JP2016511168A - 動力伝達シャフト、好適には航空機用ターボ機械のアクセサリーボックスシステムの動力伝達シャフトの改良された製造方法 - Google Patents

動力伝達シャフト、好適には航空機用ターボ機械のアクセサリーボックスシステムの動力伝達シャフトの改良された製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016511168A
JP2016511168A JP2015555776A JP2015555776A JP2016511168A JP 2016511168 A JP2016511168 A JP 2016511168A JP 2015555776 A JP2015555776 A JP 2015555776A JP 2015555776 A JP2015555776 A JP 2015555776A JP 2016511168 A JP2016511168 A JP 2016511168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
power transmission
transmission shaft
chuck
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015555776A
Other languages
English (en)
Inventor
トマ,セドリック
デュンレビィ,パトリック
バルク,ウーテル
Original Assignee
サフラン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サフラン filed Critical サフラン
Publication of JP2016511168A publication Critical patent/JP2016511168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • F16C3/026Shafts made of fibre reinforced resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/22Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure
    • B29C70/222Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure the structure being shaped to form a three dimensional configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/52Pultrusion, i.e. forming and compressing by continuously pulling through a die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/52Pultrusion, i.e. forming and compressing by continuously pulling through a die
    • B29C70/521Pultrusion, i.e. forming and compressing by continuously pulling through a die and impregnating the reinforcement before the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/75Shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

本発明は、複合材料からなる回転動力伝達シャフトの中空本体(20)をプルトル—ジョン法により形成する方法に関し、方法は、−補強材(72)に樹脂を含浸させるステップと、−強化織物(82)をプルトル—ジョンチャックの周りに配置して、プルトル—ジョンチャックに巻き付けるステップであって、織物(82)が、チャックの長手軸に直角な平面に配置される周方向繊維を含む、巻き付けるステップと、−樹脂含浸補強材(72)を強化織物(82)の周りに堆積させるステップと、を含む。

