JP2016510548A - 改善されたアップリンクスペクトル効率 - Google Patents

改善されたアップリンクスペクトル効率 Download PDF

Info

Publication number
JP2016510548A
JP2016510548A JP2015553820A JP2015553820A JP2016510548A JP 2016510548 A JP2016510548 A JP 2016510548A JP 2015553820 A JP2015553820 A JP 2015553820A JP 2015553820 A JP2015553820 A JP 2015553820A JP 2016510548 A JP2016510548 A JP 2016510548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
subcarriers
ofdm symbol
subframe
wtru
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015553820A
Other languages
English (en)
Inventor
トゥーハー ジェイ.パトリック
トゥーハー ジェイ.パトリック
マリニエール ポール
マリニエール ポール
ルドルフ マリアン
ルドルフ マリアン
Original Assignee
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド, インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2016510548A publication Critical patent/JP2016510548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2603Signal structure ensuring backward compatibility with legacy system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/26035Maintenance of orthogonality, e.g. for signals exchanged between cells or users, or by using covering codes or sequences

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

アップリンク伝送における制御シグナリングを削減するための方法およびシステムが開示される。無線送信/受信ユニットのような装置は、複数の復調参照シンボル(DM−RS)伝送スケジュールの中からDM−RS伝送スケジュールを使用することを判定できる。DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送がデータストリームのサブフレームごとの単一の直交周波数分割多重(OFDM)シンボルにマップされることによって特徴付けられる。DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送がデータストリームのサブフレームのOFDMシンボルのサブキャリアの第1のサブセットにマップされ、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報がOFDMシンボルのサブキャリアの第2のセットにマップされることによって特徴付けられる。サブキャリアの第1のセットは、サブキャリアの第2のセットとは異なる。データストリームは、DM−RS伝送スケジュールに従って送信される。

