JP2016519303A - タービンエンジンの部品の破断面を分析する方法 - Google Patents

タービンエンジンの部品の破断面を分析する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016519303A
JP2016519303A JP2016508212A JP2016508212A JP2016519303A JP 2016519303 A JP2016519303 A JP 2016519303A JP 2016508212 A JP2016508212 A JP 2016508212A JP 2016508212 A JP2016508212 A JP 2016508212A JP 2016519303 A JP2016519303 A JP 2016519303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fracture
crack
temperature
sample
analyzing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016508212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6284624B2 (ja
Inventor
コラドン,ファブリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2016519303A publication Critical patent/JP2016519303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6284624B2 publication Critical patent/JP6284624B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/02Details
    • G01N3/06Special adaptations of indicating or recording means
    • G01N3/068Special adaptations of indicating or recording means with optical indicating or recording means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M5/00Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
    • G01M5/0016Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings of aircraft wings or blades
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M5/00Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
    • G01M5/0033Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings by determining damage, crack or wear
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/20Metals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/20Metals
    • G01N33/204Structure thereof, e.g. crystal structure
    • G01N33/2045Defects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/69Microscopic objects, e.g. biological cells or cellular parts
    • G06V20/698Matching; Classification
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0058Kind of property studied
    • G01N2203/006Crack, flaws, fracture or rupture
    • G01N2203/0062Crack or flaws
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0058Kind of property studied
    • G01N2203/006Crack, flaws, fracture or rupture
    • G01N2203/0067Fracture or rupture
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/022Environment of the test
    • G01N2203/0222Temperature
    • G01N2203/0226High temperature; Heating means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/06Indicating or recording means; Sensing means
    • G01N2203/0641Indicating or recording means; Sensing means using optical, X-ray, ultraviolet, infrared or similar detectors
    • G01N2203/0647Image analysis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

