JP2016527379A - セルロースと相互作用する成分を有する水性顔料分散体 - Google Patents

セルロースと相互作用する成分を有する水性顔料分散体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016527379A
JP2016527379A JP2016533352A JP2016533352A JP2016527379A JP 2016527379 A JP2016527379 A JP 2016527379A JP 2016533352 A JP2016533352 A JP 2016533352A JP 2016533352 A JP2016533352 A JP 2016533352A JP 2016527379 A JP2016527379 A JP 2016527379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment dispersion
acrylate
methacrylate
dispersion according
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016533352A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバーツ シー.チャド
ロバーツ シー.チャド
ジャクソン クリスチャン
ジャクソン クリスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2016527379A publication Critical patent/JP2016527379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1807C7-(meth)acrylate, e.g. heptyl (meth)acrylate or benzyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F22/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/033Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D11/107Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from unsaturated acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • C09D11/326Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/001Pigment pastes, e.g. for mixing in paints in aqueous medium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • C09D5/024Emulsion paints including aerosols characterised by the additives
    • C09D5/027Dispersing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/16Amines or polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/34Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
    • C08F220/343Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate in the form of urethane links
    • C08F220/346Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate in the form of urethane links and further oxygen

Abstract

セルロースと相互作用することが可能なポリマー分散剤中にモノマーを有する水性顔料分散体が記載される。これらのモノマーは、式(I):【化1】(式中、Wは、OまたはNHであり、R1は、C1〜C8アルキルであり、かつR2、R3、R4、R5およびR6は、独立して、HまたはC1〜C5アルキルである)の構造を有するものを含む。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許法第119条の下、2013年8月6日出願の米国仮特許出願第61/862556号明細書からの優先権を主張する。
本開示は、セルロースと相互作用することが可能な官能基を有するポリマー分散剤をベースとする水性顔料分散体に関する。これらの分散体は、水性インクジェットインク、ペイントなどを調製するために使用されてもよい。
分散方法は、粒子を分散するために一般に使用される。粒子を分散するためのポリマー分散剤の使用に関して、様々な分散プロセスが記載されている。しばしば、ポリマー分散剤に使用されるモノマーは、顔料分散体の有用性を最適化することよりも、顔料分散体の安定性を最適化することのために選択される。
あるいは、ポリマー分散剤は、これらの分散剤によって分散される顔料の性能を改善するために最適化されることができる。例えば、モノマーは、ポリマー分散剤が着色ペイント性能を改善するために選択されてもよい。重合的に分散された顔料によるインクジェットインクに関して、モノマーは、インクジェットインクの印刷性能を最適化するために選択されてもよい。
米国特許出願公開第20080264298号明細書および同第20070100023号明細書は、多くの種類の紙に存在するカルシウム成分と相互作用することが可能な分散剤を開示する。
当該技術において、インクジェット印刷からの像の彩度を改善することに向けられた努力がなされてきた。インクジェット産業が、ページ−ワイドアレイ印刷(page−wide array printing)に移行すると、繰り返し噴射サイクルの必要条件は、従来のスモールオフィス/ホームオフィス(Small Office/Home Office)市場より数桁の範囲で高くなり得る。これらおよび他の出現する要求は、改善された彩度を有するインクを必要とする。本開示は、セルロースと相互作用することが可能な官能基を有するポリマー分散剤をベースとする顔料分散体を提供することによって、この要求を満たす。
一実施形態は、顔料と、水性担体と、上記顔料を分散させるためのポリマー分散剤とを含んでなる水性顔料分散体であって、上記ポリマー分散剤が、ランダムまたは構造化ポリマーであり、かつ少なくとも3種のモノマーA、BおよびCを含んでなり、モノマーAが疎水性アクリレートモノマーであり、モノマーBが親水性アクリルモノマーであり、かつモノマーCが、式(I):
Figure 2016527379
(式中、Wは、OまたはNHであり、
は、C〜Cアルキルであり、かつ
、R、R、RおよびRは、独立して、HまたはC〜Cアルキルである)の構造を有するアクリレートモノマーである、水性顔料分散体を提供する。
別の実施形態は、モノマーAが、ベンジルメタクリレート、ブチルメタクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、オクチルメタクリレート、ラウリルエタクリレート、ステアリルメタクリレート、フェニルメタクリレート、フェノキシエチルメタクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、ブチルアクリレート、ヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート、ラウリルアクリレート、ステアリルアクリレート、ベンジルアクリレート、フェニルアクリレート、フェノキシエチルアクリレートおよびスチレンからなる群から選択されるものを提供する。
別の実施形態は、モノマーBが、メタクリル酸、アクリル酸、マレイン酸、マレイン酸モノエステル、イタコン酸、イタコン酸モノエステル、クロトン酸、クロトン酸モノエステル、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート、N,N−ジエチルアミノエチルメタクリレート、N,N−ジメチルアミノエチルアクリレート、N,N−ジエチルアミノエチルアクリレート、t−ブチルアミノエチルメタクリレート、t−ブチルアミノエチルアクリレート、ビニルピリジン、N−ビニルピリジンおよび2−アクリルアミド−2−プロパンスルホン酸からなる群から選択されるものを提供する。
別の実施形態は、WがOであるものを提供する。
別の実施形態は、RがCHCH(CH)であるものを提供する。
別の実施形態は、RおよびRがHであるものを提供する。
別の実施形態は、RおよびRがC〜Cアルキルであるものを提供する。
