JP2016515605A - 抗アレルギー活性を有する新規なカルコン誘導体類 - Google Patents

抗アレルギー活性を有する新規なカルコン誘導体類 Download PDF

Info

Publication number
JP2016515605A
JP2016515605A JP2016505880A JP2016505880A JP2016515605A JP 2016515605 A JP2016515605 A JP 2016515605A JP 2016505880 A JP2016505880 A JP 2016505880A JP 2016505880 A JP2016505880 A JP 2016505880A JP 2016515605 A JP2016515605 A JP 2016515605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
compound according
diseases
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016505880A
Other languages
English (en)
Inventor
シャルル デュモンテ,
シャルル デュモンテ,
アセーヌ ブメンジェル,
アセーヌ ブメンジェル,
ギョーム モヌレ,
ギョーム モヌレ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Hospices Civils de Lyon HCL
Original Assignee
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Hospices Civils de Lyon HCL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre National de la Recherche Scientifique CNRS, Hospices Civils de Lyon HCL filed Critical Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Publication of JP2016515605A publication Critical patent/JP2016515605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/30Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two oxygen or sulfur atoms singly bound to the same carbon atom
    • C07D211/32Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two oxygen or sulfur atoms singly bound to the same carbon atom by oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/20Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D211/22Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

【課題】抗アレルギー活性を有する新規なカルコン誘導体類の提供。【解決手段】本発明は、式(I):[化1](式中、R2、R4、及びR6は同一又は異なり、それぞれ水素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、フッ素原子、−OH基又は炭素数1〜6の−O−アルキル基;R2’及びR4’は同一又は異なり、それぞれ水素原子、−OH基、又は炭素数1〜6の−O−アルキル基であって、R2’及び/又はR4’はメトキシ基;nは1、2、又は3;XはCH2、O、S、又はN(R7);R7は水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基)で表される化合物、並びに医薬的に許容されるその水和物、溶媒和物、及び塩に関する。【選択図】なし

Description

本発明は、抗アレルギー活性を有する新規なカルコン誘導体類、該化合物を含有する医薬品組成物、及び抗アレルギー薬等の薬剤として使用される該化合物に関する。
カルコン誘導体類については数多くの研究が実施されてきた。例えば、非特許文献1及び非特許文献2には、その活性は何ら特定されていないものの、いくつかのカルコン誘導体類が開示されている。カルコン誘導体類の活性については、これまでに様々なものが報告されている。例えば、特許文献1には、カルコン誘導体類が血管形成の阻害活性を有することが記載されている。これらの化合物は、抗腫瘍剤、抗がん剤、皮膚の血管新生疾患及び慢性炎症疾患を治療する薬剤として使用されることが分かっている。非特許文献3には、黄色ブドウ球菌の抗菌薬として使用されるカルコン誘導体類が開示されている。
