JP2016507403A - 防汚性、磨耗耐性のある構成体及び作製方法 - Google Patents
防汚性、磨耗耐性のある構成体及び作製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016507403A JP2016507403A JP2015549674A JP2015549674A JP2016507403A JP 2016507403 A JP2016507403 A JP 2016507403A JP 2015549674 A JP2015549674 A JP 2015549674A JP 2015549674 A JP2015549674 A JP 2015549674A JP 2016507403 A JP2016507403 A JP 2016507403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- microspheres
- polymer
- microsphere
- polymer layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 6
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 title abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 5
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 claims abstract description 181
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 144
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 138
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims abstract description 87
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 191
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 46
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 29
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 27
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 23
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 21
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 13
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 5
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 claims description 5
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 5
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 4
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 claims description 4
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 claims description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 21
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 19
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 18
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 8
- VUUAEBBAUMJPRE-UHFFFAOYSA-N ethyl n-fluorocarbamate Chemical compound CCOC(=O)NF VUUAEBBAUMJPRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 7
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 239000011527 polyurethane coating Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- IATRAKWUXMZMIY-UHFFFAOYSA-N strontium oxide Chemical compound [O-2].[Sr+2] IATRAKWUXMZMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCVGSSQICKMAIA-UHFFFAOYSA-N 2-heptadecyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC1=NCCN1 NCVGSSQICKMAIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920001944 Plastisol Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003848 UV Light-Curing Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229920003015 aliphatic polyurethane dispersion Polymers 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000002902 bimodal effect Effects 0.000 description 1
