JP2016522029A - 殺菌性複合材料 - Google Patents

殺菌性複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2016522029A
JP2016522029A JP2016513454A JP2016513454A JP2016522029A JP 2016522029 A JP2016522029 A JP 2016522029A JP 2016513454 A JP2016513454 A JP 2016513454A JP 2016513454 A JP2016513454 A JP 2016513454A JP 2016522029 A JP2016522029 A JP 2016522029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
bactericidal
composite material
wound
dimensional structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016513454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016522029A5 (ja
Inventor
マイケル ロドリゲス、
マイケル ロドリゲス、
シッダマライ ゴウンダー クリシュナスワミ ヴィヴェーカーナンダ、
シッダマライ ゴウンダー クリシュナスワミ ヴィヴェーカーナンダ、
スンダラバディベル ヴァサンス クマール、
スンダラバディベル ヴァサンス クマール、
Original Assignee
シャクティ ニッティング リミテッド
シャクティ ニッティング リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャクティ ニッティング リミテッド, シャクティ ニッティング リミテッド filed Critical シャクティ ニッティング リミテッド
Publication of JP2016522029A publication Critical patent/JP2016522029A/ja
Publication of JP2016522029A5 publication Critical patent/JP2016522029A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N55/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/01Non-adhesive bandages or dressings
    • A61F13/01021Non-adhesive bandages or dressings characterised by the structure of the dressing
    • A61F13/01029Non-adhesive bandages or dressings characterised by the structure of the dressing made of multiple layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/425Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/146Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00238Wound bandages characterised by way of knitting or weaving
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/204Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with nitrogen-containing functional groups, e.g. aminoxides, nitriles, guanidines
    • A61L2300/208Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/216Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with other specific functional groups, e.g. aldehydes, ketones, phenols, quaternary phosphonium groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/12Nanosized materials, e.g. nanofibres, nanoparticles, nanowires, nanotubes; Nanostructured surfaces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

固有の殺菌活性を有する複合材料について本明細書に記載する。この殺菌性複合材料は、第1の所定厚さおよび第1の所定ステッチ/糸密度を有する第1の層と;第2の所定厚さおよび第2の所定ステッチ/糸密度を有する第2の層と;第3の所定厚さおよび第3の所定ステッチ/糸密度を有する中間層とを含み、この中間層は、第1の層と第2の層との間に挟まれており、中間層は第1の層および第2の層と連結されて三次元構造体を形成しており、三次元構造体中の各層は複数の開口を有する。さらに、三次元構造体中の少なくとも1つの層は増大した表面部分を有するマイクロファイバーおよびナノファイバーの少なくとも1つを含み、増大した表面部分は、殺菌剤が結合して固有の殺菌活性を付与できるようにする。

