JP2016517705A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016517705A5
JP2016517705A5 JP2015559569A JP2015559569A JP2016517705A5 JP 2016517705 A5 JP2016517705 A5 JP 2016517705A5 JP 2015559569 A JP2015559569 A JP 2015559569A JP 2015559569 A JP2015559569 A JP 2015559569A JP 2016517705 A5 JP2016517705 A5 JP 2016517705A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
layer material
outer layer
inner layer
transverse direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015559569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6563818B2 (ja
JP2016517705A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB201317061A external-priority patent/GB201317061D0/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2014/000613 external-priority patent/WO2014132127A1/en
Publication of JP2016517705A publication Critical patent/JP2016517705A/ja
Publication of JP2016517705A5 publication Critical patent/JP2016517705A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6563818B2 publication Critical patent/JP6563818B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

スリット領域を含む実施形態においては、工程e)において、締結タブが引っ張られ、伸張可能なストラップ部分又は襞折り(該当する場合)が、スリットの側辺縁が離れ、下にある内側層が露出して、ループ材料が完全に平らになる程度まで伸張したときに、締結タブを締結するのが好ましいことがある。スリット領域を含む実施形態において、デバイスを適切に適用した後、張力が低下した場合(足の体積の減少(例えば浮腫の縮小の結果として)、又は材料疲労などの何らかの理由により)、スリットの側辺縁が互いに近づき、下にある内側層、及び/又は該当する場合は内側層に提供されている標識が見えなくなるか、該当する場合は部分的にしか見えなくなった場合に、このことがユーザー又は介護者に対し、デバイスを締結し直しかつ締め直す必要があることを示す指標を提供することが理解されよう。この指標は、ループ材料が、再び張力低下によるループの再形成を開始するのを観察することにより、強化される。ただし、ユーザー及び/又は介護者にとって、ループ材料が浮き上がり始めたかどうかが不確かな場合であっても、スリット領域の下にある内側層及び/又はそこにある指標(該当する場合)が見えなくなった場合、又は部分的にしか見えなくなった場合(該当する場合)、圧迫デバイスを締め直す時期であるという指標が得られる。本発明の実施態様の一部を以下の項目[1]−[62]に記載する。
[1]
ユーザーの肢部に圧迫を適用するための圧迫デバイスであって、該圧迫デバイスは、該ユーザーの肢部の一部を実質的に覆うためのスリーブを含み、該スリーブが、外側表面、内側表面、上辺縁、下辺縁及び2つの側辺縁を有し、該第1側辺縁から該第2側辺縁への横断方向において、該スリーブが第1側辺領域、中央領域及び第2側辺領域を有し、該スリーブの該第2側辺領域が、該スリーブの該上辺縁と該下辺縁との間に一連の複数のリングを備えており、各リングは、該スリーブの実質的に該横断方向に該スリーブと該リングとの間に延在するストラップによって着脱可能に又は固定的に取り付けられ、該ストラップの少なくとも一部分が、少なくとも該横断方向に伸張可能であり、該伸張可能部分が、少なくとも該横断方向に弾性を有する材料を含み、かつ、該伸張可能部分が非伸張状態のとき、外側に隆起する材料のループが外面にあり、また使用中で該スリーブの該横断方向に張力がかかっている状態のとき、該伸張可能部分は該横断方向に伸張し、該ループが平らになるように、構成及び配置されており、
該デバイスが、複数のストリップ形の機械的締結タブを更に含み、各リングに単一タブが提供され、各タブは、近位端部分と、内側タブ部分によって接続されている遠位端部分とを含み、該近位端部分が、該スリーブの該第1側辺領域に着脱可能に又は固定的に取り付けられ、これによって該タブは、リングの反対側に配置され、かつ該スリーブの実質的に該横断方向に延在し、該遠位端部分は、該スリーブの該中央部分から反対向きに配置され、各タブが、該スリーブの該外側表面に向かって配置される第1主表面と、該スリーブの該外側表面から反対向きに配置される第2主表面とを有し、ここにおいて該タブの該遠位端部分にある該第2主表面は、機械的締結システムの一部分を含み、また該タブの該近位端部分にある該第2主表面が、該機械的締結システムの相補的部分を含み、該タブ及び該リングが、使用中に、該タブが該リングを通過し、折り返して、該スリーブの該第1側辺縁が該リングに向かって引っ張られ、締結されて、これにより該スリーブが該ユーザーの該肢部の周りに締め付けられて拘束されるように、構成及び配置される、圧迫デバイス。
