JP2016520422A - 疎水性の異なるポロキサマーの混合物を可溶化剤として含む難水溶性活性成分の水性製剤 - Google Patents

疎水性の異なるポロキサマーの混合物を可溶化剤として含む難水溶性活性成分の水性製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2016520422A
JP2016520422A JP2016512275A JP2016512275A JP2016520422A JP 2016520422 A JP2016520422 A JP 2016520422A JP 2016512275 A JP2016512275 A JP 2016512275A JP 2016512275 A JP2016512275 A JP 2016512275A JP 2016520422 A JP2016520422 A JP 2016520422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
polyether
aqueous preparation
units
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016512275A
Other languages
English (en)
Inventor
グエン−キム,ヴィエット
マルグアレ,アン−カトリン
メルトグル,ムラート
レオニー ライネンバッハ,イブ
レオニー ライネンバッハ,イブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2016520422A publication Critical patent/JP2016520422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/42Ethers, e.g. polyglycol ethers of alcohols or phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/49Solubiliser, Solubilising system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

25℃、0.1013 MPaにおいて5 g/l以下の水への溶解度を有する難水溶性活性成分を水性製剤に可溶化させるための、a) ブロック構造(A) (EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’(式中、y1は、40〜70であり、(x1‘+x1‘‘)は、30〜60であり、(x1‘ + x1‘‘) / y1は、1未満である)のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分A)、及びb) ブロック構造(B) (EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘(式中、y2は、15〜55であり、(x2‘ + x2‘‘)は、2〜50であり、(x2‘ + x2‘‘) / y2は、1未満である)のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分B)の混合物(ここで、(x1‘ + x1‘‘) / y1 は、> (x2‘ + x2‘‘) / y2である)の使用。【選択図】なし

Description

本発明は、難水溶性活性成分を水性製剤に可溶化させるための、
a) ブロック構造(A)
(EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’
(式中、y1は、40〜70であり、(x1‘+x1‘‘)は、30〜60であり、(x1‘ + x1‘‘) / y1は、1未満である)
のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分A)、及び
b) ブロック構造(B)
(EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘
(式中、y2は、15〜55であり、(x2‘ + x2‘‘)は、2〜50であり、(x2‘ + x2‘‘) / y2は、1未満である)
のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分B)
の混合物(ここで、(x1‘ + x1‘‘) / y1 は、> (x2‘ + x2‘‘) / y2である)の使用に関する。
さらに、本発明は、対応する水性活性成分製剤に関する。
多くの活性成分、特に生体活性成分は、水性媒体においてそれらの効果を発現すると考えられている。一方で、これらの活性成分の多くが疎水性であり、これは、これらの活性成分が水性媒体において不十分な溶解性であり、そのため不十分なバイオアベイラビリティーしか発現することができないことを意味する。
したがって、この欠点を解消するためには、活性成分をミセル系として使用することが多く、ここで、活性成分は、界面活性物質により可溶化形態で存在する。
両親媒性ポリマーは、特に農芸化学又は医薬の製剤において、可溶化剤として使用されていることが多い。ここにおいて使用されていることが多いポリマーは、ポロキサマーである。ポロキサマーは、エチレンオキシド単位及びプロピレンオキシド単位のトリブロックポリエーテルコポリマーについての一般名である。
ポロキサマーは、A-B-Aブロック構造(式中、Aは、ポリエチレンオキシドであり、Bは、ポリプロピレンオキシドである)を有するトリブロックポリマーである。
US 5,672,564は、さらなる界面活性剤と併用するポロキサマーの使用について記載する。
US 20060013871は、イブプロフェンをポロキサマーでコーティングすることによるイブプロフェンの溶解度の改善について記載する。
例えば、US-A 20110008266又はUS 20070141143も同様に、医薬製剤中のポロキサマーの使用について記載する。
WO 2006002984は、溶解促進剤として非イオン性ポリエーテルブロックコポリマーを含む殺有害生物性液体製剤について記載する。
US-A 20070015834は、フェノフィブレートを処方するための、ポロキサマー及びポリエチレングリコールの混合物について記載する。