Description

本発明は、概して複合材料、特に、(排他的ではないが)殺菌活性を有する複合材に関する。
技術の進歩によって、様々な微生物の成長を効果的に遅延させる繊維および布帛への殺菌剤の適用についての多数の研究が行われてきた。例えば、環境、食品と接触する表面の清浄化ならびにパーソナルおよびヘルスケア用途に使用されているサニタリーワイプは、種々の殺菌剤をその布帛上に取り込んでおり、衛生および殺菌特性を示す。最近、薬物耐性のある感染症の治療のためのいくつかの新規な薬物が現れてきているが、これらの新規な薬物で処置される微生物は益々薬物抵抗性になってきており、スーパーバグの出現をもたらす結果となっている。薬物耐性をそれらにおいて引き起こさない、技術者によって病原体と一般に称される微生物を死滅させる手法を開発する必要性が出てきている。
添付の図面を参照しながら、詳細な説明を述べる。図において、参照番号の一番左の数字は、参照番号が最初に現れる図を特定する。特徴および成分などを参照するために、複数の図面を通して同じ番号が使用される。
図1aは、本発明の一実施形態にしたがって、殺菌性複合材料の断面図を説明する図である。
図1bは、本発明の一実施形態にしたがって、創傷上の皮膚を覆って適用された殺菌性複合材料を説明する図である。
図2は、本発明の一実施形態にしたがって、殺菌性複合材料の一体部分である殺菌剤の例を示す図である。
図3aは、本発明の一実施形態にしたがって、正に帯電した窒素の方へ引っ張られている病原体を説明する図である。
図3bは、本発明の一実施形態にしたがって、病原体の細胞膜の破壊を説明する図である。
図4は、本発明の一実施形態にしたがって、参考材料および抗生物質と比較した、殺菌性複合材料によるPseudomonas aeruginosa(P.aeruginosa)の死滅率パーセンテージをグラフ表示する図である。
図5は、本発明の一実施形態にしたがって、参考材料および抗生物質と比較した、殺菌性複合材料によるS.aureusの死滅率パーセンテージをグラフ表示する図である。
図6aは、本発明の一実施形態にしたがって、1日目の後の綿棒サンプルでの、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない切除創傷についての細菌学的評価をグラフ表示する図である。
図6bは、本発明の一実施形態にしたがって、1日目の後の綿棒サンプルでの、殺菌性複合材料によるS.aureusの死滅をグラフ表示する図である。
図6cは、本発明の一実施形態にしたがって、1日目の後の綿棒サンプルでの、殺菌性複合材料によるP.aeruginosaの死滅をグラフ表示する図である。
図7aは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後の綿棒サンプルでの、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない切除創傷についての細菌学的評価をグラフ表示する図である。
図7bは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後の綿棒サンプルでの、殺菌性複合材料によるS.aureusの死滅をグラフ表示する図である。
図7cは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後の綿棒サンプルでの、殺菌性複合材料によるP.aeruginosaの死滅をグラフ表示する図である。
図8aは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後の綿棒サンプルでの、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない切除創傷についての細菌学的評価をグラフ表示する図である。
図8bは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後の綿棒サンプルでの、殺菌性複合材料によるS.aureusの死滅をグラフ表示する図である。
図8cは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後の綿棒サンプルでの、殺菌性複合材料によるP.aeruginosaの死滅をグラフ表示する図である。
図9aは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後での、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図9bは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後での、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
図10aは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後での、S.aureusに関した創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図10bは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後での、S.aureusに関する感染を伴った、切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
図11aは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後での、P.aeruginosaに関した創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図11bは、本発明の一実施形態にしたがって、7日目の後での、P.aeruginosaに関する感染を伴った、切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
図12aは、本発明の一実施形態にしたがって、14日目の後での、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図12bは、本発明の一実施形態にしたがって、14日目の後での、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
図13aは、本発明の一実施形態にしたがって、14日目の後での、S.aureusに関した創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図13bは、本発明の一実施形態にしたがって、14日目の後での、S.aureusに関する感染を伴った、切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
図14aは、本発明の一実施形態にしたがって、14日目の後での、P.aeruginosaに関した創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図14bは、本発明の一実施形態にしたがって、14日目の後での、P.aeruginosaに関する感染を伴った、切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
図15aは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後での、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図15bは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後での、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
図16aは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後での、S.aureusに関した創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図16bは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後での、S.aureusに関する感染を伴った、切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
図17aは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後での、P.aeruginosaに関した創傷収縮に関する、ラットにおける切除創傷治癒についての細菌学的評価の画像の例を示す図である。
図17bは、本発明の一実施形態にしたがって、28日目の後での、P.aeruginosaに関する感染を伴った、切除創傷の収縮率パーセンテージを定量的表現でグラフ表示する図である。
(詳細な説明)
殺菌活性を示す複合材料についてここで説明する。ここで提供する説明は、創傷治癒を目的とした包帯における殺菌性複合材料の使用に関連するが、殺菌性複合材料は、殺菌特性を示すために、他の製品、例えば、生理用ナプキン、タンポン、トイレ用付属品、おむつ、サニタリーワイプ、手術衣、手術用手袋、外科用スクラブ、マットレスカバー、寝具類、寝具用のシーツおよび枕カバー、手術室カバー、病院用診察台カバー、病院用生物廃棄物処理袋、病院用カーテン、空調用フィルター、水用フィルター、フェイスマスク、肉の貯蔵およびパッキング材料、ならびに当業者に理解されているような他の製品において使用し得ることを理解することができる。
創傷治癒目的で使用される従来の複合材料は、殺菌活性を示すように、複合材料の表面上に取り込まれた殺菌剤を有する。これらの複合材料は、創傷の表面からの浸出液の吸収を可能にし、その表面上に取り込まれた殺菌剤は、病原体成長を制限する特性を可能にする。従来から使用される殺菌剤の例は、複合材料の基材上にわたってコーティングされる銀塩である。しかし、複合材料の表面上へのそうした殺菌剤の施用は、殺菌剤が溶出して創傷の方へ戻っていくという結果をもたらす。そうした殺菌剤の溶出は、正常な創傷治癒プロセスを妨害する可能性がある。さらに、創傷上での殺菌剤の溶出は、創傷中の病原体がその銀に対してより耐性をもつようにし、それによってスーパーバグの発生を容易にする恐れがある。これらのスーパーバグは、病原体を死滅させることを目的とした銀粒子または正常な薬物に対して著しく耐性を有している。さらに、その材料からの物質の溶出は材料を消耗させ、時間とともにその材料の性能を低下させる。したがって、創傷の治癒をより速くするためには、創傷治癒において使用されるそうした複合材料を、頻繁に取り替えなければならない。