Description

本願は、改善されたアップリンクスペクトル効率に関する。
復調参照シンボル(DM−RS:demodulation reference symbol)は、コヒーレントな復調のチャネル推定に提供され得る。DM−RSを、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH:physical uplink shared channel)データおよび/または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH:physical uplink control channel)制御伝送と関連付けることができる。DM−RSは、送信される全てのアップリンクのタイムスロット内に存在し得る。
図2Aは、標準循環プリフィックスを用いたサブフレームへのDM−RS伝送の先行技術マッピングの図である。図2Bは、拡張循環プリフィックスを用いたサブフレームへのDM−RS伝送の先行技術マッピングの図である。図2Cは、標準循環プリフィックスを用いたサブフレームのサブキャリア間のDM−RS伝送の先行技術マッピングの図である。DM−RSは、各タイムスロットの直交周波数分割多重(OFDM:orthogonal frequency-division multiplexing)シンボルにマップされ得る。図2Aに示すように、標準循環プリフィックスの場合、DM−RSは、各タイムスロットの4番目のOFDMシンボルにマップされ得る。図2Bに示すように、拡張循環プリフィックスの場合、DM−RSは、各タイムスロットの3番目のOFDMシンボルにマップされ得る。図2Cに示すように、DM−RSは、そのDM−RSがマップされるOFDMシンボルの全てのサブキャリアにマップされ得る。
例えば、アップリンク伝送における制御シグナリングを削減するための方法およびシステムが開示される。例えば、無線送信/受信ユニット(WTRU:wireless transmit/receive unit)によって送信される制御シグナリングを制限するために、DM−RS伝送スケジュールを定義して、以前のLTEリリースに比べてより少ないDM−RSが送信される。一例において、DM−RS伝送のロケーションおよび/またはコーディングは、シグナリングオーバーヘッドを削減するために、以前のLTEリリースのロケーションおよび/またはコーディングとは異なる。アップリンクDM−RS伝送スケジュールを動的に切り替えるため、および動的アップリンクDM−RS伝送スケジュール切り替えを用いて再送信を遂行するための方法およびシステムが開示される。
WTRUは、プロセッサを含むことができる。プロセッサは、復調参照シンボル(DM−RS)伝送スケジュールの使用を判定するように構成され得る。例えば、プロセッサは、複数のDM−RS伝送スケジュールの中からDM−RS伝送スケジュールを使用することを判定できる。DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送がデータストリームのサブフレームの単一の直交周波数分割多重(OFDM)シンボルにマップされることによって特徴付けられる。そのため、DM−RS伝送は、サブフレームの単一のタイムスロットにマップされ得る。DM−RS伝送は、1または複数のDM−RSを参照できる。
OFDMシンボルは、サブフレームの第1のタイムスロットと関連付けられ、DM−RS伝送スケジュールは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送および/または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報がデータストリームのサブフレームの第2のタイムスロットの対応するOFDMシンボルにマップされることによって特徴付けられる。OFDMシンボルは、サブフレームの第2のタイムスロットと関連付けられ、DM−RS伝送スケジュールは、PUSCH伝送および/またはPUCCH制御情報がデータストリームのサブフレームの第1のタイムスロットの対応するOFDMシンボルにマップされることによって特徴付けられる。タイムスロットの対応するOFDMシンボルは、同じ相対的な時間または位置を有する別のタイムスロットのOFDMシンボルを参照できる(例えば、タイムスロットのn番目のOFDMシンボルが対応するOFDMシンボルとなるであろう)。
OFDMシンボルは、サブフレームの第1のタイムスロットの最後のOFDMシンボル(例えば、位置6または7のOFDMシンボルは、循環プリフィックス(CP:cyclic prefix)に応じて異なる)となる。OFDMシンボルは、サブフレームの第2のタイムスロットの最初のOFDMシンボル(例えば、位置1のOFDMシンボル)となる。
DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送がデータストリームの第1のサブフレームの第1のタイムスロットのOFDMシンボルにマップされることによって、およびDM−RS伝送がデータストリームの第2のサブフレームの第2のタイムスロットのOFDMシンボルにマップされることによって特徴付けられる。第1のサブフレームのOFDMシンボルは、第2のサブフレームのOFDMシンボルと同じ時間位置または異なる時間位置であってよい。OFDMシンボルの時間位置は、タイムスロット内のOFDMシンボルの相対的時間位置(例えば、n番目のOFDMシンボル)を参照できる。
DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送がデータストリームのサブフレームのOFDMシンボルのサブキャリアの第1のサブセットにマップされることによって、およびPUSCH伝送および/またはPUCCH制御情報がOFDMシンボルのサブキャリアの第2のセットにマップされることによって特徴付けられる。サブキャリアの第1のセットは、サブキャリアの第2のセットと異なる。OFDMシンボルのサブキャリアの第1のサブセットは、OFDMシンボルのサブキャリアの半分である。OFDMシンボルのサブキャリアの第1のサブセットは、OFDMシンボルの物理リソースブロックの最初の6つのサブキャリアとなる。OFDMシンボルのサブキャリアの第1のサブセットは、OFDMシンボルの物理リソースブロックの最後の6つのサブキャリアとなる。OFDMシンボルのサブキャリアの第1のサブセットは、12の整数倍となる。サブキャリアの第1のサブセットが偶数のサブキャリアとなり、およびサブキャリアの第2のサブセットが奇数のサブキャリアとなる。サブキャリアの第1のサブセットが奇数のサブキャリアとなり、およびサブキャリアの第2のサブセットが偶数のサブキャリアとなる。
プロセッサは、DM−RS伝送スケジュールに従ってデータストリームを送信するように構成され得る。データストリームは、PUSCH伝送および/またはPUCCH制御情報を含むことができる。プロセッサは、WTRUがスモールセルに接続されているかどうかに基づいておよび/またはWTRUがマクロセルに接続されているかどうかに基づいてDM−RS伝送スケジュールを使用するように判定できる。複数のDM−RS伝送スケジュールは、1または複数のレガシーのDM−RS伝送スケジュールを含むことができる。
開示された1または複数の実施形態を実装できる例示的な通信システムのシステム図である。 図1Aに示した通信システム内で使用され得る例示的な無線送信/受信ユニット(WTRU)のシステム図である。 図1Aに示した通信システム内で使用され得る例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークのシステム図である。 図1Aに示した通信システム内で使用され得る別の例示的な無線アクセスネットワークおよび別の例示的なコアネットワークのシステム図である。 図1Aに示した通信システム内で使用され得る別の例示的な無線アクセスネットワークおよび別の例示的なコアネットワークのシステム図である。 標準循環プリフィックスを用いたサブフレームにおける復調参照シンボル(DM−RS)伝送の先行技術マッピングの図である。 拡張循環プリフィックスを用いたサブフレームへのDM−RS伝送の先行技術マッピングの図である。 標準循環プリフィックスを用いたサブフレームのサブキャリア間のDM−RS伝送の先行技術マッピングの図である。 標準循環プリフィックスを用いたサブフレームの第1のタイムスロットへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。 標準循環プリフィックスを用いたサブフレームの第2のタイムスロットへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。 標準循環プリフィックスを用いたサブフレームのタイムスロットのエッジにシフトされ得るDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。 標準循環プリフィックスを用いたサブフレームバンドリングを使用した2つのサブフレームへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。 サブフレームの2つのタイムスロットの直交周波数分割多重(OFDM)シンボルのサブキャリアのサブセットへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。 サブフレームの2つのタイムスロットのOFDMシンボルのサブキャリアのサブセットへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。
これより具体的な実施形態の詳細な説明をさまざまな図を参照して説明する。この説明は、可能な実装の詳細な例を提供するが、その詳細は、例示的なものであり、決して本出願の範囲を限定することを意図しないことに留意されたい。
図1Aは、開示された1または複数の実施形態を実装できる例示的な通信システム100の図である。通信システム100は、音声、データ、ビデオ、メッセージング、ブロードキャストなどのコンテンツを複数の無線ユーザに提供する、多元接続システムであってよい。通信システム100は、複数の無線ユーザが、無線帯域幅を含むシステムリソースの共有を通じて、そのようなコンテンツにアクセスすることを可能にできる。例えば、通信システム100は、符号分割多重接続(CDMA)、時分割多重接続(TDMA)、周波数分割多重接続(FDMA)、直交FDMA(OFDMA)、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)などの、1または複数のチャネルアクセス方法を用いることができる。
図1Aに示すように、通信システム100は、無線送信/受信ユニット(WTRU)102a、102b、102c、および/または102d(一般的にまたはまとめてWTRU102と呼ばれてもよい)、無線アクセスネットワーク(RAN)103/104/105、コアネットワーク106/107/109、公衆交換電話網(PSTN)108、インターネット110、および他のネットワーク112を含むことができるが、開示された実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素を企図することが認識されよう。WTRU102a、102b、102c、102dのそれぞれは、無線環境で操作および/または通信するように構成された任意のタイプのデバイスであってよい。一例として、WTRU102a、102b、102c、102dは、無線信号を送信および/または受信するように構成されてもよく、ユーザ機器(UE)、移動局、固定式または移動式加入者ユニット、ページャ、セルラー電話、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、無線センサ、家電製品などを含むことができる。
通信システム100はまた、基地局114aと基地局114bを含むこともできる。基地局114a、114bのそれぞれは、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの少なくとも1つと無線によりインタフェースして、コアネットワーク106/107/109、インターネット110、および/またはネットワーク112などの、1または複数の通信ネットワークへのアクセスを容易にするように構成された任意のタイプのデバイスであってよい。一例として、基地局114a、114bは、トランシーバ基地局(BTS:base transceiver station)、ノードB、eノードB、ホームノードB、ホームeノードB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、無線ルータなどであってよい。基地局114a、114bはそれぞれ、単一の要素として描かれているが、基地局114a、114bは、相互接続された任意の数の基地局および/またはネットワーク要素を含むことができることが認識されよう。
基地局114aは、基地局コントローラ(BSC)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、中継ノードなどの、他の基地局および/またはネットワーク要素(図示せず)を含むこともできる、RAN103/104/105の一部にすることができる。基地局114aおよび/または基地局114bは、セル(図示せず)と呼ばれてもよい、特定の地理的領域内で無線信号を送信および/または受信するように構成され得る。セルは、セルセクタにさらに分割され得る。例えば、基地局114aと関連付けられたセルを3つのセクタに分割できる。従って、一実施形態において、基地局114aは、3つのトランシーバ、即ち、セルの各セクタに1トランシーバを含むことができる。別の実施形態において、基地局114aは、MIMO(multiple-input multiple-output)技術を用いることができ、従って、セルの各セクタに複数のトランシーバを利用できる。
基地局114a、114bは、適した任意の無線通信リンク(例えば、無線周波数(RF)、マイクロ波、赤外線(IR)、紫外線(UV)、可視光線など)であってよい、エアインタフェース115/116/117を介してWTRU102a、102b、102c、102dのうちの1または複数と通信できる。エアインタフェース115/116/117は、適した任意の無線アクセス技術(RAT)を使用して確立できる。
より詳細には、上述のように、通信システム100は、多元接続システムであってよく、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAなどの、1または複数のチャネルアクセススキームを用いることができる。例えば、RAN103/104/105内の基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、WCDMA(登録商標)(広域帯CDM)を使用してエアインタフェース115/116/117を確立できる、UTRA(universal mobile telecommunication system(UMTS)terrestrial radio access)などの無線技術を実装できる。WCDMAは、高速パケットアクセス(HSPA)および/または発展型HSPA(HSPA+)などの通信プロトコルを含むことができる。HSPAは、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)および/または高速アップリンクパケットアクセス(HSUPA)を含むことができる。
別の実施形態において、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、LTE(long term evolution)および/またはLTE−A(LTE-Advanced)を使用してエアインタフェース115/116/117を確立できる、E−UTRA(Evolved-UTRA)などの無線技術を実装できる。
他の実施形態において、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、IEEE802.16(即ち、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)、CDMA2000、CDMA20001X、CDMA2000EV−DO、IS−2000(Interim Standard 2000)、IS−95(Interim Standard 95)、IS−856(Interim Standard 856)、GSM(登録商標)(Global System for Mobile communications)、EDGE(Enhanced Data rates for GSM Evolution)、GERAN(GSM EDGE)などの無線技術を実装できる。
図1Aの基地局114bは、例えば、無線ルータ、ホームノードB、ホームeノードB、またはアクセスポイントであってよく、職場、住居、車、キャンパスなどの、ローカルエリアで無線接続性を容易にするために適した任意のRATを利用できる。一実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)を確立するIEEE802.11などの、無線技術を実装できる。別の実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN)を確立するIEEE802.15などの、無線技術を実装できる。さらに別の実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、セルベースのRAT(例えば、WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE−Aなど)を利用して、ピコセルまたはフェムトセルを確立できる。図1Aに示すように、基地局114bは、インターネット110に直接接続できる。従って、基地局114bは、コアネットワーク106/107/109経由でインターネット110にアクセスしなくてもよい。
RAN103/104/105は、音声、データ、アプリケーション、および/またはVoIP(Voice over IP)サービスをWTRU102a、102b、102c、102dのうち1または複数に提供するように構成された任意のタイプのネットワークであってよい、コアネットワーク106/107/109と通信できる。例えば、コアネットワーク106/107/109は、呼制御、課金サービス、モバイルロケーションベースのサービス、プリペイド電話、インターネット接続性、ビデオ分散などを提供でき、および/またはユーザ認証などのハイレベルのセキュリティ機能を遂行できる。図1Aに示していないが、RAN103/104/105および/またはコアネットワーク106/107/109は、RAN103/104/105と同じRATまたは異なるRATを用いる、他のRATとの直接または間接通信であってよいことが認識されよう。例えば、E−UTRA無線技術を利用できるRAN103/104/105に接続されることに加えて、コアネットワーク106/107/109はまた、GSM無線技術を用いた別のRAN(図示せず)と通信することもできる。
コアネットワーク106/107/109はまた、WTRU102a、102b、102c、102dがPSTN108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするためのゲートウェイとして機能することもできる。PSTN108は、旧来の音声電話サービス(POST)を提供する回線交換電話網を含むことができる。インターネット110は、TCP/IPインターネットプロトコルスイートにおける伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)およびインターネットプロトコル(IP)などの、共通の通信プロトコルを使用して相互接続されたコンピュータネットワークおよびデバイスのグローバルシステムを含むことができる。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運用される有線または無線通信ネットワークを含むことができる。例えば、ネットワーク112は、RAN103/104/105と同じRATまたは異なるRATを用いることができる、1または複数のRANに接続された別のコアネットワークを含むことができる。
通信システム100内のWTRU102a、102b、102c、102dの一部またはすべては、マルチモード能力を含むことができる。即ち、WTRU102a、102b、102c、102dは、異なる無線リンクを介して異なる無線ネットワークと通信する複数のトランシーバを含むことができる。例えば、図1Aに示したWTRU102cは、セルベースの無線技術を用いることができる基地局114aと、IEEE802無線技術を用いることができる基地局114bとの通信を行うように構成され得る。
図1Bは、例示的なWTRU102のシステム図である。図1Bに示すように、WTRU102は、プロセッサ118、トランシーバ120、送信/受信エレメント122、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、ノンリムーバブルメモリ130、リムーバブルメモリ132、電源134、全地球測位システム(GPS)チップセット136、および他の周辺機器138を含むことができる。WTRU102は、実施形態と整合性を保った上で、上述の要素の任意の組み合わせを含むことができることが認識されよう。また、実施形態は、基地局114aおよび114b、および/または基地局114aおよび114bが、限定されるわけではないが、とりわけトランシーバ基地局(BTS)、ノードB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、ホームノードB、発展型ホームノードB(eノードB)、ホーム発展型ノードB(HeNB)、ホーム発展型ノードBゲートウェイ、およびプロキシノードを表すことができるノードが、図1Bおよび本明細書に記載の要素の一部またはすべてを含むことができることを企図する。
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連動する1または複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、FPGA(field programmable gate array)回路、その他のタイプの集積回路(IC)、ステートマシンなどであってよい。プロセッサ118は、信号コーディング、データ処理、電力制御、入力/出力処理、および/またはWTRU102が無線環境で動作可能にさせるその他の機能性を遂行できる。プロセッサ118をトランシーバ120に結合でき、そのトランシーバを送信/受信エレメント122に結合できる。図1Bは、プロセッサ118とトランシーバ120とを個別のコンポーネントとして示しているが、プロセッサ118とトランシーバ120とを電子パッケージまたはチップ内にまとめることができることが認識されよう。
送信/受信エレメント122は、エアインタフェース115/116/117を介して基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信する、または基地局から信号を受信するように構成され得る。例えば、一実施形態において、送信/受信エレメント122は、RF信号を送信および/または受信するように構成されたアンテナであってよい。別の実施形態において、送信/受信エレメント122は、例えば、IR、UV、または可視光線信号を送信および/または受信するように構成されたエミッタ/検出器であってよい。さらに別の実施形態において、送信/受信エレメント122は、RF信号と光信号との両方を送受信するように構成され得る。送信/受信エレメント122は、無線信号の任意の組み合わせを送信および/または受信するように構成され得ることが認識されよう。
さらに、送信/受信エレメント122を単一のエレメントとして図1Bに示しているが、WTRU102は、任意の数の送信/受信エレメント122を含むことができる。より詳細には、WTRU102は、MIMO技術を用いることができる。従って、一実施形態において、WTRU102は、エアインタフェース115/116/117を介して無線信号を送受信する2または3以上の送信/受信エレメント122(例えば、複数のアンテナ)を含むことができる。
トランシーバ120は、送信/受信エレメント122によって送信される信号を変調して、送信/受信エレメント122によって受信された信号を復調するように構成され得る。上述のように、WTRU102は、マルチモード能力を有することができる、従って、トランシーバ120は、WTRU102が、例えば、UTRAおよびIEEE802.11などの、複数のRAT経由で通信することを可能にする複数のトランシーバを含むことができる。
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)表示ユニットまたは有機発光ダイオード(OLED)表示ユニット)に結合されて、それらからユーザ入力データを受信できる。プロセッサ118はまた、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128に、ユーザデータを出力することもできる。さらに、プロセッサ118は、ノンリムーバブルメモリ130および/またはリムーバブルメモリ132などの、適した任意のタイプのメモリからの情報にアクセスして、それらのメモリにデータを記憶できる。ノンリムーバブルメモリ130は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、ハードディスク、またはその他のタイプのメモリ記憶デバイスを含むことができる。リムーバブルメモリ132は、契約者識別モジュール(SIM)カード、メモリスティック、セキュアデジタル(SD)メモリカードなどを含むことができる。他の実施形態において、プロセッサ118は、サーバまたはホームコンピュータ(図示せず)などの、物理的にWTRU102に置かれていないメモリからの情報にアクセスして、それらのメモリにデータを記憶できる。
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることができ、その電力をWTRU102内の他のコンポーネントに分散および/または制御するように構成され得る。電源134は、WTRU102に電力供給するのに適した任意のデバイスであってよい。例えば、電源134は、1または複数の乾電池(例えば、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル亜鉛(NiZn)、ニッケル水素(NiMH)、リチウムイオン(Li−ion)など)、太陽電池、燃料電池などを含むことができる。
プロセッサ118はまた、GPSチップセット136を、WTRU102の現在の位置に関する位置情報(例えば、経緯度)を提供するように構成され得る、GPSチップセット136にも結合され得る。追加または代替として、GPSチップセット136からの情報により、WTRU102は、基地局(例えば、基地局114a、114b)からエアインタフェース115/116/117を介して位置情報を受信し、および/または2または3以上の近隣の基地局から受信される信号のタイミングに基づいてWTRUの位置を判定できる。WTRU102は、実施形態と整合性を保った上で、適した任意の位置判定方法によって位置情報を獲得できることが認識されよう。
プロセッサ118は、付加的な特徴、機能性および/または有線または無線接続性を提供する、1または複数のソフトウェアモジュールおよび/またはハードウェアモジュールを含むことができる、他の周辺機器138にさらに結合され得る。例えば、周辺機器138は、加速度計、電子コンパス、衛星トランシーバ、デジタルカメラ(写真またはビデオ用)、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、振動デバイス、テレビトランシーバ、ハンズフリーヘッドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)無線ユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザなどを含むことができる。
図1Cは、実施形態に従ったRAN103およびコアネットワーク106のシステム図である。上述のように、RAN103は、UTRA無線技術を用いて、エアインタフェース115を介してWTRU102a、102b、102cと通信できる。RAN103はさらに、コアネットワーク106とも通信できる。図1Cに示すように、RAN103は、エアインタフェース115を介してWTRU102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバを含むことができる、ノードB140a、140b、140cを含むことができる。ノードB140a、140b、140cのそれぞれをRAN103内の特定のセル(図示せず)と関連付けることができる。RAN103はさらに、RNC142a、142bを含むこともできる。RAN103は、実施形態と整合性を保った上で、任意の数のノードBおよびRNCを含むことができることが認識されよう。