WO 03/017976は、医薬活性成分の可溶化剤としてのポロキサマーの相乗的混合物の使用について記載する。具体的に、ブロック構造(EO)101-(PO)56-(EO)101を有するポロキサマー407及びブロック構造(EO)80-(PO)27-(EO)80を有するポロキサマー188の混合物について記載する。そこにおいて使用されているポロキサマーは、比較的大きいエチレンオキシド画分を有する。
US 5,672,564 US 20060013871 US-A 20110008266 US 20070141143 WO 2006002984 US-A 20070015834 WO 03/017976
これらの欠点は、公知の混合物の可溶化効果が満足のいくほど明らかではないことが多いということである。
PO-リッチである界面活性剤は単独で可溶化効果を有するが、比較的高濃度において溶液粘度の著しい増加を引き起こし、これは、その界面活性剤が加工に関して水性製剤に不適当であることを意味する。しかしながら、比較的低濃度では、可溶化効果が実用性の点で十分に明らかではない場合が多い。
EO-リッチであるポロキサマーを有する混合物は、ゲル化の傾向を有することがあり、これは、上記同様、水性製剤の形態での投与に望ましくない。
本発明の目的は、従来技術の欠点の発生を防ぐ助けになる可溶化剤を提供することであった。
したがって、水性製剤において難水溶性活性成分を可溶化させるための、
a) ブロック構造(A)
(EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’
(式中、y1は、40〜70であり、(x1‘+x1‘‘)は、30〜60であり、(x1‘ + x1‘‘) / y1は、1未満である)
のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分A)、及び
b) ブロック構造(B)
(EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘
(式中、y2は、15〜55であり、(x2‘ + x2‘‘)は、2〜50であり、(x2‘ + x2‘‘) / y2は、1未満である)
のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分B)
の混合物(ここで、(x1‘ + x1‘‘) / y1 は、> (x2‘ + x2‘‘) / y2である)の使用を見出した。好ましくは、y2は、15〜35である。
さらに、難水溶性活性成分、並びに
a) 2〜20重量%のブロック構造(A)
(EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’
(式中、y1は、40〜70であり、(x1‘+x1‘‘)は、30〜60であり、(x1‘ + x1‘‘) / y1は、1未満である)
のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分A)、及び
b) 1〜40重量%のブロック構造(B)
(EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘
(式中、y2は、15〜55であり、(x2‘ + x2‘‘)は、2〜50であり、(x2‘ + x2‘‘) / y2は、1未満である)
のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分B)、
ここで、(x1‘ + x1‘‘) / y1 は、> (x2‘ + x2‘‘) / y2であり、重量分率は水性製剤の総量に基づくものであり、y2は、15〜35が好ましい、
を含む水性活性成分製剤を見出した。
さらに、構成成分A及びBについて、商(x1‘ + x1‘‘) / y1は、(x2‘ + x2‘‘) / y2よりも大きい。したがって、構成成分AのEO:PO比は、構成成分BのEO:PO比よりも大きくなるべきである。
本発明によれば、用語「難水溶性活性成分」は、活性成分の25℃、0.1013 MPaにおける水への溶解度が、5 g/l以下、特に1 g/l以下、さらに特には、0.1 g/l以下であることを意味する。
HLB値は、親水親油バランス(Hydrophilic-Lipophilic-Balance)を意味する。非イオン性界面活性剤について、HLB値は、以下の式により計算することができる:
HLB = 20 × (1 - M1/M)
(式中、M1は、親油性分子部分の分子量画分であり、Mは、全体の分子量である)。本発明の場合、M1は、ポリプロピレンオキシド画分(PO)である。
ポロキサマーは、ブロック構造A-B-A(式中、Aはエチレンオキシド単位(EO)であり、bはプロピレンオキシド単位POである)のヒドロキシ末端トリブロックコポリマーを示す用語として使用される。
構成成分Aとしては、ブロック構造(A) (EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’(式中、y1は、40〜70、好ましくは45〜60であり、(x1‘+x1‘‘)は、30〜60、好ましくは30〜50であり、(x1‘ + x1‘‘) / y1は、1未満である)のポリエーテルをトリブロックコポリマーとして使用する。特に好ましくは、x1‘=x1‘‘である。対応するポリエーテルでは、EO単位とPO単位の総含有量の比は、1:1.05〜1:2、好ましくは1:1.05〜1:1である。
ポリエーテルは、ヒドロキシ末端であり、一般式
HO(CH2-CH2O)x1‘-(CH(CH3)-CH2O)y1-(CH2-CH2O)x1‘‘ -H
を有する。HLB値は6〜8であり得る。
好ましいポリエーテルトリブロックコポリマーは、例えば、
HO(CH2-CH2O)25-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)25 -H、
HO(CH2-CH2O)16-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)16 -H、
HO(CH2-CH2O)21-(CH(CH3)-CH2O)47-(CH2-CH2O)21 -H、
である。
構成成分Aの混合物もまた、使用することができる。
