JP2016527457A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016527457A5
JP2016527457A5 JP2016532796A JP2016532796A JP2016527457A5 JP 2016527457 A5 JP2016527457 A5 JP 2016527457A5 JP 2016532796 A JP2016532796 A JP 2016532796A JP 2016532796 A JP2016532796 A JP 2016532796A JP 2016527457 A5 JP2016527457 A5 JP 2016527457A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
holes
hole
small hole
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016532796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016527457A (ja
JP6499655B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IT2014/000210 external-priority patent/WO2015019380A2/en
Publication of JP2016527457A publication Critical patent/JP2016527457A/ja
Publication of JP2016527457A5 publication Critical patent/JP2016527457A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6499655B2 publication Critical patent/JP6499655B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

更に、第2小孔6は、各第2小孔6の中心が、対応する第2貫通孔2の中心と重心BAとを結ぶ線上に位置付けられるように、支持プレート1上に配置されている。
記載の第5実施例において、各第1小孔グループは、3個の第1貫通孔F1の周囲に配置されている。しかしながら、図面には示していないが、各第1小孔グループは、2個の第1貫通孔や3個を超える数の第1貫通孔の周りに配置されてもよい。

Claims (25)

  1. 鉄道車両のディスクブレーキ用の複数の摩擦材ボタン状物(T)を支持するための支持プレート(1)において、
    各ボタン状物(T)を前記支持プレート(1)と連結することを可能とする少なくとも1つの第1貫通孔(F1)であって、各第1貫通孔(F1)が領域を画成し、各第1貫通孔(F1)の領域のグループが前記支持プレート(1)に重心(BA)を画成する、第1貫通孔(F1)と、
    前記少なくとも1つの第1貫通孔(F1)の周囲に配置され、それぞれが少なくとも2つの第1小孔(5)を備える少なくとも1つの第1小孔又はスロットグループ(5)と、
    対応するブロッキングエレメント(MB)を挿入して前記支持プレート(1)を基体プレート(2)と連結するための複数の第2貫通孔(F2)であって、前記支持プレート(1)の周囲の近傍に配置された第2貫通孔(F2)とを備え、
    前記第1小孔(5)が、前記支持プレートの第1部分(7)と交互に配置されて、鉄道車両の制動フェーズ中に、前記支持プレート(1)と前記基体プレート(2)との間の温度差の有無に係わらず、前記ボタン状物(T)に加わる垂直力の影響により前記第1部分(7)がその弾性領域において変形して、前記ボタン状物(T)上の接触圧の分布が互いに略均一となるようになっていることを特徴とする支持プレート(1)。
  2. 各第1小孔グループ(5)が、前記少なくとも1つの第1貫通孔(F1)の周囲に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の支持プレート。
  3. 各第1小孔グループ(5)が、少なくとも2つの第1貫通孔(F1)の周囲に配置されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の支持プレート(1)。
  4. 前記支持プレート(1)を前記基体プレート(2)と更に連結するように更なるブロッキングエレメント(MBA,MBA’)を挿入するための第3貫通孔(F3,F3’)であって、前記重心(BA)に又は前記重心(BA)の近傍に配置された第3貫通孔(F3,F3’)を備えることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  5. 少なくとも1つの第2貫通孔(F2)の近傍に配置された少なくとも1つの第2小孔又はスロット(6)であって、好ましくは各第2貫通孔(F2)に対して1つの第2小孔(6)を備えることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  6. 前記第2小孔(6)のそれぞれが湾曲し、且つ、対応する第2貫通孔(F2)から第2所定距離(D2)の位置において前記支持プレート(1)に配置されたことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  7. 対応するボタン状物(T)の回転を防止し、前記支持プレート(1)上の前記ボタン状物の配向をブロックする少なくとも1つの回転防止エレメント(MA)を備えることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  8. 各第1小孔グループが3個の第1小孔(5)を備えることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  9. 前記3個の第1小孔(5)が三角形の頂点に配置されるとともに、各第1小孔が、第1貫通孔(F1)から第1所定距離(D1)において支持プレート(1)に配置されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  10. 12個の第1貫通孔(F1)を備え、ここで、6個の第1貫通孔(F1)が前記支持プレート(1)の第1中央部に配置され、3個の第1貫通孔(F1)が前記支持プレート(1)の第2側部に配置され、3個の第1貫通孔(F1)が前記支持プレート(1)の第3側部に配置され、且つ、