別の実施形態は、RがCであるものを提供する。
別の実施形態は、RがCHであるものを提供する。
さらに別の実施形態は、WがNHであるものを提供する。
本実施形態のこれらおよび他の特徴および効果は、以下の詳細な説明の読むことによって、当業者により容易に理解されるであろう。開示された実施形態のある種の特徴は、明確にするため、上記および下記において別々の実施形態で記載されるが、これは単一の実施形態で組み合わせて提供されてもよい。逆にまた、単一の実施形態に関して記載される開示された実施形態の様々な特徴は、別々に、またはいずれかの部分的組み合わせで提供されてもよい。
明示または定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術的および科学的な用語は、本開示が関する技術の当業者によって一般に理解される意味を有する。
明示されない限り、全てのパーセント、部、比率などは重量による。
量、濃度または他の値またはパラメーターが、範囲、好ましい範囲、または上位の好ましい値および下位の好ましい値の記載として与えられる場合、いずれかの上位範囲限界または好ましい値およびいずれかの下位範囲限界または好ましい値のいずれかの対から形成される全ての範囲を特に開示するものとして理解される。数値的な値の範囲が本明細書に列挙される場合、特に明記されない限り、この範囲は、それらの終点、ならびに範囲内の全ての整数および分数を含むものとして意図される。
他に明示されるか、文脈から明らかでない限り、インクジェットインクの特性または成分を検討する場合、用語「インクジェットインク」は、インクジェットインクセットを含むものとして理解されてもよい。
範囲の値または終点を記載する際に、用語「約」が使用される場合、本開示は、参照される特定の値または終点を含むものとして理解されなければならない。
本明細書で使用される場合、「含んでなる」とは、明示された特徴、整数、ステップまたは成分の存在を参照されるように特定化するが、1つまたはそれ以上である特徴、整数、ステップまたは成分、あるいはそれらの群の存在または追加を排除しないものとして解釈される。追加的に、用語「含んでなる」は、用語「から本質的になる」および「からなる」によって包含される実施例を含むように意図される。同様に、用語「から本質的になる」は、用語「からなる」によって包含される実施例を含むように意図される。
本明細書で使用される場合、用語「分散体」は、1つの相が、バルク物質を通して分配される微細粒子(しばしばコロイド径範囲)からなり、粒子が分散または内部相であり、かつバルク物質が連続的または外部相である、2つの相系を意味する。バルク系は、しばしば水性系である。
本明細書で使用される場合、用語「顔料粒子の分散体」は、インクおよびペイントで通常使用されるポリマー分散顔料の安定性分散体である。
本明細書で使用される場合、用語「水性顔料分散体」は、ポリマー分散剤を使用する顔料の水性分散体である。
本明細書で使用される場合、用語「紙」は、セルロースファイバーの化学的処理によって製造される半合成製品を意味する。紙という用語は、コピー用紙、写真紙、新聞紙、パンフレット紙などの印刷において使用される様々な紙も指す。
本明細書で使用される場合、用語「溶解パラメーター」は、材料間の相互作用の程度の数値的な予想を提供し、かつ特に多くのポリマーなどの非極性材料の溶解性の良好な指標となることができる。
本明細書で使用される場合、用語「分散剤」は、しばしばコロイド径の極めて微細な固体粒子の均一および最大分離を促進するために懸濁媒体に添加される表面活性剤を意味する。顔料に関して、分散剤は、ほとんどポリマー分散剤であり、通常、分散剤および顔料は分散装置を使用して組み合わせられる。
本明細書で使用される場合、用語「構造化ポリマー」は、互いに組成が異なるセグメントから構成されるポリマーを意味する。例としては、ジブロック、トリブロック、グラフトおよび星型ポリマーが含まれる。
本明細書で使用される場合、用語「ランダムポリマー」は、初期モノマー組成物においてほぼ同モル比のモノマーで、ポリマー中にランダムな様式で分配されるモノマーから構成されるポリマーを意味する。
本明細書に使用される場合、用語「イオン安定化分散体」(「ISD」)は、安定化が立体的安定化よりもイオン安定化によるものである、重合的に安定させられた分散体である。
本明細書で使用される場合、用語「分散可能な粒子」は、ポリマー分散剤を含む分散剤によって分散することができるそれらの粒子である。
本明細書で使用される場合、用語「安定性分散体」は、分散体が少なくとも1週間、室温で貯蔵される時に、粒径成長が10%未満の粒径成長であり、かつ凝集がない粒子の分散体を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「顔料」は、別の物質または混合物に色を与える、通常粉末の形態のいずれの物質も意味する。分散染料、ホワイト顔料およびブラック顔料は、この定義に含まれる。
本明細書で使用される場合、用語「P/D」は、初期分散体調製物における顔料対分散剤の重量比を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「周囲条件」は、しばしば、約1気圧の圧力、約50%の相対湿度および約25℃である周囲条件を指す。
本明細書で使用される場合、用語「架橋」は、少なくとも2つの異なる化学物質の反応基間での化学反応を意味し、ここで、化学物質の一方は少なくとも二置換である。
本明細書で使用される場合、用語「複素環」は、環中に炭素原子および少なくとも1個のN、OまたはSからなり、かつ環中に全4〜7個の原子を含有する環式化合物を意味する。環上の炭素原子は、カルボニル基を任意に形成してもよい。
本明細書で使用される場合、用語「結合剤」は、インクジェットインク中のフィルム形成成分を意味する。この結合剤は通常、インクが調製される時に添加される。
本明細書で使用される場合、用語「HSD」は、高速分散を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「OD」は、光学密度を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「彩度」は、CIELAB色空間の明度Lによって正規化された彩度として定義され、すなわち、
Figure 2016527379
である。CIEは、International Commission on Illuminationである。
本明細書で使用される場合、用語「光沢」は、印刷表面からの反射光の観察を意味し、通常、印刷基材は光沢紙である。
本明細書で使用される場合、用語「SDP」は、「自己分散可能」、「自己分散」または「自己分散された」顔料を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「水性媒体」は、水、または水と少なくとも1種の水溶性有機溶媒(補助溶媒)との混合物を参照する。
本明細書で使用される場合、用語「イオン化可能な基」は、潜在的イオン基を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「実質的に」は、かなりの程度、ほとんど全てであることを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「Mn」は、通常ダルトンで報告される数平均分子量を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「Mw」は、通常ダルトンで報告される重量平均分子量を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「Pd」は、数平均分子量によって割られた重量平均分子量である、多分散を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「D50」は、粒子の50%がより小さい粒径を意味する、「D95」は、粒子の95%がより小さい粒径を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「cP」は、センチポアズの粘度単位を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「導電率」は、電気を伝達する能力を記載する物質または混合物の特性を意味し、mS/cmとして報告される。
本明細書で使用される場合、用語「プレポリマー」は、重合プロセスの中間体であるポリマーを意味し、ポリマーと考えられることもできる。
本明細書で使用される場合、用語「AN」は、固体ポリマーの酸価、mg KOH/グラムを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「中和剤」は、イオン化可能な基を、より親水性のイオン(塩)基に変換するために有用である全ての種類の薬剤を包含するように意味する。