創傷治癒のために従来から使用される他の特定の複合材料は、殺菌活性を示すように、その表面の一方が殺菌剤でコーティングされ、空気中に存在する病原体が創傷に入るのを防止するために、他方の表面上に限られた空隙しかもたないかまたは空隙をもたない複合材料が提供される。そうした供給の制限は、2つの主要な欠点を有する。一つは、嫌気性病原菌の成長を促進し、時間とともに増殖する創傷上での嫌気状態を引き起こすことであり、もう一つは、創傷を受けた組織への不十分な酸素の循環がもたらされ、それによって、創傷の治癒が遅れる結果となる恐れがあることである。
また、従来から使用される複合材料は、創傷の表面からの浸出液の吸収を制限するような仕方で構築される。そうした制限は、より速い創傷治癒のために、複合材料の頻繁な取り替えの必要性を余儀なくさせる可能性がある。しかし、頻繁な間隔での殺菌性複合材料の取り替えは、使用者に、肉体的に著しい不快さを引き起こす恐れがある。浸出液で満たされた複合材料の取り替えが大幅に遅れることは、創傷の浸出液における病原体の増殖を容易にし、炎症および腫れを引き起こす体の毒素の危険な組合せである可能性がある創傷に対する毒性負荷(toxic load)を増大させ、それによって、ヒトを重篤な創傷感染症に対するより高いリスクに曝すことによって、創傷治癒に対する悪影響を及ぼすと見られる。
殺菌性複合材料の三次元構造体について、本発明の実施にしたがって本明細書で説明する。本明細書で説明する構造体は効率的な空気循環を可能にし、それによって、創傷を受けた組織への酸素の供給の増大を容易にし、同時に、創傷へ入る空気から病原体が入るのを制限し、それによって創傷治癒プロセスを緩和する。本明細書で説明する構造体は、毛細管作用による、創傷の表面からの浸出液の効率的なウィッキングも可能にし、それによって、創傷上でのその浸出液が、病原体の増加のための栄養物媒体としての役割を果たすのを防止する。本明細書で説明する構造体はまた、複合材料の層にそって表面部分の数の増大ももたらし、それによって、殺菌剤の複合材料との、より強くかつ定量的に大きい結合を可能にする。表面部分は、殺菌剤の化学結合に利用できる官能基を含む。一例では、殺菌剤の表面部分との化学結合は共有結合によるものである。そうした相互作用は、殺菌剤が創傷中に溶出するのを防止し、それによって薬物耐性病原菌の発生を防止する。
本発明の実施によれば、殺菌性複合材料は、第1の層、中間層、および第2の層を含み、その層のそれぞれは、中間層が第1の層と第2の層との間に挟まれ、中間層が第1の層および第2の層と連結されて三次元構造体を形成するように配列される。当業者に知られているように、中間層の連結は、スペーサー編み(spacer knitting)の方法を用いて行うことができる。さらに、三次元構造体中の各層は非常に多くの開口を有しており、1つまたは複数の開口のそれぞれは、所定のサイズのものである。一例では、所定のサイズを有する三次元構造体中の1つまたは複数の開口のそれぞれの所定のサイズは、三次元構造体全体に、創傷からのガス(気体)および流体の選択的浸透を可能にするように制御される。さらに、1つまたは複数の開口を有するそうした殺菌性複合材料は、一部においてまたは全体として使用した場合、創傷を受けた組織への効率的な酸素の循環を可能にし、それによって創傷治癒プロセスを軽減する。複合材の表面全体にわたって殺菌性スピア(microbicidal spear)を有する三次元構造体は、その複合材を通過しながら空気中に存在する病原体を死滅させる。その空気が被覆材料に入ると、それは創傷組織に達する前に、空中を浮遊する病原体を死滅させる。共有結合を形成させるために遊離ヒドロキシル基を利用できない繊維の場合、結合を、プライマーの使用によって行うこともできる。
さらに、殺菌性複合材料の各層、すなわち、第1の層、第2の層、および中間層は、それぞれ第1の所定ステッチ/糸密度(thread density)、第2の所定ステッチ/糸密度および第3の所定ステッチ/糸密度と関連している。一実施形態において、第3の所定ステッチ/糸密度は、第1の所定ステッチ/糸密度および第2の所定ステッチ/糸密度より小さい。そうした差次的なステッチ/糸密度は、第1の層および第2の層の少なくとも1つが流体と接触したときの毛細管作用によるウィッキングを可能にする。創傷被覆材の全体かまたは一部におけるそうした殺菌性複合材料の使用は、特に、創傷の治癒を促進する助けとなることができ、その差次的なステッチ/糸密度は、創傷と接触している第1の層および第2の層の1つを介して、創傷から浸出液を遠ざけるウィッキングを可能にする。この高度なウィッキングの特徴は、確実に、創傷の近傍の浸出液が効率的に除去され、もはや、病原体の成長のための栄養物媒体としての役割を果たすことができないようにし、それによって創傷治癒を容易にする。ここで創傷から離して保持された浸出液は、透過性の殺菌性複合材料を通した空気循環によって促進される簡単な蒸発法により徐々に乾燥される。浸出液中に存在する病原体もまた複合材料によって死滅させられ、したがって、感染症の拡大が確実に縮小される。ウィッキングは、体の正常な治癒機序を妨害されることなく体が確実に治癒できるように、その創傷が十分に湿潤したままの状態にしておくような仕方で起こる。
さらに、殺菌性複合材料中の少なくとも1つの層はマイクロファイバーまたはナノファイバーから構成され、それによって、殺菌剤を殺菌性複合材料と結合させるために利用できる表面積を増大させる。そうした表面積の増大は、増大した部分が、増大した表面部分と結合する殺菌剤のより高い濃度を可能にする結果をもたらす。したがって、複合材は、本質的に殺菌性複合材料となる。一実施形態において、創傷被覆材の全体としてまたは一部における殺菌性複合材料の使用は、創傷中への殺菌剤の溶出を防止し、それによって、創傷のより速い治癒を促進することができ、また、薬物耐性病原菌の発生を防止する。
本明細書で説明する構造体は効率的な空気循環を可能にし、それによって、創傷を受けた組織への酸素供給の増大を容易にし、同時に、創傷へ入る空気から病原体が入るのを制限し、それによって創傷治癒プロセスを緩和する。説明する構造体は、毛細管作用による、創傷の表面からの浸出液の効率的なウィッキングも可能にし、それによって、創傷上のその浸出液が、病原体の増加のための栄養物媒体としての役割を果たすのを防止する。説明する構造体はまた、複合材料の層の表面部分の数の増大ももたらし、それによって、殺菌剤の複合材料との、より強くかつより多量の結合を可能にする。そうした相互作用は、創傷の近傍から殺菌剤が溶出するのを防止し、したがって、殺菌剤のより高い持続した濃度をもたらし、正常な創傷治癒を妨害することなく、浸出液、および創傷と接触した空気からの創傷上の病原体のより高い死滅率を維持し、それによって、創傷のより速い治癒を促進することができ、また、薬物耐性病原菌の発生を防止することもできる。
以下の詳細な説明は、その詳細な説明の一部をなす添付の図面への参照を含む。図面は、実施例形態にしたがった説明を示す。当業者が本発明を実行できるように、これらの実施形態例を十分詳細に説明する。しかし、これらの具体的な詳細なしで本発明を実行することができることは当業者に明らかである。これらの実施形態は組み合わせることができ、他の実施形態を利用するか、または、本発明の範囲を逸脱することなく、構造的および論理的な変更を加えることができる。したがって、以下の詳細な説明を、限定的な意味でとらえるべきではない。
本文書では、「a」または「an」という用語は、特許文書において一般的であるように、1つまたは2つ以上を含んで使用される。本文書では、「または(or)」は非排他的な「または(or)」を指すのに使用され、したがって、別段の指定のない限り、「AまたはB」は「AであるがBではない」、「BであるがAではない」、および「AでありBである」ことを含む。
図1aは、本発明の一実施形態にしたがって、流体のウィッキングのための殺菌性複合材料100の断面図を説明する。本発明の殺菌性複合材料は、殺菌特性を示すように、全体または一部として、生理用ナプキン、タンポン、トイレ用付属品、おむつ、サニタリーワイプ、手術衣、手術用手袋、外科用スクラブ、マットレスカバー、寝具類、寝具用シーツおよび枕カバー、手術室カバー、病院用診察台カバー、病院用生物廃棄物処理袋、病院用カーテン、空調用フィルター、水用フィルター、フェイスマスク、肉の貯蔵およびパッキング材料、ならびに当業者に理解されているような他の製品の1つまたは複数において使用することができる。
殺菌性複合材料100は、第1の層102、第2の層104、および中間層106を含み、その中間層106は第1の層102と第2の層104との間に挟まれており、中間層106は第1の層102および第2の層104と連結されて三次元構造体を形成している。一実施形態において、この三次元構造体は、編物構造、織物構造、または不織構造を形成するように、単一材料かまたは材料の組合せで形成させることができる。
一実施形態では、1つまたは複数の材料は、繊維、フィラメント、糸、および布帛、またはその組合せで作ることができる。その材料の例は、合成繊維、天然繊維、またはその組合せ(それだけに限らない)を含むことができる。合成繊維には、例えばアクリル、ポリアミド、ポリオレフィン、ポリアラミド、ポリウレタン、ポリアクリロニトリル、加工ポリエチレンテレフタレート、ポリトリフェニレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ乳酸、アラミド、メタアラミド、およびその組合せが含まれる。ポリアミドには、例えばナイロン6、ナイロン6.6、およびその組合せが含まれる。一例では、そのポリオレフィンには、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、およびその組合せが含まれる。ポリアラミドには、例えばポリ−p−フェニレンテレフタルアミド、ポリ−m−フェニレンテレフタルアミド、およびその組合せが含まれる。天然繊維には、例えば羊毛、綿、亜麻、レーヨン、ジュート、リンネル、およびそのブレンドが含まれる。
一実施形態において、三次元構造体中の少なくとも1つの層はエラストマー材料から構成され、そのエラストマー材料は、弾性特性を付与させるための、加工糸、加工繊維、多成分糸、多成分繊維、ポリウレタン、および天然ゴムの少なくとも1つを含む。別の実施では、通気性フィルムをその層のいずれか1つにはり付けてその層を完全に覆い、その結果、それは、創傷からの蒸気および大気から創傷への空気などのガス交換のために透過性であるが、外部の水または薬品で創傷が汚れるのを制限するようになる。一例では、三次元構造体の少なくとも1つの層はバイオポリマーから構成されることができ、そのバイオポリマーは、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、およびカプロラクタムからなる群から選択される少なくとも1つを含む。これらのバイオポリマーは明確な生分解性およびバイオ崩壊性(bio disintegration)の作用を有し、これらのポリマーは分解されてモノマー性のものとなり、これらは正常な体の機能で吸収され、排除される。バイオポリマーは、持続的または時間依存的な分解をするように調整することができる。これらの生物活性剤を、バイオポリマーに埋め込んで、生物活性剤の持続的および時間依存的な放出を付与することができる。生物活性剤には、ビタミン、ミネラル、抗炎症剤、抗生物質、消毒剤、止血剤、および鎮痛剤からなる群から選択される少なくとも1つが含まれる。複合材の少なくとも1つの層上へのこれらの生物活性剤の施用は、より速い創傷治癒および栄養物の送達を可能にする。創傷の種類に応じて、生物活性剤の変形体を使用することができる。