[2]
前記スリーブの少なくとも前記中央領域が、幅1cm当たり10Nの荷重下で前記スリーブの少なくとも前記横断方向に0%超、最大60%の最大伸びを有する短伸縮性材料を含む、項目1に記載の圧迫デバイス。
[3]
前記ループ材料の弾性率と、前記ループ材料の厚さとの積が、前記短伸縮性材料の弾性率と、前記短伸縮性材料の厚さとの積の、少なくとも90%であり、特に、前記ループ材料の弾性率と、前記ループ材料の厚さとの積が、前記短伸縮性材料の弾性率と、前記短伸縮性材料の厚さとの積以上である、項目2に記載の圧迫デバイス。
[4]
前記ストラップの前記伸張可能な部分が、外側層材料と内側層材料の2層を含み、該内側層材料の弾性率と、該内側層材料の厚さとの積が、該外側層材料の弾性率と、該外側層材料の厚さとの積よりも小さく、該外側層材料が前記ループ材料であり、該内側層材料が該外側層材料に固定されており、これによって、前記ストラップの伸張可能部分が非伸張状態のときには該内側層の上方に該外側層材料のループが提供され、該ループは、使用中で張力がかかり、これによって前記ストラップの伸張可能な部分が前記横断方向に伸張されているときには、平らになり得る、項目1〜3のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[5]
前記ストラップの前記伸張可能な部分が、外側層材料と内側層材料の2層を含み、該内側層材料の弾性率と、該内側層材料の厚さとの積が、該外側層材料の弾性率と、該外側層材料の厚さとの積よりも小さく、該内側層材料及び外側層材料が、
該伸張可能ストラップ部分が非伸張状態のときに、該内側層の上方に少なくとも1つの該外側層材料のループを提供し、該ループは、使用中で張力がかかり、これによって前記ストラップの伸張可能な部分が前記横断方向に伸張されているときには、平らになり得、
該内側層の上方に少なくとも1つの該外側層材料の領域を提供し、該外側層材料は、前記スリーブの上辺縁及び下辺縁に対して実質的に前記長さ方向に延在するスリットを含み(スリット領域)、これによって、該伸張可能ストラップ部分が非伸張状態のとき、該少なくとも1つのスリット領域における該外側層材料が実質的に平らになり、該スリットの側辺縁が互いに近づくか又は重なり合い、一方、使用中に張力がかかった状態で、これにより該ストラップの伸張可能部分が前記横断方向に伸張しているとき、該スリットの該側辺縁が離間して、下にある内側層を露出するよう、構成及び配置される、項目1〜4のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[6]
前記少なくとも1つの外側層材料ループと、前記少なくとも1つのスリット領域が、前記スリーブの該上辺縁と下辺縁に対して長さ方向に並んで提供され、特に、少なくとも2つの外側層材料ループが提供され、該少なくとも2つの外側層材料ループと、該少なくとも1つのスリット領域が交互に、前記スリーブの該上辺縁と下辺縁に対して長さ方向に並んで提供される、項目5に記載の圧迫デバイス。
[7]
前記内側層が、前記スリットの前記側辺縁が離間したときに見えるようになるしるしを備えており、かつ/又は、前記内側層が、前記外側層の色とは違う色を備えている、項目5又は6に記載の圧迫デバイス。
[8]
前記内側層材料の弾性率と前記内側層材料の厚さとの積が、前記外側層材料の弾性率と前記外側層材料の厚さとの積の1/2以下、特に少なくとも1/4以下である、項目4〜7のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[9]
前記内側層材料及び/又は前記外側層材料が、少なくとも前記横断方向に弾性を有する、項目4〜8のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[10]
前記ストラップの前記伸張可能部分が非伸張状態のとき、前記スリーブの前記横断方向に対する幅が少なくとも0.1cm、具体的には少なくとも0.5cmである、項目1〜9のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[11]
前記ストラップの前記部分が非伸張状態のとき、前記スリーブの前記横断方向に対する幅が最大4cm、具体的には最大3cmである、項目1〜10のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[12]
前記ストラップの前記伸張可能部分が、前記ループ又は該当する場合は複数のループがちょうど完全に平らになった時点の伸張状態のとき、前記スリーブの前記横断方向に対する幅が少なくとも1cmである、項目1〜11のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[13]
前記ストラップの前記部分が、前記ループ又は該当する場合は複数のループがちょうど完全に平らになった時点の伸張状態のとき、前記スリーブの前記横断方向に対する幅が最大8cm、具体的には最大6cmである、項目1〜12のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[14]
前記各ストラップが、少なくとも1cm、具体的には少なくとも2cm、より具体的には少なくとも3cmの、前記スリーブの前記横断方向に対する高さを有し、かつ/又は、前記各ストラップが、最大10cm、具体的には最大8cm、より具体的には最大6cmの、前記スリーブの前記横断方向に対する高さを有する、項目1〜13のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[15]