対応するポロキサマーは、例えば、商標名Pluronic(登録商標)PEのもと、市販されている。特に好ましいポロキサマーAは、式
HO(CH2-CH2O)25-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)25-H
の化合物であり、Pluronic(登録商標)-PE タイプ10400として市販されている。
構成成分Bとしては、ブロック構造(B) (EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘(式中、y2は、15〜55、好ましくは15〜35であり、(x2‘ + x2‘‘)は、2〜50、好ましくは10〜50であり、(x2‘ + x2‘‘) / y2は、1未満である)のポリエーテルを使用する。特に好ましくは、x2‘=x2‘‘である。EO単位とPO単位の総含有量の比(EO:PO)は、1:1.1〜1:14、好ましくは1:1.5〜1:8、特に好ましくは1:1.5〜1:3である。HLB値は0〜6、好ましくは2〜6である。
ポリエーテルはヒドロキシ末端であり、一般式
HO(CH2-CH2O)x2‘-(CH(CH3)-CH2O)y2-(CH2-CH2O)y2‘‘-H
を有する。
好ましい構成成分Bは、例えば、
HO(CH2-CH2O)8-(CH(CH3)-CH2O)47-(CH2-CH2O)8-H、
HO(CH2-CH2O)1-(CH(CH3)-CH2O)16-(CH2-CH2O)1-H、
HO(CH2-CH2O)2-(CH(CH3)-CH2O)16-(CH2-CH2O)2-H、
HO(CH2-CH2O)2-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)2-H、
HO(CH2-CH2O)4-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)4-H、
HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)19-(CH2-CH2O)5-H、
HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)5-H、
である。
構成成分Bの混合物もまた使用することができる。
構成成分Bはまた、例えば、商標名Pluronic(登録商標)PEのもと、市販されている。特に好ましいポロキサマーAは、式
HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)19-(CH2-CH2O)5-H及び
HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)5-H
の化合物であり、Pluronic(登録商標)-PE グレード4300及び6200として市販されている。
構成成分Aと構成成分Bの量比は、1:1〜1:10、好ましくは1:2〜1:8であり得る。
構成成分Aは、水性製剤の総量に基づいて、2.5〜15重量%、好ましくは5〜10重量%の量で使用することができる。
本発明によれば、構成成分A及びBの混合物は、水性製剤において、難水溶性活性成分を可溶化するために使用される。
難溶性活性成分は、医薬、農芸化学、若しくは化粧品の活性成分、又は補助食品、又は動物用飼料添加物であり得る。医薬活性成分は、全ての適用分野に由来することができる。農芸化学の活性成分は、例えば殺有害生物剤、例えば殺虫剤、殺菌剤、若しくは除草剤又は種子処理剤であり得る。化粧品の活性成分は、例えば、光保護組成物、化粧用オイル又は顔料であり得る。補助食品は、脂溶性ビタミン、カロテノイド、ユビキノン、又は油性物質であり得る。
水性製剤を使用するために、特定の用途に好ましい通例の補助剤をさらに添加することができる。
好ましい添加補助剤は、濃厚剤(thickener)、別の界面活性剤、安定剤、抗酸化剤、殺生物剤、消泡剤、又は染料である。さらに、有機溶媒もまた、付加的に存在することができる。
本発明によれば、活性成分の良好な可溶化を達成することができるだけでなく、水(性)溶液の粘度を低いまま維持することができること、さらに水性製剤のゲル化を予防することができることもまた、利点である。
水性製剤の調製についての一般手順:
以下の表中の重量%のデータは、水性製剤の総量に対するものである。
以下のそれぞれの場合において記載される量の構成成分A及びB、並びに2重量%の活性成分を水中に溶解した(20℃、周囲圧力)。
試料を20℃で24時間撹拌し(マグネチックスターラー 500rpm)、その後、注入フィルター(PVDFフィルター膜、0.45 μm孔径)を通してろ過した。活性成分の定量化をUV/Visスペクトル測定により行う。このために、試料を活性成分が溶解する有機溶媒により希釈し、少なくとも10000 ppm(1重量%)(エタノール)にした。
使用したポロキサマーは、以下の化合物であった。
構成成分A:
Pluronic(登録商標) PE 10400: HO(CH2-CH2O)25-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)25 -H
構成成分B:
Pluronic(登録商標) PE 4300: HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)19-(CH2-CH2O)5-H、
Pluronic(登録商標) PE 6200: HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)5-H。
比較対照:
PE 10400 (構成成分A)の5重量%濃度水溶液中へのフェノフィブレートの溶解度は、1089 ppmである。
PE 4300 (構成成分B)の5重量%濃度水溶液中へのフェノフィブレートの溶解度は、3 ppmである。
PE 6200 (構成成分B)の5重量%濃度水溶液中へのフェノフィブレートの溶解度は、4 ppmである。
純粋な水中へのフェノフィブレートの溶解度は同様に、3 ppmにすぎない。
構成成分Bそれ自体はPE 10400と比較して可溶化効果を示さないので、それらの5重量%濃度溶液についての可溶化効果は、ゼロに標準化した。対照的に、PE 10400の個々の構成成分としての5重量%濃度水溶液についての可溶化効果を基準値1として規定し、混合物の可溶化効果をこの基準に対して測定した。
