JP2016518336A - Prmt1阻害剤としてのピラゾール誘導体およびその使用 - Google Patents

Prmt1阻害剤としてのピラゾール誘導体およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2016518336A
JP2016518336A JP2016502962A JP2016502962A JP2016518336A JP 2016518336 A JP2016518336 A JP 2016518336A JP 2016502962 A JP2016502962 A JP 2016502962A JP 2016502962 A JP2016502962 A JP 2016502962A JP 2016518336 A JP2016518336 A JP 2016518336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
compound
alkyl
certain embodiments
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016502962A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘレン ミッチェル ローナ
ヘレン ミッチェル ローナ
シャピロ ジディオン
シャピロ ジディオン
チェスウォース リチャード
チェスウォース リチャード
アン ボリアック−ショーディン ポーラ
アン ボリアック−ショーディン ポーラ
ミゲル モラデイ オスカー
ミゲル モラデイ オスカー
Original Assignee
エピザイム,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エピザイム,インコーポレイティド filed Critical エピザイム,インコーポレイティド
Publication of JP2016518336A publication Critical patent/JP2016518336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

式(I)【化1】の化合物、その薬学的に許容できる塩、およびその医薬組成物が本明細書に記載される。本明細書に記載される化合物は、PRMT1活性を阻害するのに有用である。PRMT1媒介性疾患を治療するのにこの化合物を使用する方法も記載される。

Description

本出願は、その内容全体が参照により本明細書に援用される、2013年3月14日に出願された米国仮特許出願第61/781,048号明細書の優先権を米国特許法第119条(e)の下で主張するものである。
遺伝子発現のエピジェネティック制御は、タンパク質産生および細胞分化の重要な生物学的決定因子であり、多くのヒトの疾患においてかなりの病因的役割を担う。
エピジェネティック制御は、そのヌクレオチド配列を変化させずに、遺伝物質の遺伝的修飾に関与する。典型的に、エピジェネティック制御は、クロマチンの転写的に活性な状態と不活性な状態との間で立体配座転移を制御するDNAおよびタンパク質(例えば、ヒストン)の選択的かつ可逆的な修飾(例えば、メチル化)によって媒介される。これらの共有結合修飾は、メチルトランスフェラーゼ(例えば、PRMT1)などの酵素によって制御することができ、それらの多くは、ヒトの疾患を引き起こし得る特異的な遺伝子変異と関連している。
疾患に関連するクロマチン修飾酵素(例えば、PRMT1)は、増殖性疾患、自己免疫疾患、筋疾患、代謝障害、欠陥疾患、および神経疾患などの疾患において役割を担う。したがって、PRMT1の活性を阻害することが可能な小分子の開発が必要とされている。
PRMT1は、多様な生物学的過程の制御におけるその役割を考えると、魅力的な修飾標的である。ここで、本明細書に記載される化合物、ならびにその薬学的に許容できる塩および組成物が、PRMT1の阻害剤として有効であることが分かった。このような化合物は、一般式(I):
またはその薬学的に許容できる塩で表され、式中、X、Y、Z、R、R、R、R、およびRが、本明細書において定義されるとおりである。
ある実施形態において、本明細書に記載される化合物(例えば、式(I)の化合物)と、またはその薬学的に許容できる塩と、任意選択的に薬学的に許容できる賦形剤とを含む医薬組成物が提供される。
特定の実施形態において、本明細書に記載される化合物は、PRMT1の活性を阻害する。特定の実施形態において、PRMT1を阻害する方法であって、PRMT1を、有効量の、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩と接触させる工程を含む方法が提供される。PRMT1は、精製されていてもまたは粗製であってもよく、細胞、組織、または被験体中に存在し得る。したがって、このような方法は、インビトロおよびインビボの両方のPRMT1活性の阻害を包含する。特定の実施形態において、PRMT1は、野生型PRMT1である。特定の実施形態において、PRMT1は、過剰発現される。特定の実施形態において、PRMT1は、突然変異体である。特定の実施形態において、PRMT1は、細胞中にある。特定の実施形態において、PRMT1は、動物、例えば、ヒト中にある。ある実施形態において、PRMT1は、被験体中で通常のレベルで発現されるが、被験体には、PRMT1阻害が有効であり得る(例えば、被験体が、通常のレベルのPRMT1を有する基質のメチル化を増加させる、PRMT1基質における1つまたは複数の突然変異を有するため)。ある実施形態において、PRMT1は、異常なPRMT1活性(例えば、過剰発現)を有することが認識または確認された被験体中にある。ある実施形態において、提供される化合物は、他のメチルトランスフェラーゼよりPRMT1に対して選択的である。特定の実施形態において、提供される化合物は、1つまたは複数の他のメチルトランスフェラーゼと比べて、少なくとも約10倍選択的であり、少なくとも約20倍選択的であり、少なくとも約30倍選択的であり、少なくとも約40倍選択的であり、少なくとも約50倍選択的であり、少なくとも約60倍選択的であり、少なくとも約70倍選択的であり、少なくとも約80倍選択的であり、少なくとも約90倍選択的であり、または少なくとも約100倍選択的である。
特定の実施形態において、細胞中の遺伝子発現を修飾する方法であって、細胞を、有効量の、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩、またはその医薬組成物と接触させる工程を含む方法が提供される。特定の実施形態において、細胞は、インビトロの培養物中にある。特定の実施形態において、細胞は、動物、例えば、ヒト中にある。
特定の実施形態において、細胞中の転写を修飾する方法であって、細胞を、有効量の、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩、またはその医薬組成物と接触させる工程を含む方法が提供される。特定の実施形態において、細胞は、インビトロの培養物中にある。特定の実施形態において、細胞は、動物、例えば、ヒト中にある。
ある実施形態において、PRMT1媒介性疾患を治療する方法であって、有効量の、本明細書に記載される化合物(例えば、式(I)の化合物)、またはその薬学的に許容できる塩、またはその医薬組成物を、PRMT1媒介性疾患に罹患した被験体に投与する工程を含む方法が提供される。特定の実施形態において、PRMT1媒介性疾患は、増殖性疾患である。特定の実施形態において、本明細書に記載される化合物は、癌を治療するのに有用である。特定の実施形態において、本明細書に記載される化合物は、乳癌、前立腺癌、肺癌、結腸癌、膀胱癌、または白血病を治療するのに有用である。特定の実施形態において、PRMT1媒介性疾患は、筋疾患である。特定の実施形態において、PRMT1媒介性疾患は、自己免疫疾患である。特定の実施形態において、PRMT1媒介性疾患は、神経疾患である。特定の実施形態において、PRMT1媒介性疾患は、血管疾患である。特定の実施形態において、PRMT1媒介性疾患は、代謝障害である。
本明細書に記載される化合物はまた、生物学的現象および病理学的現象におけるPRMT1の調査、PRMT1によって媒介される細胞内シグナル伝達経路の調査、および新規なPRMT1阻害剤の比較評価に有用である。
本出願は、様々な交付された特許、公開された特許出願、学術論文、および他の刊行物に言及しており、それらは全て、参照により本明細書に援用される。
特定の官能基および化学用語の定義が、以下により詳細に記載される。化学元素は、元素周期表、CAS版、Handbook of Chemistry and Physics,75th Ed.の表紙裏にしたがって特定され、特定の官能基は、一般に、その中に記載されるように定義される。さらに、有機化学の一般的原理、ならびに特定の官能部分および反応性が、Thomas Sorrell,Organic Chemistry,University Science Books,Sausalito,1999;Smith and March,March’s Advanced Organic Chemistry,5th Edition,John Wiley&Sons,Inc.,New York,2001;Larock,Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,Inc.,New York,1989;およびCarruthers,Some Modern Methods of Organic Synthesis,3rd Edition,Cambridge University Press,Cambridge,1987に記載される。
本明細書に記載される化合物は、1つまたは複数の不斉中心を含むことがあり、したがって、様々な異性体、例えば、鏡像異性体および/またはジアステレオマーで存在し得る。例えば、本明細書に記載される化合物は、個々の鏡像異性体、ジアステレオマーまたは幾何異性体の形態であり得、またはラセミ混合物および1つまたは複数の立体異性体が富化された混合物を含む、立体異性体の混合物の形態であり得る。異性体は、キラル高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)ならびにキラル塩の形成および結晶化を含む、当業者に公知の方法によって混合物から単離され得;または好ましい異性体は、不斉合成によって調製され得る。例えば、Jacques et al.,Enantiomers,Racemates and Resolutions(Wiley Interscience,New York,1981);Wilen et al.,Tetrahedron 33:2725(1977);Eliel,Stereochemistry of Carbon Compounds(McGraw−Hill,NY,1962);およびWilen,Tables of Resolving Agents and Optical Resolutions p.268(E.L.Eliel,Ed.,Univ.of Notre Dame Press,Notre Dame,IN 1972)を参照されたい。本開示は、他の異性体を実質的に含まない個々の異性体として、あるいは、様々な異性体の混合物として、本明細書に記載される化合物をさらに包含する。
本発明の化合物が、様々な互変異性体として表され得ることが理解されるべきである。化合物が互変異性体を有する場合、全ての互変異性体が、本発明の範囲に含まれることが意図され、本明細書に記載される任意の化合物の命名が、任意の互変異性体形態を除外しないことも理解されるべきである。
特に記載しない限り、本明細書に示される構造は、1つまたは複数の同位体が濃縮された原子の存在のみが異なる化合物を含むことも意図される。例えば、重水素または三重水素による水素の置換、18Fによる19Fの置換、または13C−もしくは14C−富化炭素による炭素の置換を除いて本発明の構造を有する化合物が、本開示の範囲内である。このような化合物は、例えば、生物学的アッセイにおける分析手段またはプローブとして有用である。
「ラジカル」は、特定の基における結合点を指す。ラジカルは、特定の基の二価ラジカルを含む。
数値の範囲が列挙される場合、その範囲内の各値および部分範囲を包含することが意図される。例えば、「C1〜6アルキル」は、C、C、C、C、C、C、C1〜6、C1〜5、C1〜4、C1〜3、C1〜2、C2〜6、C2〜5、C2〜4、C2〜3、C3〜6、C3〜5、C3〜4、C4〜6、C4〜5、およびC5〜6アルキルを包含することが意図される。
「アルキル」は、1〜20個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状飽和炭化水素基の基(「C1〜20アルキル」)を指す。ある実施形態において、アルキル基は、1〜10個の炭素原子を有する(「C1〜10アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1〜9個の炭素原子を有する(「C1〜9アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1〜8個の炭素原子を有する(「C1〜8アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1〜7個の炭素原子を有する(「C1〜7アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1〜6個の炭素原子を有する(「C1〜6アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1〜5個の炭素原子を有する(「C1〜5アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1〜4個の炭素原子を有する(「C1〜4アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1〜3個の炭素原子を有する(「C1〜3アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1〜2個の炭素原子を有する(「C1〜2アルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、1個の炭素原子を有する(「Cアルキル」)。ある実施形態において、アルキル基は、2〜6個の炭素原子を有する(「C2〜6アルキル」)。C1〜6アルキル基の例としては、メチル(C)、エチル(C)、n−プロピル(C)、イソプロピル(C)、n−ブチル(C)、tert−ブチル(C)、sec−ブチル(C)、イソ−ブチル(C)、n−ペンチル(C)、3−ペンタニル(C)、アミル(C)、ネオペンチル(C)、3−メチル−2−ブタニル(C)、第三級アミル(C)、およびn−ヘキシル(C)が挙げられる。アルキル基のさらなる例としては、n−ヘプチル(C)、n−オクチル(C)などが挙げられる。特定の実施形態において、アルキル基の各例は、独立して、任意選択的に置換され、例えば、非置換(「非置換アルキル」)であるかまたは1つまたは複数の置換基で置換される(「置換アルキル」)。特定の実施形態において、アルキル基は、非置換C1〜10アルキル(例えば、−CH)である。特定の実施形態において、アルキル基は、置換C1〜10アルキルである。
ある実施形態において、アルキル基は、1つまたは複数のハロゲンで置換される。「パーハロアルキル」は、本明細書において定義される置換アルキル基であり、水素原子の全てが、独立して、ハロゲン、例えば、フルオロ、ブロモ、クロロ、またはヨードで置換される。ある実施形態において、アルキル部分は、1〜8個の炭素原子を有する(「C1〜8パーハロアルキル」)。ある実施形態において、アルキル部分は、1〜6個の炭素原子を有する(「C1〜6パーハロアルキル」)。ある実施形態において、アルキル部分は、1〜4個の炭素原子を有する(「C1〜4パーハロアルキル」)。ある実施形態において、アルキル部分は、1〜3個の炭素原子を有する(「C1〜3パーハロアルキル」)である。ある実施形態において、アルキル部分は、1〜2個の炭素原子を有する(「C1〜2パーハロアルキル」)。ある実施形態において、水素原子の全てが、フルオロで置換される。ある実施形態において、水素原子の全てが、クロロで置換される。パーハロアルキル基の例としては、−CF、−CFCF、−CFCFCF、−CCl、−CFCl、−CFClなどが挙げられる。
本明細書において使用される際、「アルケニル」は、2〜20個の炭素原子と、1つまたは複数の炭素−炭素二重結合(例えば、1個、2個、3個または4個の二重結合)と、任意選択的に1つまたは複数の三重結合(例えば、1個、2個、3個または4個の三重結合)とを有する直鎖状または分枝鎖状炭化水素基の基(「C2〜20アルケニル」)を指す。特定の実施形態において、アルケニルは三重結合を含まない。ある実施形態において、アルケニル基は、2〜10個の炭素原子を有する(「C2〜10アルケニル」)。ある実施形態において、アルケニル基は、2〜9個の炭素原子を有する(「C2〜9アルケニル」)。ある実施形態において、アルケニル基は、2〜8個の炭素原子を有する(「C2〜8アルケニル」)。ある実施形態において、アルケニル基は、2〜7個の炭素原子を有する(「C2〜7アルケニル」)。ある実施形態において、アルケニル基は、2〜6個の炭素原子を有する(「C2〜6アルケニル」)。ある実施形態において、アルケニル基は、2〜5個の炭素原子を有する(「C2〜5アルケニル」)。ある実施形態において、アルケニル基は、2〜4個の炭素原子を有する(「C2〜4アルケニル」)。ある実施形態において、アルケニル基は、2〜3個の炭素原子を有する(「C2〜3アルケニル」)。ある実施形態において、アルケニル基は、2個の炭素原子を有する(「Cアルケニル」)。1つまたは複数の炭素−炭素二重結合は、内部(2−ブテニル中など)または末端(1−ブテニル中など)にあり得る。C2〜4アルケニル基の例としては、エテニル(C)、1−プロペニル(C)、2−プロペニル(C)、1−ブテニル(C)、2−ブテニル(C)、ブタジエニル(C)などが挙げられる。C2〜6アルケニル基の例としては、上記のC2〜4アルケニル基ならびにペンテニル(C)、ペンタジエニル(C)、ヘキセニル(C)などが挙げられる。アルケニルのさらなる例としては、ヘプテニル(C)、オクテニル(C)、オクタトリエニル(C)などが挙げられる。特定の実施形態において、アルケニル基の各例は、独立して、任意選択的に置換され、例えば、非置換(「非置換アルケニル」)であるかまたは1つまたは複数の置換基で置換される(「置換アルケニル」)。特定の実施形態において、アルケニル基は、非置換C2〜10アルケニルである。特定の実施形態において、アルケニル基は、置換C2〜10アルケニルである。
本明細書において使用される際、「アルキニル」は、2〜20個の炭素原子と、1つまたは複数の炭素−炭素三重結合(例えば、1個、2個、3個または4個の三重結合)と、任意選択的に1つまたは複数の二重結合(例えば、1個、2個、3個または4個の二重結合)とを有する直鎖状または分枝鎖状炭化水素基の基(「C2〜20アルキニル」)を指す。特定の実施形態において、アルキニルは二重結合を含まない。ある実施形態において、アルキニル基は、2〜10個の炭素原子を有する(「C2〜10アルキニル」)。ある実施形態において、アルキニル基は、2〜9個の炭素原子を有する(「C2〜9アルキニル」)。ある実施形態において、アルキニル基は、2〜8個の炭素原子を有する(「C2〜8アルキニル」)。ある実施形態において、アルキニル基は、2〜7個の炭素原子を有する(「C2〜7アルキニル」)。ある実施形態において、アルキニル基は、2〜6個の炭素原子を有する(「C2〜6アルキニル」)。ある実施形態において、アルキニル基は、2〜5個の炭素原子を有する(「C2〜5アルキニル」)。ある実施形態において、アルキニル基は、2〜4個の炭素原子を有する(「C2〜4アルキニル」)。ある実施形態において、アルキニル基は、2〜3個の炭素原子を有する(「C2〜3アルキニル」)。ある実施形態において、アルキニル基は、2個の炭素原子を有する(「Cアルキニル」)。1つまたは複数の炭素−炭素三重結合は、内部(2−ブチニル中など)または末端(1−ブチニル中など)にあり得る。C2〜4アルキニル基の例としては、限定はされないが、エチニル(C)、1−プロピニル(C)、2−プロピニル(C)、1−ブチニル(C)、2−ブチニル(C)などが挙げられる。C2〜6アルケニル基の例としては、上記のC2〜4アルキニル基ならびにペンチニル(C)、ヘキシニル(C)などが挙げられる。アルキニルのさらなる例としては、ヘプチニル(C)、オクチニル(C)などが挙げられる。特定の実施形態において、アルキニル基の各例は、独立して、任意選択的に置換され、例えば、非置換(「非置換アルキニル」)であるかまたは1つまたは複数の置換基で置換される(「置換アルキニル」)。特定の実施形態において、アルキニル基は、非置換C2〜10アルキニルである。特定の実施形態において、アルキニル基は、置換C2〜10アルキニルである。
「縮合」または「オルト縮合」は、本明細書において同義的に使用され、2つの原子および1つの結合を共有する2つの環、例えば、
を指す。
「架橋」は、(1)架橋された原子または同じ環の2つ以上の非隣接位置を結合する原子の基;または(2)架橋された原子または環系の異なる環の2つ以上の位置を結合し、それによって、オルト縮合環、例えば、
を形成しない原子の基を含有する環系を指す。
「スピロ」または「スピロ縮合」は、炭素環系または複素環系の同じ原子に結合し(ジェミナル結合)、それによって、環、例えば、
を形成する原子の基を指す。架橋された原子におけるスピロ縮合も考えられる。
「カルボシクリル」または「炭素環式」は、非芳香環系中に3〜14個の環炭素原子(「C3〜14カルボシクリル」)および0個のヘテロ原子を有する非芳香族環状炭化水素基の基を指す。特定の実施形態において、カルボシクリル基は、非芳香環系中に3〜10個の環炭素原子(「C3〜10カルボシクリル」)および0個のヘテロ原子を有する非芳香族環状炭化水素基の基を指す。ある実施形態において、カルボシクリル基は、3〜8個の環炭素原子を有する(「C3〜8カルボシクリル」)。ある実施形態において、カルボシクリル基は、3〜6個の環炭素原子を有する(「C3〜6カルボシクリル」)。ある実施形態において、カルボシクリル基は、3〜6個の環炭素原子を有する(「C3〜6カルボシクリル」)。ある実施形態において、カルボシクリル基は、5〜10個の環炭素原子を有する(「C5〜10カルボシクリル」)。例示的なC3〜6カルボシクリル基としては、限定はされないが、シクロプロピル(C)、シクロプロペニル(C)、シクロブチル(C)、シクロブテニル(C)、シクロペンチル(C)、シクロペンテニル(C)、シクロヘキシル(C)、シクロヘキセニル(C)、シクロヘキサジエニル(C)などが挙げられる。例示的なC3〜8カルボシクリル基としては、限定はされないが、上記のC3〜6カルボシクリル基ならびにシクロヘプチル(C)、シクロヘプテニル(C)、シクロヘプタジエニル(C)、シクロヘプタトリエニル(C)、シクロオクチル(C)、シクロオクテニル(C)、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル(C)、ビシクロ[2.2.2]オクタニル(C)などが挙げられる。例示的なC3〜10カルボシクリル基としては、限定はされないが、上記のC3〜8カルボシクリル基ならびにシクロノニル(C)、シクロノネニル(C)、シクロデシル(C10)、シクロデセニル(C10)、オクタヒドロ−1H−インデニル(C)、デカヒドロナフタレニル(C10)、スピロ[4.5]デカニル(C10)などが挙げられる。上記の例が示すように、特定の実施形態において、カルボシクリル基は、単環式(「単環式カルボシクリル」)であるか、または二環系(「二環式カルボシクリル」)などの縮合、架橋またはスピロ環系を含有し、飽和または部分的に不飽和であり得る。「カルボシクリル」は、上に定義されるカルボシクリル環が1つまたは複数のアリールまたはヘテロアリール基と縮合され、結合点がカルボシクリル環上にある環系も含み、このような場合、炭素の数は、炭素環系中の炭素の数を引き続き表す。特定の実施形態において、カルボシクリル基の各例は、独立して、任意選択的に置換され、例えば、非置換(「非置換カルボシクリル」)であるかまたは1つまたは複数の置換基で置換される(「置換カルボシクリル」)。特定の実施形態において、カルボシクリル基は、非置換C3〜10カルボシクリルである。特定の実施形態において、カルボシクリル基は、置換C3〜10カルボシクリルである。
ある実施形態において、「カルボシクリル」は、3〜14個の環炭素原子を有する単環式、飽和カルボシクリル基(「C3〜14シクロアルキル」)である。ある実施形態において、「カルボシクリル」は、3〜10個の環炭素原子を有する単環式、飽和カルボシクリル基である(「C3〜10シクロアルキル」)。ある実施形態において、シクロアルキル基は、3〜8個の環炭素原子を有する(「C3〜8シクロアルキル」)。ある実施形態において、シクロアルキル基は、3〜6個の環炭素原子を有する(「C3〜6シクロアルキル」)。ある実施形態において、シクロアルキル基は、5〜6個の環炭素原子を有する(「C5〜6シクロアルキル」)。ある実施形態において、シクロアルキル基は、5〜10個の環炭素原子を有する(「C5〜10シクロアルキル」)。C5〜6シクロアルキル基の例としては、シクロペンチル(C)およびシクロヘキシル(C)が挙げられる。C3〜6シクロアルキル基の例としては、上記のC5〜6シクロアルキル基ならびにシクロプロピル(C)およびシクロブチル(C)が挙げられる。C3〜8シクロアルキル基の例としては、上記のC3〜6シクロアルキル基ならびにシクロヘプチル(C)およびシクロオクチル(C)が挙げられる。特定の実施形態において、シクロアルキル基の各例は、独立して、非置換(「非置換シクロアルキル」)であるかまたは1つまたは複数の置換基で置換される(「置換シクロアルキル」)。特定の実施形態において、シクロアルキル基は、非置換C3〜10シクロアルキルである。特定の実施形態において、シクロアルキル基は、置換C3〜10シクロアルキルである。
「ヘテロシクリル」または「複素環式」は、環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される3〜14員非芳香環系の基(「3〜14員ヘテロシクリル」)を指す。特定の実施形態において、ヘテロシクリルまたは複素環式は、環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される3〜10員非芳香環系の基(「3〜10員ヘテロシクリル」)を指す。1つまたは複数の窒素原子を含有するヘテロシクリル基において、結合点は、原子価が許容される場合、炭素または窒素原子であり得る。ヘテロシクリル基は、単環式(「単環式ヘテロシクリル」)または二環系(「二環式ヘテロシクリル」)などの縮合、架橋またはスピロ環系のいずれかであり得、飽和または部分的に不飽和であり得る。ヘテロシクリル二環式環系は、一方または両方の環中に1つまたは複数のヘテロ原子を含み得る。「ヘテロシクリル」は、上に定義されるヘテロシクリル環が1つまたは複数のカルボシクリル基と縮合され、結合点がカルボシクリルまたはヘテロシクリル環上にある環系、または上に定義されるヘテロシクリル環が1つまたは複数のアリールまたはヘテロアリール基と縮合され、結合点がヘテロシクリル環上にある環系も含み、このような場合、環員の数は、ヘテロシクリル環系中の環員の数を引き続き表す。特定の実施形態において、ヘテロシクリルの各例は、独立して、任意選択的に置換され、例えば、非置換(「非置換ヘテロシクリル」)であるかまたは1つまたは複数の置換基で置換される(「置換ヘテロシクリル」)。特定の実施形態において、ヘテロシクリル基は、非置換3〜10員ヘテロシクリルである。特定の実施形態において、ヘテロシクリル基は、置換3〜10員ヘテロシクリルである。
ある実施形態において、ヘテロシクリル基は、環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される5〜10員非芳香環系(「5〜10員ヘテロシクリル」)である。ある実施形態において、ヘテロシクリル基は、環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される5〜8員非芳香環系(「5〜8員ヘテロシクリル」)である。ある実施形態において、ヘテロシクリル基は、環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される5〜6員非芳香環系(「5〜6員ヘテロシクリル」)である。ある実施形態において、5〜6員ヘテロシクリルは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する。ある実施形態において、5〜6員ヘテロシクリルは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する。ある実施形態において、5〜6員ヘテロシクリルは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1個の環ヘテロ原子を有する。
1個のヘテロ原子を含有する例示的な3員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、アジリジニル、オキシラニル、およびチイラニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する例示的な4員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、アゼチジニル、オキセタニル、およびチエタニル(thietanyl)が挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する例示的な5員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ジヒドロチオフェニル、ピロリジニル、ジヒドロピロリル、およびピロリル−2,5−ジオンが挙げられる。2個のヘテロ原子を含有する例示的な5員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、ジオキソラニル、オキサスルフラニル(oxasulfuranyl)、ジスルフラニル(disulfuranyl)、およびオキサゾリジン−2−オンが挙げられる。3個のヘテロ原子を含有する例示的な5員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、トリアゾリニル(triazolinyl)、オキサジアゾリニル、およびチアジアゾリニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する例示的な6員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピリジニル、およびチアニル(thianyl)が挙げられる。2個のヘテロ原子を含有する例示的な6員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、ピペラジニル、モルホリニル、ジチアニル、およびジオキサニルが挙げられる。3個のヘテロ原子を含有する例示的な6員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、トリアジナニル(triazinanyl)が挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する例示的な7員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、アゼパニル、オキセパニル(oxepanyl)およびチエパニル(thiepanyl)が挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する例示的な8員ヘテロシクリル基としては、限定はされないが、アゾカニル(azocanyl)、オキセカニル(oxecanyl)、およびチオカニル(thiocanyl)が挙げられる。Cアリール環に縮合された例示的な5員ヘテロシクリル基(本明細書において、5,6−二環式複素環とも呼ばれる)としては、限定はされないが、インドリニル、イソインドリニル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリノニルなどが挙げられる。アリール環に縮合された例示的な6員ヘテロシクリル基(本明細書において、6,6−二環式複素環とも呼ばれる)としては、限定はされないが、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニルなどが挙げられる。
「アリール」は、芳香環系中に提供される6〜14個の環炭素原子および0個のヘテロ原子を有する単環式または多環式(例えば、二環式または三環式)の4n+2個の芳香環系(例えば、環状配置で共有される6、10、または14個のπ電子を有する)の基(「C6〜14アリール」)を指す。ある実施形態において、アリール基は、6個の環炭素原子を有する(「Cアリール」;例えば、フェニル)。ある実施形態において、アリール基は、10個の環炭素原子を有する(「C10アリール」;例えば、1−ナフチルおよび2−ナフチルなどのナフチル)。ある実施形態において、アリール基は、14個の環炭素原子を有する(「C14アリール」;例えば、アントラシル(anthracyl))。「アリール」は、上に定義されるアリール環が1つまたは複数のカルボシクリルまたはヘテロシクリル基と縮合され、基または結合点がアリール環上にある環系も含み、このような場合、炭素原子の数は、アリール環系中の炭素原子の数を引き続き表す。特定の実施形態において、アリール基の各例は、独立して、任意選択的に置換され、例えば、非置換(「非置換アリール」)であるかまたは1つまたは複数の置換基で置換される(「置換アリール」)。特定の実施形態において、アリール基は、非置換C6〜14アリールである。特定の実施形態において、アリール基は、置換C6〜14アリールである。
「ヘテロアリール」は、芳香環系中に提供される環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素および硫黄から選択される5〜14員単環式または多環式(例えば、二環式または三環式)の4n+2個の芳香環系(例えば、環状配置で共有される6または10個のπ電子を有する)の基(「5〜14員ヘテロアリール」)を指す。特定の実施形態において、ヘテロアリールは、芳香環系中に提供される環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素および硫黄から選択される5〜10員単環式または二環式の4n+2個の芳香環系の基(「5〜10員ヘテロアリール」)を指す。1つまたは複数の窒素原子を含有するヘテロアリール基において、結合点は、原子価が許容される場合、炭素または窒素原子であり得る。ヘテロアリール二環式環系は、一方または両方の環中に1つまたは複数のヘテロ原子を含み得る。「ヘテロアリール」は、上に定義されるヘテロアリール環が1つまたは複数のカルボシクリルまたはヘテロシクリル基と縮合され、結合点がヘテロアリール環上にある環系を含み、このような場合、環員の数は、ヘテロアリール環系中の環員の数を引き続き表す。「ヘテロアリール」は、上に定義されるヘテロアリール環が1つまたは複数のアリール基と縮合され、結合点がアリールまたはヘテロアリール環のいずれかにある環系も含み、このような場合、環員の数は、縮合(アリール/ヘテロアリール)環系中の環員の数を表す。1つの環がヘテロ原子を含有しない二環式ヘテロアリール基(例えば、インドリル、キノリニル、カルバゾリルなど)において、結合点は、環、例えば、ヘテロ原子を担持する環(例えば、2−インドリル)またはヘテロ原子を含有しない環(例えば、5−インドリル)のいずれかにあり得る。