これに関して、特許文献2には、カルコン類が抗有糸分裂作用を有することが判明したと記載されている。この結果は、ヒト白血病細胞株のG2/M期における阻害をフローサイトメトリーで分析したサイクル試験から得られたものである。該特許文献には、上記化合物類が、アレルギー性の鼻炎、結膜炎及び喘息、並びに湿疹や薬剤アレルギー等の過敏症に係る二次疾患を治療するのに使用できると記載されている。だが、本発明者らが上記化合物のいくつかについて正常ヒト好塩基球の脱顆粒を試験したところ、試験化合物は何ら活性を示さなかった。これらの結果は、後述の実施例において提示する。
これに関して、特許文献3には、非常に多くのカルコン型化合物類がVCAM−1(血管細胞接着分子−1)媒介疾患を治療するのに有用であることが判明したと記載されている。列挙された多くの病変の中には、ある種のアレルギー性疾患も含まれている。該特許文献で提示された655例のうち、アレルギー治療について記載された化合物の活性を確認するため、本発明者らは、当該文献の12ページに記載された手順に従って、参照番号8(97ページ)及び参照番号359(137ページ)の化合物を試験し、正常ヒト好塩基球CD63の脱顆粒に対して100μMで活性を有しているか否かを確認した。この手順は、抗アレルギー活性を評価するのに周知の方法である(非特許文献4)。得られた結果及び本願明細書の比較例を参照する限り、これらの化合物はいずれも不活であると考えられる。
米国特許第6,462,075号明細書 国際公開第2007/083060号 国際公開第01/98291号
Starkhov S.P.,XP0009171181 Starkhov S.P.,XP009171188 X.L.Liu,Eur.J.Med.Chem.,43(2008),1681−1687 Boumiza R,Debard AL,Monneret G.,「The basophil activation test by flow cytometry:recent developments in clinical studies,standardization and emerging perspectives」,Clin.Mol.Allergy,2005,June,30;3:9
本発明によれば、本発明者らは、アレルギー性疾患を治療するのに有用な一連の新規なカルコン類を開発した。
すなわち、本発明は、下記式(I):
Figure 2016515605
(式中、R、R、及びRは同一又は異なり、それぞれ水素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、フッ素原子、−OH基又は炭素数1〜6の−O−アルキル基;R’及びR’は同一又は異なり、それぞれ水素原子、−OH基、又は炭素数1〜6の−O−アルキル基であって、R’及び/又はR’はメトキシ基;nは1、2、又は3;XはCH、O、S、又はN(R);Rは水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基)で表される化合物、並びに医薬的に許容されるその塩、水和物、及び溶媒和物に関する。
本発明の好ましい態様によれば、上記式(I)の化合物(又は医薬的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物)は、以下に示す特徴を一つ有しているか、複数組み合わせて有しているか、又は全て有している。
・XはN(R)であり、Rは例えばメチル基である。
・nは2である。
・R’及びR’は水素ではなく、例えばメトキシ基である。
・R、R、及びRの少なくとも二つ、特にR及びRは、水素ではない。
・R、R、及びRは、同一又は異なり、それぞれ水素原子、塩素原子、又はメトキシ基である。
式(I)で表される全ての化合物について、構造式(I)で表す通り、α,β二重結合近傍の構造はトランスである。
アルキル基とは、直鎖又は分枝状の飽和炭化水素鎖を意味する。炭素数1〜6のアルキル基としては、メチル基(Meともいう)、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、tert−ブチル基、sec−ブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基等が挙げられる。
以下、式(I)の化合物、又は医薬的に許容されるその水和物、溶媒和物、若しくは塩としては、Rがメチル基であるものが特に好ましい。なかでも、本発明は、下記式:
Figure 2016515605
で表される2’−ヒドロキシ−2,4,6,4’,6’−ペンタメトキシ−5−(1−メチルピペリジン−4−イル)カルコンである化合物(I.1)、下記式:
Figure 2016515605
で表される2’−ヒドロキシ−2,6,4’,6’−テトラメトキシ−5−(1−メチルピペリジン−4−イル)カルコンである化合物(I.2)、及び下記式:
Figure 2016515605
で表される2,6−ジクロロ−4’,6’−ジメトキシ−2’−ヒドロキシ−5−(1−メチルピペリジン−4−イル)カルコンである化合物(I.3)、並びに医薬的に許容されるその水和物、溶媒和物、又は塩に関する。
分子モデリングを実施したところ、窒素含有複素環の存在が抗アレルギー活性を決定付けていることが分かった。
本発明はまた、例えば抗アレルギー薬等の薬剤として使用される、本発明の範囲内で定義された化合物に関する。ここでの使用とは、ヒトへの投与であることが好ましい。