図1Cに示すように、ノードB140a、140bは、RNC142aと通信できる。付加的には、ノードB140cは、RNC142bと通信できる。ノードB140a、140b、140cは、Iubインタフェース経由でそれぞれRNC142a、142bと通信できる。RNC142a、142bは、Iurインタフェース経由で互いに通信できる。RNC142a、142bのそれぞれは、接続されているノードB140a、140b、140cのそれぞれを制御するように構成され得る。さらに、RNC142a、142bのそれぞれは、アウターループ電力制御、読み込み制御、許可制御、パケットスケジューリング、ハンドオーバー制御、マクロダイバーシティ、セキュリティ関数、データ暗号化などの、他の機能性を実施するまたはサポートするように構成され得る。
図1Cに示したコアネットワーク106は、メディアゲートウェイ(MGW)144、モバイル交換センター(MSC)146、サービングGPRSサポートノード(SGSN)148、および/またはゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)150を含むことができる。上述した要素のそれぞれをコアネットワーク106の一部として示しているが、これらの要素のいずれも、コアネットワーク通信業者以外のエンティティによって所有および/または運用可能であることが認識されよう。
RAN103内のRNC142aをIuCSインタフェース経由でコアネットワーク106内のMSC146に接続できる。MSC146をMGW144に接続できる。MSC146およびMGW144は、WTRU102a、102b、102cにPSTN108などの回路交換ネットワークへのアクセスを提供して、WTRU102a、102b、102cと従来の固定電話回線による通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。
RAN103内のRNC142aはまた、IuPSインタフェース経由でコアネットワーク106内のSGSN148にも接続され得る。SGSN148をGCSN150に接続できる。SGSN148およびGCSN150は、WTRU102a、102b、102cにインターネット110などの、パケット交換ネットワークへのアクセスを提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応(IP-enabled)デバイスとの間の通信を容易にすることができる。
上述のように、コアネットワーク106はまた、他のサービスプロバイダによって所有および/または運用される他の有線または無線ネットワークを含むことができる、ネットワーク112にも接続され得る。
図1Dは、別の実施形態に従ったRAN104およびコアネットワーク107のシステム図である。上述のように、RAN104は、E−UTRA無線技術を用いて、エアインタフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信できる。RAN104はまた、コアネットワーク107とも通信できる。
RAN104は、eノードB160a、160b、160cを含むことができるが、RAN104は、実施形態と整合性を保った上で、任意の数のeノードBを含むことができることが認識されよう。eノードB160a、160b、160cはそれぞれ、エアインタフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバを含むことができる。一実施形態において、eノードB160a、160b、160cは、MIMO技術を実装できる。従って、eノードB160aは、例えば、WTRU102aに無線信号を送信し、そしてそのWTRUから無線信号を受信するための複数のアンテナを使用できる。
eノードB160a、160b、160cのそれぞれを特定のセル(図示せず)と関連付けることができ、そして無線リソース管理決定、ハンドオーバー決定、アップリンクおよび/またはダウンリンクのユーザのスケジューリングなどを処理するように構成され得る。図1Dに示すように、eノードB160a、160b、160cは、X2インタフェースを介して互いに通信できる。
図1Dに示したコアネットワーク107は、MMEモビリティ管理ゲートウェイ(MME)162、サービングゲートウェイ164、およびパケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ166を含むことができる。上述した要素のそれぞれをコアネットワーク107の一部として示しているが、これらの要素のいずれも、コアネットワーク通信業者以外のエンティティによって所有および/または運用可能であることが認識されよう。
MME162を、S1インタフェース経由でRAN104内のeノードB160a、160b、160cのそれぞれに接続でき、制御ノードとして機能できる。例えば、MME162は、WTRU102a、102b、102cのユーザを認証すること、ベアラのアクティブ化/非アクティブ化、WTRU102a、102b、102cの初期接続(initial attach)時に特定のサービングゲートウェイを選択することなどに関与することができる。MME162はまた、RAN104と、GSMまたはWCDMAなどの他の無線技術を用いる他のRAN(図示せず)とを切り替える制御プレーン機能を提供することもできる。
サービングゲートウェイ164をS1インタフェース経由でRAN104内のeノードB160a、160b、160cのそれぞれに接続できる。サービングゲートウェイ164は一般に、WTRU102a、102b、102cへの/からのユーザデータパケットをルートしてフォワードできる。サービングゲートウェイ164は、eノードB間のハンドオーバー時にユーザプレーンをアンカーすること、ダウンリンクデータがWTRU102a、102b、102cに使用可能になった時にページングをトリガすること、WTRU102a、102b、102cのコンテキストを管理して記憶することなどの、他の機能も遂行できる。
サービングゲートウェイ164はまた、WTRU102a、102b、102cにインターネット110などの、パケット交換ネットワークへのアクセスを提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にすることができる、PDNゲートウェイ166にも接続され得る。
コアネットワーク107は、他のネットワークとの通信を容易にすることができる。例えば、コアネットワーク107は、WTRU102a、102b、102cにPSTN108などの回路交換ネットワークへのアクセスを提供して、WTRU102a、102b、102cと従来の固定電話回線による通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。例えば、コアネットワーク107は、コアネットワーク107とPSTN108との間のインタフェースとして機能するIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことができるか、またはこれと通信できる。さらに、コアネットワーク107は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運用される他の有線または無線通信ネットワークを含むことができる、ネットワーク112へのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供できる。
図1Eは、別の実施形態に従ったRAN105およびコアネットワーク109のシステム図である。RAN105は、IEEE802.16無線技術を用いて、エアインタフェース117を介してWTRU102a、102b、102cと通信するアクセスサービスネットワーク(ASN)であってよい。以下にさらに論じられるように、WTRU102a、102b、102cの異なる機能エンティティとRAN105とコアネットワーク109との間の通信リンクを参照ポイントとして定義できる。
図1Eに示すように、RAN105は、基地局180a、180b、180cおよびASNゲートウェイ182を含むことができるが、RAN105は、実施形態と整合性を保った上で、任意の数の基地局およびASNゲートウェイを含むことができることが認識されよう。基地局180a、180b、180cをそれぞれ、RAN105内の特定のセル(図示せず)と関連付けることができ、そしてそれぞれは、エアインタフェース117を介してWTRU102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバを含むことができる。一実施形態において、基地局180a、180b、180cは、MIMO技術を実装できる。従って、基地局180aは、例えば、WTRU102aに無線信号を送信する、およびそのWTRUから無線信号を受信するための複数のアンテナを使用できる。基地局180a、180b、180cはさらに、ハンドオフトリガリング、トンネル確立、無線リソース管理、トラフィック分類、サービス品質(QoS)ポリシー施行などの、モビリティ管理機能を提供することもできる。ASNゲートウェイ182は、トラフィック集合ポイントとして機能でき、そしてページング、加入者プロファイルのキャッシング、コアネットワーク109へのルーティングなどに関与することができる。
WTRU102a、102b、102cとRAN105との間のエアインタフェース117は、IEEE802.16仕様を実装するR1参照ポイントとして定義され得る。さらに、WTRU102a、102b、102cのそれぞれは、コアネットワーク109との論理インタフェース(図示せず)を確立できる。WTRU102a、102b、102cとコアネットワーク109との間の論理インタフェースは、認証、承認、IPホスト構成管理、および/またはモビリティ管理に使用できる、R2参照ポイントとして定義され得る。
基地局180a、180b、180cのそれぞれの間の通信リンクは、WTRUハンドオーバーおよび基地局間のデータ転送を容易にするためのプロトコルを含むR8参照ポイントとして定義できる。基地局180a、180b、180cとASNゲートウェイ182との間の通信リンクをR6参照ポイントとして定義され得る。R6参照ポイントは、WTRU102a、102b、102cのそれぞれと関連付けられるモビリティイベントに基づいてモビリティ管理を容易にするためのプロトコルを含むことができる。
図1Eに示すように、RAN105をコアネットワーク109に接続できる。RAN105とコアネットワーク109との間の通信リンクは、例えば、データ転送およびモビリティ管理能力を容易にするためのプロトコルを含むR3参照ポイントとして定義できる。コアネットワーク109は、モバイルIPホームエージェント(MIP−HA)184、認証、承認、アカウンティング(AAA)サーバ186、およびゲートウェイ188を含むことができる。上述した要素のそれぞれをコアネットワーク109の一部として示しているが、これらの要素のいずれも、コアネットワーク通信業者以外のエンティティによって所有および/または運用可能であることが認識されよう。
MIP−HAは、IPアドレス管理に関与することができ、そしてWTRU102a、102b、102cが、異なるASNおよび/または異なるコアネットワーク間でローミングすることを可能にできる。MIP−HA184は、WTRU102a、102b、102cにインターネット110などパケット交換ネットワークへのアクセスを提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にすることができる。AAAサーバ186は、ユーザ認証およびユーザサービスのサポートに関与することができる。ゲートウェイ188は、他のネットワークとの相互作用を容易にすることができる。例えば、ゲートウェイ188は、WTRU102a、102b、102cにPSTN108など回路交換ネットワークへのアクセスを提供して、WTRU102a、102b、102cと従来の固定電話回線による通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。さらに、ゲートウェイ188は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運用される他の有線または無線ネットワークを含むことができる、ネットワーク112へのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供できる。
図1Eに示していないが、RAN105を他のASNに接続でき、およびコアネットワーク109を他のコアネットワークに接続できることが認識されよう。RAN105と他のASNとの間の通信リンクは、RAN105と他のASNとの間のWTRU102a、102b、102cのモビリティを調整するためのプロトコルを含むことができる、R4参照ポイントとして定義され得る。コアネットワーク109と他のコアネットワークとの間の通信リンクは、ホームコアネットワークと移動してきた(visited)コアネットワークとの間の相互作用を容易にするためのプロトコルを含むことができる、R5参照ポイントとして定義され得る。
システム容量を増大して、増加するデバイス(例えば、無線送信/受信ユニット(WTRU)など)にサービスを提供するために、マクロセルに加えてスモールセルのレイヤを含む展開が考慮され得る。例えば、スモールセルのレイヤは、マクロセルのレイヤによって使用される周波数帯域に比べ、別個の周波数帯域および/または同じ周波数帯域のいずれかで動作するように構成され得る。このような展開を使用する結果、付加的なスペクトルの使用を経て、セルの再使用を経ておよび/またはスモールセル環境のチャネル特性に起因して実現され得るスペクトル効率利得に起因して提供される付加的な容量が生じ得る。例えば、信号対ノイズ比の大きい値がより頻繁に実現されるようにスモールセルと接続されたデバイスとの間のパスロスの分散を行うことができる。
現在のLTE(long term evolution)仕様は、セルサイズ、環境、およびデバイス速度に関して広範囲の展開をサポートすることを目的としている。結果として、LTEリリース8および/またはリリース10の物理レイヤは、多様な展開のシナリオを満たすような方法で設計および構成された可能性がある。従って、LTE物理レイヤは現在、スモールセル環境の特定のチャネル特性を最大限に利用する能力を有する方法で構成されていない場合もある。例えば、アップリンクカバレッジは、特にスモールセル環境で動作するように設計され得るさまざまな物理レイヤ技術によって強化され得る。
スモールセルの例は、例えば、(例えば、数キロメートルの範囲を有し得るモバイルマクロセルと比較して)10メートルから200メートルの範囲を有し得る免許を受けたおよび免許不要のスペクトルで動作する低出力の無線アクセスノード(例えば、NBおよび/またはeNB)を含むことができる。モバイルデータトラフィックの成長をサポートするために、ネットワークは、結果として無線スペクトルのより効率的な使用となる、データオフローディングを遂行するためにスモールセルを使用できる。データオフローディングに対するこのようなスモールセルの使用は、単にマクロセルを使用するのに比べてより効率的にLTE−A(LTE-Advanced)のスペクトルの管理を促進できる。
スモールセルは、フェムトセル、ピコセル、および/またはマクロセルのうちの1または複数を含むことができる。スモールセルネットワークはまた、分散無線技術、例えば、集中ベースバンドユニットおよびリモート無線ヘッドを使用して実現することもできる。ビームフォーミング技術(例えば、無線信号/エネルギーをかなり特殊なエリアに集中させる)を利用して、スモールセルのカバレッジをさらに強化または絞り込むことができる。スモールセルを展開するために利用される多くのアプローチに共通の要因は、移動体通信事業者によるスモールセルの集中管理である。
スモールセルは、例えば、GSM、CDMA2000、時分割同期符号分割多重接続(TD−SCDMA)、WCDMA、LTE、WiMax、および/または同種のものを含む、広範囲のエアインタフェースに展開され得る。第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)の用語において、ホームノードB(HNB)は、フェムトセルおよび/またはその他のタイプのスモールセルを供給するように構成され得る。ホームeノードB(HeNB)は、LTEフェムトセルおよび/またはその他のタイプのスモールセルを供給するように構成され得る。Wi−Fiネットワークは、免許を受けたスペクトルで動作しないスモールセルの例である。結果として、免許を受けたスペクトルを通信事業者の制御下で利用するスモールセルに比べてWi−Fi展開を効率的に管理することがより困難になり得る。
スモールセルの形式は、フェムトセルである。近距離で制限された数のチャネルを有するフェムトセルは当初、住宅および小規模の事業用に設計されていた。フェムトセルの範囲と容量の増大により、メトロセル、メトロフェムトセル、パブリックアクセスフェムトセル、エンタープライズフェムトセル、スーパーフェムト、クラス3フェムト、グレーターフェムト(greater femtos)、およびマイクロセルを含む用語の拡散が生じた。用語「スモールセル」は、このようなタイプの低出力および/または制限された範囲のセルのうちの1または複数を利用する展開を説明する包括的な用語として使用され得る。
効率的なスモールセルの展開によって提供され得る潜在的なシステムスループット利得を実現するために、アクセスシステムは、オーバーヘッドによって消費されるリソース量を制限するように設計され得る。例えば、潜在的なオーバーヘッドのソースは、ユーザデータを含まない物理信号によって使い果たされるリソースを含み得る。ユーザ情報を搬送できない物理レイヤリソースの例は、復調参照信号(DM−RS)である。従って、以下の技術のうちの1または複数を使用して、例えば、効率的なスモールセルスペクトルの使用を促進するスモールセル展開用にDM−RS伝送を変更することができる。本明細書に記載の方法およびシステムは、任意の組み合わせにおいて使用されてよい。
リソース利用を改善するために物理レイヤのオーバーヘッドを削減する例をスモールセル環境に関連して説明することもあるが、本明細書に記載の例および技術は、マクロセル環境における展開に等しく適用可能となる。従って、スモールセルの展開において本明細書に記載の方法およびシステムを使用することによって一定の利益を実現できるが、実施形態は、これらの技術をマクロ展開に利用することを企図し、従ってこの開示は、技術をスモールセルの展開のみに限定するものと解釈されてはならない。
例として、WTRUは、システム内のDM−RSの伝送スケジュールを変更することによっておよび/またはDM−RSの伝送全体を削減することによってオーバーヘッドの削減を可能にできる。例えば、DM−RSのオーバーヘッドは、DM−RSを送信するために使用されるリソース要素(RE)の数を減らすことによって削減され得る。DM−RS伝送の削減は、時間領域および/または周波数領域において遂行され得る。例えば、DM−RS伝送は、時間領域において所与の周波数リソースが1サブフレーム当たりおよび/または1伝送時間間隔(TTI)当たりのDM−RS伝送に使用され得る回数を制限することによって制限され得る。例えば、WTRUは、サブキャリアが1サブフレーム当たり単一のDM−RSシンボルを有するようなサブキャリアを使用するように構成され得る。一例において、DM−RSオーバーヘッドの削減は、周波数領域において例えば、OFDMシンボルをPUSCH伝送とDM−RS伝送との組み合わせに利用することによって実現され得る。さらに、時間および/または周波数DM−RS伝送限界のハイブリッド結合(combinations)は、DM−RS伝送のオーバーヘッドを削減するために利用され得る。
DM−RS伝送は、1または複数のDM−RSを参照できる。例えば、DM−RS伝送は、1または複数のRE、1または複数のPRB、1または複数のタイムスロット、1または複数のOFDMシンボル、および/またはデータストリームの1または複数のサブフレームに分散され得る1または複数のDM−RSによって特徴付けられる。WTRUは、1または複数の異なるDM−RS伝送スケジュールから選択するように構成され得る。DM−RS伝送スケジュールは、本明細書に記載の例のうちの1または複数によって特徴付けられる。DM−RS伝送構成は、1または複数の異なるサブフレームに使用され得る1または複数のDM−RS伝送スケジュールを参照できる。
一例において、DM−RS伝送は、DM−RSが1サブフレーム当たり2つのOFDMシンボルではなく、サブフレーム内の単一のOFDMシンボルに送信されることによって特徴付けられる。DM−RSが1サブフレーム当たり単一のOFDMシンボルに送信されると、DM−RSは、サブフレームの2つのタイムスロットのうち単一のタイムスロットに送信されるであろう。そのため、DM−RSは、データストリームのサブフレームの単一のOFDMシンボルにマップされ得る。
より少ないOFDMシンボルがDM−RS伝送に使用されると、(例えば、リリース8/10に従って)以前にDM−RS伝送に使用された1または複数のREが代わりに、(例えば、PUSCHおよび/またはPUCCH経由で)ユーザデータ伝送および/または制御シグナリングに使用され得る。例えば、リリース8/10において、タイムスロットの4番目のシンボル(例えば、拡張循環プリフィックスでは3番目のシンボル)を使用して、(例えば、図2Aに示すような)DM−RSを送信することができる。一例において、タイムスロットの4番目のシンボル(例えば、拡張循環プリフィックスでは3番目のシンボル)を使用して、DM−RSをサブフレームのタイムスロットの一方に送信することができるが、サブフレームのタイムスロットの他方に送信することができない。代わりに、以前DM−RS送信に使用されたシンボルをPUSCH伝送および/またはその他のUL伝送に使用できる。
図3Aは、標準循環プリフィックスを用いたサブフレームの第1のタイムスロットへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。図3Aに示すように、サブフレーム300は、2つのタイムスロットである、第1のタイムスロット302と第2のタイムスロット304を含むことができる。DM−RS伝送306は、サブフレーム300の第1のタイムスロット302の4番目のOFDMシンボル308のように、OFDMシンボルに含まれることができる。DM−RS伝送306は、サブフレーム300の第2のタイムスロット304に存在しない場合もある。例えば、第2のタイムスロット304の4番目のOFDMシンボルは、DM−RSとは対照的にユーザデータおよび/または制御シグナリングを含むことができる。第1のタイムスロット302の4番目のOFDMシンボル308に含まれているものとして示されているが、DM−RS伝送306は、第1のタイムスロット302の任意のOFDMシンボルに含まれてよい。
図3Bは、標準循環プリフィックスを用いたサブフレームの第2のタイムスロットへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。図3Bに示すように、サブフレーム310は、2つのタイムスロットである、第1のタイムスロット312と第2のタイムスロット314を含むことができる。DM−RS伝送316は、サブフレーム310の第2のタイムスロット314の4番目のOFDMシンボル318のように、OFDMシンボルに含まれることができる。DM−RS伝送316は、サブフレーム310の第1のタイムスロット312に存在しない場合もある。例えば、第1のタイムスロット312の4番目のOFDMシンボルは、ユーザデータおよび/または制御シグナリングを含むことができる。第2のタイムスロット314の4番目のOFDMシンボル318に含まれているものとして示されているが、DM−RS伝送316は、第2のタイムスロット314の任意のOFDMシンボルに含まれてよい。
WTRUは、例えば、複数のDM−RS伝送スケジュールの中からDM−RS伝送スケジュールを使用することを判定するように構成され得る。DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送がデータストリームのサブフレームの単一のOFDMシンボルにマップされることによって特徴付けられる。そのため、DM−RS伝送は、サブフレームの単一のタイムスロットにマップされ得る。OFDMシンボルは、サブフレームの第1のタイムスロットと関連付けられ、そしてDM−RS伝送スケジュールは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送および/または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報が(例えば、図3Aに示すように)データストリームのサブフレームの第2のタイムスロットの対応するOFDMシンボルにマップされることによって特徴付けられる。OFDMシンボルは、サブフレームの第2のタイムスロットと関連付けられ、そしてDM−RS伝送スケジュールは、PUSCH伝送および/またはPUCCH制御情報が(例えば、図3Bに示すように)データストリームのサブフレームの第1のタイムスロットの対応するOFDMシンボルにマップされることによって特徴付けられる。タイムスロットの対応するOFDMシンボルは、同じ相対的な時間または位置を有する別のタイムスロットのOFDMシンボルを参照できる(例えば、タイムスロットのn番目のOFDMシンボルが対応するOFDMシンボルとなるであろう)。
DM−RS伝送を含むタイムスロットの識別は、例えば、1サブフレーム当たり単一のスロットがDM−RS伝送を有するOFDMシンボルを含むのであれば、複数のサブフレームによって異なる。タイムスロットの識別情報は、サブフレーム内のタイムスロット(例えば、第1のタイムスロットまたは第2のタイムスロット)の数または時間位置を参照できる。例えば、第1のタイムスロットがDM−RS伝送を含む、サブフレームのグループ(複数)が存在することもあり、そしてまた、第2のタイムスロットがDM−RS伝送を含む、重複が可能な、サブフレームのグループ(複数)が存在することもある。例えば、データストリームは、OFDM伝送スケジュールにより、DM−RS伝送が(例えば、図3Aに示すように)1または複数のサブフレームの第1のタイムスロットの単一のOFDMシンボルに組み込まれ、および(例えば、図3Bに示すように)1または複数のサブフレームの第2のタイムスロットの単一のOFDMシンボルに組み込まれることによって特徴付けられる。データストリームのサブフレーム(複数)は、DM−RS伝送を第1のタイムスロットに組み込むサブフレーム(複数)とDM−RS伝送を第2のタイムスロットに組み込むサブフレーム(複数)とを入れ替えることができる。DM−RS伝送を第1のタイムスロットに組み込むサブフレーム(複数)は、DM−RS伝送を第2のタイムスロットに組み込むサブフレーム(複数)と等しい、それよりも多い、またはそれよりも少ない場合もある。
一例において、WTRUは、割り振りと関連付けられた物理リソースブロック(複数)(PRB(複数))に基づいてDM−RS伝送を含む(および/または含まない)タイムスロットの識別情報を判定できる。従って、DM−RS伝送に使用されるタイムスロットは、PRBに基づいて異なる。例えば、PRBのセットは、第1のタイムスロットが第1のタイムスロットの適切なシンボルへのDM−RS伝送を含むサブフレーム内に存在し得る。第2のタイムスロットが第2のタイムスロットの適切なシンボルへのDM−RS伝送を含む、PRBの第1のセットと重複が可能な、PRBの第2のセットが存在し得る。
一例において、DM−RS伝送に使用されるOFDMシンボルは、タイムスロットのエッジにシフトされ得る。例えば、DM−RSが第1のタイムスロットだけに送信されることになれば、第1のタイムスロットの最後のシンボルは、DM−RS伝送に使用され得る。それに対し、DM−RSが第2のタイムスロットだけに送信されることになれば、第2のタイムスロットの最初のシンボルは、DM−RS伝送に使用され得る。
図4は、標準循環プリフィックスを用いたサブフレームのタイムスロットのエッジにシフトされ得るDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。図4に示すように、サブフレーム400は、2つのタイムスロットである、第1のタイムスロット402と第2のタイムスロット404を含むことができ、そしてサブフレーム410は、2つのタイムスロットである、第1のタイムスロット412と第2のタイムスロット414を含むことができる。サブフレーム410は、サブフレーム400の後続サブフレーム(例えば、連続サブフレーム)となる。DM−RS伝送406は、サブフレーム400の第1のタイムスロット402の、標準循環プリフィックスでは7番目のOFDMシンボル408などの、最後のOFDMシンボルに含まれることができ、およびDM−RS伝送406は、サブフレーム410の第2のタイムスロット414の最初のOFDMシンボル418に含まれることができる。DM−RS伝送406は、サブフレーム400の第2のタイムスロット404に存在しない、およびサブフレーム410の第1のタイムスロット412に存在しない場合もある。例えば、DM−RS伝送を含まないOFDMシンボルは、DM−RSとは対照的にユーザデータおよび/または制御シグナリングを含むことができる。