前記複数のリング又はストラップであって該リング又はストラップの間の隙間を含むものがそれぞれ、前記スリーブの前記上辺縁から前記下辺縁までの高さの少なくとも70%に対応する高さにわたって延在し、かつ/又は、前記リング又はストラップの間の隙間の高さが、0.1mm〜7cm(両端の値を含む)、具体的には0.3mm〜3cm(両端の値を含む)、より具体的には0.5mm〜2cmの範囲である、項目1〜14のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[16]
ユーザーの肢部に使用されているとき、前記スリーブが中心軸(A)を中心に配置され、該中心軸が面(P)内にあり、前記複数のリングが第1軸(R)に沿って延在し、ここにおいて、該第1軸(R)の、該中心軸(A)を含む該面(P)への投射に対して、該第1軸が、該中心軸に対して平行な配置、又はほぼ平行な配置である、項目1〜15のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[17]
前記ストラップの前記部分が非伸張状態のときに、前記リングが、前記第2側辺縁に隣接又は離間して、前記第2側辺縁部分から反対向きに、前記スリーブの前記第2側辺縁に沿って配置され、特に、前記各リングが前記スリーブの前記第2側辺縁近くに側辺縁を有し、前記リングの該側辺縁が、前記スリーブの前記第2側辺縁に隣接するか、又は、前記第2側辺縁部分から最大4cm、特に最大3cm離れて配置される、項目1〜16のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[18]
前記ストラップの前記部分が非伸張状態のときに、前記リングが、前記中央領域に向かって前記第2側辺縁から離間して配置され、特に、該各リングが、前記スリーブの前記中央領域から離れた側辺縁を有し、前記リングの該側辺縁が、前記第2側辺縁から3〜25cm(両端の値を含む)の距離で離間している、項目1〜16のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[19]
前記リングが前記第2側辺領域の前記外側表面に着脱可能に取り付けられ、前記各ストラップが近位端部分を更に含み、前記ストラップの該近位端部分の内側表面が、フック、ステム、及び/又はカップ形締結具(ストラップ締結具)を備えており、前記スリーブの前記第2側辺領域の前記外側表面が、該ストラップ締結具が係合するよう適合された構造を有するか、又はそのような構造を備えている、項目18に記載の圧迫デバイス。
[20]
ユーザーの肢部の一部を実質的に覆うためのスリーブを含み、該スリーブが外側表面、内側表面、上辺縁、下辺縁及び2つの側辺縁を有し、該第1側辺縁から該第2側辺縁への横断方向において、該スリーブが第1側辺領域、中央領域及び第2側辺領域を有し、該スリーブの該第2側辺領域が、該スリーブの該上辺縁と該下辺縁との間に一連の複数の鳩目又は複数のリングを備えており、該スリーブが、該スリーブの該上辺縁と該下辺縁との間に実質的に長さ方向に延在する細長い伸張可能な襞折りを含み、該襞折りは、前記スリーブの少なくとも前記横断方向に伸張可能であり、該伸張可能な襞折りが、少なくとも横断方向に弾性を有する材料を含み、かつ、該伸張可能な襞折りが非伸張状態のとき、外側に隆起する材料のループが外面にあり、また使用中で該スリーブの横断方向に張力がかかっている状態のとき、該伸張可能な襞折りは横断方向に伸張し、該ループが平らになるように、構成及び配置され、
該デバイスが、複数のストリップ形の機械的締結タブを含み、各鳩目又はリング(該当する場合)に単一タブが提供され、各タブは、近位端部分と、内側タブ部分によって接続されている遠位端部分とを更に含み、該近位端部分が、該スリーブの該第1側辺領域に着脱可能に又は固定的に取り付けられ、これによって該タブは、鳩目又はリング(該当する場合)の反対側に配置され、かつ該スリーブの実質的に前記横断方向に延在し、該遠位端部分は、該スリーブの該中央部分から反対向きに配置され、各タブが、該スリーブの該外側表面に向かって配置される第1主表面と、該スリーブの該外側表面から反対向きに配置される第2主表面とを有し、該タブの該遠位端部分にある該第2主表面が、機械的締結システムの一部分を含み、また該タブの該近位端部分にある該第2主表面は、該機械的締結システムの相補的部分を含み、該タブ及び該鳩目又はリング(該当する場合)が、使用中に、該タブが該鳩目又はリング(該当する場合)を通過し、折り返して、該スリーブの該第1側辺縁が該鳩目又はリング(該当する場合)に向かって引っ張られ、締結されて、これにより該スリーブが該ユーザーの該肢部の周りに締め付けられて拘束されるように、構成及び配置される、ユーザーの肢部に圧迫を適用するための圧迫デバイス。
[21]
前記スリーブの少なくとも前記中央領域が、幅1cm当たり10Nの荷重下で前記スリーブの少なくとも前記横断方向に0%超、最大60%の最大伸びを有する短伸縮性材料を含む、項目20に記載の圧迫デバイス。
[22]
前記ループ材料の弾性率と、前記ループ材料の厚さとの積が、前記短伸縮性材料の弾性率と、前記短伸縮性材料の厚さとの積の、少なくとも90%であり、特に、前記ループ材料の弾性率と、前記ループ材料の厚さとの積が、前記短伸縮性材料の弾性率と、前記短伸縮性材料の厚さとの積以上である、項目21に記載の圧迫デバイス。
[23]
前記襞折りが、少なくとも、前記スリーブの隣接する材料に一体化された部品であるか、又は、前記スリーブ内への挿入物として提供される、項目20〜22のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[24]