ある実施形態において、ヘテロアリール基は、芳香環系中に提供される環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される5〜14員芳香環系(「5〜14員ヘテロアリール」)である。ある実施形態において、ヘテロアリール基は、芳香環系中に提供される環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される5〜10員芳香環系(「5〜10員ヘテロアリール」)である。ある実施形態において、ヘテロアリール基は、芳香環系中に提供される環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される5〜8員芳香環系(「5〜8員ヘテロアリール」)である。ある実施形態において、ヘテロアリール基は、芳香環系中に提供される環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択される5〜6員芳香環系(「5〜6員ヘテロアリール」)である。ある実施形態において、5〜6員ヘテロアリールは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する。ある実施形態において、5〜6員ヘテロアリールは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する。ある実施形態において、5〜6員ヘテロアリールは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1個の環ヘテロ原子を有する。特定の実施形態において、ヘテロアリール基の各例は、独立して、任意選択的に置換され、例えば、非置換(「非置換ヘテロアリール」)であるかまたは1つまたは複数の置換基で置換される(「置換ヘテロアリール」)。特定の実施形態において、ヘテロアリール基は、非置換5〜14員ヘテロアリールである。特定の実施形態において、ヘテロアリール基は、置換5〜14員ヘテロアリールである。
1個のヘテロ原子を含有する例示的な5員ヘテロアリール基としては、限定はされないが、ピロリル、フラニルおよびチオフェニルが挙げられる。2個のヘテロ原子を含有する例示的な5員ヘテロアリール基としては、限定はされないが、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、およびイソチアゾリルが挙げられる。3個のヘテロ原子を含有する例示的な5員ヘテロアリール基としては、限定はされないが、トリアゾリル、オキサジアゾリル、およびチアジアゾリルが挙げられる。4個のヘテロ原子を含有する例示的な5員ヘテロアリール基としては、限定はされないが、テトラゾリルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する例示的な6員ヘテロアリール基としては、限定はされないが、ピリジニルが挙げられる。2個のヘテロ原子を含有する例示的な6員ヘテロアリール基としては、限定はされないが、ピリダジニル、ピリミジニル、およびピラジニルが挙げられる。3個または4個のヘテロ原子を含有する例示的な6員ヘテロアリール基としては、限定はされないが、それぞれトリアジニルおよびテトラジニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する例示的な7員ヘテロアリール基としては、限定はされないが、アゼピニル、オキセピニル(oxepinyl)、およびチエピニル(thiepinyl)が挙げられる。例示的な6,6−二環式ヘテロアリール基としては、限定はされないが、ナフチリジニル、プテリジニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、キノキサリニル、フタラジニル、およびキナゾリニルが挙げられる。例示的な5,6−二環式ヘテロアリール基としては、限定はされないが、以下の式:
のいずれか1つが挙げられる。単環式または二環式ヘテロアリール基のいずれかにおいて、結合点は、原子価が許容される場合、任意の炭素または窒素原子であり得る。
「部分的に不飽和」は、少なくとも1つの二重結合または三重結合を含む基を指す。「部分的に不飽和」という用語は、複数の不飽和部位を有する環を包含するが、本明細書において定義される芳香族基(例えば、アリールまたはヘテロアリール基)を含むことは意図されない。同様に、「飽和」は、二重結合または三重結合を含有しない、すなわち、全て単結合を含有する基を指す。
ある実施形態において、本明細書において定義される、アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリール基は、任意選択的に置換される(例えば、「置換」または「非置換」アルキル、「置換」または「非置換」アルケニル、「置換」または「非置換」アルキニル、「置換」または「非置換」カルボシクリル、「置換」または「非置換」ヘテロシクリル、「置換」または「非置換」アリールあるいは「置換」または「非置換」ヘテロアリール基)。一般に、「置換」という用語は、「任意選択的に」という用語が前にあるか否かにかかわらず、基(例えば、炭素または窒素原子)に存在する少なくとも1つの水素が、許容できる置換基、例えば、置換により、安定した化合物、例えば、転位、環化、脱離、または他の反応などによって自然に変換を起こさない化合物をもたらす置換基で置換されることを意味する。特に示されない限り、「置換」基は、基の1つまたは複数の置換可能な位置に置換基を有し、任意の所与の構造中の2つ以上の位置が置換される場合、置換基は、各位置において同じかまたは異なる。「置換」という用語は、安定した化合物の形成をもたらす本明細書に記載される置換基のいずれかを含む、有機化合物の全ての許容できる置換基による置換を含むものと考えられる。本開示は、安定した化合物に到達するためにあらゆるこのような組成物を想定している。本開示の趣旨では、窒素などのヘテロ原子は、水素置換基および/またはヘテロ原子の原子価を満たし、安定した部分の形成をもたらす本明細書に記載される任意の好適な置換基を有し得る。
例示的な炭素原子置換基としては、以下に限定はされないが、ハロゲン、−CN、−NO、−N、−SOH、−SOH、−OH、−ORaa、−ON(Rbb、−N(Rbb、−N(Rbb 、−N(ORcc)Rbb、−SH、−SRaa、−SSRcc、−C(=O)Raa、−COH、−CHO、−C(ORcc、−COaa、−OC(=O)Raa、−OCOaa、−C(=O)N(Rbb、−OC(=O)N(Rbb、−NRbbC(=O)Raa、−NRbbCOaa、−NRbbC(=O)N(Rbb、−C(=NRbb)Raa、−C(=NRbb)ORaa、−OC(=NRbb)Raa、−OC(=NRbb)ORaa、−C(=NRbb)N(Rbb、−OC(=NRbb)N(Rbb、−NRbbC(=NRbb)N(Rbb、−C(=O)NRbbSOaa、−NRbbSOaa、−SON(Rbb、−SOaa、−SOORaa、−OSOaa、−S(=O)Raa、−OS(=O)Raa、−Si(Raa、−OSi(Raa−C(=S)N(Rbb、−C(=O)SRaa、−C(=S)SRaa、−SC(=S)SRaa、−SC(=O)SRaa、−OC(=O)SRaa、−SC(=O)ORaa、−SC(=O)Raa、−P(=O)aa、−OP(=O)aa、−P(=O)(Raa、−OP(=O)(Raa、−OP(=O)(ORcc、−P(=O)N(Rbb、−OP(=O)N(Rbb、−P(=O)(NRbb、−OP(=O)(NRbb、−NRbbP(=O)(ORcc、−NRbbP(=O)(NRbb、−P(Rcc、−P(Rcc、−OP(Rcc、−OP(Rcc、−B(Raa、−B(ORcc、−BRaa(ORcc)、C1〜10アルキル、C1〜10パーハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員ヘテロアリールが挙げられ、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRdd基で置換され;
または炭素原子上の2つのジェミナル水素が、基=O、=S、=NN(Rbb、=NNRbbC(=O)Raa、=NNRbbC(=O)ORaa、=NNRbbS(=O)aa、=NRbb、または=NORccで置換され;
aaの各例が、独立して、C1〜10アルキル、C1〜10パーハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員ヘテロアリールから選択され、または2つのRaa基が、結合されて、3〜14員ヘテロシクリルまたは5〜14員ヘテロアリール環を形成し、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRdd基で置換され;
bbの各例が、独立して、水素、−OH、−ORaa、−N(Rcc、−CN、−C(=O)Raa、−C(=O)N(Rcc、−COaa、−SOaa、−C(=NRcc)ORaa、−C(=NRcc)N(Rcc、−SON(Rcc、−SOcc、−SOORcc、−SORaa、−C(=S)N(Rcc、−C(=O)SRcc、−C(=S)SRcc、−P(=O)aa、−P(=O)(Raa、−P(=O)N(Rcc、−P(=O)(NRcc、C1〜10アルキル、C1〜10パーハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員ヘテロアリールから選択され、または2つのRbb基が、結合されて、3〜14員ヘテロシクリルまたは5〜14員ヘテロアリール環を形成し、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRdd基で置換され;
ccの各例が、独立して、水素、C1〜10アルキル、C1〜10パーハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員ヘテロアリールから選択され、または2つのRcc基が、結合されて、3〜14員ヘテロシクリルまたは5〜14員ヘテロアリール環を形成し、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRdd基で置換され;
ddの各例が、独立して、ハロゲン、−CN、−NO、−N、−SOH、−SOH、−OH、−ORee、−ON(Rff、−N(Rff、−N(Rff 、−N(ORee)Rff、−SH、−SRee、−SSRee、−C(=O)Ree、−COH、−COee、−OC(=O)Ree、−OCOee、−C(=O)N(Rff、−OC(=O)N(Rff、−NRffC(=O)Ree、−NRffCOee、−NRffC(=O)N(Rff、−C(=NRff)ORee、−OC(=NRff)Ree、−OC(=NRff)ORee、−C(=NRff)N(Rff、−OC(=NRff)N(Rff、−NRffC(=NRff)N(Rff、−NRffSOee、−SON(Rff、−SOee、−SOORee、−OSOee、−S(=O)Ree、−Si(Ree、−OSi(Ree、−C(=S)N(Rff、−C(=O)SRee、−C(=S)SRee、−SC(=S)SRee、−P(=O)ee、−P(=O)(Ree、−OP(=O)(Ree、−OP(=O)(ORee、C1〜6アルキル、C1〜6パーハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜10員ヘテロシクリル、C6〜10アリール、5〜10員ヘテロアリールから選択され、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRgg基で置換され、または2つのジェミナルRdd置換基が結合されて、=Oまたは=Sを形成することができ;
eeの各例が、独立して、C1〜6アルキル、C1〜6パーハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜10カルボシクリル、C6〜10アリール、3〜10員ヘテロシクリル、および3〜10員ヘテロアリールから選択され、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRgg基で置換され;
ffの各例が、独立して、水素、C1〜6アルキル、C1〜6パーハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜10員ヘテロシクリル、C6〜10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールから選択され、または2つのRff基が結合されて、3〜14員ヘテロシクリルまたは5〜14員ヘテロアリール環を形成し、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRgg基で置換され;
ggの各例が、独立して、ハロゲン、−CN、−NO、−N、−SOH、−SOH、−OH、−OC1〜6アルキル、−ON(C1〜6アルキル)、−N(C1〜6アルキル)、−N(C1〜6アルキル) 、−NH(C1〜6アルキル) 、−NH(C1〜6アルキル)、−NH 、−N(OC1〜6アルキル)(C1〜6アルキル)、−N(OH)(C1〜6アルキル)、−NH(OH)、−SH、−SC1〜6アルキル、−SS(C1〜6アルキル)、−C(=O)(C1〜6アルキル)、−COH、−CO(C1〜6アルキル)、−OC(=O)(C1〜6アルキル)、−OCO(C1〜6アルキル)、−C(=O)NH、−C(=O)N(C1〜6アルキル)、−OC(=O)NH(C1〜6アルキル)、−NHC(=O)(C1〜6アルキル)、−N(C1〜6アルキル)C(=O)(C1〜6アルキル)、−NHCO(C1〜6アルキル)、−NHC(=O)N(C1〜6アルキル)、−NHC(=O)NH(C1〜6アルキル)、−NHC(=O)NH、−C(=NH)O(C1〜6アルキル)、−OC(=NH)(C1〜6アルキル)、−OC(=NH)OC1〜6アルキル、−C(=NH)N(C1〜6アルキル)、−C(=NH)NH(C1〜6アルキル)、−C(=NH)NH、−OC(=NH)N(C1〜6アルキル)、−OC(NH)NH(C1〜6アルキル)、−OC(NH)NH、−NHC(NH)N(C1〜6アルキル)、−NHC(=NH)NH、−NHSO(C1〜6アルキル)、−SON(C1〜6アルキル)、−SONH(C1〜6アルキル)、−SONH,−SO1〜6アルキル、−SOOC1〜6アルキル、−OSO1〜6アルキル、−SOC1〜6アルキル、−Si(C1〜6アルキル)、−OSi(C1〜6アルキル)−C(=S)N(C1〜6アルキル)、C(=S)NH(C1〜6アルキル)、C(=S)NH、−C(=O)S(C1〜6アルキル)、−C(=S)SC1〜6アルキル、−SC(=S)SC1〜6アルキル、−P(=O)(C1〜6アルキル)、−P(=O)(C1〜6アルキル)、−OP(=O)(C1〜6アルキル)、−OP(=O)(OC1〜6アルキル)、C1〜6アルキル、C1〜6パーハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜10カルボシクリル、C6〜10アリール、3〜10員ヘテロシクリル、5〜10員ヘテロアリールであり;または2つのジェミナルRgg置換基が、結合されて、=Oまたは=Sを形成することができ;ここで、Xが対イオンである。
「対イオン」または「アニオン性対イオン」は、電子的中立性を維持するために、カチオン性第四級アミノ基と結合される負の電荷を帯びた基である。例示的な対イオンとしては、ハロゲン化物イオン(例えば、F、Cl、Br、I)、NO 、ClO 、OH、HPO 、HSO 、スルホン酸イオン(例えば、メタンスルホネート、トリフルオロメタンスルホネート、p−トルエンスルホネート、ベンゼンスルホネート、10−カンファースルホネート、ナフタレン−2−スルホネート、ナフタレン−1−スルホン酸−5−スルホネート、エタン−1−スルホン酸−2−スルホネートなど)、およびカルボン酸イオン(例えば、アセテート、エタノエート、プロパノエート、ベンゾエート、グリセレート、ラクテート、タートレート、グリコレートなど)が挙げられる。
「ハロ」または「ハロゲン」は、フッ素(フルオロ、−F)、塩素(クロロ、−Cl)、臭素(ブロモ、−Br)、またはヨウ素(ヨード、−I)を指す。
窒素原子は、原子価が許容される場合、置換または非置換であり得、第一級、第二級、第三級、および第四級窒素原子を含み得る。例示的な窒素原子置換基としては、以下に限定はされないが、水素、−OH、−ORaa、−N(Rcc、−CN、−C(=O)Raa、−C(=O)N(Rcc、−COaa、−SOaa、−C(=NRbb)Raa、−C(=NRcc)ORaa、−C(=NRcc)N(Rcc、−SON(Rcc、−SOcc、−SOORcc、−SORaa、−C(=S)N(Rcc、−C(=O)SRcc、−C(=S)SRcc、−P(=O)aa、−P(=O)(Raa、−P(=O)N(Rcc、−P(=O)(NRcc、C1〜10アルキル、C1〜10パーハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員ヘテロアリールが挙げられ、または窒素原子に結合される2つのRcc基が、結合されて、3〜14員ヘテロシクリルまたは5〜14員ヘテロアリール環を形成し、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRdd基で置換され、Raa、Rbb、RccおよびRddが上に定義されるとおりである。
特定の実施形態において、窒素原子上に存在する置換基は、窒素保護基(アミノ保護基とも呼ばれる)である。窒素保護基としては、以下に限定はされないが、−OH、−ORaa、−N(Rcc、−C(=O)Raa、−C(=O)N(Rcc、−COaa、−SOaa、−C(=NRcc)Raa、−C(=NRcc)ORaa、−C(=NRcc)N(Rcc、−SON(Rcc、−SOcc、−SOORcc、−SORaa、−C(=S)N(Rcc、−C(=O)SRcc、−C(=S)SRcc、C1〜10アルキル(例えば、アラルキル、ヘテロアラルキル)、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員ヘテロアリール基が挙げられ、ここで、各アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アラルキル、アリール、およびヘテロアリールが、独立して、0、1、2、3、4、または5つのRdd基で置換され、Raa、Rbb、Rcc、およびRddが、本明細書において定義されるとおりである。窒素保護基は、当該技術分野において周知であり、参照により本明細書に援用されるProtecting Groups in Organic Synthesis,T.W.Greene and P.G.M.Wuts,3rd edition,John Wiley&Sons,1999に詳細に記載されるものを含む。
アミド窒素保護基(例えば、−C(=O)Raa)としては、以下に限定はされないが、ホルムアミド、アセトアミド、クロロアセトアミド、トリクロロアセトアミド、トリフルオロアセトアミド、フェニルアセトアミド、3−フェニルプロパンアミド、ピコリンアミド、3−ピリジルカルボキサミド、N−ベンゾイルフェニルアラニル誘導体、ベンズアミド、p−フェニルベンズアミド、o−ニトロフェニルアセトアミド、o−ニトロフェノキシアセトアミド、アセトアセトアミド、(N’−ジチオベンジルオキシアシルアミノ)アセトアミド、3−(p−ヒドロキシフェニル)プロパンアミド、3−(o−ニトロフェニル)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−ニトロフェノキシ)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−フェニルアゾフェノキシ)プロパンアミド、4−クロロブタンアミド、3−メチル−3−ニトロブタンアミド、o−ニトロシンナミド(nitrocinnamide)、N−アセチルメチオニン、o−ニトロベンズアミド、およびo−(ベンゾイルオキシメチル)ベンズアミドが挙げられる。
カルバメート窒素保護基(例えば、−C(=O)ORaa)としては、以下に限定はされないが、カルバミン酸メチル、カルバミン酸エチル、9−フルオレニルメチルカルバメート(Fmoc)、9−(2−スルホ)フルオレニルメチルカルバメート、9−(2,7−ジブロモ)フルオレニルメチルカルバメート、2,7−ジ−t−ブチル−[9−(10,10−ジオキソ−10,10,10,10−テトラヒドロチオキサンチル)]メチルカルバメート(DBD−Tmoc)、4−メトキシフェナシルカルバメート(Phenoc)、2,2,2−トリクロロエチルカルバメート(Troc)、2−トリメチルシリルエチルカルバメート(Teoc)、2−フェニルエチルカルバメート(hZ)、1−(1−アダマンチル)−1−メチルエチルカルバメート(Adpoc)、1,1−ジメチル−2−ハロエチルカルバメート、1,1−ジメチル−2,2−ジブロモエチルカルバメート(DB−t−BOC)、1,1−ジメチル−2,2,2−トリクロロエチルカルバメート(TCBOC)、1−メチル−1−(4−ビフェニリル)エチルカルバメート(Bpoc)、1−(3,5−ジ−t−ブチルフェニル)−1−メチルエチルカルバメート(t−Bumeoc)、2−(2’−および4’−ピリジル)エチルカルバメート(Pyoc)、2−(N,N−ジシクロヘキシルカルボキサミド)エチルカルバメート、カルバミン酸t−ブチル(BOC)、1−アダマンチルカルバメート(Adoc)、カルバミン酸ビニル(Voc)、カルバミン酸アリル(Alloc)、1−イソプロピルアリルカルバメート(Ipaoc)、カルバミン酸シンナミル(Coc)、4−ニトロシンナミルカルバメート(Noc)、8−キノリルカルバメート、N−ヒドロキシピペリジニルカルバメート、アルキルジチオカルバメート、カルバミン酸ベンジル(Cbz)、p−メトキシベンジルカルバメート(Moz)、p−ニトロベンジルカルバメート、p−ブロモベンジルカルバメート、p−クロロベンジルカルバメート、2,4−ジクロロベンジルカルバメート、4−メチルスルフィニルベンジルカルバメート(Msz)、9−アントリルメチルカルバメート、ジフェニルメチルカルバメート、2−メチルチオエチルカルバメート、2−メチルスルホニルエチルカルバメート、2−(p−トルエンスルホニル)エチルカルバメート、[2−(1,3−ジチアニル)]メチルカルバメート(Dmoc)、4−メチルチオフェニルカルバメート(Mtpc)、2,4−ジメチルチオフェニルカルバメート(Bmpc)、2−ホスホニオエチルカルバメート(Peoc)、2−トリフェニルホスホニオイソプロピルカルバメート(Ppoc)、1,1−ジメチル−2−シアノエチルカルバメート、m−クロロ−p−アシルオキシベンジルカルバメート、p−(ジヒドロキシボリル)ベンジルカルバメート、5−ベンズイソオキサゾリルメチルカルバメート、2−(トリフルオロメチル)−6−クロモニルメチルカルバメート(Tcroc)、m−ニトロフェニルカルバメート、3,5−ジメトキシベンジルカルバメート、o−ニトロベンジルカルバメート、3,4−ジメトキシ−6−ニトロベンジルカルバメート、フェニル(o−ニトロフェニル)メチルカルバメート、t−アミルカルバメート、S−ベンジルチオカルバメート、p−シアノベンジルカルバメート、シクロブチルカルバメート、シクロヘキシルカルバメート、シクロペンチルカルバメート、シクロプロピルメチルカルバメート、p−デシルオキシベンジルカルバメート、2,2−ジメトキシアシルビニルカルバメート、o−(N,N−ジメチルカルボキサミド)ベンジルカルバメート、1,1−ジメチル−3−(N,N−ジメチルカルボキサミド)プロピルカルバメート、1,1−ジメチルプロピニルカルバメート、ジ(2−ピリジル)メチルカルバメート、2−フラニルメチルカルバメート、2−ヨードエチルカルバメート、イソボルニルカルバメート、イソブチルカルバメート、イノニコチニルカルバメート、p−(p’−メトキシフェニルアゾ)ベンジルカルバメート、1−メチルシクロブチルカルバメート、1−メチルシクロヘキシルカルバメート、1−メチル−1−シクロプロピルメチルカルバメート、1−メチル−1−(3,5−ジメトキシフェニル)エチルカルバメート、1−メチル−1−(p−フェニルアゾフェニル)エチルカルバメート、1−メチル−1−フェニルエチルカルバメート、1−メチル−1−(4−ピリジル)エチルカルバメート、カルバミン酸フェニル、p−(フェニルアゾ)ベンジルカルバメート、2,4,6−トリ−t−ブチルフェニルカルバメート、4−(トリメチルアンモニウム)ベンジルカルバメート、および2,4,6−トリメチルベンジルカルバメートが挙げられる。
スルホンアミド窒素保護基(例えば、−S(=O)aa)としては、以下に限定はされないが、p−トルエンスルホンアミド(Ts)、ベンゼンスルホンアミド、2,3,6,−トリメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mtr)、2,4,6−トリメトキシベンゼンスルホンアミド(Mtb)、2,6−ジメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Pme)、2,3,5,6−テトラメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mte)、4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mbs)、2,4,6−トリメチルベンゼンスルホンアミド(Mts)、2,6−ジメトキシ−4−メチルベンゼンスルホンアミド(iMds)、2,2,5,7,8−ペンタメチルクロマン−6−スルホンアミド(Pmc)、メタンスルホンアミド(Ms)、β−トリメチルシリルエタンスルホンアミド(SES)、9−アントラセンスルホンアミド、4−(4’,8’−ジメトキシナフチルメチル)ベンゼンスルホンアミド(DNMBS)、ベンジルスルホンアミド、トリフルオロメチルスルホンアミド、およびフェナシルスルホンアミドが挙げられる。
他の窒素保護基としては、以下に限定はされないが、フェノチアジニル−(10)−アシル誘導体、N’−p−トルエンスルホニルアミノアシル誘導体、N’−フェニルアミノチオアシル誘導体、N−ベンゾイルフェニルアラニル誘導体、N−アセチルメチオニン誘導体、4,5−ジフェニル−3−オキサゾリン−2−オン、N−フタルイミド、N−ジチアスクシンイミド(Dts)、N−2,3−ジフェニルマレイミド、N−2,5−ジメチルピロール、N−1,1,4,4−テトラメチルジシリルアザシクロペンタン付加物(STABASE)、5−置換1,3−ジメチル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、5−置換1,3−ジベンジル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、1−置換3,5−ジニトロ−4−ピリドン、N−メチルアミン、N−アリルアミン、N−[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチルアミン(SEM)、N−3−アセトキシプロピルアミン、N−(1−イソプロピル−4−ニトロ−2−オキソ−3−ピロリン−3−イル)アミン、第四級アンモニウム塩、N−ベンジルアミン、N−ジ(4−メトキシフェニル)メチルアミン、N−5−ジベンゾスベリルアミン、N−トリフェニルメチルアミン(Tr)、N−[(4−メトキシフェニル)ジフェニルメチル]アミン(MMTr)、N−9−フェニルフルオレニルアミン(PhF)、N−2,7−ジクロロ−9−フルオレニルメチレンアミン、N−フェロセニルメチルアミノ(Fcm)、N−2−ピコリルアミノN’−オキシド、N−1,1−ジメチルチオメチレンアミン、N−ベンジリデンアミン、N−p−メトキシベンジリデンアミン、N−ジフェニルメチレンアミン、N−[(2−ピリジル)メシチル]メチレンアミン、N−(N’,N’−ジメチルアミノメチレン)アミン、N,N’−イソプロピリデンジアミン、N−p−ニトロベンジリデンアミン、N−サリチリデンアミン、N−5−クロロサリチリデンアミン、N−(5−クロロ−2−ヒドロキシフェニル)フェニルメチレンアミン、N−シクロヘキシリデンアミン、N−(5,5−ジメチル−3−オキソ−1−シクロヘキセニル)アミン、N−ボラン誘導体、N−ジフェニルボリン酸誘導体、N−[フェニル(ペンタアシルクロム−またはタングステン)アシル]アミン、N−銅キレート、N−亜鉛キレート、N−ニトロアミン、N−ニトロソアミン、アミンN−オキシド、ジフェニルホスフィンアミド(Dpp)、ジメチルチオホスフィンアミド(Mpt)、ジフェニルチオホスフィンアミド(Ppt)、ジアルキルホスホルアミデート、ジベンジルホスホルアミデート、ジフェニルホスホルアミデート、ベンゼンスルフェンアミド、o−ニトロベンゼンスルフェンアミド(Nps)、2,4−ジニトロベンゼンスルフェンアミド、ペンタクロロベンゼンスルフェンアミド、2−ニトロ−4−メトキシベンゼンスルフェンアミド、トリフェニルメチルスルフェンアミド、および3−ニトロピリジンスルフェンアミド(Npys)が挙げられる。
特定の実施形態において、酸素原子上に存在する置換基は、酸素保護基(ヒドロキシル保護基とも呼ばれる)である。酸素保護基としては、以下に限定はされないが、−Raa、−N(Rbb、−C(=O)SRaa、−C(=O)Raa、−COaa、−C(=O)N(Rbb、−C(=NRbb)Raa、−C(=NRbb)ORaa、−C(=NRbb)N(Rbb、−S(=O)Raa、−SOaa、−Si(Raa3、−P(Rcc、−P(Rcc、−P(=O)aa、−P(=O)(Raa、−P(=O)(ORcc、−P(=O)N(Rbb、および−P(=O)(NRbbが挙げられ、ここで、Raa、Rbb、およびRccが、本明細書において定義されるとおりである。酸素保護基は、当該技術分野において周知であり、参照により本明細書に援用されるProtecting Groups in Organic Synthesis,T.W.Greene and P.G.M.Wuts,3rd edition,John Wiley&Sons,1999に詳細に記載されるものを含む。
例示的な酸素保護基としては、以下に限定はされないが、メチル、メトキシルメチル(MOM)、メチルチオメチル(MTM)、t−ブチルチオメチル、(フェニルジメチルシリル)メトキシメチル(SMOM)、ベンジルオキシメチル(BOM)、p−メトキシベンジルオキシメチル(PMBM)、(4−メトキシフェノキシ)メチル(p−AOM)、グアイアコールメチル(guaiacolmethyl)(GUM)、t−ブトキシメチル、4−ペンテニルオキシメチル(POM)、シロキシメチル、2−メトキシエトキシメチル(MEM)、2,2,2−トリクロロエトキシメチル、ビス(2−クロロエトキシ)メチル、2−(トリメチルシリル)エトキシメチル(SEMOR)、テトラヒドロピラニル(THP)、3−ブロモテトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1−メトキシシクロヘキシル、4−メトキシテトラヒドロピラニル(MTHP)、4−メトキシテトラヒドロチオピラニル、4−メトキシテトラヒドロチオピラニルS,S−ジオキシド、1−[(2−クロロ−4−メチル)フェニル]−4−メトキシピペリジン−4−イル(CTMP)、1,4−ジオキサン−2−イル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフラニル、2,3,3a,4,5,6,7,7a−オクタヒドロ−7,8,8−トリメチル−4,7−メタノベンゾフラン−2−イル、1−エトキシエチル、1−(2−クロロエトキシ)エチル、1−メチル−1−メトキシエチル、1−メチル−1−ベンジルオキシエチル、1−メチル−1−ベンジルオキシ−2−フルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−トリメチルシリルエチル、2−(フェニルセレニル)エチル、t−ブチル、アリル、p−クロロフェニル、p−メトキシフェニル、2,4−ジニトロフェニル、ベンジル(Bn)、p−メトキシベンジル、3,4−ジメトキシベンジル、o−ニトロベンジル、p−ニトロベンジル、p−ハロベンジル、2,6−ジクロロベンジル、p−シアノベンジル、p−フェニルベンジル、2−ピコリル、4−ピコリル、3−メチル−2−ピコリルN−オキシド、ジフェニルメチル、p,p’−ジニトロベンズヒドリル、5−ジベンゾスベリル、トリフェニルメチル、α−ナフチルジフェニルメチル、p−メトキシフェニルジフェニルメチル、ジ(p−メトキシフェニル)フェニルメチル、トリ(p−メトキシフェニル)メチル、4−(4’−ブロモフェナシルオキシフェニル)ジフェニルメチル、4,4’,4”−トリス(4,5−ジクロロフタルイミドフェニル)メチル、4,4’,4”−トリス(レブリノイルオキシフェニル)メチル、4,4’,4”−トリス(ベンゾイルオキシフェニル)メチル、3−(イミダゾール−1−イル)ビス(4’,4”−ジメトキシフェニル)メチル、1,1−ビス(4−メトキシフェニル)−1’−ピレニルメチル、9−アントリル、9−(9−フェニル)キサンテニル、9−(9−フェニル−10−オキソ)アントリル、1,3−ベンゾジチオラン−2−イル、ベンズイソチアゾリルS,S−ジオキシド、トリメチルシリル(TMS)、トリエチルシリル(TES)、トリイソプロピルシリル(TIPS)、ジメチルイソプロピルシリル(IPDMS)、ジエチルイソプロピルシリル(DEIPS)、ジメチルテキシルシリル、t−ブチルジメチルシリル(TBDMS)、t−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)、トリベンジルシリル、トリ−p−キシリルシリル、トリフェニルシリル、ジフェニルメチルシリル(DPMS)、t−ブチルメトキシフェニルシリル(TBMPS)、ホルメート、ベンゾイルホルメート、アセテート、クロロアセテート、ジクロロアセテート、トリクロロアセテート、トリフルオロアセテート、メトキシアセテート、トリフェニルメトキシアセテート、フェノキシアセテート、p−クロロフェノキシアセテート、3−フェニルプロピオネート、4−オキソペンタノエート(レブリネート)、4,4−(エチレンジチオ)ペンタノエート(レブリノイルジチオアセタール)、ピバロエート、アダマントエート(adamantoate)、クロトネート、4−メトキシクロトネート、ベンゾエート、p−フェニルベンゾエート、2,4,6−トリメチルベンゾエート(メシトエート)、メチルカーボネート、9−フルオレニルメチルカーボネート(Fmoc)、エチルカーボネート、2,2,2−トリクロロエチルカーボネート(Troc)、2−(トリメチルシリル)エチルカーボネート(TMSEC)、2−(フェニルスルホニル)エチルカーボネート(Psec)、2−(トリフェニルホスホニオ)エチルカーボネート(Peoc)、イソブチルカーボネート、ビニルカーボネート、アリルカーボネート、t−ブチルカーボネート(BOC)、p−ニトロフェニルカーボネート、ベンジルカーボネート、p−メトキシベンジルカーボネート、3,4−ジメトキシベンジルカーボネート、o−ニトロベンジルカーボネート、p−ニトロベンジルカーボネート、S−ベンジルチオカーボネート、4−エトキシ−1−ナフチルカーボネート、メチルジチオカーボネート、2−ヨードベンゾエート、4−アジドブチレート、4−ニトロ−4−メチルペンタノエート、o−(ジブロモメチル)ベンゾエート、2−ホルミルベンゼンスルホネート、2−(メチルチオメトキシ)エチル、4−(メチルチオメトキシ)ブチレート、2−(メチルチオメトキシメチル)ベンゾエート、2,6−ジクロロ−4−メチルフェノキシアセテート、2,6−ジクロロ−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノキシアセテート、2,4−ビス(1,1−ジメチルプロピル)フェノキシアセテート、クロロジフェニルアセテート、イソブチレート、モノスクシノエート(monosuccinoate)、(E)−2−メチル−2−ブテノエート、o−(メトキシアシル)ベンゾエート、α−ナフトエート、ニトレート、アルキルN,N,N’,N’−テトラメチルホスホロジアミデート、アルキルN−フェニルカルバメート、ボレート、ジメチルホスフィノチオイル、アルキル2,4−ジニトロフェニルスルフェネート、サルフェート、メタスルホネート(メシレート)、ベンジルスルホネート、およびトシレート(Ts)が挙げられる。