Figure 2016520422
Figure 2016520422
比較対照:
PE 10400 (構成成分A)の5重量%濃度水溶液中へのフルキサピロキサドの溶解度は、710 ppmである。
PE 4300 (構成成分B)の5重量%濃度水溶液中へのフルキサピロキサドの溶解度は、28 ppmである。
PE 6200 (構成成分B)の5重量%濃度水溶液中へのフルキサピロキサドの溶解度は、31 ppmである。
純粋な水中へのフルキサピロキサドの溶解度は同様に、5 ppmにすぎない。
PE 10400の5重量%濃度水溶液についての可溶化効果を、再度基準値1として選択した。
Figure 2016520422
Figure 2016520422
混合物の粘度が構成成分Aの純粋な水溶液の粘度と比較して有利であることを示すために、水溶液の粘度を測定した。粘度はAnton Paar製のレオメーター(型式: Physica MCR-301)を使用して測定した。測定温度は20℃であった。測定は周囲圧力で実施した。
Figure 2016520422

Claims (39)

  1. 25℃、0.1013 MPaにおいて5 g/l以下の水への溶解度を有する難水溶性活性成分を水性製剤に可溶化させるための、
    a) ブロック構造(A)
    (EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’
    (式中、y1は、40〜70であり、(x1‘+x1‘‘)は、30〜60であり、(x1‘ + x1‘‘) / y1は、1未満である)
    のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分A)、及び
    b) ブロック構造(B)
    (EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘
    (式中、y2は、15〜55であり、(x2‘ + x2‘‘)は、2〜50であり、(x2‘ + x2‘‘) / y2は、1未満である)
    のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分B)
    の混合物(ここで、(x1‘ + x1‘‘) / y1 は、> (x2‘ + x2‘‘) / y2である)の使用。
  2. 構成成分Aとして、ブロック構造(A) (EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’(式中、yは、45〜60である)のポリエーテルを使用する、請求項1に記載の使用。
  3. 構成成分Aとして、ブロック構造(A) (EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’(式中、(x1‘+x1‘‘)は、30〜50である)のポリエーテルを使用する、請求項1又は2に記載の使用。
  4. 構成成分Aとして、x1‘=x1‘‘であるポリエーテルを使用する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用。
  5. 構成成分Aとして、EO単位とPO単位の総含有量の比が1:1.05〜1:2であるポリエーテルを使用する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の使用。
  6. 構成成分Aとして、EO単位とPO単位の総含有量の比が1:1.05〜1:1であるポリエーテルを使用する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の使用。
  7. 構成成分Aとして、
    HO(CH2-CH2O)25-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)25 -H、
    HO(CH2-CH2O)16-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)16 -H、及び
    HO(CH2-CH2O)21-(CH(CH3)-CH2O)47-(CH2-CH2O)21 -H
    からなる群から選択されるポリエーテルを使用する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の使用。
  8. 構成成分Aとして、式 HO(CH2-CH2O)25-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)25 -Hのポリエーテルを使用する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の使用。
  9. 構成成分Bとして、ポリエーテル(B) (EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘(式中、(x2‘ + x2‘‘)は、10〜50である)を使用する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の使用。
  10. 構成成分Bとして、ブロック構造(B) (EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘(式中、x2‘=x2‘‘である)のブロック構造のポリエーテルを使用する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の使用。
  11. 2〜6のHLB値を有する構成成分Bを使用する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の使用。
  12. 構成成分Bとして、EO単位とPO単位の総含有量の比が1:1.1〜1:14であるポリエーテルを使用する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の使用。
  13. 構成成分Bとして、EO単位とPO単位の総含有量の比が1:1.5〜1:8であるポリエーテルを使用する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の使用。
  14. 構成成分Bとして、
    HO(CH2-CH2O)8-(CH(CH3)-CH2O)47-(CH2-CH2O)8-H、