- 229910000416 bismuth oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical group 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N dibismuth;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Bi+3].[Bi+3] TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVMPCBWWBLZKPD-UHFFFAOYSA-N dilithium oxido-[oxido(oxo)silyl]oxy-oxosilane Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Si](=O)O[Si]([O-])=O WVMPCBWWBLZKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000012949 free radical photoinitiator Substances 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium oxide Inorganic materials O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 229940026651 gly-oxide Drugs 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- CUILPNURFADTPE-UHFFFAOYSA-N hypobromous acid Chemical compound BrO CUILPNURFADTPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910000311 lanthanide oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000001282 organosilanes Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVADDRMAFCOOPC-UHFFFAOYSA-N oxogermanium Chemical compound [Ge]=O PVADDRMAFCOOPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 229910001392 phosphorus oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004999 plastisol Substances 0.000 description 1
- 229920002587 poly(1,3-butadiene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 229920013730 reactive polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M sodium;oxocalcium;hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+].[Ca]=O HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus hexaoxide Chemical compound O1P(O2)OP3OP1OP2O3 VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009823 thermal lamination Methods 0.000 description 1
- 229920006345 thermoplastic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B17/00—Methods preventing fouling
- B08B17/02—Preventing deposition of fouling or of dust
- B08B17/06—Preventing deposition of fouling or of dust by giving articles subject to fouling a special shape or arrangement
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/16—Antifouling paints; Underwater paints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D3/00—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
- B05D3/06—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
- B05D3/061—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.
- B05D3/065—After-treatment
- B05D3/067—Curing or cross-linking the coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/66—Additives characterised by particle size
- C09D7/67—Particle size smaller than 100 nm
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/011—Nanostructured additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
- Y10T428/24421—Silicon containing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24851—Intermediate layer is discontinuous or differential
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/252—Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
本明細書で説明されるのは、複数の微小球を含み、その微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む微小球層と、第1のポリマーを含み、複数の微小球が第1のポリマー層に部分的に包埋されている、第1のポリマー層と、微小球層と第1のポリマー層との間にあって、複数のシリカナノ粒子を含む下塗り層と、を含む構成体である。また本明細書で開示されるのは、構成体を含む物品及びそれらの作製方法である。一実施形態において、本開示の構成体は、良好な防汚性及び磨耗耐性の特性を有する。
Description