Description

本発明は、回転動力伝達シャフト製造、好適には航空機用ターボ機械のアクセサリーシステムの回転動力伝達シャフト製造の分野に関する。航空機では、例えばエンジンと、後縁可動フラップのような航空機のアクセサリーとの間など他の用途も考慮に値する。
本発明は更に、このような回転動力伝達シャフトが用いられるいずれの他の分野にも適用することができ、他の分野として、例えば回転動力伝達シャフトがエンジンとプロペラとの間に設けられるような艦船分野を挙げることができる。例えば、回転動力伝達シャフトがエンジンと車輪との間に設けられるような自動車分野を取り上げることもできる。
航空機用ターボ機械のアクセサリーシステムは普通、幾つかのギヤボックスを備え、これらのギヤボックスは、回転動力伝達シャフトにより互いに接続される。一般的に、ラジアル駆動力伝達シャフトは動力伝達ギヤボックスを内部ドライブギヤボックスに接続し、この内部ドライブギヤボックスが今度は、ターボ機械のドライブシャフトに接続され、別の動力伝達長手方向シャフトは、動力伝達ギヤボックスをアクセサリードライブギヤボックスに接続する。
動力伝達シャフトは、有機マトリクスによる複合材料からなる本体を含むハイブリッド技術ソリューションとすることができ、本体の両端に、2つの金属ノーズピースがそれぞれ取り付けられ、接続されるギヤボックスに設けられる入口部材及び出口部材と協働するよう適合される。
動力伝達を確実に行なうために、各ノーズピースは、ノーズピースの接続先の本体端部に回転可能に結合される必要がある。そのようにするためには、異なる方法が知られているが、これらの方法は全く満足できるものではない。
第1の回転結合方法では、金属ノーズピースを、有機マトリクスによる複合材料からなる本体端部に接合させることを含む。しかしながら、構造的な接合によるこの方法は、実行するのが難しく、かつ認証問題に遭遇する。
第2のソリューションでは、これらのノーズピースを、シャフト本体に回転可能に結合する機械システムを設置することである。第2のソリューションでは、例えば本体を、炭素繊維又は樹脂含浸繊維の編組体を用いて形成し、この編組体の両端は、“ハリネズミ”状のノーズピースを被覆する。ハリネズミ状の尖端のインターロック編組体は、回転結合機能を提供するが、この方法は、コストが高く付くことが判明している。この欠点は、機械システムを用いる殆どの他のソリューションにも生じ、他のソリューションでは、シャフト本体に穿孔することが、このような機械システムを取り付けるために必要になるので、シャフト本体の機械的強度が低下してしまう場合もある。
次に、有機マトリクスによる複合材料からなる中空本体をプルトル―ジョンにより形成して、中空本体に2つのノーズピースを、形状嵌合リンクにより結合する構成が想到される。しかしながら、トルクを金属ノーズピースに加えると、複合材料チューブがチューブの厚さに応じて変形する危険が生じてしまい、複合材料本体とノーズピースとの接触が外れる可能性がある。接触がこのように外れることによって、形状嵌合リンクが機能しなくなってしまう。
このような欠点は、同一の態様で、又は同様な態様で、艦船分野及び自動車分野のような回転動力伝達シャフトを搭載する他の分野の全てにおいて見い出すことができる。
本発明の目的は、先行技術による実施形態に関する上述の欠点を少なくとも部分的に解決することにある。
上述の欠点を少なくとも部分的に解決するために、本発明の目的は、複合材料からなる回転動力伝達シャフトの中空本体をプルトル―ジョン法により形成する方法であり、方法は、補強材に樹脂を含浸させるステップを含み、方法は更に、
−強化織物をプルトル―ジョンチャックの周りに配置して、プルトル―ジョンチャックに巻き付けるステップであって、織物が、チャックの長手軸に直角な平面に配置される周方向繊維を含む、巻き付けるステップと、そして次に、
−樹脂含浸補強材を強化織物の周りに堆積させるステップと、を含む。
本発明は、本発明において、プルトル―ジョン法を、この本体に装着されるように構成されるノーズピースの応力に最も耐えることができるように完全に適合させた周方向繊維を含む織物の導入と組み合わせることが注目に値する。従って、本発明は、本体軸に対して略90°の角度で配向する繊維の配置を可能にするとともに、プルトル―ジョン法により得られる繊維を普通、この同じ軸に対して約45°未満の角度で堆積させるだけで済む有効なソリューションを提供する。
本体端部の“開放”を阻止する抵抗力は、強化織物を設けることにより著しく大きくなり、合計重量が増えて悪影響を与えることがない。別の表現をすると、本発明により、これらのノーズピースから使用中に加わる応力の影響を受けている状態で、非常に満足の行く調整が、妥当な合計重量と本体の変形を阻止する大きな抵抗力との間で達成される。この点に関して、これらのノーズピースは、これらの本体端部に本体端部の外壁又は内壁で結合することができることに留意されたい。従って、本製造方法を実行して、非円形内壁及び/又は外壁を実現することにより、これらのノーズピースとの形状嵌合リンクを構成することができることが好ましい。
好適には、強化織物を配置するステップは、このソックス形状織物をチャックの周りに取り付けることにより行なわれる。
好適には、前記強化織物をプルトル―ジョンチャックの周りに乾燥状態で堆積させ、次に、樹脂含浸補強材の樹脂を、強化織物に接触させて含浸させる。この場合、この方法は、強化織物への樹脂の含浸が、補強材の上に既に堆積している余分の樹脂によって確実に行なわれるので、更に簡略になる。更に、チャックの上へのこの織物の配置は、チャックの周りへの配置が、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、含浸状態で行なわれると考えることができる場合でも、織物が乾燥状態になっている場合に容易に行なわれる。更に別の構成によれば、特定の含浸システムを設けて、樹脂を、チャックに既に螺合されている織物に浸み込ませることもできる。
好適には、前記強化織物は、横断面で見たときに、閉鎖線に沿って延在する。上に説明したように、この強化織物は従って、チャックの周りに取り付けられる1種のスリーブ又はソックスである。従って、前記閉鎖線は、チャックの形状嵌合部分を有し、閉鎖線が、この形状嵌合部分を取り囲むように構成されている。別の構成として、閉鎖線は閉じている必要はないが、互いを被覆する少なくとも2つの辺縁部を有することにより、この場合も同じように、強化織物が、閉鎖横断面をチャックの周りに有するようになる。後者の場合、エンベロープは、織物で形成することができ、例えばリールとして保管することができ、そして織物の2つの対向辺縁部を徐々に近付けて、最終的に織物をチャックの円筒状外周面全体に巻き付ける。
好適には、前記強化織物は、繊維が直交している状態の2D織物である。
好適には、強化織物の前記周方向繊維は、これらの織物繊維の全ての80%超を占める。これにより、この強化織物は基本的に、中空本体の厚さ方向に従った変形を阻止するための専用の織物とすることができる。
好適には、前記補強材は幾つかの一方向配向繊維により形成される。
好適には、方法は、補強材に樹脂を含浸させるステップの後に、補強材を成形するステップを含み、成形するステップを行なっている間に、樹脂含浸補強材を強化織物の周りに堆積させる前記ステップが行なわれるだけでなく、補強材及び強化織物により形成される組付体を硬化させるステップが行なわれる。ダイ及び硬化装置は、互いに一体化された装置とすることができる、又は別の装置とすることができる。更に、ダイは、プルトル―ジョン繊維の流れ方向に離間配置される幾つかのモジュールを有することができ、これらのモジュールによって、例えば所望のシャフト本体を徐々に成形することができる。