    HO(CH2-CH2O)1-(CH(CH3)-CH2O)16-(CH2-CH2O)1-H、
    HO(CH2-CH2O)2-(CH(CH3)-CH2O)16-(CH2-CH2O)2-H、
    HO(CH2-CH2O)2-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)2-H、
    HO(CH2-CH2O)4-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)4-H、
    HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)19-(CH2-CH2O)5-H、及び
    HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)5-H、
    からなる群から選択されるポリエーテルを使用する、請求項1〜13のいずれか1項に記載の使用。
  15. 構成成分Bとして、HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)19-(CH2-CH2O)5-H、若しくはHO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)5-H、又はそれらの混合物を使用する、請求項1〜14のいずれか1項に記載の使用。
  16. 構成成分Aと構成成分Bの量比が、1:1〜1:10である、請求項1〜15のいずれか1項に記載の使用。
  17. 構成成分Aと構成成分Bの量比が、1:2〜1:8である、請求項1〜16のいずれか1項に記載の使用。
  18. 25℃、0.1013 MPaにおいて5 g/l以下の水への溶解度を有する難水溶性活性成分、並びに、難水溶性活性成分の可溶化剤としての
    a) ブロック構造(A)
    (EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’
    (式中、y1は、40〜70であり、(x1‘+x1‘‘)は、30〜60であり、(x1‘ + x1‘‘) / y1は、1未満である)
    のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分A)、及び
    b) ブロック構造(B)
    (EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘
    (式中、y2は、15〜55であり、(x2‘ + x2‘‘)は、2〜50であり、(x2‘ + x2‘‘) / y2は、1未満である)
    のヒドロキシ末端ポリエーテル(構成成分B)
    の混合物(ここで、(x1‘ + x1‘‘) / y1 は、> (x2‘ + x2‘‘) / y2である)を含む水性活性成分製剤。
  19. 構成成分Aとして、ブロック構造(A) (EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’(式中、yは、45〜60である)のポリエーテルが使用されている、請求項18に記載の水性製剤。
  20. 構成成分Aとして、ブロック構造(A) (EO)x1‘- (PO)y1 - (EO)x1’’(式中、(x1‘+x1‘‘)は、30〜50である)のポリエーテルが使用されている、請求項18又は19に記載の水性製剤。
  21. 構成成分Aとして、x1‘=x1‘‘であるポリエーテルが使用されている、請求項18〜20のいずれか1項に記載の水性製剤。
  22. 構成成分Aとして、EO単位とPO単位の総含有量の比が1:1.05〜1:2であるポリエーテルが使用されている、請求項18〜21のいずれか1項に記載の水性製剤。
  23. 構成成分Aとして、EO単位とPO単位の総含有量の比が1:1.05〜1:1であるポリエーテルが使用されている、請求項18〜22のいずれか1項に記載の水性製剤。
  24. 構成成分Aとして、
    HO(CH2-CH2O)25-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)25 -H、
    HO(CH2-CH2O)16-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)16 -H、及び
    HO(CH2-CH2O)21-(CH(CH3)-CH2O)47-(CH2-CH2O)21 -H
    からなる群から選択されるポリエーテルが使用されている、請求項18〜23のいずれか1項に記載の水性製剤。
  25. 構成成分Aとして、式 HO(CH2-CH2O)25-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)25 -Hのポリエーテルが使用されている、請求項18〜24のいずれか1項に記載の水性製剤。
  26. 構成成分Bとして、ブロック構造(B) (EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘(式中、(x2‘ + x2‘‘)は、10〜50である)のポリエーテルが使用されている、請求項18〜25のいずれか1項に記載の水性製剤。
  27. 構成成分Bとして、ブロック構造(B) (EO)x2‘- (PO)y2 - (EO)x2‘‘(式中、x2‘=x2‘‘である)のポリエーテルが使用されている、請求項18〜26のいずれか1項に記載の水性製剤。
  28. 2〜6のHLB値を有する構成成分Bが使用されている、請求項18〜27のいずれか1項に記載の水性製剤。
  29. 構成成分Bとして、EO単位とPO単位の総含有量の比が1:1.1〜1:14であるポリエーテルが使用されている、請求項18〜28のいずれか1項に記載の水性製剤。
  30. 構成成分Bとして、EO単位とPO単位の総含有量の比が1:1.5〜1:8であるポリエーテルが使用されている、請求項18〜29のいずれか1項に記載の水性製剤。
  31. 構成成分Bとして、
    HO(CH2-CH2O)8-(CH(CH3)-CH2O)47-(CH2-CH2O)8-H、
    HO(CH2-CH2O)1-(CH(CH3)-CH2O)16-(CH2-CH2O)1-H、