ナノ粒子含有の下塗り層を有する微小球を塗布したシートを説明する。
本開示は、良好な防汚性を備える耐久性のある表面を有する構成体及びそのような構成体を作製する方法の提供に関する。
一態様では、構成体は、複数の微小球を含み、その微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む微小球層と、第1のポリマーを含み、複数の微小球が第1のポリマー層に部分的に包埋されている、第1のポリマー層と、微小球層と第1のポリマー層との間にあって、複数のシリカナノ粒子を含む下塗り層と、を含んで提供する。
別の態様では、物品は、複数の微小球を含み、その微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む微小球層と、第1のポリマーを含み、複数の微小球が第1のポリマー層に部分的に包埋されている、第1のポリマー層と、微小球層と第1のポリマー層との間にあって、複数のシリカナノ粒子を含む下塗り層と、を含む構成体、を含んで提供する。
更に別の態様では、構成体の作製方法は、微小球の層を第2のポリマーに包埋する工程であって、微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む工程と、微小球の包埋層を、シリカナノ粒子を含む組成物と接触させる工程と、シリカナノ粒子コーティングを形成するために組成物を処理する工程と、シリカナノ粒子コーティングを第1のポリマーと接触させる工程と、構成体を形成するために第2のポリマーを除去する工程と、を含んで提供する。
上記の概要は、各実施形態を説明することを目的とするものではない。本発明の1つ以上の実施形態の詳細を以下の説明文においても記載する。他の特徴、目的、及び利点は、説明文及び「特許請求の範囲」から明らかとなるであろう。
本明細書で使用するとき、用語
「a」、「an」、及び「the」は互換可能に使用され、1又はそれよりも多くを意味する。
「及び/又は」は、記載される事例の一方又は両方が起こり得ることを示すために使用され、例えば、A及び/又はBは、(A及びB)と(A又はB)とを含む。
「a」、「an」、及び「the」は互換可能に使用され、1又はそれよりも多くを意味する。
「及び/又は」は、記載される事例の一方又は両方が起こり得ることを示すために使用され、例えば、A及び/又はBは、(A及びB)と(A又はB)とを含む。
本明細書においては更に、端点による範囲の記載には、その範囲内に含まれる全ての数値が含まれる(例えば、1〜10には、1.4、1.9、2.33、5.75、9.98等が含まれる)。
本明細書においては更に、「少なくとも1」の記載には、1以上の全ての数値が含まれる(例えば、少なくとも2、少なくとも4、少なくとも6、少なくとも8、少なくとも10、少なくとも25、少なくとも50、少なくとも100等)。
本明細書で開示されるのは、構成体であり、この構成体は、例えば、耐久性(例えば、磨耗耐性のある)及び防汚性の特性を有する露出面を有する。これらの構成体は、一実施形態において、基材表面の特性を変えるために基材に適用されてもよい。
図1は、本開示の構成体の一実施形態の断面図である。構成体10は、複数の微小球11を含む微小球層12を含み、複数の微小球は、第1のポリマー層16の中に部分的に包埋される。下塗り層14は、複数の微小球と第1のポリマー層16との間に配置される。下塗り層14は、複数のシリカナノ粒子13を含む。
本開示の構成体は、トランスファー法によって作製され、その方法はトランスファー物品30を示す図3を参照することにより理解することができる。トランスファー法は、キャリアを使用し、キャリアはその最も簡単な形において、支持層48及びそこに結合した第2のポリマー層46を含む。第2のポリマー層46は、一時的に複数の微小球を部分的に包埋する。下塗り層34(ナノ粒子33を含む)及び次に第1のポリマー層36は、部分的に包埋された微小球31の上に連続的に構成される。層38等の追加の層は、任意追加的に第1のポリマー層36に接触されてもよい。第2のポリマー層46は、キャリアを除去して複数の微小球の表面を露出し、本開示の構成体を生成することができるように、下塗り層及び複数の微小球も包埋されている第1のポリマー層に比べて複数の微小球に対して低い接着力を有する。
キャリアは、支持層及び第2のポリマー層を含む。下に説明するように、微小球は、キャリアの第2のポリマー層の中に最初に包埋される。第2のポリマー層は、概して粘着性を有するので、第2のポリマー層を通常支持層の上に接触させて第2のポリマー層に物理的な支持を提供する。
支持層
支持層は「寸法安定」でなければならない。言い換えれば、トランスファー物品の調整中に収縮したり、膨張したり、相変化したりしてはならない。有効な支持層は、例えば、熱可塑性でも、非熱可塑性又は熱硬化性でもよい。当業者は、本開示の物品用に有用なフィルムを選択することができるであろう。支持層が熱可塑性フィルムである場合、第2のポリマーの融点よりも高い融点を有することが好ましい。キャリアを形成する有効な一時支持層は、紙及び重合体フィルムからなる群から選択されたものを含むが、それらに限定されない。例えば、重合体フィルムは、ニ軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン、ポリメチルペンテン等であり、良好な温度安定性及び伸長性を呈すため、ビーズ塗布、接着剤塗布、乾燥、印刷等の加工作業を受けることができる。
支持層は「寸法安定」でなければならない。言い換えれば、トランスファー物品の調整中に収縮したり、膨張したり、相変化したりしてはならない。有効な支持層は、例えば、熱可塑性でも、非熱可塑性又は熱硬化性でもよい。当業者は、本開示の物品用に有用なフィルムを選択することができるであろう。支持層が熱可塑性フィルムである場合、第2のポリマーの融点よりも高い融点を有することが好ましい。キャリアを形成する有効な一時支持層は、紙及び重合体フィルムからなる群から選択されたものを含むが、それらに限定されない。例えば、重合体フィルムは、ニ軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン、ポリメチルペンテン等であり、良好な温度安定性及び伸長性を呈すため、ビーズ塗布、接着剤塗布、乾燥、印刷等の加工作業を受けることができる。
第2のポリマー
第2のポリマーを形成する有用な剥離層は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、有機ワックス、それらのブレンド物等のようなポリオレフィンからなる群から選択される熱可塑性樹脂を含むが、それらに限定されない。
第2のポリマーを形成する有用な剥離層は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、有機ワックス、それらのブレンド物等のようなポリオレフィンからなる群から選択される熱可塑性樹脂を含むが、それらに限定されない。