    各第1貫通孔(F1)に対して1つずつ設けられた12個の第1小孔グループを備え、ここで、6個の第1の第1小孔グループが前記支持プレート(1)の前記第1中央部に配置され、3個の第2の第1小孔グループが前記支持プレート(1)の前記第2側部に配置され、3個の第3の第1小孔グループが前記支持プレート(1)の前記第3側部に配置されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  11. 前記支持プレート(1)の前記第1中央部に設けられた前記6個の第1貫通孔(F1)の中心が変形六角形の頂点に配置され、該変形六角形が、中心として前記重心(BA)を有するとともに6つの等しい辺で形成され、前記支持プレート(1)の前記第2側部に設けられた前記3つの第1貫通孔(F1)の中心が第1三角形の頂点に配置され、前記支持プレート(1)の前記第3側部に設けられた前記3つの第1貫通孔(F1)の中心が第2三角形の頂点に配置され、各第1貫通孔(F1)の中心が、各第1小孔グループの前記3つの第1小孔(5)により形成される対応する三角形の重心と一致していることを特徴とする、請求項9又は10に記載の支持プレート(1)。
  12. 9個の第1貫通孔(F1)を備え、ここで、3個の第1貫通孔(F1)が前記支持プレート(1)の第1中央部に配置され、3個の第1貫通孔(F1)が前記支持プレート(1)の第2側部に配置され、3個の第1貫通孔(F1)が前記支持プレート(1)の第3側部に配置され、且つ、
    各第1貫通孔(F1)に対して1つずつ設けられた9個の第1小孔グループを備え、ここで、3個の第1の第1小孔グループが前記支持プレート(1)の前記第1中央部に配置され、3個の第2の第1小孔グループが前記支持プレート(1)の前記第2側部に配置され、3個の第3の第1小孔グループが前記支持プレート(1)の前記第3側部に配置されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  13. 前記支持プレート(1)の前記第1中央部に設けられた前記3個の第1貫通孔(F1)の中心が、第1三角形の頂点に配置され、前記支持プレート(1)の前記第2側部に設けられた前記3個の第1貫通孔(F1)の中心が、第2三角形の頂点に配置され、前記支持プレート(1)の前記第3側部に設けられた前記3個の第1貫通孔(F1)の中心が、第3三角形の頂点に配置されることを特徴とする、請求項12に記載の支持プレート(1)。
  14. 6個の第1貫通孔(F1)を備え、且つ、各第1貫通孔(F1)に対して1つずつ設けられた6個の第1小孔グループを備え、ここで、3個の第1貫通孔(F1)の中心が、第1三角形の頂点に配置され、3個の第1貫通孔(F1)の中心が、第2三角形の頂点に配置されていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  15. 各第1小孔グループの前記第1小孔(5)が円周に沿って配置されていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  16. 各第1小孔グループ(5)が、3個の第1貫通孔(F1)の周囲に配置され、前記3個の第1貫通孔(F1)の中心が、前記第1小孔(5)が配置された円周に対して同心の円周に内接する三角形の頂点に配置されていることを特徴とする、請求項1〜15のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  17. 鋼鉄、好ましくはAISI422から作られることを特徴とする、請求項1〜16のいずれか一項に記載の支持プレート(1)。
  18. 請求項1〜17のいずれか一項に記載の支持プレート(1)と、
    複数の摩擦材ボタン状物(T)とを備え、
    各ボタン状物(T)が、前記支持プレート(1)の少なくとも1つの第1貫通孔(F1)と連結される第1連結手段(C,C1,C2,C3)を少なくとも備え、
    各ボタン状物が、対応する第1小孔グループにおいて前記支持プレート(4)上に連結される、摩擦パッド(P)。
  19. 前記支持プレート(1)が、各第1小孔グループのためのスペーサを備え、前記スペーサが、各第1小孔グループの前記第1小孔(5)により画成される前記支持プレート(1)の領域を占める大きさになっているとともに、所定の厚さを有するスペーサを備え、
    各ボタン状物(T)が、摩擦材(TA)の部分及び支持エレメント(S)を備え、前記支持エレメント(S)が、摩擦材(TA)の前記部分と接触する第1面(S1)と、前記第1面(S1)に対向する第2面(S2)とを備えることを特徴とする、請求項18に記載の摩擦パッド()。
  20. 各ボタン状物(T)が、摩擦材(TA)の部分及び支持エレメント(S)を備え、
    前記支持エレメント(S)が、摩擦材(TA)の前記部分と接触する第1面(S1)と、第2面(S2)と、前記第2面(S2)に対して平行且つ離間して段差(R)を形成する第3面(S3)とを備え、ボタン状物(T)を前記支持プレート(1)と連結すると、前記第3面(S3)が前記支持プレート(1)と接触し、前記第2面(S2)が前記支持プレート(1)から第3所定距離(D3)に位置するようになっていることを特徴とする、請求項18に記載の摩擦パッド(P)。
  21. 前記支持プレート(1)が、各第1小孔グループのためのスペーサを備え、前記スペーサが、各第1小孔グループの前記第1小孔(5)により画成される前記支持プレート(1)の領域を占める大きさになっているとともに、所定の厚さを有することを特徴とする、請求項18〜20のいずれか一項に記載の摩擦パッド(P)。
  22. 前記支持エレメント(S)の前記第3面(S3)が、略三角形状又は円形状又は凸状多角形状を有することを特徴とする、請求項20又は21に記載の摩擦パッド(P)。