好適には、方法は、硬化させるステップの後に、得られた管状部材を切断して、回転動力伝達シャフトの前記本体を取得するステップを含む。
また、本発明の目的は、航空機用ターボ機械のアクセサリーシステムの入口部材と出口部材との間に配置されるように構成されることが好ましい回転動力伝達シャフトであり、前記シャフトは、前述の方法により取得される中空本体を有し、中空本体の両方の端部では、2つの適合されたシャフトノーズピースがそれぞれ、前記入口部材及び前記出口部材と協働するように取り付けられる。更に、各ノーズピースは、ノーズピースの接続先の本体端部に形状嵌合リンクによって回転可能に結合され、形状嵌合リンクは第1表面によって行なわれ、第1表面は、本体端部に形成される非円形横断面を有し、かつ接続先のノーズピースを収容する。
この構成は、本体の曲げ強度、及びノーズピースとの本体の回転結合の点で信頼できるソリューションを提供する。実際、形状嵌合リンクの原理に基づくこの回転結合は、簡単であり、効率的であり、かつコストが安く付き、シャフト本体の機械的強度を低下させないことが判明している。具体的には、これらのノーズピースの位置では、強化織物が周方向繊維を有することにより、嵌合形状を有するこれらのノーズピースから加わる応力の影響を受けている状態で本体が“開放される”危険を大幅に制限することができる。
これらのノーズピースは、これらのノーズピースを長手方向の引っ張り状態で確実に保持し、かつこれらのノーズピースが逃げてしまうのを防止するためにのみ本体に固定することができることに留意されたい。従って、使用する固定用手段は、固定用手段が決して、回転結合のためにのみ使用されるのではないとした場合に、先行技術において見られる固定用手段よりもずっと拘束性が小さい。好適には、これらの固定用手段は接着剤である。
更に、形状嵌合リンクの第1表面は、本発明に固有のプルトル―ジョン法で容易に形成され、この技術は、“抜き押出成形方法”とも表記される。これは特に、この第1表面が楕円形横断面を有する場合に、又は多角形の曲線又は多角形の形状を有する場合に当てはまる。
上に説明したように、本発明は、航空機用ターボ機械のアクセサリーシステムへの適用に限定されず、このような回転動力伝達シャフトを必要とする他のいずれのシステムにも組み込むこともできる。本発明は、例えばエンジンと後縁の可動フラップのような航空機アクセサリーとの間のシャフトとすることができる、又は例えばエンジンとプロペラとの間の艦船分野におけるシャフトとすることができる、或いは例えばエンジンと車輪との間の自動車のシャフトとすることもできる。
好適には、前記形状嵌合リンクは、非円形横断面を有し、かつノーズピースに形成される第2表面によっても行なわれ、第2表面は前記第1表面に協働し、この第2表面の形状は従って、第1表面の形状と同一であることが好ましい。この場合、リンクの第1表面及び第2表面は、略同一寸法を有することにより、これらの表面が、好ましくは1種類のみの組み付けクリアランスを形成するようにインターロックすることができることが好ましい。例えば窒素で冷却して取り付ける構成を想到することもできる。他の形状を第2表面について、本発明の範囲から逸脱しない限り想到することもできるが、必ず、回転結合を確実に行なう形状嵌合が得られるようにする。
好適には、本体端部に形成される前記第1表面は、シャフトの内周面であり、従ってこれは、前記第2表面を支持面とするノーズピースが、ノーズピースの接続先のシャフト端部に収容されるように設けられることを意味している。別の構成として、第1表面は、シャフトの外周面とすることができる。従って、第2表面を支持面とするノーズピースは、ノーズピースの接続先のシャフト端部の周りに収容されるように設けられることになる。
好適には、内壁及び外壁はそれぞれ、楕円形形状又は多角形形状の横断面を有する。この場合、両方の壁は中心が一致していることが好ましく、そして両方の壁の間として定義されるシャフト本体の厚さは略一定である。シャフト本体は従ってこの場合、楕円形断面を有するチューブの形態である。しかしながら、余分の厚さを、遭遇する必要性に応じて設けることもできる。
同様に、内壁及び外壁のうちの一方の壁だけが、楕円形横断面を有する、又は多角形の形状を有することにより、特にノーズピースに協働するように構成される前記第1表面を形成し、両方の壁のうちの他方の壁が、好ましくは、円形断面を有することもできる。この場合、これらの中空本体の厚さは一様ではない。プルトル―ジョン法のこれらの主要な利点のうちの1つの利点は、厚さが断面に沿って変化するにも拘わらず、プルトル―ジョン法によって、繊維の体積分布が確実に均一になることである。
好適には、各ノーズピースは更に、ノーズピースの接続先の入口部材/出口部材に嵌合するように構成されるスプライン/溝(いずれも複数可)を持つ表面を有する。表面は等価的に、ノーズピースが嵌合する必要がある入口部材/出口部材の表面の性状に応じた雄嵌合面又は雌嵌合面とすることができる。
上に説明したように、前記シャフト本体は、一部がプルトル―ジョン法により形成され、このプルトル―ジョン法は、プルトル―ジョン法の実行コストが低いので、かつ特に、繊維がチューブの長手軸に対して45°の角度で堆積することに起因する結合強度、及び特に、繊維がチューブの長手軸に沿って堆積することに起因する曲げ強度の両方の強度を有する部材を製造するプルトル―ジョン法の製造能力が高いので、非常に高い注目を集めている。これは特に、取得される部材が楕円形形状又は多角形形状を有している場合に当てはまる。プルトル―ジョン法によって更に、これらのシャフトのバランスを適正化するために適する正確な厚さを実現することができる。
更に、本発明の目的は、航空機用ターボ機械のアクセサリーシステムであり、システムは、前記システムの入口部材と出口部材との間に配置される上述の少なくとも1つの回転動力伝達シャフトを備える。
好適には、システムは、ターボ機械のドライブシャフトに接続されるように構成される内部ドライブギヤボックスと、動力伝達ギヤボックスと、アクセサリードライブギヤボックスと、内部ドライブギヤボックス及び動力伝達ギヤボックスを接続する第1動力伝達シャフトと、動力伝達ギヤボックス及びアクセサリードライブギヤボックスを接続する第2動力伝達シャフトと、を備え、第1動力伝達シャフト及び第2動力伝達シャフトのうちの少なくとも一方の動力伝達シャフトは、上に説明したようなシャフトである。
本発明の目的は最終的に、このようなアクセサリーシステムを備える航空機用ターボ機械である。
本発明の更に別の利点及び特徴は、以下の非限定的な詳細な説明を読み取ることにより明らかになる。
本説明は、添付の図面を参照して行なわれる。