本明細書で使用される場合、用語「PUD」は、本明細書に記載されるポリウレタン分散体を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「GPC」は、ゲル透過クロマトグラフィーを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「THF」は、テトラヒドロフランを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「IMEMA」は、イミダゾリルエチルメタクリレート、BASFからのモノマーを指す。
本明細書で使用される場合、用語「DMPA」は、ジメチロールプロピオン酸を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「TMXDI」は、テトラメチルキシリレンジイソシアネートを意味する。
本明細書で使用される場合、Eternacoll(商標)UH−50は、宇部興産株式会社(日本、東京)からのポリカーボネートジオールである。
Denacol(登録商標)321は、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル、ナガセケミカル株式会社(日本、大阪)からの架橋剤である。
本明細書で使用される場合、用語「DEA」は、ジエタノールアミンを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「PROXEL(商標)殺生物剤」は、Arch Chemicals,Norwalk,CTから得られる殺生物剤を指す。
本明細書で使用される場合、用語「Surfynol 465」は、Air Products(Allentown,PA USA)からの界面活性剤を指す。
本明細書で使用される場合、用語「グリセレス−26」は、グリセリンの26モルエチレンオキシド付加物を指す。
本明細書で使用される場合、用語「2−P(95/5)」は、5%水混合物として供給される2−ピロリドンを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「HPCA」は、ヒドロキシプロピルカルバメートアクリレートを意味する。
特に明記されない限り、上記の化学製品は、Aldrich(Milwaukee,WI)または他の同様の実験室化学製品の供給元から得られた。
ポリマー分散剤
有機ポリマー分散剤を利用して、安定な分散体を製造する科学および技術は、広範囲に研究および開発されている。様々な種類の分散剤は、認められた安定化機構に基づき特徴づけられる。さらにまた、分散剤は、分散された粒子の最終特性を最適化するために利用されてもよい。インクジェットインクの場合、分散剤のある種の変性によって、インクジェットインクの安定性を損失することなく、より良好な印刷性能を導くことができる。
インクジェットインクにおける顔料の有効利用のモデルは、顔料が基材の表面上へ保持され、高い光学濃度および他の望ましい印刷特性が得られるということである。表面上へ顔料を「保持すること」の例には、それが基材上へ噴射される時に、顔料を反応させるか、または生じさせる固定化剤を使用すること、自己分散顔料を使用すること、米国特許出願公開第20080264298号明細書および米国特許出願公開第200070100023号明細書などで示唆されるように、カルシウムと相互作用するようにデザインされた分散剤を使用することが含まれる。炭酸カルシウムは、しばしば、紙、特にインクジェット印刷に使用されるコピー用紙および同様の紙の成分である。
高いODを得て、そしてインクジェットインクからの高飽和印刷像を達成するためのより新しい方法を求めたところ、一連のモノマーが、紙の支配的成分であるセルロースと相互作用することが可能であるものとして識別された。これらのモノマーは、それらのハンセン溶解パラメーターをセルロースのものと適合させることによって選択された。これらのモノマーを重合プロセスに含むことによって、本開示のポリマー分散剤が提供される。理論によって束縛されないが、分散剤がセルロースと相互作用することができるモノマーを含有する場合、得られるインクジェットインクが異なって機能すると結論される。紙に噴射すると、即座に分散剤は紙と相互作用し、印刷光学濃度および彩度を最適化するために紙の上部またはその付近で固定された顔料を残すことができる。
したがって、セルロースと相互作用することが可能な複素環置換基を有するポリマー分散剤が調製された。ポリマー分散剤は、少なくとも3種のモノマーA、BおよびCを含んでなり、モノマーAは疎水性アクリレートモノマーであり、モノマーBは親水性アクリルモノマーであり、かつモノマーCは、式(I):
Figure 2016527379
(式中、Wは、OまたはNHであり、
は、C〜Cアルキルであり、
、R、R、RおよびRは、独立して、HまたはC〜Cアルキルである)の構造を有するアクリレートモノマーである。
モノマーの量は、10〜80%のモノマーA、5〜50%のモノマーBおよび5〜50%のモノマーCである。
本開示のポリマー分散剤は、2000〜30000ダルトンの数平均分子量を有する。
親水性アクリルモノマーは、イオン含有量をポリマー分散剤に提供する。酸含有量は、酸価(AN、固体ポリマー1グラムあたりのKOHのmg)として測定されてもよい。酸価の下限は約10であり、かつ酸価の上限は約250である。
ポリマー分散剤は、ランダムまたは構造化ポリマーであってもよい。ポリマー分散剤は、疎水性(モノマーA)、親水性(モノマーB)モノマーおよび複素環含有アクリレートモノマーCのコポリマーであることができる。
構造化ポリマー分散剤は、水溶性であってもよく、25℃において少なくともポリマー10グラム/水100グラムの溶解性を有してもよい。溶解性は、その中和された形態で測定される。
ランダムおよび構造化ポリマー分散剤の部分集合は、分散剤による安定化が立体的な安定化によるものではなく、イオンによるものである、イオンによって安定化した分散剤である。これらのイオンポリマー分散剤は、米国特許出願公開第20050090599号明細書に記載された。
用語「ランダムポリマー」は、各モノマーの分子が、ポリマー骨格鎖中に無作為に配置されるポリマーを意味する。適切なランダムポリマー分散剤の参照のために、米国特許第4,597,794号明細書を参照のこと。「構造化ポリマー」は、ブロック、分枝鎖、グラフトまたは星型構造を有するポリマーを意味する。構造化ポリマーの例には、米国特許第5,085,698号明細書に開示されるものなどのABまたはBABブロックコポリマー、欧州特許第0556649号明細書に開示されるものなどのABCブロックコポリマー、および米国特許第5,231,131号明細書に開示されるものなどのグラフトポリマーが含まれる。使用可能な他のポリマー分散剤は、例えば、米国特許第6,117,921号明細書、米国特許第6,262,152号明細書、米国特許第6,306,994号明細書および米国特許第6,433,117号明細書に記載される。
本発明のために適切なポリマー分散剤は、上記の複素環によって置換された疎水性、親水性モノマーおよびモノマーを一般に含んでなる。ランダムポリマーで使用される疎水性モノマーのいくつかの例は、メチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、ベンジルメタクリレート、2−フェニルエチルメタクリレートおよび相当するアクリレートである。親水性モノマーの例は、メタクリル酸、アクリル酸、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレートおよびそれらの塩である。ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレートの第4級塩も利用されてよい。
一般的に、疎水性領域は、吸収セグメントを含有する部分であって、これは、顔料表面と相互作用する分散剤の、分散をもたらすセグメントまたは官能基である。親水性セグメントは、安定化を提供するための溶解混合物における相互作用によって、分散体の安定性を提供するセグメントである。この安定化は、立体安定化またはイオン安定化として特徴づけられる。これらの現象は、H.Spinelliによって、Adv.Mater,1998,10,no.15,第1215〜1218ページに記載された。上記のイオンによって安定化したポリマー分散剤には、立体的な安定化がほとんど、または全くない。
ポリマー分散剤を、分散体プロセスの開始前に中和することができる。すなわち、溶媒ブレンドとポリマー分散剤の初期の混合物は、中和剤の適切な量を有する。あるいは、中和剤は、分散プロセスの間に極性溶媒によって添加されてもよい。追加的な選択は、初期の混合物で部分的に中和されたポリマー分散剤を有して、極性溶媒中で追加的な中和剤を添加することである。最終混合物のポリマー分散剤の中和の量は、約100%までの中和、好ましくは約90%までの中和である。