一例において、グループは、いくつかのサブフレームがどのグループにも含まれないようにすることができ、従って、いくつかのサブフレームは、DM−RS伝送を用いずに発生できる。1または複数のサブフレームがDM−RSを含まない場合、DM−RSをそのようなサブフレームのチャネル推定のためのサブフレームバンドリングに利用するようにネットワークを構成できる。結果として、別のサブフレームからのDM−RSを使用して、DM−RS伝送を含まないサブフレームのチャネルを推定することができる。従って、単一のDM−RSは、複数のサブフレームに適用可能となる。
図5は、標準循環プリフィックスを用いたサブフレームバンドリングを使用した2つのサブフレームへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。図5に示すように、サブフレーム500は、2つのタイムスロットである、第1のタイムスロット502と第2のタイムスロット504を含むことができ、そしてサブフレーム510は、2つのタイムスロットである、第1のタイムスロット512と第2のタイムスロット514を含むことができる。サブフレーム510は、サブフレーム500の後続サブフレーム(例えば、連続サブフレーム)となる。DM−RS伝送506は、サブフレーム500の第1のタイムスロット502の4番目のOFDMシンボル508のように、OFDMシンボルに含まれることができる。サブフレーム510は、DM−RS伝送506のDM−RSを含むことができない。そのため、サブフレーム500のDM−RS伝送506を使用して、サブフレーム510のチャネルを推定できる。従って、単一のDM−RS(例えば、サブフレーム500の4番目のOFDMシンボル508に含まれるDM−RS)は、複数のサブフレーム(例えば、サブフレーム510)に適用可能となる。サブフレーム500の第2のタイムスロット504の4番目のOFDMシンボル508に含まれているものとして示されているが、DM−RS伝送506は、サブフレーム500のタイムスロット502、504のいずれかの任意のOFDMシンボルに含まれてよい。後続サブフレームに使用されるものとして示されているが、DM−RS伝送506を使用して、サブフレーム510の前に置かれたサブフレームのチャネルを推定できる。
一例において、WTRUは、DM−RS伝送がインターレースされた周波数分割多重(FDM)を利用するように構成され得る。例えば、DM−RS伝送は、サブキャリアのサブセットを介して適切なOFDMシンボル(例えば、標準循環プリフィックスでは4番目のOFDMシンボル、拡張循環プリフィックスでは3番目のOFDMシンボル、拡張DM−RSに使用されるその他のOFDMシンボルなど)に送信され得る。サブセット部分ではないサブキャリアを(例えば、PUSCHおよび/またはPUCCH経由で)ユーザデータのデータ伝送および/または他の制御チャネル伝送に使用できる。
例えば、DM−RSは、PUSCH、PUCCH、および/またはその他のULチャネルを用いてインターレースされ得る。例えば、所与のOFDMシンボルのサブキャリアの半分をDM−RS伝送に使用できる一方、もう半分をPUSCHに使用できる。例として、OFDMシンボルの偶数のサブキャリアをDM−RS伝送に使用できる(例えば、DM−RSデータは、OFDMシンボルの偶数のサブキャリアに対応するREにマップされる)一方、奇数のサブキャリアをPUSCHおよび/またはPUCCHに使用でき(例えば、PUSCHデータは、OFDMシンボルの奇数のサブキャリアに対応するREにマップされる)、逆の場合も同じである。
一例において、典型的には(例えば、リリース8/10による)所与のOFDMシンボルのDM−RS伝送に利用されるサブキャリアの半分をDM−RS伝送に使用できる一方、もう半分のREを、例えば、DM−RSオーバーヘッドを削減するために、他のタイプのデータ伝送に使用できる。一例において、典型的には(例えば、リリース8/10による)所与のOFDMシンボルのDM−RS伝送に利用されるサブキャリアの半分を超え、または半分未満をDM−RS伝送に使用できる。例えば、所与のDM−RS伝送に使用されるサブキャリアの総数は、WTRUに割り当てられたサブキャリアの総数よりも少ない整数になり得る。一例において、DM−RS伝送に使用されるサブキャリアの総数は、12の倍数を保ち、従って、レガシーのDM−RS用に設計されたZadoff Chu(ZC)シーケンスの再使用が可能となる。同様に、一部のPRBがDM−RS伝送を含み、そして他のPRBは含まない場合、DM−RS伝送を含むPRBの数は、DM−RS伝送を含まないPRBの数とは異なる。
図6は、サブフレームの2つのタイムスロットの直交周波数分割多重(OFDM)シンボルのサブキャリアのサブセットへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。図6に示すように、サブフレーム600は、2つのタイムスロットである、第1のタイムスロット602と第2のタイムスロット604を含むことができる(例えば、PRBで表され得るが、そのようなサイズに限定されない)。タイムスロット602、604内のOFDMシンボルは、DM−RS伝送620を含むことができるが、DM−RS伝送620は、OFDMシンボルのサブキャリアのサブセットに含まれることができる。例えば、サブフレーム600の第1のタイムスロット602の4番目のOFDMシンボル606のサブキャリアのサブセットがDM−RS伝送620を含むことができる一方、4番目のOFDMシンボル606の残りのサブキャリアは、ユーザデータおよび/または制御シグナリングを含むことができる。言い換えれば、4番目のOFDMシンボル606のPRBの1または複数のREがDM−RSを含むことができる一方、PRBの残りのREは、ユーザデータおよび/または制御シグナリングを含むことができる。同様に、サブフレーム600の第2のタイムスロット604の4番目のOFDMシンボル608のサブキャリアのサブセットがDM−RS伝送620を含むことができる一方、4番目のOFDMシンボル606の残りのサブキャリアは、ユーザデータおよび/または制御シグナリングを含むことができる。例えば、OFDMシンボル606およびOFDMシンボル608の奇数のサブキャリアがDM−RS伝送620を含むことができる一方、OFDMシンボル606およびOFDMシンボル608の偶数のサブキャリアは、ユーザデータおよび/または制御シグナリングを含むことができる。
サブフレーム600の4番目のOFDMシンボル606、608に含まれているものとして示されているが、DM−RS伝送620は、サブフレーム600のタイムスロット602、604のいずれかの任意のOFDMシンボルに含まれてよい。OFDMシンボル606およびOFDMシンボル608の奇数のサブキャリアに含まれているものとして示されているが、DM−RS伝送620がOFDMシンボル606およびOFDMシンボル608の偶数のサブキャリアに含まれることができる一方、ユーザデータおよび/または制御シグナリングは、OFDMシンボル606およびOFDMシンボル608の奇数のサブキャリアに含まれることができる。DM−RS伝送620を含む第1のタイムスロット602のOFDMシンボルは、DM−RS伝送620を含む第2のタイムスロット604のOFDMシンボルとは異なる(例えば、異なる位置)。DM−RS伝送620を含むREの数、順序付け、および/または位置は、サブフレームのタイムスロット間、データストリームのサブフレーム間、および/またはDM−RS伝送620と関連付けられたPRB間で異なる。
一例において、PRBの適切なOFDMシンボルの最初の6つのサブキャリアをDM−RS伝送に使用できる一方、最後の6つのサブキャリアを(例えば、PUSCHおよび/またはPUCCH経由で)ユーザデータおよび/または制御シグナリングの伝送に使用でき、逆の場合も同じである。図7は、サブフレームの2つのタイムスロットのOFDMシンボルのサブキャリアのサブセットへのDM−RS伝送の例示的なマッピングの図である。図7に示すように、第1のタイムスロット702のPRBの、4番目のOFDMシンボル706などの、OFDMシンボルの最初の6つのサブキャリアをDM−RS伝送720に使用できる一方、PRBの最後の6つのサブキャリアを(例えば、PUSCHおよび/またはPUCCH経由で)ユーザデータおよび/または制御シグナリングの伝送に使用できる。同様に、第2のタイムスロット704のPRBの、4番目のOFDMシンボル708などの、OFDMシンボルの最初の6つのサブキャリアをDM−RS伝送720に使用できる一方、PRBの最後の6つのサブキャリアを(例えば、PUSCHおよび/またはPUCCH経由で)ユーザデータおよび/または制御シグナリングの伝送に使用できる。サブフレーム700の4番目のOFDMシンボル706、708に含まれているものとして示されているが、DM−RS伝送720は、サブフレーム700のタイムスロット706、708のいずれかの任意のOFDMシンボルに含まれてよい。一例において、OFDMシンボルは、サブフレーム700のタイムスロット706、708によって異なる。
一例において、いくつかのタイムスロットおよび/またはサブフレームに対し、PRBのサブキャリア(例えば、PRBの全てのサブキャリア)をPUSCHおよび/またはPUCCH伝送に使用できる(例えば、WTRUは、PRBのDM−RSの送信を控えることができる)。所与のPRBがDM−RS伝送を含まなければ、WTRUに複数のPRBを割り当てることができ、その複数のPRBは、(例えば、サブキャリアの1つまたは全てのサブセットへの)DM−RS伝送を含む1または複数のPRBと、DM−RS伝送を含まない1または複数のPRBとの組み合わせとすることができる。そのため、DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送を含まない1または複数のPRBおよびDM−RS伝送を含む1または複数のPRBにより、DM−RS伝送を含むPRBが、PRBの1または複数のOFDMシンボルの1または複数のサブキャリアへのDM−RS伝送を含むことができることによって特徴付けられる。
インターレースされたFDMが利用されると、OFDMシンボルのDM−RS部のピーク対平均電力(PAPR)は、ZCシーケンス生成により低下する。同様に、OFDMシンボルのPUSCH部のPAPRは、離散フーリエ変換(DFT)プリコーディングの使用により低下する。しかしながら、DM−RS伝送およびPUSCH伝送が多重化されると、(例えば、各信号が低PAPRによって特徴付けられる)2つの信号を組み合わせて単一の信号にする結果、もはや低PAPRによって特徴付けられない伝送が生じ得ることとなる。インターレースされたシンボルを低PAPR特性に保つことを保証するために、WTRUは、それに応じてPUSCH REの電力をスケールするように構成され得る。一例において、WTRUは、インターレースされたOFDMシンボルのスケールされたPUSCHの復調を補助するスケーリング因子を使用できる。例えば、WTRUは、インターレースされたOFDMシンボルのスケールされたPUSCHの復調を補助するためにそのWTRUの伝送のスケーリング値を含むことができる。一例において、WTRUは、インターレースされたシンボルがその低PAPR特性を失う際にWTRUが使用できる認可されたスケール値で構成され得る。
一例において、時間および/または周波数多重化を組み合わせる方法を使用して、DM−RS伝送に利用されるリソースの数を減少できる。例えば、いくつかの実施形態において、1サブフレーム当たり単一のタイムスロットをDM−RS伝送に使用できる。DM−RS伝送に使用されるタイムスロットの識別情報は、所与の割り振りと関連付けられたPRB(複数)に依存する。例えば、WTRUは、PRB(例えば、奇数のPRB)の第1のサブセットのサブフレームの第1のタイムスロットへのDM−RS伝送を利用し、およびPRB(例えば、偶数のPRB)の第2のサブセットのサブフレームの第2のタイムスロットへのDM−RS伝送を利用するように構成され得る。一例において、DM−RS伝送を含むPRBの数は、DM−RS伝送を利用しないPRBの数よりも多い、少ない、または等しい。一例において、WTRUは、PRBの第2のサブセットの単一の(例えば、代替可能である)タイムスロットを利用し、および/またはPRBの第3のサブセットのいずれかのタイムスロットへのDM−RSの送信を控えるために、PRBの第1のサブセットのDM−RS伝送のサブフレームの2つの(例えば、両方の)タイムスロットを利用するように構成され得る。
一例において、WTRUは、PUSCHおよび/またはPUCCH伝送およびDM−RS伝送のインターリービングを両方のタイムスロットおよび/または各PRBに使用できる。結果として、所与のサブキャリアは、スロットまたはサブフレームの間にそのサブキャリアにマップされるDM−RSシンボル、スロットまたはサブフレームの間にそのサブキャリアにマップされる単一のDM−RSシンボル、および/またはスロットまたはサブフレームの間にそのサブキャリアにマップされる2つのDM−RSシンボルを全く有しない。例えば、所与のPRBに対し、奇数のサブキャリアは、第1のタイムスロットの適切なシンボルへのDM−RS伝送を含むことができる一方、偶数のサブキャリアは、第2のタイムスロットの適切なシンボルへのDM−RS伝送を含むことができ、逆の場合も同じである。
インターレースされた周波数分割多重を使用して、DM−RS伝送のオーバーヘッドを削減すれば、DM−RS伝送に使用されるシーケンス(例えば、パイロットシーケンス)を変更できる。例えば、DM−RS伝送スケジュールによって所与のリソース要素にマップされるDM−RSシーケンスの値は、普通ならDM−RSがさらに送信されてリソース要素のレガシー方式に使用されるはずの値と同じになる。レガシー方式と同じシーケンスおよびリソースマッピングを使用できるが、削減方式に従っていくつかのリソース要素をPUSCHおよび/またはPUCCHシンボルと置換できるようにパンクチャリングを用いる。
別の例として、DM−RSシーケンスは、PUSCHリソース割り振りのサブキャリアMPUSCH SCの数よりも少ない、所与のタイムスロットMRS SCのアップリンク(UL)DM−RSが利用可能なリソース要素のシンボルの実数に基づいて算出され得る。DM−RSを1つのタイムスロットに送信するために使用されるサブキャリアの総数が12の倍数であれば、WTRUは、レガシーのDM−RS伝送に利用されるシーケンス生成方法を再使用できる。WTRUは、許可されたPRBの数および/またはREの総数に対するDM−RS伝送に使用されるREの比に基づいて、適切なシーケンス長を判定できる。例えば、DM−RSシンボルおよびPUSCHシンボルが同じタイムスロット内に散在する、インターレースされた周波数分割多重化方式の場合、参照信号シーケンスは、例えば、(例えば、DM−RSが2分の1に減る場合の)
を除き、数式に基づいて算出される。DM−RSのREへのマッピングを事前構成でき、および/または以前のリリースと同様の順序付けで遂行できるが、WTRUは、スキップされるサブキャリアがDM−RS伝送に使用されなければ、いくつかのサブキャリアをスキップするように構成され得る。リソース要素へのマッピングは、例えば、DM−RSに指定されたリソース要素内で、サブキャリアが1番目でタイムスロットが2番目の順序による、レガシー方式と同じルールに従ってもよい。
DM−RSを1つのシンボルに送信するために使用されるサブキャリアの数が12の倍数ではない場合、シーケンス(例えば、新しシーケンス)がZCシーケンスと同様のプロパティを満たすことが判定され得る。
1サブキャリア当たり単一のOFDMシンボル(例えば、および/または単一のタイムスロット)がDM−RS伝送に使用される場合、DM−RS伝送に使用されるシンボル(および/またはタイムスロット)の識別情報は、時間にわたって(例えば、スロット番号、サブフレーム番号、システムフレーム番号(SFN)などの関数として)および/または周波数にわたって(例えば、サブキャリア番号の関数として、PRBの関数などとして)変化する。シーケンスMRS SCのサイズは、MPUSCH SCと同じサイズを保持する。リソース要素へのマッピングは、例えば、タイムスロットが1番目でサブキャリアが2番目の順序にできるように変更され得る。DM−RS伝送が第1のタイムスロットの適切なシンボルの偶数のサブキャリアに含まれ、およびDM−RS伝送が第2のタイムスロットの適切なシンボルの奇数のサブキャリアに含まれる事例の場合、単一長12*NZCシーケンス(例えば、NはPRBの総数)のマッピングをサブキャリアに順次行うことができる。従って、ZCシーケンスの1番目のシンボルを第1のタイムスロットの第1のサブキャリアに配置することができる。ZCシーケンスの2番目のシンボルを第2のタイムスロットの第2のサブキャリアに配置することができる。ZCシーケンスの3番目のシンボルを第1のタイムスロットの第3のサブキャリアに配置することができ、そしてZCシーケンスの4番目のシンボルを第2のタイムスロットの第4のサブキャリアに配置するなどができる。このようなマッピングアプローチは、隣接するサブキャリアのグループが同じタイムスロットへのDM−RS伝送(複数)を有する場合でも適用可能となる。例えば、サブキャリア0、1、2は、第1のタイムスロットにDM−RSデータを有することができる一方、サブキャリア3、4、5は、第2のタイムスロットにDM−RSデータを有することなどができる。
一例において、WTRUは、ネットワークによっていくつかのタイプのDM−RS伝送スケジュールを利用するように構成されるおよび/またはトリガされることができる。例えば、WTRUは、スモールセルおよび/またはマクロセルの検出および/またはそれらのセルへの移動に基づいてトリガされ得る。WTRUは、ネットワークから受信された明示的シグナリング(例えば、無線リソース制御(RRC)シグナリング)に基づいていくつかのDM−RS伝送スケジュールを利用するように構成され得る。例えば、ネットワークは、WTRUにDM−RS伝送のより多いまたはより少ないリソース要素を充てるおよび/またはDM−RS伝送に使用されるリソース要素の識別情報を変更するように構成できる。WTRUが自身のDM−RS伝送スケジュールを変更することをトリガする以下の方法のうちの1または複数は、任意の組み合わせにおいて使用されてよい。
一例において、上位レイヤシグナリング(例えば、媒体アクセス制御(MAC)および/またはRRCシグナリング)は、WTRUによって使用されることになるDM−RS伝送スケジュールを半静的(semi-statically)に示すことができる。一例において、メッセージは、単一ビットを使用して、レガシーの(例えば、リリース8、リリース10など)DM−RS伝送スケジュールを使用するか、または削減されたオーバーヘッドによって(例えば、DM−RSの削減によって)特徴付けられたDM−RS伝送スケジュールを使用するかどうかを示すことができる。削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送(複数)に使用されるREの数を削減するスケジュールにすることができる。削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュールのパラメータは、セルの物理セル識別子(PCI)に結合またはリンクされ得る。例えば、スモールセルは、削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュールにリンクされたPCIと関連付けることができ、マクロセルは、レガシーのDM−RS伝送スケジュールにリンクされたPCIと関連付けることができる。
上位レイヤシグナリングは、DM−RS伝送スケジュール(例えば、削減されたDM−RS伝送スケジュールが使用されることになるかどうか、DM−RS伝送に使用するスロットおよび/またはサブキャリアの識別情報の表示など)を示すことができる。一例において、RRCを利用して、複数のDM−RS伝送スケジュール、例えば、標準のDM−RS伝送スケジュールおよびリソースを節約した(resource-saving)DM−RS伝送を提供できる。動的シグナリング(例えば、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)経由で受信される許可、PDCCH命令、および/またはMAC制御要素(CE)などの、レイヤ1(L1)シグナリング)を使用して、例えば、1UL伝送当たりに使用するDM−RS伝送スケジュールを示すことができる。
削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュールが(例えば、使用される事前構成されたDM−RSパラメータ設定の表示を送信することによって)動的に表示されることになれば、その構成をさまざまな方法で遂行できる。例えば、UL許可に含まれるダウンリンク制御情報(DCI)(例えば、DCIフォーマット0、DCIフォーマット4、新しいDCIフォーマットなど)は、使用されるパラメータの事前構成された設定の識別情報を示すビット(複数)(例えば、新しいビット(複数))を含むことができる。一例において、削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュールの構成は、PCIおよび/または仮想セル識別子(VCID)にリンクまたは結合され、そして例えば、VCID構成によって暗黙的に示されることができる。
一例において、DM−RS伝送スケジュールは、アップリンク許可と関連付けられたプロパティまたはパラメータに基づいて暗黙的に示すことができる。例えば、WTRUは、割り振りサイズ、変調符号化方式(MCS)レベル、サブフレーム番号、フレーム番号、伝送モード、許可が半永続的スケジューリング(SPS)と関連付けられているか否か、などの1または複数に基づいて、適切なDM−RS伝送スケジュールを判定するように構成され得る。一例において、DCIフォーマット(例えば、新しいDCIフォーマット)をDM−RS伝送スケジュール(複数)の特定のセットに使用されるように設計できる。一例において、適切なDM−RS伝送スケジュールをリンクまたは結合して、UL許可がPDCCH内のWTRU固有のサーチ空間または共通のサーチ空間で受信されたかどうかを示すことができる。一例において、DM−RS伝送スケジュール(複数)をいくつかのコンポーネントキャリアに結合またはリンクできる。従って、WTRUは、UL許可に含まれるキャリアインジケータフィールド(CIF)に基づいてDM−RS伝送スケジュールを利用するように暗黙的トリガされ得る。
WTRUは、リソース要素および/またはシンボルの同じセットでPUSCHおよび/またはPUCCH(例えば、および/またはその他のULチャネルおよび/または信号)と、DM−RS伝送を送信するように構成され得る。例えば、DM−RS伝送およびPUSCH伝送は、時間領域において(例えば、OFDMシンボルのREは、DM−RS伝送データとPUSCH伝送データの両方を含むことができる)、周波数領域において(例えば、サブキャリアおよび/またはPRB内のREは、DM−RS伝送データとPUSCH伝送データの両方を含むことができる)、および/または時間領域と周波数領域の両方において(例えば、REは、例えば、異なるカバーコードなどで区分された、異なる伝送レイヤにDM−RS伝送データとPUSCH伝送データの両方を含むことができる)同じリソースを占有できる。DM−RS伝送およびPUSCH伝送が同じリソースを占有することになれば、WTRUは、自身の送信電力の半分をDM−RS伝送に割り振り、半分をPUSCH伝送に(例えば、他のULチャネル(複数)および/または信号(複数)の伝送に)割り振ることができる。
復調を促進するために、WTRUは、例えば、伝送が同じREを占有することになれば、DM−RS伝送をPUSCH伝送と区分することを可能にする、直交カバーコード(OCC)を利用するように構成され得る。例えば、WTRUは、DM−RSに使用される2つの時間シンボルで同じデータシンボル(例えば、PUSCH伝送)を反復するように構成され得る。DM−RSシンボルの適切なOCCプリコーディング(例えば、[1 1])および/またはPUSCHシンボルの適切なOCCプリコーディング(例えば、[1 −1])の使用により、eNBにおいて正しい復調を可能にできる。このような符号化技術は、本明細書に記載のDM−RS伝送スケジュールの例と併せて使用できる。
PUSCH(例えば、および/またはPUCCH)とDM−RS伝送が衝突する(例えば、1サブフレーム当たり単一のシンボルをDM−RS伝送に使用するなどの)一例において、DM−RS伝送(複数)と衝突するREにマップされることになるPUSCHデータは、例えば、同じシンボルのDM−RSと衝突する他のREに複製され得る。例えば、DM−RS伝送に使用されるREにマップされることになるPUSCHデータは、成功する受信の尤度を増やすために(例えば、少なくとも2つのREは、関連のあるPUSCHデータのコピーを含むように)1または複数の付加的REに送信され得る。例えば、PUSCHデータがDM−RS伝送によって送信される時に2つのREにおいて複製されると、同じDM−RS伝送もその同じREペアにおいて複製され得る。このようなアプローチが利用されるのであれば、OCCは、シンボルよりはむしろサブキャリアに適用され得る。例えば、DM−RS伝送のデータは、第1のタイムスロットのシンボル4にマップされ、そしてサブキャリア0、2、4、6、8、10にマップされ得る。このような場合、サブキャリア0、2、および4のPUSCHをサブキャリア6、8、および10に複製できる。さらに、サブキャリア0、2、および4に送信されるDM−RSデータをサブキャリア6、8、および10に複製できる。OCCの値[a b]がPUSCHに使用され、そしてOCCの値[c d]がDM−RS伝送に使用されると、a、b、c、および/またはdの値を選択して符号多重化を促進できる。例えば、サブキャリア0、2、および4へのPUSCH伝送は、‘a’で多重化される一方、サブキャリア6、8、および10へのPUSCH伝送は、‘b’で多重化され得る。サブキャリア0、2、および4へのDM−RS伝送は、‘c’で多重化され、そしてサブキャリア6、8、および10へのDM−RS伝送は、‘d’で多重化され得る。
一例において、WTRUは、保存されたトーン(tone)を使用してPUSCH伝送(例えば、および/またはPUCCH伝送)をDM−RS伝送にインターレースするように構成され得る。例えば、PUSCHまたは他のデータが1つのシンボル内の異なるサブキャリアを介してDM−RS伝送にインターレースされると、PUSCHデータは、PAPRを削減するDFTの出力として作成され、そしてDM−RS伝送をPAPRも削減するZCシーケンスにすることができる。DM−RS伝送およびPUSCH伝送を1つの時間シンボルにインターレースすることは、シンボル全体のPAPRプロパティに影響を与える。一例において、OFDMシンボル全体の最大ピークを下げるために、トーン保存を使用できる。例えば、1つのOFDMシンボル(標準循環プリフィックスの場合、第1のタイムスロットの4番目のシンボル)において、一部のサブキャリアをDM−RS伝送に使用でき、他のサブキャリアをPUSCH伝送に使用でき、そして他のサブキャリアを保存されたトーンに使用できる。保存されたトーンをOFDMシンボル全体の最大ピークが抑圧されるような方法で変調でき、それによって電力増幅器のバックオフを減少させることができる。
例として、WTRUは、DM−RS伝送RE、PUSCH伝送RE(例えば、および/またはPUCCH伝送RE)と保存されたトーンとの間の3つのサブキャリアの間隔(spacing)で構成され得る。異なるサブキャリアのシフトは、例えば、伝送が衝突しないことを保証するために、DM−RS伝送、PUSCH伝送、および保存されたトーン伝送のうちの1または複数に適用可能にすることができる。例えば、DM−RS伝送は、適切なOFDMシンボルのサブキャリア(例えば、サブキャリア0、3、6、9)の第1のサブセットにマップされ、PUSCH伝送は、同じOFDMシンボルのサブキャリア(例えば、サブキャリア1、4、7、10)の第2のサブセットにマップされ、そして残りのサブキャリア(例えば、2、5、8、11)は、OFDMシンボルのより大きいピークを下げるように構成されたトーンのために保存され得る。
一例において、DM−RS伝送、PUSCH伝送、および保存されたトーンの伝送のうちの1または複数は、PRBのそれぞれの(例えば、重複が可能な)セットの一部または全てのサブキャリア、例えば、1つのPRB内のサブキャリアのうちの1または複数を使用するように構成され得る。一例において、DM−RS伝送に使用されるREの総数、PUSCH伝送に使用されるREの総数、および/または保存されたトーン伝送に使用されるREの総数は、OFDMシンボル固有および/またはPRB固有にすることができ、および/または異なる目的に使用されるREの比は、時間および/または周波数にわたって変化する。例えば、WTRUは、DM−RS伝送、PUSCH伝送、および/または保存されたトーン伝送に使用するREサブセットで構成され得る。サブセットは、可能なREサブセットのテーブルにマップされるビットマップおよび/またはビットストリームを使用して、明示的に構成され得る。一例において、(例えば、DM−RS伝送、PUSCH伝送、および/または保存されたトーン伝送用の)REサブセットは、構成パラメータから取得できる。このような構成パラメータは、RE周期性および/またはサブキャリアシフトを含むことができる。