特定の実施形態において、硫黄原子上に存在する置換基は、硫黄保護基(チオール保護基とも呼ばれる)である。硫黄保護基としては、以下に限定はされないが、−Raa、−N(Rbb、−C(=O)SRaa、−C(=O)Raa、−COaa、−C(=O)N(Rbb、−C(=NRbb)Raa、−C(=NRbb)ORaa、−C(=NRbb)N(Rbb、−S(=O)Raa、−SOaa、−Si(Raa3、−P(Rcc、−P(Rcc、−P(=O)aa、−P(=O)(Raa、−P(=O)(ORcc、−P(=O)N(Rbb、および−P(=O)(NRbbが挙げられ、ここで、Raa、Rbb、およびRccが、本明細書において定義されるとおりである。硫黄保護基は、当該技術分野において周知であり、参照により本明細書に援用されるProtecting Groups in Organic Synthesis,T.W.Greene and P.G.M.Wuts,3rd edition,John Wiley&Sons,1999に詳細に記載されるものを含む。
これらのおよび他の例示的な置換基は、詳細な説明、実施例、および特許請求の範囲により詳細に説明される。本開示は、置換基の上記の例示的なリストによって決して限定されることは意図されない。
「薬学的に許容できる塩」は、妥当な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー反応などを伴わずにヒトおよび他の動物の組織と接触した状態で使用するのに好適であり、かつ妥当なベネフィット/リスク比に見合う塩を指す。薬学的に許容できる塩は、当該技術分野において周知である。例えば、Bergeらが、J.Pharmaceutical Sciences(1977)66:1−19において詳細に薬学的に許容できる塩を説明している。本明細書に記載される化合物の薬学的に許容できる塩は、好適な無機および有機酸および塩基から誘導されるものを含む。薬学的に許容できる非毒性酸付加塩の例は、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸および過塩素酸などの無機酸とともに、または酢酸、シュウ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、またはマロン酸などの有機酸とともに、あるいはイオン交換などの当該技術分野において使用される他の方法を用いることによって形成されるアミノ基の塩である。他の薬学的に許容できる塩としては、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩(pectinate)、過硫酸塩、3−フェニルプロピオネート、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩などが挙げられる。適切な塩基から誘導される塩としては、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウムおよびN(C1〜4アルキル)塩が挙げられる。代表的なアルカリまたはアルカリ土類金属塩としては、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどが挙げられる。さらなる薬学的に許容できる塩としては、適切な場合、第四級塩が挙げられる。
投与が想定される「被験体」としては、以下に限定はされないが、ヒト(例えば、任意の年齢層の男性または女性、例えば、小児の被験体(例えば、乳児、幼児、青年)または成人の被験体(例えば、若年成人、中高年))および/または他の非ヒト動物、例えば、非ヒト哺乳動物(例えば、霊長類(例えば、カニクイザル、アカゲザル);ウシ、ブタ、ウマ、ヒツジ、ヤギ、ネコ、および/またはイヌなどの商業に関連する哺乳動物)、鳥類(例えば、ニワトリ、カモ、ガチョウ、および/またはシチメンチョウなどの商業に関連する鳥類)、げっ歯類(例えば、ラットおよび/またはマウス)、は虫類、両生類、および魚類が挙げられる。特定の実施形態において、非ヒト動物は、哺乳動物である。非ヒト動物は、任意の発育段階の雄または雌であり得る。非ヒト動物は、トランスジェニック動物であり得る。
「病態」、「疾患」、および「障害」は、本明細書において同義的に使用される。
「治療する」、「治療すること」および「治療」は、病態の重症度を軽減し、または病態の進行を遅延させまたは遅らせる、被験体が病態に罹患している間に行われる行動(「治療的処置」)を包含する。「治療する」、「治療すること」および「治療」は、病態の重症度を抑制または軽減する、被験体が病態に罹患し始める前に行われる行動(「予防的処置」)も包含する。
化合物の「有効量」は、所望の生体反応を引き起こす、例えば、病態を治療するのに十分な量を指す。当業者によって理解されるように、本明細書に記載される化合物の有効量は、所望の生物学的エンドポイント、化合物の薬物動態、治療される病態、投与方法、ならびに被験体の年齢および健康などの要因に応じて変化し得る。有効量は、治療的処置および予防的処置を包含する。
化合物の「治療的に有効な量」は、病態の処置に有効な治療を提供するか、または病態に関連する1つまたは複数の症状を遅延させるかまたは最小限に抑えるのに十分な量である。化合物の治療的に有効な量は、単独でまたは他の治療と組み合わせて、病態の処置に有効な治療を提供する、治療剤の量を意味する。「治療的に有効な量」という用語は、全体的な治療を改善し、症状または病態の原因を軽減または回避し、または別の治療剤の治療効果を促進する量を包含し得る。
化合物の「予防的に有効な量」は、病態、または病態に関連する1つまたは複数の症状を予防するかまたはその再発を予防するのに十分な量である。化合物の予防的に有効な量は、単独でまたは他の剤と組み合わせて、病態の予防における予防効果を提供する、治療剤の量を意味する。「予防的に有効な量」という用語は、全体的な予防を改善し、または別の予防薬の予防効果を促進する量を包含し得る。
本明細書において使用される際、「メチルトランスフェラーゼ」という用語は、供与体分子から受容体分子、例えば、タンパク質のアミノ酸残基またはDNA分子の核酸塩基へとメチル基を転移することができるトランスフェラーゼクラス酵素を表す。メチルトランスフェラーゼは、典型的に、メチル供与体としてのS−アデノシルメチオニン(SAM)中の硫黄に結合された反応性メチル基を使用する。ある実施形態において、本明細書に記載されるメチルトランスフェラーゼは、タンパク質メチルトランスフェラーゼである。ある実施形態において、本明細書に記載されるメチルトランスフェラーゼは、ヒストンメチルトランスフェラーゼである。ヒストンメチルトランスフェラーゼ(HMT)は、ヒストンタンパク質のリジンおよびアルギニン残基への1つまたは複数のメチル基の転移を触媒する、ヒストン修飾酵素(ヒストン−リジンN−メチルトランスフェラーゼおよびヒストン−アルギニンN−メチルトランスフェラーゼを含む)である。特定の実施形態において、本明細書に記載されるメチルトランスフェラーゼは、ヒストン−アルギニンN−メチルトランスフェラーゼである。
一般に上述されるように、本明細書に提供されるのは、PRMT1阻害剤として有用な化合物である。ある実施形態において、本開示は、式(I):
(式中、
XがNであり、ZがNRであり、YがCRであり;または
XがNRであり、ZがNであり、YがCRであり;または
XがCRであり、ZがNRであり、YがNであり;または
XがCRであり、ZがNであり、YがNRであり;
が、−CFまたは−CHFであり;
が、水素、ハロ、−CN、−NO、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるヘテロアリール、−(CRC(O)N(R、−OR、−N(R、−SR、−C(=O)R、−C(O)OR、−C(O)SR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)N(R、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRC(O)N(R)N(R、−NRC(O)OR、−SC(O)R、−C(=NR)R、−C(=NNR)R、−C(=NOR)R、−C(=NR)N(R、−NRC(=NR)R、−C(=S)R、−C(=S)N(R、−NRC(=S)R、−S(O)R、−OS(O)、−SO、−NRSO、または−SON(Rであり;
各Rが、独立して、水素またはフルオロであり;
nが、0、1、2、3、または4であり;
が、水素、ハロ、−CN、−NO、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるヘテロアリール、−OR、−N(R、−SR、−C(=O)R、−C(O)OR、−C(O)SR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)N(R、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRC(O)N(R)N(R、−NRC(O)OR、−SC(O)R、−C(=NR)R、−C(=NNR)R、−C(=NOR)R、−C(=NR)N(R、−NRC(=NR)R、−C(=S)R、−C(=S)N(R、−NRC(=S)R、−S(O)R、−OS(O)、−SO、−NRSO、または−SON(Rであり;
各Rが、独立して、水素、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、および任意選択的に置換されるヘテロアリール、酸素原子に結合される場合に酸素保護基、および硫黄原子に結合される場合に硫黄保護基からなる群から選択され;
各Rが、独立して、水素、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロアリール、および窒素保護基からなる群から選択され、または2つのR基が、それらの介在原子と一緒になって、任意選択的に置換される複素環を形成し;
およびRが、任意選択的に一緒になって、任意選択的に置換される炭素環、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換される複素環を形成してもよく;
が、水素、C1〜4アルキル、またはC3〜4シクロアルキルであり;
が、水素、任意選択的に置換されるC1〜6アルキル、任意選択的に置換されるC2〜6アルケニル、任意選択的に置換されるC2〜6アルキニル、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキル、任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリル;または任意選択的に置換されるC1〜4アルキル−Cyであり;
Cyが、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキル、任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換されるヘテロアリールであり;
が、水素、ハロ、−CN、任意選択的に置換されるC1〜4アルキル、または任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルであり;
が、任意選択的に置換されるC1〜4アルキルまたは任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルである)の化合物またはその薬学的に許容できる塩を提供する。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(I−a):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、X、Y、Z、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(I−b):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、X、Y、Z、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(II):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(II−a):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(II−b):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(III):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(III−a):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(III−b):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(IV):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(IV−a):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(IV−b):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(V):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(V−a):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(V−b):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、R、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(VI):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、R、X、Y、Z、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(VI−a):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、X、Y、Z、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、提供される化合物は、式(VI−b):
のものまたはその薬学的に許容できる塩であり、式中、X、Y、Z、R、R、R、およびRが、本明細書に記載されるとおりである。
特定の実施形態において、Rが水素であり、Rが水素でない。特定の実施形態において、Rが水素でなく、Rが水素である。特定の実施形態において、RおよびRが水素である。特定の実施形態において、RおよびRが水素でない。
上に一般に定義されるように、Rが、水素、ハロ、−CN、−NO、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるヘテロアリール、−(CRC(O)N(R、−OR、−N(R、−SR、−C(=O)R、−C(O)OR、−C(O)SR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)N(R、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRC(O)N(R)N(R、−NRC(O)OR、−SC(O)R、−C(=NR)R、−C(=NNR)R、−C(=NOR)R、−C(=NR)N(R、−NRC(=NR)R、−C(=S)R、−C(=S)N(R、−NRC(=S)R、−S(O)R、−OS(O)、−SO、−NRSO、または−SON(Rである。特定の実施形態において、Rが水素である。ある実施形態において、Rが水素でない。ある実施形態において、Rがハロである。特定の実施形態において、Rがフルオロである。特定の実施形態において、Rがクロロである。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、または任意選択的に置換される炭素環式である。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキル、任意選択的に置換されるC2〜6アルケニル、任意選択的に置換されるC2〜6アルキニル、または任意選択的に置換されるC3〜6炭素環式である。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、−CF、CHF、またはCHFである。特定の実施形態において、Rが、−C1〜6アルキル−カルボシクリルである。特定の実施形態において、Rが、−CH−シクロプロピルまたは−CH−シクロブチルである。特定の実施形態において、Rが、非置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはペンチルである。特定の実施形態において、Rが、イソプロピル、イソブチル、またはイソアミルである。特定の実施形態において、Rがイソブチルである。ある実施形態において、Rが−CNである。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、または任意選択的に置換されるヘテロアリールである。ある実施形態において、Rが、−OR、−N(R、−SR、−C(=O)R、−C(O)OR、−C(O)SR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)N(R、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRC(O)N(R)N(R、−NRC(O)OR、−SC(O)R、−C(=NR)R、−C(=NNR)R、−C(=NOR)R、−C(=NR)N(R、−NRC(=NR)R、−C(=S)R、−C(=S)N(R、−NRC(=S)R、−S(O)R、−OS(O)、−SO、−NRSO、または−SON(Rである。特定の実施形態において、Rが−N(Rである。特定の実施形態において、Rが−NHRである。特定の実施形態において、Rが−NHである。特定の実施形態において、Rが−ORである。特定の実施形態において、Rが−OHである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、または任意選択的に置換される炭素環式である。特定の実施形態において、Rが−O−イソブチレニルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、非置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、−O−プロピル、−O−イソプロピル、−O−イソブチル、または−O−イソアミルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、−O−C1〜6アルキル−O−C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、−OCHCHOCHまたは−OCHCHCHOCHである。特定の実施形態において、Rが、−O−C1〜6アルキル−カルボシクリルである。特定の実施形態において、Rが、−O−CH−シクロブチルまたは−O−CH−シクロプロピルである。特定の実施形態において、Rが、−O−C1〜6アルキル−ヘテロシクリルである。特定の実施形態において、Rが、−O−CH−テトラヒドロピラニルまたは−O−CH−オキセタニルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるヘテロシクリルである。特定の実施形態において、Rが、−O−テトラヒドロピラニルまたは−O−オキセタニルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるアリールである。特定の実施形態において、Rが−O−フェニルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるヘテロアリールである。
特定の実施形態において、RがRであり、ここで、Rが、−NRC(O)R、−NRSO、または−(CRC(O)N(Rであり;各Rが、独立して、水素またはフルオロであり;nが、0、1、2、3、または4である。特定の実施形態において、Rが−NRC(O)Rである。特定の実施形態において、Rが−NHC(O)Rである。特定の実施形態において、Rが−NRSOである。特定の実施形態において、Rが−NHSOである。特定の実施形態において、Rが−(CRC(O)N(Rである。特定の実施形態において、Rが−CHC(O)N(Rである。特定の実施形態において、各Rが水素である。特定の実施形態において、nが0である。特定の実施形態において、nが1である。特定の実施形態において、nが2である。特定の実施形態において、nが3である。特定の実施形態において、nが4である。
上に一般に定義されるように、Rが、水素、ハロ、−CN、−NO、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるヘテロアリール、−OR、−N(R、−SR、−C(=O)R、−C(O)OR、−C(O)SR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)N(R、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRC(O)N(R)N(R、−NRC(O)OR、−SC(O)R、−C(=NR)R、−C(=NNR)R、−C(=NOR)R、−C(=NR)N(R、−NRC(=NR)R、−C(=S)R、−C(=S)N(R、−NRC(=S)R、−S(O)R、−OS(O)、−SO、−NRSO、または−SON(Rである。特定の実施形態において、Rが水素である。ある実施形態において、Rが水素でない。ある実施形態において、Rがハロである。特定の実施形態において、Rがフルオロである。特定の実施形態において、Rがクロロである。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、または任意選択的に置換されるカルボシクリルである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキル、任意選択的に置換されるC2〜6アルケニル、任意選択的に置換されるC2〜6アルキニル、または任意選択的に置換されるC3〜6カルボシクリルである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、−CF、CHF、またはCHFである。特定の実施形態において、Rが−CFである。特定の実施形態において、Rが−CHFである。特定の実施形態において、Rが、−C1〜6アルキル−カルボシクリルである。特定の実施形態において、Rが、−CH−シクロプロピルまたは−CH−シクロブチルである。特定の実施形態において、Rが、非置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはペンチルである。特定の実施形態において、Rが、イソプロピル、イソブチル、またはイソアミルである。特定の実施形態において、Rがイソブチルである。ある実施形態において、Rが−CNである。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、または任意選択的に置換されるヘテロアリールである。ある実施形態において、Rが、−OR、−N(R、−SR、−C(=O)R、−C(O)OR、−C(O)SR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)N(R、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRC(O)N(R)N(R、−NRC(O)OR、−SC(O)R、−C(=NR)R、−C(=NNR)R、−C(=NOR)R、−C(=NR)N(R、−NRC(=NR)R、−C(=S)R、−C(=S)N(R、−NRC(=S)R、−S(O)R、−OS(O)、−SO、−NRSO、または−SON(Rである。特定の実施形態において、Rが−N(Rである。特定の実施形態において、Rが−NHRである。特定の実施形態において、Rが−NHである。特定の実施形態において、Rが−ORである。特定の実施形態において、Rが−OHである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、または任意選択的に置換されるカルボシクリルである。特定の実施形態において、Rが−O−イソブチレニルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、非置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、−O−プロピル、−O−イソプロピル、−O−イソブチル、または−O−イソアミルである。特定の実施形態において、Rが、−OCH(CHCHである。特定の実施形態において、Rが、−OCH(OH)CH(CHである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、−O−C1〜6アルキル−O−C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、−OCHCHOCH、−OCHCHCHOCH、−OCHCHOH、または−OCHCHOCHCHCHである。特定の実施形態において、Rが、−OCHCFまたは−OCHCHCHCFである。特定の実施形態において、Rが、−OCH(CH、−OCHCH(CH、−OCHCHCH、−OCHCHCH(CH、−OCHCHCHOCH、または−OCHCHOCHである。特定の実施形態において、Rが、−O−C1〜6アルキル−カルボシクリルである。特定の実施形態において、Rが、−O−CH−シクロブチルまたは−O−CH−シクロプロピルである。特定の実施形態において、Rが、−O−CH−シクロペンチルまたは−O−CHCH−シクロヘキシルである。特定の実施形態において、Rが、−O−C1〜6アルキル−ヘテロシクリルである。特定の実施形態において、Rが、−O−CH−テトラヒドロピラニルまたは−O−CH−オキセタニルである。特定の実施形態において、Rが、−O−C1〜6アルキル−アリールである。特定の実施形態において、Rが、−O−ベンジルまたは−OCHCHPhである。特定の実施形態において、Rが、−O−C1〜6アルキル−ヘテロアリールである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるヘテロシクリルである。特定の実施形態において、Rが、−O−テトラヒドロピラニルまたは−O−オキセタニルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるアリールである。特定の実施形態において、Rが−O−フェニルである。特定の実施形態において、Rが−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるヘテロアリールである。特定の実施形態において、Rが−O−ピリジルである。特定の実施形態において、Rが−O−2−ピリジルである。特定の実施形態において、Rが−O−3−ピリジルである。特定の実施形態において、Rが−O−4−ピリジルである。特定の実施形態において、Rが−O−ピリミジニルである。
ある実施形態において、RおよびRが、一緒になって、任意選択的に置換される炭素環式、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換される複素環を形成する。ある実施形態において、RおよびRが、一緒になって、任意選択的に置換される炭素環を形成する。ある実施形態において、RおよびRが、一緒になって、任意選択的に置換されるアリール環を形成する。ある実施形態において、RおよびRが、一緒になって、任意選択的に置換されるベンゼン環を形成する。ある実施形態において、RおよびRが、一緒になって、任意選択的に置換される複素環を形成する。
上に一般に定義されるように、Rが、水素、C1〜4アルキル、またはC3〜4シクロアルキルである。特定の実施形態において、Rが水素である。特定の実施形態において、RがC1〜4アルキルである。特定の実施形態において、Rがメチルである。特定の実施形態において、Rがエチルである。特定の実施形態において、Rが、プロピルまたはブチルである。特定の実施形態において、Rがシクロプロピルである。特定の実施形態において、Rがシクロブチルである。
上に一般に定義されるように、Rが、水素、任意選択的に置換されるC1〜6アルキル、任意選択的に置換されるC2〜6アルケニル、任意選択的に置換されるC2〜6アルキニル、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキル、任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリル;または任意選択的に置換されるC1〜4アルキル−Cyであり、ここで、Cyが、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキル、任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換されるヘテロアリールである。特定の実施形態において、Rが水素である。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、非置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルである。特定の実施形態において、Rが、置換C1〜6アルキルである。特定の実施形態において、Rがメトキシエチルである。特定の実施形態において、Rが、ヒドロキシエチルまたはプロパン−1,2−ジオールである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキルである。特定の実施形態において、Rが、非置換C3〜7シクロアルキルである。特定の実施形態において、Rが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリルである。特定の実施形態において、Rが、窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜2個のヘテロ原子を有する任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリルである。特定の実施形態において、Rが、オキセタン、テトラヒドロフラン、またはテトラヒドロピランである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC1〜4アルキル−Cyであり、ここで、Cyが、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキル、任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換されるヘテロアリールである。ある実施形態において、Cyが、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキルである。ある実施形態において、Cyが、窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜2個のヘテロ原子を有する任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリルである。ある実施形態において、Cyが、オキセタン、テトラヒドロフラン、またはテトラヒドロピランである。ある実施形態において、Cyが、任意選択的に置換されるアリールである。ある実施形態において、Cyが、任意選択的に置換されるフェニルである。ある実施形態において、Cyが、非置換フェニルである。ある実施形態において、Cyが、窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を有する任意選択的に置換されるヘテロアリールである。ある実施形態において、Cyが、窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を有する任意選択的に置換される5〜6員ヘテロアリールである。ある実施形態において、Cyがピリジルである。ある実施形態において、Rが、
である。ある実施形態において、Rが、
である。ある実施形態において、Rが、
である。
上に一般に定義されるように、Rが、水素、ハロ、−CN、任意選択的に置換されるC1〜4アルキル、または任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルである。特定の実施形態において、Rが水素である。特定の実施形態において、Rがハロである。特定の実施形態において、Rがクロロである。特定の実施形態において、Rがフルオロである。特定の実施形態において、Rが−CNである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC1〜4アルキルである。特定の実施形態において、Rが、非置換C1〜4アルキルである。特定の実施形態において、Rがメチルである。特定の実施形態において、Rがエチルである。特定の実施形態において、Rが、プロピルまたはブチルである。特定の実施形態において、Rが、1つまたは複数のフルオロ基で置換されるC1〜4アルキルである。特定の実施形態において、Rが−CFである。特定の実施形態において、Rが−CHFである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルである。特定の実施形態において、Rが、シクロプロピルまたはシクロブチルである。