中和剤は、アルカリ金属のヒドロキシド、アミンなどであることができる。中和剤の例には、モノ−、ジ−、トリメチルアミン、モルホリン、n−メチルモルホリンなどの有機塩基;ジメチルエタノールアミン(DMEA)、メチルジエタノールアミン、モノ−、ジ−およびトリエタノールアミンなどのアルコールアミン;ピリジン;水酸化アンモニウム;テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシドなどのテトラアルキルアンモニウム塩;リチウム、ナトリウムおよびカリウムなどのアルカリ金属が含まれる。好ましい中和剤としては、ジメチルエタノールアミンならびに水酸化ナトリウムおよびカリウムが含まれ、水酸化カリウムは、サーマルインクジェット印刷機で使用されるインクに関して特に好ましい。
顔料
本発明における使用のために適切な顔料は、水性インクジェットインク用に当該技術で一般に周知のものである。代表的な市販の乾燥顔料は、米国特許第5,085,698号明細書に記載される。分散染料は、本明細書に使用される水性インクにおいて不溶性であるため、顔料と考えられる。
インクを製造するために、多種多様な有機および無機顔料は、単独で、または組み合わせて選択されてもよい。用語「顔料」は、本明細書で使用される場合、インクジェットインクにおいて不溶性であるため、分散染料を含む不溶性着色剤を意味する。顔料粒子は、インクジェット印刷装置を通って、特に噴射ノズルでのインクの自由な流れを可能にするために十分小さく、通常、約10ミクロン〜約50ミクロンの直径を有する。粒径は、インクの寿命を通して重要な、顔料分散体安定性に対する影響も有する。微粒子のブラウン(Brownian)運動は、粒子が凝集することを防ぐために有用である。最大色強度および光沢のためにも、小さな粒子を使用することが望ましい。有用な粒径の範囲は、典型的に、約0.005ミクロン〜約15ミクロンであり、実施形態において、顔料粒径は約0.005〜約5ミクロンの範囲であり、実施形態において、約0.005〜約1ミクロンの範囲である。動的光散乱によって測定された平均粒径は、好ましくは約500nm未満、より好ましくは約300nm未満である。
選択された顔料は、乾燥または湿潤形態で使用されてもよい。例えば、顔料は、通常水性媒体で製造され、そして得られた顔料は、水湿潤プレスケーキとして得られる。プレスケーキ形態において、それが乾燥形態である範囲まで、顔料は凝塊形成されない。したがって、水湿潤プレスケーキの形態の顔料は、インクの調製プロセスにおいて、乾燥形態の顔料ほど多くの解膠を必要としない。
分散顔料は、分散体プロセスの後、濾過、限外ろ過または分散顔料の精製のために使用される他のプロセスによって精製されてもよい。
顔料粒子の分散体
重合的に分散された顔料のための分散ステップは、超音波装置、メディアミル、水平ミニミル、アトライターにおいて、または少なくとも5,000psiの液体圧力で液体ジェット相互作用チャンバー中で複数のノズルを通して混合物を通過させ、水性キャリア媒体中で顔料粒子の均一な分散体を製造することによって達成されてもよい(マイクロ流動化装置)。メディアミル用の媒体は、ジルコニア、YTZおよびナイロンを含む一般に入手可能な媒体から選択される。媒体は約0.1ミクロン程度の小ささであることができるが、0.のミクロンより大きい粒子が一般に使用される。これらの様々な分散体プロセスは、米国特許第5,022,592号明細書、米国特許第5,026,427号明細書、米国特許第5,891,231号明細書、米国特許第5,679,138号明細書、米国特許第5,976,232号明細書および米国特許出願公開第20030089277明細書によって例示されるように、当該技術において周知の一般的な意味である。メディアミルが好ましく、そして少なくとも5,000psiの液体圧力で液体ジェット相互作用チャンバー内の複数のノズルに混合物を通過させることである。プロセスの間に必要とされる混合強度は、より少ない混合プロセスの乱暴な混合ではなく、分散体プロセスと通常関連する混合である。
分散装置の組み合わせが使用されてもよい。高速分散装置(HSD)で溶媒混合物、粒子およびポリマー分散剤を混合し、それに続いて、メディアミルまたはマイクロ流動化装置で製粉することが、より都合がよい。極性溶媒の添加は、プロセスのHSD部分の間に生じてもよく、次いで、メディアミルにおいて製粉が継続される。
粒子分散体の最終使用は、溶媒が粒子分散体混合物から除去されることを必要としてもよい。溶媒は、蒸留処理、限外ろ過または他の都合のよい手段によって除去されてもよい。これらの溶媒除去方法のいずれも、プロセスに組み込まれてもよい。分散装置および溶媒除去は連結していてもよく、そして溶媒は、分散プロセスの間、および極性溶媒の追加の間に除去されてもよい。
分散プロセスの進行を監視する1つの方法は、粒径を測定し、混合物の最終D50のターゲット値を設定することである。インクジェットインクに使用される典型的な顔料に関して、D50のターゲット値は、125nm以下、好ましくは100nm未満である。また、D95および204nm未満の粒子も、顔料分散体の試験基準として使用することができる。
多種多様な有機および無機顔料は、単独で、または組み合わせて、このプロセスによる分散のために選択されてもよい。分散された顔料は、ペイント、インク、特にインクジェットインクで使用されてもよい。用語「顔料」は、本明細書で使用される場合、不溶性着色剤を意味し、本出願において、分散染料を含む。顔料粒子は、インクジェット印刷装置を通って、特に噴射ノズルでのインクの自由な流れを可能にするために十分小さく、通常、約10ミクロン〜約50ミクロンの直径を有する。粒径は、インクの寿命を通して重要な、顔料分散体安定性に対する影響も有する。微粒子のブラウン(Brownian)運動は、粒子が凝集することを防ぐために有用である。最大色強度および光沢のためにも、小さな粒子を使用することが望ましい。
分散顔料は、分散プロセスの後、分散顔料の精製のために使用される濾過、限外ろ過または他のプロセスによって精製されてもよい。
架橋されたポリマー分散剤
顔料分散体が調製された後、ポリマー分散剤は架橋されてもよい。
アセトアセトキシ、酸、アミン、エポキシ、ヒドロキシル、ブロック化イソシアネートおよび混合物を含む架橋性部分で置換されたポリマー分散剤では、架橋が可能である。典型的に、架橋剤は、架橋を実行するために添加される。典型的な架橋剤は、アセトアセトキシ、酸、アミン、無水物、エポキシ、ヒドロキシル、イソシアネート、ブロック化イソシアネート、およびそれらの混合物を含む。典型的に、顔料が分散された後にポリマー分散剤の架橋が実行される。架橋ステップの後、過剰量のポリマー分散剤は、限外ろ過などの精製プロセスによって除去することができる。
架橋部分/架橋剤の対の特定の例は、ヒドロキシル/イソシアネートおよび酸/エポキシである。
この架橋プロセスによって、安定な分散顔料が製造される。この安定な顔料分散体は、分散体が少なくとも1週間、室温で貯蔵される場合に10%未満の粒径成長を有し、凝集しないものである。1週間またはそれ以上の試料の加熱による促進試験を伴うより厳密な試験を、粒子分散体の安定性を決定するために使用することもできる。最適な粒子分散体安定性は、分散体の特徴および/または最終使用次第である。安定な分散粒子の別の基準は、通常の分散プロセス条件で、ゲルに変化することなく、または他の不都合な特性を有することなく、加工することができるということである。
成分の量/比率
インクジェットインクに関して、顔料対ポリマー分散剤の質量比は、0.33〜400の範囲であることができる。この比率は、顔料の質量および分散体に添加されるポリマー分散剤の質量に基づく。有機顔料に関して、比率は0.33〜12、任意に0.5〜10である。無機顔料に関して、比率は3〜400、任意に5〜200である。
有機顔料の場合、インクジェットインクは、インクの全インク重量に基づき、約30重量%、任意に0.11〜25重量%、さらに0.25〜15重量%の顔料を含有してもよい。無機顔料が選択される場合、一般に無機顔料は有機顔料より高い密度を有するため、インクは、有機顔料を利用する相当するインクよりも、より高い重量パーセントの顔料を含有する傾向があり、そして場合によっては、インクは75重量%程度の高さであってもよい。無機顔料の例は、二酸化チタン、酸化鉄などが含まれる。
水性キャリア媒体