TiAlターボ機械部品の破断面または亀裂面(10)を分析するプロセスは、a)表面上で、劈開面の位置および方位にマーキングを施して、破断または亀裂の開始領域を特定し、そしてこの破断または亀裂の伝播方向を確認するステップ、b)表面を分析して、等軸粒子および/または薄層状粒子を含む領域を検出することにより、破断または亀裂が発生したときの温度を求めるステップ、およびc)表面の熱変色を、熱変色カラーチャートからサンプルのものと比較することにより、破断または亀裂の伝播速度を求めるステップのうちの少なくとも1つのステップを含む。

Description

本発明は、タービンエンジンの金属部品、特にTiAl系金属合金からなる金属部品の破断面または亀裂面を分析する方法に関する。
タービンエンジン部品は、エンジン部品を開発している過程で、または使用中に亀裂または破断が生じる可能性がある。“face”と表記される破断面または亀裂面の分析(破面分析)は、従って実験室で行なわれる。この面は、部品の破断面に対応しているか、または壊れていない亀裂部品の実験室での切開前の亀裂面に対応している。この面を分析することにより、部品に破断または亀裂が生じた過程および原因を説明することができる。本分析の主目的は、特に亀裂または破断の開始領域を特定し、部品の全ての冶金学的または幾何学的異常を特定し、亀裂または破断の種類(過酷性、振動性、または周期性)を求めることにあり、部品に負荷を掛ける(曲げる、ねじる、または引っ張る)方法を用いて、破断または亀裂などを生じさせた。
ニッケル系金属合金またはコバルト系金属合金からなるタービンエンジン部品の破断面または亀裂面は読み取ることができ、そして前述の分析は、過度な難しさを伴なうことなく行なわれるが、その理由は、前記面が比較的平滑であり、かつ破断開始領域または亀裂開始領域は、面から観測できる巨視的な疲労痕および微視的な疲労痕の形状および方位から推定することができるからである。
新しい金属合金、特にTiAl系金属合金を使用して、タービンエンジンの部品を製造し、前記新しい合金は、耐久性ニッケル系合金として機能し、かつより軽量であるという利点を有している。破断または亀裂が生じる場合のこれらの新しい合金の挙動を検討する必要がある。
文献的考察および研究実験(引っ張り、高サイクル疲労、低サイクル疲労、クリープ変形など)から、新しいこれらの合金は、従来の態様で、亀裂および破断に耐えるのではないので、破断または亀裂の開始部位を特定するのが、すなわち破断または亀裂の伝播方向、および疲労とともに進行する亀裂と過度の破断との違いを特定するのが非常に難しいことが判明している。
特に、TiAl系金属合金(Ti48−2−2のような)からなるタービン翼の破断面を観察する場合、この面は均一であり、かつ破断の開始領域、前記破断の伝播の最前線位置、および破断の種類を特定するのが非常に難しいことに留意されたい。
前記新しい金属合金から製造される部品の面を分析する簡単かつ効率的な、安価な方法が実際に必要であり、この方法は、ダメージ分析を実施する分野に適用することができる。
本発明は、特にTiAl系合金のような非常に脆い破壊材料からなるタービンエンジンの金属部品の破断面または亀裂面を分析する方法を提案し、前記面は、破断面または壊れていない亀裂部品の実験室での切開前の亀裂面に対応し、方法は、
a)面上に、劈開面の位置および方位を特定して、破断または亀裂の開始領域を特定し、そして前記破断または亀裂の伝播方向を確認するステップ、
b)面を分析して、等軸粒子および/または薄層状粒子を含む領域を検出することにより、破断または亀裂が形成されたときの温度を求めるステップ、および
c)面の熱変色(複数可)を、熱変色カラーチャートのサンプル群の熱変色に基づいて比較するステップであって、前記サンプル群が、部品と同じ材料から作成され、かつ酸化熱処理を所定の温度で、所定の時間長に亘って受けて、破断または亀裂の伝播速度を求める、比較するステップ
のうちの少なくとも1つのステップを含むことを特徴とする。
本発明による方法が含むステップがより多くなると、部品の面の分析がより完全になる。方法は、ステップa)のみ、ステップb)のみ、ステップc)のみ、ステップa)およびb)、ステップa)およびc)、ステップb)およびc)、またはステップa)、b)、およびc)を含むことができる。
ステップa)、b)、および/またはc)は、いずれの順番でも行なわれるが、上に示した順番で行なわれることが好ましい。
本発明による方法により、破断または亀裂の開始領域を正確に特定することができ(ステップa))、破断が発生する、または亀裂が形成されるときの温度を認識することができ(ステップb))、かつ/または破断が過度の破断であるか、または亀裂が疲労とともに進行しているかどうかを判断することができる(ステップc))。
本出願では、非常に脆い破壊材料とは、前記破断の始点を調査するために分析することができる従来の破断の痕跡が材料に全く残らないような材料を意味すると理解される。
ステップa)は、面の劈開面の位置および方位を分析することにより行なわれる。部品の材料の脆性結晶は、前記劈開面を形成する特定の平面に沿って破断する。一般的に、前記劈開面は全て、破断または亀裂の伝播の最前線領域に位置する中心点に対して外側に向かって略半径方向に配向する。これらの劈開面は、破断または亀裂が生じている面のほぼ全表面に亘って分布している。最終破断領域は普通、開始領域の反対側に位置している。従って、これらの劈開面から、破断または亀裂の伝播方向を見つけ出すことができる。
ステップa)は、例えば双眼ルーペを使用して、かつ/または走査電子顕微鏡(SEM)撮像システムを利用して行なわれる。ステップa)では、面のビデオ画像で、劈開面の位置および方位を特定して直接突き止めることができる。
ステップa)では更に、亀裂または破断の発生を説明することができる少なくとも1つの幾何学的欠陥(引っ掻き傷、衝撃痕など)または冶金学的欠陥(空隙または異物介在など)を確認することができる。