第2のポリマー層の厚さは、微小球の直径の分布により選択される。本開示によると、微小球の包埋は、キャリアの包埋のほぼ鏡像になる。例えば、その直径の約30%まで第2のポリマー層に包埋される微小球は、典型的にはその直径の約70%まで第1のポリマー層に包埋される。
微小球を第2のポリマー層に部分的に包埋するために、第2のポリマー層は、(本質的に粘着性があるか及び/又は加熱することによって)粘着状態であることが望ましい。微小球は、例えば、第2のポリマー層の上で微小球の層を塗布し、次に下記(1)〜(3)の1つを行うことによって部分的に包埋されていてよい。(1)微小球を塗布したキャリアを加熱する、(2)微小球を塗布したキャリアに圧力をかける(例えば、ローラーで)、又は(3)微小球を塗布したキャリアを加熱して圧力をかける。
所定の第2のポリマー層に対する、微小球包埋プロセスは、主として温度、加熱時間及び第2のポリマー層の厚さによって制御される。第2のポリマー層の一時支持層との境界面は、微小球は寸法安定性がある一時支持層によって停止するまで沈下するため包埋結合表面になる。
直径の小さな微小球の大半が封入されることを防止するように第2のポリマー層の厚さを選択して、第2のポリマー層を除去するときに微小球が第1のポリマー層から引き離されないようにすべきである。他方では、その後の処理動作中に微小球が損失するのを防ぐために微小球層内の大きな微小球が十分に包埋されるように、第2のポリマー層は十分な厚さがある必要がある。
微小球層
微小球層は、複数の微小球を含む。本開示で有用な微小球は、ガラス、セラミック、又はそれらの混合を含む。ガラスは、非晶質材料であるが、セラミックは結晶質又は部分的に結晶質の材料を指す。ガラスセラミックは、1つの非晶質相及び1つ以上の結晶質相を有する。
微小球層は、複数の微小球を含む。本開示で有用な微小球は、ガラス、セラミック、又はそれらの混合を含む。ガラスは、非晶質材料であるが、セラミックは結晶質又は部分的に結晶質の材料を指す。ガラスセラミックは、1つの非晶質相及び1つ以上の結晶質相を有する。
これらの材料は当該技術分野において既知である。
微小球は、二酸化ケイ素、酸化ホウ素、酸化リン、酸化アルミニウム、酸化ゲルマニウム、酸化スズ、酸化亜鉛、酸化ビスマス、酸化チタン、酸化ジルコニウム、ランタニド酸化物、酸化バリウム、酸化ストロンチウム、その混合が挙げられる酸化物材料;並びに、炭化物、ホウ化物、窒化物及びシリサイド、並びにそれらの組み合わせが挙げられる非酸化物材料;並びに酸化物及び非酸化物材料の組み合わせを含んでもよい。
例示のガラスのタイプとして、ソーダライムシリケートガラス、ボロシリケート、Z−ガラス、E−ガラス、チタン酸塩及びアルミン酸塩系ガラス等が挙げられる。例示のガラスセラミック微小球として、リチウムダイシリケートに基づく微小球が挙げられる。
いくつかの実施形態において、平均の微小球直径の有用な範囲は、少なくとも、5、10、25、40、50、75、100、150、200又は更には250μm(マイクロメートル)であり、多くとも、500、600、800、900、又は更には1000μmである。微小球は、適用例に応じて単峰性又は多峰性(例えば、二峰性)の寸法分布を有してもよい。
一実施形態において、複数の微小球における微小球は、大部分が球状である。
一実施形態において、微小球は、第1のポリマー層に対する接着力を向上するために当該技術分野において既知であるような表面改質を含む。そのような処理剤として、第1のポリマー層に対する接着力を最大化する、シラン結合剤、チタン酸塩、有機クロム錯体等からなる群から選択されるものが挙げられる。好ましくは、結合剤は、アミノシラン、グリオキシドシラン(glyoxide silane)、又はアクリルシランのようなシランである。
そのような結合剤のための処理レベルは、微小球百万重量部につき結合剤50〜500重量部程度である。直径がより小さい微小球は典型的に、面領域がより高いためより高いレベルで処理される。処理は一般に、スプレー乾燥するか、又は結合剤のアルコール溶液(例えば、エチル又はイソプロピルアルコール等)等の希釈溶液を微小球に湿潤混合して、タンブル又はオーガ供給ドライヤーで乾燥して微小球が互いにくっつくのを避けることによって、達成される。当業者は、微小球を結合剤でいかに最良に処理するかを決定することができるであろう。
本開示における有用な微小球は、透明、半透明、又は不透明であってもよい。一実施形態において、微小球は、少なくとも1.4、1.6、1.8、2.0又は更には2.2の屈折率を有する。別の実施形態では、微小球は、1.3未満の屈折率を有する。
微小球は、キャリアの第2のポリマー層と接触し、熱及び/又は圧力を使用して、複数の微小球は、第2のポリマー層の中に包埋される。微小球の単層は、微小球の最小の重なりが存在し、各球体が第1のポリマー層及び/又は下塗り層と接しているという意味で第2のポリマー層の表面に包埋される。一実施形態において、複数の微小球は、第2のポリマーの表面上で最密充填していなくてもよく、結果として第2層の主表面の100%未満の表面積被覆率になる。
下塗り層
本開示の下塗り層は、複数のナノ粒子を含む。この複数のナノ粒子こそ、本開示の防汚性を提供する。
本開示の下塗り層は、複数のナノ粒子を含む。この複数のナノ粒子こそ、本開示の防汚性を提供する。
本開示のナノ粒子は、二酸化ケイ素を含む。ナノ粒子は、アンモニウムイオン及びアルカリ金属イオン等の少量の安定化イオンを含んでもよいか、又はシリカとジルコニアの混合等の金属酸化物の混合であってもよい。
本明細書で用いるとき、無機ナノ粒子は、ヒュームドシリカ、発熱性シリカ、沈殿シリカ等の材料とは区別することができる。このようなシリカ材料は、高剪断混合の非存在下において凝集体の形態で本質的に不可逆的に互いに結合している一次粒子で構成されていることが当業者には公知である。これらシリカ材料は、100nm超(例えば、典型的に少なくとも200ナノメートル)の平均粒径を有し、それから、個々の一次粒子を直接抽出することは不可能である。
本開示の組成物で使用されるシリカナノ粒子は、少なくとも1、2、3、4、5、6、8、10、20、40、又は更には50nm(ナノメートル)、かつ多くとも150、200、250、300、400、又は更には500nmの平均一次粒子径を有する。
一実施形態において、シリカナノ粒子は表面改質されないものである。別の実施形態では、シリカナノ粒子は、当該技術分野において既知であるような表面改質されたものである。例えば、シリカ系ナノ粒子は、ナノ粒子の表面上のシラノール基がヒドロキシル基と化学的に結合して表面結合エステル基を生成するような条件下で、一価アルコール(例えば、飽和一級アルコール)、ポリオール、又はこれらの混合物で処理してもよい。シリカナノ粒子の表面はまた、オルガノシラン、例えば、アルキルクロロシラン、トリアルコキシアリールシラン、オレフィン性シラン、若しくはトリアルコキシアルキルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルトリアルコキシシラン、(3−グリシドキシプロピル)トリアルコキシシラン、又は他の化学化合物、例えば、オルガノチタネートで処理してもよく、これらは、化学結合(共有又はイオン)又は強力な物理的結合によりナノ粒子の表面に付着することができ、水分散性がある。シリカ系(及びジルコニア系)ナノ粒子は、位相相溶化表面処理剤で処理してもよい。