本発明に係る化合物の塩は、当業者に周知の方法で調製できる。本発明に係る式(I)の化合物の塩は、式(I)の化合物及び医薬的に許容されるその塩を好適に分離又は結晶化させる無機酸又は有機酸を含む。好適な酸としては、ピクリン酸、シュウ酸、光学活性な酸(酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、マンデル酸、及びカンファースルホン酸等)、及び塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、二水素リン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、パラトルエンスルホン酸塩等の生理学的に許容される塩を形成するものが挙げられる。
水和した化合物としては、半水和物、一水和物、及び多水和物が挙げられる。
溶媒和物とは、一又は複数の溶媒分子と会合した化合物の形態を意味し、該溶媒分子は特にその合成又は精製時に使用されるものであるが、該溶媒分子中で溶液の状態となってはいない。
本発明に係る化合物が一又は複数の不斉炭素を有する場合、該化合物の光学異性体も本発明の一部を構成する。本発明は、異性体の純物質の形態である式(I)の化合物を含んでいてもよく、複数の異性体を任意の割合で混合した形態である式(I)の化合物を含んでいてもよい。上記化合物(I)は、従来の分離方法によって異性体の純物質として単離できる。例えば、その原理が周知である、光学活性酸又は塩基を用いてラセミ体の塩を分別結晶する方法を採用してもよく、キラル又は非キラル相でクロマトグラフィーを実施する従来の方法を採用してもよい。
式(I)の化合物の分子中及び反応中間体中に存在していてもよい官能基は、所望の化合物のみを確実に合成できるようにするための保護基で永続的に又は一時的に保護されていてもよい。保護/脱保護反応は、当業者に周知の方法で実施できる。アミン、アルコール、又はカルボン酸の一時的保護基とは、例えば、Greene T.W.,Wuts P.G.M.,「Organic Synthesis」,John Wiley&Sons,1991及びKocienski P.J.,「Protecting Groups」,Georg Thieme Verlag,1994に記載された保護基等を意味する。
本発明に係る式(I)の化合物は、実施例で後述するように、式(II)のアセトフェノン及び式(III)のベンズアルデヒドをアルドール縮合して得られる。
本発明はまた、本発明の範囲内で定義された化合物を、薬剤、好ましくはアレルギーを治療するための薬剤を製造するのに使用することを目的とする。このような薬剤は、例えばヒトの治療に使用されるものである。
本発明に係る化合物は、より具体的には、アレルギー性喘息等の肺疾患;湿疹、薬剤アレルギー、環境中の物質との接触反応等のアレルギー性皮膚疾患;食物アレルギー等の消化器疾患;鼻炎及び結膜炎等の他の粘膜疾患;アレルギー性関節疾患;食品、化粧品、衛生用品、職場で用いる製品、薬剤、毒物、微生物叢若しくは寄生虫との接触による局所的又は全身性疾患:自己免疫性疾患;並びにクインケ浮腫等のアレルギー由来病変を治療するのに好適である。
上記化合物の抗アレルギー活性は、フローサイトメトリーにおいてマーキング試験を実施することにより、本発明に係る化合物が有する正常ヒト好塩基球の脱顆粒に対する阻害能を求めることで実証した。本発明に係る化合物は、正常ヒト好塩基球の脱顆粒に対して顕著な保護活性を有している。これは、抗IgE抗体に曝露した後でCD203cとCD63とが過剰に発現することから評価できる。本発明に係る化合物において、50%保護効果(本発明に係る化合物の非存在下におけるコントロール(=100%)に対する値)が得られる濃度は1〜100μmolである。
一方、特許文献2に記載の化合物とは異なり、本発明に係る化合物を単体で試験した場合、各種がんモデルに対して顕著な活性は有していない。
本発明に係る化合物を、医薬的に許容される少なくとも一つの賦形剤と共に含む医薬品組成物もまた、本発明の一部を構成する。このような組成物において、本発明に係る化合物の量は治療有効量である。
「治療(treatment)」とは、疾患又は異常を治療(therapeutic)、予防、又は抑制する手段を意味しており、一つ又は複数の症状を抑制又は軽減したり、それに伴う疾患又は異常の進行を軽減したり、遅らせたり、停止させたりする等、所望の臨床効果又は薬効を示すものである。
「治療有効量」とは、治療した疾患に特徴的な一つ又は複数のパラメータを改善する組成物量を意味する。
式(I)の化合物、医薬的に許容されるその塩、溶媒和物、及び水和物は、細胞毒性を有していない。上述した式(I)の化合物、並びにその塩、溶媒和物、及び水和物は、その活性から、アレルギー性喘息等の肺疾患;湿疹、薬剤アレルギー、環境中の物質との接触反応等のアレルギー性皮膚疾患;食物アレルギー等の消化器疾患;鼻炎及び結膜炎等の他の粘膜疾患;アレルギー性関節疾患;食品、化粧品、衛生用品、職場で用いる製品、薬剤、毒物、微生物叢若しくは寄生虫との接触による局所的又は全身性疾患:自己免疫性疾患;並びにクインケ浮腫から選択されるアレルギー由来病変等のアレルギー性疾患を治療するための薬剤を製造するのに使用できる。
本発明はまた、動物、特にヒトに投与でき、式(I)の化合物、又は医薬的に許容されるその塩、溶媒和物、若しくは水和物を治療有効量含有し、且つ欧州薬局方第7版等に記載の好適な賦形剤を含有する医薬品組成物を提供することを目的とする。従って、本発明は、本発明に係る化合物と、医薬的に許容される少なくとも一つの賦形剤とを含む医薬品組成物に関する。