前記襞折りが、外側層材料と内側層材料の2層を含み、該内側層材料の弾性率と、該内側層材料の厚さとの積が、該外側層材料の弾性率と、該外側層材料の厚さとの積よりも小さく、該外側層材料が前記ループ材料であり、かつ該内側層材料が該外側層材料に固定されており、これによって、該襞折りが非伸張状態のときには該内側層の上方に該外側層材料のループが提供され、該ループは、使用中で張力がかかり、これによって該襞折りが横断方向に伸張されているときには、平らになり得る、項目20〜23のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[25]
前記襞折りが、外側層材料と内側層材料の2層を含み、該内側層材料の弾性率と、該内側層材料の厚さとの積が、該外側層材料の弾性率と、該外側層材料の厚さとの積よりも小さく、該内側層材料及び外側層材料が、
該襞折りが非伸張状態のときに、該内側層の上方に少なくとも1つの該外側層材料のループを提供し、該ループは、使用中に張力がかかり、これによって該襞折りが横断方向に伸張されると平らになることができ、かつ、
該内側層の上方に少なくとも1つの該外側層材料の領域を提供し、該外側層材料は、前記スリーブの上辺縁及び下辺縁に対して実質的に長さ方向に延在するスリットを含み(スリット領域)、これによって、該襞折りが非伸張状態のとき、該少なくとも1つのスリット領域における該外側層材料が実質的に平らになり、該スリットの側辺縁が互いに近づくか又は重なり合い、一方、使用中に張力がかかった状態で、これにより該襞折りが横断方向に伸張しているとき、該スリットの該側辺縁が離間して、下にある内側層を露出するよう、構成及び配置される、項目20〜23のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[26]
前記少なくとも1つの外側層材料ループと、前記少なくとも1つのスリット領域が、前記スリーブの該上辺縁と下辺縁に対して長さ方向に並んで提供され、特に、少なくとも2つの外側層材料ループが提供され、該少なくとも2つの外側層材料ループと、該少なくとも1つのスリット領域が交互に、スリーブの該上辺縁と下辺縁に対して長さ方向に並んで提供される、項目25に記載の圧迫デバイス。
[27]
前記内側層が、前記スリットの前記側辺縁が離間したときに見えるようになるしるしを備えており、かつ/又は、該内側層が、前記外側層の色とは違う色を備えている、項目25又は26に記載の圧迫デバイス。
[28]
前記内側層材料の弾性率と該内側層材料の厚さとの積が、前記外側層材料の弾性率と該外側層材料の厚さとの積の少なくとも1/2以下、特に少なくとも1/4以下である、項目24〜27のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[29]
前記内側層材料及び/又は前記外側層材料が、少なくとも前記横断方向に弾性を有する、項目24〜28のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[30]
前記襞折りの前記外側層が、前記スリーブの隣接する材料と一体化し、該襞折りの前記内側層は、該スリーブの前記内側層に固定された別個のストリップ材料であるか、あるいは、該2層襞折りが、該スリーブの挿入物として提供される、項目24〜29のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[31]
前記襞折りが、前記締結タブと鳩目又はリング(該当する場合)との間の、前記スリーブ内に提供され、特に、前記襞折りが、前記スリーブの前記中央部分内又は前記第2側辺部分内に提供され、より具体的には、該鳩目又はリング(該当する場合)近くの前記スリーブの前記中央部分内に提供され、あるいは、該鳩目又はリング(該当する場合)近く又は隣接する前記第2側辺部分内に、前記中央部分に向けて提供される、項目20〜30のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[32]
前記襞折りが非伸張状態のとき、前記スリーブの前記横断方向に対する幅が少なくとも0.1cm、具体的には少なくとも0.5cmである、項目20〜31のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[33]
前記襞折りが非伸張状態のとき、前記スリーブの前記横断方向に対する幅が最大4cm、具体的には最大3cmである、項目20〜32のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[34]
前記襞折りが、前記ループ又は該当する場合は複数のループがちょうど完全に平らになった時点の伸張状態のとき、前記スリーブの前記横断方向に対する幅が少なくとも1cmである、項目20〜33のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[35]
前記襞折りが、前記ループ又は該当する場合は複数のループがちょうど完全に平らになった時点の伸張状態のとき、前記スリーブの前記横断方向に対する幅が最大8cm、特に最大6cmである、項目20〜34のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[36]
前記ユーザーの前記肢部に使用しているとき、前記スリーブが中心軸(A)を中心に配置され、該中心軸は面(P)内にあり、前記襞折りは第2軸(G)に沿って延在し、該中心軸(A)を含む該面(P)上の該第2軸の投影に対して、該第2軸(G)は、該中心軸に対して平行な配置であるか、又は最大25°の鋭角(β)を形成して傾いている、項目20〜35のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[37]