    HO(CH2-CH2O)2-(CH(CH3)-CH2O)16-(CH2-CH2O)2-H、
    HO(CH2-CH2O)2-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)2-H、
    HO(CH2-CH2O)4-(CH(CH3)-CH2O)56-(CH2-CH2O)4-H、
    HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)19-(CH2-CH2O)5-H、及び
    HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)5-H、
    からなる群から選択されるポリエーテルが使用されている、請求項18〜30のいずれか1項に記載の水性製剤。
  32. 構成成分Bとして、HO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)19-(CH2-CH2O)5-H、若しくはHO(CH2-CH2O)5-(CH(CH3)-CH2O)30-(CH2-CH2O)5-H、又はそれらの混合物が使用されている、請求項18〜31のいずれか1項に記載の水性製剤。
  33. 構成成分Aと構成成分Bの量比が、1:1〜1:10である、請求項18〜32のいずれか1項に記載の水性製剤。
  34. 構成成分Aと構成成分Bの量比が、1:2〜1:8である、請求項18〜33のいずれか1項に記載の水性製剤。
  35. 難水溶性活性成分として、医薬活性成分を含む、請求項18〜34のいずれか1項に記載の水性製剤。
  36. 難水溶性活性成分として、農芸化学の活性成分を含む、請求項18〜34のいずれか1項に記載の水性製剤。
  37. 難水溶性活性成分として、化粧品の活性成分を含む、請求項18〜34のいずれか1項に記載の水性製剤。
  38. 難水溶性活性成分として、補助食品を含む、請求項18〜34のいずれか1項に記載の水性製剤。
  39. 濃厚剤、有機溶媒、別の界面活性剤、安定剤、抗酸化剤、殺生物剤、消泡剤、又は染料をさらに含む、請求項18〜38のいずれか1項に記載の水性製剤。
JP2016512275A 2013-05-06 2014-04-25 疎水性の異なるポロキサマーの混合物を可溶化剤として含む難水溶性活性成分の水性製剤 Pending JP2016520422A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13166662 2013-05-06
EP13166662.0 2013-05-06
PCT/EP2014/058435 WO2014180677A1 (de) 2013-05-06 2014-04-25 Wässrige formulierungen von in wasser schwerlöslichen wirkstoffen enthaltend als solubilisator eine mischung aus poloxameren mit unterschiedlicher hydrophobizität

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016520422A true JP2016520422A (ja) 2016-07-14

Family

ID=48227059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016512275A Pending JP2016520422A (ja) 2013-05-06 2014-04-25 疎水性の異なるポロキサマーの混合物を可溶化剤として含む難水溶性活性成分の水性製剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160074517A1 (ja)
EP (1) EP2994224A1 (ja)
JP (1) JP2016520422A (ja)
CN (1) CN105188901A (ja)
BR (1) BR112015027112A2 (ja)
WO (1) WO2014180677A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503360A (ja) * 2016-02-01 2019-02-07 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ポロキサマーおよび亜鉛ふけ防止剤を含むヘアコンディショニング組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2938771C (en) 2014-02-14 2022-11-29 BASF Agro B.V. Emulsifiable concentrate comprising pesticide, fatty amide and lactamide
CN108210360B (zh) * 2018-02-06 2021-02-12 德之馨(上海)有限公司 一种水溶性美白配方及其制备方法和用途
EP3897134A4 (en) * 2018-12-14 2022-08-10 Ecolab USA Inc. STABLE ANTIMICROBIAL COMPOSITIONS CONTAINING IODINE FOR TEAT DIP
WO2020255036A1 (en) * 2019-06-20 2020-12-24 3M Innovative Properties Company Antimicrobial solutions
WO2023217394A1 (en) * 2022-05-13 2023-11-16 Syngenta Crop Protection Ag Formulation comprising fludioxonil

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX9305535A (es) * 1992-09-18 1994-03-31 West Agro Inc Composiciones y concentrados germicidas a base de yodo-detergente, acuosos y estables.
