JP2016515257A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016515257A5
JP2016515257A5 JP2016500361A JP2016500361A JP2016515257A5 JP 2016515257 A5 JP2016515257 A5 JP 2016515257A5 JP 2016500361 A JP2016500361 A JP 2016500361A JP 2016500361 A JP2016500361 A JP 2016500361A JP 2016515257 A5 JP2016515257 A5 JP 2016515257A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display device
user interface
display
overlaid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016500361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6367306B2 (ja
JP2016515257A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/830,738 external-priority patent/US20140267074A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016515257A publication Critical patent/JP2016515257A/ja
Publication of JP2016515257A5 publication Critical patent/JP2016515257A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6367306B2 publication Critical patent/JP6367306B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. マルチディスプレイ構成の仮想ユーザインターフェースを提供する方法であって、
    第1のディスプレイデバイスのスクリーン上に表示されるべき第1の画像を生成することと、ここで、前記第1の画像は、ユーザインターフェースオーバーレイを含まない、
    第2の画像を生成することと、ここで、前記第2の画像は、前記第1の画像上にオーバーレイされるように構成された前記ユーザインターフェースオーバーレイを備える、
    前記第1の画像の上部にオーバーレイされる前記第2の画像での前記第1のディスプレイデバイス上での表示のために前記第1の画像および前記第2の画像を前記第1のディスプレイデバイスに送信することと、
    前記第2の画像ではなく前記第1の画像を第2のディスプレイデバイスに出力することと
    を備える、方法。
  2. 前記ユーザインターフェースオーバーレイは、仮想キーボードを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の画像および前記第2の画像のうちの1つまたは複数を前記第1のディスプレイデバイスに送信することは、前記第1のディスプレイデバイスのユーザインターフェース能力に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画像および前記第2の画像のうちの1つまたは複数を前記第1のディスプレイデバイスに送信することを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のディスプレイデバイスの前記ユーザインターフェース能力を決定することをさらに備える、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1のディスプレイデバイスの前記ユーザインターフェース能力をメモリから取り出すことをさらに備える、請求項3に記載の方法。
  6. 前記第1のディスプレイデバイスは、タッチセンシティブなディスプレイを備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記デバイスのモードを決定することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第2のディスプレイデバイスのユーザインターフェース能力を受信することは、前記第2のディスプレイデバイスの前記ユーザインターフェース能力を決定することを備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第2のディスプレイデバイスのユーザインターフェース能力を受信することは、前記第2のディスプレイデバイスの前記ユーザインターフェース能力をメモリから取り出すことを備える、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第2のディスプレイデバイスは、前記デバイスに取り外し可能に取り付けられる、請求項1に記載の方法。
  11. 第2のディスプレイデバイスが前記デバイスに取り付けられているかを決定することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  12. 命令を備える非一時的なコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、実行されると、デバイス内のプロセッサに、請求項1−11のうちのいずれかにしたがった方法を行わせる非一時的なコンピュータ可読媒体
  13. デバイスであって、
    第1のディスプレイデバイスのスクリーン上に表示されるべき第1の画像を生成するための手段と、ここで、前記第1の画像は、ユーザインターフェースオーバーレイを含まない、
    第2の画像を生成するための手段と、ここで、前記第2の画像は、前記第1の画像上にオーバーレイされるように構成された前記ユーザインターフェースオーバーレイを備える、
    前記第1の画像の上部にオーバーレイされる前記第2の画像での前記第1のディスプレイデバイス上での表示のために前記第1の画像および前記第2の画像を前記第1のディスプレイデバイスに送信するための手段と、
    前記第2の画像ではなく前記第1の画像を第2のディスプレイデバイスに出力するための手段と
    を備える、デバイス。
JP2016500361A 2013-03-14 2014-02-24 マルチディスプレイ構成の仮想ユーザインターフェース制御のためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6367306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/830,738 US20140267074A1 (en) 2013-03-14 2013-03-14 System and method for virtual user interface controls in multi-display configurations
US13/830,738 2013-03-14
PCT/US2014/018020 WO2014158544A1 (en) 2013-03-14 2014-02-24 System and method for virtual user interface controls in multi-display configurations

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016515257A JP2016515257A (ja) 2016-05-26
JP2016515257A5 true JP2016515257A5 (ja) 2017-03-02
JP6367306B2 JP6367306B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=50349828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500361A Expired - Fee Related JP6367306B2 (ja) 2013-03-14 2014-02-24 マルチディスプレイ構成の仮想ユーザインターフェース制御のためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140267074A1 (ja)
EP (1) EP2972741A1 (ja)
JP (1) JP6367306B2 (ja)
KR (1) KR20150130474A (ja)
CN (1) CN105009065A (ja)
WO (1) WO2014158544A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9826197B2 (en) 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
US9042454B2 (en) 2007-01-12 2015-05-26 Activevideo Networks, Inc. Interactive encoded content system including object models for viewing on a remote device
EP2815582B1 (en) 2012-01-09 2019-09-04 ActiveVideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
CN103869934B (zh) * 2012-12-12 2016-12-21 名硕电脑(苏州)有限公司 平板电脑及其控制方法
US10275128B2 (en) 2013-03-15 2019-04-30 Activevideo Networks, Inc. Multiple-mode system and method for providing user selectable video content
WO2014197879A1 (en) * 2013-06-06 2014-12-11 Activevideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US9294785B2 (en) 2013-06-06 2016-03-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
US10025684B2 (en) 2014-09-24 2018-07-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Lending target device resources to host device computing environment
US10635296B2 (en) 2014-09-24 2020-04-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Partitioned application presentation across devices