本発明の好適な実施形態による航空機用ターボ機械のアクセサリーシステムの正面図を表わしている。 前の図に図示されるアクセサリーシステムの一部の斜視図を表わしている。 前の図に図示されるアクセサリーシステムに装着される本発明に固有の動力伝達シャフトの長手方向断面図を表わしている。 図3の直線IV−IVに沿って切断したときの動力伝達シャフトの横断面図を表わしている。 図4の図と同様の図を表わしており、動力伝達シャフトは、本発明の別の好適な実施形態の構成になっている。 図5に図示される実施形態を実現するために採用される可能性のある異なる多角形形状を表わしている。 図5に図示される実施形態を実現するために採用される可能性のある異なる多角形形状を表わしている。 図5に図示される実施形態を実現するために採用される可能性のある異なる多角形形状を表わしている。 図5に図示される実施形態を実現するために採用される可能性のある異なる多角形形状を表わしている。 前の図に図示される動力伝達シャフトを製造する方法を実行する装置の模式側面図を表わしており、この方法は、本発明の好適な実施形態の構成になっている。 図7の直線VIII−VIIIに沿って切断したときの断面図である。 図8aの断面図を側面から見た図である。 図7の直線IX−IXに沿って切断したときの断面図である。 図9aの断面図を側面から見た図である。 ダイの入口で切断したときの図7に示す装置の模式横断面図である。 シャフト本体を装置の出口で得るよう被着された種々の繊維層を表わす模式図である。
図1及び図2を参照するに、航空機用ターボ機械のアクセサリーシステム1が、例えばツインスプール形ターボファンエンジンが図示されている。
公知のように、ターボファンエンジンで発生する動力の一部をブリードオフ制御して、このターボファンエンジンに装着される異なるアクセサリーだけでなく、航空機関連装置に動力供給される。
このブリード機能の一部は普通、高圧本体シャフトに対して機械的に実行される。このような機能を実行するために、システム1はまず、高圧本体シャフトと一体に形成されるピニオンにより駆動される内部ドライブギヤボックス2を含む。ギヤボックス2は、別の動力伝達ギヤボックス4に回転動力伝達シャフト6を介して接続され、回転動力伝達シャフト6は、ターボファンエンジン中間ケースのアーム8内を通って半径方向に延在し、二次流近くに取り付けられるように構成される。任意であるが、シャフト6は、2つのシャフト構成部分に分けて形成することができ、2つのシャフト構成部分は、互いに対して取り付けられ、かつ互いに対して半径方向に沿って続く。
次に、動力伝達ギヤボックス4はアクセサリードライブギヤボックス10に、別の回転動力伝達シャフト12を介して接続され、この回転動力伝達シャフト12は、ターボファンエンジンの長手軸に平行な長手方向に、かつ前方に延在する。“アクセサリーギヤボックス”(AGB)とも表記されるギヤボックス10は普通、異なるアクセサリー、例えば発電機、スタータ、オルタネータ、燃料ポンプ及びオイルポンプなどを駆動し、かつ支持する。これらのアクセサリーを取り付けて駆動するプラットフォーム14は従って、このギヤボックス10に設けられ、ギヤボックス10は従来より、ファンケースの周りの周方向に、限定された角度範囲に延在している。
従って、駆動システム1では、これらのアクセサリーを高圧本体シャフトで、ギヤボックス2,4,10及びシャフト6,12を介して駆動することができる。
次に、図3及び図4を参照するに、動力伝達シャフト12が、更に詳細に図示されて、本発明に固有の構造を示しており、動力伝達シャフト12の製造方法が以下に説明されている。勿論、同一のシャフト、又は同様のシャフトを設けて、ラジアルシャフト6を形成することができる、又は同じシャフトが2つの部分に分けて設計される場合に、その各々を形成することもできる。
長手軸18を有するシャフト12は、シャフト全体を貫通していることが好ましいチューブの形状の中空本体20を備え、チューブの長さは、例えば215mm〜1,250mmである。このチューブは、略楕円形の形状を採り、かつ更に具体的には、共に軸18を中心とする内壁22及び外壁24を有し、好適にはいずれの切断平面でも同一になる楕円形横断面を有する。
内壁22の大きい方の寸法L1が、例えば20mm〜35mmであるのに対し、内壁の小さい方の寸法L2は、16mm〜31.5cmであることが好ましく、L2に対するL1の比は従って、1.1〜1.3となる。
チューブ20の厚さ“e”は、チューブの長さ全体に亘って、かつ軸18の全周で一定であることが好ましく、例えばシャフトが内側楕円形断面及び外側楕円形断面を有する場合に、約2mm〜5mmである。厚さは、シャフトが内側楕円形断面又は内側多角形断面を有する場合に、又は外側円形断面を有する場合に、或いは逆に、シャフトが外側楕円形断面又は外側多角形断面を有する場合に、又は内側円形断面を有する場合に、一定ではなくなる。しかしながら、繊維の体積分布は均一に保たれることになる。
本体20は、以下に詳述されるように、プルトル―ジョン法により形成される。本体の端部20a,20bの各端部では、本体20は、システム1の部材に回転可能に結合されるように構成される金属シャフトノーズピース30a,30bを収容する。更に正確に表現すると、ノーズピース30bが、動力伝達ギヤボックス4の出口部材32に嵌合するように構成されるのに対し、ノーズピース30aは、アクセサリードライブギヤボックス10の入口部材34に嵌合するように構成される。従って、ギヤボックス4の出口部材32の回転運動がノーズピース30bに伝達され、ノーズピース30bが今度は、回転運動を本体20に、形状嵌合により伝達する。同様に、本体20は、軸18に沿って、他方のノーズピース30aを回転可能に駆動し、ノーズピース30aが今度は、回転運動をギヤボックス10の入口部材34に伝達する。
図3及び図4に示す好適な実施形態では、各ノーズピース30a,30bは実際には、スプライン又は溝を有する内側面40a,40bで画定され、かつノーズピースの接続先の部材34,32に形成される嵌合形状を有する外側面52,54に嵌合する開口部38a,38bを有することにより、ノーズピースの接続先の部材34,32と協働するよう適合する。各開口部38a,38bは、軸18を中心として配置され、かつこの軸の方向に一致した、又は一致しない貫通開口部であることに留意されたい。一旦、これらのスプライン加工面が、2ヶ所で嵌合されると、これらのスプライン加工面は、部材32,34をノーズピース30b,30aに回転可能に結合するというこれらのスプライン加工面の機能を果たすことができる。
ノーズピースと、ノーズピースの接続先のシャフト本体端部との協働は、両方のノーズピースについて同じである。従って、以下の記述全体を通じて、ノーズピース30a及びノーズピースの接続先の端部20aについてのみ説明することとする。これらの図では、ノーズピース30b及び端部20bに添付される文字“b”を含む参照番号は従って、文字“a”付きの同じ参照番号が付されているノーズピース30a及び端部20aの構成要素と同一の、又は同様の構成要素に対応する。
ノーズピース30a及び端部20aは、軸18に沿って、形状嵌合部によって回転可能に結合され、この形状嵌合部は、本体20の内壁22の端部に相当する第1表面58aによって実現されることにより楕円形の横断面を有する。この形状嵌合部には更に、これもまた楕円形の横断面を有し、かつノーズピース30aの外壁に形成される第2表面60aが結合する。表面58a,60aが同様の寸法であることにより、ノーズピース30aを端部20aに完全にインターロックさせることができ、かつ所望の回転結合を実現することができる。
実際には、1種類のみの組み付けクリアランスを、両方の表面58aと表面60aとの間で維持することができる。しかしながら、ノーズピース30aが端部20aに接合されて、ノーズピース30aが端部20aから逃げるのを防止するように構成される好適な事例では、クリアランスをそれに応じて大きくすることができる。ノーズピースを窒素冷却することにより冷却して取り付ける構成を想到することもできる。