本発明に係る医薬品組成物中に存在する賦形剤は、所望の剤形及び投与方法に従って選択される。経口、舌下、皮下、筋肉内、静脈内、軟骨内、局所、気管内、鼻腔内、経皮、直腸、又は眼内投与用である本発明の医薬品組成物の場合、式(I)の有効成分、又はその塩、溶媒和物、及び水和物は、投与単位中、任意の割合で従来の薬学的基剤と組み合わせて、上述の疾患を予防又は治療する目的で動物及びヒトに投与できる。好適な単位投与剤形としては、錠剤、ゼラチンカプセル、粉末、顆粒、及び経口液又は懸濁液等の経口経路用の剤形、舌下、頬側、気管内、及び鼻腔内経路用の投与剤形、皮下、筋肉内、軟骨内、又は静脈内投与用の剤形、及び直腸投与用の剤形が挙げられる。局所投与の場合、本発明に係る化合物をクリーム、軟膏、パッチ、又はローションとして使用できる。
所望の効果を得るため、本発明に係る化合物は上記組成物中に治療有効量だけ存在している。有効成分量は、例えば、0.1〜100mg/kg体重/日の間で変更できる。
固体組成物を錠剤として調製する場合、主要有効成分をゼラチン、デンプン、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、アラビアゴム等の医薬担体と混合させる。サッカロース錠剤の場合、セルロース誘導体、又はその他の好適な材料で被覆されていてもよく、その作用が長時間持続して又は遅延して、所望量の有効成分が継続的に放出されるように処理されてもよい。
ゼラチンカプセル製剤の場合、有効成分を希釈剤と混合し、得られた混合物をソフト又はハードゼラチンカプセルに注入して得られる。
式(I)の化合物、又はその塩、溶媒和物、若しくは水和物を一つ含む医薬品組成物は、例えば溶液、乳液、懸濁液、又はシロップ等の液状であってもよい。好適な液状基剤としては、例えば水、グリセロールやグリコール等の有機溶媒、及び水中で各種の濃度としたこれらの混合物が挙げられる。
シロップ又はエリキシル剤として、又はドロップ剤として投与する製剤は、有効成分と共に、甘味料、ノンカロリー剤(calorie−free agent)、及び防腐剤、並びに風味を与える添加物及び好適な着色料を含有していてもよい。水中に分散できる粉末又は顆粒の場合、分散剤、湿潤剤、又はポリビニルピロリドン等の懸濁剤、並びに甘味料又は風味調整剤(taste correctors)等との混合物として有効成分を含有していてもよい。
上記薬剤、組成物、及びこれらの化合物の使用に対しても、通常、化合物(I)について上述したのと同様の選択肢が、必要に応じて変更を加えた上で適用できる。
好塩基球の脱顆粒に対して、本発明に係る化合物及び類似の構造を有する他の化合物(各100μM)についてCD63マーカーを使用したフローサイトメトリーによって得られた結果を表す。 好塩基球の脱顆粒に対して、本発明に係る化合物及び類似の構造を有する他の化合物(各100μM)についてCD203cマーカーを使用したフローサイトメトリーによって得られた結果を表す。 4人のドナーに対して、化合物(I.1)、(I.2)、及び(I.3)とCD63マーカーとを使用して効果−用量試験を実施した結果を表す。 4人のドナーに対して、化合物(I.1)、(I.2)、及び(I.3)とCD203cマーカーとを使用して効果−用量試験を実施した結果を表す。 喘息モデルマウスに対して化合物(I.1)を使用して得られた結果を表し、各群について、最終OVA負荷試験から1日後にメタコリン用量を増加させながら実施した非侵襲性プレチスモグラフィにおける反応を示す。 喘息モデルマウスに対して化合物(I.1)を使用して得られた結果を表し、最終OVA負荷試験から1日後の各群における気管支内浸潤物の濃度を示す。 喘息モデルマウスに対して化合物(I.1)を使用して得られた結果を表し、最終OVA負荷試験から1日後の各群についての肺及びLBAのフローサイトメトリー分析で得られた細胞診断を示す。 喘息モデルマウスに対して化合物(I.1)を使用して得られた結果を表し、最終OVA負荷試験から1日後の各群についての肺及びLBAのフローサイトメトリー分析で得られた細胞診断を示す。 好塩基球の脱顆粒に対して、本発明に係る化合物、並びに特許文献3の化合物8(該文献97ページ;図中、Ref.8)及び化合物359(該文献137ページ;図中、Ref.8)(各100μM)について、CD63マーカーを使用したフローサイトメトリーによって得られた結果を表す。 好塩基球の脱顆粒に対して、本発明に係る化合物、並びに特許文献3の化合物8(該文献97ページ;図中、Ref.8)及び化合物359(該文献137ページ;図中、Ref.8)(各100μM)に対して、CD203cマーカーを使用したフローサイトメトリーによって得られた結果を表す。
以下、添付の図面を参照しながら実施例により本発明を詳述するが、本発明はこれらに限定されない。
(I.カルコンの合成)
スキーム1に従い、アセトフェノン誘導体(II)とベンズアルデヒド誘導体(III)とのアルドール縮合によってカルコン類を合成した。なお、X、n、R、R、及びR、R’及びR’は、式(I)の化合物で定義したのと同様である。