さらに、三次元構造体中の各層は1つまたは複数の開口から構成され、その1つまたは複数の開口のそれぞれは、所定のサイズと関連している。織り、編みおよびスペーサー編みの分野の当業者に知られているように、開口の所定のサイズは、織り、編み、およびスペーサー編み工程のインチ当たりのコースおよびインチ当たりのウェールで制御することができる。三次元構造体の1つまたは複数の層のそれぞれにおける1つまたは複数の開口のこの所定のサイズを制御して、流体およびガス(気体)の選択的浸透が可能になるようにする。三次元構造体中の1つまたは複数の開口は、殺菌性複合材料100に通気性の特徴を付与する。
一実施形態において、その所定のサイズは、三次元構造体の各層中の材料のステッチ/糸密度を調節することによって制御することができる。例えば、殺菌性複合材料100の各層、すなわち第1の層102、第2の層104、および中間層106は、第1の所定ステッチ/糸密度、第2の所定ステッチ/糸密度、および第3の所定ステッチ/糸密度と関係している。当業者に知られているように、これらの層のステッチ/糸密度は、織りの工程、編みの工程、スペーサー編みおよび不織工程において制御することができる。一例では、製造の技術が、編み、スペーサー編み、および織りの1つである場合、第1の所定ステッチ/糸密度は、インチ当たり20コース〜インチ当たり60コースおよびインチ当たり20ウェール〜インチ当たり60ウェールの範囲であってよい。第2の所定ステッチ/糸密度は、インチ当たり20コース〜インチ当たり60コースおよびインチ当たり20ウェール〜インチ当たり60ウェールの範囲であってよい。当業者に知られているように、これらの層のステッチ/糸密度は、織りの工程、編みの工程、スペーサー編みの工程および不織工程で制御することができ、第3の所定ステッチ/糸密度は、インチ当たり20パイルコース〜インチ当たり70パイルコースおよびインチ当たり30パイルウェール〜インチ当たり50パイルウェールの範囲であってよい。一実施形態において、第3の所定ステッチ/糸密度は、第1の所定ステッチ/糸密度および第2の所定ステッチ/糸密度のものより小さい。そうした差次的なステッチ/糸密度は、第1の層102および第2の層104の少なくとも1つが流体と接触したときの毛細管作用によるウィッキングを可能にする。
さらに、殺菌性複合材料100の各層、すなわち、第1の層102、第2の層104、および中間層106は、第1の所定厚さ、第2の所定厚さ、および第3の所定厚さと関連している。一実施形態において、少なくとも1つの層は、三次元構造体において隣接層より厚い所定厚さを有する。例えば、第3の所定厚さは、第1の所定厚さおよび第2の所定厚さより厚くてよい。一例では、第1の所定厚さは、100μm〜1000μmの範囲にある。第2の所定厚さは、100μm〜1000μmの範囲にあり;第3の所定厚さは、600μm〜6000μmの範囲にある。そうした中間層106における厚さの増大は、層の中においてステッチ/糸密度の勾配をもたらして、ウィッキング作用を高めることができる。本発明での一例では、90%の加工ポリエチレンテレフタレートと10%のポリウレタンとの混合物を使用して、複合材料100を、第1の層については厚さ200μm、第2の層については厚さ200μm、および第3の層については厚さ700μmでスペーサー編みをした。その例では、スペーサー編み工程では、第1の層および第2の層についてインチ当たり46コースおよびインチ当たり42ウェールを使用し、第3の層についてインチ当たり20コースおよびインチ当たり20ウェールを使用した。
さらに、説明したような表面部分の増大は、増大した表面部分と結合する殺菌剤の濃度をより高くすることができる。一例では、殺菌剤は一般式−I
Figure 2016522029
(式中、
=水素および/またはC〜Cアルキルであり;
=C〜C炭素原子を有する二価炭化水素基であり;
=水素またはC〜Cアルキルであり;
=水素またはC〜C10アルキルであり;
=C〜C22飽和または不飽和炭化水素基であり;
X=アルキルハライドである)
で表される。
一実施形態において、殺菌剤は、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−オクタデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−テトラデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N,N−ジデシル−N−メチルアンモニウムクロリド、3−(トリヒドロキシシリル)プロピル−N−オクタデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリドの1つである。一例では、殺菌剤は好ましくは3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−テトラデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリドである。
殺菌剤を、殺菌性複合材料100構造体と結合させるために使用するステップをここで説明する。複合材料100を、式1で表されるような殺菌性化合物を用いて、それを前記殺菌性化合物の溶液にパディングすることによって処理する。ここで、殺菌性化合物は溶質であり、溶媒は、殺菌性化合物の溶解特性に応じて適切に選択される。選択される溶媒は、脱塩/殺菌水、適切なアルコール、例えばエタノール、メタノール、イソプロパノール、メチルトリグリコール、pH緩衝酢酸/酢酸ナトリウム、および有機酸、例えばギ酸、クエン酸または酢酸のうちの、1つまたはその混合物であってよい。溶液濃度は一般に、殺菌性複合材料100の重量に対して0.05%〜2.5%の範囲である。これはさらに、三次元構造体を構成するポリマーの種類、ならびに反応に利用できるその表面部分に関する三次元構造体の厚さおよび種類に依存し得る。本発明における一例では、メチルトリグリコール(CH(OCHCH−OH)と水との混合物を、殺菌剤として使用される殺菌性化合物3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−テトラデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリドに適した溶媒として使用した。その例では、パディング浴中の殺菌性化合物の濃度は、殺菌性複合材料100の重量に対して1.00%の濃度で保持した。
当業者に知られているように、溶液を、ステンターのようなパディング装置の処理浴に取り、その複合材料を、所定の速度で殺菌性化合物の浴を通過させる。その速度は、その化合物を浴から複合材料へ移行させるために、浴中での滞留時間量が3〜10秒間の範囲となるように最適化する。パディング浴中での殺菌性化合物の濃度は、この工程を通して、殺菌性複合材料100の重量に対して0.05%〜5%(w/w)の範囲で保持する。この工程は、複合材料100を構成する層中でコーティングが確実に均一になるようにする。
浴中の複合材料100の滞留量は、複合材料100の3つの層の密度および厚さに応じて調節される。その例では、それを3秒間保持した。三次元構造体から過剰量の殺菌剤を除去するために、三次元構造体を、パディングニップを形成するパディングローラーでさらに圧搾する。この処理の後、コーティングされた複合材料を、この工程において使用する溶媒に応じて100℃〜160℃に保持された乾燥温度で、乾燥工程を通過させる。
最終ステップは、架橋を促進してポリマーを形成させる硬化ステップである。この硬化温度は、前のステップの乾燥温度に応じて、硬化温度を、乾燥温度より確実に30℃〜40℃高くしながら、150℃〜200℃の範囲とする。この架橋により、ここで殺菌性成分は複合材料100の一体部分となる。この硬化段階において、Si−O−Si縮合部分の形成は、個々に分散している殺菌性化合物部分を互いに結合させる。これらの部分の一部は、布帛材料とのそれらの−Si−O結合を有しており、したがって、架橋した化合物ポリマーは、複合材料100に結合して保持される。この例では、−Si−Oの結合は、編まれた複合材料100の布帛に対してである。別の実施形態では、説明する殺菌性溶液の施用は、複合材料100の両側に均一に噴霧し、次いで乾燥および硬化工程を実施することができる。
本明細書で説明する殺菌性複合材料100は、グラム陽性菌、グラム陰性菌、ウイルス、および菌類の1つまたは複数によって引き起こされる創傷を治療するために使用することができる。グラム陽性菌には、Methicillin耐性Staphylococcus Aureus(MRSA)が含まれる。殺菌性複合材料100は、空気、水、およびミルクからなる流体の少なくとも1つを滅菌するためのフィルターとして使用することもできる。
説明する態様は、当業者によって理解されるように、いくつかの製品の全部としてまたは一部において使用することができる。本発明の一実施形態にしたがって、ここで創傷治癒を促進するための創傷被覆材の全体または一部としての、説明する医療用製品の使用を、図1bで説明する。本出願のための創傷被覆材料は、創傷、例えばやけど、褥瘡、穿刺、潰瘍、擦過傷(abrasion)、切創(cut)、切開創(incision)、床擦れを含む擦れ(sore)、および皮膚上の縫合処置された部分(それだけに限らない)を含む任意の種類の創傷への直接的な曝露に適した材料を意味する。
一実施形態において、図1bに記載したように、殺菌性複合材料100の第1の層102が創傷152を覆って置かれるように、殺菌性複合材料100を皮膚154上に貼り;第2の層104は大気に対して透過性である。創傷152は、いくつかの微生物のための栄養物媒体として働く浸出液を含む可能性がある。したがって、浸出液の管理は、創傷治癒プロセスのために特に役立つ可能性がある。
創傷上に殺菌性複合材料100を配置すると、浸出液は、第1の層102中にある1つまたは複数の開口を通して、創傷152表面から殺菌性複合材料100の次の層へウィッキングしていく。毛細管作用によるそうしたウィッキング効果は、殺菌性複合材料100の続く各層の中での差次的なステッチ/糸密度によって発揮される。創傷の水分が第1の層102からウィッキングし、殺菌性複合材料100の次に続く層に送られるそうした工程は、創傷152上に無菌環境を生み出し、それによって微生物の成長を防止する。浸出液は、簡単な蒸発によって、周囲条件で蒸発し乾燥できるようになる。