動力伝達シャフト12の製造は、まず、動力伝達シャフトの本体20及び動力伝達シャフトのノーズピース30a、30bを別々に製造することにより行なわれる。ノーズピース30a、30bは金属で形成され、かつ機械加工により製造されることが好ましい。本体20は、有機マトリクスによる複合材料で、後で説明される本発明に固有の方法を用いてプルトル―ジョン法により形成される。形成されると、ノーズピース30a、30bは、シャフトが次に、駆動システム1内の入口部材34及び出口部材32に取り付けられる前に、これらのノーズピースそれぞれが対応する端部20a、20bに収容されて接合される。上に説明したように、これらのノーズピースの配置は、冷却法により形成することができ、好ましくは、これらのノーズピースを窒素で、ノーズピースを本体端部に摺動嵌入する前に冷却することにより形成することができることに留意されたい。
図5は、本発明の別の好適な実施形態を示しており、この実施形態では、壁22,24、及び第1表面58a及び第2表面60aが全て、この場合、3つの突出部を有する多角形の形状を有している。保有形状は、P3G−DIN32711に基づいて規格化されているタイプであり、図6bのライン70で表わされる。この図から分かるように、3つの頂点が、120°の角度ごとに配置される突出部を形成し、各突出部の中心点はほぼ、同じ円上に内接される。
形状が規格化されているかどうかに関係なく、他の多角形の形状を想到することもでき、例えば図6aに図示され、かつ楕円形の横断面形状と同様の突出部のような突出部を2個有する形状、又は図6c及び図6dのライン70でそれぞれ表わされる突出部を4個も、又は7個も有するような形状を想到することもできる。多角形の形状が、突出部を4個有する場合、この多角形の形状は、P4C−DIN32712に基づいて規格化されている形状とすることができる。
次に、図7〜図10を参照するに、図3及び図4に示す中空本体20を製造する装置100が図示されている。この製造方法ではまず、以下に簡単にまとめて説明することができるプルトル―ジョン法を行なう。補強材72、この場合は、リール74に密に巻いた繊維が、浴76に通すことにより樹脂を含浸させ、長い加熱ダイ77に沿って引き出され、この加熱ダイ77が、樹脂含有量を制御し、かつ断面形状を決定する。このオーブンを通過させることにより、熱硬化性樹脂を重合させて、樹脂の最終形状をシャフト本体に付与する。引き出しは、加熱ダイ77の上流に設置されるローラ78のような専用手段により行なわれ、回転ローラが摩擦により、得られた管状部材99を確実に移動させることができる。次に、管状部材99を所望の長さに、これらの本体20を得るための適切な手段80により切断する。
本発明の種々の特徴のうちの1つの特徴は、このプルトル―ジョン法を、繊維強化織物82の構造、好適にはスリーブ又はソックスの形態である2D織物の配置と結合することにある。補強材72の繊維と丁度同じように、織物82の繊維は、例えばガラス繊維及び/又は炭素繊維である。繊維強化織物82はまた、リール84に密に巻かれることが好ましい。
本発明による方法は、この繊維強化織物82をプルトル―ジョンチャック86の周りに、ソックス形状織物をチャックに取り付けることにより配置するステップを提供する。この点に関して、チャック86及び繊維強化織物82は、シャフト本体の所望の内壁の形状に一致する同じ形状を有する横断面を有する。従って、乾燥状態の織物82は、リール84から連続的に巻き出され、次にチャック86の周りに配置され、以下に説明するように、引き抜きローラ80によって移動される。図8a及び図8bが、織物82をチャックに、チャックの外周面全体に亘って、ぴったり巻き付けて取り付ける前の織物82を示しているのに対し、図9a及び図9bは、このようにして巻き付けた後の織物82を示している。更に、図9a及び図9bでは、2D織物が、チャックの長手軸94に平行な長手方向繊維90だけでなく、この同じ軸90と直角な平面に配置される周方向繊維92を有するものとして図示され、この平面は、側面から見たときに、この軸94と約90°の角度をなしている。直交するこれらの繊維90,92の中では、これらの周方向繊維が最も多く、周方向繊維が占める割合は、体積換算及び重量換算で、織物繊維82の全ての80%超であるか、又は85%以上にもなる。
図8a〜図9bから分かるように、横断面では、ソックス形状織物82は、この場合、楕円形の形状を有する周方向繊維92のうちの1本の周方向繊維と同様に、閉鎖線96に沿って延在している。
今度は、補強材の繊維72を巻き出し、そして次に、樹脂を浴76中で含浸させた後に、取り出し装置101に送り込んで、これらの繊維が幾つかの異なる配向を製造部材中で採ることができるようにする。浴76の樹脂は、プルトル―ジョン法に従来より使用されている、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、又はエポキシド樹脂のようないずれの樹脂とすることもできることに留意されたい。選択される樹脂はこの場合、エポキシド系の熱硬化性樹脂であることが好ましい。
補強材に樹脂含浸させるこのステップの後、補強材を成形するステップは、繊維72を、図10に模式的に示すように、加熱ダイ77に導入することにより行なわれる。
この成形ステップの間、これらの繊維72をプルトル―ジョンチャック86に、かつチャックに既に配置されている強化織物82の周りに押し付ける。樹脂含浸補強材72を乾燥織物82の上に堆積させると、乾燥織物82は従って、補強材に残留する余分の樹脂で含浸されるようになるので有利である。また、加熱ダイ77では、織物82及び従来のプルトル―ジョン補強材72が、樹脂を含浸させた1つの組付体を形成し、この組付体に硬化ステップが施されることにより、分割後のシャフト本体を形成するように構成される一体管状部材99を形成する。ローラ78に接触することにより上流で駆動されるのがこの部材99であるので、部材99に補強材72及び織物82を組み込むことができ、従って補強材72及び織物82は、硬化済み管状部材99による牽引作用下で、自動的に巻き出される。
上に説明したように、補強材の一方向配向繊維72は、軸86に対して異なる角度で堆積させることができる。図11は、内側層が勿論、強化織物82を用いて形成される構成の例示的な実施形態を示しており、強化織物82の内側表面は、シャフト本体20の内壁22を形成するように構成される。次に、一方の層が他方の層の上に積み重なる構成の6個の層を設け、第1層102aは長手方向層である、すなわち得られた硬化済み部材の軸94に平行な繊維を有する。第1層102aを被覆する第2層102bが今度は、軸94に対して所定の方向に45°未満の角度で傾斜する繊維を有し、さらに、軸94に対して、但し前記所定の方向とは反対の方向に45°未満の角度で傾斜する繊維を有する第3層102cで被覆される。第2層102b及び第3層102cの繊維の傾斜角の絶対値は同一であることが好ましい。従って、このようにして積層する3つの層102a、102b、102cは、同じようにして積層する3つの他の層102d、102e、102fで被覆され、第6層102fは、シャフト本体の外壁を形成するように構成される。
勿論、種々の変形は、この技術分野の当業者であれば、これまで非限定的な例を通してのみ説明してきた本発明に加えることができる。