実験手順は以下の通りである。アセトフェノン(II)のエタノール又はメタノール溶液(アセトフェノン10ml/mmol)に対して、ベンズアルデヒド誘導体(III)及び水酸化カリウム溶液(KOH、50%水溶液)を順次添加する。溶媒還流下、溶液を24時間攪拌した。上記エタノール又はメタノールを蒸発させ、残渣に水を加えた。溶液を減圧濾過し、得られた固体を水及びエーテルで順次洗浄した後、生成物の純度をTLCで分析した。この段階では、カルコンの大半が純物質として得られた。TLCにより不純物が存在していることが明らかとなった場合、酢酸エチル/シクロヘキサン(1/4〜1/1、v/v)を溶離液としたシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製する。
カルコンの調製に必要なアセトフェノン誘導体は、Liu et al.,「Bioorganic&Medicinal Chemistry」,2007,15,7021−7034に記載の方法に従って合成した。ベンズアルデヒド誘導体は市販品である。
Figure 2016515605
Figure 2016515605
(II.生理活性)
(a)正常ヒト好塩基球の脱顆粒CD203c及びCD63に対する活性
この試験では、フローサイトメトリーによって、正常ヒト好塩基球上での膜マーカーCD203c及びCD63の発現を分析した。健常なドナーから得た血液を、好塩基球を活性化及び脱顆粒させる免疫グロブリンE(IgE)抗体に曝露させると、CD203c及びCD63の発現が増加した。被検誘導体の保護効果を実証するため、当該誘導体を好塩基球及び抗IgE抗体と共に培養してサンプルを分析したところ、CD203c及びCD63の発現レベルは低いことが分かった。被検化合物はジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解しているため、有効成分を含まない好塩基球のDMSO溶液も培養して、コントロールとした。
化合物(I.1)、(I.2)、及び(I.3)の活性を、従来技術(特許文献2)の化合物及び本発明者らが合成した構造類似であるが従来技術の主題ではない化合物と比較した。試験した各比較例を表2に表す。
Figure 2016515605
好塩基球の脱顆粒に対して、CD63マーカー及びCD203cマーカーを使用したフローサイトメトリーによって100μMで得られた結果をそれぞれ図1及び図2に示す。実験の結果、いずれの場合も本発明に係る化合物では阻害効果が見られ、その他の被検化合物では見られなかった。
本発明者らはまた、特許文献3の化合物8(97ページ)及び化合物359(137ページ)を再現し、同様の手順で、正常ヒト好塩基球CD63の脱顆粒に対して100μMで活性を有するか否かを確認した。得られた結果を図9(CD63)及び図10(CD203c)に示す。得られた結果を本発明に係る化合物(I.1)と比較したところ、これらの化合物はいずれも不活であると思われた。
4人のドナーに対して、化合物(I.1)、(I.2)、及び(I.3)を用いて効果−用量試験を実施した。CD63マーカー及びCD203cマーカーでの結果を、それぞれ図3及び図4に示す。化合物(I.1)、(I.2)、又は(I.3)が1〜100μmolの場合、いずれのマーカーでも用量効果が見られ、プラトー現象や化合物間での顕著な違いは見られなかった。CD63(最大効果80%)に対する効果の方がCD203c(最大効果40%)に対する効果よりも目立っていた。
(b)喘息モデルマウスの呼吸機能に対する効果
本発明に係る化合物を、in vivoでも試験した。対照化合物としてはクロモグリク酸塩を使用した。好塩基球の脱顆粒に効果を有するものとしては、現在市販されている唯一の化合物だからである。
(手順に関する注意)
使用したモデルはオボアルブミン(OVA)モデルである。手順は以下の工程を有する。
・ミョウバンを含む溶液中で可溶化させ、腹腔内(I−P)注射したOVAによる4週間感作
・リン酸バッファ(PBS)で可溶化したOVAを使用し、鼻腔内負荷試験を3回、3日連続で実施する1週間負荷試験
PBS、化合物(I.1)、又はクロモグリク酸塩の注射は、腹腔内に1日1注射量、負荷試験の期間中継続して、分析日まで実施した。
分析は、最後の鼻腔内負荷試験から1日後と5日後に実施した。
分析内容は以下の通りである。
(最終負荷試験から1日後)
・10匹/群のマウスに対して、非侵襲性プレチスモグラフィにより呼吸機能を分析した。ここでは、メタコリン(気管支収縮薬)投与量の増加に対する呼吸機能を分析した。
・5匹のマウスについて、気管支肺胞洗浄を実施し、回収・分析した(細胞数をカウントし、細胞学的に分析した)。
・同じ5匹のマウスについて、肺を解剖し、細胞学的に分析した(染色後に顕微鏡観察した)。
(最終負荷試験から5日後)
・各群の残り5匹のマウスについて、強制オシレーション法(侵襲法)で肺抵抗を分析した。ここでは、メタコリン(気管支収縮薬)投与量の増加に対する肺抵抗を分析した。
・これら5匹のマウスについて、気管支肺胞洗浄を実施し、回収・分析した(細胞数をカウントし、サイトスピンでスライド上に置いて細胞学的に分析した)。
マウスを、化合物(I.1)群(n=10)、i−cm群(クロモグリク酸塩、n=10)、及びi−PBS群(n=10)の3群に分類した。
(投与方法)
化合物(I.1)をDMSO溶液に溶解させた。このストック溶液をエタノール:PBS(vol:vol)溶液で希釈し、腹腔内投与した。上記化合物(I.1)は充分に可溶化されていなかった。これにより、いくつかの実験で見られたばらつき(variability)の説明がつくであろう。