一例において、WTRUは、ユーザデータ(例えば、PUSCHデータ)を用いて1または複数の参照信号(例えば、DM−RS)をプリコードするように構成され得る。SC−FDMAを使用して、例えば、LTEのUL伝送において、PAPRを最小にできる。一例において、インターレースされたPUSCHおよびDM−RSシンボルは、SC−FDMA信号ジェネレータに入力され、例えば、相対的に低いPAPRを維持する間にDM−RS伝送と関連付けられたオーバーヘッドを削減することができる1。SC−FDMA信号ジェネレータへの入力を形成するビットストリームは、PUSCHおよびDM−RS変調シンボルの変更を含むことができる。一例において、SC−FDMA信号ジェネレータへの入力を形成するビットストリームは、(例えば、OFDMシンボル、スロット、サブフレームなどに)送信されることになるDM−RS変調信号と、その後に続いて送信されることになるPUSCH変調信号を含むことができる(例えば、逆の場合も同じである)。DFTの出力は、適切なOFDMシンボル(例えば、標準循環プリフィックスでは第1および/または第2のタイムスロットの4番目のOFDMシンボル)に適用され得る。この場合、RSは、ZCシーケンスとは異なる場合もある。例えば、セルのPCIおよび/またはVCIDに基づいて初期化されるゴールドシーケンスを使用できる。
DM−RSのオーバーヘッドを削減するために、WTRUは、DM−RS伝送を用いずにUL伝送(複数)を遂行するように構成され得る。DM−RSの欠如を補償するために、WTRUは、DM−RSフリーのPUSCH伝送が発生するサブフレームにプリコードされたサウンディング参照信号(SRS)および/またはプリコードされていないSRSを送信するように構成され得る。SRSのプリコーディングは、例えば、LTEにおけるアップリンクプリコーダ行列がネットワークによって選択されるおよび/またはアップリンクスケジューリング許可によってWTRUに提供されるのであれば、省略できる。
DM−RSフリー伝送(複数)をWTRUに構成するために、SRSリクエストフィールドを使用して、WTRUがDM−RSフリー伝送を遂行しなければならないことを示すことができる。例えば、WTRUは、上位レイヤによって構成されるSRSリクエスト用のSRSパラメータ設定のうちの1つがSRSを用いたDM−RSフリーのPUSCH伝送に対応するように構成され得る。例えば、SRSリクエストフィールド値‘11’は、WTRUがDM−RSフリーのPUSCHを用いて非周期的SRSを送信するように構成できる。一例において、WTRUをDM−RSフリーのPUSCHで構成するために、ネットワークは、DCIフォーマット4および/または他のDCIフォーマットのULプリコーディング情報に使用される保存されたビットフィールドのうちの1つを使用できる。ULプリコーディング情報フィールドに対応するビットは、特定のプリコーダ行列ならびにDM−RSフリーのPUSCH伝送の使用を示すことができる。例として、1つのコードワードを有する2つのアンテナポートの場合、ビットフィールド6と7は、TPMI(Transmitted Precoding Matrix Indicator)=0とTPMI=1(例えば、または上位レイヤに構成されたおよび/または事前構成されたその他のTPMI値)を有する、1つのレイヤのDM−RSフリー伝送に使用され得る。2つのコードワードを有する2つのアンテナポートの場合、TPMI=0を有するビットフィールド1を使用して、2つのレイヤのDM−RSフリー伝送を示すことができる。1つのコードワードを有する4つのアンテナポートの場合、(例えば、上位レイヤによって事前構成されたまたは構成されたいずれかの)利用可能なTPMIのサブセットを有するビットフィールド40−63は、1または2つのレイヤのDM−RSフリー伝送に再使用され得る。2つのコードワードを有する4つのアンテナポートの場合、(例えば、上位レイヤシグナリングによって事前構成されたおよび/または構成されたいずれかの)利用可能な任意のTPMIを有するビットフィールド29−63は、2、3、および/または4つのレイヤのDM−RSフリー伝送に再使用され得る。
一例において、WTRUは、例えば、レガシーのDM−RS伝送スケジュール(複数)および/または1または複数の削減されたDM−RS伝送スケジュール(複数)を含むことができる、DM−RS伝送スケジュールの任意の数を使用してULデータを送信することができる。1または複数のサブフレームにおいて、WTRUは、レガシーのDM−RS伝送スケジュールを使用できる一方、サブフレーム別のサブセットにおいてWTRUは、DM−RSをサブフレームの単一のタイムスロットに送信することができる。WTRUは、サブフレームのサブセットのうちの1または複数に対し、WTRUが異なるDM−RS伝送スケジュールを使用できる場合、例えばRRCシグナリングを介して、サブフレームのサブセットで半静的に構成され得る。例えば、2以上のDM−RS伝送スケジュールは、第1のDM−RS伝送スケジュールによってDM−RSが第1のスロットに送信され、そして第2のDM−RS伝送スケジュールによってDM−RSが第2のスロットに送信されることを定義できる。WTRUは、第1のDM−RS伝送スケジュールを偶数のサブフレームに送信し、そして第2のDM−RS伝送スケジュールを奇数のサブフレームに送信して、例えば、2つのUL伝送が連続サブフレームで発生する時のチャネル推定の品質を高めることができる。一例において、WTRUは、上位レベルのシグナリングを介して、インデックスとともに(例えば、各伝送スケジュールがインデックスを有して)DM−RS伝送スケジュールのうちの1または複数により構成され得る。WTRUは、サブフレーム(例えば、各サブフレーム)にUL許可DCIの対応するインデックスを付加することによる適切なDM−RS伝送スケジュールで(動的に)構成され得る。一例において、WTRUは、レガシーのDM−RS伝送スケジュール(複数)ならびに削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュール(複数)で構成され得る。1または複数のビットは、UL許可に含まれ、そしてDM−RS伝送スケジュール(複数)をトリガするために使用され得る。ビットの不在および/またはビットの所定の値(例えば、0または1)は、WTRUにレガシーのDM−RS伝送スケジュールを使用させることができる。
DM−RS伝送スケジュールを切り替えるルールが存在し得る。WTRUは、異なるDM−RS伝送スケジュール間で切り替える(例えば、動的に切り替える)ように構成され得る。例えば、HARQ−ACK、RI、および/またはCQI/PMIがPUSCHに送信されるサブフレームは、第1のDM−RS伝送スケジュールを使用できる。それに対し、データ(例えば、データのみ)が送信されるサブフレームは、第2のDM−RS伝送スケジュールを使用できる。DM−RS伝送スケジュールは、伝送レイヤの数に基づいて(例えば、暗黙的に)判定され得る。DM−RS伝送スケジュールは、DM−RSに使用されるOCCに基づいて(例えば、暗黙的に)判定され得る。DM−RS伝送スケジュールは、DM−RSに使用される仮想セルIDに基づいて(例えば、暗黙的に)判定され得る。DM−RS伝送スケジュールは、DM−RSに使用されるシーケンスおよび/または循環シフトに基づいて(例えば、暗黙的に)判定され得る。
使用されることになるDM−RS伝送スケジュールは、フレーム、サブフレーム、および/またはタイムスロットの番号の関数にすることができる。WTRUは、(例えば、各々の)DM−RS伝送スケジュール、例えば、半永続的スケジューリングのサブフレームのセットで構成され得る。WTRUは、以前に使用されたDM−RS伝送スケジュールに基づいてDM−RS伝送スケジュールを判定できる。例えば、第1のサブフレームが第1のDM−RS伝送スケジュールを使用すると、次にスケジュールされるサブフレームは、例えば、事前構成された順序付けで、異なるDM−RS伝送スケジュールに切り替えることができる。WTRUは、例えば、事前構成された順序付けで、再伝送毎にDM−RS伝送スケジュールを切り替えるように構成され得る。
DCIを使用して、スケジュールされた許可によって使用されるDM−RS伝送スケジュールを判定できる。使用されるDCIフォーマットは、DM−RS伝送スケジュールのWTRUを構成できる。DCIのプリコーディング情報フィールドの値は、どんなDM−RS伝送スケジュールを使用するかをWTRUに示すことができる。WTRUは、レイヤの数に基づいて異なるDM−RS伝送スケジュールを使用するように構成され得る。特定の数のレイヤのアップリンク許可が復号されると、WTRUは、適切なDM−RS伝送スケジュールを判定できる。
一例において、トランスポートブロックサイズを示すことができる。WTRUが削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュールを使用するサブフレームにおいて、トランスポートブロックサイズの判定は、WTRUがレガシーのDM−RS伝送スケジュールを使用する場合とは異なる。UL許可に含まれる変調符号化方式(MCS)は、トランスポートブロックサイズ(TBS)への異なるマッピングを有することができる。WTRUは、DM−RSサブフレームに対してMCS対TBSマッピングテーブル(例えば、新しいMCS対TBSマッピングテーブル)で構成され得る。このテーブルは、DM−RSオーバーヘッドの削減を考慮することができる。WTRUは、半静的にまたは動的に取得されることができたDM−RS伝送スケジュールを用いて、使用する適切なMCS対TBSマッピングテーブルを判定することができる。
別の一例において、UL許可に含まれるMCSインデックスは、使用され得るTBSテーブルに暗示的に示すことができる。WTRUは、MCSインデックスに基づいて使用され得るDM−RS伝送スケジュールのタイプを判定できる。MCSインデックスのサブセットは、DM−RSサブフレームのタイプと関連付けることができる。WTRUは、上位レイヤ経由で、MCSの値間のマッピング、および/またはDM−RSのタイプで構成され得る。例えば、WTRUは、MCSインデックスのリストで構成され得る。このようなMCSインデックスは、DM−RS伝送スケジュール(複数)(例えば、削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュール)にマップすることができ、そして他のMCSインデックスは、DM−RS伝送スケジュール(複数)(例えば、レガシーのDM−RS伝送スケジュール(複数))にマップすることができる。
DM−RS伝送スケジュール(複数)に使用され得るMCS対TBSテーブルを明示的に定義し、WTRUに予め構成することができる。一例において、TBS値は、レガシーのMCS対TBSテーブルの関数として判定され得る。例えば、削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュール(複数)は、DM−RSを1つのタイムスロットに送信することによって取得されると、そのオーバーヘッドの削減は、1PRB当たり12RE(例えば、1/14の削減)となる。MCSインデックスを受信すると、WTRUは、レガシーのDM−RS伝送スケジュール用に構成されたテーブルを検査すること、TBS値に予め構成された値、例えば、
を掛けることによって、床関数、例えば、
を用いて、TBSの判定を行うことができる。ここで、TBSは、MCS値から取得される。一例において、単一のタイムスロットに配置されたDM−RSのオーバーヘッドの節約が14PRBにつき1余剰PRBの利得と同等であれば、その節約を考慮して変換を遂行できる。例えば、14PRB毎の割り当ては、15PRBにつき1TBSにマップできる。調整は14の倍数でない割り当てに付加される。TBSは、MCSとPRBの数から判定され、PRBの数は、例えば、
のように割り振られる。ここで、関数fは、事前構成されたマッピングテーブルの適切なロケーションであり、デルタは、事前構成された値である。
一例において、DM−RS伝送スケジュール(複数)は、PUSCHの再伝送用に構成され得る。WTRUは、複数のDM−RS伝送スケジュールの使用をサポートできる。DM−RS伝送スケジュールのタイプは、頻繁に変更し得る。この変更は、WTRUが伝送を行った後であるが、WTRUが再伝送する前に発生し得る。それにより、この状況においてWTRUが使用することが期待されるDM−RS伝送スケジュールのタイプは、曖昧となる。一例において、WTRUがPHICHのNACK経由で、WTRUがトランスポートブロックを再送信しなければならないことを示された場合、WTRUは、以前の伝送に使用されたものと同じDM−RS伝送スケジュールを再使用すると見なされ、そのサブフレームのDM−RS伝送スケジュールをオーバーライドする場合がある。
別の一例において、WTRUは、再伝送を要求したPDCCHのUL許可を、例えば、データインジケータの適切なトグル(toggle)によって提供され得る。WTRUに、MCSインデックスの冗長バージョン経由で送信することが期待されることを示すことができる。異なる冗長バージョンにマップするMCSインデックスは、異なるグループに区分され得る。グループ(複数)のうちの1または複数(例えば、各グループ)は、異なるDM−RS伝送スケジュールにマップできる。WTRUは、例えば、このマッピングから、再伝送に使用する適切なMCS/TBSならびに適切な冗長バージョンを推測するまたは判定することを可能にできる。
一例において、WTRUは、再伝送サブフレーム用に構成されたDM−RS伝送スケジュールと、再伝送に使用する適切なMCS/TBSを判定するためにシグナルされた冗長バージョンとの組み合わせを使用できる。冗長バージョンにマップされるMCSインデックスのうちの1または複数(例えば、各MCSインデックス)は、多様な意味を有し、再伝送サブフレーム用に構成されたDM−RS伝送スケジュールに応じて異なる。
一例において、再伝送を示すUL許可の場合、WTRUは、冗長バージョンにマップされないMCSインデックス(例えば、新しいMCSインデックス)が提供され得る。このMCSインデックスの存在は、DM−RS伝送スケジュール(例えば、削減されたオーバーヘッドによって特徴付けられたDM−RS伝送スケジュール)を再伝送サブフレームにおいて使用できることをWTRUに暗示的に示すことができる。この存在は、例えば、DM−RS伝送スケジュールに基づく適切なTBSマッピングルールを使用して、使用するMCS/TBSをWTRUに示すことができる。異なる冗長バージョンを可能にするために、WTRUは、DM−RS伝送スケジュールが変わり、そしてMCSが冗長バージョンの表示に使用されない場合に使用される冗長バージョンの順に構成され得る。
一例において、ビットフラグは、再伝送のUL許可に含まれ、使用され得るDM−RS伝送スケジュールのタイプを示すことができる。この表示(例えば、冗長バージョンをトリガできる、MCSインデックスとの組み合わせにおいて)WTRUに冗長バージョンならびに適切なMCS/TBSを判定させることができる。
1または複数の実施形態は、DM−RSシーケンス生成を企図する。実施形態は、DM−RSシーケンス生成(例えば、DM−RS伝送スケジュール(複数)の判定)に使用され得るシーケンスグループ番号が、理由の中でもとりわけ、1サブフレーム当たり単一のDM−RSが存在するならば、もはやタイムスロットの関数とならないことを認識する。いくつかの実施形態において、シーケンスグループ番号uは、
U=(fgh(n)+fss)mod30
と定義され、ここでn=i−1は、例えば、理由の中でもとりわけ、削減されたDM−RS伝送スケジュール(複数)の無線フレームへのi番目のDM−RS伝送に対する。例えば、WTRUは、1または複数、または各々の、サブフレームが第1のタイムスロットに配置された単一のDM−RSを有することができる無線フレームで構成されることができ、nは、
n=SFNmod10
と定義され、ここでSFNは、サブフレーム番号である。nの値は、例えば、理由の中でもとりわけ、シーケンスホッピングおよび/または循環シフトホッピングのレガシー形態(formulation)をスロット番号に置き換えるために再使用され得る。
シーケンスグループホッピング、シーケンスホッピング、および/または循環シフトホッピングを、サブフレームを介して遂行することができ、および/またはホッピング値は、例えば、シナリオの中でもとりわけ、シーケンス(例えば、単一のシーケンス)を複数のシンボルに拡散することができる(例えば、単一のDM−RSの一部分を第1のタイムスロット内に、一部分を第2のタイムスロット内に入れるハイブリッド方法)DM−RS伝送スケジュール用のタイムスロットのペアに対して一定に保つことができる。
nのどんな値をUL許可に使用できるかをWTRUに示す(例えば、明示的に示す)ことができる。シーケンスグループホッピング、シーケンスホッピング、および/または循環シフトホッピングを、例えば、シナリオの中でもとりわけ、一方のDM−RS伝送スケジュールから他方に切り替わると、再開始することができる。
データおよび/または制御情報を多重化できる。HARQ−ACK、RI、PMI/CQI、および/またはUL−SCHデータに対し、1レイヤ当たりいくつかの符号化変調シンボルを使用できる。いくつかのサブフレームにおいて、CQI、PMI、RIおよび/またはACKを用いてデータを多重化できる。このようなシナリオにおいて、トランスポートブロックの1または複数、または各々のマッピングは、例えば、理由の中でもとりわけ、削減されたDM−RS伝送スケジュール(複数)を正しく考慮するために、本明細書に記載のルールのうちの1または複数に従って行うことができる。例えば、シナリオの中でもとりわけ、WTRUがHARQ−ACKビット、および/またはランクインジケータビット、および/またはCQI/PMIビットを送信する時、HARQ−ACK、および/またはランクインジケータ、および/またはCQI/PMIに対し、1レイヤ当たりの符号化変調シンボルの数Q’をNPUSCH-initial symb、MPUSCH SCおよび/またはMPUSCH-initial SCの関数として判定することができ、ここで、
となる。NUL symbは、1サブフレーム当たりのSC−FDMAシンボルの数である。NSRSは、0または1のいずれかであり、理由の中でもとりわけ、サブフレームへのSRS伝送があるかどうかに応じて恐らく異なる。MPUSCH SCは、現在のサブフレームへのPUSCH伝送用にスケジュールされた帯域幅である。MPUSCH-initial SCは、初期の(E)PDCCHから取得された初期にスケジュールされた帯域幅である。
いくつかの実施形態において、シナリオの中でもとりわけ、削減されたDM−RS伝送スケジュールを用いてWTRUがスケジュールされるのであれば、そして1サブフレーム当たり単一のDM−RSシンボルが存在するのであれば、WTRUは、
を使用するように構成され得る。いくつかの実施形態において、シナリオの中でもとりわけ、レガシーのDM−RS伝送スケジュールの場合、NPUSCH-initial symb・MPUSCH-initial SCの積を関数として用いて、Q’および/またはUL−SCHデータ情報の符号化ビットの総数Gを判定することができる。いくつかの実施形態において、シナリオの中でもとりわけ、削減されたDM−RS伝送スケジュールの場合、Q’およびGの関数におけるNPUSCH-initial symb・MPUSCH-initial SCの積を、
に置き換えられる。ここで、NUL DM-RSは、スケジュールされた帯域幅のDM−RS伝送スケジュールに使用され得るREの総数である。
いくつかの実施形態において、シナリオの中でもとりわけ、削減されたDM−RS伝送スケジュールの場合、PUSCH伝送オフセットの値(例えば、新しいおよび/またはこれまで定義されていない値)のセット、例えば、上位レイヤ経由で構成可能である、βHARQ-ACK offset、βRI offsetおよび/またはβCQI offsetが存在し得る。上位レイヤがシグナルしたインデックスとオフセットとの関係は、要因の中でもとりわけ、そのサブフレームへの伝送がDM−RS伝送スケジュール用であるかどうかによって異なる。
実施形態は、UL−SCHデータ、ACK−NACK、RI、および/またはCQI/PMIのチャネルインターリーバを企図する。チャネルインターリーバは、変調シンボルを送信波形に乗せる時間優先(time-first)マッピングを実装できる。インターリーバは、行列をNPUSCH symb列および/またはCQI/PMIと連結した少なくとも一部、または全てのデータを送信するために使用され得る行数で満たすことによって行われ得る。いくつかの実施形態において、シナリオの中でもとりわけ、削減されたDM−RS伝送スケジュールで構成される場合、行列の列数は、
を使用して判定され得る。一部の実施形態において、WTRUは、
を使用することができ、そしてHARQ−ACK、RI、および/またはCQI/PMI情報のデータが行列に書き込まれる時、シナリオの中でもとりわけ、WTRUが空白値で占有され得る1または複数の行列エントリをスキップできることを保証することができる。これらの空白値を使用して、削減されたDM−RSを挿入できる。
HARQ−ACKおよび/またはRIシンボルを挿入するための列セットが存在し得る。これらの列セットは、HARQ−ACKおよび/またはRIがDM−RSのできるだけ近くになることを保証できる。列セットは、削減されたDM−RS伝送スケジュールを使用するために変更され得る。いくつかの実施形態において、シナリオの中でもとりわけ、1サブフレーム当たり単一のDM−RSの場合、および単一のタイムスロットに配置されるのであれば、HARQ−ACKおよび/またはRIは、DM−RSを有するスロットに配置される(例えば、唯一配置される)得る。いくつかの実施形態において、HARQ−ACK用のシンボル(複数)をDM−RSシンボルに最も近い1または2つの(またはそれより多い)シンボルにすることができ、そしてRI用のシンボル(複数)をDM−RSに次に最も近い1または2つ(またはそれより多い)のシンボルにすることができる。例えば、サブフレームのシンボルx内のDM−RSの場合、HARQ−ACKをシンボルx−1とx+1に送信することができ、そしてRIをシンボルx−2とx+2に送信することができる。いくつかの実施形態において、WTRUは、HARQ−ACKおよび/またはRI用の1または複数のシンボルを使用するように構成され得る。いくつかの実施形態において、サブフレームのシンボルx内のDM−RSの場合、シナリオの中でもとりわけ、HARQ−ACKをシンボルx−2、x−1、x+1、x+2に配置することができ、および/またはRIをシンボルx−4、x−3、x+3、x+4に配置することができる。いくつかの実施形態において、HARQ−ACKをシンボルx−3、x−1、x+1、x+3に配置することができ、および/またはRIをシンボルx−4、x−2、x+2、x+4に配置することができる。いくつかの実施形態において、DM−RSをサブフレームの最初と最後の近くに配置することができるのであれば、要因の中でもとりわけ、1または複数、または両方の側で、HARQ−ACKおよび/またはRI用の複数のシンボルを用いて適応するのに十分なシンボルがない場合もある。いくつかの実施形態において、対称制約を除去できる。例えば、シンボル3のDM−RSの場合、HARQ−ACKをシンボル2、4、および5に配置することができ、および/またはRIをシンボル1、6、および7に配置することができる。別の例として、HARQ−ACKをシンボル2、4、および6に配置することができ、および/またはRIをシンボル1、5、および7に配置することができる。
実施形態は、DM−RS伝送スケジュール用に変更された直交カバーコード(OCC)を企図する。直交カバーコードをDM−RSに使用することによって、サポートされるレイヤの数および/またはMU−MIMOを遂行する能力を増加することを可能にできる。1または複数実施形態は、シナリオの中でもとりわけ、例えば、削減されたDM−RSを使用できるOCCの振る舞いを変更することが有益となり得ることを企図する。DM−RS伝送スケジュールを使用して、例えば、MU−MIMOを可能にするために、1または複数の直交カバーコード(OCC)をDM−RSに使用できる。DM−RS伝送スケジュールを使用して、例えば、削減されたDM−RSを用いて、アップリンク制御情報(UCI)をPUSCHに提供できる。
DM−RS伝送スケジュールをサブキャリアの1または複数のペアに対して反復することができる。DM−RS伝送スケジュールxをサブキャリアに対して反復することができる。この反復を複数のSC−FDMAシンボルに対して行うことができる。例えば、DM−RSが単一のSC−FDMAシンボルに送信されるソリューションにおいて、第1のxサブキャリアは、シーケンスの第1のシンボルを送信することができ、第2のxサブキャリアは、シーケンスの第2のシンボルを送信することなどができる。これを1または複数、または各々の送信レイヤに対して反復することができ、それによって1または複数、または各々のレイヤを同じREに多重化できる。一例において、DM−RSをサブキャリアの一方のセット用の第1のSC−FDMAシンボルに入れることができ、およびサブキャリアの他方の(例えば、切り離し可能な)のセット用の第2のSC−FDMAシンボルに入れることができる場合、シーケンスの1または複数、または全てのシンボルが、別のサブキャリア上の、第1のSC−FDMAシンボル内で1または複数回、および/または第2のSC−FDMAシンボル内で1または複数回発生することができるように、シーケンスを反復することができる。例えば、DM−RSをSC−FDMAシンボル3の偶数のサブキャリアに配置し、そしてSC−FDMAシンボル10の奇数のサブキャリアに配置することができる。第1のレイヤのDM−RSシーケンスを[a b c d e...]で表すことができる。このようなシナリオにおいて、シンボル‘a’をSC−FDMAシンボル3のサブキャリア0および/またはSC−FDMAシンボル10のサブキャリア1に置くことができる。シンボル‘b’をSC−FDMAシンボル3のサブキャリア2および/またはSC−FDMAシンボル10のサブキャリア3に置くことなどができる。これを1または複数の他のDM−RSレイヤに対して反復することができ、それによって1または複数、または各々のレイヤを同じREに多重化できる。
いくつかの実施形態において、理由の中でもとりわけ、1または複数、または各々の送信レイヤの正しい復調を可能にするためであれば、OCCをDM−RS伝送スケジュールの循環シフトと共に使用できる。いくつかの実施形態において、シナリオの中でもとりわけ、DM−RSを(例えば、同じSC−FDMAシンボルか否かに関わらす)複数のサブキャリアにおいて反復することができる場合であれば、1レイヤ当たり異なるOCCベクトルを複数のサブキャリア対して適用することができる。例えば、第1のOCCベクトル‘y’をDM−RSシーケンスシンボルの一方のレイヤに適用することができ、そして別のOCCベクトル‘z’を他方のレイヤに適用することができる。
いくつかの実施形態において、シナリオの中でもとりわけ、DM−RSを単一のSC−FDMAシンボルに送信することができ、および/またはDM−RSシーケンスシンボルをxサブキャリアに対して反復することができる場合、1または複数、または各々のOCCベクトルもまた、長さをxとすることができ、および/またはOCCを本明細書に記載の通りに適用することができる。例えば、第1のレイヤに対し、DM−RSの第1のシーケンスを搬送するxサブキャリアの1または複数、または各々のセットに‘y’を掛けることができる。第2のレイヤに対し、DM−RSの第2のシーケンスを搬送するxサブキャリアの1または複数、または各々のセットに‘z’を掛けることができる。
特定の組み合わせにおいて特徴および要素を上述しているが、各特徴または要素は、単独で、または他の特徴および要素との任意の組み合わせにおいて使用できることが当業者には認識されよう。さらに、本明細書で説明される方法は、コンピュータまたはプロセッサによって実行するためのコンピュータ可読媒体に組み込まれるコンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアに実装され得る。コンピュータ可読媒体の例は、(有線および/または無線接続を介して送信される)電子信号および/またはコンピュータ可読記憶媒体を含む。コンピュータ可読記憶媒体の例は、限定されるわけではないが、リードオンリーメモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内部ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの磁気媒体、光磁気媒体、およびCD−ROMディスク、およびデジタル多用途ディスク(DVD)などの光媒体を含む。ソフトウェアと連動するプロセッサを使用して、WTRU、UE、端末機、基地局、RNC、および/または任意のホストコンピュータで使用するための無線周波数トランシーバを実装することができる。