US20160085396A1 (en) * 2014-09-24 2016-03-24 Microsoft Corporation Interactive text preview
US10448111B2 (en) 2014-09-24 2019-10-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Content projection
US9769227B2 (en) 2014-09-24 2017-09-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Presentation of computing environment on multiple devices
US10102824B2 (en) * 2015-05-19 2018-10-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Gesture for task transfer
JP6214618B2 (ja) * 2015-11-25 2017-10-18 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 情報処理装置、ソフトウェアキーボード表示方法、及びプログラム
US10650621B1 (en) 2016-09-13 2020-05-12 Iocurrents, Inc. Interfacing with a vehicular controller area network
KR102431712B1 (ko) * 2017-09-04 2022-08-12 삼성전자 주식회사 전자장치, 그 제어방법 및 그 컴퓨터프로그램제품
KR102527824B1 (ko) * 2018-07-31 2023-05-02 삼성전자주식회사 복수의 출력 화면 환경에서 가상 입력 인터페이스의 표시를 제어하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법
US11762458B2 (en) * 2021-02-15 2023-09-19 Sony Group Corporation Media display device control based on eye gaze
US20230393799A1 (en) * 2022-06-06 2023-12-07 T-Mobile Usa, Inc. Enabling bidirectional visual communication between two devices associated with a wireless telecommunication network

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11175224A (ja) * 1997-12-10 1999-07-02 Canon Inc 情報処理装置およびそれを用いた半導体製造装置並びに半導体製造方法
JPH11327760A (ja) * 1998-05-13 1999-11-30 Yazaki Corp 情報端末装置
US7016704B2 (en) * 2001-04-02 2006-03-21 Move Mobile Systems, Inc. Coordinating images displayed on devices with two or more displays
US20040174395A1 (en) * 2003-03-04 2004-09-09 Jefferson Liu Tablet personal computer having functions of switching keyboards and display data
WO2005041029A2 (en) * 2003-10-24 2005-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote operation system, communication apparatus remote control system and document inspection apparatus
JP2006053678A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Toshiba Corp ユニバーサルヒューマンインタフェースを有する電子機器
US20060183505A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-17 Willrich Scott Consulting Group, Inc. Digital mobile planner
KR100816286B1 (ko) * 2006-05-18 2008-03-24 삼성전자주식회사 휴대 단말기와 외부 장치를 이용한 디스플레이 장치 및방법
KR20080040930A (ko) * 2006-11-06 2008-05-09 삼성전자주식회사 컴퓨터 시스템 및 그 제어방법
WO2009049331A2 (en) * 2007-10-08 2009-04-16 Van Der Westhuizen Willem Mork User interface
US20090231493A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Aaron Baalbergen Systems and methods for controlling content playback
CN102027450B (zh) * 2008-05-20 2015-05-13 思杰系统有限公司 由移动计算装置使用外部显示装置的方法和系统
KR101657565B1 (ko) * 2010-04-21 2016-09-19 엘지전자 주식회사 증강 원격제어장치 및 그 동작 방법
JP2011134278A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Toshiba Corp 情報処理装置およびポインティング制御方法
CN102141819A (zh) * 2010-02-02 2011-08-03 宏碁股份有限公司 笔记型计算机
US20110260976A1 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Microsoft Corporation Tactile overlay for virtual keyboard
US20110267291A1 (en) * 2010-04-28 2011-11-03 Jinyoung Choi Image display apparatus and method for operating the same
WO2011161966A1 (ja) * 2010-06-25 2011-12-29 パナソニック株式会社 制御装置およびスクリプト変換方法
KR101719653B1 (ko) * 2010-09-16 2017-03-24 엘지전자 주식회사 이동 단말기, 전자 시스템 및 이를 이용한 데이터 송수신 방법
US20120089923A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Microsoft Corporation Dynamic companion device user interface
KR101750898B1 (ko) * 2010-12-06 2017-06-26 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
CN102830892A (zh) * 2011-06-16 2012-12-19 宏碁股份有限公司 触碰控制方法及电子装置
WO2013133478A1 (en) * 2012-03-04 2013-09-12 Lg Electronics Inc. Portable device and control method thereof
US8878994B2 (en) * 2013-01-31 2014-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, remote operation support method and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016515257A5 (ja)
TWD162995S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
TWD166926S (zh) 個人數位助理之圖像
JP2015097083A5 (ja)
EP2733597A3 (en) Transition and interaction model for wearable electronic device
TWD163166S (zh) 顯示螢幕之圖像
JP2014139764A5 (ja) 情報処理装置、処理方法、プログラム。
TWD185987S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
EP2674935A3 (en) Electronic paper with mode switch unit
JP2015118512A5 (ja)
JP2015153373A5 (ja)
JP2016042641A5 (ja)
TWD167962S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
TWD185985S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
TWD178888S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
JP2016224661A5 (ja)
JP2016053907A5 (ja) 携帯機器
TWD173507S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面(六)
TWD186010S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
TWD186012S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
TWD160504S (zh) 螢幕及其部分之圖形化使用者介面
TWD185986S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
TWD178165S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
TWD163728S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
TWD160065S (zh) 螢幕及其部分之圖形化使用者介面