一部の実施形態では、未硬化ナノ粒子は、ライナー除去中にポリマー層への微小球の付着が抑制されるようなライナーと微小球との間の弱界面をもたらすことがあり、及び/又は未硬化ナノ粒子は長い時間をかけて粒子を脱落させることがある。したがって、一実施形態では、ナノ粒子を硬化して、ナノ粒子を互いに及び/又はポリマーと架橋し、架橋網を作製する。ナノ粒子は、加熱硬化型又は紫外線硬化型であってもよい。紫外線硬化型の実施形態では、溶媒及び紫外線反応開始剤、並びに任意追加的に(メタ)アクリレート樹脂に加え紫外線硬化型ナノ粒子を含む組成物は表面に塗布され、溶媒は蒸発され、粒子はコーティング業界で既知の一般的な化学線源のいずれかを使用して紫外線硬化される。好ましい紫外線照射源は、UV C領域に照射する中圧水銀灯であり、多くのベルト駆動式UVプロセッサの供給メーカーが存在し、その中ではFusion Systems(Gaithersburg MN)及びHeraeusが有名である。フリーラジカル光開始剤は、紫外線を吸収し、結果としてフリーラジカルへの分解が生じ、フリーラジカル重合及び架橋経路を開始する。カチオン重合については、オニウム塩が好ましく、紫外線で露光されて開環重合(例えば、エポキシ反応)を開始する酸種を生成するように分解する。
下塗り層は、米国特許出願公開第2011−0033694号(Jingら)に開示された方法を使用して多孔質シリカコーティングに形成することができ、その内容は本明細書に参照によって組み込まれる。簡潔に、シリカナノ粒子の水性分散液は、酸性化されて多孔質ナノ粒子コーティングを形成する。5未満のpHを有し、pKa<3.5を有する酸を含む、シリカナノ粒子の水性分散液は微小球層に塗布され、その分散液は乾燥されてシリカナノ粒子コーティングを形成する。シュウ酸、クエン酸、H2SO3、H3PO4、CF3CO2H、HCl、HBr、HI、HBrO3、HNO3、HClO4、H2SO4、CH3SO3H、CF3SO3H、CF3CO2H、及びCH3SO2OH等の酸は、組成物のpHを調整するために使用され得る。一実施形態では、水性分散液は、(a)0.5〜99重量%の水と、(b)0.1〜20重量%の、40nm以下の平均粒子直径を有するシリカナノ粒子と、(c)0〜20重量%の、50nm以上の平均粒子直径を有するシリカナノ粒子と、(b)及び(c)の合計は0.1〜20重量%であり、(d)pHを5未満に低下させるのに十分な量のpKa<3.5を有する酸と、(e)シリカナノ粒子の量に対して、0〜20重量%のテトラアルコキシシランと、を含む。このプロセスを使用して作製される下塗り層は、シリカナノ粒子の凝塊物の連続網である。この粒子は、好ましくは40ナノメートル以下の平均一次粒径を有し、ここで用語「連続」は、ゲル化網を塗布する領域内における実質上不連続な又は間隙を有する面の被覆を指し、用語「網」は、多孔質三次元網を形成するために互いに結合したナノ粒子の凝集又は凝塊を指す。「一次粒径」は、シリカの非集塊単一粒子の平均寸法を指す。
別の実施形態では、下塗り層は、本明細書に参照によって組み込まれる米国特許第5073404号(Huang)に開示された方法を用いるシリカを含むポリマーコーティングであってもよい。簡潔に、ポリマーを含む水性分散液は、複数の微小球に塗布し、次に(熱又は光によって)硬化して下塗り層を形成することができるシリカナノ粒子(例えば、シリカゾル)と混合される。例示のポリマーとして、脂肪族ポリウレタン、少なくとも1つのカルボン酸又はヒドロキシル部分を含有するコモノマーを小割合(即ち、15重量%未満)で有するポリ塩化ビニルコポリマー、及び−20℃〜60℃のガラス転移温度(Tg)を有するアクリル系ポリマーが挙げられる。
一実施形態において、下塗り層は実質的に厚さが均一であり、下塗り層が構成体にわたってほぼ同じ厚さを有することを意味する。厚さは、少なくとも250nm、500nm、又は更には750nmの厚さであってもよい。通常、下塗り層の厚さは、微小球を第1のポリマー層の中に包埋することができる程度に薄い。
別の実施形態では、下塗り層は、表面改質ナノ粒子、有機溶媒、及び光開始剤を含む組成物を微小球層にコーティングすること、溶媒を乾燥/蒸発させること、次に表面改質ナノ粒子を含む組成物を紫外線硬化及び架橋させることによって形成されてよい。
第1のポリマー層
第1のポリマー層は、特に限定されない。一実施形態において、第1のポリマー層は、その第1のポリマー層を別の基材上に配置できるようにする反応性ポリマー基材であってもよい。例示の第1のポリマー層としては、ポリウレタン、ポリエステル、アクリル酸エステルポリマー及びコポリマー並びにメタクリル酸エステルポリマー及びコポリマー、エポキシ、ポリ塩化ビニルポリマー及びコポリマー、ポリ酢酸ビニルポリマー及びコポリマー、ポリアミドポリマー及びコポリマー、例えばフルオロウレタン、フルオロアクリレート、及びフルオロオレフィン含有ポリマー及びコポリマー(例えば、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、フッ化ビニリデンモノマー単位等を含む)等のフッ素含有ポリマー及びコポリマー、シリコーン含有コポリマー、ウレタン/(メタ)アクリレート、例えばネオプレン等のエラストマー、アクリロニトリルブタジエンコポリマー、並びにそれらの相溶性ブレンドが挙げられる。
第1のポリマー層は、特に限定されない。一実施形態において、第1のポリマー層は、その第1のポリマー層を別の基材上に配置できるようにする反応性ポリマー基材であってもよい。例示の第1のポリマー層としては、ポリウレタン、ポリエステル、アクリル酸エステルポリマー及びコポリマー並びにメタクリル酸エステルポリマー及びコポリマー、エポキシ、ポリ塩化ビニルポリマー及びコポリマー、ポリ酢酸ビニルポリマー及びコポリマー、ポリアミドポリマー及びコポリマー、例えばフルオロウレタン、フルオロアクリレート、及びフルオロオレフィン含有ポリマー及びコポリマー(例えば、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、フッ化ビニリデンモノマー単位等を含む)等のフッ素含有ポリマー及びコポリマー、シリコーン含有コポリマー、ウレタン/(メタ)アクリレート、例えばネオプレン等のエラストマー、アクリロニトリルブタジエンコポリマー、並びにそれらの相溶性ブレンドが挙げられる。