前記襞折りが、前記スリーブの前記上辺縁から下辺縁までの高さの、70%〜100%に対応する高さにわたって延在する、項目20〜36のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[38]
前記複数の鳩目又はリング(該当する場合)(鳩目又はリングそれぞれの間の隙間を含む)が、前記スリーブの前記上辺縁から下辺縁までの高さの少なくとも70%に対応する高さにわたって延在する、項目20〜37のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[39]
前記鳩目及びリング(該当する場合)の間の前記隙間の高さが、0.1mm〜7cm(両端の値を含む)の範囲、具体的には0.3mm〜3cm(両端の値を含む)の範囲、より具体的には0.5mm〜2cmの範囲である、項目20〜38のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[40]
前記ユーザーの前記肢部に使用されているとき、前記スリーブが中心軸(A)を中心に配置され、該中心軸が面(P)内にあり、前記複数の鳩目又はリング(該当する場合)が第3軸(E)に沿って延在し、該第3軸(E)の、該中心軸(A)を含む該面(P)への投射に対して、該第3軸が、該中心軸に対して平行な配置、又はほぼ平行な配置である、項目20〜29のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[41]
前記圧迫デバイスがリングを含み、該各リングが、前記スリーブと該リングとの間に延在するストラップによって取り付けられ、該リングが該スリーブの前記第2側辺縁に沿い、該側辺縁に隣接するか又は離間して、該第2側辺縁から反対向きに配置される、項目20〜40のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[42]
前記各リングが前記スリーブの前記第2側辺縁近くに側辺縁を有し、前記リングの該側辺縁が、前記スリーブの第2側辺縁に隣接して配置されるか、あるいは、最大4cm、特に最大3cmの距離で該第2側辺縁から離間して配置される、項目41に記載の圧迫デバイス。
[43]
前記各ストラップが、少なくとも1cm、具体的には少なくとも2cm、より具体的には少なくとも3cmの、前記スリーブの前記横断方向に対する高さを有する、項目41又は42に記載の圧迫デバイス。
[44]
前記各ストラップが、最大10cm、具体的には最大8cm、より具体的には最大6cmの、前記スリーブの前記横断方向に対する高さを有する、項目41〜43のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[45]
前記ストラップの間の前記隙間の高さが、0.3mm〜7cm(両端の値を含む)の範囲、具体的には0.3mm〜3cm(両端の値を含む)の範囲、より具体的には0.5mm〜2cmの範囲である、項目41〜44のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[46]
前記スリーブ及び前記締結タブが、使用中に、前記締結タブを前記鳩目又はリング(該当する場合)に通し、折り返して締結したときに、前記第1側辺縁が前記スリーブの前記第2側辺縁に向かって引っ張られるが、前記スリーブの2つの前記側辺縁は重なり合わないように、構成及び配列される、項目1〜18又は項目20〜45のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[47]
前記デバイスが舌部を更に含み、ここにおいて、使用中に、該舌部が前記スリーブの前記第1及び第2側縁辺に隣接しかつこれらに沿って延在するよう概ね中央に配置され、これによって、該舌部が、前記ユーザーと、前記スリーブの前記第1及び第2側辺縁の間に画定される開口部との間に配置され、これによって、該舌部が前記鳩目又はリング(該当する場合)の下に敷かれるよう、該舌部が前記スリーブに対して構成及び配置される、項目1〜18又は項目20〜46のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[48]
前記舌部が、実質的にその幅及び長さにわたって延在する単一の補剛材か、又は長さ方向に延在する1本以上の細長い補剛材を含む、項目47に記載の圧迫デバイス。
[49]
前記舌部がフォームを含み、具体的には形状記憶フォーム、より具体的には高密度形状記憶フォームを含む、項目47又は48に記載の圧迫デバイス。
[50]
前記舌部がフォーム層を含み、具体的には0.5mm〜10mm(両端の値を含む)の厚さを有するフォーム層、より具体的には2mm〜6mm(両端の値を含む)の厚さを有するフォーム層を含む、項目49に記載の圧迫デバイス。
[51]
前記各締結タブが、少なくとも6cmの、前記スリーブの前記横断方向に対する幅を有し、かつ/又は、前記各締結タブが、最大25cmの、前記スリーブの前記横断方向に対する幅を有する、項目1〜50のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[52]
前記締結タブが、前記第1側辺縁を横切って延在し、特に、該締結タブは、第1側辺縁から少なくとも2cm外側に延出する、項目1〜51のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[53]
前記各締結タブが、少なくとも1cm、具体的には少なくとも2cm、より具体的には少なくとも3cmの、前記スリーブの前記横断方向に対する高さを有し、かつ/又は、該各締結タブが、最大10cm、具体的には最大10cm、より具体的には最大6cmの、前記スリーブの前記横断方向に対する高さを有する、項目1〜52のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[54]