上に一般に定義されるように、Rが、任意選択的に置換されるC1〜4アルキルまたは任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC1〜4アルキルである。特定の実施形態において、Rが、非置換C1〜4アルキルである。特定の実施形態において、Rがメチルである。特定の実施形態において、Rがエチルである。特定の実施形態において、Rがイソプロピルである。特定の実施形態において、Rが、プロピルまたはブチルである。特定の実施形態において、Rが、置換C1〜4アルキルである。特定の実施形態において、Rが、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されるC1〜4アルキルである。特定の実施形態において、Rが、ヒドロキシエチルまたはメトキシエチルである。特定の実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルである。特定の実施形態において、Rが、非置換C3〜4シクロアルキルである。特定の実施形態において、Rがシクロプロピルである。特定の実施形態において、Rがシクロブチルである。
上に一般に定義されるように、各Rが、独立して、水素、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロアリール、酸素原子に結合される場合に酸素保護基、および硫黄原子に結合される場合に硫黄保護基からなる群から選択される。ある実施形態において、Rが水素である。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるアルキルである。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるアルキル−Cyを形成するためにCy基で置換される任意選択的に置換されるアルキルであり、ここで、Cyが、本明細書に記載される。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるアルケニルまたは任意選択的に置換されるアルキニルである。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換されるヘテロアリールである。ある実施形態において、Rが、酸素原子に結合される場合に酸素保護基である。ある実施形態において、Rが、酸素保護基でない。ある実施形態において、Rが、硫黄原子に結合される場合に硫黄保護基である。ある実施形態において、Rが、硫黄保護基でない。
上に一般に定義されるように、各Rが、独立して、水素、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、および任意選択的に置換されるヘテロアリール、および窒素保護基からなる群から選択され、または2つのR基が、それらの介在原子と一緒になって、任意選択的に置換される複素環を形成する。ある実施形態において、Rが水素である。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるアルキルである。ある実施形態において、Rが、任意選択的に、任意選択的に置換されるアルキル−Cyを形成するためにCy基で置換されるアルキルであり、ここで、Cyが、本明細書に記載される。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるアルケニルまたは任意選択的に置換されるアルキニルである。ある実施形態において、Rが、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換されるヘテロアリールである。ある実施形態において、Rが、窒素保護基である。ある実施形態において、Rが、窒素保護基でない。ある実施形態において、2つのR基が、それらの介在原子と一緒になって、任意選択的に置換される複素環を形成する。
特定の実施形態において、提供される化合物は、表1に列挙される化合物、またはその薬学的に許容できる塩である。
特定の実施形態において、提供される化合物は、PRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、野生型PRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、突然変異体PRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、例えば、本明細書に記載されるアッセイにおいて測定した際に、PRMT1を阻害する。特定の実施形態において、PRMT1は、ヒトに由来する。特定の実施形態において、提供される化合物は、10μM以下のIC50で、PRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、1μM以下のIC50でPRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、0.1μM以下のIC50でPRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、0.01μM以下のIC50でPRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、10μM以下のEC30で細胞中のPRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、12μM以下のEC30で細胞中のPRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、3μM以下のEC30で細胞中のPRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、1μM以下のEC30で細胞中のPRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、0.1μM以下のEC30で細胞中のPRMT1を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、10μM以下のEC50で細胞増殖を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、1μM以下のEC50で細胞増殖を阻害する。特定の実施形態において、提供される化合物は、0.1μM以下のEC50で細胞増殖を阻害する。ある実施形態において、提供される化合物は、他のメチルトランスフェラーゼよりPRMT1に対して選択的である。特定の実施形態において、提供される化合物は、1つまたは複数の他のメチルトランスフェラーゼ(例えば、全ての他のメチルトランスフェラーゼ)と比べて、PRMT1に対して、少なくとも約10倍選択的であり、少なくとも約20倍選択的であり、少なくとも約30倍選択的であり、少なくとも約40倍選択的であり、少なくとも約50倍選択的であり、少なくとも約60倍選択的であり、少なくとも約70倍選択的であり、少なくとも約80倍選択的であり、少なくとも約90倍選択的であり、または少なくとも約100倍選択的である。
PRMT1が、野生型PRMT1、またはPRMT1の任意の突然変異体または変異体であり得ることが当業者によって理解されよう。
本開示は、本明細書に記載される化合物、例えば、本明細書に記載される式(I)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩と、任意選択的に薬学的に許容できる賦形剤とを含む医薬組成物を提供する。本明細書に記載される化合物、またはその塩が、非晶質、水和物、溶媒和物、または多形体などの様々な形態で存在し得ることが当業者によって理解されよう。特定の実施形態において、提供される組成物は、本明細書に記載される2つ以上の化合物を含む。特定の実施形態において、本明細書に記載される化合物、またはその薬学的に許容できる塩は、医薬組成物中に有効量で提供される。特定の実施形態において、有効量は、治療的に有効な量である。特定の実施形態において、有効量は、PRMT1を阻害するのに有効な量である。特定の実施形態において、有効量は、PRMT1媒介性疾患を治療するのに有効な量である。特定の実施形態において、有効量は、予防的に有効な量である。特定の実施形態において、有効量は、PRMT1媒介性疾患を予防するのに有効な量である。
薬学的に許容できる賦形剤は、所望の特定の剤形に適するように、あらゆる溶媒、希釈剤、または他の液体ビヒクル、分散体、懸濁助剤、表面活性剤、等張剤、増粘剤または乳化剤、保存料、固体結合剤、潤滑剤などを含む。医薬組成物の薬剤の製剤化および/または製造における一般的な考慮事項が、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences,Sixteenth Edition,E.W.Martin(Mack Publishing Co.,Easton,Pa.,1980)、およびRemington:The Science and Practice of Pharmacy,21st Edition(Lippincott Williams&Wilkins,2005)に見ることができる。
本明細書に記載される医薬組成物は、薬理学の技術分野において公知の任意の方法によって調製され得る。一般に、このような調製方法は、本明細書に記載される化合物(「活性成分」)を、担体および/または1つまたは複数の他の補助的な成分と合わせる工程と、次に、必要であるかおよび/または望ましい場合、生成物を、所望の単回または複数回用量単位へと成形および/または包装する工程とを含む。
医薬組成物は、単回単位用量として、および/または複数の単回単位用量として、大量に調製、包装、および/または販売され得る。本明細書において使用される際、「単位用量」は、所定の量の活性成分を含む医薬組成物の個別の量である。活性成分の量は、一般に、被験体に投与され得る活性成分の投与量および/または例えば、このような投与量の2分の1または3分の1などの、このような投与量の好都合な割合に等しい。
本開示の医薬組成物中の活性成分、薬学的に許容できる賦形剤、および/または任意のさらなる成分の相対量は、治療される被験体の属性、サイズ、および/または病態に応じて、さらに組成物が投与される経路に応じて変化することになる。例として、組成物は、0.1%〜100%(w/w)の活性成分を含み得る。
ある実施形態において、本明細書に記載される医薬組成物が、滅菌される。
提供される医薬組成物の製造に使用される薬学的に許容できる賦形剤としては、不活性希釈剤、分散剤および/または造粒剤、表面活性剤および/または乳化剤、崩壊剤、結合剤、保存料、緩衝剤、平滑剤、および/または油が挙げられる。カカオ脂および坐薬ワックスなどの賦形剤、着色剤、コーティング剤、甘味料、香味料、および芳香剤も、組成物中に存在し得る。
例示的な希釈剤としては、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、リン酸カルシウム、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸ナトリウムラクトース、スクロース、セルロース、微結晶性セルロース、カオリン、マンニトール、ソルビトール、イノシトール、塩化ナトリウム、乾燥でんぷん、トウモロコシでんぷん、粉砂糖、およびそれらの混合物が挙げられる。
例示的な造粒剤および/または分散剤としては、ジャガイモでんぷん、トウモロコシでんぷん、タピオカでんぷん、でんぷんグリコール酸ナトリウム、粘土、アルギン酸、グアーガム、柑橘類の絞りかす、寒天、ベントナイト、セルロースおよび木材製品、天然海綿、カチオン交換樹脂、炭酸カルシウム、シリケート、炭酸ナトリウム、架橋ポリ(ビニル−ピロリドン)(クロスポビドン)、ナトリウムカルボキシメチルでんぷん(でんぷんグリコール酸ナトリウム)、カルボキシメチルセルロース、架橋ナトリウムカルボキシメチルセルロース(クロスカルメロース)、メチルセルロース、アルファでんぷん(スターチ1500)、微結晶性でんぷん、水不溶性でんぷん、カルシウムカルボキシメチルセルロース、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum)、ラウリル硫酸ナトリウム、第四級アンモニウム化合物、およびそれらの混合物が挙げられる。
例示的な表面活性剤および/または乳化剤としては、天然乳化剤(例えば、アカシア、寒天、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、トラガカント、コンドラックス(chondrux)、コレステロール、キサンタン、ペクチン、ゼラチン、卵黄、カゼイン、羊毛脂、コレステロール、ワックス、およびレシチン)、コロイド粘土(例えば、ベントナイト(ケイ酸アルミニウム)およびVeegum(ケイ酸アルミニウムマグネシウム))、長鎖アミノ酸誘導体、高分子量アルコール(例えば、ステアリルアルコール、セチルアルコール、オレイルアルコール、トリアセチンモノステアレート、エチレングリコールジステアレート、モノステアリン酸グリセリル、およびプロピレングリコールモノステアレート、ポリビニルアルコール)、カルボマー(carbomer)(例えば、カルボキシポリメチレン、ポリアクリル酸、アクリル酸ポリマー、およびカルボキシビニルポリマー)、カラギーナン、セルロース誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、粉末セルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース)、ソルビタン脂肪酸エステル(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(Tween20)、ポリオキシエチレンソルビタン(Tween60)、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(Tween80)、ソルビタンモノパルミテート(Span 40)、ソルビタンモノステアレート(Span 60)、ソルビタントリステアレート(Span 65)、グリセリルモノオレエート、ソルビタンモノオレエート(Span 80))、ポリオキシエチレンエステル(例えば、ポリオキシエチレンモノステアレート(Myrj 45)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリエトキシ化ヒマシ油、ポリオキシメチレンステアレート、およびSolutol)、スクロース脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル(例えば、Cremophor(商標))、ポリオキシエチレンエーテル、(例えば、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(Brij 30))、ポリ(ビニル−ピロリドン)、ジエチレングリコールモノラウレート、トリエタノールアミンオレエート、オレイン酸ナトリウム、オレイン酸カリウム、オレイン酸エチル、オレイン酸、ラウリン酸エチル、ラウリル硫酸ナトリウム、Pluronic F68、ポロキサマー188、臭化セトリモニウム、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンザルコニウム、ドクサートナトリウム、および/またはそれらの混合物が挙げられる。
例示的な結合剤としては、でんぷん(例えば、トウモロコシでんぷんおよびでんぷん糊)、ゼラチン、糖類(例えば、スクロース、グルコース、デキストロース、デキストリン、糖蜜、ラクトース、ラクチトール、マンニトールなど)、天然および合成ゴム(例えば、アカシア、アルギン酸ナトリウム、アイリッシュモスの抽出物、パンワーガム(panwar gum)、ガティガム(ghatti gum)、イサポール皮の粘液(mucilage of isapol husk)、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶性セルロース、酢酸セルロース、ポリ(ビニル−ピロリドン)、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum)、およびカラマツアラビノガラクタン)、アルギネート、ポリエチレンオキシド、ポリエチレングリコール、無機カルシウム塩、ケイ酸、ポリメタクリレート、ワックス、水、アルコール、および/またはそれらの混合物が挙げられる。
例示的な保存料としては、酸化防止剤、キレート剤、抗菌性保存料、抗真菌性保存料、アルコール保存料、酸性保存料、および他の保存料が挙げられる。
例示的な酸化防止剤としては、αトコフェロール、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、モノチオグリセロール、メタ重亜硫酸カリウム、プロピオン酸、没食子酸プロピル、アスコルビン酸ナトリウム、重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、および亜硫酸ナトリウムが挙げられる。
例示的なキレート剤としては、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)ならびにその塩および水和物(例えば、エデト酸ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、エデト酸三ナトリウム、エデト酸カルシウム二ナトリウム、エデト酸二カリウムなど)、クエン酸ならびにその塩および水和物(例えば、クエン酸一水和物)、フマル酸ならびにその塩および水和物、リンゴ酸ならびにその塩および水和物、リン酸ならびにその塩および水和物、ならびに酒石酸ならびにその塩および水和物が挙げられる。例示的な抗菌性保存料としては、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、ベンジルアルコール、ブロノポール、セトリミド、塩化セチピリジニウム、クロルヘキシジン、クロロブタノール、クロロクレゾール、クロロキシレノール、クレゾール、エチルアルコール、グリセリン、ヘキセチジン、イミド尿素、フェノール、フェノキシエタノール、フェニルエチルアルコール、硝酸フェニル水銀、プロピレングリコール、およびチメロサールが挙げられる。
例示的な抗真菌性保存料としては、ブチルパラベン、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、安息香酸カリウム、ソルビン酸カリウム、安息香酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、およびソルビン酸が挙げられる。
例示的なアルコール保存料としては、エタノール、ポリエチレングリコール、フェノール、フェノール化合物、ビスフェノール、クロロブタノール、ヒドロキシベンゾエート、およびフェニルエチルアルコールが挙げられる。例示的な酸性保存料としては、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、β−カロテン、クエン酸、酢酸、デヒドロ酢酸、アスコルビン酸、ソルビン酸、およびフィチン酸が挙げられる。
他の保存料としては、トコフェロール、酢酸トコフェロール、メシル酸デテロキシム(deteroxime mesylate)、セトリミド、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、エチレンジアミン、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(SLES)、重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、メタ重亜硫酸カリウム、Glydant Plus、Phenonip、メチルパラベン、Germall 115、Germaben II、Neolone、Kathon、およびEuxylが挙げられる。特定の実施形態において、保存料は、酸化防止剤である。他の実施形態において、保存料は、キレート剤である。
例示的な緩衝剤としては、クエン酸緩衝液、酢酸緩衝液、リン酸緩衝液、塩化アンモニウム、炭酸カルシウム、塩化カルシウム、クエン酸カルシウム、グルビオン酸カルシウム、グルコヘプトン酸カルシウム、グルコン酸カルシウム、D−グルコン酸、グリセロリン酸カルシウム、乳酸カルシウム、プロパン酸、レブリン酸カルシウム、ペンタン酸、第二リン酸カルシウム、リン酸、第三リン酸カルシウム、水酸化カルシウムリン酸塩、酢酸カリウム、塩化カリウム、グルコン酸カリウム、カリウム混合物、第二リン酸カリウム、第一リン酸カリウム、リン酸カリウム混合物、酢酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、第二リン酸ナトリウム、第一リン酸ナトリウム、リン酸ナトリウム混合物、トロメタミン、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、アルギン酸、発熱性物質除去水、等張食塩水、リンゲル液、エチルアルコール、およびそれらの混合物が挙げられる。
例示的な平滑剤としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、シリカ、タルク、麦芽、ベヘン酸グリセリル、水添植物油、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ロイシン、ラウリル硫酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物が挙げられる。
例示的な天然油としては、アーモンド油、キョウニン油、アボカド油、ババス油、ベルガモット油、カシス種子油、ボラジ油、カデ油、カミツレ油、キャノーラ油、カラウェー油、カルナバ油、ヒマシ油、ケイ皮油、カカオ脂、ヤシ油、タラ肝油、コーヒー油、トウモロコシ油、綿実油、エミュー油、ユーカリ油、月見草油、魚油、アマニ油、ゲラニオール、ヒョウタン(gourd)油、ブドウ種油、ヘーゼルナッツ油、ヒソップ油、ミリスチン酸イソプロピル、ホホバ油、ククイナッツ油、ラバンジン油、ラベンダー油、レモン油、アオモジ(litsea cubeba)油、マカデミアナッツ油、ゼニアオイ油、マンゴー種子油、メドウフォーム種子油、ミンク油、ニクズク油、オリーブ油、オレンジ油、オレンジラフィー油、パーム油、パーム核油、トウニン油、ピーナッツ油、ケシ油、カボチャ種子油、菜種油、ぬか油、ローズマリー油、ベニバナ油、ビャクダン油、サザンカ(sasquana)油、セイバリー油、シーバックソーン油、ゴマ油、シアバター、シリコーン油、ダイズ油、ヒマワリ油、ティーツリー油、アザミ油、椿油、ベチバー油、クルミ油、および小麦胚芽油が挙げられる。例示的な合成油としては、以下に限定はされないが、ステアリン酸ブチル、カプリル酸トリグリセリド、カプリン酸トリグリセリド、シクロメチコン、セバシン酸ジエチル、ジメチコン360、ミリスチン酸イソプロピル、鉱油、オクチルドデカノール、オレイルアルコール、シリコーン油、およびそれらの混合物が挙げられる。
経口および非経口投与用の液体剤形としては、薬学的に許容できる乳剤、マイクロエマルジョン、液剤、懸濁液、シロップおよびエリキシル剤が挙げられる。活性成分に加えて、液体剤形は、例えば、水または他の溶媒などの当該技術分野において一般的に使用される不活性希釈剤、可溶化剤およびエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(例えば、綿実油、ラッカセイ油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油、およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステルなどの乳化剤、およびそれらの混合物を含み得る。不活性希釈剤に加えて、経口組成物は、湿潤剤、乳化剤および懸濁化剤、甘味料、香味料、および芳香剤などの補助剤を含み得る。非経口投与の特定の実施形態において、本明細書に記載される化合物は、Cremophor(商標)、アルコール、油、変性油、グリコール、ポリソルベート、シクロデキストリン、ポリマー、およびそれらの混合物などの可溶化剤と混合される。
注射用製剤、例えば、滅菌した注射用水性または油性懸濁液が、好適な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を用いて、公知の技術にしたがって製剤化され得る。滅菌した注射用製剤が、非毒性の非経口的に許容できる希釈剤または溶媒中で、例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液としての、滅菌した注射用溶液、懸濁液または乳剤であり得る。用いられ得る許容できるビヒクルおよび溶媒は、中でも特に、水、リンゲル液、米国薬局方(U.S.P.)グレードおよび等張塩化ナトリウム溶液である。さらに、滅菌固定油は、溶媒または懸濁媒体として好都合に用いられる。このために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含む任意の無刺激固定油が用いられ得る。さらに、オレイン酸などの脂肪酸が、注射用製剤に使用される。
注射用製剤は、例えば、細菌保持フィルタを介したろ過によって、または使用前に、滅菌水または他の滅菌した注射用媒体に溶解または分散され得る滅菌固体組成物の形態で滅菌剤を組み込むことによって滅菌され得る。
薬剤の効果を延長するために、皮下または筋肉内注射からの薬剤の吸収を遅らせるのが望ましいことが多い。これは、難水溶性の結晶性または非晶質材料の液体懸濁液の使用によって達成され得る。次に、薬剤の吸収速度は、その溶解速度に応じて決まり、溶解速度は、今度は、結晶サイズおよび結晶形態に応じて決まり得る。あるいは、非経口投与される薬剤形態の遅延吸収は、薬剤を油ビヒクルに溶解または懸濁させることによって行われる。
直腸または膣内投与用の組成物は、典型的に、本明細書に記載される化合物を、周囲温度で固体であるが体温で液体であり、したがって、直腸または膣腔内で溶融し、活性成分を放出する、カカオ脂、ポリエチレングリコールまたは坐薬ワックスなどの好適な非刺激性賦形剤または担体と混合することによって調製され得る坐薬である。
経口投与用の固体剤形としては、カプセル剤、錠剤、丸薬、粉剤、および顆粒が挙げられる。このような固体剤形において、活性成分は、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二カルシウムなどの少なくとも1つの不活性な薬学的に許容できる賦形剤または担体および/またはa)でんぷん、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、およびケイ酸などの充填剤または増量剤、b)例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギネート、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、スクロース、およびアカシアなどの結合剤、c)グリセロールなどの保湿剤、d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモまたはタピオカでんぷん、アルギン酸、特定のシリケート、および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤、e)パラフィンなどの溶解遅延剤(solution retarding agent)、f)第四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤、g)例えば、セチルアルコールおよびグリセロールモノステアレートなどの湿潤剤、h)カオリンおよびベントナイト粘土などの吸収剤、およびi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物などの潤滑剤と混合される。カプセル剤、錠剤および丸薬の場合、剤形は、緩衝剤を含み得る。
同様のタイプの固体組成物は、ラクトースまたは乳糖ならびに高分子量ポリエチレングリコールなどの賦形剤を用いて、軟質および硬質充填ゼラチンカプセル剤中の充填剤として用いられ得る。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸薬、および顆粒の固体剤形は、腸溶コーティングおよび医薬品製剤化の技術分野において周知の他のコーティングなどのコーティングおよびシェルを用いて調製され得る。それらは、乳白剤を任意選択的に含んでいてもよく、腸管の特定の部分のみでまたはそこで優先的に、任意選択的に、遅延させるように、活性成分を放出する組成物でできていてもよい。使用され得る埋め込み型組成物の例としては、ポリマー物質およびワックスが挙げられる。同様のタイプの固体組成物は、ラクトースまたは乳糖ならびに高分子量ポリエチレングリコールなどの賦形剤を用いて、軟質および硬質充填ゼラチンカプセル剤中の充填剤として用いられ得る。
活性成分は、上述される1つまたは複数の賦形剤を含むマイクロカプセル化形態であり得る。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸薬、および顆粒の固体剤形は、腸溶コーティング、放出制御コーティングおよび医薬品製剤化の技術分野において周知の他のコーティングなどのコーティングおよびシェルを用いて調製され得る。このような固体剤形において、活性成分は、スクロース、ラクトース、またはでんぷんなどの少なくとも1つの不活性希釈剤と混合され得る。このような剤形は、通常の慣行どおりに、不活性希釈剤以外のさらなる物質、例えば、ステアリン酸マグネシウムおよび微結晶性セルロースなどの、錠剤化潤滑剤および他の錠剤化助剤を含み得る。カプセル剤、錠剤、および丸薬の場合、剤形は、緩衝剤を含み得る。それらは、乳白剤を任意選択的に含んでいてもよく、腸管の特定の部分のみでまたはそこで優先的に、任意選択的に、遅延させるように、活性成分を放出する組成物でできていてもよい。使用され得る埋め込み型組成物の例としては、ポリマー物質およびワックスが挙げられる。
提供される化合物の局所および/または経皮投与用の剤形は、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、ジェル、粉剤、液剤、噴霧剤、吸入剤および/または貼付剤を含み得る。一般に、活性成分は、薬学的に許容できる担体および/または必要とされ得る際に任意の所望の保存料および/または緩衝液と、滅菌条件下で混合される。さらに、本開示は、経皮パッチの使用を包含し、経皮パッチは、身体への活性成分の制御された送達を提供する追加の利点を有することが多い。このような剤形は、例えば、活性成分を適切な媒体中に溶解および/または分散させることによって調製され得る。その代わりにまたはそれに加えて、速度が、速度制御膜を提供することによって、および/または活性成分をポリマーマトリックスおよび/またはゲル中に分散させることによって制御され得る。
局所投与に適した製剤としては、以下に限定はされないが、塗布剤、ローション、クリーム、軟膏および/またはペーストなどの水中油型および/または油中水型乳剤、および/または液剤および/または懸濁液などの、液体および/または半液体製剤が挙げられる。局所投与可能な製剤は、例えば、約1%〜約10%(w/w)の活性成分を含み得るが、活性成分の濃度は、溶媒中の活性成分の溶解限度程度の高さであり得る。局所投与用の製剤は、本明細書に記載されるさらなる成分の1つまたは複数をさらに含み得る。
提供される医薬組成物は、口腔を介して経肺投与に適した製剤中で調製、包装、および/または販売され得る。このような製剤は、活性成分を含み、かつ約0.5〜約7ナノメートルまたは約1〜約6ナノメートルの範囲の直径を有する乾燥粒子を含み得る。このような組成物は、噴射剤の流れを、粉末を分散させるように導くことができる乾燥粉末リザーバを含むデバイスを用いた、および/または密閉容器中の低沸点の噴射剤に溶解および/または懸濁された活性成分を含むデバイスなどの自己推進型の(self propelling)溶媒/粉末分注容器を用いた投与のために、乾燥粉末の形態であるのが好都合である。このような粉末は、重量で粒子の少なくとも98%が0.5ナノメートル超の直径を有し、数で粒子の少なくとも95%が7ナノメートル未満の直径を有する粒子を含む。あるいは、重量で粒子の少なくとも95%が1ナノメートル超の直径を有し、数で粒子の少なくとも90%が6ナノメートル未満の直径を有する。乾燥粉末組成物は、糖などの固体微粉末希釈剤を含んでいてもよく、単位用量形態で提供されるのが好都合である。
低沸点の噴射剤は、一般に、大気圧で65°F未満の沸点を有する液体噴射剤を含む。一般に、噴射剤は、組成物の50〜99.9%(w/w)を占めてもよく、活性成分は、組成物の0.1〜20%(w/w)を占め得る。噴射剤は、液体非イオン性および/または固体アニオン性界面活性剤および/または固体希釈剤(これは、活性成分を含む粒子と同程度の粒度を有し得る)などのさらなる成分をさらに含み得る。
肺送達用に製剤化された医薬組成物は、液剤および/または懸濁液の液滴の形態で活性成分を提供し得る。このような製剤は、活性成分を含む、任意選択的に滅菌した水性および/または希アルコール液剤および/または懸濁液として調製、包装、および/または販売され得、任意の噴霧および/または霧化デバイスを用いて好都合に投与され得る。このような製剤は、以下に限定はされないが、サッカリンナトリウムなどの着香料、揮発性油、緩衝剤、表面活性剤、および/またはヒドロキシ安息香酸メチルなどの保存料を含む1つまたは複数のさらなる成分をさらに含み得る。この投与経路によって提供される液滴は、約0.1〜約200ナノメートルの範囲の平均直径を有し得る。
肺送達に有用であると本明細書に記載される製剤は、医薬組成物の鼻腔内送達に有用である。鼻腔内投与に適した別の製剤は、活性成分を含み、約0.2〜500マイクロメートルの平均粒子を有する粗粉末である。このような製剤は、鼻孔に近接して保持された粉末の容器から鼻道を通して急速吸入によって投与される。
経鼻投与用の製剤は、例えば、約0.1%(w/w)程度から100%(w/w)もの活性成分を含んでいてもよく、本明細書に記載されるさらなる成分の1つまたは複数を含み得る。提供される医薬組成物は、口腔投与用の製剤中で、調製、包装、および/または販売され得る。このような製剤は、例えば、従来の方法を用いて作製される錠剤および/または舐剤の形態であってもよく、例えば、0.1〜20%(w/w)の活性成分、口腔で溶解可能および/または分解可能な組成物を含む残りの部分および、任意選択的に、本明細書に記載されるさらなる成分の1つまたは複数を含有し得る。代わりに、口腔投与用の製剤は、活性成分を含む、粉剤および/またはエアロゾル化および/または霧化された液剤および/または懸濁液を含み得る。このような粉末化、エアロゾル化、および/または霧化された製剤は、分散された場合、約0.1〜約200ナノメートルの範囲の平均粒度および/または液滴径を有していてもよく、本明細書に記載されるさらなる成分の1つまたは複数をさらに含み得る。
提供される医薬組成物は、眼内投与用の製剤中で、調製、包装、および/または販売され得る。このような製剤は、例えば、水性または油性液体担体中に、液剤および/または懸濁液の例えば0.1/1.0%(w/w)の活性成分を含む点眼剤の形態であり得る。このような液滴は、緩衝剤、塩、および/または1つまたは複数の他の本明細書に記載されるさらなる成分をさらに含み得る。有用な他の眼内投与可能な製剤としては、微結晶形態および/またはリポソーム製剤で活性成分を含むものが挙げられる。点耳剤および/または点眼剤は、本開示の範囲内であると考えられる。
本明細書に提供される医薬組成物の説明は、主に、ヒトへの投与に適した医薬組成物に関するが、このような組成物が、一般に、あらゆる種類の動物への投与に適していることが当業者によって理解されよう。組成物を様々な動物への投与に適するようにするための、ヒトへの投与に適した医薬組成物の改変は、よく理解されており、通常の技能を有する獣医学的薬理学者は、通常の実験によりこのような改変を設計および/または実行することができる。