亀裂面または破断面は、破断または亀裂が形成されたときの温度に応じて変化する。部品の材料は、面で観察することができる等軸粒子および/または薄層状粒子を含むことができる。等軸粒子は、好適な方位(対称結晶および等方結晶)を持たず、かつ普通、材料が500℃以上の温度に晒される場合に現われる。従って、前記粒子が破断面に含まれている、または含まれていないことにより、破断または亀裂が形成されたときの温度を求めることができる。従って、方法では、ステップb)において、破断または亀裂が500℃以上の温度で、または500℃以下の温度で形成されたかどうかを判断することができる。ステップb)では更に、破断または亀裂が高温使用時または低温製造時に発生したかどうかを判断することができる。
ステップb)は、例えば双眼ルーペを使用して、かつ/または走査電子顕微鏡(SEM)撮像システムを利用して行なわれる。
方法のステップb)では、破断または亀裂が形成されたときの温度を、面上の等軸粒子の密度を推定することにより求めることができる。実際、本願発明者は、前記粒子群の密度が温度とともに高くなるという知見を得た。
方法では更に、ステップb)において、面を分析して、延性ディンプルを含む領域を検出することができる。TiAl合金は、合金が、1〜3%の破断延びを有するので、最高800℃の温度まで比較的脆弱になる。この延びは、800℃以上の温度で非常に大きくなり、かつ約900℃で20%になる。800℃以上の温度では、延性ディンプルが面に現われて、例えば面のSEM画像を観察することにより容易に特定することができる。このようなディンプルが面に含まれている場合、これは従って、部品が異常に過熱されたことを示しているが、その理由は、前記合金は普通、800℃以上の温度では、合金が機械的特性を失うので、タービンエンジンには使用されないからである。従って、延性ディンプルを面上に検出することにより、部品が晒された温度を求めることができる。
ステップc)では、本出願人から本出願よりも早い時期に出願された仏国特許第FRA1−2,968,759号明細書に記載の通り、部品の破断の種類を、面の熱変色(複数可)を、カラーチャートまたは前に作成されているチャートからサンプルのものと比較することにより確認することができる。面の破断面が均一な色を有している場合、破断が過度に行なわれたことになる。それとは異なり、破断面が徐々に変化する色を有している場合、破断が進行していて、かつ普通、振動疲労または低サイクル疲労に起因する。この種類の疲労は、面の熱変色勾配から破断の伝播段階を推定することにより確認される。
ステップc)では、サンプル群に対して熱処理を施す前に、切り欠き部を各サンプルに形成することができ、次に、このサンプルに応力を加えて、破断または亀裂を前記切り欠き部の領域に発生させる。
ステップc)では更に、部品の表面の熱変色を、前述のサンプル群の熱変色と比較することにより、部品が到達した温度の高さを求めることができる。
本発明は、非限定的な例を通して与えられる以下の説明を、添付の図面を参照しながら読み取ることにより一層深く理解され、そして本発明の他の詳細、特徴、および利点が明らかになる。
TiAl製タービンエンジン翼の破断面の双眼ルーペ画像である。 図1の翼の破断面のSEM画像である。 図1の翼の破断面のSEM画像である。 TiAl翼の別の破断面の双眼ルーペ画像である。 図4の面の一部のSEM画像である。 TiAl翼の別の破断面の部分SEM画像である。 TiAl部品の非常に模式的な断面図であり、亀裂が部品の粒状領域を通って進行している様子を示している。 TiAl翼の別の破断面の部分SEM画像であり、等軸粒子および薄層状粒子を示している。 酸化熱処理が施されているTiAl翼の面のビデオ画像である。 熱変色カラーチャートのビデオ画像である。 本発明による方法の1つの実施形態の異なるステップのフローチャートである。 破断面のSEM画像であり、劈開面を示している。 破断面のSEM画像であり、等軸粒子を示している。 破断面のSEM画像であり、延性ディンプルを示している。
まず、図1を参照するに、図1は、タービンエンジンのタービンのTiAl翼12の破断面10の双眼ルーペ画像である。破断面10は、この場合は、翼のリーフに直角な平面内を延在している。
前述のように、この面の破断形状は、比較的均一であり、かつタービンエンジン部品の破断面を分析する、現在採用されている方法を用いてこの面を分析することはできないことに留意されたい。
図2および図3は、TiAl製タービン翼の破断面のSEM画像であり、これらの破断は、疲労負荷を加えることにより意図的に生じさせている。図2の面は、振動疲労または高サイクル疲労(HCF)による亀裂面であり、図3の面は、静的破断面である。これらの面の間には、破面形状に顕著な差異が認められず、同様の観察が、低サイクル疲労(LCF)またはクリープ変形について行なわれている。
本発明は、タービンエンジンの金属部品、特にTiAlからなる金属部品の破断面または亀裂面を分析する方法を提案し、この方法の1つの実施形態が、図11のフローチャートで模式的に図示されている。
図11の方法の第1ステップ14では、破断面10上に、劈開面を、双眼ルーペを使用して図で示す、すなわち前記面上に、これらの劈開面の位置および方位を特定する。前記劈開面群は、材料の脆弱粒子の破断面を示している。
図4は、双眼ルーペを使用して取得され、かつコンピュータを使用して処理して矢印を付加した画像であり、これらの矢印は、劈開面16の位置および方位を指示している。図5は、図4の一部を拡大したSEM画像である。図4の翼の破断は、切り欠き部18を翼リーフの後縁に形成し、次に翼に対して、過酷な破断実験を実験室で、曲げ方法に従って下面から上面に向かって実施することにより得られた。
劈開面16の方位は、曲げ中の翼リーフの破断方向に一致する。図11の方法の第2ステップ24では、破断の開始領域を特定して、破断方向を確認する(最終破断領域は、開始領域とは反対側に位置している)。このステップによって更に、破断の原因である形状欠陥(引っ掻き傷、または衝撃痕−図11の参照番号25)または金属欠陥(空隙または異物介在)を確認することができる。
図4に示す例では、これらの劈開面16はほぼ、切り欠き部18の底部から翼リーフの前縁22の方に(詳細には、切り欠き部18の底部に位置する角コーナー20と直角な方向に)向かっている。これにより、破断の開始位置を、前記角コーナー20の領域に特定することができ、更にこのことから、前記角コーナーが、破断が現われる幾何学的原因であると結論付けることができる(応力が前記角コーナーの領域に集中するので)。