GB0120701D0 (en) * 2001-08-24 2001-10-17 Maelor Pharmaceuticals Ltd Pharmaceutical formulations
KR20070099038A (ko) * 2005-01-28 2007-10-08 바스프 악티엔게젤샤프트 화장품 제제를 위한 증점제 형태의 수-중-수 에멀젼중합체의 용도
KR101433962B1 (ko) * 2006-03-10 2014-08-25 라보스위스 아게 물질의 용해, 분산 및 안정을 위한 방법, 상기 방법에 따라제조된 제품 및 상기 제품의 이용
PE20121206A1 (es) * 2009-07-14 2012-08-25 Basf Se Un proceso para preparar una suspension acuosa de un compuesto pesticida organico
JP2013541605A (ja) * 2010-09-01 2013-11-14 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 難水溶性活性成分を可溶化するための両親媒性物質

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503360A (ja) * 2016-02-01 2019-02-07 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ポロキサマーおよび亜鉛ふけ防止剤を含むヘアコンディショニング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
BR112015027112A2 (pt) 2017-07-25
CN105188901A (zh) 2015-12-23
WO2014180677A1 (de) 2014-11-13
US20160074517A1 (en) 2016-03-17
EP2994224A1 (de) 2016-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016520422A (ja) 疎水性の異なるポロキサマーの混合物を可溶化剤として含む難水溶性活性成分の水性製剤
AU2010277406B2 (en) Pharmaceutical formulation
FI118722B (fi) Syklosporiinien uudet, suun kautta annettavat, koostumukseltaan yksinkertaiset valmistemuodot, joista biosaatavuus on hyvä, sekä menetelmä niiden valmistamiseksi
WO2007020085A2 (en) Compositions containing taxane derivatives for intravenous injection
JP5430601B2 (ja) 非エアゾール式フォーム剤用組成物
MX2014014173A (es) Formulaciones inyectables de aprepitant.
JP6148197B2 (ja) 種子発芽抑制組成物
Shakeel et al. Antioxidant and cytotoxic effects of vanillin via eucalyptus oil containing self-nanoemulsifying drug delivery system
BR102015030210A2 (pt) uma composição agroquímica, um método de preparação do mesmo e o uso da mesma
KR101931846B1 (ko) 흄드 산화 알루미늄을 함유하는 안정한 제제
JPWO2012086617A1 (ja) 安定化された液状の水性作物保護剤組成物
US20190327963A1 (en) Non-irritating antimicrobial compositions and methods of use
EP3383371B1 (en) Pharmaceutical formulation
UA111067C2 (uk) Стабільний водовмісний препарат, який містить активний компонент, що погано розчиняється у воді (варіанти)
US20120264776A1 (en) Menthol liquids composition
EP3556370A1 (en) Ophthalmic composition containing sulfasalazine and hyaluronic acid
JP2004035411A5 (ja)
EP3081084B1 (en) Submicron imidacloprid and abamectin compositions
EP3124049A1 (en) Process for producing composition of emulsion preparation type
BR102019019008A2 (pt) Composições de ciclohexanodiona oxima estabilizadas
JP2006160696A (ja) 難水溶性薬剤用可溶化剤組成物
JP7172438B2 (ja) 水性眼科用組成物及び保存効力向上方法
JP5710189B2 (ja) 皮膚外用ローション剤
JP2021011469A (ja) 新規軟膏剤
ES2876374T3 (es) Concentrado emulsionable de teflutrina