さらに、殺菌性複合材料100の各層は、殺菌性複合材料100の各層中の1つまたは複数の開口の存在のため、ガス(気体)に対して浸透性である。したがって、第2の層104からの空気は中間層106および第1の層102を通過して創傷を受けた組織へ進む。これは、創傷を受けた組織への効果的な酸素の空気循環を可能にし、それによって創傷152の治癒が可能になる。その上、殺菌性複合材料100中の各開口の所定のサイズは、創傷から大気150への蒸気156の通過を可能にするように制御される。
さらに、殺菌性複合材料100の各層中に取り込まれた殺菌剤は、浸出液中に存在する微生物の細胞膜を破壊し、それによって、微生物の増加を防止することによって、その成長を制御することができる。一例では、殺菌性複合材料100中に取り込まれた殺菌剤は、溶出しない形で殺菌性複合材料と結合する。溶出しないということは、殺菌性などの特定の効果に関与する薬剤が創傷被覆材内に固定され、水性流体、月経血液、体液、唾液、血液、尿、または創傷浸出液に曝露された場合に、溶出しないことを意味する。本発明における殺菌剤のそうした非溶出性の特徴は、創傷のより速い治癒を促進し、また、薬物耐性病原菌の発生も防止する。さらに、殺菌性複合材料100中に組み込まれた殺菌剤は、外部環境からの酸素の循環の際に、創傷を受けた組織に入る任意の病原体に殺菌効果を付与し、それによって、創傷のより速い治癒を促進することもできる。
図2は、殺菌剤の例を示す図である。この図の200において、ケイ素原子が、他の3つの加水分解性基と結合しているのが分かる。これらの加水分解性基は、加水分解されると、その有機官能基がシラノールへ転換され;生成したシラノールはお互いに(ホモ重合)、および殺菌性複合材料100と化学結合する。分子がホモ重合した後、これは殺菌性複合材料100の一体的で恒久的な部分となる。一例では、殺菌剤は繊維の官能基と共有結合して非溶出特性を付与する。ホモ重合したシラノールの複合材料との結合と有機シラン基の強い共有結合のこの二重のプロセスは、強力な結合を確実なものにし、これは、殺菌剤の溶出を防止し、また、スーパーバグの発生も防止することによって、創傷治癒プロセスを促進させるのに特に助けとなり得る。さらに、これは、殺菌活性を付与するために必要となる、正に帯電した窒素および長い分子鎖204を含む。
図3aは、一実施形態による、正に帯電した窒素塩基の方へ引っ張られている病原体を説明する。殺菌剤は、正に帯電した窒素原子を含む。この帯電は、長い分子鎖204の構造と一緒になって、それと接触するすべての病原体の細胞膜を突き刺す刀のような役割を果たし、それによって病原体を死滅させる。当業者に知られているように、その細胞膜の損傷は、式−1で表される殺菌性化合物に殺菌特性を付与する。この帯電の効果は、グラム陽性の病原菌とグラム陰性の病原菌の両方の細胞膜電位と協働して作用し、それによって、細胞膜電位を効果的に変化させて、膜の破壊を引き起こす。これは、病原体の死を引き起こすことになる、病原性流体の電解質平衡異常をもたらす。
図3bは、一実施形態による、細胞膜病原体の破壊を説明する。上記した病原体の細胞膜の破壊は、脂肪族鎖の電荷および長さに基づく物理的プロセスであり、化学的プロセスではないことに留意することができる。したがって、殺菌剤は反応において消費されず、結果として殺菌剤は枯渇せず、微生物成長を制御し続ける。そうした現象は創傷治癒に特に役に立ち、殺菌性複合材料100は、それが取って代わられるまで、相対的に長期間使用することができる。
本発明による殺菌剤は、種々の微生物、特にStreptococcus、Enterococcus、Staphylococcus、Escherichia、Salmonella、Yersinia、Vibrio、Pseudomonas、Bacillus、Candida等;より具体的には、Streptococcus pneumoniae、Streptococcus pyogenes、Enterococcus faecalis、Staphylococcus aureus、Escherichia coli、Salmonella sp.、Yersinia enterocolitica、Vibrio parahaemolyticus、Pseudomonas aeruginosa、Bacillus cereus、Bacillus subtilisおよびCandida sp.に対して高い殺菌活性を有している。種々の病原性微生物に対する殺菌活性を判定するために、以下の試験を実施した。
(実施例1)
殺菌活性の判定 BS EN ISO20645:2004
すべてのアッセイにおいて使用した微生物は、標準にしたがって選択されたStaphylococcus aureus(ATCC3658)およびKlebsiella pneumoniae(ATCC4352)であった。殺菌活性の定性的判定を、ISO20645:2004のプロトコールに基づいて行った。ISO20645:2004の方法では、布地サンプルを2つの寒天層の間に置いた。下層は10±0.1mlの栄養物寒天を含み、上層は2.0×10cfu/mlのKlebsiella pneumoniaeおよび3.5×10cfu/mlのStaphylococcus aureusを含む5±0.1mlの栄養物寒天を有した。前のNB種菌からもたらされた細菌を、37±2℃で24hインキュベートした。以下の表(表1)は、Klebsiella pneumonia(ATCC4352)およびStaphylococcus aureus(ATCC3658)に対する殺菌性複合材料100の殺菌効果の結果を説明する。
Figure 2016522029
採取サンプル量:一覧表からの各細菌について2.5±0.5cm円形見本。特定のサンプルを曝露したとき、細菌コロニーサイズの有意な減少があったと推定される。したがって、殺菌性複合材料は、Klebsiella pneumonia(ATCC4352)およびStaphylococcus aureus(ATCC3658)に対して良好な殺菌効果を示していることが理解される。
(実施例2)
所定の時間間隔後の殺菌性防腐剤の有効性
さらに、創傷治癒における殺菌性複合材料100の有効性を、米国薬局方殺菌有効性試験(USP51)にしたがって試験する。この試験は、病原体を死滅させるために、または病原体の成長を少なくとも7日間阻止するために、殺菌性複合材料100において使用される殺菌剤、すなわち1−テトラデカンアミニウム、N,N−ジメチル−N−[3−(トリメトキシシリル)プロピル]の能力をチェックするために実施する。殺菌性試験は、以下の表2に示す異なる5つの病原体で実施した。
Figure 2016522029
上記表において、1列目は様々な微生物を示し、2列目は試験のために取った種菌の濃度を示す。播種した試験産物を7日間インキュベートした後、すべての試験微生物が、上記表で示したように死滅しているのが観察された。言い換えれば、上記表は、創傷を、感染症のリスクなしで、創傷の種類に応じて、殺菌性複合材料100を使用して28日間、被覆材でケアをしない(unattended)で理論的には放置して置くことができることを意味すると解釈し得る。これは、患者が被覆材を毎日替えないですむという快適さを提供する。
(実施例3)
標準規格ASTM6329−98による、微生物の死滅率パーセンテージの決定
ASTM6329−98試験を、静的環境室を使用して、微生物成長をサポートする屋内材料の能力を評価する方法を開発するための標準ガイド(Standard Guide for Developing Methodology for Evaluating the Ability of Indoor Materials to Support Microbial Growth Using Static Environmental Chambers)にしたがって実施した。使用した試験菌株は、Staphylococcus Aureus ATCC12600(S.aureus ATCC12600)、Escherichia Coli NCIM2065(E.Coli NCIM2065)、Methicillin Resistant Staphylococcus Aureus(MRSA−ATCC43300)である。結果を一定間隔で評価し、以下の表3および表4として一覧表にする。
Figure 2016522029
Figure 2016522029
(実施例4)
殺菌性複合材料での阻害のゾーンの試験
殺菌性複合材料を、E.coli(ATCC25922)、S.aureus(ATCC25923)、P.aeruginosa(ATCC9027)およびC.albicans(ATCC90028)に対して三連で試験した。試験材料を12mm径のディスクとしてカットし、100μlの約10CFU/mlの各細菌菌株を延ばした90mm寒天プレート上に置き、37±1℃で24時間インキュベートした。陰性対照のため、抗生物質を含まない濾紙ディスクを使用した。ディスク周りの阻害のゾーン(半径mm)を、透明定規を用いて測定した。この試験の結果を、以下の表5として一覧表にする。
Figure 2016522029
24時間後、ディスクを栄養ブロスに移し、次いでこれを37±1℃で24時間さらにインキュベートした。ブロス内容物を栄養寒天プレートに置いて、細菌の菌叢上に終夜残留した結果としての、ディスク上に存在する病原菌の残留率を測定した。生存率を、[試験物質中のCFUの数(/ml)/対照物質中のCFUの数(/ml)]として計算した。死滅率を100−残留率として計算した。結果を、以下の表6として一覧表にする。
Figure 2016522029
結果は、試験品目、すなわち殺菌性複合材料)は、P.aeruginosaおよびC.albicansについて有意な阻害のゾーン(ZOI)を示したが、E.coliおよびS.aureusについては有意なZOIを示さなかったという結論である。さらに、残りの品目は、ZOIアッセイのディスクのブロス中への24時間連続した移送のもとで、試験微生物の成長阻害を示した。その効果は、標準的基準薬物のシプロフロキサシンで観察されたものに匹敵するものであった。
(実施例5)
バイオフィルム防止および破壊(disruption)に対する殺菌性複合材料の効果
殺菌性複合材料の15ミリメートル(mm)ディスクをカットし、トリプシン大豆ブロス(TSB)中に約10CFU/mlのP.aeruginosaおよびS.aureusをそれぞれ含む24ウェルプレートに置き、バイオフィルム防止アッセイのために37±1℃でインキュベートした。同様に、殺菌性複合材料の15ミリメートル(mm)ディスクをカットし、TSB中でそれぞれP.aeruginosaおよびS.aureusの終夜成長させた培養物を含む24ウェルプレートに置き、破壊アッセイのために37±1℃で24時間さらにインキュベートした。