図5は、最終OVA負荷試験から1日後、各群について非侵襲性プレチスモグラフィでメタコリンの投与量を増加させた場合の応答を示す。プレチスモグラフィ測定で算出したPenh(enhanced pause)値は、気管支径が縮小した被検体において観察された呼気後休止時間の延長を表し、呼吸抵抗と相関している。従って、Penh値の低下は、OVAに誘発される気管支収縮に対する防御効果を意味する。
図6は、最終OVA負荷試験から1日後の各群における気管支内浸潤物の濃度を表す。
図7及び図8は、最終OVA負荷試験から1日後の各群についての肺及びLBAのフローサイトメトリー分析で得られた細胞診断を示す。
OVAで感作・負荷試験を実施し、PBSを注射したコントロール群では、OVAアレルギー性喘息の徴候が全て見られ、Penh値が高かった。メタコリン投与量がかなりの量であることからなおさら重度の気管支内浸潤及び重度の好酸球増加症が見られた。この群は、各結果の対照として使用した。
最終OVA負荷試験から1日後の呼吸機能を分析すると、クロモグリク酸塩と化合物(I.1)とが異なる応答を示すことが分かった。すなわち、クロモグリク酸塩で処理したマウスとPBS処理したコントロール群のマウスとを比べた場合、メタコリン投与量の増加に伴って同じようにPenh値が増加した。一方、化合物(I.1)と比較した場合、投与量が20になるとすぐに顕著な差が見られた。PBS注射したコントロール群と比較すると、投与量が40mg/mlの場合にのみ顕著な違いが見られた。
第一の結論として、最終OVA負荷試験から1日後に化合物(I.1)はマウスの呼吸機能を改善したように思われる。
気管支内炎症については、PBSを注射したマウスでは重度の炎症性浸潤が見られた。クロモグリク酸塩群では、バッファ処理群と顕著な違いは見られなかった。一方、化合物(I.1)で処理した群では、PBS群及びクロモグリク酸塩群と比較して、気管支内浸潤物が顕著に減少していた。この浸潤物の組成についてみてみると(図7)、重度の好酸球増加症を示しつつも他の細胞種はそれほど増加していないOVAモデルと極めて類似した組成を有していた。
以下の通り、興味深い点がいくつか見られた。
まず、PBS群の浸潤物については、実験した各種パラメータは妥当であった。過好酸球増加症は、気管支内浸潤物の増加及び気管支過敏性と強く相関している。化合物(I.1)群では、PBS群と比較して、好酸球及びTリンパ球の減少が見られたが、これは気管支過敏性の低減と強く相関している。クロモグリク酸塩群については、PBS群と比較しても好酸球浸潤物に顕著な減少は見られなかった。
以上より、化合物(I.1)は好酸球増加症に作用すると思われる。
肺内の炎症については、気管支内浸潤物と比較して大きな差は見られなかった。いずれの群でも過好酸球増加症が示されたが、化合物(I.1)群では、クロモグリク酸塩群も含めて、それほど重大なものではなく、化合物(I.1)群では好酸球が減少していた。
これら全ての結果から、化合物(I.1)は、OVAで誘発した喘息モデルマウスを気管支収縮から保護できることが分かった。また、このように保護することで、肺実質においても気管支/肺胞洗浄液においても、炎症の生物学的徴候を抑制できる。特に、化合物(I.1)は上記モデルにおいてOVAが引き起こす好酸球浸潤を極めて顕著に低減できる。

Claims (10)

  1. 下記式(I):
    Figure 2016515605
    (式中、R、R、及びRは同一又は異なり、それぞれ水素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、フッ素原子、−OH基又は炭素数1〜6の−O−アルキル基;
    ’及びR’は同一又は異なり、それぞれ水素原子、−OH基、又は炭素数1〜6の−O−アルキル基であって、R’及び/又はR’はメトキシ基;
    nは1、2、又は3;
    XはCH、O、S、又はN(R);
    は水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基)で表される化合物、並びに医薬的に許容されるその水和物、溶媒和物、及び塩。
  2. XはN(R)である、請求項1に記載の化合物。
  3. はメチル基である、請求項2に記載の化合物。
  4. nは2である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  5. 、R、及びRは同一又は異なり、それぞれ水素原子、塩素原子、又はメトキシ基である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. ’及びR’はいずれもメトキシ基である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 下記式:
    Figure 2016515605
    で表される2’−ヒドロキシ−2,4,6,4’,6’−ペンタメトキシ−5−(1−メチルピペリジン−4−イル)カルコンである化合物(I.1)、下記式:
    Figure 2016515605
    で表される2’−ヒドロキシ−2,6,4’,6’−テトラメトキシ−5−(1−メチルピペリジン−4−イル)カルコンである化合物(I.2)、及び下記式:
    Figure 2016515605
    で表される2,6−ジクロロ−4’,6’−ジメトキシ−2’−ヒドロキシ−5−(1−メチルピペリジン−4−イル)カルコンである化合物(I.3)から選択される、請求項1に記載の化合物、並びに医薬的に許容されるその水和物、溶媒和物、及び塩。