Claims (10)

  1. 複合材料からなる回転動力伝達シャフト(12)の中空本体(20)をプルトル―ジョン法により形成する方法であって、方法は、補強材(72)に樹脂を含浸させるステップを含み、
    方法は更に、
    強化織物(82)をプルトル―ジョンチャック(86)の周りに配置して、プルトル―ジョンチャック(86)に巻き付けるステップであって、織物(82)が、チャックの長手軸(94)に直角な平面に配置される周方向繊維(92)を含む、巻き付けるステップと、
    樹脂含浸補強材(72)を強化織物(82)の周りに堆積させるステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  2. 強化織物(82)を配置するステップが、このソックス形状織物をチャック(86)の周りに取り付けることにより行なわれることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記強化織物(82)をプルトル―ジョンチャック(86)の周りに乾燥状態で堆積させ、そして次に、樹脂含浸補強材(72)の樹脂を、強化織物(82)に接触させて含浸させることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記強化織物(82)が、繊維が直交している状態の2D織物であることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 強化織物(82)の前記周方向繊維(92)が、これらの織物繊維の全ての80%超を占めていることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記補強材(72)が幾つかの一方向配向繊維から形成されることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 方法が、補強材(72)に樹脂を含浸させるステップの後に、補強材(72)を成形するステップを含み、成形するステップを行なっている間に、樹脂含浸補強材(72)を強化織物(82)の周りに堆積させる前記ステップが行なわれるだけでなく、補強材及び強化織物により形成される組付体を硬化させるステップが行なわれることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 方法が、硬化させるステップの後に、得られた管状部材(99)を切断して、回転動力伝達シャフトの前記本体を取得するステップを含むことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 航空機用ターボ機械のアクセサリーシステム(1)の入口部材(34)と出口部材(32)との間に配置されるように構成されることが好ましい回転動力伝達シャフト(12)であって、前記回転動力伝達シャフトは、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法に従って取得される中空本体(20)を有し、中空本体(20)の両方の端部では、2つのシャフトノーズピース(30a,30b)がそれぞれ、前記入口部材及び前記出口部材と協働するよう適合されて取り付けられ、各ノーズピース(30a,30b)は、ノーズピースの接続先の本体端部(20a,20b)に形状嵌合リンクによって回転可能に結合され、形状嵌合リンクは、非円形横断面を有する第1表面(58a,58b)により行なわれ、非円形横断面は、接続先のノーズピースを収容する本体端部に形成される、回転動力伝達シャフト(12)。
  10. 航空機用ターボ機械のアクセサリーシステム(1)であって、前記アクセサリーシステムの入口部材(34)と出口部材(32)との間に配置される請求項9に記載の少なくとも1つの回転動力伝達シャフト(12,6)を備える、アクセサリーシステム(1)。
JP2015555776A 2013-02-04 2014-02-03 動力伝達シャフト、好適には航空機用ターボ機械のアクセサリーボックスシステムの動力伝達シャフトの改良された製造方法 Pending JP2016511168A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1350952 2013-02-04
FR1350952A FR3001656B1 (fr) 2013-02-04 2013-02-04 Procede de fabrication ameliore d'un arbre de transmission, de preference pour systeme de boite d'accessoires de turbomachine d'aeronef
PCT/FR2014/050189 WO2014118480A1 (fr) 2013-02-04 2014-02-03 Procédé de fabrication amélioré d'un arbre de transmission, de préférence pour système de boîte d'accessoires de turbomachine d'aéronef