さらに、防止アッセイと破壊アッセイとの両方のために、平らな濾紙ディスクを、トリプシン大豆ブロス(TSB)中に約10CFU/mlの上記細菌を含む培養管理(C)ウェル中に置いた。インキュベーション後、内容物を取り出し、リン酸緩衝液(pH7.2)で4回洗浄した。500μlの0.1%クリスタルバイオレット染料を各ウェルに加え、室温で20分間インキュベートし、洗浄し乾燥させた。続いて、2%酢酸を補足した500μlのエタノールを、30分で各ウェルに加えた。染色された付着バイオフィルムの光学密度(OD)を、Tecanプレートリーダーを使用して、570nmの波長で得た。各アッセイにおける阻害率を対照と比較して計算した。ここで、結果を表7に一覧表にする。
Figure 2016522029
結果は、殺菌性複合材料は、参照標準に匹敵して、S.aureusおよびP.aeruginosaによって引き起こされるバイオフィルムの形成を防止するという結論である。さらに、結果は、殺菌性複合材料は、参照標準と同様に、P.aeruginosaによって引き起こされた形成バイオフィルムを破壊するが、それは、S.aureusによって形成されたバイオフィルムに対しては穏やかな効果であるということも示している。
(実施例6)
殺菌性複合材料との接触についての殺菌効果の速度
簡単に説明すると、殺菌性複合材料15ミリメートル(mm)ディスクをカットし、栄養ブロス中に約10CFU/mlのS.aureus(ATCC25923)およびP.aeruginosa(ATCC9027)をそれぞれ含む24ウェルプレートに置き、37±1℃でインキュベートした。CFU列挙のために、1、5、15、30、および60分間の間隔で、ブロスサンプルを抜き出し、栄養物寒天プレートに播種し、37±1℃で24時間インキュベートした。2つの参照標準(参照−1および参照−2)[参照−1:参照標準−Iは非シロキサンベースのQASを結合された綿ガーゼ材料である試験材料を含み、参照−2:参照標準−IIは活性構成要素として銀を有する試験材料を含む。試験品目は「殺菌性複合材料」を指す]および1μg/ディスクのシプロフロキサシンを含むディスク。結果を、経時的な回収率として表8および表9に一覧表にする。生存率を、試験物質中のCFUの数(/ml)/対照物質中のCFUの数(/ml)として計算した。死滅率を100−残留率として計算した。
S. aureus (ATCC 25923)
Figure 2016522029
P. aeruginosa (ATCC 9027)
Figure 2016522029
試験品目、すなわち殺菌性複合材料は、P.aeruginosaとS.aureusの両方の成長の急速な阻害を示した。P.aeruginosaに対する死滅速度は参照標準に匹敵する一方(図4)、S.aureusに対する死滅速度は参照標準の1つを凌いでいる(図5)。図4および図5は、成長の阻害を、未処置対照群と比較してY軸にパーセンテージとして示す。X軸は、図4および図5についての本試験における時間基準を示す。
(実施例6)
インビボでの創傷治癒アッセイ
6〜8週齢のスプラーグドーリーラットを、表10に一覧表にしたように、種々の処置群にランダムに分配した。各群は4匹の動物を含んだ。動物の背面皮膚の毛を剃り、麻酔下で、約2sq.cmの面積創傷を、動物の脱毛した背面胸部上に施した。疼痛と苦痛を最小限にするために、鎮痛剤(S.C.経路でケトプロフェン5mg/kg)を与えた。動物を個別に収容した。次いで、創傷被覆材料を、創傷が生じて4時間以内に、各動物に適用した。臨床的兆候および死亡数について、動物を毎日観察した。週に1回、それらの体重を記録した。0、7、14および28日目に、割り当てられた動物から被覆材を取り外し、創傷収縮の程度を記録した。創傷治癒のパーセンテージを、各処置群内で、0日目の創傷の程度と比較して計算した。皮膚は正常な細菌フローラを含むので、創傷における感染の程度も監視した。
Figure 2016522029
試験は、切除創傷に感染の外部導入が施されていいない場合、切除創傷にS.aureus感染の外部導入が施されている場合、および、切除創傷にP.aeruginosa感染の外部導入が施されている場合で実施した。上記した3つすべての条件のもとで、試験品目、すなわち殺菌性複合材料は、創傷収縮に関して最も近い参照標準に対して、およそ2倍速く創傷を治癒させることを観察した。また、試験品目は、創傷の部位での感染の量を、7、14、および28日目までに、最も近い参照標準より数倍良好に低減させる。図面の図6a、図6b、および図6cは、定量的単位のコロニー形成単位(CFU)で表わされる死滅表示で、殺菌性複合材料の殺菌作用を示す。当技術分野で知られているこの測定単位は、殺菌効果を概算する対数表現である。図6aは、1日目の綿棒サンプルを使用して、S.aureus、P.aeruginosaに関して感染を伴わない切除創傷についての、1日目の評価での概算について説明する。図6bは、1日目の綿棒サンプルを使用して、S.aureusに関する感染を伴った切除創傷についての、1日目の評価での概算について説明する。図6cは、1日目の綿棒サンプルを使用して、P.aeruginosaに関する感染を伴った切除創傷についての、1日目の評価での概算について説明する。同様に、図7a、図7bおよび図7cは、7日目での定量的殺菌作用を説明し、図8a、図8bおよび図8cは、28日目での定量的殺菌作用を説明する。
図9aは、対照および創傷被覆材の2つの参照標準ならびに本発明での創傷被覆材を用いて、何ら病原菌の感染なしで、この殺菌性複合材料で手当てした切除創傷およびその収縮の7日目の図的表示である。図9bは、対照、2つの参照標準および本発明での創傷被覆材を用いて、何ら病原菌の感染なしで、感染についての7日目の後での創傷収縮での定量的概算を示す。図10aおよび図10bは、7日目の後でのS.aureusによる感染について同様に説明する。図11aおよび図11bは、7日目の後でのP.aeruginosaによる感染について同様に説明する。同様の仕方で、図12a、図12b、図13a、図13b、図14a、および図14bは、14日目の後の効果を説明する。さらに別の同様の仕方で、図15a、図15b、図16a、図16b、図17a、および図17bは28日目の後の効果を説明する。
(実施例7)
インビトロでの細胞毒性についての試験:直接接触法。
試験において得られた結果にもとづいて、試験品目の殺菌性複合材料は、BALB/c3T3細胞系を使用して実施した本試験条件下で、細胞毒性はないと見なされると結論づけられる。
(実施例8)
皮膚感作性試験
試験品目殺菌性創傷被覆材の抽出物は、感作反応を全く示さなかった。したがって、試験品目殺菌性複合材料100は、本試験条件下で、感作性ではないと結論づけられる。
(実施例9)
ニュージランドウサギでの皮内反応性試験のための試験
試験品目殺菌性創傷被覆材の抽出物は、皮内反応性を全く示さなかった。したがって、試験品目、殺菌性複合材料は、本試験条件下で、ISO10993、第10部:2010(E)の要件に適合すると結論づけられる。
(実施例10)
スイスアルビノマウスでの急性全身毒性試験のための試験。
試験品目殺菌性複合材料の抽出物は、全身毒性を全く示さなかった。したがって、試験品目殺菌性創傷被覆材は、本試験条件下で、ISO10993、第11部:2006(E)の要件に適合すると結論づけられる。
(結論)
上記説明に照らして、当業者はこれらの実施形態の利点を理解する。その一部を以下に挙げる。
1)殺菌性複合材料100は、殺菌特性を示すように、空気生理用ナプキン、タンポン、トイレ用付属品、おむつ、サニタリーワイプ、手術衣、手術用手袋、外科用スクラブ、マットレスカバー、寝具類、寝具用シーツおよび枕カバー、手術室カバー、病院用診察台カバー、病院用生物廃棄物処理袋、病院用カーテンおよび空調用フィルター、水用フィルター、フェイスマスク、肉の貯蔵およびパッキング材料、ならびに当業者に理解されているような他の製品などの様々な製品において使用することができる。
2)これらの実施形態の殺菌性複合材料100は、創傷被覆材において全体としてまたはその一部として使用した場合、外部病原体による創傷の汚染を回避する。
3)これらの実施形態の殺菌性複合材料100は、創傷被覆材において全体としてまたはその一部として使用した場合、浸出液中に存在する病原体を死滅させ、それによって、相対的に長時間、感染を予防する。
4)これらの実施形態の殺菌性複合材料100は、創傷被覆材において全体としてまたはその一部として使用した場合、三次元構造体における高い差次的なステッチ/糸密度のため、浸出液が創傷からウィッキングして離れるのを容易にし、簡単な蒸発法によってそれを乾燥させる。
5)これらの実施形態の殺菌性複合材料100は、創傷被覆材において全体としてまたはその一部として使用した場合、創傷周りの空気循環を可能にし、それによって、組織への酸素供給による創傷のより速い治癒を容易にする。
6)これらの実施形態の殺菌性複合材料100は、創傷被覆材において全体としてまたはその一部として使用した場合、非溶出特性を有する結果として、創傷被覆材としての使用期間全体にわたって実質的な活性濃度を提供する。また、殺菌性構成要素の溶出に起因して、殺菌成分の活性濃度が閾値を下回り、病原体が形質転換してその薬物を無効性にするそれ自体の保護機序を発現する場合に起こる、病原体による漸進的な薬物耐性が構築されないことも確認される。
7)これらの実施形態の殺菌性複合材料100は、創傷被覆材において全体としてまたはその一部として使用した場合、28日間、病原体の成長をさせないことについてのUSP51バリア試験に合格する。言い換えれば、殺菌性複合材料100を被覆材用に28日間使用して、何ら感染症のリスクなしで、創傷の種類に応じて、創傷を理論的に、放置して置くことができる。
上記で説明したプロセスの一部は一連のステップとして説明されているが、これは例示のためだけになされていることに留意すべきである。したがって、一部のステップを追加し、一部のステップを省くことができ、それらのステップの順番を配列し直すか、一部のステップを同時に実施することができることを考慮されたい。
特定の実施形態例を参照して実施形態を説明してきたが、本明細書で説明するシステムおよび方法の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これらの実施形態に様々な改変および変更を加えることができることは明らかである。したがって、本明細書および図面は、限定的な意味ではなく、例示と見なされるものである。
上記説明を読めば、多くの本発明の変更形態および改変形態は、当業者に疑いなく明らかになるであろう。本明細書で使用した語句または用語は、説明のためのものであり、限定的なものではないことを理解されたい。上記説明は多くの仕様を含むが、これらは、本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではなく、個人的に好ましい本発明の実施形態のいくつかの例示を単に提供するものであることを理解すべきである。
したがって、本発明の範囲は、示された実施例によってより、むしろ、添付の特許請求の範囲およびそれらの法律的均等物によって決定されるべきである。