前記締結タブの前記内側タブ部分の前記第2主表面が、前記機械的締結システムの前記相補的部分を含む、項目1〜53のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[55]
前記締結タブの前記遠位端部分の前記第2主表面が、フック、ステム、及び/又はカップ形締結具(タブ締結具)を備えており、前記締結タブの前記近位端部分の前記第2主表面が、前記締結具が係合するよう適合された構造を有するか、又はこれを備えている、項目1〜54のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[56]
前記締結タブの前記内側タブ部分の前記第2主表面が、前記締結具が係合するよう適合された構造を有するか、又はこれを備えている、項目54に従属する項目55に記載の圧迫デバイス。
[57]
前記締結タブの前記近位端部分の前記第1主表面が、フック、ステム、及び/又はカップ形締結具(第2タブ締結具)を備えており、前記スリーブの前記第1側辺領域の前記外側表面が、該第2タブ締結具が係合するよう適合された構造を有するか、又はこれを備えており、前記締結タブの前記近位端部分の前記第1主表面が前記スリーブの前記第1側辺領域の前記外側表面に、着脱可能に取り付けられている、項目1〜56のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[58]
前記締結タブの前記遠位端部分の前記第2主表面の前記タブ締結具が、第1タブ締結具であり、前記スリーブの前記第1側辺領域の前記外側表面が、該第1タブ締結具及び前記第2タブ締結具が係合するよう適合された構造を有するか、又はこれを備えている、項目55又は56のいずれかに従属する項目57に記載の圧迫デバイス。
[59]
前記スリーブの前記第1側辺領域がトリミング可能である、項目57又は58に記載の圧迫デバイス。
[60]
前記スリーブの前記第1側辺領域、前記中央領域及び前記第2側辺領域が、前記第2タブ締結具及びストラップ締結具が係合するよう適合された構造を有するか、又はこれを備えている、項目19に直接的又は間接的に従属する項目57〜59のいずれかに記載の圧迫デバイス。
[61]
前記スリーブの前記第1及び第2側辺領域がトリミング可能である、項目60に記載の圧迫デバイス。
[62]
ユーザーの肢部に、項目1〜61のいずれかに記載の圧迫デバイスを適用する方法であって、該方法が、
a)該ユーザーの該肢部の周囲に前記スリーブを配置する工程と、
b)前記各締結タブを、相対する鳩目又はリング(該当する場合)に通す工程と、
c)前記各締結タブを折り返す工程と、
d)前記締結タブを引っ張ることにより、前記スリーブの前記第1側辺縁が、該鳩目又はリング(該当する場合)に向かって引っ張られる工程と、
e)前記締結タブが引っ張られ、前記ストラップの前記伸張可能な部分又は襞折り(該当する場合)が、前記ループ材料が完全に平らになる程度まで伸張したときに、前記締結タブを締結する工程と、を含む方法。

Claims (7)

  1. ユーザーの肢部に圧迫を適用するための圧迫デバイスであって、該圧迫デバイスは、該ユーザーの肢部の一部を実質的に覆うためのスリーブを含み、該スリーブが、外側表面、内側表面、上辺縁、下辺縁及び2つの側辺縁を有し、該第1側辺縁から該第2側辺縁への横断方向において、該スリーブが第1側辺領域、中央領域及び第2側辺領域を有し、該スリーブの該第2側辺領域が、該スリーブの該上辺縁と該下辺縁との間に一連の複数のリングを備えており、各リングは、該スリーブの実質的に該横断方向に該スリーブと該リングとの間に延在するストラップによって着脱可能に又は固定的に取り付けられ、該ストラップの少なくとも一部分が、少なくとも該横断方向に伸張可能であり、該伸張可能部分が、少なくとも該横断方向に弾性を有する材料を含み、かつ、該伸張可能部分が非伸張状態のとき、外側に隆起する材料のループが外面にあり、また使用中で該スリーブの該横断方向に張力がかかっている状態のとき、該伸張可能部分は該横断方向に伸張し、該ループが平らになるように、構成及び配置されており、
    該デバイスが、複数のストリップ形の機械的締結タブを更に含み、各リングに単一タブが提供され、各タブは、近位端部分と、内側タブ部分によって接続されている遠位端部分とを含み、該近位端部分が、該スリーブの該第1側辺領域に着脱可能に又は固定的に取り付けられ、これによって該タブは、リングの反対側に配置され、かつ該スリーブの実質的に該横断方向に延在し、該遠位端部分は、該スリーブの該中央部分から反対向きに配置され、各タブが、該スリーブの該外側表面に向かって配置される第1主表面と、該スリーブの該外側表面から反対向きに配置される第2主表面とを有し、ここにおいて該タブの該遠位端部分にある該第2主表面は、機械的締結システムの一部分を含み、また該タブの該近位端部分にある該第2主表面が、該機械的締結システムの相補的部分を含み、該タブ及び該リングが、使用中に、該タブが該リングを通過し、折り返して、該スリーブの該第1側辺縁が該リングに向かって引っ張られ、締結されて、これにより該スリーブが該ユーザーの該肢部の周りに締め付けられて拘束されるように、構成及び配置される、圧迫デバイス。
  2. 前記ストラップの前記伸張可能な部分が、外側層材料と内側層材料の2層を含み、該内側層材料の弾性率と、該内側層材料の厚さとの積が、該外側層材料の弾性率と、該外側層材料の厚さとの積よりも小さく、該外側層材料が前記ループ材料であり、該内側層材料が該外側層材料に固定されており、これによって、前記ストラップの伸張可能部分が非伸張状態のときには該内側層の上方に該外側層材料のループが提供され、該ループは、使用中で張力がかかり、これによって前記ストラップの伸張可能な部分が前記横断方向に伸張されているときには、平らになり得る、請求項1に記載の圧迫デバイス。