第1のポリマー層は、例えば、溶液、水性分散液、又はホットメルト若しくは押出し加工を介する100%固形コーティングから形成することができる。例示の第1のポリマー層としては、脂肪族ポリウレタン水性分散液、及び水性アクリル系ポリマー及びコポリマーとのそのブレンド物、熱可塑性ポリアミド及びコポリマー並びにビニルプラスチゾル及びオルガノゾルが挙げられる。一実施形態において、水性脂肪族ポリウレタン分散液は、その優れた耐溶剤性、耐候性、及び容易に洗浄し得ることから第1のポリマー層として使用されてもよい。第1のポリマー層を、例えば、ポリマー又はポリマー形成混合物(二液型ウレタン等)の溶媒コーティングによって形成することができる。
第1のポリマー層は、透明、半透明、又は不透明であってもよい。それは、着色されていても無色でもよい。第1のポリマー層は、例えば、澄んで無色であるか又は、不透明、透明、若しくは半透明の染料及び/若しくは顔料で着色されてよい。
微小球は、第1のポリマー層に包埋されるため、第1のポリマー層は、微小球の部分的な包埋を可能にする程度に十分厚い必要がある。本明細書で使用されるとき、「包埋された」は、微小球が第1のポリマー層から除去されると、微小球が位置していた第1のポリマー層に微小球の圧痕(又は輪郭)が残ることを意味する。通常、第1のポリマー層は、微小球の平均直径の少なくとも50%の厚さを有する。例えば、10、25、50、100、又は更には250μm(マイクロメートル)又は更にはそれを超える(例えば、少なくとも1ミリメートル、少なくとも1センチメートル、又は更には1メートル)。
本開示において、微小球は、第1のポリマーの面に部分的に包埋され、そのような微小球は、第1のポリマーと微小球との間に(微小球が表面から容易に外れないような)十分な接着力を生成する程度に十分に包埋される。一般的に、これは各微小球の平均直径の少なくとも40%、50%、60%、又は更には70%が第1のポリマー層に包埋され、かつ各微小球の平均直径の多くとも85又は更には90%が第1のポリマー層に包埋されることを意味する。
第1のポリマー層は、有機ポリマー材料である。この有機ポリマー材料は微小球に対して良好な接着力を呈するべきである。微小球用の結合剤は、その結合剤を微小球表面に直接処置する際に、第1のポリマー層に直接追加することができる、第1のポリマー及び下塗り層の一方の面並びに第2のポリマー層の他方の面に包埋されている微小球からのキャリアの除去を可能にするために、結合剤は第2のポリマー層からの十分な剥離性を有することが重要である。
第1のポリマー層は、典型的には微小球が第2のポリマー層に部分的に包埋された後でキャリア上に形成される。第1のポリマー層は、典型的には直接コーティングプロセスによって部分的に包埋された微小球及び下塗り層の上に塗布されるが、別個のキャリアからの、又はその後トランスファーされて微小球及び下塗り層を被覆する別個の基材上に第1ポリマー層をまず形成することによる、熱ラミネーションを介し微小球及び下塗り層の上に提供されることもある。
任意層(複数)
本開示の構成体及びトランスファー物品は、それぞれ任意追加的に、例えば、図3において第1のポリマー層36に接して配置される層38として示されるような、1つ以上の層を更に含んでもよい。例えば、本開示の構成体は、物品の表面保護又は装飾として機能してもよい。構成体の第1のポリマー層は、金属、塗料を塗布した金属、紙、ガラス及び炭素繊維、布地(ナイロン、ポリエステル等の合成、非合成の織布及び不織布を含む)、ビニルを塗布した布地等のポリマーを塗布した布地、ポリウレタンを塗布した布地、皮等の別の基材に被着されてもよい。構成体の第1のポリマー層を基材に結合する手段を提供するために、接着剤層を任意追加的に含んでもよい。これらのオプショナル接着剤層(複数)は、例えば、第1のポリマー層がまた所望の基材に対する接着剤として機能できないときに、オプションとして存在してもよい。基材接着剤層は(任意の他のオプショナル接着剤層と共に)、第1のポリマー層に使用される高分子材料と同一の一般型から構成され、同一の一般手順に従って塗布されてよい。しかし、使用される各接着剤層は、所望の層を一緒に接着するように選択されなければならない。例えば、基材接着剤層は、意図される基材に、及びそれが結合される他の層に接着できるように選択されなければならない。またオプショナル補強層を、例えば、微小球層からキャリアを分離する能力を高めるために、本開示の構成体及びトランスファー物品に含んでもよい。
本開示の構成体及びトランスファー物品は、それぞれ任意追加的に、例えば、図3において第1のポリマー層36に接して配置される層38として示されるような、1つ以上の層を更に含んでもよい。例えば、本開示の構成体は、物品の表面保護又は装飾として機能してもよい。構成体の第1のポリマー層は、金属、塗料を塗布した金属、紙、ガラス及び炭素繊維、布地(ナイロン、ポリエステル等の合成、非合成の織布及び不織布を含む)、ビニルを塗布した布地等のポリマーを塗布した布地、ポリウレタンを塗布した布地、皮等の別の基材に被着されてもよい。構成体の第1のポリマー層を基材に結合する手段を提供するために、接着剤層を任意追加的に含んでもよい。これらのオプショナル接着剤層(複数)は、例えば、第1のポリマー層がまた所望の基材に対する接着剤として機能できないときに、オプションとして存在してもよい。基材接着剤層は(任意の他のオプショナル接着剤層と共に)、第1のポリマー層に使用される高分子材料と同一の一般型から構成され、同一の一般手順に従って塗布されてよい。しかし、使用される各接着剤層は、所望の層を一緒に接着するように選択されなければならない。例えば、基材接着剤層は、意図される基材に、及びそれが結合される他の層に接着できるように選択されなければならない。またオプショナル補強層を、例えば、微小球層からキャリアを分離する能力を高めるために、本開示の構成体及びトランスファー物品に含んでもよい。
構成体
本開示を図1及び2に関して更に理解することができる。
本開示を図1及び2に関して更に理解することができる。
図1及び2は、本開示の構成体の実施形態を示しており、それらは正確な縮尺率ではなく、むしろ本開示の特定の機能を示すために使用される。
複数の微小球は、第1のポリマー層に包埋され、これは微小球が第1のポリマー層の中の微小球の直径のほぼ少なくとも40%、50%、60%、70%、又は更には80%の位置に位置づけられることを意味する。
微小球層は、構成体の表面にわたって不連続又は連続であってもよい。例えば、図1に示されるように、複数の微小球は、構成体10の表面にわたって不連続であり、一部の微小球は隣に接触し、他は接触しない。複数の微小球は、例えば耐久性を提供するので、複数の微小球の表面積被覆は、本開示の構成体の主表面の30%、40%、50%、60%、70%、80%、又は更には90%を越えるべきである。
本開示では、微小球は少なくとも部分的に第1のポリマー層に包埋されており、したがってキャリアが除去されるとそれぞれの微小球の一部は、構成体の表面から外方へ突出する。本開示の構成体において、各微小球は、図1に図示されるように露出頂点15及び反対側の包埋頂点17を含み、ここで表面19は構成体の露出面である。微小球の異なる2つの直径を含む図1に示されるように、複数の微小球におけるそれぞれの微小球の露出頂点は、高さが35、30、25、20、15、10、又は更には、5マイクロメートル未満異なる。