Claims (29)

  1. 第1の所定厚さおよび第1の所定ステッチ/糸密度を有する第1の層(102)と;
    第2の所定厚さおよび第2の所定ステッチ/糸密度を有する第2の層(104)と;
    第3の所定厚さおよび第3の所定ステッチ/糸密度を有する中間層(106)とを含む殺菌性複合材料(100)であって、
    前記中間層が前記第1の層と前記第2の層との間に挟まれており、前記中間層が前記第1の層および前記第2の層と連結されて三次元構造体を形成しており、前記三次元構造体中の各層が複数の開口を有しており;
    前記三次元構造体中の少なくとも1つの層が、表面部分を増大させるためのマイクロファイバーおよびナノファイバーの少なくとも1つを含み、増大した前記表面部分が、殺菌剤が化学結合して殺菌活性を付与できるようにする、殺菌性複合材料(100)。
  2. 前記第1の所定厚さが100μm〜1000μmの範囲にある、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  3. 前記第2の所定厚さが100μm〜1000μmの範囲にある、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  4. 前記第3の所定厚さが600μm〜6000μmの範囲にある、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  5. 前記第3の所定ステッチ/糸密度が、前記第1の所定ステッチ/糸密度および前記第2の所定ステッチ/糸密度より小さいことにより、前記第1の層(102)および前記第2の層(104)の少なくとも1つが流体と接触したときの毛細管作用によるウィッキングを可能にする、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  6. 前記流体が生体液である、請求項5に記載の殺菌性複合材料(100)。
  7. 前記三次元構造体中の各層が、流体および気体に対して選択的に透過性である、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  8. 前記三次元構造体中の各層が、織物構造、編物構造、および不織構造の1つによって少なくとも形成される、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  9. 前記三次元構造体中の各層が、天然繊維、合成繊維、および再生繊維からなる群から選択される少なくとも1つの材料から構成され、好ましくは、ポリエステル、アクリル、ポリアミド、ポリウレタン、再生セルロース、ポリアクリロニトリル、ポリトリフェニレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ乳酸、アラミド、メタアラミド、ナイロン6、ナイロン6.6、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ−p−フェニレンテレフタルアミド、ポリ−m−フェニレンテレフタルアミド、天然ゴム、羊毛、綿、亜麻、レーヨン、ジュート、およびリンネルからなる群から選択される少なくとも1つの材料から構成される、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  10. 前記三次元構造体中の少なくとも1つの層が、加工糸/繊維、多成分糸/繊維、ポリウレタン、および天然ゴムからなる群から好ましくは選択される、エラストマー材料から構成されることにより弾性特性を付与する、請求項9に記載の殺菌性複合材料(100)。
  11. 表面部分と結合している前記殺菌剤が、式1の化合物
    Figure 2016522029
    (式中、
    は、水素またはC〜Cアルキルから独立に選択され;
    は、C〜C炭素原子を有する二価炭化水素基であり;
    は、水素またはC〜Cアルキルから独立に選択され;
    は、水素またはC〜C10アルキルから独立に選択され;
    は、C〜C22飽和または不飽和炭化水素基であり;
    Xは、Cl、Br、I、OH、HC0 、CO 2−からなる群から選択される対アニオンである)
    である、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  12. 前記殺菌剤が、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−オクタデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−テトラデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N,N−ジデシル−N−メチルアンモニウムクロリド、3−(トリヒドロキシシリル)プロピル−N−オクタデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリドからなる群から選択される1つであり、好ましくは3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−テトラデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリドである、請求項11に記載の殺菌性複合材料(100)。
  13. 創傷被覆材の全体または一部において使用される、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  14. グラム陽性菌、グラム陰性菌、ウイルス、および菌類の1つまたは複数によって引き起こされた創傷を治療するのに使用するための、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  15. 空気、水、およびミルクからなる流体の少なくとも1つを滅菌するフィルターとして使用するための、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  16. 生理用ナプキン、タンポン、トイレ用付属品、おむつ、サニタリーワイプ、手術衣、手術用手袋、外科用スクラブ、マットレスカバー、寝具類、寝具用シーツおよび枕カバー、手術室カバー、病院用診察台カバー、病院用生物廃棄物処理袋、病院用カーテン、空調用フィルター、フェイスマスク、肉の貯蔵およびパッキング材料の1つまたは複数の、全体または一部において使用するための、請求項1に記載の殺菌性複合材料(100)。
  17. 一部または全体に殺菌性複合材料を含む創傷被覆材(150)であって、前記創傷被覆材が:
    第1の所定厚さおよび第1の所定ステッチ/糸密度を有し、創傷と接触する第1の層(102)と;
    第2の所定厚さおよび第2の所定ステッチ/糸密度を有し、大気に対して透過性である第2の層(104)と;
    第3の所定厚さおよび第3の所定ステッチ/糸密度を有する中間層(106)とを含み、
    前記中間層が、前記第1の層と前記第2の層との間に挟まれており、前記中間層が前記第1の層および前記第2の層と連結されて三次元構造体を形成しており、前記三次元構造体中の各層が複数の開口を有しており;
    前記三次元構造体中の少なくとも1つの層が、表面部分を増大させるためのマイクロファイバーおよびナノファイバーの少なくとも1つを含み、増大した前記表面部分が、殺菌剤が結合して殺菌活性を付与できるようにする、創傷被覆材(150)。
  18. 前記第1の所定厚さが、100μm〜1000μmの範囲にある、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  19. 前記第2の所定厚さが、100μm〜1000μmの範囲にある、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  20. 前記第3の所定厚さが、600μm〜6000μmの範囲にある、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  21. 前記第3の所定ステッチ/糸密度が、前記第1の所定ステッチ/糸密度および前記第2の所定ステッチ/糸密度より小さいことにより、創傷(152)からの浸出液と接触したときの毛細管作用によるウィッキングを可能にする、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  22. 前記三次元構造体中の各層が、創傷(152)からの体液および気体に対して選択的に透過性である、請求項17に記載の創傷被覆材。
  23. 前記三次元構造体中の各層が、織物構造、編物構造、および不織構造の1つによって少なくとも形成される、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  24. 前記三次元構造体中の各層が、天然繊維、合成繊維、および再生繊維からなる群から選択される少なくとも1つの材料から構成され、好ましくは、ポリエステル、アクリル、ポリアミド、ポリウレタン、再生セルロース、ポリアクリロニトリル、加工ポリエチレンテレフタレート、ポリトリフェニレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ乳酸、アラミド、メタアラミド、ナイロン6、ナイロン6.6、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ−p−フェニレンテレフタルアミド、ポリ−m−フェニレンテレフタルアミド、天然ゴム、羊毛、綿、亜麻、レーヨン、ジュート、およびリンネルからなる群から選択される少なくとも1つの材料から構成される、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  25. 前記三次元構造体中の少なくとも1つの層がバイオポリマーから構成され、前記バイオポリマーが、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、およびカプロラクタムからなる群から選択される少なくとも1つを含む、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  26. 前記三次元構造体中の少なくとも1つの層に、生物活性剤が組み込まれて、前記生物活性剤の持続した時間放出を付与し、前記生物活性剤が、ビタミン、ミネラル、抗炎症剤、抗生物質、消毒剤、止血剤、および鎮痛剤からなる群から選択される少なくとも1つを含む、請求項25に記載の創傷被覆材(150)。
  27. 前記三次元構造体中の少なくとも1つの層がエラストマー材料から構成され、前記エラストマー材料が、弾性特性を付与するための、加工糸/繊維、多成分糸/繊維、ポリウレタン、および天然ゴムからなる群から選択される、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  28. 増大した前記表面部分と結合している前記殺菌剤が、式Iの化合物
    Figure 2016522029
    (式中、
    =水素および/またはC〜Cアルキルであり;
    =C〜C炭素原子を有する二価炭化水素基であり;
    =水素またはC〜Cアルキルであり;
    =水素またはC〜C10アルキルであり;
    =C〜C22飽和または不飽和炭化水素基であり;
    X=アルキルハライドである)
    である、請求項17に記載の創傷被覆材(150)。
  29. 前記殺菌剤が、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−オクタデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−テトラデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、3−(トリメトキシシリル)プロピル−N,N−ジデシル−N−メチルアンモニウムクロリド、3−(トリヒドロキシシリル)プロピル−N−オクタデシル−Ν,Ν−ジメチルアンモニウムクロリドからなる群から選択される1つであり、好ましくは3−(トリメトキシシリル)プロピル−N−テトラデシル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリドである、請求項28に記載の創傷被覆材(150)。
JP2016513454A 2013-05-17 2014-05-15 殺菌性複合材料 Pending JP2016522029A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2188CH2013 2013-05-17
IN2188/CHE/2013 2013-05-17
PCT/IB2014/000735 WO2014184640A1 (en) 2013-05-17 2014-05-15 Microbicidal composite material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016522029A true JP2016522029A (ja) 2016-07-28
JP2016522029A5 JP2016522029A5 (ja) 2017-06-01

