JP2016513323A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016513323A5
JP2016513323A5 JP2015558894A JP2015558894A JP2016513323A5 JP 2016513323 A5 JP2016513323 A5 JP 2016513323A5 JP 2015558894 A JP2015558894 A JP 2015558894A JP 2015558894 A JP2015558894 A JP 2015558894A JP 2016513323 A5 JP2016513323 A5 JP 2016513323A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable computing
computing device
issuing
command
deactivate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015558894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016513323A (ja
JP6131339B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/773,862 external-priority patent/US9116677B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016513323A publication Critical patent/JP2016513323A/ja
Publication of JP2016513323A5 publication Critical patent/JP2016513323A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6131339B2 publication Critical patent/JP6131339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. ポータブルコンピューティングデバイスに結合される受入れデバイスの熱ポリシーを管理するための方法であって、
    前記受入れデバイスによって前記ポータブルコンピューティングデバイスの存在を検出するステップと、
    前記ポータブルコンピューティングデバイスの前記存在を検出したことに応答して、
    前記ポータブルコンピューティングデバイス内の熱センサを非アクティブ化するためのコマンドを発行するステップと、
    前記ポータブルコンピューティングデバイス内の電源を非アクティブ化するためのコマンドを発行するステップと、
    温度値を含む信号を前記ポータブルコンピューティングデバイスの他の熱センサおよび/または前記受入れデバイスの熱センサから受け取るステップと、
    前記温度値が所定の値に達した場合に前記ポータブルコンピューティングデバイス内のプロセッサの動作状態を調整するためのコマンドを発行するステップとを含む方法。
  2. 熱ポリシーマネージャモジュールを非アクティブ化するためのコマンドを発行するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. メモリデバイスを非アクティブ化するためのコマンドを発行するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記受入れデバイス内のメモリデバイスをデータを受け取るように初期設定するためのコマンドを発行するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ポータブルコンピューティングデバイスを検出したことに応答して一意の識別子を発行するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記一意の識別子をポートを横切って伝達するステップをさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ポートは、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポートを備える、請求項6に記載の方法。
  8. 能動冷却デバイスを初期設定するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記温度値が所定の値に達した場合に前記能動冷却デバイスの動作を調整するステップをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記受入れデバイスは、ドッキングステーション、タブレットパーソナルコンピュータ、ラップトップパーソナルコンピュータ、デスクトップパーソナルコンピュータ、ポータブルメディアプレーヤ、ポータブルテレビジョン、およびプリンタのうちの少なくとも1つを備える、請求項1に記載の方法。
  11. ポータブルコンピューティングデバイスの1つまたは複数のメモリリソースを管理するためのコンピュータシステムであって、
    受入れデバイスによって前記ポータブルコンピューティングデバイスの存在を検出するための手段と、
    前記ポータブルコンピューティングデバイスの前記存在を検出したことに応答して前記ポータブルコンピューティングデバイス内の熱センサを非アクティブ化するためのコマンドを発行するための手段と、
    前記ポータブルコンピューティングデバイスの前記存在を検出したことに応答して前記ポータブルコンピューティングデバイス内の電源を非アクティブ化するためのコマンドを発行するための手段と、
    温度値を含む信号を前記ポータブルコンピューティングデバイスの他の熱センサおよび/または前記受入れデバイスの熱センサから受け取るための手段と、
    前記温度値が所定の値に達した場合に前記ポータブルコンピューティングデバイス内のプロセッサの動作状態を調整するためのコマンドを発行するための手段とを備えるシステム。
  12. 熱ポリシーマネージャモジュールを非アクティブ化するためのコマンドを発行するための手段をさらに備える、請求項11に記載のシステム。
  13. メモリデバイスを非アクティブ化するためのコマンドを発行するための手段をさらに備える、請求項11に記載のシステム。
  14. 前記受入れデバイス内のメモリデバイスをデータを受け取るように初期設定するためのコマンドを発行するための手段をさらに備える、請求項11に記載のシステム。
  15. コンピュータ可読プログラムコードを具現化したコンピュータ使用可能媒体を含むコンピュータプログラムであって、前記コンピュータ可読プログラムコードが、実行されたとき、請求項1乃至10の何れか1項に記載の方法を実装する、コンピュータプログラム。
JP2015558894A 2013-02-22 2014-02-16 ポータブルコンピューティングデバイスに結合される受入れデバイスの熱ポリシーを管理するためのシステムおよび方法 Active JP6131339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/773,862 US9116677B2 (en) 2013-02-22 2013-02-22 System and method for managing a thermal policy of a receiving device that couples to a portable computing device
US13/773,862 2013-02-22
PCT/US2014/016652 WO2014130377A1 (en) 2013-02-22 2014-02-16 System and method for managing a thermal policy of a receiving device that couples to a portable computing device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016513323A JP2016513323A (ja) 2016-05-12
JP2016513323A5 true JP2016513323A5 (ja) 2017-03-23
JP6131339B2 JP6131339B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=50272709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015558894A Active JP6131339B2 (ja) 2013-02-22 2014-02-16 ポータブルコンピューティングデバイスに結合される受入れデバイスの熱ポリシーを管理するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9116677B2 (ja)
EP (1) EP2959355B1 (ja)
JP (1) JP6131339B2 (ja)
KR (1) KR101832578B1 (ja)
CN (1) CN104995580B (ja)
TW (1) TWI516940B (ja)
WO (1) WO2014130377A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9436240B2 (en) * 2012-12-27 2016-09-06 Intel Corporation Electronic device having an active edge
US9703336B2 (en) * 2013-02-21 2017-07-11 Qualcomm Incorporated System and method for thermal management in a multi-functional portable computing device
US9720467B2 (en) * 2013-08-09 2017-08-01 Qualcomm Incorporated Thermal mitigation adaptation for a mobile electronic device
US20170177029A1 (en) * 2014-09-13 2017-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable computing device access