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016511168A true JP2016511168A (ja) 2016-04-14

Family

ID=48083384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555776A Pending JP2016511168A (ja) 2013-02-04 2014-02-03 動力伝達シャフト、好適には航空機用ターボ機械のアクセサリーボックスシステムの動力伝達シャフトの改良された製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9850939B2 (ja)
EP (1) EP2951002A1 (ja)
JP (1) JP2016511168A (ja)
FR (1) FR3001656B1 (ja)
WO (1) WO2014118480A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180016811A (ko) * 2016-08-08 2018-02-20 주식회사 티포엘 브레이딩기를 포함하는 자동차용 복합재 샤프트 제조 시스템 및 자동차용 복합재 샤프트 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 제조된 자동차용 복합재 샤프트

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160356307A1 (en) * 2015-05-09 2016-12-08 James Walter Linck Carbon Composite Piston Engine Crankshaft
GB201508021D0 (en) * 2015-05-11 2015-06-24 Sigma Composites Ltd Fibre reinforced polymer matrix composite torque tubes or shafts
CZ306709B6 (cs) * 2015-12-09 2017-05-17 VĂšTS, a.s. Vačkový hřídel s odnímatelnou dvojvačkou
FR3075898B1 (fr) * 2017-12-22 2019-11-29 Safran Transmission Systems Arbre de transmission pour une turbomachine
CN111501194A (zh) * 2020-05-06 2020-08-07 深圳市奔雷材料制品有限公司 一种在线连续缠绕编织方法
FR3133171A1 (fr) * 2022-03-04 2023-09-08 Conseil Et Technique dispositif de transmission de mouvement pour un aéronef
BE1030550B1 (fr) * 2022-05-23 2023-12-18 Safran Aero Boosters Accouplement par profils polygonaux de pompes dans un groupe de lubrification