  23. 各ボタン状物(T)が、変形六角形の断面を有し、該変形六角形が、第2の長さを有する3つの第2の辺と交互に配置された第1の長さを有する3つの第1の辺を有し、前記第2の長さが前記第1の長さよりも短いことを特徴とする、請求項18〜22のいずれか一項に記載の摩擦パッド(P)。
  24. 各ボタン状物(T)が、三角形の断面を有することを特徴とする、請求項18〜22のいずれか一項に記載の摩擦パッド(P)。
  25. 基体プレート(2)と、ダブテールエレメント(3)とを備え、
    前記基体プレート(2)が、前記支持プレート(1)から所定距離(DO)に位置するように、少なくとも1つのスペーサ(23)を介して前記支持プレート(1)に連結され、前記ダブテールエレメント(3)が、前記基体プレート(2)に固定されることを特徴とする、請求項18〜24のいずれか一項に記載の摩擦パッド(P)。
JP2016532796A 2013-08-07 2014-08-07 鉄道車両のディスクブレーキ用摩擦材ボタン状物を支持するためのプレート及びそのプレートを備える摩擦パッド Active JP6499655B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITRM2013A000463 2013-08-07
ITRM20130463 2013-08-07
PCT/IT2014/000210 WO2015019380A2 (en) 2013-08-07 2014-08-07 Plate for supporting friction material buttons for disc brakes of railway wheeled vehicles and friction pad comprising said plate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016527457A JP2016527457A (ja) 2016-09-08
JP2016527457A5 true JP2016527457A5 (ja) 2017-08-31
JP6499655B2 JP6499655B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=49486583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532796A Active JP6499655B2 (ja) 2013-08-07 2014-08-07 鉄道車両のディスクブレーキ用摩擦材ボタン状物を支持するためのプレート及びそのプレートを備える摩擦パッド

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP2912331B1 (ja)
JP (1) JP6499655B2 (ja)
KR (1) KR102170986B1 (ja)
CN (1) CN104903609B (ja)
DK (1) DK2912331T3 (ja)
ES (1) ES2611175T3 (ja)
HU (1) HUE032230T2 (ja)
PL (1) PL2912331T3 (ja)
PT (1) PT2912331T (ja)
RU (1) RU2654657C2 (ja)
SI (1) SI2912331T1 (ja)
WO (1) WO2015019380A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015118783B4 (de) * 2015-11-03 2019-10-24 Saf-Holland Gmbh Bremsbacke
AT517922B1 (de) * 2015-11-06 2017-08-15 Miba Frictec Gmbh Bremsbelagträgerplatte
AT519090B1 (de) * 2017-03-21 2018-04-15 Miba Frictec Gmbh Bremsbelag
ES2923330T3 (es) * 2018-03-23 2022-09-26 Commercial Vehicle Components Llc Métodos de fabricación de una placa de retención de pastillas de freno
IT201900006094A1 (it) * 2019-04-18 2020-10-18 Cofren Srl Pattino per freni a disco per veicoli ferroviari

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3198294A (en) * 1963-12-26 1965-08-03 Budd Co Brake shoe fasteners
US4501347A (en) * 1982-09-15 1985-02-26 Abex Corporation Segmented disc brake pad
FR2604763B1 (fr) * 1986-10-06 1989-01-06 Wabco Westinghouse Dispositif de support pour plusieurs elements de garniture de friction
US4869356A (en) * 1988-09-20 1989-09-26 Dana Corporation Clutch disk with spring cushioned friction element
GB0106357D0 (en) * 2001-03-13 2001-05-02 Federal Mogul Friction Product Friction pad
ITTO20011145A1 (it) * 2001-12-07 2003-06-09 Federal Mogul Holding S R L Pastiglia freno per un veicolo, in particolare per un veicolo ferroviario.