本明細書に提供される化合物は、典型的に、投与の容易さおよび投薬の均一性のために、投薬単位形態で製剤化される。しかしながら、提供される組成物の一日の総使用量が、妥当な医学的判断の範囲内で担当医によって決定されることが理解されよう。任意の特定の被験体または生物の特定の治療的に有効な用量レベルは、治療される疾患、障害、または病態および障害の重症度;用いられる特定の活性成分の活性;用いられる特定の組成物;被験体の年齢、体重、全体的な健康、性別および食事;投与の時間、投与経路、および用いられる特定の活性成分の排出速度;治療の持続時間;用いられる特定の活性成分と組み合わせてまたは同時に使用される薬剤;および医学技術分野で周知の類似の要因を含む、様々な要因に応じて決まる。
本明細書に提供される化合物および組成物は、腸内(例えば、経口)、非経口、静脈内、筋肉内、動脈内、髄内、髄腔内、皮下、脳室内、経皮、皮内、経直腸、膣内、腹腔内、局所(粉剤、軟膏、クリーム、および/または点滴剤などによる)、経粘膜、経鼻、口腔、舌下;気管内注入、気管支内注入、および/または吸入による;および/または経口噴霧、経鼻噴霧、および/またはエアゾールとしてなどを含む任意の経路によって投与され得る。特に考えられる経路は、経口投与、静脈内投与(例えば、全身性静脈注射)、血液および/またはリンパ液供給による局所的な投与、および/または患部への直接投与である。一般に、最も適切な投与経路は、薬剤の性質(例えば、胃腸管の環境内でのその安定性)、および/または被験体の病態(例えば、被験体が経口投与に耐えられるかどうか)を含む様々な要因に応じて決まる。
有効量を達成するのに必要とされる化合物の正確な量は、例えば、被験体の種、年齢、および全身状態、副作用または障害の重症度、特定の化合物の属性、投与方法などに応じて、被験体ごとに変化することになる。所望の投薬量は、1日に3回、1日に2回、1日に1回、2日に1回、3日に1回、週に1回、2週間に1回、3週間に1回、または4週間に1回送達され得る。特定の実施形態において、所望の投薬量は、複数回投与(例えば、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回、11回、12回、13回、14回、またはそれを超える回数の投与)を用いて送達され得る。
特定の実施形態において、70kgの成人への1日に1回または複数回の投与のための化合物の有効量は、単位剤形当たり、約0.0001mg〜約3000mg、約0.0001mg〜約2000mg、約0.0001mg〜約1000mg、約0.001mg〜約1000mg、約0.01mg〜約1000mg、約0.1mg〜約1000mg、約1mg〜約1000mg、約1mg〜約100mg、約10mg〜約1000mg、または約100mg〜約1000mgの化合物を含み得る。
特定の実施形態において、所望の治療効果を得るために、本明細書に記載される化合物は、1日に1回または複数回、1日当たり被験体体重の、約0.001mg/kg〜約1000mg/kg、約0.01mg/kg〜約mg/kg、約0.1mg/kg〜約40mg/kg、約0.5mg/kg〜約30mg/kg、約0.01mg/kg〜約10mg/kg、約0.1mg/kg〜約10mg/kg、または約1mg/kg〜約25mg/kgを送達するのに十分な投薬レベルで投与され得る。
ある実施形態において、本明細書に記載される化合物は、1日に1回または複数回、複数日にわたって投与される。ある実施形態において、投与計画は、数日間、数週間、数ヶ月間、または数年間にわたって継続される。
本明細書に記載される用量範囲が、提供される医薬組成物の成人への投与のための指針を提供することが理解されよう。例えば、子供または青年に投与される量は、医師または当業者が決定することができ、成人に投与される量より少ないかまたは同じであり得る。
本明細書に記載される化合物または組成物が、1つまたは複数のさらなる治療効果のある薬剤と組み合わせて投与され得ることも理解されよう。特定の実施形態において、本明細書に提供される化合物または組成物は、その生物学的利用能を改善し、その代謝を軽減および/または改変し、その排出を阻害し、および/または身体内でのその分布を改変する1つまたは複数のさらなる治療効果のある薬剤と組み合わせて投与される。用いられる治療法は、同じ障害に対する所望の効果を達成することができ、および/またはそれは、異なる効果を達成することができることも理解されよう。
化合物または組成物は、1つまたは複数のさらなる治療効果のある薬剤と同時に、その前に、またはその後に投与され得る。特定の実施形態において、さらなる治療効果のある薬剤は、式(I)の化合物である。特定の実施形態において、さらなる治療効果のある薬剤は、式(I)の化合物でない。一般に、各薬剤は、その薬剤のために決定された用量および/またはタイムスケジュールで投与される。この組合せに用いられるさらなる治療効果のある薬剤が、単一の組成物中で一緒に投与されるかまたは異なる組成物中で別個に投与され得ることがさらに理解されよう。投与計画において用いるための特定の組合せは、提供される化合物と、さらなる治療効果のある薬剤との適合性および/または達成される所望の治療効果を考慮に入れることになる。一般に、併用されるさらなる治療効果のある薬剤が、それらが個別に用いられるレベルを超えないレベルで用いられることが予測される。ある実施形態において、併用されるレベルは、個別の用いられるレベルより低くなる。
例示的なさらなる治療効果のある薬剤としては、以下に限定はされないが、薬剤化合物(例えば、連邦規制基準(the Code of Federal Regulations(CFR))によって示されるように、米国食品医薬品局(U.S.Food and Drug Administration)によって承認される化合物)などの有機小分子、ペプチド、タンパク質、炭水化物、単糖類、オリゴ糖、多糖類、核タンパク質、ムコタンパク質、リポタンパク質、合成ポリペプチドまたはタンパク質、タンパク質に結合される小分子、糖タンパク質、ステロイド、核酸、DNA、RNA、ヌクレオチド、ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、アンチセンスオリゴヌクレオチド、脂質、ホルモン、ビタミン、および細胞が挙げられる。特定の実施形態において、さらなる治療効果のある薬剤は、プレドニゾロン、デキサメタゾン、ドキソルビシン、ビンクリスチン、マホスファミド、シスプラチン、カルボプラチン、Ara−C、リツキシマブ、アザシチジン、パノビノスタット、ボリノスタット、エベロリムス、ラパマイシン、ATRA(オールトランスレチノイン酸)、ダウノルビシン、デシタビン、Vidaza、ミトキサントロン、またはIBET−151である。
キット(例えば、医薬品包装(pharmaceutical pack))も本開示によって包含される。提供されるキットは、提供される医薬組成物または化合物および容器(例えば、バイアル、アンプル、瓶、注射器、および/またはディスペンサーパッケージ、または他の好適な容器)を含み得る。ある実施形態において、提供されるキットは、任意選択的に、提供される医薬組成物または化合物の希釈または懸濁のための医薬品用賦形剤を含む第2の容器をさらに含み得る。ある実施形態において、容器および第2の容器中に提供される、提供される医薬組成物または化合物は、組み合わされて、1つの単位剤形が形成される。ある実施形態において、提供されるキットは、使用説明書をさらに含む。
本明細書に記載される化合物および組成物は、一般に、PRMT1の阻害に有用である。ある実施形態において、被験体のPRMT1媒介性疾患を治療する方法であって、有効量の本明細書に記載される化合物(例えば、式(I)の化合物)、またはその薬学的に許容できる塩)を、治療を必要とする被験体に投与する工程を含む方法が提供される。特定の実施形態において、有効量は、治療的に有効な量である。特定の実施形態において、有効量は、予防的に有効な量である。特定の実施形態において、被験体は、PRMT1媒介性疾患に罹患している。特定の実施形態において、被験体は、PRMT1媒介性疾患に罹患しやすい。
本明細書において使用される際、「PRMT1媒介性疾患」という用語は、PRMT1が関与することが知られている任意の疾患、障害、または他の病態を意味する。したがって、ある実施形態において、本開示は、PRMT1が関与することが知られている1つまたは複数の疾患を治療し、またはその重症度を軽減することに関する。
ある実施形態において、本開示は、PRMT1を阻害する方法であって、PRMT1を、有効量の本明細書に記載される化合物(例えば、式(I)の化合物)、またはその薬学的に許容できる塩と接触させる工程を含む方法を提供する。PRMT1は、精製されていてもまたは粗製であってもよく、細胞、組織、または被験体中に存在し得る。したがって、このような方法は、インビトロおよびインビボのPRMT1活性の両方の阻害を包含する。特定の実施形態において、本方法は、例えば、アッセイ方法などのインビトロの方法である。PRMT1の阻害が、PRMT1の全てが阻害剤によって一度に占められることを必ずしも必要としないことが、当業者によって理解されよう。PRMT1の阻害の例示的なレベルは、少なくとも10%の阻害、約10%〜約25%の阻害、約25%〜約50%の阻害、約50%〜約75%の阻害、少なくとも50%の阻害、少なくとも75%の阻害、約80%の阻害、約90%の阻害、および90%超の阻害を含む。
ある実施形態において、治療を必要とする被験体(例えば、PRMT1媒介性疾患を有すると診断された被験体)のPRMT1活性を阻害する方法であって、有効量の本明細書に記載される化合物(例えば、式(I)の化合物)、またはその薬学的に許容できる塩、またはその医薬組成物を被験体に投与する工程を含む方法が提供される。
特定の実施形態において、細胞中の遺伝子発現を修飾する方法であって、細胞を、有効量の、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩と接触させる工程を含む方法が提供される。特定の実施形態において、細胞は、インビトロの培養物中にある。特定の実施形態において、細胞は、動物、例えば、ヒト中にある。特定の実施形態において、細胞は、治療を必要とする被験体中にある。
特定の実施形態において、細胞中の転写を修飾する方法であって、細胞を、有効量の、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩と接触させる工程を含む方法が提供される。特定の実施形態において、細胞は、インビトロの培養物中にある。特定の実施形態において、細胞は、動物、例えば、ヒト中にある。特定の実施形態において、細胞は、治療を必要とする被験体中にある。
特定の実施形態において、PRMT1媒介性疾患または突然変異に関連する疾患に罹患した被験体のための治療法を選択する方法であって、PRMT1媒介性疾患またはPRMT1遺伝子の遺伝子突然変異の存在を決定する工程、またはおよびPRMT1媒介性疾患、PRMT1遺伝子の遺伝子突然変異の存在に基づいて、提供される化合物の投与を含む治療法を選択する工程を含む方法が提供される。特定の実施形態において、疾患は、癌である。
特定の実施形態において、治療を必要とする被験体のための治療の方法であって、PRMT1媒介性疾患またはPRMT1遺伝子の遺伝子突然変異の存在を決定する工程と、PRMT1媒介性疾患またはPRMT1遺伝子の遺伝子突然変異の存在に基づいて、提供される化合物の投与を含む治療法を用いて、治療を必要とする被験体を治療する工程とを含む方法が提供される。特定の実施形態において、被験体は、癌患者である。ある実施形態において、本明細書に提供される化合物は、癌などの増殖性疾患を治療するのに有用である。例えば、何らかの特定の機序に制約されるものではないが、PRMT1によるタンパク質アルギニンのメチル化が、特に、シグナル伝達、遺伝子転写、DNA修復およびmRNAスプライシングに関与している修飾であり;これらの経路内のPRMT1の過剰発現が、様々な癌に関連していることが多い。したがって、本明細書に提供される、PRMT1の作用を阻害する化合物は、癌の治療に有効である。
ある実施形態において、本明細書に提供される化合物は、PRMT1の阻害によって癌を治療するのに有効である。例えば、PRMT1過剰発現は、限定はされないが、乳癌、前立腺癌、肺癌、結腸癌、膀胱癌、および白血病を含む、様々なヒトの癌において観察されている。一例において、PRMT1は、ヒストンH4のアルギニン3に非対称性ジメチルアルギニン(aDMA)マーク(H4R3me2a)を特異的に付け、このマークが、転写活性化に関連している。前立腺癌において、H4R3のメチル化状態は、腫瘍悪性度の増加と正に相関し、前立腺癌の再発のリスクを予測するのに使用され得る(Seligson et al.,Nature 2005 435,1262−1266)。したがって、ある実施形態において、本明細書に記載される、PRMT1の阻害剤は、H4R3のメチル化状態に関連する癌、例えば、前立腺癌を治療するのに有用である。さらに、メチルアルギニンエフェクター分子TDRD3は、H4R3me2aマークと相互作用し、TDRD3の過剰発現は、乳癌の患者の生存の予後不良と関連している(Nagahata et al.,Cancer Sci.2004 95,218−225)。したがって、ある実施形態において、PRMT1の阻害が、H4R3のメチル化を減少させ、それによって、H4R3me2aとの、過剰発現したTDRD3の関連を防止するため、本明細書に記載される、PRMT1の阻害剤は、TDRD3の過剰発現に関連する癌、例えば、乳癌を治療するのに有用である。他の例において、PRMT1は、非ヒストン基質を有することが知られている。例えば、PRMT1は、細胞質に局在するとき、シグナル伝達経路に関与するタンパク質、例えば、エストロゲン受容体(ER)をメチル化する。乳癌におけるERの発現状態は、疾患の予後にとって重要であり、ゲノムおよび非ゲノムER経路の両方が、乳癌の発症に関与している。例えば、PRMT1が、ERαをメチル化し、ERαのメチル化が、ERαとSRC(癌原遺伝子チロシン−プロテインキナーゼ)および局所接着キナーゼ(FAK)との集合に必要とされることが示されている。さらに、内在性PRMT1のサイレンシングにより、エストロゲンがAKTを活性化できなくなった。これらの結果は、PRMT1に仲介されるERαメチル化が、細胞増殖および生存を調整する、SRC−PI3K−FAKカスケードおよびAKTの活性化に必要とされることを示唆していた。したがって、乳癌におけるERαの過剰メチル化は、このシグナル伝達経路の過剰活性化を引き起こして、腫瘍細胞に選択的生存の利益をもたらすものと考えられる(Le Romancer et al.,Mol.Cell 2008 31,212−221;Le Romancer et al.,Steroids 2010 75,560−564)。したがって、ある実施形態において、本明細書に記載される、PRMT1の阻害剤は、ERαメチル化に関連する癌、例えば、乳癌を治療するのに有用である。さらに別の例において、PRMT1は、白血病の発症の制御に関与していることが示されている。例えば、SRCが結合された、有糸分裂中の68kDaのタンパク質(SRC−associated in mitosis 68 kDa protein)(SAM68;KHDRBS1としても知られている)は、十分に特徴付けられたPRMT1基質であり、SAM68またはPRMT1のいずれかが、骨髄性/リンパ性白血病(MLL)遺伝子に直接融合される場合、これらの融合タンパク質は、MLL発癌特性を活性化することがあり、これは、PRMT1によるSAM68のメチル化が、白血病の発症の重要なシグナルであることを示唆する(Cheung et al.,Nature Cell Biol.2007 9,1208−1215)。したがって、ある実施形態において、本明細書に記載される、PRMT1の阻害剤は、SAM68メチル化に関連する癌、例えば、白血病を治療するのに有用である。さらに別の例において、PRMT1は、AML1−ETOのスプライスアイソフォームであるAE9aとのその相互作用によって、白血病の発症に関与している(Shia et al.,Blood 2012 119:4953−62)。PRMT1のノックダウンは、特定のAE9a活性化遺伝子の発現に影響を与え、AE9aの自己複製能を抑制する。AE9aが、PRMT1を、AE9a活性化遺伝子プロモーターに動員し、これが、H4 Arg3メチル化の増加、H3 Lys9/14のアセチル化、および転写の活性化につながることも示されている。したがって、ある実施形態において、本明細書に記載される、PRMT1の阻害剤は、AML1−ETOに関連する癌、例えば、白血病を治療するのに有用である。したがって、何らかの特定の機序に制約されるものではないが、例えば、本明細書に記載される化合物による、PRMT1の阻害は、癌の治療に有益である。
ある実施形態において、本明細書に記載される化合物は、以下に限定はされないが、聴神経腫、腺癌、副腎癌、肛門癌、血管肉腫(例えば、リンパ管肉腫、リンパ管内皮腫、血管内皮腫)、虫垂癌、良性単クローン性免疫グロブリン血症、胆道癌(例えば、胆管癌)、膀胱癌、乳癌(例えば、乳腺腺癌、乳頭癌、乳癌、乳房の髄様癌)、脳腫瘍(例えば、髄膜腫;神経膠腫、例えば、星細胞腫、乏突起膠腫;髄芽腫)、気管支癌、カルチノイド腫瘍、子宮頸癌(例えば、子宮頚部腺癌)、絨毛腫、脊索腫、頭蓋咽頭腫、結腸直腸癌(例えば、結腸癌、直腸癌、結腸直腸腺癌)、上皮癌、上衣腫、内皮肉腫(例えば、カポジ肉腫、多発性特発性出血性肉腫)、子宮内膜癌(例えば、子宮癌、子宮肉腫)、食道癌(例えば、食道腺癌、バレット腺癌)、ユーイング肉腫、眼癌(例えば、眼内黒色腫、網膜芽細胞腫)、家族性過好酸球増加症、胆嚢癌、胃癌(例えば、胃腺癌)、消化管間質性腫瘍(GIST)、頭頸部癌(例えば、頭頸部扁平上皮細胞癌、口腔癌(例えば、口腔扁平上皮細胞癌(OSCC)、喉の癌(例えば、喉頭癌、咽頭癌、上咽頭癌、口咽頭癌))、造血器癌(例えば、急性リンパ性白血病(ALL)(例えば、B細胞ALL、T細胞ALL)、急性骨髄性白血病(AML)(例えば、B細胞AML、T細胞AML)、慢性骨髄性白血病(CML)(例えば、B細胞CML、T細胞CML)、および慢性リンパ性白血病(CLL)(例えば、B細胞CLL、T細胞CLL)などの白血病;ホジキンリンパ腫(HL)(例えば、B細胞HL、T細胞HL)および非ホジキンリンパ腫(NHL)(例えば、びまん性大細胞型リンパ腫(DLCL)(例えば、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL))、濾胞性リンパ腫、慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫(CLL/SLL)、外套細胞リンパ腫(MCL)、辺縁帯B細胞リンパ腫(例えば、粘膜関連リンパ系組織(MALT)リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、脾性辺縁帯B細胞リンパ腫)、縦隔原発B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫(すなわち、「ワルデンストレームマクログロブリン血症」)、有毛細胞白血病(HCL)、免疫芽球性大細胞型リンパ腫、前駆Bリンパ芽球性リンパ腫および原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫などのB細胞NHL;および前駆Tリンパ芽球性リンパ腫/白血病、末梢性T細胞リンパ腫(PTCL)(例えば、皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(例えば、菌状息肉腫、セザリー症候群)、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、節外性ナチュラルキラーT細胞リンパ腫、腸症型T細胞リンパ腫、皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫、未分化大細胞リンパ腫)などのT細胞NHLなどのリンパ腫;上述される1つまたは複数の白血病/リンパ腫の混合;および多発性骨髄腫(MM))、重鎖病(例えば、α鎖病、γ鎖病、μ鎖病)、血管芽腫、炎症性筋線維芽細胞性腫瘍、免疫細胞性アミロイドーシス、腎臓癌(例えば、腎芽腫(別名、ウィルムス腫瘍)、腎細胞癌)、肝臓癌(例えば、肝細胞癌(HCC)、悪性肝細胞癌)、肺癌(例えば、気管支原性癌、小細胞肺癌(SCLC)、非小細胞肺癌(NSCLC)、肺腺癌)、平滑筋肉腫(LMS)、肥満細胞症(例えば、全身性肥満細胞症)、骨髄異形成症候群(MDS)、中皮腫、骨髄増殖性疾患(MPD)(例えば、真性赤血球増加症(PV)、本態性血小板血症(ET)、特発性骨髄化生(AMM)(別名、骨髄線維症(MF))、慢性特発性骨髄線維症、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性好中球性白血病(CNL)、特発性好酸球増加症候群(HES))、神経芽細胞腫、神経繊維腫(例えば、神経線維腫症(NF)1型または2型、シュワン細胞腫)、神経内分泌癌(例えば、胃腸膵管系神経内分泌腫瘍(GEP−NET)、カルチノイド腫瘍)、骨肉腫、卵巣癌(例えば、嚢胞腺癌、卵巣胎児性癌、卵巣腺癌)、乳頭腺癌、膵臓癌(例えば、膵臓腺癌、膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)、膵島細胞腫瘍)、陰茎癌(例えば、乳房外ページェット病)、松果体腫、原始神経外胚葉性腫瘍(PNT)、前立腺癌(例えば、前立腺腺癌)、直腸癌、横紋筋肉腫、唾液腺癌、皮膚癌(例えば、扁平上皮細胞癌(SCC)、角化棘細胞腫(KA)、黒色腫、基底細胞癌(BCC))、小腸癌(例えば、虫垂癌)、軟組織肉腫(例えば、悪性線維性組織球腫(MFH)、脂肪肉腫、悪性末梢神経鞘腫瘍(MPNST)、軟骨肉腫、線維肉腫、粘液肉腫)、脂腺癌、汗腺癌、滑膜腫、精巣癌(例えば、精上皮腫、精巣胎児性癌)、甲状腺癌(例えば、甲状腺乳頭癌、甲状腺乳頭癌(PTC)、甲状腺髄様癌)、尿道癌、膣癌、および外陰癌(例えば、外陰ページェット病)を含む癌を治療するのに有用である。
ある実施形態において、本明細書に提供される化合物は、血中非対称性ジメチルアルギニン(aDMA)のレベルの上昇に関連する疾患、例えば、心血管疾患、糖尿病、腎不全、腎疾患、肺疾患などを治療するのに有用である。血中aDMAは、非対称性ジメチル化タンパク質のタンパク質分解によって産生される。PRMT1は、aDMAメチル化を仲介する。aDMAが、一酸化窒素合成酵素(NOS)の内在性拮抗阻害剤であり、それによって、一酸化窒素(NO)の生成を減少させるため、aDMAレベルは、様々な疾患に直接関与している(Vallance et al.,J.Cardiovasc.Pharmacol.1992 20(Suppl.12):S60−2)。NOは、血管内皮において強力な血管拡張剤として作用し、このため、その生成の阻害は、心血管系における重要な結果をもたらす。例えば、PRMT1が、aDMAを産生する主な酵素であるため、その活性の調節不全は、心血管疾患(Boger et al.,Ann.Med.2006 38:126−36)、および糖尿病などの他の病態生理学的状態(Sydow et al.,Vasc.Med.2005 10(Suppl.1):S35−43)、腎不全(Vallance et al.,Lancet 1992 339:572−5)、および慢性肺疾患(Zakrzewicz et al.,BMC Pulm.Med.2009 9:5)を制御するようである。さらに、PRMT1の発現が、冠動脈性心疾患において増加されることが実証されている(Chen et al.,Basic Res.Cardiol.2006 101:346−53)。別の例において、aDMAの上昇が、循環からのこの代謝産物のクリアランス障害のため、腎不全の患者に見られる(Jacobi et al.,Am.J.Nephrol.2008 28:224−37)。したがって、血中aDMAレベルが、多くの病態生理学的状態において観察される。したがって、何らかの特定の機序に制約されるものではないが、例えば、本明細書に記載される化合物による、PRMT1の阻害は、血中aDMAのレベルの上昇に関連する疾患、例えば、心血管疾患、糖尿病、腎不全、腎疾患、肺疾患などの治療に有益である、血中DMAの低下をもたらす。特定の実施形態において、本明細書に記載される化合物は、血管疾患を治療するのに有用である。
ある実施形態において、本明細書に提供される化合物は、代謝障害を治療するのに有用である。例えば、PRMT1は、グルコース新生におけるFoxO1標的遺伝子のmRNAレベルを高め、それにより、肝臓でのグルコース産生を増加させることが示されており、PRMT1のノックダウンは、FoxO1活性の阻害、ひいては肝臓でのグルコース新生の阻害を促進する(Choi et al.,Hepatology 2012 56:1546−56)。さらに、Prmt1の遺伝子ハプロ不全が、マウスモデルにおける血中グルコースレベルを低下させることが示されている。したがって、何らかの特定の機序に制約されるものではないが、例えば、本明細書に記載される化合物による、PRMT1の阻害は、糖尿病などの代謝障害の治療に有益である。ある実施形態において、提供される化合物は、1型糖尿病を治療するのに有用である。ある実施形態において、提供される化合物は、2型糖尿病を治療するのに有用である。
ある実施形態において、本明細書に提供される化合物は、筋ジストロフィーを治療するのに有用である。例えば、PRMT1は、そのC末端の近くに位置する領域において核内ポリ(A)結合タンパク質(PABPN1)をメチル化する(Perreault et al.,J.Biol.Chem.2007 282:7552−62)。この領域は、PABPN1タンパク質の凝集に関与しており、このタンパク質の凝集の異常は、眼咽頭型筋ジストロフィーという疾患に関与している(Davies et al.,Int.J.Biochem.Cell.Biol.2006 38:1457−62)。したがって、何らかの特定の機序に制約されるものではないが、例えば、本明細書に記載される化合物による、PRMT1の阻害は、PABPN1のメチル化の量を減少させ、それによって、PABPN1凝集の量を減少させることによって、筋ジストロフィー、例えば、眼咽頭型筋ジストロフィーの治療に有益である。
ある実施形態において、本明細書に提供される化合物は、自己免疫疾患を治療するのに有用である。例えば、いくつかの一連の証拠が、PRMT1阻害剤が、自己免疫疾患、例えば、関節リウマチの治療に有益であり得ることを強く示唆している。PRMT1は、いくつかの重要な免疫調節性タンパク質を調節し、制御することが知られている。例えば、T細胞受容体シグナル伝達カスケード内の翻訳後修飾(例えば、アルギニンメチル化)は、Tリンパ球に、病原体に対する迅速で適切な免疫応答を開始させる。CD28共刺激受容体とT細胞受容体との結合(co−engagement)は、PRMT1活性およびグアニン・ヌクレオチド交換因子Vav1のメチル化を含む細胞内タンパク質アルギニンのメチル化を促進する(Blanchet et al.,J.Exp.Med.2005 202:371−377)。PRMT1阻害剤は、グアニン交換因子Vav1のメチル化を減少させて、IL−2産生を減少させることがこのように予測される。PRMT1は、NFkB p65による転写を促進し、TNFαのようなp65標的遺伝子の転写を促進することが知られている(Covic et al.,Embo.J.2005 24:85−96)。したがって、ある実施形態において、PRMT1阻害剤、例えば、本明細書に記載されるPRMT1阻害剤は、TNFαのようなp65標的遺伝子の転写を減少させることによって、自己免疫疾患を治療するのに有用である。これらの例は、炎症におけるPRMT1によるアルギニンメチル化の重要な役割を実証している。したがって、何らかの特定の機序に制約されるものではないが、例えば、本明細書に記載される化合物による、PRMT1の阻害は、自己免疫疾患の治療に有益である。
ある実施形態において、本明細書に提供される化合物は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経疾患を治療するのに有用である。例えば、ALS、TLS/FUSに関与する遺伝子は、この疾患の特定の家族型において突然変異したアルギニンを含有することが多い(Kwiatkowski et al.,Science 2009 323:1205−8)。これらの突然変異体は、細胞質中に保持され、これは、アルギニンメチル化が核−細胞質シャッフリング(nuclear−cytoplasmic shuffling)に果たす役割を実証しているレポートと同様である(Shen et al.,Genes Dev.1998 12:679−91)。これは、TLS/FUSが少なくとも20のアルギニン残基においてメチル化されることが実証されたため、この疾患におけるPRMT1の機能を示唆している(Rappsilber et al.,Anal.Chem.2003 75:3107−14)。したがって、ある実施形態において、例えば、本明細書に提供される化合物による、PRMT1の阻害は、TLS/FUSアルギニンメチル化の量を減少させることによって、ALSを治療するのに有用である。
スキーム1は、式Iのピラゾール化合物の一般的合成経路を示し、式中、R1’およびR2’が、RおよびRと同じであるか、またはRおよびRへの合成転化の前駆体として機能する置換基であり、ここで、R、R、R、R、R、X、YおよびZが、上に定義されるとおりである。第1の工程において、一般式XIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒド(iodopyrazole carboxaldehyde)が、メタノールなどの適切な溶媒中で、還元的アミノ化条件(例えばシアノ水素化ホウ素ナトリウムおよび酢酸などの触媒酸)下で、モノBoc保護エチレンジアミンXIIと反応されて、一般式XIIIの中間体が得られる。高温で、有機溶媒(例えばトルエン)中で、パラジウム触媒(例えばPdCl(dppf))および塩基(例えば炭酸カリウム)の存在下における、一般式XIIIの中間体と、一般式XIVのボロン酸またはボロン酸エステルとの鈴木反応により、一般式XVの中間体が得られる。次の任意選択的な1つまたは複数の工程において、R1’またはR2’のいずれかまたはR1’およびR2’の両方が、転化されて、式Iの最終的な化合物中に存在するRおよびR置換基が得られる。例えば、Rがアルコキシ基である化合物は、室温または高温で、好適な有機溶媒(例えばテトラヒドロフラン)中で、適切な塩基(例えば炭酸カリウム)を用いて、式XV(ここで、R2’がOHである)の中間体を、好適な臭化アルキルまたはヨウ化アルキルでアルキル化することによって合成され得る。最後の脱保護工程において、N−Boc保護が、好適な有機溶媒(例えばエタノール)中で、XVを、酸(例えばHCl)で処理することによって除去されて、式Iの化合物が得られる。
特定の実施形態において、一般式XIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドが、確立された合成化学方法によって、好適な公知のピラゾール化合物中間体から調製される。標準的な方法は、ピラゾール3−カルボキシレートの直接のヨウ素化および3−アミノピラゾール4−カルボキシレートのザンドマイヤー反応を含む。ヨードピラゾールカルボキシアルデヒドが、ヒドロキシメチル基への還元、続いて、カルボキシアルデヒドへの酸化によって、ヨードピラゾールカルボキシレートから誘導され得る。モノBoc保護エチレンジアミンXIIは、エチレンジアミンを誘導体化または調製するための、文献において公知の標準的な方法によって合成され得る。例えば、式XIIの中間体が、BocOによる対応する非保護ジアミン前駆体の処理およびモノおよびジBoc化(mono and dibocylated)生成物の混合物の精製によって調製され得る。一般式XIVのフェニルボロン酸またはエステルが、市販されているか、または標準的な方法によって、例えば、対応する市販の臭化フェニルのボロニル化(boronylation)によって調製され得る。
特定の実施形態において、一般式IIのピラゾール化合物が、スキーム2に示されるように、一般式XXIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドから調製される。Rが水素である特定の実施形態において、一般式IIの化合物が、互変異性体である一般式IIIの化合物と同等である。特定の実施形態において、R4’が、テトラヒドロピラニル(THP)などの保護基であり、それが、最後のBoc脱保護工程において、酸性条件下で、水素に開裂され得る。特定の実施形態において、一般式XXIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドが、スキーム3に示されるように調製される。
特定の実施形態において、一般式XXIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドが、一般式XXXIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドも提供するスキーム4に示されるように調製され得る。ここで、一般式XXXの中間体のアルキル化により、ピラゾール窒素アルキル化異性体の混合物が得られ、それが、クロマトグラフィーによって分離されて、純粋な異性体XXIおよびXXXIが得られる。特定の実施形態において、一般式IIIのピラゾール化合物が、スキーム5に示されるように、一般式XXXIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドから調製され得る。
特定の実施形態において、一般式IVのピラゾール化合物が、スキーム6に示されるように、一般式XLIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドから調製される。Rが水素である特定の実施形態において、一般式IVの化合物が、互変異性体である一般式Vの化合物と同等である。式IVの化合物中のRが水素であるこれらの場合、中間体XLI中のR4’が、テトラヒドロピラニル(THP)などの選択された保護基であってもよく、それが、最後のBoc脱保護工程において、酸性条件下で、水素に開裂され得る。
特定の実施形態において、一般式XLIおよびLIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドが、スキーム7に示されるように調製される。特定の実施形態において、ヨードピラゾールカルボキシアルデヒドのR基が、式XLVIIの中間体のアルキル化によって導入され得る。この反応により、式XLIおよびLIの中間化合物の混合物が得られ、それが、クロマトグラフィーによって分離され得る。式XLVIのTHP保護された中間体が、同様にスキーム7に示されるように、式IV(式中、R=Hである)の化合物を調製するのに使用され得る。
特定の実施形態において、一般式Vのピラゾール化合物が、スキーム8に示されるように、一般式LIのヨードピラゾールカルボキシアルデヒドから調製される。