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824420A (ja) * 1981-07-07 1983-02-14 メツセルシユミツト−ベルコウ−ブロ−ム・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング ホ−ス状織物から管状体を製造するための装置及び方法
JPH05508690A (ja) * 1990-06-07 1993-12-02 コノコ・インコーポレーテッド ダウンホール流体モータの複合トルク・シャフト
JPH10193466A (ja) * 1996-12-30 1998-07-28 Arisawa Mfg Co Ltd Frp製管体の成形方法
JP2005145635A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Kurimoto Kasei Kogyo Kk 強化プラスチック製巻芯及びその製造方法
US20050239562A1 (en) * 2002-04-19 2005-10-27 Lin Sherman S Composite drive shaft with captured end adapters
DE102007051517A1 (de) * 2006-12-22 2009-04-30 Technische Universität Dresden Hohlwelle aus Faserverbundwerkstoff und darauf zu befestigende Funktionselemente

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4214932A (en) * 1979-05-17 1980-07-29 Exxon Research & Engineering Co. Method for making composite tubular elements
US5363929A (en) * 1990-06-07 1994-11-15 Conoco Inc. Downhole fluid motor composite torque shaft
US5698055A (en) * 1996-04-24 1997-12-16 Benkoczy; Andrew J. Method of manufacturing composite tube
FR2940247B1 (fr) 2008-12-19 2011-01-21 Snecma Systeme d'helices contrarotatives entrainees par un train epicycloidal offrant une repartition de couple equilibree entre les deux helices
FR2942615B1 (fr) 2009-02-27 2011-04-01 Snecma Dispositif a helices contrarotatives ayant un moyen de changement de pas des helices
FR2957329B1 (fr) 2010-03-15 2012-08-03 Snecma Mecanisme de calage variable de pales pour systeme d'helices contrarotatives et systeme d'helices contrarotatives comportant au moins un tel mecanisme

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824420A (ja) * 1981-07-07 1983-02-14 メツセルシユミツト−ベルコウ−ブロ−ム・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング ホ−ス状織物から管状体を製造するための装置及び方法
JPH05508690A (ja) * 1990-06-07 1993-12-02 コノコ・インコーポレーテッド ダウンホール流体モータの複合トルク・シャフト
JPH10193466A (ja) * 1996-12-30 1998-07-28 Arisawa Mfg Co Ltd Frp製管体の成形方法
US20050239562A1 (en) * 2002-04-19 2005-10-27 Lin Sherman S Composite drive shaft with captured end adapters
JP2005145635A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Kurimoto Kasei Kogyo Kk 強化プラスチック製巻芯及びその製造方法
DE102007051517A1 (de) * 2006-12-22 2009-04-30 Technische Universität Dresden Hohlwelle aus Faserverbundwerkstoff und darauf zu befestigende Funktionselemente

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180016811A (ko) * 2016-08-08 2018-02-20 주식회사 티포엘 브레이딩기를 포함하는 자동차용 복합재 샤프트 제조 시스템 및 자동차용 복합재 샤프트 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 제조된 자동차용 복합재 샤프트
KR101881928B1 (ko) * 2016-08-08 2018-07-26 주식회사 티포엘 브레이딩기를 포함하는 자동차용 복합재 샤프트 제조 시스템 및 자동차용 복합재 샤프트 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 제조된 자동차용 복합재 샤프트

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014118480A1 (fr) 2014-08-07
EP2951002A1 (fr) 2015-12-09
FR3001656A1 (fr) 2014-08-08
US9850939B2 (en) 2017-12-26
FR3001656B1 (fr) 2015-06-26
US20150377282A1 (en) 2015-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016511168A (ja) 動力伝達シャフト、好適には航空機用ターボ機械のアクセサリーボックスシステムの動力伝達シャフトの改良された製造方法
JP6660470B2 (ja) 複合トルクチューブを製造する方法
US9555588B2 (en) Insert for forming an end connection in a uni-axial composite material
EP3295047B1 (en) Fibre reinforced polymer matrix composite torque tubes or shafts
RU2598936C1 (ru) Цилиндрический кожух и способ изготовления цилиндрического кожуха
US11536306B2 (en) Attachment of composite lug to composite structural tube
US9217463B2 (en) Shaft of a gas-turbine engine, in particular a radial shaft or a shaft arranged at an angle to the machine axis
US20160169044A1 (en) Liners for turbomachinery cases
US20190017538A1 (en) Composite joint assembly
US12038081B2 (en) Composite transmission housing
US9630378B2 (en) Device for automated connection of two components, a wound joint connection and a method of connecting two components in a joint region
KR20230159362A (ko) 로터 세일
RU2599752C1 (ru) Цилиндрический кожух и способ изготовления цилиндрического кожуха
JP2007271079A (ja) トルク伝達軸
US20220381373A1 (en) Tube body intermediate and method for producing tube body
US8980032B2 (en) Method for manufacturing an arm in composite material comprising a transversal bearing designed to receive a fixed or rotating shaft
JP5514658B2 (ja) ケース及びその製造方法
US20220381372A1 (en) Tube body intermediate and method for producing tube body
JP7231787B2 (ja) 管体製造方法
US11473663B1 (en) Continuous fiber composite power transfer structures
GB2571716A (en) Flexible composite material component

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181009