  3. 前記ストラップの前記伸張可能な部分が、外側層材料と内側層材料の2層を含み、該内側層材料の弾性率と、該内側層材料の厚さとの積が、該外側層材料の弾性率と、該外側層材料の厚さとの積よりも小さく、該内側層材料及び外側層材料が、
    該伸張可能ストラップ部分が非伸張状態のときに、該内側層の上方に少なくとも1つの該外側層材料のループを提供し、該ループは、使用中で張力がかかり、これによって前記ストラップの伸張可能な部分が前記横断方向に伸張されているときには、平らになり得、
    該内側層の上方に少なくとも1つの該外側層材料の領域を提供し、該外側層材料は、前記スリーブの上辺縁及び下辺縁に対して実質的に前記長さ方向に延在するスリットを含み(スリット領域)、これによって、該伸張可能ストラップ部分が非伸張状態のとき、該少なくとも1つのスリット領域における該外側層材料が実質的に平らになり、該スリットの側辺縁が互いに近づくか又は重なり合い、一方、使用中に張力がかかった状態で、これにより該ストラップの伸張可能部分が前記横断方向に伸張しているとき、該スリットの該側辺縁が離間して、下にある内側層を露出するよう、構成及び配置される、請求項1又は2に記載の圧迫デバイス。
  4. 前記内側層が、前記スリットの前記側辺縁が離間したときに見えるようになるしるしを備えており、かつ/又は、前記内側層が、前記外側層の色とは違う色を備えている、請求項3に記載の圧迫デバイス。
  5. ユーザーの肢部の一部を実質的に覆うためのスリーブを含み、該スリーブが外側表面、内側表面、上辺縁、下辺縁及び2つの側辺縁を有し、該第1側辺縁から該第2側辺縁への横断方向において、該スリーブが第1側辺領域、中央領域及び第2側辺領域を有し、該スリーブの該第2側辺領域が、該スリーブの該上辺縁と該下辺縁との間に一連の複数の鳩目又は複数のリングを備えており、該スリーブが、該スリーブの該上辺縁と該下辺縁との間に実質的に長さ方向に延在する細長い伸張可能な襞折りを含み、該襞折りは、前記スリーブの少なくとも前記横断方向に伸張可能であり、該伸張可能な襞折りが、少なくとも横断方向に弾性を有する材料を含み、かつ、該伸張可能な襞折りが非伸張状態のとき、外側に隆起する材料のループが外面にあり、また使用中で該スリーブの横断方向に張力がかかっている状態のとき、該伸張可能な襞折りは横断方向に伸張し、該ループが平らになるように、構成及び配置され、
    該デバイスが、複数のストリップ形の機械的締結タブを含み、各鳩目又はリング(該当する場合)に単一タブが提供され、各タブは、近位端部分と、内側タブ部分によって接続されている遠位端部分とを更に含み、該近位端部分が、該スリーブの該第1側辺領域に着脱可能に又は固定的に取り付けられ、これによって該タブは、鳩目又はリング(該当する場合)の反対側に配置され、かつ該スリーブの実質的に前記横断方向に延在し、該遠位端部分は、該スリーブの該中央部分から反対向きに配置され、各タブが、該スリーブの該外側表面に向かって配置される第1主表面と、該スリーブの該外側表面から反対向きに配置される第2主表面とを有し、該タブの該遠位端部分にある該第2主表面が、機械的締結システムの一部分を含み、また該タブの該近位端部分にある該第2主表面は、該機械的締結システムの相補的部分を含み、該タブ及び該鳩目又はリング(該当する場合)が、使用中に、該タブが該鳩目又はリング(該当する場合)を通過し、折り返して、該スリーブの該第1側辺縁が該鳩目又はリング(該当する場合)に向かって引っ張られ、締結されて、これにより該スリーブが該ユーザーの該肢部の周りに締め付けられて拘束されるように、構成及び配置される、ユーザーの肢部に圧迫を適用するための圧迫デバイス。
  6. 前記襞折りが、外側層材料と内側層材料の2層を含み、該内側層材料の弾性率と、該内側層材料の厚さとの積が、該外側層材料の弾性率と、該外側層材料の厚さとの積よりも小さく、該外側層材料が前記ループ材料であり、かつ該内側層材料が該外側層材料に固定されており、これによって、該襞折りが非伸張状態のときには該内側層の上方に該外側層材料のループが提供され、該ループは、使用中で張力がかかり、これによって該襞折りが横断方向に伸張されているときには、平らになり得る、請求項5に記載の圧迫デバイス。
  7. 前記内側層が、前記スリットの前記側辺縁が離間したときに見えるようになるしるしを備えており、かつ/又は、該内側層が、前記外側層の色とは違う色を備えている、請求項6に記載の圧迫デバイス。
JP2015559569A 2013-09-26 2014-04-25 圧迫デバイス Active JP6563818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB201317061A GB201317061D0 (en) 2013-09-26 2013-09-26 Compression device
GB1317061.8 2013-09-26
PCT/IB2014/000613 WO2014132127A1 (en) 2013-02-27 2014-04-25 Compression device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016517705A JP2016517705A (ja) 2016-06-20
JP2016517705A5 true JP2016517705A5 (ja) 2017-06-15