上記のカプセル化された顔料を利用するインクジェットインクのための水性キャリア媒体(水性媒体)は、水、または水と少なくとも1種の水混和性有機溶媒との混合物である。適切な混合物の選択は、所望の表面張力および粘度などの特定の用途の必要条件、選択された顔料、着色インクジェットインクの乾燥時間、そしてインクが印刷される紙の種類次第である。選択されてもよい水溶性有機溶媒の代表的な例には、(1)アルコール、例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、sec−ブチルアルコール、t−ブチルアルコール、イソブチルアルコール、フルフリルアルコールおよびテトラヒドロフルフリルアルコール;(2)ケトンまたはケトアルコール、例えば、アセトン、メチルエチルケトンおよびジアセトンアルコール;(3)エーテル、例えば、テトラヒドロフランおよびジオキサン;(4)エステル、例えば、酢酸エチル、乳酸エチル、炭酸エチレンおよび炭酸プロピレン;(5)多価アルコール、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、テトラエチレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール1,2,6−ヘキサントリオールおよびチオジグリコール;(6)アルキレングリコールから誘導された低級アルキルモノ−またはジエーテル、例えば、エチレングリコールモノ−メチル(または−エチル)エーテル、ジエチレングリコールモノ−メチル(または−エチル)エーテル、プロピレングリコールモノ−メチル(または−エチル)エーテル、トリエチレングリコールモノ−メチル(または−エチル)エーテルおよびジエチレングリコールジメチル(または−エチル)エーテル;(7)窒素含有環状化合物、例えばピロリドン、Nメチル−2−ピロリドンおよび1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン;ならびに(8)硫黄含有化合物、例えば、ジメチルスルホキシドおよびテトラメチレンスルホンが含まれる。
水とジエチレングリコールなどの多価アルコールとの混合物は、水性キャリア媒体として好ましい。水とジエチレングリコールとの混合物の場合、水性キャリア媒体は、通常、30%の水/70%のジエチレングリコール〜95%の水/5%のジエチレングリコールを含有する。好ましい比率は、約60%の水/40%のジエチレングリコール〜約95%の水/5%のジエチレングリコールである。パーセントは、水性キャリア媒体の全重量に基づく。水とブチルカルビトールとの混合物も有効な水性キャリア媒体である。
インク中の水性キャリア媒体の量は、インクの全重量に基づき、典型的に70%〜99.8%、好ましくは80%〜99.8%の範囲にある。
水性キャリア媒体は、グリコールエーテルおよび1,2−アルカンジオールなどの界面活性剤または浸透剤を含むことによって、急速に浸透(急速に乾燥)するように製造することができる。グリコールエーテルには、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−イソプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノ−イソプロピルエーテル、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、エチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、1−メチル−1−メトキシブタノール、プロピレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、プロピレングリコールモノ−イソプロピルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、およびジプロピレングリコールモノ−イソプロピルエーテルが含まれる。1,2−アルカンジオールは、好ましくは1,2−C4〜6アルカンジオール、最も好ましくは1,2−ヘキサンジオールである。適切な界面活性剤には、エトキシル化アセチレンジオール(例えば、Air ProductsからのSurfynols(登録商標)シリーズ)、エトキシル化第1級(例えば、ShellからのNeodol(登録商標)シリーズ)および第2級(例えば、Union CarbideからのTergitol(登録商標)シリーズ)アルコール、スルホサクシネート(例えば、CytecからのAerosol(登録商標)シリーズ)、有機シリコーン(例えば、WitcoからのSilwet(登録商標)シリーズ)そして、フルオロ界面活性剤(例えば、DuPontからのZonyl(登録商標)シリーズ)が含まれる。
添加されるグリコールエーテルおよび1,2−アルカンジオールの量は、適切に決定されなければならないが、典型的に、インクの全重量に基づき、1〜15重量%、より典型的に2〜10重量%の範囲である。界面活性剤は、インクの全重量に基づき、典型的に0.01〜5%、好ましくは0.2〜4%の量で使用されてもよい。
他の添加剤
他の成分、添加剤は、そのような他の成分がインクジェットインクの安定性および噴射性に干渉しない範囲で、インクジェットインクに調製されてもよい。当業者は、これを通常の実験によって容易に決定し得る。
界面活性剤は、一般に表面張力および湿潤特性を調節するためにインクに添加される。適切な界面活性剤には、上記の媒体の項目で開示されるものが含まれる。界面活性剤は、インクの全重量に基づき、典型的に約5%まで、より典型的に2重量%までの量で使用される。
エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、イミノ二酢酸(IDA)、エチレンジアミン−ジ(o−ヒドロキシフェニル酢酸)(EDDHA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、ジヒドロキシエチルグリシン(DHEG)、トランス−1,2−シクロヘキサンジアミン四酢酸(CyDTA)、ジエチレントリアミン−N,N,N’,N’’,N’’−五酢酸(DTPA)およびグリコールエーテルジアミン−N,N,N’,N’−四酢酸(GEDTA)およびそれらの塩などの金属イオン封鎖(またはキレート)剤を含有することは、例えば、重金属不純物の悪影響を排除するために有利となり得る。
耐久性または他の特性を改善するために、ポリマーがインクに添加されてもよい。ポリマーは、媒体中で可能性であることができるか、または分散された形態であることができ、かつイオン性または非イオン性であることができる。可溶性ポリマーは、直鎖ホモポリマーおよびコポリマー、またはブロックポリマーを含む。それらは、グラフトまたは分枝鎖ポリマー、星型およびデンドリマーを含む構造化ポリマーであることも可能である。分散ポリマーは、例えば、ラテックスおよびヒドロゾルを含んでもよい。ポリマーは、限定されないが、フリーラジカル、基移動、イオン性、縮合および他の種類の重合を含み得る製造プロセスによって製造されてよい。それらは、溶液、エマルジョンまたは懸濁重合プロセスによって製造されてもよい。ポリマー添加剤の典型的な種類には、アニオン性アクリル、スチレン−アクリルおよびポリウレタンポリマーが含まれる。
ポリマーが存在する場合、その量は、インクの全重量に基づき、典型的に約0.01%〜約3重量%である。上限は、インク粘度または他の物理的限界によって指定される。
インクセット
用語は「インクセット」は、インクジェット印刷機が噴射のために備える全ての個々のインクまたは他の流体を指す。インクセットは、典型的に、少なくとも3つの異なる色のインクを含んでなる。たとえば、シアン(C)、マゼンタ(M)およびイエロー(Y)インクは、CMYインクセットを形成する。より典型的に、インクセットは少なくとも4つの異なる色のインクを含み、例えば、CMYインクセットにブラック(K)インクを添加することによって、CMYKインクセットが形成される。インクセットのマゼンタ、イエローおよびシアンインクは、典型的に水性インクであって、着色剤として、染料、顔料またはそれらの組合せを含有してもよい。そのような他のインクは、一般的な意味で当業者に周知である。
典型的なCMYKインクに加えて、インクセットは、オレンジインク、グリーンインク、レッドインクおよび/またはブルーインクなどの異なる色のインク、ならびに全強度および淡強度インク、例えば、淡シアンおよび淡マゼンタの組み合わせを含む、1つまたはそれ以上の「色域を拡張する」インクをさらに含んでもよい。そのような他のインクは、一般的な意味で当業者に既知である。
典型的なインクセットは、マゼンタ、イエロー、シアンおよびブラックインクを含んでなり、ブラックインクは、水性媒体および自己分散カーボンブラック顔料を含んでなる本開示によるインクである。特に、マゼンタ、イエローおよびシアンインクのそれぞれの中の着色剤は、染料である。
インク特性
噴射速度、液滴の分離長さ、液滴径および流れ安定性は、インクの表面張力および粘度に非常に影響を受ける。着色インクジェットインクは、典型的に、25℃で約20ダイン/cm〜約70ダイン/cmの範囲の表面張力を有する。粘度は、25℃で30cP程度の高さであることができるが、典型的にいくらかより低い。インクは、広範囲にわたる噴射条件、すなわち、ピエゾ素子の駆動周波数、またはドロップオンデマンドデバイスもしくは連続デバイスのサーマルヘッドの噴射条件、ならびにノズルの形状および径と適合可能な物理的特性を有する。インクは、インクジェット装置中で有意な範囲で詰まらせないために、長期間の優れた貯蔵安定性を有さなければならない。さらにまた、インクは、それが接触するインクジェット印刷装置の部品を腐食してはならず、かつ、それは本質的に無臭および非中毒性でなければならない。