  8. 薬剤として使用される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
  9. 抗アレルギー薬として使用される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
  10. アレルギー性喘息等の肺疾患;湿疹、薬剤アレルギー、環境中の物質との接触反応等のアレルギー性皮膚疾患;食物アレルギー等の消化器疾患;鼻炎及び結膜炎等の他の粘膜疾患;アレルギー性関節疾患;食品、化粧品、衛生用品、職場で用いる製品、薬剤、毒物、微生物叢若しくは寄生虫との接触による局所的又は全身性疾患:自己免疫性疾患;並びにクインケ浮腫から選択されるアレルギー由来病変を治療するための薬剤として使用される、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物。
JP2016505880A 2013-04-05 2014-04-04 抗アレルギー活性を有する新規なカルコン誘導体類 Pending JP2016515605A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1353091A FR3004180B1 (fr) 2013-04-05 2013-04-05 Nouveaux derives de chalcone presentant une activite anti-allergique
FR1353091 2013-04-05
PCT/FR2014/050816 WO2014162106A1 (fr) 2013-04-05 2014-04-04 Nouveaux derives de chalcone presentant une activite anti-allergique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016515605A true JP2016515605A (ja) 2016-05-30

Family

ID=48613959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505880A Pending JP2016515605A (ja) 2013-04-05 2014-04-04 抗アレルギー活性を有する新規なカルコン誘導体類

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9896415B2 (ja)
EP (1) EP2981521A1 (ja)
JP (1) JP2016515605A (ja)
FR (1) FR3004180B1 (ja)
WO (1) WO2014162106A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0659743A1 (en) * 1993-12-27 1995-06-28 Hoechst Aktiengesellschaft Piperidine derivatives as inhibitors of platelet aggregation and their preparation
JP2004501147A (ja) * 2000-06-20 2004-01-15 アセロジエニクス・インコーポレイテツド 1,3−ビス−(置換フェニル)−2−プロペン−1−オン類およびvcam−1媒介障害を治療するためのそれらの使用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6462075B1 (en) 1999-12-23 2002-10-08 The University Of Georgia Research Foundation, Inc. Chalcone and its analogs as agents for the inhibition of angiogensis and related disease states
FR2864956B1 (fr) * 2004-01-08 2006-04-28 Genfit S A Compose derive de 1,3-diphenylprop-2-en-1-one, preparation et utilisations
FR2896245B1 (fr) 2006-01-17 2010-09-17 Univ Claude Bernard Lyon Nouveaux derives de chalcone, a activite antimitotique
WO2009126320A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Betal, Llc Xanthohumol compositions and methods for treating skin diseases or disorders

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0659743A1 (en) * 1993-12-27 1995-06-28 Hoechst Aktiengesellschaft Piperidine derivatives as inhibitors of platelet aggregation and their preparation