図6は、TiAl合金製翼の別の破断面のSEM画像であり、この破断は、大気温度における高サイクル疲労実験によって生じている。劈開面16の位置および方位により、開始領域26を、翼の前縁部に特定することができる。
TiAlは合金であり、この合金は、600〜800℃の温度範囲で使用することができるので特に有利である。タービンエンジンのタービンの場合、前記合金は、低圧段において750℃の平均温度で使用される。本発明による方法では、材料が、材料が晒される温度に応じて結晶学的に変化する性質を利用する。
図7は、亀裂が伝播した状態のTiAl部品の極めて模式化された断面図であり、亀裂の進行は、参照番号38で指示される。前記亀裂は、この図面の断面平面における引っ張り実験(矢印40)により発生させた。この模式図では、連続線で区画される各領域は、特定種類の粒子を含んでいる領域を定義している。灰色領域は等軸粒子yを含み、クロスハッチ領域は薄層状粒子y+α2を含む。従って、部品は、二重微細構造を有する。更に、番号“1”は、亀裂が薄層状粒子の周りに走って、亀裂面の表面の粒間パターンとして現われる様子を示しており、番号“2”は、亀裂が等軸粒子または薄層状粒子内を通過して、面の表面の劈開パターンとして現われる様子を示しており(亀裂は、薄層状粒子の場合に、薄層と平行に伝播する)、そして番号“3”は、亀裂が薄層状粒子内を、薄層と平行ではない方向に通過する様子を示している。亀裂が等軸粒子または薄層状粒子内を通過して伝播する(参照番号2および3)と、劈開面が破断面に現われる。同じ結果が、部品に対して振動疲労実験を高い振動数(HCF)で実施する場合に、または高サイクル疲労実験を低い振動数(LCF)で実施する場合に得られる。しかしながら、異なる結果が、部品の熱処理温度に応じて得られた。等軸粒子は、部品が熱に晒されない場合に破断面から無くなっている。前記粒子群は、500℃以上になると現われ始め、そして粒子の密度は、部品が晒される温度が高くなるにつれて高くなる。700℃の熱処理を受けてこの温度で破断する部品は、500℃の熱処理を受ける破断部品よりも2〜3倍以上の個数の等軸粒子を含む。従って、破断面または亀裂面の等軸粒子の密度を分析することにより更に、部品が晒された温度を求めることができる。
図11の方法の第3ステップ28では、破断の開始時、破断の中間進行時、および破断の終了時の面のSEM画像を分析する。この分析から、粒間パターン(等軸粒子−図11の参照番号30)が面に存在することが判明する場合、これは、亀裂または破断が、高温時に発生した(すなわち、使用中に−図11の参照番号32)ことを示しているが、その理由は、これらのパターンは、材料が500℃超の温度に晒される場合にのみ現われるからである。この分析から、このようなパターンが存在しないことが判明する場合(図11の参照番号34)、これは、亀裂または破断が、低温時に発生した(図11の参照番号36)ことを示している、すなわち、部品を製造しているときに発生したことを示している。
等軸粒子は500℃以上になると現われるので、前記粒子群が破断面または亀裂面に含まれている、または含まれていないことにより、亀裂または破断が発生する温度の高さを判断することができる。従って、亀裂が現われた段階、製造中(例えば、部品を大気温度で加工している場合−従って、等軸粒子は破断面には存在せず、劈開粒子のみが存在する)、またはタービン内で作動流体が流れているとき(高温時−この場合、異なる粒子を見分けるのは比較的容易である)のいずれかの段階であることを確認することができる。
図11の方法の最終ステップ46,48では、まず、部品が到達した温度の高さを判断し、次に、破断または亀裂の伝播速度を求めることができる。
図9は、酸化熱処理を受けた翼の亀裂面を示している。切り欠き部50を翼のリーフに形成し、次に、この翼のリーフに疲労実験により亀裂を入れた。面の領域52は、亀裂部を示し、領域54は、酸化熱処理後に切り出して面を観察した部分を示している。切り欠き部分50および亀裂領域にのみ色付けしているが、これらの部分だけが、酸化を受けたからである。この酸化により、酸化層が領域50,52に形成され、この酸化層は、表面の熱変色としてこれらの領域に現われ、この変色は、熱処理の温度および時間長によって決まる。
翼の材料の熱変色のカラーチャートは、熱処理を受けた前記カラーチャートサンプル群に、熱処理の温度および熱処理の処理時間長に応じて分類することにより作成される。
この目的のために、翼の材料と同じ材料からなる複数のサンプルを作成し(切り欠きを入れて亀裂を入れた)、図9を参照して前述の通りに熱処理を施す。図10の例では、3つのサンプル集合体を作成し、各集合体は、6個のサンプルを含み、合計で18個のサンプルとなる。
次に、前記サンプル群に対して異なる酸化熱処理を施し、各サンプルに対する熱処理は、他のサンプル群に対する熱処理とは、熱処理の温度、および/または熱処理の処理時間長の点で異なっている。これらの熱処理は、オーブンを利用して行なうことができ、このオーブンに、これらのサンプルを搬入し、これらのサンプルにはそれぞれ、熱電対モジュールが取り付けられ、熱電対モジュールは、サンプルの処理温度を測定するのに適する手段に接続される。オーブンには大気が供給される。3つのサンプル集合体は、600,700,および800℃の処理温度でそれぞれ処理され、そして各集合体のサンプル群は、1分、20分、1時間、3時間、7時間、および50時間の処理時間長で、それぞれ処理される。
表面の熱変色は、サンプル群のうちの少なくとも幾つかのサンプルに現われる。前記変色は、多少の差はあれ、顕著であり、かつ濃いイエロー(Y)、黄土色(O)、ブラウン(Br)、ブルー(Bl),淡いブルー(LB)、グレー(G)、または濃いグレー(DG)とすることができる。前記変色は、特にこれらのサンプルに熱処理中に形成される酸化層の性質および厚さによって異なる。
図10は、前述の18個のサンプル、すなわち6個のサンプルからなる3つの集合体を含むカラーチャート49を示している。これらのサンプルは、支持体に固定されて、テーブルを形成し、このテーブルでは、各行は処理温度に対応し、各列は処理時間長に対応している。処理温度は、上から下に向かって昇順に分類され、処理時間長は左から右に向かって昇順に分類される。