いずれかの特定の粘度範囲またはプリントヘッドに制限されないが、本発明のインクセットは、特に、サーマルプリントヘッドにおいて必要とされるものなどの、より低粘度の用途に適切である。したがって、25℃における本発明のインクの粘度は、約7cP未満、典型的に約5cP未満、より典型的に約3.5cP未満であることができる。サーマルインクジェットアクチュエータは、インク液滴を噴射するために、瞬間的な加熱/気泡形成に依存し、そして液滴形成のこの機構は、一般により低粘度のインクを必要とする。
基材
本実施形態は、特に、普通紙、例えば、一般的な電子写真コピー紙および写真紙、光沢紙およびインクジェット印刷機で使用される同様の紙などにおける印刷のために有利である。
以下の実施例は、本開示の様々な実施形態を、限定することなく例示する。ここで記載される試験は、試験顔料分散体およびインクジェットインクに一般に使用されるものである。
顔料分散体およびインクの粒径は、Honeywell/Microtrac(Montgomeryville PA)からのMICROTRAC UPA 150分析器を使用して、動的光散乱によって決定した。
この技術は、粒子の速度分布および粒径の関係に基づく。レーザ生成光は各粒子から散乱して、粒子のブラウン運動によってドップラーシフトする。シフトした光およびシフトしていない光の周波数差異を増幅して、デジタル化し、分析して粒径分布を回収する。結果は、D50およびD95、ならびに204nm未満の粒子として報告される。
色測定
光学密度、飽和度、彩度および色調は、Greytag−Macbeth Spectrolino分光計を使用して測定された。色調(hab)および彩度(C ab)値は、CIELAB色空間L、aおよびbに基づき、色調、habおよび彩度(C ab)に関する以下の方程式:hab=tan−1(b/a)に従う。角度が適切なコドラントに調節される場合、C ab=(a*2+b*21/2である。飽和は、L明度値に対する彩度の比率:C ab/Lである。
測定および定義は、当該技術において周知であり、例えば、ASTM Standard E308およびPrinciples of Color Technology,Billmeyer and Saltzman,第3版,Roy Berns編,John Wiley & Sons,Inc.(2000)を参照のこと。
ポリマー分散剤のMW特徴決定
予測された分子量および分子量分布を確認するために、ゲル透過クロマトグラフィーまたはGPCを使用した。GPCシステムは、40℃に設定されたWaters Column Heaterセットと連続して、Waters 1515 Isocratic HPLC Pump、Waters 2414 Refractive Index Detector、717 plus Waters Autosampler、Four Styregel Columns(HR0.5、HR1、HR2およびHR4)を含んだ。試料を、1mL/分の流速でテトラヒドロフラン(THF)に溶離した。幅が狭い分子量、ポリメチルメタクリレート(PMMA)標準から校正曲線を作成して、Breeze 3.30 Softwareを使用して試料を分析した。Polymer Laboratories Ltd.からの光散乱データに基づき、PMMA標準の公称ピーク分子量は、300000、150000、60000、30000、13000、6000、2000および1000であった。
EpsonおよびHP印刷機を用いて様々な基材に印刷することによってインクを試験した。普通紙、光沢紙およびパンフレット紙を試験した。
光学密度は、Greytag−Macbeth SpectroEye(商標)機器(Greytag−Macbeth AG,Regensdorf,Switzerland)を使用して測定した。
蛍光マーカーの汚れに対する像の耐久性は、印刷された像を印刷後、1時間乾燥させた後、Faber−Castel蛍光マーカーペンを使用して実行した。像は2回マークされ、第1のマークは、蛍光マーカーによる1回通過であり、そして第2のマークは、蛍光マーカーによる2回通過であった。これらの蛍光マーカーによるマークは、印刷された像に隣接する汚れの領域で光学密度を測定することによって試験した。光学密度は、印刷された像を渡って描かれない蛍光マーカーに対して校正される。すなわち、蛍光マーカーが印刷されたマークを渡って描かれた後、印刷されたマークに隣接するイエロー強調領域でODを測定する。この領域は、蛍光マーカーおよび転写された顔料である。測定された光学密度の量は、印刷された像がどの程度塗布されたかを示す指標であり、そしてより高い数は、より不良な結果を実証する。この汚れは、ミリOD単位で報告される。
分散剤1:20HPCA/60BzMA/20MAA
機械式撹拌器、水冷凝縮器および窒素パージを備えた2L丸底反応器に、128.7gの2−ピロリドン(95%/5%の水)および25.8gのイソプロパノールを添加した。混合物を123〜126℃で20分間還流した。モノマー(222.4gのベンジルメタクリレート、74.2gのメタクリル酸、および105.6gのヒドロキシプロピルカルバメートアクリレート、BASFからのエタノール中70%のHPCA)を混合し、500mL滴下漏斗で添加した。開始剤(14.87gのWako V−501、4,4’−アゾビス(4−シアノ吉草酸)を、2−ピロリドン(370.6g)と混合し、そして一旦透明溶液が得られたら、第2の500mL滴下漏斗で添加した。反応器へのモノマーの最初の10%の添加後、わずかな還流、125〜128℃を維持しながら、開始剤およびモノマー供給を4時間にわたって同時に供給した。還流反応時間の追加後、第2の開始剤混合物(2.23gのWako V−501および55.6gの2−ピロリドン)1時間かけて添加し、続いて、さらに40分間還流させ、反応を終了させた。溶液をさらに130〜132℃で加熱し、備え付けられたディーントラップによって、IPAおよび他の揮発性物質を除去した。HPLCによる残留モノマーは、0.2%のMAA、0.9%のBzMAおよび0.2%のHPCAであった。最終アクリル溶液は、40.20%の固体含有量、156.35mgのKOH/g固体の酸価、ならびにMn 7592のGPCによる分子量、およびPD 2.02を有した。
分散剤2:20HPCA/60BMA/20MAA
機械式撹拌器、水冷凝縮器および窒素パージを備えた2L丸底反応器に、128.8gの2−ピロリドン(95%/5%の水)および25.7gのイソプロパノールを添加した。混合物を116〜118℃で25分間還流した。モノマー(222.4gのブチルメタクリレート、74.1gのメタクリル酸、および105.9gのヒドロキシプロピルカルバメートアクリレート、BASFからのエタノール中70%のHPCA)を混合し、500mL滴下漏斗で添加した。開始剤(14.83gのWako V−501、4,4’−アゾビス(4−シアノ吉草酸)を、2−ピロリドン(370.6g)と混合し、そして一旦透明溶液が得られたら、第2の500mL滴下漏斗で添加した。反応器へのモノマーの最初の10%の添加後、わずかな還流、116〜120℃を維持しながら、開始剤およびモノマー供給を4時間にわたって同時に供給した。還流反応時間の追加後、第2の開始剤混合物(2.23gのWako V−501および55.6gの2−ピロリドン)1時間かけて添加し、続いて、さらに1時間還流させ、反応を終了させた。溶液をさらに131℃で加熱し、備え付けられたディーントラップによって、IPAおよび他の揮発性物質を除去した。HPLCによる残留モノマーは、0.1%のMAA、0.1%のBMAおよび0.2%のHPCAであった。最終アクリル溶液は、40.28%の固体含有量、162.83mgのKOH/g固体の酸価、ならびにMn 9570、Mw 18103のGPCによる分子量、およびPD 1.89を有した。
分散剤3:20HPCA/70BMA/10MAA
機械式撹拌器、水冷凝縮器および窒素パージを備えた2L丸底反応器に、128.7gの2−ピロリドン(95%/5%の水)および25.8gのイソプロパノールを添加した。混合物を110℃で25分間還流した。モノマー(260.0gのブチルメタクリレート、37.1gのメタクリル酸、および106.0gのヒドロキシプロピルカルバメートアクリレート、BASFからのエタノール中70%のHPCA)を混合し、500mL滴下漏斗で添加した。開始剤(14.83gのWako V−501、4,4’−アゾビス(4−シアノ吉草酸)を、2−ピロリドン(370.6g)と混合し、そして一旦透明溶液が得られたら、第2の500mL滴下漏斗で添加した。反応器へのモノマーの最初の10%の添加後、わずかな還流、110〜125℃を維持しながら、開始剤およびモノマー供給を4時間にわたって同時に供給した。還流反応時間の追加後、第2の開始剤混合物(2.22gのWako V−501および55.6gの2−ピロリドン)1時間かけて添加し、続いて、さらに1時間還流させ、反応を終了させた。溶液をさらに131℃で加熱し、備え付けられたディーントラップによって、IPAおよび他の揮発性物質を除去した。最終アクリル溶液は、38.41%の固体含有量、97.76mgのKOH/g固体の酸価、ならびにMn 9378、Mw 29231のGPCによる分子量、およびPD 3.12を有した。
分散剤1〜3の特性を下記の表1に記載する。
Figure 2016527379
インク添加剤1〜3を、滴定値で90%塩基性までKOH水で中和し、そしてポリマー固体含有量が17〜20%に達するまで、水中で分散した。次いで、それらを使用して、下記の表2に記載されるシアン、マゼンタおよびイエロー顔料の13の分散体を調製した。アイガーミルを利用した。
Figure 2016527379
分散剤1〜13の特性を下記の表3に記載する。
Figure 2016527379
インク1〜12は、分散体1〜12および典型的なインクジェット媒体を使用して調製された。インクは、「Text and Imag」モード(単一通過)で、Espon B310印刷機を使用して印刷された。基材は、Xerox 4200紙、HP−MP(multipurpose)、HP Bright White(HPBW)、HP Brochure(HPB)およびHP Universal Bond(HPUB)紙であった。インク1〜12の光学飽和およびノズルヘルス特性を下記の表4に記載する。
Figure 2016527379

Claims (20)

  1. 顔料と、水性担体と、前記顔料を分散させるためのポリマー分散剤とを含んでなる水性顔料分散体であって、前記ポリマー分散剤が、ランダムまたは構造化ポリマーであり、かつ少なくとも3種のモノマーA、BおよびCを含んでなり、モノマーAが疎水性アクリレートモノマーであり、モノマーBが親水性アクリルモノマーであり、かつモノマーCが、式(I):
    Figure 2016527379
    (式中、Wは、OまたはNHであり、
    は、C〜Cアルキルであり、かつ
    、R、R、RおよびRは、独立して、HまたはC〜Cアルキルである)の構造を有するアクリレートモノマーである、水性顔料分散体。
  2. 前記モノマーAが、ベンジルメタクリレート、ブチルメタクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、オクチルメタクリレート、ラウリルエタクリレート、ステアリルメタクリレート、フェニルメタクリレート、フェノキシエチルメタクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、ブチルアクリレート、ヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート、ラウリルアクリレート、ステアリルアクリレート、ベンジルアクリレート、フェニルアクリレート、フェノキシエチルアクリレートおよびスチレンからなる群から選択される、請求項1に記載の顔料分散体。
  3. 前記モノマーBが、メタクリル酸、アクリル酸、マレイン酸、マレイン酸モノエステル、イタコン酸、イタコン酸モノエステル、クロトン酸、クロトン酸モノエステル、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート、N,N−ジエチルアミノエチルメタクリレート、N,N−ジメチルアミノエチルアクリレート、N,N−ジエチルアミノエチルアクリレート、t−ブチルアミノエチルメタクリレート、t−ブチルアミノエチルアクリレート、ビニルピリジン、N−ビニルピリジンおよび2−アクリルアミド−2−プロパンスルホン酸からなる群から選択される、請求項2に記載の顔料分散体。
  4. WがOである、請求項3に記載の顔料分散体。
  5. がCHCH(CH)である、請求項4に記載の顔料分散体。
  6. およびRがHである、請求項5に記載の顔料分散体。
  7. およびRがC〜Cアルキルである、請求項5に記載の顔料分散体。
  8. がCである、請求項4に記載の顔料分散体。
  9. およびRがHである、請求項8に記載の顔料分散体。
  10. およびRがC〜Cアルキルである、請求項8に記載の顔料分散体。
  11. がCHである、請求項4に記載の顔料分散体。
  12. およびRがHである、請求項11に記載の顔料分散体。
  13. およびRがC〜Cアルキルである、請求項11に記載の顔料分散体。
  14. WがNHである、請求項3に記載の顔料分散体。
  15. がCHである、請求項14に記載の顔料分散体。
  16. およびRがHである、請求項15に記載の顔料分散体。
  17. およびRがC〜Cアルキルである、請求項15に記載の顔料分散体。
  18. がCである、請求項14に記載の顔料分散体。
  19. およびRがHである、請求項18に記載の顔料分散体。
  20. およびRがC〜Cアルキルである、請求項18に記載の顔料分散体。
JP2016533352A 2013-08-06 2014-08-04 セルロースと相互作用する成分を有する水性顔料分散体 Pending JP2016527379A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361862556P 2013-08-06 2013-08-06
US61/862,556 2013-08-06
PCT/US2014/049553 WO2015020935A2 (en) 2013-08-06 2014-08-04 Aqueous pigment dispersions with components to interact with cellulose

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016527379A true JP2016527379A (ja) 2016-09-08

Family

ID=51951993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533352A Pending JP2016527379A (ja) 2013-08-06 2014-08-04 セルロースと相互作用する成分を有する水性顔料分散体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9815994B2 (ja)
EP (1) EP3030344A2 (ja)
JP (1) JP2016527379A (ja)
WO (1) WO2015020935A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111171216B (zh) * 2020-01-02 2021-03-26 传美讯电子科技(珠海)有限公司 一种水性分散剂及制备方法和应用
WO2022248317A1 (en) * 2021-05-26 2022-12-01 Rhodia Operations COMPOSITION FOR PAINTING/COATING APPLICATIONS CONTAINING A PARTICULAR COPOLYMER DISPERSANT WITH AT LEAST ONE β-CARBOXYETHYL ACRYLATE MONOMER

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3115532A1 (de) 1980-04-17 1982-01-28 Canon K.K., Tokyo Tintenstrahl-aufzeichnungsverfahren und aufzeichnungstinte fuer die aufzeichnung auf einem bildempfangsmaterial
US5026427A (en) 1988-10-12 1991-06-25 E. I. Dupont De Nemours And Company Process for making pigmented ink jet inks
US5022592A (en) 1989-05-03 1991-06-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Magnetic media mill
US5085698A (en) 1990-04-11 1992-02-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented inks for ink jet printers
US5231131A (en) 1991-12-24 1993-07-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous graft copolymer pigment dispersants
DE69325401T2 (de) 1992-02-20 1999-11-25 Du Pont Dreiblock-Polymer Dispersionsmittel enthaltende Wasserdispersionen
US5679138A (en) 1995-11-30 1997-10-21 Eastman Kodak Company Ink jet inks containing nanoparticles of organic pigments