特定の実施形態において、一般式IIa、IIIa、IVaおよびVaのピラゾール化合物が、一般構造XIVa(式中、RがCFである)のボロン酸またはエステル中間体を用いて調製される。より特定的な一般式IIb、IIIb、IVbおよびVbのピラゾール化合物が、一般構造XIVb(式中、RがCHFである)のボロン酸またはエステル中間体を用いて調製され得る。
特定の実施形態において、一般式VIのピラゾール化合物が、スキーム9に示されるように、一般構造XIV(式中、R’が、上記のRまたは好適な前駆体Ry’について定義される基のいずれか1つである)のボロン酸またはエステル中間体を用いて調製される。
特定の実施形態において、一般式XIVのフェニルボロン酸またはエステルが、市販されているか、または標準的な方法によって、市販のもしくは公知の、一般式LXの対応する臭化フェニル前駆体から調製され得る。ピナコールボランXIVdを調製するための1つのこのような方法が、スキーム10に示される。
特定の実施形態において、式XIVの化合物が、公知の方法を用いて、多段階有機合成によって調製される。例えば、臭化物LXが、ザンドマイヤー反応によって、対応するアニリン中間化合物から調製され得る。ここで、必要とされるアニリン中間体は、標準条件(例えばPd/H、SnCl、Fe/HOAc)下で、ニトロ基の還元によって、対応するニトロベンゼンから調製され得る。あるいは、式XIVdの化合物が、スキーム11に示されるように、中間体LXXのイリジウムで触媒されるホウ素化反応(Hartwig,J.et.Al.Journal of the American Chemical Society 2005,127,14278)によって有効に調製され得る。
特定の実施形態において、式LXXa(式中、RがCFである)の化合物が、標準的な方法の変更(adaptation)によって、市販のおよび公知のトリフルオロベンゼンから調製される。特定の実施形態において、式LXXb(式中、RがCHFである)の化合物が、スキーム12に示されるように、例えばDASTによるフッ素化によって、式LXXXの対応するベンズアルデヒド中間体から調製される。
本明細書に記載される本発明が、より十分に理解され得るために、以下の実施例が記載される。これらの実施例は、あくまでも例示のためのものであり、決して本明細書を限定するものと解釈されるべきではないことを理解されたい。
合成方法
本発明の化合物を調製し、特性評価するための一般的な方法および実験手順が、以下に記載される。必要なときはいつでも、反応物を、従来の加熱板装置または加熱マントルまたはマイクロ波照射機器を用いて加熱した。反応を、開放容器または閉鎖容器のいずれかの中で、大気圧または高圧下で、撹拌しながらまたは撹拌せずに行った。反応の進行を、以下に記載される計測器および方法を用いて、TLC、HPLC、UPLC、またはLCMSなどの従来の技術を用いて監視した。反応をクエンチし、粗化合物を、提供される特定の実施例に記載されるように、従来の方法を用いて単離した。溶媒の除去を、ロータリーエバポレータまたは遠心エバポレータのいずれかを用いて、大気圧または減圧下で、加熱しながらまたは加熱せずに行った。化合物の精製を、限定はされないが、順相もしくは逆相HPLCまたはフラッシュカラムもしくは分取TLCプレートのいずれかを用いた、酸性、中性、または塩基性条件下における、分取クロマトグラフィーを含む様々な従来の方法を必要に応じて用いて行った。化合物の純度および質量の確認を、標準的なHPLCおよび/またはUPLCおよび/またはMS分光計および/またはLCMSおよび/またはGC機器(例えば、限定はされないが、以下の計測器:ZQ検出器およびESI源と接続された2996 PDA検出器を備えたWaters Alliance 2695;Shimadzu LDMS−2020;SQ検出器およびESI源と接続されたPDA検出器を備えたWaters Acquity H Class;PDA検出器を備えたAgilent 1100 Series;2998 PDA検出器を備えたWaters Alliance 2695;ESI源を備えたAB SCIEX API 2000;Agilent 7890 GCを含む)を用いて行った。例示される化合物を、約1mg/mLの濃度になるまで、MeOHまたはMeCNのいずれかに溶解させ、以下の表に示される方法を用いて、適切なLCMSシステム中への0.5〜10μLの注入によって分析した。
化合物構造の確認を、必要なときはいつでも行われるNOe測定とともに標準的な300または400MHzのNMR分光計を用いて行った。以下の略語を、本明細書において使用した。
略語 意味
ACN アセトニトリル
atm. 気圧
DCM ジクロロメタン
DHP ジヒドロピラン
DIBAL 水素化ジイソブチルアルミニウム
DIEA ジイソプロピルエチルアミン
DMF ジメチルホルムアミド
DMF−DMA ジメチルホルムアミドジメチルアセタール
DMSO ジメチルスルホキシド
dppf 1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン
EA 酢酸エチル
ESI エレクトロスプレーイオン化
EtOH エタノール
FA ギ酸
GC ガスクロマトグラフィー
h 時間
Hex ヘキサン
HMDS ヘキサメチルジシラジド
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
IPA イソプロパノール
LCMS 液体クロマトグラフィー/質量分析法
MeOH メタノール
min 分間
NBS N−ブロモスクシンイミド
NCS N−クロロスクシンイミド
NIS N−ヨードスクシンイミド
NMR 核磁気共鳴
NOe 核オーバーハウザー効果
Prep. 分取
PTSA パラ−トルエンスルホン酸
Rf 遅延係数
rt 室温
RT 保持時間
sat. 飽和
SGC シリカゲルクロマトグラフィー
TBAF テトラブチルアンモニウムフルオリド
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
UPLC 超高速液体クロマトグラフィー
中間体合成
中間体tert−ブチル(2−(((3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)カルバメートの合成
工程1:tert−ブチル(2−(((3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)カルバメート
ジクロロエタン(30mL)中の、3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒド(3.2g、10.45mmol、1.00当量)と、tert−ブチルN−[2−(メチルアミノ)エチル]カルバメート(2.2g、12.63mmol、1.21当量)と、NaBH(OAc)(6.65g、31.38mmol、3.00当量)との混合物を、室温で2時間撹拌した。反応を、50mLの飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でクエンチした。得られた混合物を、3×200mLのジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中30〜100%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、4.05g(83%)のtert−ブチル(2−(((3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)カルバメートが淡黄色の油として得られた。H NMR(300MHz、CDCl):δ7.48(s,1H)、5.35〜5.30(m,1H)、4.13〜4.03(m,1H)、3.71〜3.63(m,1H)、3.36(s,2H)、3.26〜3.25(m,2H)、2.52〜2.49(m,2H)、2.21(s,3H)、2.09〜2.01(m,3H)、1.68〜1.58(m,3H)、1.44(s,9H)ppm。LCMS(方法C、ESI):RT=0.58分間、m/z=465.0[M+H]
中間体tert−ブチル(2−(((3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメートの合成
工程1:エチル3−ヨード−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート
5℃で、50%の硫酸(90mL)中のエチル3−アミノ−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(10g、64.45mmol、1.00当量)の撹拌溶液に、水(15mL)中のNaNO(7.4g、107.25mmol、1.66当量)の溶液を滴下して加えた。反応物を、5℃でさらに30分間撹拌した。水(15mL)中のKI(32.1g、193.37mmol、3.00当量)の溶液を、5℃で滴下して加えた。反応物を、5℃で1時間撹拌させ、次に、50mLの水の添加によってクエンチした。沈殿物を、ろ過によって収集し、次に、150mLの酢酸エチルに溶解させた。得られた溶液を、1×100mLの飽和NaSO溶液、1×100mLの飽和炭酸水素ナトリウム溶液および1×100mLの塩水で連続して洗浄した。有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮したところ、10.8g(63%)のエチル3−ヨード−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートが黄色の固体として得られた。H NMR(300MHz、CDCl):δ8.18(s,1H)、4.38〜4.29(m,2H)、1.41〜1.33(m,3H)ppm。LCMS(方法B、ESI):RT=1.36分間、m/z=267.0[M+H]
工程2:エチル3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート
THF(100mL)中のエチル3−ヨード−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(10.8g、40.60mmol、1.00当量)、3,4−ジヒドロ−2H−ピラン(10g、118.88mmol、2.93当量)およびTsOH(780mg、4.53mmol、0.11当量)の溶液を、60℃で2時間撹拌した。反応混合物を室温に冷まし、100mLの飽和炭酸水素ナトリウム溶液の添加によってクエンチした。得られた溶液を、2×80mLのジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/石油エーテル(1:20)で溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、13g(91%)のエチル3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートが黄色の油として得られた。H NMR(400MHz、CDCl):δ8.04(s,1H)、5.40〜5.38(m,1H)、4.34〜4.29(m,2H)、4.08〜4.05(m,1H)、3.73〜3.70(m,1H)、2.07〜1.98(m,3H)、1.69〜1.62(m,3H)、1.39〜1.32(m,3H)ppm。LCMS(方法C、ESI):RT=1.53分間、m/z=351.0[M+H]
工程3:3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸
THF(300mL)およびメタノール(300mL)中のエチル3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(85g、242.75mmol、1.00当量)の溶液に、水(400mL)中のLiOH(17.5g、730.69mmol、3.01当量)の溶液を加えた。得られた溶液を、室温で一晩撹拌し、次に、減圧下で濃縮して、有機溶媒を除去した。得られた溶液を、400mLのHOで希釈し、次に、1Mの塩酸を用いてpH6.0になるまで酸性化した。混合物を、3×800mLのジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を、3×1000mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮したところ、75g(96%)の3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸がオフホワイトの固体として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=1.23分間、m/z=323.0[M+H]
工程4:(3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メタノール
5℃で、窒素下で維持される無水THF(300mL)中の3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸(28g、86.93mmol、1.00当量)の溶液に、THF(300mL)中のBHの1Mの溶液を、撹拌しながら滴下して加えた。反応物を、室温で一晩撹拌し、次に、300mLの飽和NHCl溶液の添加によってクエンチした。得られた混合物を、3×1000mLのジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/石油エーテル(1:1)で溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、12.67g(47%)の(3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メタノールが白色の固体として得られた。H NMR(400MHz、DMSO−d6):δ7.73(s,1H)、5.37〜5.34(m,1H)、4.92(s,1H)、4.20(d,J=3.6Hz、2H)、3.89〜3.88(m,1H)、3.65〜3.57(m,1H)、2.09〜2.00(m,1H)、1.99〜1.90(m,2H)、1.69〜1.61(m,1H)、1.49〜1.46(m,2H)ppm。LCMS(方法A、ESI):RT=1.16分間、m/z=309.0[M+H]
工程5:3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒド
パージされた250mLの3つ口丸底フラスコ中で、−78℃で、窒素下で維持される無水ジクロロメタン(300mL)中の塩化オキサリル(18.576g、146.35mmol、3.01当量)の撹拌溶液に、DMSO(15.138g、193.75mmol、3.98当量)を滴下して加えた。反応混合物を−65℃で30分間撹拌した。次に、ジクロロメタン(100mL)中の(3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メタノール(15.0g、48.68mmol、1.00当量)の溶液を、−65℃で滴下して加え、反応物を、−65℃でさらに60分間撹拌した。トリエチルアミン(40.6mL)を、−65℃で滴下して加え、反応物を、−65℃で30分間撹拌した。反応物を、0℃に温め、次に、100mLの飽和NHCl溶液の添加によってクエンチした。得られた混合物を、3×400mLのジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、酢酸エチル/石油エーテル(1:20)で溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、13.48g(90%)の3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒドが金色の油として得られた。H NMR(300MHz、DMSO−d6):δ9.69(s,1H)、8.57(s,1H)、5.49(dd,J=2.7Hz、9.9Hz、1H)、3.95〜3.91(m,1H)、3.68〜3.62(m,1H)、2.11〜2.01(m,3H)、1.69〜1.62(m,3H)ppm。LCMS(方法A、ESI):RT=1.35分間、m/z=307.0[M+H]
工程6:tert−ブチル(2−(((3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメート
ジクロロエタン(300mL)中の、3−ヨード−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒド(21.5g、70.24mmol、1.00当量)と、tert−ブチルN−メチル−N−(2−(メチルアミノ)エチル)カルバメート(20g、106.23mmol、1.51当量)と、NaBH(OAc)(29.8g、137.98mmol、1.96当量)との混合物を、室温で1時間撹拌した。反応物を、300mLのジクロロメタンで希釈し、次に、3×300mLの塩水で洗浄した。有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、ジクロロメタン中0〜7%のメタノールで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、31g(92%)のtert−ブチル(2−(((3−ヨード−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメートが黄色の油として得られた。H NMR(300MHz、CDCl):δ7.62(s,1H)、5.34〜5.30(m,1H)、4.06〜4.02(m,1H)、3.68〜3.62(m,1H)、3.42〜3.38(m,4H)、2.85(s,4H)、2.62〜2.53(m,2H)、2.47〜2.46(m,2H)、2.13〜1.97(m,3H)、1.74〜1.69(m,3H)、1.46(s,9H)ppm。LCMS(方法A、ESI):RT=1.17分間、m/z=479.0[M+H]
化合物67
−(5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミン
工程1:(E)−エチル2−シアノ−3−エトキシブタ−2−エノエート
無水酢酸(100mL)中の、1,1,1−トリエトキシエタン(25g、154.11mmol、1.00当量)と、2−シアノ酢酸エチル(15g、132.61mmol、0.86当量)との混合物を、95℃で8時間撹拌した。得られた混合物を、室温に冷まし、減圧下で濃縮した。固体をろ過によって収集したところ、4.4g(16%)の(E)−エチル2−シアノ−3−エトキシブタ−2−エノエートが黄色の固体として得られた。H−NMR(300MHz、CDCl):δ4.31〜4.19(m,4H)、2.61(s,3H)、1.46(t,J=6.3Hz、3H)、1.32(t,J=6.3Hz、3H)ppm。LCMS(方法D、ESI):RT=1.31分間、m/z=184.0[M+H]
工程2:エチル5−アミノ−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート
酢酸(40mL)中の、(E)−エチル2−シアノ−3−エトキシブタ−2−エノエート(4.4g、24.02mmol、1.00当量)とヒドラジン水和物(3mL)との混合物を、110℃で2時間撹拌した。得られた混合物を、室温に冷まし、減圧下で濃縮した。水(20mL)を残渣に加え、得られた溶液を、2×20mLのジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を、2×40mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜50%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、2.1g(52%)のエチル5−アミノ−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートが黄色の油として得られた。H−NMR(300MHz、CDCl):δ6.76(br s,2H)、4.30(q,J=7.2Hz、2H)、2.41(s,3H)、1.35(t,J=7.2Hz、3H)ppm。LCMS(方法D、ESI):RT=0.98分間、m/z=170.0[M+H]
工程3:エチル5−ヨード−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート
エチル5−アミノ−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(2.1g、12.41mmol、1.00当量)を、0℃で、5mLの水中の硫酸(98%、6mL)の溶液に少しずつ加えた。得られた溶液を、0℃で30分間撹拌した。5mLの水中の亜硝酸ナトリウム(1.28g、18.55mmol、1.49当量)の溶液を、0℃で、反応混合物に滴下して加えた。得られた溶液を、0℃でさらに1時間撹拌した。次に、5mLの水中のヨウ化カリウム(4.2g)の溶液を滴下して加えた。得られた溶液を、25℃で8時間撹拌した。反応混合物を2×50mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、1×100mLの飽和NaSO溶液および2×100mLの塩水で連続して洗浄した。有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜30%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、2.1g(60%)のエチル5−ヨード−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートが黄色の固体として得られた。H−NMR(300MHz、CDCl):δ4.32(q,J=7.2Hz、2H)、2.61(s,3H)、1.38(t,J=7.2Hz、3H)ppm。LCMS(方法D、ESI):RT=1.24分間、m/z=281.0[M+H]
工程4:(R/S)エチル5−ヨード−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート
テトラヒドロフラン(100mL)中のエチル5−ヨード−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(2.1g、7.50mmol、1.00当量)、3,4−ジヒドロ−2H−ピラン(3.15g、37.45mmol、4.99当量)およびトルエンスルホン酸(258mg、1.50mmol、0.20当量)の溶液を、80℃で8時間撹拌した。反応混合物を室温に冷まし、次に、HOで希釈した。溶液のpH値を、飽和炭酸水素ナトリウム溶液を用いて7に調整した。得られた溶液を、3×80mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、1×80mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜25%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、1.5g(55%)の(R/S)エチル5−ヨード−3−メチル−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートが黄色の油として得られた。H−NMR(300MHz、DMSO−d6):δ5.45(dd,J=9.9Hz、1H)、4.24(q,J=7.2Hz、2H)、3.88〜3.84(m,1H)、3.69〜3.60(m,1H)、2.49(s,3H)、1.95〜1.75(m,2H)、1.65〜1.45(m,4H)、1.29(t,J=7.2Hz、3H)ppm。LCMS(方法D、ESI):RT=1.55分間、m/z=365.0[M+H]
工程5:(R/S)エチル5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート
1,4−ジオキサン(50mL)および水(5mL)中の、(R/S)エチル5−ヨード−3−メチル−1−(オキサン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(440mg、1.21mmol、1.00当量)と、2−[3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(500mg、1.44mmol、0.97当量)と、Pd(dppf)Cl(132mg、0.18mmol、0.12当量)と、炭酸カリウム(497mg、3.60mmol、2.40当量)との混合物を、3時間にわたって100℃で、窒素下で撹拌した。得られた混合物を、室温に冷まし、次に、水(30mL)で希釈した。得られた溶液を、3×30mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、3×100mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜20%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、410mg(74%)の(R/S)エチル5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートが黄色の油として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=1.70分間、m/z=457.0[M+H]
工程6:(R/S)(5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メタノール
−40℃で、窒素下で維持される無水テトラヒドロフラン(20mL)中のLiAlH(136mg、3.58mmol、3.99当量)の撹拌混合物に、テトラヒドロフラン(10mL)中の(R/S)エチル5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(410mg、0.90mmol、1.00当量)の溶液を滴下して加えた。反応混合物を−40℃で1時間撹拌し、次に、飽和NHCl溶液(0.2mL)でクエンチした。固体材料をろ過によって除去し、ろ液を減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中30〜100%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、320mg(86%)の(R/S)(5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メタノールが無色油として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=1.51分間、m/z=415.0[M+H]
工程7:(R/S)5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒド
ジクロロメタン(40mL)中の、(R/S)(5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メタノール(320mg、0.77mmol、1.00当量)と、MnO(672mg、7.73mmol、10.01当量)との混合物を、40℃で3時間撹拌した。反応混合物を室温に冷まし、固体材料をろ過によって除去した。ろ液を減圧下で濃縮したところ、300mg(94%)の(R/S)5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒドが黄色の油として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=1.61分間、m/z=413.0[M+H]
工程8:(R/S)tert−ブチル2−((5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメート
1,2−ジクロロエタン(30mL)中の(R/S)5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒド(300mg、0.73mmol、1.00当量)およびtert−ブチルN−メチル−N−[2−(メチルアミノ)エチル]カルバメート(164mg、0.87mmol、1.20当量)の溶液に、NaBH(OAc)(464mg)を加えた。反応物を、25℃で8時間および43℃で4時間撹拌した。得られた混合物を、30mLの水で希釈した。混合物を、2×50mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、1×30mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮したところ、300mg(72%)の(R/S)tert−ブチル2−((5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメートが黄色の油として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=1.36分間、m/z=585.0[M+H]
工程9:N−(5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミン(化合物67)
4Nの塩酸(15mL)中の(R/S)tert−ブチル2−((5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメート(300mg、0.51mmol、1.00当量)の溶液を、60℃で1時間撹拌した。得られた溶液を、室温に冷まし、次に、1×20mLの酢酸エチルで洗浄した。水層を減圧下で濃縮し、以下の条件(分取HPLC−019):カラム、XSelect CSH Prep C18 OBDカラム、5μm、19×150mm;移動相、0.05%のTFAおよびMeCNを含む水(10分間で5.0%のMeCN〜35.0%まで);検出器、UV 220/254nmで分取HPLCによって、粗生成物を精製したところ、145.8mg(45%)のN−(5−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミントリフルオロアセテートが無色油として得られた。H−NMR(300MHz、DO):δ7.42(s,1H)、7.35(s,1H)、7.28(s,1H)、4.41(s,2H)、4.23〜4.17(m,2H)、3.80〜3.73(m,2H)、3.34(s,3H)、3.22〜3.18(m,4H)、2.54(s,3H)、2.53(s,3H)、2.31(s,3H)ppm。LCMS(方法M、ESI):RT=1.19分間、m/z=401.1[M+H]
化合物68
−((4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)−N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミン
工程1:3−アミノ−5−(トリフルオロメチル)フェノール
メタノール(500mL)中の、3−ニトロ−5−(トリフルオロメチル)フェノール(50g、241.42mmol、1.00当量)と、ラネーNi(6g)との混合物を、8時間にわたって25℃で、1気圧の水素下で撹拌した。触媒をろ過によって除去した。ろ液を減圧下で濃縮したところ、42g(98%)の3−アミノ−5−(トリフルオロメチル)フェノールが淡黄色の固体として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=0.84分間、m/z=178.0[M+H]
工程2:3−ヨード−5−(トリフルオロメチル)フェノール
0℃で、水(80mL)中の3−アミノ−5−(トリフルオロメチル)フェノール(42g、237.12mmol、1.00当量)の撹拌溶液に、50%の硫酸(240mL)を滴下して加えた。得られた溶液を、0℃で30分間撹拌した。水(90mL)中の亜硝酸ナトリウム(24.5g、355.07mmol、1.50当量)の溶液、続いて、水(80mL)中のヨウ化カリウム(78.7g)の溶液を、0℃で滴下して加えた。得られた溶液を、25℃で8時間撹拌した。反応混合物を、2×100mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、2×150mLの飽和NaSO溶液および2×200mLの塩水で洗浄した。有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜7%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、54g(79%)の3−ヨード−5−(トリフルオロメチル)フェノールが黄色の油として得られた。
工程3:1−ヨード−3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン
N,N−ジメチルホルムアミド(50mL)中の、3−ヨード−5−(トリフルオロメチル)フェノール(5g、17.36mmol、1.00当量)と、1−ブロモ−2−メトキシエタン(3.6g、25.90mmol、1.49当量)と、炭酸カリウム(7.2g、52.09mmol、3.00当量)との混合物を、90℃で2時間撹拌した。得られた混合物を、室温に冷まし、水(50mL)で希釈した。混合物を、3×50mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、2×50mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜20%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、5.1g(85%)の1−ヨード−3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼンが黄色の油として得られた。H−NMR(300MHz、DMSO−d6):δ7.63〜7.60(m,2H)、7.28(s,1H)、4.21〜4.18(m,2H)、3.66〜3.64(m,3H)、3.33(s,3H)ppm。LCMS(方法D、ESI):RT=1.67分間。
工程4:2−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン
1,4−ジオキサン(100mL)中の、1−ヨード−3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(5.1g、14.74mmol、1.00当量)と、4,4,5,5−テトラメチル−2−(テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1,3,2−ジオキサボロラン(4.5g、17.72mmol、1.20当量)と、Pd(dppf)Cl(1.6g、2.19mmol、0.15当量)と、酢酸カリウム(4.32g、44.02mmol、2.99当量)との混合物を、8時間にわたって100℃で、窒素下で撹拌した。反応物を室温に冷まし、次に、100mLのHOで希釈した。得られた混合物を、3×50mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、2×100mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜25%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、3.62g(71%)の2−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランが褐色の油として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=1.31分間。