これらのサンプルの表面の熱変色は、イエロー、黄土色、ブラウン、ブルー,淡いブルー、グレー、および濃いグレーの色調をそれぞれ表わす文字Y、O、Br、Bl,LB、G、およびDGで模式的に図示されている。2つのサンプルが同様の変色を有する場合、これらのサンプルの艶消し性または光沢の度合いが異なるのでこれらのサンプルを見分けることができる。更に、フレーク(鱗片状)がこれらのサンプルの表面に現われる。カラーチャートから、部品の表面の熱変色の進行度は、到達した温度の高さ、およびこの温度が維持される時間の両方によって異なることが明らかになった。部品の熱変色を、カラーチャートからサンプルと直接比較し、前記カラーチャートの写真とは比較しないことが好ましいが、その理由は、これらのサンプルの色が写真では異なってくる可能性があるからである。
前記カラーチャートはまず、翼の表面の熱変色から、翼が到達した温度の高さを、前記変色をカラーチャートからサンプルのものと比較することにより判断することができる(ステップ46)。
第1期間では(ステップ51)、翼リーフの下面または上面の熱変色が、カラーチャートからサンプルのものと比較され、翼が到達した温度の高さを求めることができる(ステップ53)。
次に(ステップ55)、破断面の熱変色をカラーチャートからサンプルのものと比較することができる。この変色が均一である(ステップ56)場合、破断が過度に行なわれたと結論付けることができる(ステップ58)。面が、徐々に変化する色を有する(ステップ60)反対の場合では従って、破断が進行していた(ステップ62)と結論付け、かつ破断が疲労負荷に起因していると結論付けることができる。
カラーチャートから次に、亀裂または破断の伝播速度を面の熱変色酸化勾配により求めることができる(ステップ48)。実際、面が、徐々に変化する色または色勾配を有する前述の場合では、これらの変色をカラーチャートからサンプルのものと比較することにより、伝播の進行が速かった(ステップ64)または遅かった(ステップ68)かどうかを判断することができる。伝播速度が速い(ステップ64)ということは、破断が振動疲労(HCF−66)に起因していることを示しており、伝播速度が遅い(ステップ68)ということは、破断が低サイクル疲労(LCF−70)に起因していることを示している。
図12から図14は、破断面のSEM画像であり、劈開面、等軸粒子、および延性ディンプルをそれぞれ示している。前述の劈開面(図12)および等軸粒子(図13−500℃以上で現われる)は、容易に特定される。延性ディンプル(図14)も明確に特定することができる。理論的には、前記ディンプルは、TiAl製タービンエンジン部品の破断面に現われてはならないが、その理由は、前記ディンプルは、800℃の温度を上回るときにしか現われず、かつTiAl製タービンエンジン部品は普通、800℃超の温度では使用されないからである。しかしながら、前記ディンプルが、タービンエンジン部品の破断面または亀裂面に現われる場合、これは、前記部品が、異常に過熱された(800℃超に)ことを示している。従って、前記延性ディンプルが破断面または亀裂面の表面に存在していることを分析することにより、部品が動作中に晒される温度を求めるのに役立つことができる。

Claims (10)

  1. 特にTiAl系合金のような非常に脆い破壊材料からなるタービンエンジンの金属部品(12)の破断面または亀裂面(10)を分析する方法であって、前記面は、破断面または壊れていない亀裂部品の実験室での切開前の亀裂面に対応し、方法は、
    a)面上に、劈開面(16)の位置および方位を特定して、破断または亀裂の開始領域(26)を特定し、前記破断または亀裂の伝播方向を確認するステップ、
    b)面を分析して、等軸粒子(42)および/または薄層状粒子(44)を含む領域を検出することにより、破断または亀裂が形成されたときの温度を求めるステップ、
    c)面の熱変色(複数可)を、熱変色カラーチャート(49)からサンプルのものと比較するステップであって、前記サンプル群が、部品と同じ材料から作成され、かつ酸化熱処理を所定の温度で、所定の時間長に亘って受けて、破断または亀裂の伝播速度を求める、比較するステップ
    のうちの少なくとも1つのステップを含み、
    ステップa)、b)、およびc)はいずれかの順番で行なわれることを特徴とする、方法。
  2. ステップa)では更に、亀裂または破断の発生を説明することができる少なくとも1つの形状欠陥または金属欠陥(25)を確認することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 方法では、ステップa)において、面のビデオ画像で、劈開面(16)の位置および方位を特定して直接突き止めることを特徴とする、請求項1から2のいずれか一項に記載の方法。
  4. ステップa)およびステップb)のうちの少なくとも一方のステップは、双眼ルーペを使用して、かつ/または走査電子顕微鏡撮像システムを利用して行なわれることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. ステップb)では更に、破断または亀裂が、高温使用時または低温製造時に発生したかどうかについて判断することを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 方法では、ステップb)において、破断または亀裂が、500℃以上または500℃以下で形成されたかどうかについて判断することを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 方法では、ステップb)において、温度を、面上の等軸粒子の密度を推定することにより求めることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 方法では更に、ステップb)において、面を分析して、延性ディンプルを含む領域を検出することを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. ステップc)では、サンプル群が熱処理を受ける前に、切り欠き部(50)を各サンプルに形成し、次にサンプルに応力を加えて、破断または亀裂を前記切り欠き部の領域に発生させることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. ステップc)では更に、部品の表面の熱変色を前述のサンプル群の熱変色と比較して、部品が到達した温度の高さを求めることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
