02-17 1977-08-22 Toyo Soda Mfg Co Ltd Selffmelting alloy constituent for surfacing of rails
JPS5343635A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Eutectic Corp Composite type casted iron drying roll
JPH01118397A (ja) * 1987-10-29 1989-05-10 Toyota Motor Corp 肉盛材料
JPH04124255A (ja) * 1990-09-13 1992-04-24 Kobe Steel Ltd 耐ヒートクラック性に優れた連続鋳造ロール
JPH0899190A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Kobe Steel Ltd 粉体プラズマ溶接用粉末
JP2004167599A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Nippon Steel Hardfacing Co Ltd 搬送用ロール
CN102382491A (zh) * 2011-09-22 2012-03-21 中国人民解放军理工大学工程兵工程学院 一种减摩耐磨涂料组合物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017154159A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 公立大学法人大阪府立大学 金属間化合物合金、金属部材及びクラッド層の製造方法
CN108468048A (zh) * 2018-05-25 2018-08-31 金华华科激光科技有限公司 一种镍基激光熔覆粉末及激光熔覆方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6377733B2 (ja) 2018-08-22
CN105377474A (zh) 2016-03-02
WO2014202488A1 (en) 2014-12-24
TW201510240A (zh) 2015-03-16
TWI661058B (zh) 2019-06-01
EP3084026A1 (en) 2016-10-26
US9745648B2 (en) 2017-08-29
KR20160022344A (ko) 2016-02-29
EP3084026B1 (en) 2019-09-18
CN105377474B (zh) 2019-05-21
US20160138144A1 (en) 2016-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6377733B2 (ja) 新規な粉末
Gatto et al. Plasma Transferred Arc deposition of powdered high performances alloys: process parameters optimisation as a function of alloy and geometrical configuration
Amado et al. Crack free tungsten carbide reinforced Ni (Cr) layers obtained by laser cladding
JP5788637B2 (ja) 高硬度/高耐磨耗性の鉄系肉盛溶接部材料
JP2020530877A (ja) 高硬度および耐食性を有する被覆の基材上への形成に適した鉄基合金、高硬度および耐食性を有する被覆を施された物品、並びにその製造方法
AU2017419294B2 (en) Iron based alloy suitable for providing a hard and wear resistant coating on a substrate, article having a hard and wear resistant coating, and method for its manufacture
Buytoz Microstructural properties of SiC based hardfacing on low alloy steel
TWI549918B (zh) 用於高速氧燃料噴塗之新材料及由其製得之產品
JP2020186165A (ja) 炭化チタンオーバーレイ及びその製造方法
JP2006328496A (ja) 耐食性に優れる炭化物サーメット溶射皮膜被覆部材およびその製造方法
Bao et al. Wear-resistant WC composite hard coatings by brazing
CN106591829A (zh) 耐磨涂层及其制造方法、用途、齿轮铣刀
Gupta et al. Microwave cladding: a new surface engineering technique for developing uniform microstructure
de la Rosa et al. Sintering and wear behavior of a FeCrCB hardfacing alloy applied by tape casting: A study of cooling rate effect
Lisiecka et al. Modification of the surface layer of sintered duplex stainless steels through alloying using the GTAW method
Vasudev Hardfaced layer on mild steel made by paste technique with SMAW electrode to improve surface properties
Liyanage Microstructure and properties of Ni-alloy and Ni-WC composite overlays
Cernašejus et al. Oscillating Laser Post-Processing of NiCrCoFeCBSi/WC Thermally Sprayed Coatings. Materials 2022, 15, 8041
TW202302875A (zh) 耐磨且耐腐蝕之以鐵為主之塗層
Yugandhar et al. To Study the Wear Resistance for the Titanium Carbide-NiMo
CN117568798A (zh) 一种铜合金基体激光熔覆材料、高导耐磨涂层和制备方法
PASCU et al. INFLUENCE OF THE LASER POWER ON THE GEOMETRY OF LASER CLADDING WITH NI BASE POWDER.
Liao et al. Research on the Performance and Process of Fe/Cr-V–WC Surfacing Welding Layer on Weapons Parts Department

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6377733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees