JP2016525884A - シュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)属由来の単離された細菌の使用、シクロリポペプチド、及びその使用 - Google Patents

シュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)属由来の単離された細菌の使用、シクロリポペプチド、及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2016525884A
JP2016525884A JP2016514444A JP2016514444A JP2016525884A JP 2016525884 A JP2016525884 A JP 2016525884A JP 2016514444 A JP2016514444 A JP 2016514444A JP 2016514444 A JP2016514444 A JP 2016514444A JP 2016525884 A JP2016525884 A JP 2016525884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
cyclolipopeptide
carbon atoms
ylene
farming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016514444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6506259B2 (ja
Inventor
デスリアック フロリ
デスリアック フロリ
フルリ ヤニック
フルリ ヤニック
ル シェバリエ パトリック
ル シェバリエ パトリック
デストゥミュー デルフィーヌ
デストゥミュー デルフィーヌ
シモン マチュー
シモン マチュー
Original Assignee
サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス)
サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス)
ユニベルシテ ドゥ レンヌ 1
ユニベルシテ ドゥ レンヌ 1
ユニベルシテ ドゥ ブルターニュ オクシデンタール
ユニベルシテ ドゥ ブルターニュ オクシデンタール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス), サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス), ユニベルシテ ドゥ レンヌ 1, ユニベルシテ ドゥ レンヌ 1, ユニベルシテ ドゥ ブルターニュ オクシデンタール, ユニベルシテ ドゥ ブルターニュ オクシデンタール filed Critical サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス)
Publication of JP2016525884A publication Critical patent/JP2016525884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6506259B2 publication Critical patent/JP6506259B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/12Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • A23K10/18Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions of live microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/195Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/80Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for aquatic animals, e.g. fish, crustaceans or molluscs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/50Cyclic peptides containing at least one abnormal peptide link
    • C07K7/54Cyclic peptides containing at least one abnormal peptide link with at least one abnormal peptide link in the ring
    • C07K7/56Cyclic peptides containing at least one abnormal peptide link with at least one abnormal peptide link in the ring the cyclisation not occurring through 2,4-diamino-butanoic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/64Cyclic peptides containing only normal peptide links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/28Heterocyclic compounds containing nitrogen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/32Amides; Substituted amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/381Microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K2035/11Medicinal preparations comprising living procariotic cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish
    • Y02A40/818Alternative feeds for fish, e.g. in aquacultures

Abstract

本発明は、プロバイオティクスとして使用されるシュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)属由来の単離された細菌、保存料としての当該株の使用、当該細菌から取得され得るシクロリポペプチド、1つ以上の当該シクロリポペプチドを含有する組成物、及びそれらの使用に関する。【選択図】なし

Description

本発明は、プロバイオティクスとして使用されるシュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)属由来の単離された細菌、保存料としての当該株の使用、当該細菌から取得され得るシクロリポペプチド、1つ以上の当該シクロリポペプチドを含有する組成物、及びそれらの使用に関する。
水産養殖は、水性媒体中でのあらゆる動物又は植物の生産活動を含む。水産養殖は、海洋、河川又は湖沼で実施される。人工岩礁又はアトラクター又は濃縮機器(concentration device)の幾つかのシステムは、食料又は支持(例えば鉱物が豊富な水の上昇からの間接的に生産される)の直接提供が存在する瞬間から水産養殖と同化され得る。それは魚類の生産(魚類養殖)、貝類の生産(貝類養殖)、甲殻類の生産(ザリガニ養殖(astaciculture)及びエビ養殖)、アワビの生産(水産養殖)、カキの生産(カキ養殖)又は更に藻類の生産(藻類養殖)にも関する。
水産養殖は、魚類乱獲や魚類の需要増大への対抗策の一つである。2008年に、水産養殖が、人間に消費される淡水魚の76.4%、回遊性魚類の68.2%、軟体動物の64.1%、甲殻類の46.4%及び海水魚の2.6%を提供した。
食料として消費される以外の目的で水産養殖が使用される場合もあり、例えば欧州において1850年〜1870年に、又は日本において、過剰搾取され、又は他の原因(汚染等)で見られなくなったエビやアワビを環境に再導入するための「魚類養殖ステーション」が多く構築されている。
現在、生産方法の強化及び天候の変動が、水産養殖及びカキ養殖の発達を特に脆弱にしている。
健康な野生動物由来のプロバイオティクスの使用は、水産養殖種における天然の生体防御戦略に含まれる。プロバイオティクスは畜産において広く使用されているが、それらの水産養殖における使用は、尚も新規である。
これらの種を保護するための生物学的及び効率的な方策の開発は、動物飼養の生産者及び実業家にとって紛れもなく有益である。
更に、抗微生物剤の革新は、公衆及び獣医学的健康上優先される。それらの過剰及び不適切な使用は、治療的な死の結末を引き起こす多耐性株の選択を引き起こしている(EECにおいて年間死者25,000名、WHO 2011)。
抗グラム陽性抗生物質の新しいファミリーは30年は市場に登場していない。従って抗微生物特性を有する新規化合物の探索は、根源的かつ急を要する課題である。
並行して、植物衛生処理の分野において、環境に有害でなく、有効な殺細菌活性を維持する、代替的な製品を同定する実質的な需要も現在存在する。
本発明の範囲内で、発明者らは、動物の健康、特に水産養殖において有用な性質を有する海洋性細菌を単離した。
この海洋性細菌は、発明者らが構造及び機能性レベルで特定した抗細菌化合物を顕著に生産する。
この細菌は、シュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)属に属する。
シュードアルテロモナス属は、Gauthierらによって1995年に提唱され、現在39種で構成されている(Gauthier, G., Gauthier, M. & Christen, R. (1995). Phylogenetic Analysis of the Genera Alteromonas, Shewanella, and Moritella Using Genes Coding for Small−Subunit rRNA Sequences and Division of the Genus Alteromonas into Two Genera, Alteromonas (Emended) and Pseudoalteromonas gen. nov., and Proposal of Twelve New Species Combinations. Int J Syst Bacteriol 45, 755-761)。
従って、本願の発明者らは、シュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)hCg−6細菌を単離し、当該細菌は、抗細菌化合物、特に、ヘプタペプチド環及び4〜20個の炭素原子の炭化水素鎖を含むシクロリポペプチド、より具体的には式A:
(式中:
Rは、以下:
− 4〜20個の炭素原子を含むアルキル基であるがノニル又はウンデシル基ではない;− 4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基であるがウンデク−4−イレン又はトリデク−6−イレン基ではない;
− −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキル基;及び
− −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基;
からなる群から選択される)
のシクロリポペプチドを生産できる。
尚も更に具体的には、前記単離された細菌は、ブダペスト条約に従い2013年5月22日にCollection Nationale de Culture de Microorganismes (CNCM, Paris, France)に受託番号I−4753で寄託されたシュードアルテロモナスhCg−6細菌である。
前記hCg−5株は、クラソストレア(Crassostrea)カキの血リンパから単離され、血リンパ及び様々な培養培地の上澄中に抗細菌化合物を分泌することが可能であった。
この株の生化学的及び遺伝的特徴を研究することによって、下記の例に示唆されるような新しい種を規定することができた。
前記細菌は、培養上澄中に、病原性細菌に対する活性抗細菌化合物を分泌する点で、特に水産養殖又は植物防御の分野で、最も具体的に興味を引いている。
これらの側面に一つにおいて、本発明は、動物の交配、特に水産養殖のためのプロバイオティクスとして使用される、上記単離された細菌に関する。
尚も更に具体的には、本発明は、魚類養殖、貝類養殖、ザリガニ養殖(astaciculture)、エビ養殖、水産養殖、カキ養殖又は藻類養殖のためのプロバイオティクスとして使用される、上記単離された細菌に関する。尚も特に具体的には、本発明は、魚類の、貝類、甲殻類、アワビ、カキ又は更に藻類の健康の改善のために使用される、上記単離された細菌に関する。
本発明は、特に魚類養殖、貝類養殖、ザリガニ養殖、エビ養殖、水産養殖、カキ養殖又は藻類養殖のためのプロバイオティクスとしての、上記単離された細菌の使用に関する。尚も特に具体的には、本発明は、魚類の、貝類、甲殻類、アワビ、カキ又は更に藻類の健康の改善のための、上記単離された細菌の使用に関する。
他のこれらの側面において、本発明は、魚類の、貝類、甲殻類、アワビ、カキ又は更に藻類を処理する方法に関し、当該方法は、本発明の最近を有効量投与する工程を含む。具体的には、当該方法は、魚類の、貝類、甲殻類、アワビ、カキ又は更に藻類の健康を改善することが意図される。
「プロバイオティクス」は、動物の試料に導入されることが意図される本発明の単離された細菌を有効量含有する食品添加物を意味する。OMSによると、プロバイオティクスは、適切な量で投与されると宿主の健康に有益な生きた微生物である(WHO、2001年)。
「有効量」は、所望の効果を示すことができる細菌の量を意味する。特に、10〜1010 CFU.ml−1の量を意味する。
他のこれらの側面において、本発明は、植物衛生剤としての上記細菌の使用に関する。
本発明は、他のこれらの側面によると、植物衛生処理方法であって、当該方法は、特に植物、真菌又は昆虫に、本発明の最近を有効量投与する工程を含む。
更に発明者らは、シクロリポペプチドの元のファミリーを単離した。本発明のシクロリポペプチドは、様々な長さ、不飽和度及びヒドロキシル化レベルを有する炭化水素鎖によりアシル化されたヘプタペプチド鎖を含む。
従って、本発明は、式A:
(式中:
Rは、以下:
− 4〜20個の炭素原子を含むアルキル基であるがノニル又はウンデシル基ではない;
− 4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基であるがウンデク−4−イレン又はトリデク−6−イレン基ではない;
− −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキル基;及び
− −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基;
からなる群から選択される)
のシクロリポペプチドにも関する。
「アルキル」基は、直鎖又は分岐鎖の、任意で環状の、飽和脂肪族基で、4〜20個の炭素原子、より具体的には6〜14個の炭素原子を有するものを意味する。例えば、ブチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、デシル、ドデシル、及びトリデシル基等が挙げられる。
「アルキレン」基は、直鎖又は分岐鎖の、任意で環状の、不飽和脂肪族基で、4〜20個の炭素原子、より具体的には6〜14個の炭素原子を有し、1つ又は幾つか、特に1〜3個の二重結合を有するものを意味する。例えば、ブチレン、ペンチレン、ヘキシレン、ヘプチレン、オクチレン、ノニレン、デシレン、ウンデシレン、ドデシレン、トリデシレン基等が挙げられる。特に、ノニレン、特にノニル−2−エン、オクチレン、デシレン、ドデシレン、デシルジエン、トリデシルトリエン基が挙げられる。
−OH基で置換されたアルキル基として、例えばノナノール、特にノナン−2−オールが挙げられる。
−OH基で置換されたアルキレン基として、例えばオクタノールが挙げられる。
より具体的には、本発明のシクロリポペプチドは、上記式(A)のシクロリポペプチドであって、ここでRは、以下:
− 6〜14個の炭素原子を含むアルキル基であるがノニル又はウンデシル基ではない;
− 6〜14個の炭素原子を含むアルキレン基であるがウンデク−4−イレン又はトリデク−6−イレン基ではない;
− −OH基で置換され、6〜14個の炭素原子を含むアルキル基;及び
− −OH基で置換され、6〜14個の炭素原子を含むアルキレン基;
からなる群から選択される。
尚も特に具体的には、本発明のシクロリポペプチドは、上記式(A)のシクロリポペプチドであって、ここでRは:ノニレン、特にノニル−2−エン、ノナノール、特にノナン−2−オール、ヘプチル、オクチレン、オクチル、デシルジエン、デカニル、デカノール、デシレン、オクテノール、ドデシレン及びトリデシルトリエン:から成る群から選択される。
本発明の一つの側面において、本願に記載のシクロリポペプチドは、本発明の範囲内に記載の細菌から取得されてもよい。
従って、本発明は、上記シクロリポペプチドを生産する方法にも関し、当該方法は、当該シクロリポペプチドの生産が可能な条件下で、上記細菌を培養する工程を含む。
特に、前記細菌は、前記シクロリポペプチドを生産するのに理想的な培養条件、特に培養温度を決定する方法を知っている当業者によって適合され得る条件下で培養される。
より具体的には、前記細菌は、24〜96時間、好ましくは72時間、4〜25℃、好ましくは12〜18℃で、70〜130rpm、好ましくは100rpmの速度で撹拌しながら培養される。
前記培養培地は、特にマリンブロス培地(Difco(登録商標))又は、リン酸緩衝剤47 mM、pH 7.4(7.6 g KHPO, 3 gのKHPO -Sigma(登録商標))、3%海水塩(SeaSalts−Sigma(登録商標))、50 mMサッカロース及び20ml/lのMEM 50Xを含有するF29培地という合成培地であり、好ましくはF29培地である。
これらの側面の一つにおいて、前記生産方法は、細菌回収工程の後、シクロリポペプチドを単離する工程を含む。
特に、この単離は、培養物を遠心分離して培養上澄を回収することによって達成される。
これらの側面の一つにおいて、前記生産方法は、上記単離工程の後、シクロリポペプチドを精製する工程を含む。
特に、前記精製は、例えば液体クロマトグラフィーと生化学機能解析とを併用する組み合わせによって、当業者にとって適切なクロマトグラフィー法を用いて達成される。
従って、これらの側面の一つにおいて、本発明のシクロリポペプチドを生産する方法は、以下:
a)シクロリポペプチドの生産が可能な条件下、特に本発明の範囲内に記載されるようにF29培養培地中で、本発明の範囲内に記載される細菌を培養する工程;及び/又は
b)シクロリポペプチドを単離する工程;及び/又は
c)シクロリポペプチドを精製する工程;
を含む。
本発明のシクロリポペプチドは、グラム陰性細菌に対して強力かつ選択的な活性を有する。
従って、本発明は、薬物として使用される本発明の1つ以上のシクロリポペプチドに関する。より具体的には、当該発明は、薬物として使用される本発明のシクロリポペプチドに関する。
これらの側面の一つにおいて、本発明は、抗微生物剤として使用される本発明の1つ以上のシクロリポペプチドに関する。より具体的には、本発明は、抗微生物剤として使用される本発明のシクロリポペプチドに関する。
特に、前記シクロリポペプチドは、皮膚の洗浄、より具体的には手の洗浄に使用され、又は衛生用品、より具体的には身体衛生用品の有効成分として使用される。
これらの他の側面における本発明は、本発明の1つ以上のシクロリポペプチド、特に本発明の1つのシクロリポペプチドを有効量投与することを含む、治療方法に関する。当該治療方法は、特に、抗細菌治療方法であり、特に皮膚の洗浄、手の洗浄、又は身体衛生の方法である。
これらの側面の他に、本発明は、植物衛生剤としての、特に植物、真菌又は昆虫を保護するための、本発明の1つ以上のシクロリポペプチドの使用にも関する。より具体的には、本発明は、植物衛生剤としての、特に植物、真菌又は昆虫を保護するための、本発明の1つのシクロリポペプチドの使用にも関する。本発明のこれらの側面の他に、植物衛生処理方法にも関し、当該方法は、有効量の1つ以上の、特に1つの、本発明のシクロリポペプチドを、特に植物、真菌又は昆虫に投与する工程を含む。
更にこれらの側面の他に、本発明は、本発明の1つ以上のシクロリポペプチドを、農業食品産業又は美容産業における保存料として使用することに関する。
本発明は、農業食品産業又は美容産業を意図した製品の保存性を改善する方法に関し、当該方法は、保存する製品に本発明の1つ以上のシクロリポペプチドを添加することを含む。
尚も更にこれらの側面の他に、本発明は、生理的に許容される担体中に本発明の1つ以上のシクロリポペプチドを含有する、美容用及び/又は皮膚科用組成物に関する。好ましくは、当該組成物は、本発明の1つのシクロリポペプチドを含有する。より具体的には、当該シクロリポペプチドは、助剤又は溶媒と組み合わせられる。
「美容用組成物」とは、排他的に又は主に、浄化、美化、芳香、表面の改変、保護、良好な状態の維持、又は体臭の是正のために、人体の様々な表面部分、特に表皮、毛髪及び毛管系、爪、唇及び外性器と、又は歯及び頬粘膜と接触するように適用することが意図される、物質又は調製品を意味する。
「皮膚科用組成物」は、皮膚の病理を予防及び/又は治療するために、人体の様々な表面部分、特に表皮、毛髪及び毛管系、爪、唇及び外性器と、又は歯及び頬粘膜と接触するように適用することが意図される、物質又は調製品を意味する。皮膚科用組成物は、治療的使用が意図される。
本発明は、医薬として許容される担体中に本発明の1つ以上のシクロリポペプチドを含有する、医薬組成物に関する。好ましくは、当該組成物は、本発明の1つのシクロリポペプチドを含有する。より具体的には、当該シクロリポペプチドは、助剤又は溶媒と組み合わせられる。
従って、本発明のシクロリポペプチドは、食料品保存の分野を意図した用途に、及び人間を意図した用途に、例えば薬物、又は微生物、細菌、特に皮膚、より具体的には手の表面に存在するものの除去をもたらす皮膚科剤として、使用されてもよい。本発明のシクロリポペプチドは、美容分野で使用されてもよい。更に、それは、植物衛生の用途で使用されてもよい。
医薬として許容される賦形剤は、当業者に知られる利用可能な賦形剤の中から、医薬的形態及び所望の投与方法に基づいて選択される。
経口、舌下、皮下、筋肉内、静脈内、局所(local, topical)、気管内、鼻腔内、経皮、又は直腸内投与用の本発明の医薬組成物において、上記シクロリポペプチドは、単位用量形態として、動物又は人間に、標準的な医薬的担体と混合して投与されてもよい。
前記適切な投与形態は、経口形態、例えば錠剤、ソフト又はハードゼラチンカプセル、粉末、顆粒及び経口溶液又は懸濁物、舌下、頬、気管内、眼球内、鼻腔内、吸入投与形態、局所、非経口投与形態、例えば経皮、皮下、筋肉内、又は静脈内投与、直腸投与形態及びインプラントを含む。局所適用において、クリーム、ジェル、軟膏又はローションの形態で本発明のシクロリポペプチドを使用できる。
錠剤の形態の固形組成物が調製される場合、シクロリポペプチドは、ゼラチン、澱粉、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、タルカム、アラビアゴム等の医薬担体と混合されてもよい。
前記錠剤は、サッカロース、セルロース誘導体、又は他の適切な材料で被覆されてもよく、又は更にそれらは、延長又は遅延活性を有するように、及び所定の量の有効成分を持続的に放出するように処理されてもよい。
ゼラチンカプセル調製品は、例えば、有効成分を希釈剤と混合し、得られた混合物をソフト又はハードゼラチンカプセルに注ぎ込んでも良い。
本発明のシクロリポペプチドを含有する医薬組成物は、液体形態、例えば溶液、乳液、懸濁物又はシロップ、特に経口又は鼻腔内投与等に適した形態で存在してもよい。適切な液体担体は、例えば水、有機溶媒、例えばグリコール又はグリセロール、並びにそれらの様々な比率での混合物、水溶液であってもよい。
シロップ又はエリキシール又は液滴としての投与のための調製品は、甘味料、例えば無カロリー(acaloric)甘味料、及び風味を付ける剤、及び適切な着色料と共に、有効成分を含有してもよい。
水中に分散可能な粉末又は顆粒が、例えば、分散剤又は水和剤、又は適切な懸濁剤、例えばポリビニルピロリドン及び甘味料又は風味調整剤との混合物中の有効成分を含有してもよい。
各患者、ヒト又は動物に対して1日に投与される量は、投与方法、患者の体重及び応答に従って、医師又は獣医師による通常の業務において決定され得る。一般に、本発明のシクロリポペプチドの1日の用量は、所望の治療効果を生じ得る最小のシクロリポペプチドの有効量であり得る。
「有効量」は、1つ又は幾つかの想定される有効性のパラメーターを改善する組成物の何らかの量を意味する。
より高い又は低い用量が適切である特定の場合があってもよく、そのような用量は、本発明の範囲から逸脱しない。
本発明の美容用又は皮膚科用組成物において、生理的に許容される賦形剤は、当該美容用又は皮膚科用形態及び所望の投与方法に従い、当業者に知られる利用可能な賦形剤の中から選択される。
生理的に許容される媒体は、非毒性媒体で、人間の皮膚及び付属器上に適用され得、快適な表面、匂い及び感触を有する。
経口経路を経た投与において、本発明の皮膚科用又は美容用組成物は、任意の適切な形態、特に飲用溶液、又は錠剤、ゼラチンカプセル、カプセル又は更に食料品又は栄養補助品の形態で存在してもよい。
皮膚上の局所適用において、前記組成物は、水性又は油性溶液又は分散物、ローション又はシロップ型、水相中に油相を分散させ(O/W)、又はその逆(W/O)によって得られるミルク型の液体又は半液体の一貫性を有する乳液、又は水性又は無水ゲル又はクリーム型の柔らかい一貫性を有する懸濁物又は乳液、又は更に微小カプセル又は微小顆粒、又はイオン性及び/又は非イオン性のビヒクル分散物、又は泡塊の形態を有しても良い。これらの組成物は、慣用方法によって調製される。
本発明の美容用又は皮膚科用組成物中のシクロリポペプチドの量は、0.1%〜3%、好ましくは0.2%〜0.5%である。
本発明の美容用又は皮膚科用組成物は、例えば、顔、手、足、大きい解剖学的折り畳み又は身体用の洗浄、保護、治療又はケアクリーム(例えばデイケアクリーム、ナイトケアクリーム)、身体ケア又は保護ミルク、ローション、ゲル又は皮膚のケア用の泡、例えばクリーニングローション、消臭組成物を形成してもよい。
前記組成物は、石鹸又はクリーニングバーを形成する固形調製品を形成してもよい。
前記組成物は、圧縮噴射剤と共に含有されるエアロゾル用の組成物としてパッケージされてもよい。
特に、本発明の皮膚科又は美容組成物は、消臭剤又はクリーニングミルク又はフォーミングゲルから選択され得る。下記図面及び実施例は、その範囲を限定せず本発明を例示する。
カキスパット(spat)の生存率に対するhCg−6株の効果を評価するための実験手順を示す。
病原体(ビブリオ・スプレンディドゥス(Vibrio splendidus )LGP32)の存在下、シュードアルテロモナスhCg−6株で(■)、及びシュードアルテロモナス・プリドゼンシス(Pseudoalteromonas prydzensis)で(▲)予め液浴した、又はしない(●)、無処理の二倍体のカキにおける、死亡率の変化を示す。
本発明のシクロリポペプチドの抗細菌洗浄力のRAPA検定: −(A):対照ディッシュ、未処理及び無播種。 −(B)及び(C):ディッシュを試料で処理せず、それぞれE. coli ATCC 25922及びE. coli P7を播種。 −(D)及び(E):ディッシュを200μgの本発明のシクロリポペプチドで処理し、それぞれE. coli ATCC 25922及びE. coli P7を播種。による評価を示す。
(i)シュードアルテロモナスhCg−6株の単離及び同定
細菌株hCg−6は、クラソストレア・ギガス(Crassostrea gigas)の血リンパから単離された。
これらのカキは、フランスリュイス半島のモルビアン湾(WGS84システム、北緯47°30’50、西経2°37’50)で採集された。殻を慎重に開け、使い捨ての滅菌針を使用して、心膜腔中の血リンパを回収した。細菌を回収するために、血リンパ(1.5ml)の各個別の試料を、自動播種装置(WASP, AES Chemunex, France)を用いてマリンアガー(Difco(登録商標) 2216)上に展開し、18℃で72時間インキュベーションした。
hCg−6の遺伝的及び生化学的特徴を研究することにより、新しい種を規定することが可能である。
移動性及び形態に関する試験は、光学顕微鏡(Olympus BX50)を使用して実施された。Tween 40及び80を加水分解する細菌株の能力は、Lelliot and Steadの方法(1987)に従い試験された。酵素活性及び生化学的特性は、API 20 E, API 50 CH及びAPI ZYM (Biomerieux)のキットを使用して、説明書に従って決定された。Parkら(2005)の示唆に従い、播種キットにおいて使用されたBiomerieux製の培地は、2%w/wの海水塩(Sigma)で補完された。最後に、脂肪酸濃度に関する解析は、に記載の方法に従い実施された。
このグラム陰性細菌が胞子を形成しなかったことを断定できたのは、僅かな褐色のコロニーを形成できる移動体(mobile organism)(幅0.6−0.9μm、長さ1.9−3 μm)である。
4℃〜30℃で増殖が観察された(最適の増殖は25〜30℃)。
主要な脂肪酸の組成は、以下の通りであった:3=C16:1 ω7c/i−C15:0 2−OH (36.6%), C18:1ω7c (18.6%), C16:0 (13.8%)。
hCg−6細菌株の他の生理的及び生化学的特性を、下記表1にまとめる。これらの結果に加えて、当該株がカタラーゼ−、オキシダーゼ+、Tween40及び80を加水分解することも決定された。API ZYMキットを使用した解析において、hCg−6株は、アルカリホスファターゼ、酸ホスファターゼ、ナフトール−AS−BI−ホスホヒドロラーゼ、アルファ−グルコシダーゼ及びN−アセチル−ベータ−グルコサミニダーゼに対して正の反応を示した。API ZYMに含まれる他の酵素活性において、反応の消失が観察された。API 20 NEキットにより実施された解析は、以下の試験がポジティブであった:硝酸塩の還元、エスクリンの加水分解、グルコース、マルトース、N−アセチル−グルコサミン、リンゴ酸塩、及びクエン酸塩の同化。以下の物質は使用されない:D−ガラクトース、L−ラムノース、D−ソルビトール、D又はL−アラビノース、D又はL−アラビトール及びD−メリビオース。細菌株hCg−6は、グルコース、サッカロース、トレハロース、フルクトース、D−セロビオース及びD−マルトースを、炭素及びエネルギー源として使用する。
前記株は、ポリマイキシン(50μg)及びセファレキシンに耐性であるが、エンロフロキサシン、セフキノム30、ゲンタマイシン、オキソリン酸、テトラサイクリン及びアモキシシリンに感受性である。
表1:hCg−6株の生理的及び生化学的特性
+、陽性;−、陰性;f:僅かな反応
この株は、ブダペスト条約に従い2013年5月22日にCollection Nationale de Culture de Microorganismes (CNCM, Paris, France)に受託番号I−4753で寄託に供された。
(ii)水産養殖におけるシュードアルテロモナスhCg−6株の活性
hCg−6株の生物保護効果を評価するため、無処理二倍体カキ(18ヶ月齢スパット)のビブリオ・スプレンディドゥス(Vibrio splendidus)LGP32による実験的な感染(閉殻筋への注射)を、hCg−6株によって予め液浴した場合としない場合について実施した。実験手順を図1に示す。
hCg−6株の存在下でカキ(n=19)を予め液浴した場合、死亡率の顕著な低下がもたらされた(図2)。実際に、60時間後、全体の死亡率は35%に安定化され、一方hCg−6株で液浴していないカキ(n=22)の死亡率のレベルは86%となり、またシュードアルテロモナス・プリドゼンシス(Pseudoalteromonas prydzensis)株(対照)で液浴したもの(n=16)の死亡率は94%であった。
(iii)シクロリポペプチドの生産及び単離
シュードアルテロモナスhCg−6株を、合成培地F29(リン酸緩衝剤47 mM、pH 7.4(7.6 g KHPO, 3 gのKHPO -Sigma(登録商標))、3%海水塩(SeaSalts−Sigma(登録商標))、50 mMサッカロース及び20ml/lのMEM 50X)中、72時間18℃で撹拌(100rpm)培養し、当該培養物の、有効成分を含有する上澄を、30分間7500rpm4℃で遠心分離することにより回収した。生物機能解析と液体クロマトグラフィーとの組み合わせを行い、当該培養上澄中に存在する有効成分を精製した。2つの溶媒が使用された:HO milliQ 0.07% TFA (Sigma(登録商標(溶媒A)及びアセトニトリル(Carlo Erba(登録商標)) 0.07% TFA(溶媒B)。培養上澄がSPEカラム(Upti Clean columns C18−S−Interchim(登録商標))に充填され、説明書に従い事前にパッケージされた。溶媒A及びBの混合物(90/10)でカラムを洗浄した後、溶媒A及びBの混合物(60/40)(v/v)により溶出が行われた。
溶出した分画を、HTecカラム(250 mm X 4.6 mm − Macherey−Nagel(登録商標))で逆相クロマトグラフィーにおいて解析した。溶出物を220及び280nmで追跡し、流速0.8 ml.min−1、40℃で溶媒Bの二相性線形グラディエント(8分以内に20〜28%、そして15分以内に28〜33%)によって確保した。吸光度ピークは手動で集められ、凍結乾燥され、それらの抗細菌活性が試験され、そして−20℃で保存された。異なる保持時間を有する11個の生物活性化合物が精製され、マススペクトロメトリーによって解析された(MALDI TOF/TOF Autoflex III smartbeam (Bruker Daltonics)、使用マトリックス: HCCA、低質量又はLIFT法)。
前記活性化合物の分子イオン(M+H+)の分子量を以下に示す:927, 971, 941, 953, 939, 967, 965, 985, 995, 1005及び968。
(iv)シクロリポペプチドの構造的特徴
核磁気共鳴(NMR)及びマススペクトロメトリー(Maldi−TOF/TOF)によって、前記11個の生物活性化合物の構造的特徴付けを行った。
NMRにより解析された試料は、pH5で水(90% H0及び10% DO)中に溶解した1mMのペプチドを含有する。クライオプローブTXI 5 mm三重共鳴(H, 13C, 15N)を備えたNMR Bruker Avance 500スペクトロメーター上で、298KでのNMRスペクトルが記録された。
化学シフトの帰属(assignment chemical shift)は、等核及び異核1D及び2Dスペクトル: TOCSY, NOESY, 13C−HSQC and 13C−HMBCの標準的な配列(Bruker)によって実施された。全ての実験において緩和時間1.4sを使用し、TOCSY及びNOESY実験においてそれぞれ混合時間100ms及び250msを使用した。F2次元において2K又は4K、F1次元において320K〜400Kのマトリックスのサイズが使用された。各t1の値において、8〜32回の走査が蓄積された。
化学シフトは水の残存の化学シフトによって較正された。TOPSPINソフトウエアを使用して、得られたスペクトルを処理した。
前記解析は、前記11個の化合物がリポペプチドの性質を有することを示した。それらは、下記表2に示すように、様々な長さ(8〜14炭素原子)、不飽和度及びヒドロキシル化レベルを有する炭化水素鎖によってアシル化されたヘプタペプチド環を構成する。
表2:シュードアルテロモナスhCg−6株が生産したシクロリポペプチドの構造
*二重結合が第3位cis配置にある。
**OH基が第3位にある。
(v)シクロリポペプチドの作用機序
No. 2のシクロリポペプチドは、カキから単離されたビブリオ・スプレンディドゥスの株のコレクションを用いて試験された。最小阻害濃度は、1.56〜50μMであった。当該最小阻害濃度は、液体培地中で、Wiegand, Hilpert, and Hancock 2008の手順を使用して決定された。
第一相において、前記シクロリポペプチドの存在下で、カキ病原体V.スプレンディドゥスLGP32の増殖能力の減衰が観察され、殺細菌効果が示唆された。フローサイトメトリー解析(FacsCalibur)によって、細菌に対する殺細菌活性は、Syto9及びヨウ化プロビジウム(細菌膜の透過性のインジケーター)による二重標識を使用して確認された。
作用機序の詳細は、生理的状態の他の蛍光マーカーを用いたフローサイトメトリーによって明らかにされた。従って、前記シクロリポペプチドに晒されたLGP32株の増殖能力の減衰は、膜呼吸の停止(CTCによるマーキングで明らかになった)。及び細胞膜の脱分極(diBACに透過性になった)と相関している。更に、LGP32の全細胞数(SyberGreenIによるマーキングで明らかになった)は、溶解効果に関連して、前記シクロリポペプチドへの暴露に応じて低下した。
本発明のシクロリポペプチドの細菌リポ多糖類(LPS)に結合する能力は、色素形成試験の「カブトガニ血球抽出成分アッセイ」によって測定された。本発明のシクロリポペプチドは、E.コリのLPSに強力な親和性があることが実証された。斯かる本発明のシクロリポペプチドのE.コリのLPSに対する親和性は、微小スケールで熱拡散(thermophoresis)によって定量され、見掛けの解離定数は、10.4μM+/−680nMと見積もられた。
(vi)シクロリポペプチドの生物活性
化合物No.1、2、3、5、7及び8の最小阻害濃度(MIC)は、Wiegand, Hilpert, and Hancock 2008の手順に従って、液体培地中で評価された。標的細菌の範囲は、サルモネラ・エンテリカ(Salmonella enterica)細菌、拡大した範囲のβ−3−ラクタマーゼ活性を有するエスケリキア・コリ(Escherichia coli)の臨床株、及びシュードモナス・アエルギノサ(Pseudomonas aeruginosa)等の幾つかのヒト病原体にまで拡張した。最適温度での24時間インキュベーションの後、MICが目視的に評価された。
結果は、前記シクロリポペプチドが、グラム陰性細菌に特異的な活性を有することを示した(表3)。得られたMICのオーダーはμMである。
表3:シクロリポペプチドNo.1、2、3、5、7及び8の活性範囲(MIC)
E.コリML35及びSBS363の株で得られた結果は、シクロリポペプチドに対する感受性における外膜(external membrane)の成分の役割を示唆する。実際に、SBS363は、ML35株のものよりも短い鎖を有するLPSを暴露する。いずれにしても、この構造的変化は、シクロリポペプチドの抗細菌活性の増大をもたらす。
決定されたMICは、コリスチンとも呼ばれるポリマイキシンBと同等であった。
本発明のシクロリポペプチドの細胞傷害活性も、線維芽細胞3T3細胞株に対するMTT(テトラゾリウム塩MTT)を用いた試験によって評価された。当該結果は、細胞傷害性の用量依存的増大を示す。しかしながら、その値は200μM近い濃度でも50%未満にとどまった。
(vii)皮膚科学におけるシクロリポペプチドの活性
本発明のシクロリポペプチドのの抗細菌能力は、RAPA試験(Ansari et al, Int. J.Cosmetic Sci, 2010, 33 :107−10)によって評価された。手の洗浄を模倣するため、Trytone Soy Agar (TSA)を含有するペトリ皿が使用された。当該TSAは、試料で手動により洗浄され(45秒)そして水で濯がれ、空気中で乾燥させられた。続いて標的細菌(200CFU)が播種された。当該皿を、最適増殖温度でインキュベーションした。その結果は、本発明のシクロリポペプチドが、実際に抗細菌洗浄能力を有することを示した(図3)。

Claims (17)

  1. 単離された細菌シュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)hCg−6であって、式A:
    (式中:
    Rは、以下:
    − 4〜20個の炭素原子を含むアルキル基であるがノニル又はウンデシル基ではない;
    − 4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基であるがウンデク−4−イレン又はトリデク−6−イレン基ではない;
    − −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキル基;及び
    − −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基;
    からなる群から選択される)
    のシクロリポペプチドを生産し、動物の交配のための、特に水産養殖のためのプロバイオティクスとして使用される、単離された細菌。
  2. 魚類養殖、貝類養殖、ザリガニ養殖(astaciculture)、エビ養殖、水産養殖、カキ養殖又は藻類養殖に使用される、請求項1に記載の単離された細菌。
  3. 式A:
    (式中:
    Rは、以下:
    − 4〜20個の炭素原子を含むアルキル基であるがノニル又はウンデシル基ではない;
    − 4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基であるがウンデク−4−イレン又はトリデク−6−イレン基ではない;
    − −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキル基;及び
    − −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基;
    からなる群から選択される)
    のシクロリポペプチドを生産する単離された細菌シュードアルテロモナスhCg−6の、植物衛生剤(phytosanitary agent)としての使用。
  4. 前記単離された細菌が、ブダペスト条約に従い2013年5月22日にCollection Nationale de Culture de Microorganismes (CNCM, Paris, France)に受託番号I−4753で寄託されたシュードアルテロモナスhCg−6である、請求項1又は2のいずれか1項に記載の単離された細菌又は請求項3に記載の使用。
  5. 式A:
    (式中:
    Rは、以下:
    − 4〜20個の炭素原子を含むアルキル基であるがノニル又はウンデシル基ではない;
    − 4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基であるがウンデク−4−イレン又はトリデク−6−イレン基ではない;
    − −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキル基;及び
    − −OH基で置換され、4〜20個の炭素原子を含むアルキレン基;
    からなる群から選択される)
    のシクロリポペプチド。
  6. 前記Rが、以下:
    − 6〜14個の炭素原子を含むアルキル基であるがノニル又はウンデシル基ではない;
    − 6〜14個の炭素原子を含むアルキレン基であるがウンデク−4−イレン又はトリデク−6−イレン基ではない;
    − −OH基で置換され、6〜14個の炭素原子を含むアルキル基;及び
    − −OH基で置換され、6〜14個の炭素原子を含むアルキレン基;
    からなる群から選択される、請求項5に記載のシクロリポペプチド。
  7. Rが:ノニレン、特にノニル−2−エン、ノナノール、特にノナン−2−オール、ヘプチル、オクチレン、オクチル、デシルジエン、デカニル、デカノール、デシレン、オクテノール、ドデシレン及びトリデシルトリエン:から成る群から選択される、請求項5又は6のいずれか1項に記載のシクロリポペプチド。
  8. 請求項1〜4のいずれか1項に規定される細菌から取得され得る、請求項5〜7のいずれか1項に記載のシクロリポペプチド。
  9. 前記シクロリポペプチドが生産される条件下で請求項1〜4のいずれか1項に規定される細菌を培養する工程を含む、請求項5〜8のいずれか1項に記載のシクロリポペプチドを生産する方法。
  10. 前記細菌が、リン酸緩衝剤47 mM、pH 7.4、3%海水塩、50 mMサッカロース及び20ml/lのMEM 50Xを含有するF29合成培地中で培養される、請求項9に記載の生産方法。
  11. 請求項5〜8のいずれか1項に記載のシクロリポペプチドを生理的に許容される担体中に1つ以上含有する、美容用及び/又は皮膚科用組成物。
  12. 請求項5〜8のいずれか1項に記載のシクロリポペプチドを医薬的に許容される担体中に1つ以上含有する、医薬組成物。
  13. 薬物として使用される、請求項5〜8のいずれか1項に記載のシクロリポペプチド。
  14. 抗細菌剤として使用される、請求項5〜8のいずれか1項に記載のシクロリポペプチド。
  15. 皮膚の洗浄、特に手の洗浄のために使用される、又は衛生用品、特に身体衛生用品における有効成分として使用される、請求項14に記載のシクロリポペプチド。
  16. 農業食品産業又は美容産業における保存料としての、請求項5〜8のいずれか1項に記載の1つ以上のシクロリポペプチドの使用。
  17. 植物衛生剤としての、請求項5〜8のいずれか1項に記載の1つ以上のシクロリポペプチドの使用。
JP2016514444A 2013-05-24 2014-05-23 シュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)属由来の単離された細菌の使用、シクロリポペプチド、及びその使用 Active JP6506259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1354691A FR3005963B1 (fr) 2013-05-24 2013-05-24 Bacterie isolee du genre pseudoalteromonas, cyclolipopeptides, et leurs utilisations
FR1354691 2013-05-24
PCT/EP2014/060737 WO2014187993A1 (fr) 2013-05-24 2014-05-23 Utilisation d'une bactérie isolée du genre pseudoalteromonas, cyclolipopeptides et leurs utilisations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016525884A true JP2016525884A (ja) 2016-09-01
JP6506259B2 JP6506259B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=49274756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016514444A Active JP6506259B2 (ja) 2013-05-24 2014-05-23 シュードアルテロモナス(Pseudoalteromonas)属由来の単離された細菌の使用、シクロリポペプチド、及びその使用

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9956262B2 (ja)
EP (1) EP3017069B1 (ja)
JP (1) JP6506259B2 (ja)
CN (1) CN105473704B (ja)
AU (1) AU2014270306B2 (ja)
CA (1) CA2913067C (ja)
FR (1) FR3005963B1 (ja)
WO (1) WO2014187993A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220078030A (ko) * 2020-12-03 2022-06-10 김경자 해마 양식용 미생물 제제 및 이를 이용한 해마의 생산성 증진 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106086152A (zh) * 2016-08-10 2016-11-09 浙江省农业科学院 一种环脂肽表面活性剂的生物合成方法