Claims (20)

  1. 複数の復調参照シンボル(DM−RS)伝送スケジュールの中からDM−RS伝送スケジュールを使用することを判定することであって、前記DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送がデータストリームのサブフレームの単一の直交周波数分割多重(OFDM)シンボルにマップされることによって特徴付けられることと、
    前記DM−RS伝送スケジュールに従って、前記データストリームを送信することと
    を備えたことを特徴とする方法。
  2. 前記OFDMシンボルは、前記サブフレームの第1のタイムスロットに関連付けられ、前記DM−RS伝送スケジュールは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報が前記データストリームの前記サブフレームの第2のタイムスロットの対応するOFDMシンボルにマップされることによってさらに特徴付けられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記OFDMシンボルは、前記サブフレームの第2のタイムスロットに関連付けられ、前記DM−RS伝送スケジュールは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報が前記データストリームの前記サブフレームの第1のタイムスロットの対応するOFDMシンボルにマップされることによってさらに特徴付けられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記OFDMシンボルは、前記サブフレームの第1のタイムスロットの最後のOFDMシンボルであるか、または前記OFDMシンボルは、前記サブフレームの第2のタイムスロットの最初のOFDMシンボルであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記DM−RS伝送スケジュールは、前記データストリームの第1のサブフレームの第1のタイムスロットの第1のOFDMシンボル、および前記データストリームの第2のサブフレームの第2のタイムスロットの第2のOFDMシンボルにマップされることによってさらに特徴付けられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送が前記OFDMシンボルのサブキャリアの第1のサブセットにマップされ、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報が前記OFDMシンボルのサブキャリアの第2のセットにマップされることによってさらに特徴付けられ、サブキャリアの前記第1のセットは、サブキャリアの前記第2のセットとは異なることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記データストリームは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記方法は、無線送信/受信ユニット(WTRU)により実行され、前記DM−RS伝送スケジュールを使用することを判定することは、前記WTRUがスモールセルに接続されるか、またはマクロセルに接続されるかに基づくことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記複数のDM−RS伝送スケジュールは、レガシーDM−RS伝送スケジュールを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 複数の復調参照シンボル(DM−RS)伝送スケジュールの中からDM−RS伝送スケジュールを使用することを判定することであって、前記DM−RS伝送スケジュールは、DM−RS伝送がデータストリームのサブフレームの直交周波数分割多重(OFDM)シンボルのサブキャリアの第1のサブセットにマップされ、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報が前記OFDMシンボルのサブキャリアの第2のセットにマップされることによって特徴付けられ、サブキャリアの前記第1のセットは、サブキャリアの前記第2のセットとは異なることと、
    前記DM−RS伝送スケジュールに従って、前記データストリームを送信することと
    を備えたことを特徴とする方法。
  11. 前記OFDMシンボルの前記サブキャリアの前記第1のサブセットは、前記OFDMシンボルの全てのサブキャリアの半分であることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  12. 前記OFDMシンボルのサブキャリアの前記第1のサブセットは、前記OFDMシンボルの物理リソースブロックの最初の6サブキャリアであるか、または前記OFDMシンボルの物理リソースブロックの最後の6サブキャリアであることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記OFDMシンボルの前記サブキャリアの前記第1のサブセットは、12の倍数であることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. サブキャリアの前記第1のサブセットは、偶数番目のサブキャリアであり、サブキャリアの前記第2のサブセットは、奇数番目のサブキャリアであり、またはサブキャリアの前記第1のサブセットは、奇数番目のサブキャリアであり、サブキャリアの前記第2のサブセットは、偶数番目のサブキャリアであることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  15. 前記データストリームは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  16. 前記方法は、無線送信/受信ユニット(WTRU)により実行され、前記DM−RS伝送スケジュールを使用することを判定することは、前記WTRUがスモールセルに接続されるか、またはマクロセルに接続されるかに基づくことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  17. 前記複数のDM−RS伝送スケジュールは、レガシーDM−RS伝送スケジュールを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  18. 無線送信/受信ユニット(WTRU)であって、
    複数の復調参照シンボル(DM−RS)伝送スケジュールの中からDM−RS伝送スケジュールを使用することを判定することであって、前記DM−RS伝送スケジュールは、1または複数のDM−RS伝送がデータストリームのサブフレームの単一の直交周波数分割多重(OFDM)シンボルにマップされることによって、またはDM−RS伝送がデータストリームのサブフレームのOFDMシンボルのサブキャリアの第1のサブセットにマップされ、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)伝送または物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)制御情報が前記OFDMシンボルのサブキャリアの第2のセットにマップされることによって特徴付けられ、サブキャリアの前記第1のセットは、サブキャリアの前記第2のセットとは異なることと、
    前記DM−RS伝送スケジュールに従って、前記データストリームを送信するように構成されたプロセッサを備えたことを特徴とするWTRU。
  19. 前記プロセッサは、前記WTRUがスモールセルに接続されるか、またはマクロセルに接続されるかに基づいて前記DM−RS伝送スケジュールを使用することを判定するように構成されたことを特徴とする請求項18に記載のWTRU。
  20. 前記複数のDM−RS伝送スケジュールは、レガシーDM−RS伝送スケジュールを含むことを特徴とする請求項18に記載のWTRU。
JP2015553820A 2013-01-16 2014-01-16 改善されたアップリンクスペクトル効率 Pending JP2016510548A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361753147P 2013-01-16 2013-01-16
US61/753,147 2013-01-16
US201361821168P 2013-05-08 2013-05-08
US61/821,168 2013-05-08
US201361863324P 2013-08-07 2013-08-07
US61/863,324 2013-08-07
PCT/US2014/011811 WO2014113546A1 (en) 2013-01-16 2014-01-16 Improved uplink spectrum efficiency