JP2004501147A (ja) * 2000-06-20 2004-01-15 アセロジエニクス・インコーポレイテツド 1,3−ビス−(置換フェニル)−2−プロペン−1−オン類およびvcam−1媒介障害を治療するためのそれらの使用

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
EUROPEAN JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 43, no. 8, JPN6018004889, 2008, pages 1681 - 1687, ISSN: 0003881049 *
IZVESTIYA VYSSHIKH UCHEBNYKH ZAVEDENII, KHIMIYA KHIMICHESKAYA TEKHNOLOGIYA, vol. 15, no. 6, JPN6018004892, 1972, pages 870 - 873, ISSN: 0003881050 *
STARKOV,S.P., THE JOURNAL OF GENERAL CHEMISTRY OF THE USSR, vol. V46, JPN5016004799, 1976, pages 1573 - 1576, ISSN: 0003881048 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20160052881A1 (en) 2016-02-25
FR3004180A1 (fr) 2014-10-10
FR3004180B1 (fr) 2015-06-26
WO2014162106A1 (fr) 2014-10-09
EP2981521A1 (fr) 2016-02-10
US9896415B2 (en) 2018-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101991326B1 (ko) 오피오이드 수용체 리간드와 그 용도 및 제조방법
DK2776387T3 (en) Tricyclic amino containing compounds to treat or prevent symptoms associated with endocrine dysfunction
JP5302900B2 (ja) 脂肪性肝疾患の治療用医薬組成物
JP2016514141A (ja) B2−ブラジキニン受容体媒介の血管浮腫の治療方法
JPWO2019065928A1 (ja) グリセオフルビン化合物と医薬用途
JPH09507219A (ja) α−2−アドレノセプター作動剤として有用な7−(2−イミダゾリニルアミノ)キノリン化合物
JP2013515766A (ja) イマチニブジクロロ酢酸塩及びそれを含む抗癌剤組成物
CN111620815A (zh) 手性氯喹、羟氯喹和其衍生物及其制备方法与用途
TWI526427B (zh) 苯基酮羧酸鹽化合物及其藥學用途
JPH09511483A (ja) α−2−アドレノセプター作動剤として有用な6−(2−イミダゾリニルアミノ)キノリン化合物
JP2023506496A (ja) 化合物及びα1-アンチトリプシン欠損症の治療のためのそれらの使用
US20160102058A1 (en) Fluoro-perhexiline compounds and their therapeutic use
AU2016359438A1 (en) Diamino pyridine derivatives
US11845730B2 (en) 1,3-substituted cyclobutyl derivatives and uses thereof
JP2016515605A (ja) 抗アレルギー活性を有する新規なカルコン誘導体類
KR20160055121A (ko) 과다운동성 운동 장애의 예방 및/또는 치료에 사용하기 위한 치료제
US20190112316A1 (en) Thiazolo[3,2-a] pyrimidinone and other heterobicyclic pyrimidinone compounds for use in medical therapy
WO2020210597A1 (en) Benzimidazole derivatives and their uses
JP2021505573A (ja) ベータ−2選択的アドレナリン性受容体アゴニスト
WO2015089087A1 (en) Compositions and methods for treating respiratory injury or disease
JP6847304B2 (ja) プロスタグランジンe2の生成を阻害する多置換されたピリミジン、その製造方法およびその使用
US11732007B2 (en) Therapeutic compounds and methods
JP2022543435A (ja) ヒストンアセチルトランスフェラーゼp300抑制用の新規化合物、およびそれを含む抗線維化組成物
WO2005016331A1 (ja) N−(ベンゾイル)アミノ酸誘導体を有効成分とするニューロパシー性疼痛治療剤
WO2022135502A1 (zh) 多取代的尿嘧啶衍生物及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180918