工程5:エチル4−ヨード−5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(50mL)中のエチル5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(2g、12.97mmol、1.00当量)の溶液に、NIS(3.5g、15.56mmol、1.20当量)を少しずつ加えた。反応混合物を25℃で4時間撹拌し、次に、30mLのHOで希釈した。得られた混合物を、2×30mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、2×50mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜50%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、3.6g(99%)のエチル4−ヨード−5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキシレートが白色の固体として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=1.27分間、m/z=281.0[M+H]
工程6:(R/S)エチル4−ヨード−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート
テトラヒドロフラン(150mL)中のエチル4−ヨード−5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(3.6g、12.85mmol、1.00当量)、3,4−ジヒドロ−2H−ピラン(3.24g、38.52mmol、3.00当量)およびp−トルエンスルホン酸(222mg、1.29mmol、0.10当量)の溶液を、80℃で8時間撹拌した。得られた混合物を、減圧下で濃縮し、残渣を、100mLのHOと混合した。得られた混合物を、2×50mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、2×100mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜30%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、4.4g(94%)の(R/S)エチル4−ヨード−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレートが黄色の固体として得られた。H−NMR(300MHz、CDCl):δ5.43(dd,J=9.9Hz、2.7Hz、1H)、4.40(q,J=7.2Hz、2H)、4.05〜4.00(m,1H)、3.67〜3.60(m,1H)、2.43(s,3H)、2.12〜2.10(m,1H)、1.96〜1.95(m,1H)、1.69〜1.58(m,4H)、1.40(t,J=7.2Hz、3H)ppm。LCMS(方法D、ESI):RT=1.53分間、m/z=365.0[M+H]
工程7:(R/S)エチル4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート
1,4−ジオキサン(100mL)および水(10mL)中の、(R/S)エチル4−ヨード−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(1.5g、4.12mmol、1.00当量)と、2−[3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.7g、4.91mmol、1.19当量)と、Pd(dppf)Cl(452mg、0.62mmol、0.15当量)と、炭酸カリウム(1.7g、12.30mmol、2.99当量)との混合物を、8時間にわたって100℃で、窒素下で撹拌した。反応物を室温に冷まし、50mLのHOで希釈した。得られた混合物を、3×30mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、100mLの塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中0〜50%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、180mg(10%)の(R/S)エチル4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレートが褐色の油として得られた。H−NMR(300MHz、DMSO−d6):δ7.22(s,1H)、7.15(s,1H)、7.14(s,1H)、5.55(d,J=9.9Hz、1H)、4.21〜4.17(m,2H)、4.12(q,J=7.2Hz、2H)、4.01〜3.92(m,1H)、3.68〜3.64(m,3H)、3.31(s,3H)、2.25(s,3H)、2.15〜1.98(m,2H)、1.65〜1.54(m,4H)、1.10(t,J=7.2Hz、3H)ppm。LCMS(方法D、ESI):RT=2.31分間、m/z=457.0[M+H]
工程8:(R/S)(4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル)メタノール
−40℃で、窒素下で維持される無水テトラヒドロフラン(15mL)中のLiAlH(60mg、1.58mmol、4.01当量)の混合物に、テトラヒドロフラン(5mL)中の(R/S)エチル4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(180mg、0.39mmol、1.00当量)の溶液を滴下して加えた。反応物を、−40℃で30分間、次に、25℃で1時間撹拌した。反応を、0.1mLの飽和NHCl溶液でクエンチした。固体材料をろ過によって除去した。ろ液を、3×10mLの酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を、石油エーテル中30〜100%の酢酸エチルで溶離されるシリカゲルカラム上で精製したところ、70mg(43%)の(R/S)(4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル)メタノールが無色油として得られた。LCMS(方法A、ESI):RT=1.49分間、m/z=415.0[M+H]
工程9:(R/S)4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボアルデヒド
ジクロロメタン(20mL)中の、(R/S)(4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル)メタノール(70mg、0.17mmol、1.00当量)と、MnO(147mg、1.69mmol、10.01当量)との混合物を、40℃で1時間撹拌した。固体をろ過によって除去した。ろ液を減圧下で濃縮したところ、87mgの粗製の(R/S)4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボアルデヒドが褐色の油として得られた。
工程10:(R/S)tert−ブチル2−(((4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメート
1,2−ジクロロエタン(30mL)中の(R/S)4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボアルデヒド(87mg、0.21mmol、1.00当量)およびtert−ブチルN−メチル−N−[2−(メチルアミノ)エチル]カルバメート(60mg、0.32mmol、1.51当量)の溶液に、NaBH(OAc)(134mg)を加えた。反応混合物を25℃で8時間撹拌し、次に、2×20mLのHOおよび1×40mLの塩水で洗浄した。有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮したところ、100mg(81%)の(R/S)tert−ブチル2−(((4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメートが黄色の油として得られた。LCMS(方法D、ESI):RT=1.38分間、m/z=585.0[M+H]
工程11:化合物68N−((4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)−N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミン
メタノール(20mL)中の塩化水素の飽和溶液中の(R/S)tert−ブチル2−(((4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)(メチル)アミノ)エチル)(メチル)カルバメート(100mg、0.17mmol、1.00当量)の溶液を、25℃で1時間撹拌した。反応物を濃縮し、残渣を、トリフルオロ酢酸(12mL)およびジクロロメタン(10mL)に溶解させた。得られた溶液を、25℃で30分間撹拌し、次に、減圧下で濃縮した。以下の条件:カラム、XBridge Prep C18 OBDカラム、5μm、19×150mm;移動相:0.05%のTFAおよびMeCNを含む水(4分間で2.0%のMeCNを保持、1分間で95.0%まで、1分間で95.0%を保持、2分間で2.0%まで低下);検出器、UV 254nmで分取HPLCによって、残渣を精製したところ、91.3mg(87%)のN−((4−(3−(2−メトキシエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)−N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミントリフルオロアセテートが無色油として得られた。H−NMR(300MHz、DO):δ7.30(s,1H)、7.25(s,1H)、7.10(s,1H)、4.40(s,2H)、4.25〜4.18(m,2H)、3.82〜3.75(m,2H)、3.37(s,3H)、3.35〜3.25(m,4H)、2.64(s,3H)、2.63(s,3H)、2.23(s,3H)ppm。LCMS(方法M、ESI):RT=1.33分間、m/z=401.1[M+H]
生物学的方法
PRMT1生化学的アッセイ
一般的な材料。S−アデノシルメチオニン(SAM)、S−アデノシルホモシステイン(SAH)、ビシン、Tween20、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ウシ皮膚ゼラチン(BSG)、およびトリス(2−カルボキシエチル)ホスフィン塩酸塩溶液(TCEP)を、可能な限り高いレベルの純度でSigma−Aldrichから購入した。80 Ci/mmolの比活性を有するH−SAMを、American Radiolabeled Chemicalsから購入した。384ウェルストレプトアビジンFlashplateを、PerkinElmerから購入した。
基質。ヒトヒストンH4残基36〜50を表すペプチドを、21st Century BiochemicalsによるN末端リンカー親和性タグモチーフおよびC末端アミドキャップを用いて合成した。ペプチドを、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により、95%を超える純度になるまで精製し、液体クロマトグラフィー質量分析法(LC−MS)によって確認した。配列は、Biot−Ahx−RLARRGGVKRISGLI−アミド(配列番号1)であった。
分子生物学:完全長ヒトPRMT1アイソフォーム1(NM_001536.5)転写産物クローンを、PRMT1のMet 1に直接融合されるFLAGタグ(DYKDDDDK)(配列番号2)をコードするフランキング5’配列を組み込むHEK 293 cDNAライブラリーから増幅した。増幅された遺伝子を、N末端GSTタグおよびPRMT1のFlagタグのAspに融合されたTEV開裂配列
をコードするように修飾されたpFastBacI(Life Technologies)へとサブクローニングした。
タンパク質発現。組み換えバキュロウイルスを、Bac−to−Bacキットの説明書(Life Technologies)にしたがって生成した。タンパク質過剰発現を、1:100の比率のウイルスで、1.5×10個の細胞/mlの、指数関数的に増殖しているHigh Five昆虫細胞培養物を感染させることによって行った。感染を、27℃で48時間行い、遠心分離によって採取し、精製のために−80℃で貯蔵した。
タンパク質精製。発現された完全長ヒトGSTタグ化PRMT1タンパク質を、50mMのリン酸緩衝液、200mMのNaCl、5%のグリセロール、5mMのβ−メルカプトエタノール、pH7.8(緩衝液A)による樹脂の平衡化の後、グルタチオンセファロース親和性クロマトグラフィーによって細胞ペーストから精製した。GSTタグ化PRMT1を、50mMのトリス、2mMのグルタチオン、pH7.8で溶離し、緩衝液A中で透析し、1mg/mLまで濃縮した。回収されたタンパク質の純度は73%であった。参照文献:Wasilko,D.J.and S.E.Lee:“TIPS:titerless infected−cells preservation and scale−up”Bioprocess J.,5(2006),pp.29−32。
予測される翻訳:
GSTタグ化PRMT1(配列番号4)
ペプチド基質に対するPRMT1酵素アッセイの一般的手順
アッセイは全て、使用当日に調製された、20mMのビシン(pH=7.6)、1mMのTCEP、0.005%のBSG、および0.002%のTween20からなる緩衝液中で行った。100%のDMSO(1ul)中の化合物を、384チャネルヘッド(Thermo Scientific)が装着されたPlatemate Plusを用いて、ポリプロピレン384ウェルV底プレート(Greiner)中にスポッティングした。DMSO(1ul)を、最大シグナル対照のために列11、12、23、24、行A〜Hに加え、公知の生成物であり、PRMT1の阻害剤である1ulのSAHを、最小シグナル対照のために列11、12、23、24、行I〜Pに加えた。PRMT1酵素を含有する反応混液(cocktail)(40ul)を、Multidrop Combi(Thermo−Fisher)によって加えた。化合物を、PRMT1とともに、室温で30分間インキュベートさせ、次に、反応を開始させるために、SAMおよびペプチドを含有する反応混液(10ul)を加えた(最終容量=51ul)。成分の最終濃度は以下のとおりであった:PRMT1は0.5nMであり、H−SAMは200nMであり、非放射標識SAMは1.5uMであり、ペプチドは20nMであり、最小シグナル対照ウェル中のSAHは1mMであり、DMSO濃度は2%であった。H−SAMを、ペプチド基質へのその取り込みが検出されないレベルまで希釈する300uMの最終濃度まで非放射標識SAM(10ul)を加えることによって、アッセイを停止した。次に、384ウェルポリプロピレンプレート中の50ulの反応物を、384ウェルFlashplateに移し、ビオチン化ペプチドを、ストレプトアビジン表面に少なくとも1時間結合させてから、Biotek ELx405プレート洗浄装置において0.1%のTween20で1回洗浄した。次に、壊変毎分(dpm)として測定されるかあるいは、カウント毎分(cpm)と呼ばれる、Flashplate表面に結合されたH標識ペプチドの量を測定するために、PerkinElmer TopCountプレートリーダーにおいてプレートを読み取った。
阻害%計算
ここで、dpm=壊変毎分、cmpd=アッセイウェル中のシグナル、minおよびmaxはそれぞれ最小および最大シグナル対照である。
4パラメーターIC50フィット
ここで、トップおよびボトムは、通常、変動されるが、3パラメーターフィットではそれぞれ100または0に固定され得る。ヒル係数は、通常、変動されるが、3パラメーターフィットでは同様に1に固定され得る。Yは、阻害%であり、Xは、化合物濃度である。
RKOメチル化アッセイ
RKO接着細胞を、ATCC(米国培養細胞系統保存機関(American Type Culture Collection))(Manassas,VA,USA)から購入した。DMEM/Glutamax培地、ペニシリン−ストレプトマイシン、熱失活したウシ胎仔血清、0.05%のトリプシンおよびD−PBSを、Life Technologies(Grand Island,NY,USA)から購入した。Odysseyブロッキング緩衝液、800CWヤギ抗ウサギIgG(H+L)抗体、およびLicor Odyssey赤外線スキャナを、Licor Biosciences(Lincoln,NE,USA)から購入した。モノメチルアルギニン抗体を、Cell Signaling Technology(Danvers,MA,USA)から購入した。メタノールを、VWR(Franklin,MA,USA)から購入した。10%のTween 20を、KPL,Inc.(Gaithersburg,Maryland,USA)から購入した。DRAQ5を、Biostatus Limited(Leicestershire,UK)から購入した。
RKO接着細胞を、増殖培地(10%v/vの熱失活したウシ胎仔血清および100単位/mLのペニシリン−ストレプトマイシンが補充されたDMEM/Glutamax培地)において維持し、5%のCO下で、37℃で培養した。
モノメチルアルギニンおよびDNA含量の検出のための細胞処理、In Cell Western(ICW)
RKO細胞を、ウェル当たり50μLで、ポリ−D−リジンで被覆された384ウェル培養プレート(BD Biosciences 356697)に、20,000個の細胞/mLの濃度のアッセイ培地中で播種した。96ウェルソースプレートからの化合物(100nL)を、384ウェル細胞プレートに直接加えた。プレートを、37℃、5%のCOで72時間インキュベートした。3日間のインキュベーションの後、プレートを、10分間にわたって培養器の外部で室温にし、ペーパータオルで吸い取って、細胞培地を除去した。50μLの氷冷した100%のメタノールを、各ウェルに直接加え、室温で30分間インキュベートした。30分後、プレートを、Biotek EL406プレート洗浄装置に移し、ウェル当たり100μLの洗浄緩衝液(1×PBS)で2回洗浄した。次に、ウェル当たり60μLのOdysseyブロッキング緩衝液(0.1%のTween 20(v/v)を含むOdyssey緩衝液)を、各プレートに加え、室温で1時間インキュベートした。ブロッキング緩衝液を除去し、ウェル当たり20μLの一次抗体(0.1%のTween 20(v/v)を含むOdyssey緩衝液中で1:200に希釈されたモノメチルアルギニン)を加え、プレートを、4℃で一晩(16時間)インキュベートした。プレートを、ウェル当たり100μLの洗浄緩衝液で5回洗浄した。次に、ウェル当たり20μLの二次抗体(1:200の800CWヤギ抗ウサギIgG(H+L)抗体、0.1%のTween 20(v/v)を含むOdyssey緩衝液中の1:1000のDRAQ5(Biostatus limited))を加え、室温で1時間インキュベートした。プレートを、ウェル当たり100μLの洗浄緩衝液で5回、次に、ウェル当たり100μLの水で2回洗浄した。プレートを、室温で乾燥させ、次に、700nmおよび800nmの波長で積分強度を測定するLicor Odyssey機械においてイメージングした。700および800チャネルの両方を走査した。
計算:まず、各ウェルの比率を、下式によって求めた。
各プレートは、DMSOのみの処理(最小活性化)の14の対照ウェルならびに20μMの対照化合物で処理された最大活性化の14の対照ウェルを含んでいた。各対照タイプの比率値の平均を計算し、それを用いて、プレート中の各試験ウェルについての活性化パーセントを求めた。対照化合物を、20μMから開始して全部で9つの試験濃度に対してDMSO中で3倍に連続希釈した。活性化パーセントを求め、EC30曲線を、化合物の濃度につき3組のウェルを用いて作成した。
他の実施形態
上記は、本発明の特定の非限定的な実施形態の説明であった。当業者は、本明細書に対する様々な変形形態および変更形態が、以下の特許請求の範囲に規定されるような本発明の趣旨または範囲から逸脱せずに行われ得ることを理解するであろう。

Claims (125)

  1. 式(I):
    (式中、
    XがNであり、ZがNRであり、YがCRであり;または
    XがNRであり、ZがNであり、YがCRであり;または
    XがCRであり、ZがNRであり、YがNであり;または
    XがCRであり、ZがNであり、YがNRであり;
    が、−CFまたは−CHFであり;
    が、水素、ハロ、−CN、−NO、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるヘテロアリール、−(CRC(O)N(R、−OR、−N(R、−SR、−C(=O)R、−C(O)OR、−C(O)SR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)N(R、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRC(O)N(R)N(R、−NRC(O)OR、−SC(O)R、−C(=NR)R、−C(=NNR)R、−C(=NOR)R、−C(=NR)N(R、−NRC(=NR)R、−C(=S)R、−C(=S)N(R、−NRC(=S)R、−S(O)R、−OS(O)、−SO、−NRSO、または−SON(Rであり;
    各Rが、独立して、水素またはフルオロであり;
    nが、0、1、2、3、または4であり;
    が、水素、ハロ、−CN、−NO、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるヘテロアリール、−OR、−N(R、−SR、−C(=O)R、−C(O)OR、−C(O)SR、−C(O)N(R、−C(O)N(R)N(R、−OC(O)R、−OC(O)N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRC(O)N(R)N(R、−NRC(O)OR、−SC(O)R、−C(=NR)R、−C(=NNR)R、−C(=NOR)R、−C(=NR)N(R、−NRC(=NR)R、−C(=S)R、−C(=S)N(R、−NRC(=S)R、−S(O)R、−OS(O)、−SO、−NRSO、または−SON(Rであり;
    各Rが、独立して、水素、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、任意選択的に置換されるヘテロアリール、酸素原子に結合される場合に酸素保護基、および硫黄原子に結合される場合に硫黄保護基からなる群から選択され;
    各Rが、独立して、水素、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、任意選択的に置換されるカルボシクリル、任意選択的に置換されるヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、および任意選択的に置換されるヘテロアリール、および窒素保護基からなる群から選択され、または2つのR基が、それらの介在原子と一緒になって、任意選択的に置換される複素環を形成し;
    およびRが、任意選択的に一緒になって、任意選択的に置換される炭素環、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換される複素環を形成してもよく;
    が、水素、C1〜4アルキル、またはC3〜4シクロアルキルであり;
    が、水素、任意選択的に置換されるC1〜6アルキル、任意選択的に置換されるC2〜6アルケニル、任意選択的に置換されるC2〜6アルキニル、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキル、任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリル;または任意選択的に置換されるC1〜4アルキル−Cyであり;
    Cyが、任意選択的に置換されるC3〜7シクロアルキル、任意選択的に置換される4〜7員ヘテロシクリル、任意選択的に置換されるアリール、または任意選択的に置換されるヘテロアリールであり;
    が、水素、ハロ、−CN、任意選択的に置換されるC1〜4アルキル、または任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルであり;
    が、任意選択的に置換されるC1〜4アルキルまたは任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルであり;
    ここで、特に規定されない限り、
    ヘテロシクリルまたは複素環式が、環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有する3〜10員非芳香環系の基を指し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素、および硫黄から選択され;
    カルボシクリルまたは炭素環式が、前記非芳香環系中に3〜10個の環炭素原子および0個のヘテロ原子を有する非芳香族環状炭化水素基の基を指し;
    アリールが、単環式または多環式芳香環系であって、前記芳香環系に提供される6〜14個の環炭素原子および0個のヘテロ原子を有する単環式または多環式芳香環系の基を指し;
    ヘテロアリールが、5〜10員単環式または二環式の4n+2個の芳香環系であって、前記芳香環系に提供される環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有する5〜10員単環式または二環式の4n+2個の芳香環系の基を指し、各ヘテロ原子が、独立して、窒素、酸素および硫黄から選択される)の化合物またはその薬学的に許容できる塩。
  2. 前記化合物が、式(II):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の化合物。
  3. 前記化合物が、式(II−a):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項2に記載の化合物。
  4. 前記化合物が、式(II−b):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の化合物。
  5. 前記化合物が、式(III):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の化合物。
  6. 前記化合物が、式(III−a):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項5に記載の化合物。
  7. 前記化合物が、式(III−b):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項5に記載の化合物。
  8. 前記化合物が、式(IV):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の化合物。
  9. 前記化合物が、式(IV−a):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項8に記載の化合物。
  10. 前記化合物が、式(IV−b):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項8に記載の化合物。
  11. 前記化合物が、式(V):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の化合物。
  12. 前記化合物が、式(V−a):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項11に記載の化合物。
  13. 前記化合物が、式(V−b):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項11に記載の化合物。
  14. 前記化合物が、式(VI):
    (式中、
    が、−NRC(O)R、−NRSO、または−(CRC(O)N(Rであり;
    各Rが、独立して、水素またはフルオロであり;
    nが、0、1、2、3、または4である)のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の化合物。
  15. 前記化合物が、式(VI−a):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項14に記載の化合物。
  16. 前記化合物が、式(VI−b):
    のものまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項14に記載の化合物。
  17. がRであり、ここで、
    が、−NRC(O)R、−NRSO、または−(CRC(O)N(Rであり;
    各Rが、独立して、水素またはフルオロであり;
    nが、0、1、2、3、または4である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物。
  18. が水素でない、請求項1〜17のいずれか一項に記載の化合物。
  19. が−ORである、請求項18に記載の化合物。
  20. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、または任意選択的に置換される炭素環式である、請求項19に記載の化合物。
  21. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである、請求項20に記載の化合物。
  22. が−ORであり、ここで、Rが、非置換C1〜6アルキルである、請求項21に記載の化合物。
  23. が、−O−プロピル、−O−イソプロピル、−O−イソブチル、または−O−イソアミルである、請求項22に記載の化合物。
  24. が、−OCH(CHCHまたは−OCH(OH)CH(CHである、請求項22に記載の化合物。
  25. が−ORであり、ここで、Rが、置換C1〜6アルキルである、請求項21に記載の化合物。
  26. が、−O−C1〜6アルキル−O−C1〜6アルキルである、請求項25に記載の化合物。
  27. が、−OCHCHOCH、−OCHCHCHOCH、−OCHCHOH、または−OCHCHOCHCHCHである、請求項26に記載の化合物。
  28. が、−OCHCFまたは−OCHCHCHCFである、請求項25に記載の化合物。
  29. が、−O−C1〜6アルキル−カルボシクリルである、請求項25に記載の化合物。
  30. が、−O−CH−シクロブチル、−O−CH−シクロプロピル、−O−CH−シクロペンチル、または−O−CHCH−シクロヘキシルである、請求項29に記載の化合物。
  31. が、−O−C1〜6アルキル−ヘテロシクリルである、請求項25に記載の化合物。
  32. が、−O−CH−テトラヒドロピラニルまたは−O−CH−オキセタニルである、請求項31に記載の化合物。
  33. が、−O−C1〜6アルキル−アリールである、請求項25に記載の化合物。
  34. が、−O−ベンジルまたは−OCHCHPhである、請求項33に記載の化合物。
  35. が、−O−C1〜6アルキル−ヘテロアリールである、請求項25に記載の化合物。
  36. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるアリールである、請求項19に記載の化合物。
  37. が−O−フェニルである、請求項36に記載の化合物。
  38. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるヘテロアリールである、請求項19に記載の化合物。
  39. が、−O−ピリジルまたは−O−ピリミジニルである、請求項38に記載の化合物。
  40. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるヘテロシクリルである、請求項19に記載の化合物。
  41. が、−O−テトラヒドロピラニルまたは−O−オキセタニルである、請求項40に記載の化合物。
  42. がハロである、請求項18に記載の化合物。
  43. が、フルオロまたはクロロである、請求項42に記載の化合物。
  44. が、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、または任意選択的に置換される炭素環式である、請求項18に記載の化合物。
  45. が、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである、請求項44に記載の化合物。
  46. が、置換C1〜6アルキルである、請求項45に記載の化合物。
  47. が−CFである、請求項46に記載の化合物。
  48. が−CHFである、請求項46に記載の化合物。
  49. が、−C1〜6アルキル−カルボシクリルである、請求項46に記載の化合物。
  50. が、−CH−シクロプロピルまたは−CH−シクロブチルである、請求項49に記載の化合物。
  51. が、非置換C1〜6アルキルである、請求項45に記載の化合物。
  52. が、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはペンチルである、請求項51に記載の化合物。
  53. が、イソプロピル、イソブチル、またはイソアミルである、請求項51に記載の化合物。
  54. がイソブチルである、請求項53に記載の化合物。
  55. が−CNである、請求項18に記載の化合物。
  56. が水素である、請求項1〜17のいずれか一項に記載の化合物。
  57. が水素である、請求項1〜13および18〜56のいずれか一項に記載の化合物。
  58. が水素でない、請求項1〜13および18〜56のいずれか一項に記載の化合物。
  59. が−ORである、請求項58に記載の化合物。
  60. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、または任意選択的に置換される炭素環式である、請求項59に記載の化合物。
  61. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである、請求項60に記載の化合物。
  62. が−ORであり、ここで、Rが、非置換C1〜6アルキルである、請求項61に記載の化合物。
  63. が、−O−プロピル、−O−イソプロピル、−O−イソブチル、または−O−イソアミルである、請求項62に記載の化合物。