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017199658A Division JP2018042258A (ja) 2013-01-16 2017-10-13 改善されたアップリンクスペクトル効率

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016510548A true JP2016510548A (ja) 2016-04-07

Family

ID=50069311

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553820A Pending JP2016510548A (ja) 2013-01-16 2014-01-16 改善されたアップリンクスペクトル効率
JP2017199658A Withdrawn JP2018042258A (ja) 2013-01-16 2017-10-13 改善されたアップリンクスペクトル効率

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017199658A Withdrawn JP2018042258A (ja) 2013-01-16 2017-10-13 改善されたアップリンクスペクトル効率

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10051654B2 (ja)
EP (2) EP4123947A1 (ja)
JP (2) JP2016510548A (ja)
ES (1) ES2927801T3 (ja)
PL (1) PL2946519T3 (ja)
TW (2) TW201440564A (ja)
WO (1) WO2014113546A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017529798A (ja) * 2014-09-26 2017-10-05 クアルコム,インコーポレイテッド 超低レイテンシlteアップリンクフレーム構造
JP2020504484A (ja) * 2016-11-18 2020-02-06 オッポ広東移動通信有限公司 基準信号の伝送方法及び通信装置
JP2020022191A (ja) * 2019-10-24 2020-02-06 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 通信装置、通信方法及び集積回路
US10750481B2 (en) 2014-09-26 2020-08-18 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE control data communication
JP2020534741A (ja) * 2017-09-18 2020-11-26 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 新無線における電力遷移を扱うための方法および装置
JP2021078142A (ja) * 2021-01-22 2021-05-20 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 端末、通信方法及び集積回路