US7886881B2 (en) * 2002-12-05 2011-02-15 Goldbach Automobile Consulting Gmbh Disc brake comprising a lining support
ITRM20050005A1 (it) * 2005-01-10 2006-07-11 Rutgers Rail S P A Pattino per freni a disco perfezionato, con elementi di attrito, in particolare per uso ferroviario.
KR100784504B1 (ko) 2006-08-28 2007-12-11 주식회사 다윈프릭션 브레이크 시스템용 마찰패드와 이의 제조방법
JP4917989B2 (ja) * 2007-08-06 2012-04-18 ナブテスコ株式会社 ディスクパッド
JP5333205B2 (ja) * 2009-12-28 2013-11-06 新日鐵住金株式会社 鉄道車両用ブレーキライニング
JP5512337B2 (ja) * 2010-03-11 2014-06-04 新日鐵住金株式会社 鉄道車両用ブレーキライニング
JP5918610B2 (ja) 2012-04-16 2016-05-18 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
KR101373762B1 (ko) * 2012-08-31 2014-03-20 주식회사 다윈프릭션 브레이크 패드

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016527457A5 (ja)
TWI621788B (zh) 鐵道車輛用煞車來令及使用該煞車來令的鐵道車輛用碟式煞車器
US10030725B2 (en) Brake lining for railroad car
JP5439689B2 (ja) 自転車用ブレーキディスク
JP2010149055A5 (ja)
JP6362850B2 (ja) 鉄道車両のディスクブレーキパッド
JP6644869B2 (ja) 鉄道車両用のブレーキライニングおよびそれを用いた鉄道車両用ディスクブレーキ
RU2005141588A (ru) Усовершенствованная накладка дискового тормоза с фрикционными элементами, в частности, для применения в железнодорожном транспорте
CN110486399B (zh) 用于铁路车辆的盘式制动器的垫
JP6499655B2 (ja) 鉄道車両のディスクブレーキ用摩擦材ボタン状物を支持するためのプレート及びそのプレートを備える摩擦パッド
ATE551548T1 (de) Bremsscheibe und herstellungsverfahren dafür
JP2014528048A5 (ja)
BRPI0706786B1 (pt) pastilha do freio para um freio a disco
RU2016117171A (ru) Система и способ установки и удержания колодки дискового тормоза
RU2017142609A (ru) Размещение элементов фрикционной накладки в тормозных колодках для увеличения силы контакта между элементами фрикционной накладки при управлении тормозом
US20130092485A1 (en) Brake disk assembly
JP2014188668A5 (ja) 基板の製造方法及びキャリア
KR102545652B1 (ko) 부착력이 향상된 휠 밸런스 웨이트
ES2855681T3 (es) Zapata con elementos de rozamiento de elasticidad variable para frenos de disco para vehículos ferroviarios
ES2447715B1 (es) Pastilla de disco de freno de vehiculo ferroviario
TWI683066B (zh) 單片型碟盤
TWI681888B (zh) 單片型碟盤
JP2016027531A5 (ja)
RU138083U1 (ru) Диск тормозной
JPWO2023176721A5 (ja)