  64. が−ORであり、ここで、Rが、置換C1〜6アルキルである、請求項61に記載の化合物。
  65. が、−O−C1〜6アルキル−O−C1〜6アルキルである、請求項64に記載の化合物。
  66. が、−OCHCHOCHまたは−OCHCHCHOCHである、請求項65に記載の化合物。
  67. が、−O−C1〜6アルキル−カルボシクリルである、請求項64に記載の化合物。
  68. が、−O−CH−シクロブチル、−O−CH−シクロプロピル、−O−CH−シクロペンチル、または−O−CHCH−シクロヘキシルである、請求項67に記載の化合物。
  69. が、−O−C1〜6アルキル−ヘテロシクリルである、請求項64に記載の化合物。
  70. が、−O−CH−テトラヒドロピラニルまたは−O−CH−オキセタニルである、請求項69に記載の化合物。
  71. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるアリールである、請求項59に記載の化合物。
  72. が−O−フェニルである、請求項61に記載の化合物。
  73. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるヘテロアリールである、請求項59に記載の化合物。
  74. が−ORであり、ここで、Rが、任意選択的に置換されるヘテロシクリルである、請求項59に記載の化合物。
  75. が、−O−テトラヒドロピラニルまたは−O−オキセタニルである、請求項74に記載の化合物。
  76. がハロである、請求項58に記載の化合物。
  77. が、フルオロまたはクロロである、請求項76に記載の化合物。
  78. が、任意選択的に置換されるアルキル、任意選択的に置換されるアルケニル、任意選択的に置換されるアルキニル、または任意選択的に置換される炭素環式である、請求項58に記載の化合物。
  79. が、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである、請求項78に記載の化合物。
  80. が、置換C1〜6アルキルである、請求項79に記載の化合物。
  81. が、−C1〜6アルキル−カルボシクリルである、請求項80に記載の化合物。
  82. が、−CH−シクロプロピルまたは−CH−シクロブチルである、請求項81に記載の化合物。
  83. が、非置換C1〜6アルキルである、請求項79に記載の化合物。
  84. が、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはペンチルである、請求項83に記載の化合物。
  85. が、イソプロピル、イソブチル、またはイソアミルである、請求項83に記載の化合物。
  86. がイソブチルである、請求項85に記載の化合物。
  87. が−CNである、請求項58に記載の化合物。
  88. が水素である、請求項1〜87のいずれか一項に記載の化合物。
  89. がC1〜4アルキルである、請求項1〜87のいずれか一項に記載の化合物。
  90. がメチルである、請求項89に記載の化合物。
  91. が、シクロプロピルまたはシクロブチルである、請求項1〜87のいずれか一項に記載の化合物。
  92. が水素である、請求項1〜91のいずれか一項に記載の化合物。
  93. が、任意選択的に置換されるC1〜6アルキルである、請求項1〜91のいずれか一項に記載の化合物。
  94. が、非置換C1〜6アルキルである、請求項93に記載の化合物。
  95. がメチルである、請求項94に記載の化合物。
  96. が水素である、請求項1〜95のいずれか一項に記載の化合物。
  97. が、任意選択的に置換されるC1〜4アルキルである、請求項1〜95のいずれか一項に記載の化合物。
  98. が、非置換C1〜4アルキルである、請求項97に記載の化合物。
  99. がメチルである、請求項98に記載の化合物。
  100. が、任意選択的に置換されるC1〜4アルキルである、請求項1〜99のいずれか一項に記載の化合物。
  101. が、非置換C1〜4アルキルである、請求項100に記載の化合物。
  102. がメチルである、請求項101に記載の化合物。
  103. がエチルである、請求項101に記載の化合物。
  104. がイソプロピルである、請求項101に記載の化合物。
  105. が、置換C1〜4アルキルである、請求項100に記載の化合物。
  106. が、ヒドロキシエチルまたはメトキシエチルである、請求項105に記載の化合物。
  107. が、任意選択的に置換されるC3〜4シクロアルキルである、請求項1〜99のいずれか一項に記載の化合物。
  108. がシクロプロピルである、請求項107に記載の化合物。
  109. 前記化合物が、
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  110. 請求項1〜109のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容できる塩と、薬学的に許容できる賦形剤とを含む医薬組成物。
  111. 請求項1〜109のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容できる塩と、その使用説明書とを含むキットまたは包装された医薬品。
  112. タンパク質アルギニンメチルトランスフェラーゼ1(PRMT1)を阻害する方法であって、細胞を、有効量の請求項1〜109のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容できる塩と接触させる工程を含む方法。
  113. 遺伝子発現を修飾する方法であって、細胞を、有効量の請求項1〜109のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容できる塩と接触させる工程を含む方法。
  114. 転写を修飾する方法であって、細胞を、有効量の請求項1〜109のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容できる塩と接触させる工程を含む方法。
  115. 前記細胞がインビトロである、請求項112〜114のいずれか一項に記載の方法。
  116. 前記細胞が被験体中にある、請求項112〜114のいずれか一項に記載の方法。
  117. PRMT1媒介性疾患を治療する方法であって、それを必要とする被験体に、治療的に有効な量の請求項1〜109のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩、または請求項110に記載の医薬組成物を投与する工程を含む方法。
  118. 前記疾患が増殖性疾患である、請求項117に記載の方法。
  119. 前記疾患が癌である、請求項118に記載の方法。
  120. 前記疾患が神経疾患である、請求項117に記載の方法。
  121. 前記疾患が筋萎縮性側索硬化症である、請求項120に記載の方法。
  122. 前記疾患が筋ジストロフィーである、請求項117に記載の方法。
  123. 前記疾患が自己免疫疾患である、請求項117に記載の方法。
  124. 前記疾患が血管疾患である、請求項117に記載の方法。
  125. 前記疾患が代謝障害である、請求項117に記載の方法。
JP2016502962A 2013-03-14 2014-03-14 Prmt1阻害剤としてのピラゾール誘導体およびその使用 Pending JP2016518336A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361781048P 2013-03-14 2013-03-14
US61/781,048 2013-03-14
PCT/US2014/029009 WO2014153090A1 (en) 2013-03-14 2014-03-14 Pyrazole derivatives asprmt1 inhibitors and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016518336A true JP2016518336A (ja) 2016-06-23

Family

ID=50588897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502962A Pending JP2016518336A (ja) 2013-03-14 2014-03-14 Prmt1阻害剤としてのピラゾール誘導体およびその使用

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20160039767A1 (ja)
EP (1) EP2970134B1 (ja)
JP (1) JP2016518336A (ja)
WO (1) WO2014153090A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014100695A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Epizyme, Inc. Prmt5 inhibitors and uses thereof
JP2016505597A (ja) 2012-12-21 2016-02-25 エピザイム,インコーポレイティド Prmt5阻害剤およびその使用
HUE040323T2 (hu) 2012-12-21 2019-02-28 Epizyme Inc PRMT5-inhibitorok és alkalmazásaik
US9611257B2 (en) 2012-12-21 2017-04-04 Epizyme, Inc. PRMT5 inhibitors and uses thereof
CA2894130A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Epizyme, Inc. Prmt5 inhibitors containing a dihydro- or tetrahydroisoquinoline and uses thereof
US9120757B2 (en) 2013-03-14 2015-09-01 Epizyme, Inc. Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
WO2014144659A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Epizyme, Inc. Pyrazole derivatives as prmt1 inhibitors and uses thereof
WO2014178954A1 (en) 2013-03-14 2014-11-06 Epizyme, Inc. Pyrazole derivatives as arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
US9447079B2 (en) 2013-03-14 2016-09-20 Epizyme, Inc. PRMT1 inhibitors and uses thereof
WO2014153214A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Epizyme, Inc. Arginine methyl transferase inhibtors and uses thereof
US9765035B2 (en) 2013-03-14 2017-09-19 Epizyme, Inc. Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
WO2014153208A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Epizyme, Inc. Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
SG11201506972PA (en) 2013-03-14 2015-10-29 Epizyme Inc Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
WO2014153100A2 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Epizyme, Inc. Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
WO2014144455A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Epizyme, Inc. 1 -phenoxy-3-(alkylamino)-propan-2-ol derivatives as carm1 inhibitors and uses thereof
US9346802B2 (en) 2013-03-15 2016-05-24 Epizyme, Inc. CARM1 inhibitors and uses thereof
JP2016519078A (ja) 2013-03-15 2016-06-30 エピザイム,インコーポレイティド Carm1阻害剤およびその使用
WO2016022605A1 (en) 2014-08-04 2016-02-11 Epizyme, Inc. Prmt5 inhibitors and uses thereof
GB201700526D0 (en) * 2017-01-12 2017-03-01 Univ Of Hull Therapeutic use
DE102017126775A1 (de) * 2017-11-14 2019-05-16 Konvekta Aktiengesellschaft Heizsystem mit Wärmespeicheranordnung für Hybrid- oder Elektrofahrzeuge und Verfahren dazu
AU2019226585A1 (en) 2018-03-01 2020-10-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Ethanediamine-heterocycle derivatives as inhibitors of protein arginine methyltransferases
WO2020037109A1 (en) * 2018-08-17 2020-02-20 Dow Agrosciences Llc Processes for fluorination
US11607402B2 (en) 2019-06-28 2023-03-21 Als Therapy Development Institute Inhibition of dipeptide repeat proteins
CN110590668A (zh) * 2019-07-17 2019-12-20 江苏君若医药有限公司 N-[(1s)-2-[3-(3-氯-4-氰基苯基)-1h-吡唑-1-基]-1-甲基乙基]-5-(1-羟基乙基)- 1h-吡唑-3-甲酰胺的制备方法

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0352581A3 (de) 1988-07-28 1990-07-04 F. Hoffmann-La Roche Ag Aethylendiaminmonoamid-Derivate
US5204482A (en) 1988-07-28 1993-04-20 Hoffman-Laroche Inc. Compounds for treating and preventing cognitive diseases and depression and methods of making same
EP0796270A2 (en) 1994-12-02 1997-09-24 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Peptide compounds for prevention and/or treatment of no-mediated diseases
SE9902765D0 (sv) 1999-07-21 1999-07-21 Astra Pharma Prod Novel compounds
US20020090627A1 (en) 2000-10-05 2002-07-11 Rachel Meyers 27419, a novel human arginine-N-methyl transferase and uses thereof
DE10149370A1 (de) 2001-10-06 2003-04-10 Merck Patent Gmbh Pyrazolderivate
GB0219961D0 (en) 2002-08-28 2002-10-02 Pfizer Ltd Oxytocin inhibitors
WO2004052862A1 (ja) 2002-12-10 2004-06-24 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 含窒素複素環化合物およびその医薬用途
DE10315572A1 (de) * 2003-04-05 2004-10-14 Merck Patent Gmbh Substituierte Pyrazole
GB0309637D0 (en) 2003-04-28 2003-06-04 Cancer Rec Tech Ltd Pyrazole compounds
WO2004098634A2 (en) 2003-04-30 2004-11-18 Government Of The United States Of America As Represented By The Sercretary Of The Department Of Health And Human Services National Institutes Of Health Protein arginine n-methyltransferase 2 (prmt-2)
US20050032794A1 (en) 2003-08-05 2005-02-10 Padia Janak K. Diamine derivatives of quinone and uses thereof
DE102004008807A1 (de) 2004-02-20 2005-09-08 Bayer Cropscience Ag Pyrazolopyrimidine
ES2335411T3 (es) 2004-08-31 2010-03-26 University Of North Carolina At Chapel Hill Dot1 histona metiltransferasas como diana para identificar agentes terapeuticos para leucemia.
WO2006033995A2 (en) 2004-09-16 2006-03-30 Valeant Research And Development Thiazolidin-4-ones having anti-hepatitis b activity
US20080214654A1 (en) 2004-10-13 2008-09-04 Bayer Healthcare Ag Substituted Benzyloxy-Phenylmethylamide Derivatives
WO2006063356A1 (en) 2004-12-10 2006-06-15 Isis Phamaceuticals, Inc. Regulation of epigenetic control of gene expression
US20070060589A1 (en) 2004-12-21 2007-03-15 Purandare Ashok V Inhibitors of protein arginine methyl transferases
US20060235037A1 (en) 2005-04-15 2006-10-19 Purandare Ashok V Heterocyclic inhibitors of protein arginine methyl transferases
US8097708B2 (en) 2006-02-07 2012-01-17 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. 10a-Azalide compound
WO2007149782A2 (en) 2006-06-23 2007-12-27 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Selective inhibitors for transferases
ATE510840T1 (de) 2006-06-26 2011-06-15 Ucb Pharma Sa Kondensierte thiazol-derivate als kinasehemmer
US20090253673A1 (en) 2006-07-12 2009-10-08 Min Ge Substituted Pyrazoles as Ghrelin Receptor Antagonists
PL2076260T3 (pl) 2006-09-15 2011-08-31 Celgene Corp Związki N-metyloaminometylo-izoindolu, kompozycje zawierające te związki, oraz metody ich stosowania
EP2137158A4 (en) 2007-02-28 2012-04-18 Methylgene Inc LOW-MOLECULAR INHIBITORS OF PROTEINARGININE METHYLTRANSFERASES (PRMTS)
US20080312298A1 (en) 2007-04-11 2008-12-18 Kenneth William Foreman Methods for Identification of Modulators of Carm1 Methyl Transferase Activity
US20090062286A1 (en) 2007-05-04 2009-03-05 Kenneth William Foreman Crystal Structure of SMYD3 Protein
WO2009006577A2 (en) 2007-07-03 2009-01-08 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for inhibiting ezh2
US8133904B2 (en) 2007-09-07 2012-03-13 Jenrin Discovery, Inc. Cannabinoid receptor antagonists/inverse agonists useful for treating obesity
EP2226315A4 (en) 2007-12-28 2012-01-25 Carna Biosciences Inc 2-AMINOQUINAZOLINE DERIVATIVE
JP2009179616A (ja) 2008-01-31 2009-08-13 Kowa Co 3−ナフチルピラゾール化合物
WO2009126537A1 (en) 2008-04-07 2009-10-15 Syndax Pharmaceuticals, Inc. Administration of an inhibitor of hdac and an hmt inhibitor
JP5764822B2 (ja) 2008-08-27 2015-08-19 オンコセラピー・サイエンス株式会社 がんの治療および診断の標的遺伝子としてのprmt1
EA020661B1 (ru) 2008-09-24 2014-12-30 Басф Се Пиразольные соединения для борьбы с беспозвоночными вредителями
US8323918B2 (en) 2008-12-12 2012-12-04 University Of South Carolina Chloroacetamidine based inhibitors and activity based probes for the protein arginine methytransferases
US20130345268A1 (en) 2009-02-13 2013-12-26 The Trustees Of Dartmouth College Methods and Compositions for the Treatment of RAS Associated Disorders
WO2010094009A2 (en) 2009-02-13 2010-08-19 Children's Hospital Medical Center Methods and compositions for the treatment of ras associated disorders
EP2221053A1 (de) 2009-02-20 2010-08-25 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Pharmazeutische Zusammensetzung enthaltend Hemmstoffe der Proteinmethyltransferase I und deren Verwendung zur Behandlung von Tumorerkrankungen
US20110021362A1 (en) 2009-07-20 2011-01-27 Constellation Pharmaceuticals Agents for stimulating activity of methyl modifying enzymes and methods of use thereof
US9044432B2 (en) 2009-12-22 2015-06-02 Ohio State Innovation Foundation Compositions and methods for cancer detection and treatment
WO2011082098A1 (en) 2009-12-30 2011-07-07 The Rockefeller University Lysine and arginine methyltransferase inhibitors for treating cancer
WO2011096210A1 (en) 2010-02-03 2011-08-11 Oncotherapy Science, Inc. Prmt1 and prmt6 for target genes of cancer therapy and diagnosis
EP2531598A4 (en) 2010-02-03 2013-05-22 Oncotherapy Science Inc WHSC1 AND WHSC1L1 FOR TARGET GENES TO CANCER THERAPY AND DIAGNOSIS
US20110251216A1 (en) 2010-02-19 2011-10-13 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for inhibiting ezh2
WO2012005805A1 (en) 2010-05-07 2012-01-12 Glaxosmithkline Llc Azaindazoles
EP3246027A1 (en) 2010-05-07 2017-11-22 GlaxoSmithKline LLC Indole derivatives for the treatment of cancer
KR102061353B1 (ko) 2010-09-10 2020-01-02 에피자임, 인코포레이티드 인간 ezh2의 억제제 및 이의 사용 방법
WO2012060760A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Fujirebio Diagnostics Ab Molecular marker for cancer
US20130310379A1 (en) 2010-11-19 2013-11-21 Constellation Pharmaceuticals Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
ES2607064T3 (es) 2010-12-01 2017-03-29 Glaxosmithkline Llc Indoles
EP2646454B1 (en) 2010-12-03 2015-07-08 Epizyme, Inc. 7-deazapurine modulators of histone methyltransferase, and methods of use thereof
CA2819620A1 (en) 2010-12-03 2012-06-21 Epizyme, Inc. Modulators of histone methyltransferase, and methods of use thereof
US9394310B2 (en) 2010-12-03 2016-07-19 Epizyme, Inc. Carbocycle-substituted purine and 7-deazapurine compounds
US8580762B2 (en) 2010-12-03 2013-11-12 Epizyme, Inc. Substituted purine and 7-deazapurine compounds
WO2012118812A2 (en) 2011-02-28 2012-09-07 Epizyme, Inc. Substituted 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds
JO3438B1 (ar) 2011-04-13 2019-10-20 Epizyme Inc مركبات بنزين مستبدلة بأريل أو أريل غير متجانس
TWI598336B (zh) 2011-04-13 2017-09-11 雅酶股份有限公司 經取代之苯化合物
AU2013265266A1 (en) 2012-05-23 2015-01-15 Stemergie Biotechnology Sa Inhibitors of the activity of complex (III) of the mitochondrial electron transport chain and use thereof
SG11201506972PA (en) 2013-03-14 2015-10-29 Epizyme Inc Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
WO2014153208A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Epizyme, Inc. Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
US9765035B2 (en) 2013-03-14 2017-09-19 Epizyme, Inc. Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
WO2014153100A2 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Epizyme, Inc. Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
WO2014153214A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Epizyme, Inc. Arginine methyl transferase inhibtors and uses thereof
US9120757B2 (en) 2013-03-14 2015-09-01 Epizyme, Inc. Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
US9447079B2 (en) * 2013-03-14 2016-09-20 Epizyme, Inc. PRMT1 inhibitors and uses thereof
WO2014144659A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Epizyme, Inc. Pyrazole derivatives as prmt1 inhibitors and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP2970134B1 (en) 2018-02-28
EP2970134A1 (en) 2016-01-20
WO2014153090A1 (en) 2014-09-25
US20160039767A1 (en) 2016-02-11
US8952026B2 (en) 2015-02-10
US20140288140A1 (en) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10227307B2 (en) PRMT1 inhibitors and uses thereof
US10039748B2 (en) PRMT1 inhibitors and uses thereof
US11185531B2 (en) Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
JP2016518336A (ja) Prmt1阻害剤としてのピラゾール誘導体およびその使用
JP6581076B2 (ja) アルギニンメチルトランスフェラーゼ阻害剤およびその使用
US9630961B2 (en) Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
JP2016514164A (ja) アルギニンメチルトランスフェラーゼ阻害剤としてのピラゾール誘導体およびその使用
US9440950B2 (en) Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
JP2016505597A (ja) Prmt5阻害剤およびその使用
WO2016044585A1 (en) Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof
JP2016505001A (ja) Prmt5阻害剤およびその使用
WO2016044650A1 (en) Carm1 inhibitors and uses thereof
EP2970131A2 (en) Arginine methyltransferase inhibitors and uses thereof