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014123398A1 (ko) * 2013-02-08 2014-08-14 엘지전자 주식회사 복조 참조 신호 정보 보고 방법 및 사용자기기와, 복조 참조 신호 정보 수신 방법 및 기지국
US10477524B2 (en) * 2013-03-13 2019-11-12 Lg Electronics Inc. Method for transmitting wireless signal and device therefor
EP3793109A1 (en) * 2013-03-13 2021-03-17 Mitsubishi Electric Corporation Transmission apparatus for suppressing out-of-band interferences
US10171225B2 (en) 2013-04-01 2019-01-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication apparatus and control signal mapping method
JP6385421B2 (ja) 2013-04-01 2018-09-05 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 端末及びdmrs生成方法
US9698892B2 (en) 2013-04-01 2017-07-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmission apparatus and control signal mapping method
US10314077B2 (en) 2013-05-20 2019-06-04 Qualcomm Incorporated Gating scheme for wireless communication over unlicensed spectrum
JP6513079B2 (ja) * 2013-09-24 2019-05-15 ゼットティーイー ウィストロン テレコム エービー セル発見のための修正参照信号伝送のための方法および装置
US11743897B2 (en) * 2013-12-20 2023-08-29 Qualcomm Incorporated Techniques for configuring uplink channels in unlicensed radio frequency spectrum bands
JP6918496B2 (ja) * 2014-03-19 2021-08-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて装置対装置端末の信号送受信方法及び装置
US9967802B2 (en) * 2014-06-13 2018-05-08 Qualcomm Incorporated Wireless communications over unlicensed radio frequency spectrum
US10003990B2 (en) * 2014-06-25 2018-06-19 Intel Corporation Communication device and method for transmitting data in accordance with a retransmission protocol
WO2016004634A1 (en) * 2014-07-11 2016-01-14 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method for enb, ue uplink transmission and reception
US9867187B2 (en) * 2014-08-04 2018-01-09 Qualcomm Incorporated Techniques for configuring uplink channel transmissions using shared radio frequency spectrum band
US9844072B2 (en) 2014-09-26 2017-12-12 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE uplink frame structure
US9918302B2 (en) 2014-12-12 2018-03-13 Qualcomm Incorporated Techniques for managing transmissions in an unlicensed radio frequency spectrum band
US11343841B2 (en) * 2014-12-15 2022-05-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Uplink resource scheduling in multiple time instances
CN107113096B (zh) * 2014-12-31 2020-03-31 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中发送ack/nack的方法和使用该方法的设备
WO2016161619A1 (en) 2015-04-10 2016-10-13 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Base station, terminal, receiving method, and transmission method
US11005628B2 (en) 2015-08-04 2021-05-11 Futurewei Technologies, Inc. Device, network, and method for wideband LTE single OFDM symbol uplink transmission
WO2017052489A1 (en) 2015-09-24 2017-03-30 Intel Corporation V2x performance enhancements in high speed environments
WO2017056020A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Nokia Technologies Oy Short physical uplink shared channel arrangement
US10129859B2 (en) * 2015-10-15 2018-11-13 Qualcomm Incorporated Uplink control channel for low latency communications
JP6461765B2 (ja) * 2015-10-28 2019-01-30 日本電信電話株式会社 端局装置及び帯域割当方法
WO2017107212A1 (en) * 2015-12-25 2017-06-29 Intel IP Corporation System and method for pusch resource mapping in fd-mimo system
CN108432312B (zh) 2015-12-31 2022-08-02 日本电气株式会社 用于传输和接收上行链路信息的方法和装置
JP6897815B2 (ja) * 2015-12-31 2021-07-07 日本電気株式会社 Ue及びueによって行われる方法
JP6655251B2 (ja) 2016-01-20 2020-02-26 日本電気株式会社 基準信号を送信する方法
JP6897810B2 (ja) * 2016-01-20 2021-07-07 日本電気株式会社 基地局により実施される方法、ユーザ機器により実施される方法、基地局、及びユーザ機器
KR20180100602A (ko) 2016-02-02 2018-09-11 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템에서 짧은 전송 시간 간격에 의거하는 통신을 위한 방법 및 장치
WO2017156703A1 (zh) * 2016-03-15 2017-09-21 华为技术有限公司 一种处理解调参考信号的方法及设备
WO2017156732A1 (zh) * 2016-03-16 2017-09-21 华为技术有限公司 信号传输方法和装置
US10122559B2 (en) 2016-03-21 2018-11-06 Qualcomm Incorporated Uplink channel quality measurement using a subframe with high-intensity reference signal bursts
US10554462B2 (en) * 2016-03-23 2020-02-04 Qualcomm Incorporated Communication of broadcast reference signal
WO2017167384A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Huawei Technologies Co., Ltd. Transmitting device, receiving device and methods thereof
US10602489B2 (en) * 2016-04-01 2020-03-24 Qualcomm Incorporated Self-contained uplink for reduced duration transmission time interval
CN117176221A (zh) 2016-05-13 2023-12-05 瑞典爱立信有限公司 用于降低密度csi-rs的机制
US10299255B2 (en) * 2016-06-27 2019-05-21 Lg Electronics Inc. Method for transmitting uplink control information in wireless communication system and apparatus for the same
US11637672B2 (en) * 2016-08-10 2023-04-25 Ntt Docomo, Inc. Terminal and wireless communication method for receiving a demodulation reference signal
WO2018027887A1 (en) 2016-08-12 2018-02-15 Qualcomm Incorporated Signaling for interlaced fdm uplink dmrs
JP6877452B2 (ja) * 2016-09-28 2021-05-26 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線送信装置、無線受信装置、送信方法及び受信方法
US10469224B2 (en) 2016-09-30 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Joint transmission of precoded and unprecoded sounding reference signals in uplink
WO2018058543A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Retransmission indication
CN107959559A (zh) * 2016-10-18 2018-04-24 工业和信息化部电信研究院 一种上行控制信道的设计方法和装置
US10582397B2 (en) * 2016-11-09 2020-03-03 Qualcomm Incorporated Beam refinement reference signal transmissions during control symbol
US10790944B2 (en) * 2016-11-18 2020-09-29 Qualcomm Incorporated Comb interlacing of DFT-spreaded data and reference signals
CN108282275B (zh) * 2017-01-06 2021-09-14 华为技术有限公司 数据传输方法及装置
CN108282308B (zh) * 2017-01-06 2022-10-14 中兴通讯股份有限公司 参考信号的处理方法及装置、设备
CN110169172A (zh) * 2017-01-25 2019-08-23 华为技术有限公司 发送参考信号的方法和装置及接收参考信号的方法和装置
BR112019015856A2 (pt) * 2017-02-01 2020-04-14 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd método de comunicação, dispositivo de rede e terminal
KR20190105227A (ko) * 2017-02-03 2019-09-16 주식회사 윌러스표준기술연구소 무선 통신 시스템에서 레퍼런스 신호 및 데이터 채널의 송수신 방법, 장치, 및 시스템
EP3566521B1 (en) * 2017-02-03 2021-10-06 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Information transmission method and apparatus and storage medium
CN116437465A (zh) 2017-03-24 2023-07-14 北京三星通信技术研究有限公司 窄带物联网系统中调度请求上报的方法和装置
CN108633096B (zh) * 2017-03-24 2023-05-12 北京三星通信技术研究有限公司 窄带物联网系统中调度请求上报的方法和装置
CN106789826B (zh) * 2017-03-28 2020-07-28 北京佰才邦技术有限公司 下行传输检测方法、基站和终端
JP6918939B2 (ja) * 2017-06-15 2021-08-11 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
US20180376473A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 Qualcomm Incorporated Long uplink burst channel design
US10397052B2 (en) 2017-08-10 2019-08-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Adapting demodulation reference signal configuration in networks using massive MIMO
US11071098B2 (en) 2017-11-17 2021-07-20 Qualcomm Incorporated Techniques to jointly configure demodulation reference signals
CN109873783B (zh) * 2017-12-05 2021-10-26 中兴通讯股份有限公司 信息的发送方法及装置
WO2019167939A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
US11737084B2 (en) * 2018-07-30 2023-08-22 Qualcomm Incorporated Demodulation reference signal port hopping for grant-free physical uplink shared channel communication
JP7184154B2 (ja) * 2018-08-10 2022-12-06 富士通株式会社 情報送受信方法及び装置
US11082279B2 (en) 2018-09-27 2021-08-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitation of reduction of peak to average power ratio for 5G or other next generation network
US10659270B2 (en) 2018-10-10 2020-05-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Mapping reference signals in wireless communication systems to avoid repetition
US11418992B2 (en) 2018-11-02 2022-08-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Generation of demodulation reference signals in advanced networks
JP6785285B2 (ja) * 2018-12-17 2020-11-18 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 基地局、端末、受信方法及び送信方法
CN111416695B (zh) * 2019-01-07 2022-02-08 大唐移动通信设备有限公司 一种数据传输方法、终端和网络侧设备
US11777764B2 (en) 2019-03-28 2023-10-03 Qualcomm Incorporated Sounding reference signal waveform design for wireless communications
WO2021000707A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 FG Innovation Company Limited Method and apparatus for performing repetition transmissions in wireless communication system
JP7290188B2 (ja) * 2020-02-07 2023-06-13 日本電気株式会社 基地局によって行われる方法、ueによって行われる方法、基地局及びue
US11888674B2 (en) * 2020-02-14 2024-01-30 Qualcomm Incorporated 16-quadrature amplitude modulation (16-QAM) downlink configuration
US11621799B2 (en) * 2020-05-08 2023-04-04 Qualcomm Incorporated Peak-to-average power ratio reduction
US11888669B2 (en) * 2021-06-21 2024-01-30 Qualcomm Incorporated Space frequency multi-user signaling and tone reservation signaling
US20230068844A1 (en) * 2021-08-27 2023-03-02 Qualcomm Incorporated Channel aware tone reservation for sidelink communications

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011019960A2 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Research In Motion Limited Physical uplink shared channel demodulation reference signal design for uplink coordinated transmission in type ii relay using a punctured demodulation reference signal
WO2011053836A2 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mutiplexing reference signal and data in a wireless communication system

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5024533B2 (ja) * 2007-06-19 2012-09-12 日本電気株式会社 移動通信システムにおけるリファレンス信号系列の割当方法および装置
US8514768B2 (en) * 2008-12-11 2013-08-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal performed by relay station in wireless communication system
GB2467351B (en) * 2009-01-30 2012-05-16 Samsung Electronics Co Ltd User equipment and method of its operation
KR101625060B1 (ko) * 2009-02-19 2016-05-27 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 중계기 및 단말에 대한 통신 방법 및 장치
US8660084B2 (en) 2009-04-10 2014-02-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal in wireless communication system
WO2010140859A2 (ko) 2009-06-03 2010-12-09 엘지전자 주식회사 사운딩 기준 신호를 전송하는 방법 및 장치
US8842623B2 (en) * 2009-06-26 2014-09-23 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signals in uplink multiple input multiple output (MIMO) transmission
KR20110009025A (ko) * 2009-07-20 2011-01-27 엘지전자 주식회사 상향링크 제어정보 전송 방법 및 장치
JP2011077647A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Sharp Corp 移動局装置、基地局装置、無線通信システム、通信方法および制御プログラム
WO2011046349A2 (ko) * 2009-10-12 2011-04-21 엘지전자 주식회사 다중 안테나를 지원하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 참조 신호 전송 전력 정보 제공 방법 및 장치
US8817588B2 (en) * 2009-10-28 2014-08-26 Qualcomm Incorporated Multiplexing data and reference information in a wireless communication system
US8908590B2 (en) 2010-01-28 2014-12-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting signal via relay backhaul link
US8917614B2 (en) * 2010-02-05 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Resource allocation and transmission for coordinated multi-point transmission
EP2671357A1 (en) * 2011-02-01 2013-12-11 Nokia Solutions and Networks Oy Channel configuration
EP2590350A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-08 Panasonic Corporation Enhanced PDCCH overlapping with the PDCCH region
TWI617161B (zh) 2012-01-24 2018-03-01 內數位專利控股公司 用於執行傳輸時間間隔(TTI)集束的方法、無線傳輸接收單元(WTRU)及演進節點B(eNB)
AU2012368129B2 (en) * 2012-01-30 2016-09-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Base station, user equipment, and methods therein in a communications system
US9185697B2 (en) * 2012-12-27 2015-11-10 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for device-to-device communication

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011019960A2 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Research In Motion Limited Physical uplink shared channel demodulation reference signal design for uplink coordinated transmission in type ii relay using a punctured demodulation reference signal
WO2011053836A2 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mutiplexing reference signal and data in a wireless communication system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11234226B2 (en) 2014-09-26 2022-01-25 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE control data communication
US11088798B2 (en) 2014-09-26 2021-08-10 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE reference signal transmission
US11985084B2 (en) 2014-09-26 2024-05-14 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE reference signal transmission
US10660074B2 (en) 2014-09-26 2020-05-19 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE reference signal transmission
US10750481B2 (en) 2014-09-26 2020-08-18 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE control data communication
JP2017529798A (ja) * 2014-09-26 2017-10-05 クアルコム,インコーポレイテッド 超低レイテンシlteアップリンクフレーム構造
US11128418B2 (en) 2016-11-18 2021-09-21 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method for transmitting reference signal, and communication device
JP2020504484A (ja) * 2016-11-18 2020-02-06 オッポ広東移動通信有限公司 基準信号の伝送方法及び通信装置
JP7091329B2 (ja) 2016-11-18 2022-06-27 オッポ広東移動通信有限公司 基準信号の伝送方法及び通信装置
US11736250B2 (en) 2016-11-18 2023-08-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method for transmitting reference signal, and communication device
JP2020534741A (ja) * 2017-09-18 2020-11-26 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 新無線における電力遷移を扱うための方法および装置
JP7354096B2 (ja) 2017-09-18 2023-10-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 新無線における電力遷移を扱うための方法および装置
JP2020022191A (ja) * 2019-10-24 2020-02-06 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 通信装置、通信方法及び集積回路
JP2021078142A (ja) * 2021-01-22 2021-05-20 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 端末、通信方法及び集積回路
JP7027581B2 (ja) 2021-01-22 2022-03-01 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 端末、通信方法及び集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20230006872A1 (en) 2023-01-05
JP2018042258A (ja) 2018-03-15
PL2946519T3 (pl) 2022-11-28
US20210014877A1 (en) 2021-01-14
ES2927801T3 (es) 2022-11-11
US11671294B2 (en) 2023-06-06
TWI695643B (zh) 2020-06-01
US10051654B2 (en) 2018-08-14
US20180324837A1 (en) 2018-11-08
EP4123947A1 (en) 2023-01-25
US10779311B2 (en) 2020-09-15
WO2014113546A1 (en) 2014-07-24
EP2946519A1 (en) 2015-11-25
TW201902281A (zh) 2019-01-01
EP2946519B1 (en) 2022-08-17
US20160192385A1 (en) 2016-06-30
TW201440564A (zh) 2014-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11671294B2 (en) Uplink spectrum efficiency
US11902024B2 (en) Methods and procedures for subcarrier spacing for downlink shared channel transmission
US11309988B2 (en) System and method for adaptive modulation
US20230422222A1 (en) Systems and Methods of Operating with Different Transmission Time Interval (TTI) Durations
US20180332605A1 (en) Device and methods for multiplexing transmissions with different tti duration
JP2019520728A (ja) アップリンク非同期非直交多元接続
US20110019776A1 (en) Method and apparatus for obtaining port index information
JP2016208553A (ja) 複数キャリアのチャネル状態情報の伝送
JP2018531538A (ja) 無線システムにおけるダウンリンク制御チャネル
JP2018531538A6 (ja) 無線システムにおけるダウンリンク制御チャネル
JP2014515908A (ja) サブフレーム制限をもつキャリアのキャリアアグリゲーション
TW202147799A (zh) 動態解調信號資源分配
US11996964B2 (en) Uplink spectrum efficiency
TW202005439A (zh) Noma之harq 方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170613