JP2016508212A 2013-04-22 2014-04-11 タービンエンジンの部品の破断面を分析する方法 Active JP6284624B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1353660A FR3004808B1 (fr) 2013-04-22 2013-04-22 Procede d'analyse d'un facies de rupture d'une piece de turbomachine
FR1353660 2013-04-22
PCT/FR2014/050880 WO2014174179A1 (fr) 2013-04-22 2014-04-11 Procede d'analyse d'un facies de rupture d'une piece de turbomachine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016519303A true JP2016519303A (ja) 2016-06-30
JP6284624B2 JP6284624B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=49054688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016508212A Active JP6284624B2 (ja) 2013-04-22 2014-04-11 タービンエンジンの部品の破断面を分析する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9816905B2 (ja)
EP (1) EP2989455B1 (ja)
JP (1) JP6284624B2 (ja)
CN (1) CN105122054B (ja)
BR (1) BR112015026627B1 (ja)
CA (1) CA2909390C (ja)
FR (1) FR3004808B1 (ja)
RU (1) RU2668495C2 (ja)
WO (1) WO2014174179A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3004808B1 (fr) * 2013-04-22 2015-04-17 Snecma Procede d'analyse d'un facies de rupture d'une piece de turbomachine
CN106814086B (zh) * 2016-12-07 2019-12-27 青岛海尔股份有限公司 内胆开裂分析方法
DE102022108913A1 (de) 2022-04-12 2023-10-12 ROOCAA UG (haftungsbeschränkt) Verfahren zum automatischen Klassifizieren eines Schadens
CN114878374B (zh) * 2022-07-11 2022-09-20 天津大学 一种用于金属材料短裂纹及长裂纹扩展的表征方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04282455A (ja) * 1991-03-11 1992-10-07 Toshiba Corp 構造部品の保守管理方法およびその保守管理装置
JPH08104933A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd チタンアルミナイド基複合材料
FR3004808B1 (fr) * 2013-04-22 2015-04-17 Snecma Procede d'analyse d'un facies de rupture d'une piece de turbomachine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2222912A5 (ja) * 1973-03-23 1974-10-18 Siderurgie Fse Inst Rech
SU1744583A1 (ru) * 1990-05-28 1992-06-30 Войсковая часть 75360 Способ диагностики усталостного разрушени детали
SU1805319A1 (ru) * 1990-12-25 1993-03-30 Kz Fiz Tekh I Cпocoб oцehkи coпpotиbлehия kohctpуkциohhыx matepиaлob paзbиtию tpeщиh
JP3097771B2 (ja) * 1991-06-11 2000-10-10 石川島播磨重工業株式会社 金属材料のクリープ損傷度測定法
US5358686A (en) * 1993-02-17 1994-10-25 Parris Warren M Titanium alloy containing Al, V, Mo, Fe, and oxygen for plate applications
JP3459138B2 (ja) * 1995-04-24 2003-10-20 日本発条株式会社 TiAl系金属間化合物接合体およびその製造方法