一実施形態において、本開示の構成体は、実質的にコーティングを含まない。換言すれば、下塗り層の反対側である構成体の微小球層上に追加層は存在しない。
本開示の構成体が作製される方法、即ち、下塗り層がその上に形成される第2のポリマー層に微小球の一部が包埋されるトランスファープロセスを介する方法のため、第2のポリマー層に一時的に包埋された微小球の部分は、ナノ粒子を含むべきではなく、したがって、本開示の構成体の露出した微小球の表面は、実質的にナノ粒子がないはずである。
本明細書で使用されるとき、「下塗り」層は、断面図で見たときに少なくとも下塗り層(例えば、シリカナノ粒子)の一部分が第1のポリマー層の側の微小球の下にあることを意味する。下塗り層は、図2に示されるように連続であってもよく、又は図1に示されるように不連続であってもよく、図2は構成体20を示しており、複数の微小球21と、シリカナノ粒子23及び第1のポリマー層26を含む下塗り層24と、を含む。下塗り層は、シリカナノ粒子を含み、通常少なくとも250nmの厚さを有していて、少なくとも一部の領域において下塗り層が単層より多くのシリカナノ粒子を含むことを意味する。
一実施形態において、下塗り層は多孔質であり、有利には第1のポリマー層を下塗り層と第1のポリマー層との間の境界面に浸透可能にすることができ、それによってその2つの材料間の接着力を向上させる。ただし、下塗り層は、第1のポリマー層からの分離層であり、構成体の露出面に位置された第1のポリマーである必要がある。
以下に本開示の様々な例示の実施形態について記す。
実施形態1.複数の微小球を含み、その微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む微小球層と、第1のポリマーを含み、複数の微小球が第1のポリマー層に部分的に包埋されている、第1のポリマー層と、微小球層と第1のポリマー層との間にあって、複数のシリカナノ粒子を含む下塗り層と、を含む、構成体。
実施形態1.複数の微小球を含み、その微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む微小球層と、第1のポリマーを含み、複数の微小球が第1のポリマー層に部分的に包埋されている、第1のポリマー層と、微小球層と第1のポリマー層との間にあって、複数のシリカナノ粒子を含む下塗り層と、を含む、構成体。
実施形態2.第1のポリマーが、ポリウレタン、ポリエステル、(メタ)アクリル酸エステルポリマー、エポキシ、(メタ)アクリレート、ポリ塩化ビニルポリマー、ポリ酢酸ビニルポリマー、ポリアミド、ウレタン/(メタ)アクリレート、シリコーン、ポリオレフィン、アクリロブタジエンポリマー、フルオロポリマー、及びそれらのブレンド物の少なくとも1つから選択される、実施形態1に記載の構成体。
実施形態3.シリカナノ粒子が紫外線硬化型である、実施形態1〜2のいずれか一形態に記載の構成体。
実施形態4.微小球層が、単層の微小球を含む、実施形態1〜3のいずれか一形態に記載の構成体。
実施形態5.複数の微小球における微小球が、10〜1000マイクロメートルの平均直径を有する、実施形態1〜4のいずれか一形態に記載の構成体。
実施形態6.各微小球が露出頂点及び反対側の包埋頂点を含み、それぞれの微小球の露出頂点は、高さが35マイクロメートル未満異なる、実施形態1〜5のいずれか一形態に記載の構成体。
実施形態7.構成体が露出面を含み、露出面は実質的にコーティングを含まない、実施形態1〜6のいずれか一形態に記載の構成体。
実施形態8.複数のシリカナノ粒子においてシリカナノ粒子が200nm以下の平均一次粒径を有する、実施形態1〜7のいずれか一形態に記載の構成体。
実施形態9.下塗り層が、実質的に均一の厚さである、実施形態1〜8のいずれか一形態に記載の構成体。
実施形態10.下塗り層が不連続である、実施形態1〜9のいずれか一形態に記載の構成体。
実施形態11.実施形態1〜10のいずれか一形態に記載の構成体を含む物品。
実施形態12.
(a)微小球の層を第2のポリマーに包埋する工程であって、微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む工程と、
(b)微小球の包埋層を、シリカナノ粒子を含む組成物と接触させる工程と、
(c)シリカナノ粒子コーティングを形成するために組成物を処理する工程と、
(d)シリカナノ粒子コーティングを第1のポリマーと接触させる工程と、
(e)構成体を形成するために第2のポリマーを除去する工程と、を含む構成体を作製する方法。
(a)微小球の層を第2のポリマーに包埋する工程であって、微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む工程と、
(b)微小球の包埋層を、シリカナノ粒子を含む組成物と接触させる工程と、
(c)シリカナノ粒子コーティングを形成するために組成物を処理する工程と、
(d)シリカナノ粒子コーティングを第1のポリマーと接触させる工程と、
(e)構成体を形成するために第2のポリマーを除去する工程と、を含む構成体を作製する方法。
実施形態13.第1のポリマーが、ポリウレタン、ポリエステル、(メタ)アクリル酸エステルポリマー、エポキシ、(メタ)アクリレート、ポリ塩化ビニルポリマー、ポリ酢酸ビニルポリマー、ポリアミド、ウレタン/(メタ)アクリレート、シリコーン、ポリオレフィン、フルオロポリマー、アクリロブタジエンポリマー、及びそれらのブレンド物の少なくとも1つから選択される、実施形態12に記載の方法。
実施形態14.第2のポリマーが、ポリオレフィン、有機ワックス、及びそれらの組み合わせの少なくとも1つから選択される、実施形態12〜13のいずれか一形態に記載の方法。
実施形態15.複数の微小球における微小球が、10〜1000マイクロメートルの平均直径を有する、実施形態12〜14のいずれか一形態に記載の方法。
実施形態16.シリカナノ粒子が、200nm以下の平均一次粒径を有する、実施形態12〜15のいずれか一形態に記載の方法。
実施形態17.組成物がシリカナノ粒子の水性分散液を含み、5未満のpHを有し、pKa<3.5を有する酸を含む、実施形態12〜16のいずれか一形態に記載の方法。
実施形態18.組成物中のシリカナノ粒子の濃度が、0.1〜20重量%である、実施形態17に記載の方法。
実施形態19.組成物が、(a)0.5〜99重量%の水と、(b)0.1〜20重量%の、40nm以下の平均粒子直径を有するシリカナノ粒子と、(c)0〜20重量%の、50nm以上の平均粒子直径を有するシリカナノ粒子と、(b)及び(c)の合計は0.1〜20重量%であり、(d)pHを5未満に低下させるのに十分な量のpKa<3.5を有する酸と、(e)シリカナノ粒子の量に対して、0〜20重量%のテトラアルコキシシランと、を含む、実施形態17〜18のいずれか一形態に記載の方法。