CN112410247B (zh) * 2020-11-08 2022-05-10 领先生物农业股份有限公司 一株防御假单胞菌及其在羽绒羽毛洗涤剂中的应用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298434A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Sankyo Co Ltd B−5529物質及びその製造方法
DE102009007381A1 (de) * 2009-01-29 2010-08-05 Amp-Therapeutics Gmbh & Co. Kg Antibiotische Peptide

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FISH & SHELLFISH IMMUNOLOGY, 2013.03.22, VOL.34, P.1439-1447, JPN6018011215 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220078030A (ko) * 2020-12-03 2022-06-10 김경자 해마 양식용 미생물 제제 및 이를 이용한 해마의 생산성 증진 방법
KR102550775B1 (ko) 2020-12-03 2023-06-30 김경자 해마 양식용 미생물 제제 및 이를 이용한 해마의 생산성 증진 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20160193284A1 (en) 2016-07-07
CN105473704B (zh) 2019-09-10
CA2913067C (fr) 2021-06-15
FR3005963B1 (fr) 2016-02-26
FR3005963A1 (fr) 2014-11-28
CN105473704A (zh) 2016-04-06
JP6506259B2 (ja) 2019-04-24
WO2014187993A1 (fr) 2014-11-27
AU2014270306B2 (en) 2020-03-05
EP3017069B1 (fr) 2019-01-16
CA2913067A1 (fr) 2014-11-27
EP3017069A1 (fr) 2016-05-11
US10772930B2 (en) 2020-09-15
AU2014270306A1 (en) 2015-12-10
US20180214509A1 (en) 2018-08-02
US9956262B2 (en) 2018-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6672441B2 (ja) 新規なバチルス・ベレゼンシスcjbv及びそれを含む抗菌組成物
TWI686209B (zh) 包含胚芽乳酸桿菌培養物的抗菌化粧品組成物
Yang et al. Lactic acid bacteria, Enterococcus faecalis Y17 and Pediococcus pentosaceus G11, improved growth performance, and immunity of mud crab (Scylla paramamosain)
CN106573023A (zh) 植物乳杆菌cncm i‑4026制备物及其皮肤健康益处
JP2020068773A (ja) 乳酸菌生産物質含有組成物、エクオール生成方法および乳酸菌生産物質含有組成物の製造方法
KR20150024115A (ko) 바실러스 서브틸러스 및 파지 혼합물을 유효성분으로 함유하는 어류용 프로바이오틱스 조성물
US10772930B2 (en) Use of a bacterium isolated from the genus Pseudoalteromonas, cyclolipopeptides and uses thereof
MXPA06001167A (es) Lactobacilo novedoso, preparacion del lactobacilo activante para un cuerpo vivo y agente preventivo o terapeutico para la infeccion de un cuerpo v
TW201429480A (zh) 香椿萃取物之用途
KR20160007877A (ko) 평위산 부산물 추출물을 유효성분으로 함유하는 사료첨가제 및 이를 이용한 기능성 사료
KR20230086639A (ko) 항염증 효과가 뛰어난 신규한 락토바실러스 파라카제이 아종 톨러란스 WiKim0148 및 이의 용도
Delves-Broughton Preliminary investigations into the suitability of a new chemotherapeutic, Furanace, for the treatment of infectious prawn diseases
KR20180131948A (ko) 슈도모나스 익스트리모리엔탈리스 균주 kacc 81047bp 및 이를 포함하는 조성물
KR100454228B1 (ko) 양식어류용 사료첨가제
WO2005117923A1 (de) Bioprotektivum
KR101803148B1 (ko) 톱니모자반 추출물 또는 이의 분획물을 유효성분으로 포함하는 항균 조성물
Mohammed et al. Lactobacillus salivarius bacteriocin and supernatant activity against Entamoeba histolytica in vitro and in vivo
KR102141462B1 (ko) 석창포 추출물 및 후박 추출물을 유효성분으로 포함하는 항균용 조성물
KR100847729B1 (ko) 광합성세균 배양액의 악취제거방법 및 악취가 제거된광합성세균 배양액을 함유하는 피부 외용제
CN116831970A (zh) 一种含有益生菌以及抗菌肽的口腔组合物
FR3110599A1 (fr) Nouvelles souches de bacteriophages et leurs utilisations
Vijayalekshmi et al. ANTIBACTERIAL ACTIVITY OF SEAWEEDS AGAINST SEAFOOD PATHOGENS
HOQUE Jlquatic Jlnima [Hea [tb

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6506259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250