US6970182B1 (en) * 1999-10-20 2005-11-29 National Instruments Corporation Image acquisition system and method for acquiring variable sized objects
FR2892811B1 (fr) * 2005-10-28 2009-04-17 Commissariat Energie Atomique Procede et systeme de determination du parcours de propagation d'au moins une fissure a partir d'une ou de surface(s) de rupture creees par cette ou ces fissure(s).
RU2359244C2 (ru) * 2006-11-22 2009-06-20 Производственное, научно-исследовательское и проектно-конструкторское учреждение "Венчур" (ПНИПКУ "Венчур") Способ определения долговечности изделия из хрупкого материала
US8186875B2 (en) * 2008-09-14 2012-05-29 Nuovo Pignone S.P.A. Method for determining reheat cracking susceptibility
JP5302870B2 (ja) * 2009-02-27 2013-10-02 大阪瓦斯株式会社 破壊応力範囲の推定方法
JP5290220B2 (ja) * 2010-03-01 2013-09-18 株式会社神戸製鋼所 落重破壊特性の評価方法
KR101243521B1 (ko) * 2010-06-22 2013-03-20 한국지질자원연구원 화강암류에 분포하는 결의 방향성 도출방법
FR2968759B1 (fr) * 2010-12-13 2014-04-18 Snecma Procede non destructif d'estimation d'une temperature et d'une duree de surchauffe d'une piece metallique de turbomachine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04282455A (ja) * 1991-03-11 1992-10-07 Toshiba Corp 構造部品の保守管理方法およびその保守管理装置
JPH08104933A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd チタンアルミナイド基複合材料
FR3004808B1 (fr) * 2013-04-22 2015-04-17 Snecma Procede d'analyse d'un facies de rupture d'une piece de turbomachine
EP2989455A1 (fr) * 2013-04-22 2016-03-02 SNECMA Services Procede d'analyse d'un facies de rupture d'une piece de turbomachine
US9816905B2 (en) * 2013-04-22 2017-11-14 Snecma Method for analysing a fracture face of a part of a turbine engine

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
E.POURSAEIDI, M.SALAVATIAN: "Failure analysis of generator rotor fan blades", ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, vol. 14, no. 5, JPN6018000644, 2007, US, pages 51 - 860, XP005881368, DOI: doi:10.1016/j.engfailanal.2006.11.042 *
LUCJAN WITEK: "Failure analysis of turbine disc of an aero engine", ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, vol. 13, no. 1, JPN6018000645, 2006, US, pages 9 - 17 *
Z.MAZUR, ET AL.: "Steam turbine blade failure analysis", ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, vol. Vol.15, JPN6018000646, 2008, US, pages 129 - 141 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2989455B1 (fr) 2017-01-04
CN105122054A (zh) 2015-12-02
RU2668495C2 (ru) 2018-10-01
JP6284624B2 (ja) 2018-02-28
CN105122054B (zh) 2017-04-19
WO2014174179A1 (fr) 2014-10-30
BR112015026627A2 (pt) 2017-07-25
CA2909390C (fr) 2021-02-23
EP2989455A1 (fr) 2016-03-02
FR3004808A1 (fr) 2014-10-24
US20160061699A1 (en) 2016-03-03
BR112015026627B1 (pt) 2021-01-05
RU2015147608A (ru) 2017-05-26
US9816905B2 (en) 2017-11-14
FR3004808B1 (fr) 2015-04-17