CN106407143B (zh) * 2015-07-29 2020-07-31 南京中兴新软件有限责任公司 控制移动终端中cpu的热插拔操作的方法和装置
US20170038806A1 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Qualcomm Incorporated System and method for improved thermal management of a portable computing device with skin temperature sensors
US10168752B2 (en) 2016-03-08 2019-01-01 Qualcomm Incorporated Systems and methods for determining a sustained thermal power envelope comprising multiple heat sources
CN109416557A (zh) * 2016-05-04 2019-03-01 惠普发展公司,有限责任合伙企业 可配合计算设备
US10200610B2 (en) 2016-09-19 2019-02-05 Gopro, Inc. Camera battery control method for low ambient temperatures
KR102469564B1 (ko) * 2017-03-24 2022-11-22 삼성전자주식회사 전자 장치의 상태에 따른 외부 장치 제어 방법 및 장치
WO2019212097A1 (ko) * 2018-05-04 2019-11-07 Lee Jae Hyuk 타블렛 pc 도킹구조
US20210333828A1 (en) * 2018-10-29 2021-10-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mateable computing devices
US11016544B2 (en) 2019-07-02 2021-05-25 Microsoft Technology Licensing, Llc System and method for adaptive thermal management of battery packs
TWI761986B (zh) * 2020-10-13 2022-04-21 緯創資通股份有限公司 伺服器的電源控制系統及其相關電源控制方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5721837A (en) * 1993-10-28 1998-02-24 Elonex I.P. Holdings, Ltd. Micro-personal digital assistant including a temperature managed CPU
US5884049A (en) * 1996-12-31 1999-03-16 Compaq Computer Corporation Increased processor performance comparable to a desktop computer from a docked portable computer
US20030154291A1 (en) 2002-02-05 2003-08-14 International Business Machines Corporation Mobile modular computer
EP1664990A2 (en) 2003-05-19 2006-06-07 Modular Computing & Communications Corporation Apparatus and method for mobile personal computing and communications
KR100739783B1 (ko) * 2006-01-04 2007-07-13 삼성전자주식회사 휴대전자기기용 거치대 및 이를 구비한 휴대전자기기 세트
EP2564317A1 (en) 2010-04-26 2013-03-06 Hu-Do Limited A computing device operable to work in conjunction with a companion electronic device
US8589952B2 (en) 2010-06-30 2013-11-19 Palm, Inc. Dual operating system operation and configuration
US8364103B2 (en) * 2010-09-21 2013-01-29 Intel Mobile Communications GmbH Adaptive adjustment of active area for power amplifier
US9804857B2 (en) 2010-12-17 2017-10-31 Intel Corporation Method and apparatus for multi-mode mobile computing devices and peripherals
US8996330B2 (en) 2011-01-06 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Method and system for managing thermal policies of a portable computing device
JP2013020500A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Lenovo Singapore Pte Ltd 冷却システム、携帯型情報機器、外部装置、携帯型情報機器の温度制御方法、及びコンピュータが実行可能なプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016513323A5 (ja)
US9606571B2 (en) Systems and methods for application-aware information handling resource throttling
US10810138B2 (en) Enhanced storage encryption with total memory encryption (TME) and multi-key total memory encryption (MKTME)
US9223326B2 (en) Distributed thermal management system for servers
US9945576B2 (en) System and method for detecting the presence of alternate cooling systems
US10331593B2 (en) System and method for arbitration and recovery of SPD interfaces in an information handling system
JP6022688B2 (ja) コンピューティングシステムのストレージデバイスのための効率的な動作経路を促進する機構
US9521780B2 (en) Regulation of airflow and performance in information handling systems after fan failure
US9116677B2 (en) System and method for managing a thermal policy of a receiving device that couples to a portable computing device
US10423199B2 (en) Dynamic thermal platform operating point for electronic devices
US10863653B2 (en) Thermal testing system and method of thermal testing
TWI665390B (zh) 複數冷卻風扇模組控制方法、伺服器系統以及非暫態電腦可讀儲存媒體
JP2015032317A (ja) データ記憶装置とアクセス制御方法
JP2015055747A5 (ja)
US10856441B1 (en) System and method for bi-side heating vapor chamber structure in an information handling system
JP2014010575A5 (ja) 情報端末及びその制御方法、並びにプログラム
US20150186311A1 (en) Smart direct memory access
US10191523B2 (en) Systems and methods for management of exhaust temperature in an information handling system
WO2015024491A3 (en) Enhanced data transfer in multi-cpu systems
US20220300050A1 (en) System and method of enhancing performances of information handling systems by utilizing graphics processing units
WO2015117460A1 (zh) Usb设备识别主机系统的方法、usb设备及存储介质
US11314353B1 (en) System and method for transfer of clipboard data between display screens
US11543871B2 (en) Storage device, multi-component device and method of controlling operation of the same
US9781861B2 (en) Information handling system thermal control with adaptive non-rotational cooling devices
US20160179149A1 (en) Dynamic cooling for electronic devices