JP6563818B2 JP6563818B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=49553424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559569A Active JP6563818B2 (ja) 2013-09-26 2014-04-25 圧迫デバイス

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6563818B2 (ja)
CN (1) CN105324095B (ja)
GB (1) GB201317061D0 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201416782D0 (en) * 2014-09-23 2014-11-05 3M Innovative Properties Co Compression device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4419260C2 (de) * 1994-06-01 1996-09-05 Bauerfeind Gmbh Schlauchförmige Bandage für menschliche Körperteile
CA2215142A1 (en) * 1995-04-01 1996-10-10 Joseph William Robinson Fabric article with extension indicator
GB9608231D0 (en) * 1996-04-20 1996-06-26 Gilholm S P Compression device
US5918602A (en) * 1996-06-04 1999-07-06 Circaid Medical Products, Inc. Therapeutic compression garment
GB0007579D0 (en) * 2000-03-29 2000-05-17 Neopress Limited Compression bandage
FR2813523B1 (fr) * 2000-09-04 2003-03-07 Innothera Topic Int Orthese compressive tubulaire pour la contention d'un membre inferieur apres une intervention de chirurgie veineuse, notamment apres eveinage ou phlebectomie ambulatoire
US6846295B1 (en) * 2000-11-20 2005-01-25 Mego Afek Industrial Measuring Instruments Compression sleeve
JP4603887B2 (ja) * 2002-10-01 2010-12-22 ネルコー ピューリタン ベネット エルエルシー 張力インジケータ付きヘッドバンド
EP1709947A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-11 3M Innovative Properties Company Compression bandage system
US7562541B2 (en) * 2006-12-01 2009-07-21 Albahealth, LLC Therapeutic stocking

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016521150A5 (ja)
US8397357B1 (en) Shoelace retaining apparatus
US10092437B2 (en) Forearm and wrist support sleeve
US20160135531A1 (en) Hair extension device
JP2018506390A5 (ja)
RU2015137150A (ru) Одноразовые застегиваемые абсорбирующие изделия, содержащие сложенные застегивающие язычковые элементы
JP6611738B2 (ja) 圧迫システム
RU2016125135A (ru) Многослойное одноразовое впитывающее изделие
JP2016517705A5 (ja)
SE537813C2 (sv) Ortopediska stöd för kroppsleder
US20130255040A1 (en) Shoelace Wings
US20150305444A1 (en) Shoe lace protector
US10306991B2 (en) Travel leg restraint
JP2008245989A (ja) 膝サポーター
US20150335083A1 (en) Adjustable cloth sleeve
JP6381348B2 (ja) サポーター
JP2014068844A (ja) テーピングテープ
JP6563818B2 (ja) 圧迫デバイス
RU2526625C2 (ru) Ортопедическое бандажное устройство
US10918548B2 (en) Size adjustable sling
JP3194515U (ja) 骨盤支持帯
US2574748A (en) Bed cover and holder
JP3177272U (ja) 軽装帯
CN204317522U (zh) 袜子
JP2017077469A (ja) 三重重ねタオル