US6117921A (en) 1996-08-30 2000-09-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making printed images using pigmented ink jet compositions
US5891231A (en) 1997-05-13 1999-04-06 Lexmark International Inc. Process for preparing pigment dispersions used in inks
US5976232A (en) 1998-04-30 1999-11-02 Hewlett-Packard Company Homogenization process for ink-jet inks containing fine dispersions of pigments
US6262152B1 (en) 1998-10-06 2001-07-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Particles dispersed w/polymer dispersant having liquid soluble and cross-linkable insoluble segments
US6306994B1 (en) 1999-05-14 2001-10-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Inks with enhanced substrate binding characteristics
US6433117B1 (en) 1999-08-04 2002-08-13 E. I. Du Pont De Nemours & Company Phosphorylated polymer dispersants for inks
US7789333B2 (en) 2001-11-02 2010-09-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company Media mill process
US6890994B2 (en) * 2002-10-31 2005-05-10 Basf Corporation Curable coating compositions with carbamate-containing acrylic polymers
US20050090599A1 (en) 2003-06-06 2005-04-28 Spinelli Harry J. Aqueous ionically stabilized dispersions
DE10348464A1 (de) * 2003-10-14 2005-05-19 Basf Ag Formulierungen und ihre Verwendungen bei der Kolorierung von Substraten
EP2123722A1 (en) * 2004-10-22 2009-11-25 Seiko Epson Corporation Ink jet recording ink
EP1915122B1 (de) 2005-08-11 2013-12-04 Basf Se Copolymere für kosmetische anwendungen
BRPI0618100B1 (pt) 2005-10-31 2018-03-27 Cabot Corporation Corantes modificados e composições de tinta para jatos de tinta compreendendo corantes modificados
US8133311B2 (en) 2007-04-30 2012-03-13 Cabot Corporation Pigment dipsersions comprising functionalized non-polymeric dispersants
JP2009235121A (ja) 2008-03-25 2009-10-15 Fujifilm Corp 顔料分散物およびそれを用いたインク組成物、硬化性組成物、硬化性インク組成物及びインクジェット記録方法
CN101899127B (zh) * 2009-06-01 2012-07-25 钟文军 一种聚氨酯改性丙烯酸树脂及其制备方法
EP2599841A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-05 Agfa Graphics N.V. White inkjet inks

Also Published As

Publication number Publication date
US20160168400A1 (en) 2016-06-16
WO2015020935A2 (en) 2015-02-12
WO2015020935A3 (en) 2015-04-16
EP3030344A2 (en) 2016-06-15
US9815994B2 (en) 2017-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5767107B2 (ja) マゼンタインクジェットインクならびにその製造および使用方法
US8859644B2 (en) Method of preparing encapsulated pigment dispersions with monomers which have a lower critical solution temperature
US20140249248A1 (en) Inkjet ink comprising encapsulated pigment dispersions with two encapsulation steps
JP4715271B2 (ja) インクジェット記録用インクおよびインクセット
US11220611B2 (en) Water-based ink for ink-jet recording
WO2013089745A1 (en) Method of preparing encapsulated pigment dispersions with continuous additon of encapsulating monomer
US9200170B2 (en) Ink jet ink comprising encapsulated pigment dispersions with minimal free polymer
US20130231439A1 (en) Method of preparing encapsulated pigment dispersions
US9303170B2 (en) Aqueous pigment dispersions with components to interact with cellulose
US9815994B2 (en) Aqueous pigment dispersions with components to interact with cellulose
JP2008150407A (ja) インクジェット記録用インク
US9085707B2 (en) Aqueous pigment dispersions and inkjet inks
JP2016532749A (ja) セルロースと相互作用する成分を有するポリマー結合剤を含有する水性インクジェットインク
US8957134B2 (en) Method of preparing encapsulated pigment dispersions with minimal free polymer
JP2008231340A (ja) インクジェット記録用インク
JP2007099917A (ja) インクジェット記録用インク
US9090788B2 (en) Aqueous inkjet inks containing polymeric binders with components to interact with cellulose
JP2006117817A (ja) インクジェット記録用インク
JP2005263953A (ja) 水性色材分散体
JP2007099921A (ja) インクジェット用顔料インクの製造方法
JP2021134307A (ja) 両親媒性高分子、色材分散液及びインク組成物
JP2008231339A (ja) インクジェット記録用インク
JP2008231133A (ja) インクジェット記録用インク
JP2008231338A (ja) インクジェット記録用インク
US20140243449A1 (en) Method of preparing encapsulated pigment dispersions with two encapsulation steps