Family

ID=50896343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513454A Pending JP2016522029A (ja) 2013-05-17 2014-05-15 殺菌性複合材料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9566363B2 (ja)
EP (1) EP2981302B1 (ja)
JP (1) JP2016522029A (ja)
CA (1) CA2912124A1 (ja)
WO (1) WO2014184640A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020523116A (ja) * 2017-06-12 2020-08-06 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 布創傷充填剤
WO2020121176A1 (en) * 2018-12-10 2020-06-18 Rsd Holdings Limited A multi-layer textile assembly

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143749A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 東レ株式会社 医療,衛生用素材
JPS6182754A (ja) * 1983-11-21 1986-04-26 ユ−オ−ピ− インコ−ポレイテツド 抗菌活性を有する外科用掛布
JPH0617745U (ja) * 1992-08-11 1994-03-08 株式会社興和ヘルスケアー 包 帯
JPH09137380A (ja) * 1995-11-10 1997-05-27 Toray Ind Inc 多層構造編地
JP2003527145A (ja) * 1998-12-08 2003-09-16 クイック−メド テクノロジーズ インコーポレーティッド 本質的に殺菌性の吸収性当て物及びその製造法
JP2010255894A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Toyobo Co Ltd 加湿エレメントおよびその使用方法
JP2010275680A (ja) * 2010-02-22 2010-12-09 Fumio Shibata 抗菌性と吸水性を有する極細繊維及び極細繊維布帛
JP2011020102A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Unitika Trading Co Ltd 主としてレンジフードの吸気口側に用いるフィルター材

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4394378A (en) * 1981-07-08 1983-07-19 Klein Stewart E 3-(Trimethoxysilyl) propyldidecylmethyl ammonium salts and method of inhibiting growth of microorganisms therewith
GB2302669B (en) 1995-06-27 1997-07-23 Marilyn Olga Jeffcoat Fabrication process for nonwoven fabric and products thus fabricated for use as non-adherent absorbent medical and veterinary dressings
US20090130160A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 Fiber Innovation Technology, Inc. Fiber for wound dressing
AR063987A1 (es) 2007-11-27 2009-03-04 Segundo Mariano Aposito utilizable como cobertura temporal para el tratamiento de heridas y procesos para su fabricacion
WO2011106205A2 (en) * 2010-02-23 2011-09-01 3M Innovative Properties Company Dimensionally stable nonwoven fibrous webs and methods of making and using the same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143749A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 東レ株式会社 医療,衛生用素材
JPS6182754A (ja) * 1983-11-21 1986-04-26 ユ−オ−ピ− インコ−ポレイテツド 抗菌活性を有する外科用掛布
JPH0617745U (ja) * 1992-08-11 1994-03-08 株式会社興和ヘルスケアー 包 帯
JPH09137380A (ja) * 1995-11-10 1997-05-27 Toray Ind Inc 多層構造編地
JP2003527145A (ja) * 1998-12-08 2003-09-16 クイック−メド テクノロジーズ インコーポレーティッド 本質的に殺菌性の吸収性当て物及びその製造法
JP2010255894A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Toyobo Co Ltd 加湿エレメントおよびその使用方法
JP2011020102A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Unitika Trading Co Ltd 主としてレンジフードの吸気口側に用いるフィルター材
JP2010275680A (ja) * 2010-02-22 2010-12-09 Fumio Shibata 抗菌性と吸水性を有する極細繊維及び極細繊維布帛

Also Published As

Publication number Publication date
EP2981302A1 (en) 2016-02-10
EP2981302B1 (en) 2019-08-07
US9566363B2 (en) 2017-02-14
CA2912124A1 (en) 2014-11-20
US20160051720A1 (en) 2016-02-25
WO2014184640A1 (en) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4481372B2 (ja) 殺菌性可塑性スポンジ材
US7709694B2 (en) Materials with covalently-bonded, nonleachable, polymeric antimicrobial surfaces
JP5827409B2 (ja) 空気透過層を有する創傷被覆材
JP6067018B2 (ja) 抗菌効果を有する創傷被覆材
US5707736A (en) Products having anti-microbial activity
CN1291101C (zh) 耐久的、可再生的杀微生物织物
JP2009510270A (ja) 感染防止のための不織布材料の抗微生物処理
TW200418531A (en) Medical dressing containing antimicrobial agent
JP2009506128A (ja) 抗微生物性組成物
JP2014529449A (ja) 親水性コロイド及び活性炭を有する多層創傷被覆材
CN102170916A (zh) 环境活化的组合物,制品与方法
EA010316B1 (ru) Перевязочный материал на основе целлюлозы микробного происхождения, его применение и содержащий его набор
Goldade et al. Antimicrobial fibers for textile clothing and medicine: current state
JP2016522029A (ja) 殺菌性複合材料
US20230405178A1 (en) Antimicrobial compression wrap
EP0852148B1 (en) Products having anti-microbial activity
Bahtiyari et al. Antimicrobial textiles for the healthcare system
US20050008840A1 (en) Antibacterial material
Oleg et al. Treatment of inflamed skin wounds with biodegradable polymeric film" biodep nano"
Jawien et al. Guidelines for local and systemic treatment of infected chronic wounds.
JPH1053519A (ja) ヨウ素含有高吸水性繊維
JP2023545739A (ja) ルアーロックにおける結合している消毒剤の封入
PL221352B1 (pl) Sposób wytwarzania bioaktywnych włókien technicznych
UA100639U (uk) Аплікаційний вуглецевий композит з іммобілізованим полігексаметиленгуанідином
AU4751002A (en) Antibacterial material

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170410

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170410

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180109