RU2015147608A3 (ja) 2018-03-22
CA2909390A1 (fr) 2014-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kumari et al. Failure analysis of gas turbine rotor blades
Qiu et al. A comparative study on dwell fatigue of Ti-6Al-2Sn-4Zr-x Mo (x= 2 to 6) alloys on a microstructure-normalized basis
Qu et al. Failure analysis of the 1st stage blades in gas turbine engine
Cruchley et al. The role of oxidation damage in fatigue crack initiation of an advanced Ni-based superalloy
Witek Experimental crack propagation and failure analysis of the first stage compressor blade subjected to vibration
JP6284624B2 (ja) タービンエンジンの部品の破断面を分析する方法
Barella et al. Failure analysis of a steam turbine rotor
Kunz et al. High-cycle fatigue of Ni-base superalloy Inconel 713LC
Nikitin et al. Crack initiation in VHCF regime on forged titanium alloy under tensile and torsion loading modes
Ding et al. Fatigue crack growth from foreign object damage under combined low and high cycle loading. Part I: Experimental studies
Ma et al. On the fatigue small crack behaviors of directionally solidified superalloy DZ4 by in situ SEM observations
Gourdin et al. Assessment of specific contribution of residual stress generated near surface anomalies in the high temperature fatigue life of a René 65 superalloy
Sheykhlari et al. On the failure behavior of fifth stage gas turbine blade
Brundidge et al. Processing to fatigue properties: benefits of high gradient casting for single crystal airfoils
Bemfica et al. Multiaxial fatigue of Inconel 718 produced by Selective Laser Melting at room and high temperature
Gaëlle et al. Near-threshold fatigue propagation of physically short and long cracks in Titanium alloy
Liu et al. Investigation of Fatigue Small Crack Propagation Behavior in Superalloy FGH96 under Different Stress Ratios
JP2006242887A (ja) ガスタービン部品のき裂発生予測方法および予測システム
Ozeki et al. Effect of overload on creep deformation, crack initiation and growth behaviors of a C (T) specimen for 12Cr steel
Huter et al. Comparison of microstructural crack paths between hypo-eutectic Al–Si–Cu and Al–Si–Mg cast alloys in high plasticity regimes under rotating bending
KR100971898B1 (ko) 설비의 열화도 평가방법
Zheng et al. Statistical relationship between fatigue crack initiator size and fatigue life for a cast aluminum alloy
Yun et al. Deformation behavior and crack mechanism of a first generation single-crystal Ni-based superalloys under thermomechanical fatigue loading
Kobayashi et al. Crack Initiation Behavior and its Estimation for a Gas Turbine Rotor Based on the EBSD Analysis
KR20100034507A (ko) 가스터빈 버킷의 코팅층 건전성 평가방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6284624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250