実施形態20.組成物のpHを5未満に調整するのに十分な酸を添加する工程と、次いでpHを5〜6の範囲に調整するのに十分な塩基を添加する工程と、を含む、実施形態19に記載の方法。
実施形態21.シリカナノ粒子が紫外線硬化型である、実施形態12〜20のいずれか一形態に記載の方法。
本開示の利点及び実施形態を以下の実施例によって更に例示するが、これら実施例において列挙される特定の材料及びそれらの量、並びに他の条件及び詳細は、本発明を不当に制限するものと解釈されるべきではない。これらの実施例では、比率、割合及び比はすべて、特に断らない限り重量に基づいたものである。
材料はいずれも、例えば、Sigma−Aldrich Chemical Company(Milwaukee,WI)から市販されているものか、あるいは特に断らない又は明らかでない限り、当業者には既知のものである。
微小球物品及びトランスファー物品の作製方法
トランスファー物品を作製するために、ポリエチレン塗布ポリエステル基材を約140℃の温度まで加熱して、柔らかくして、かつその表面を粘着性にした。微小球Iを加熱したポリエステル基材のポリエチレン塗布側の上に散在させて、(ポリエステル基材のポリエチレン塗布側に)微小球の単層コーティングを形成した。微小球Iをポリエチレンコーティング層にその直径の約30〜40%と同じ深さまで部分的に包埋した。微小球をポリエチレン層に包埋させた程度を、ポリエチレン塗布ポリエステル基材の温度及び加熱時間を変化させることで制御することができた。
トランスファー物品を作製するために、ポリエチレン塗布ポリエステル基材を約140℃の温度まで加熱して、柔らかくして、かつその表面を粘着性にした。微小球Iを加熱したポリエステル基材のポリエチレン塗布側の上に散在させて、(ポリエステル基材のポリエチレン塗布側に)微小球の単層コーティングを形成した。微小球Iをポリエチレンコーティング層にその直径の約30〜40%と同じ深さまで部分的に包埋した。微小球をポリエチレン層に包埋させた程度を、ポリエチレン塗布ポリエステル基材の温度及び加熱時間を変化させることで制御することができた。
シリカナノ粒子コーティング組成物を、NALCO 1115及びDVSZN004を70:30の重量比で混合することによって調整した。コーティング組成物は約5重量%の固形含量を有し、組成物のpHを希釈したHNO3を用いて約2に調整した。
結果として得られた組成物を、BYK−Gardner(Columbia,MD)から得られるBYK− GARDNER U−BAR5334を用いて包埋微小球を有する上述の調整したポリエチレン塗布ポリエステル基材の上に塗布して、均質かつ均一なコーティングを形成した。それぞれ約100nm、200nm、300nmの乾燥厚さに対応した50μm、100μm、及び150μm(それぞれ2ミル、4ミル、及び6ミル)の湿潤厚さを有するコーティングを調整した。シリカナノ粒子を塗布した物品を、まず風乾し、次に80℃まで45分間加熱して、残りの水分を除去しシリカナノ粒子を焼結した。
ポリウレタン(PU)結合剤組成物を、DBTDL T−12(全固形分に基づき300ppm追加)が追加された、所望の量のK−FLEX 188及びDESMODUR N 3300Aを混合することによって、調整した。ポリウレタン結合剤組成物をK−FLEX 188及びDESMODUR N 3300Aを変更することによって変化させて、0.8、0.95、及び1.05のポリウレタン(PU)屈折率を有する結合剤組成物を調整した。
結果として得られた所望のPU屈折率を有するポリウレタン組成物を次にシリカナノ粒子層(即ち、下塗り層)上の上述の調整したトランスファー物品に塗布し、70℃で1時間硬化させた。ポリウレタンコーティングは約125μm(5ミル)の厚さであった。試料を炉から取り除いた、かつ微小球物品を形成しかつ露出させるためにポリエステル基材を剥がした。
上述のポリウレタン系を(上述の調整されたトランスファー物品ではなく)剥離ライナー上に塗布し、70℃で1時間硬化すると、微小球及びシリカナノ粒子下塗り層を有さないポリウレタン被膜を形成した。
色及び明度の測定方法
前述したように調整した微小球物品の色及び明度(Hunter L,a,b値)を、45/0指向性型照明の条件の下で分光光度計(Hunter Associates Labs Inc.(Reston VA)から得られる、「HunterLab MiniEZ」という商標表記で市販されているもの等)を用いて求めた。試料を(肉眼により)目視検査した、かつ知覚色をノーに書きとめた。
前述したように調整した微小球物品の色及び明度(Hunter L,a,b値)を、45/0指向性型照明の条件の下で分光光度計(Hunter Associates Labs Inc.(Reston VA)から得られる、「HunterLab MiniEZ」という商標表記で市販されているもの等)を用いて求めた。試料を(肉眼により)目視検査した、かつ知覚色をノーに書きとめた。
後述の実施例及び比較例の微小球物品の色及び明度を、上述の方法で微小球物品を後述の汚れ試験に付した前後の2回測定した。このように、初期Hunter L,a,b値(即ち、汚れ試験前)、最終Hunter L,a,b値(即ち、汚れ試験後)を各試料について求めた。次に初期と最終とのHunter L,a,bデータの差を用いて、Hunter ΔL,Δa,Δb値を計算した。最終的に、各試料のΔΕを、式ΔE=√(ΔL2+Δa2+Δb2)を用いて計算し、報告した。概ね、ΔEが高ければ高いほど、試料は益々汚れを堆積した。
汚れ試験の方法
この試験について、後述の実施例及び比較例で調整した試験標本をAccuCut Craft(Fremont,NE)から得られるMark IV AccuCut button maker及び87mmの円形ダイを用いて、円形の試料にカットした。Thermo Cahn(Newington,NH)から得られるCAHN 315微量化学てんびんを用いて標本の重さを量り、その初期重量を記録した。次に標本を、0〜70μmの粒径を有する10グラムのPowder Technology,Inc.(Burnsville,MN)から得られるArizona dirtで満たされたガラスジャーの中に置いた。ガラスジャー及びその内容を不規則な運動で60秒間振って、塵埃と標本の表面が確実に接触するようにした。その後、標本の重さを再度量り、その最終重量を記録した。試料の最終重量と初期重量との間の差を収容した汚れに起因するとし、Δmassとしてグラム毎平方メートル(g/m2)で報告した。
この試験について、後述の実施例及び比較例で調整した試験標本をAccuCut Craft(Fremont,NE)から得られるMark IV AccuCut button maker及び87mmの円形ダイを用いて、円形の試料にカットした。Thermo Cahn(Newington,NH)から得られるCAHN 315微量化学てんびんを用いて標本の重さを量り、その初期重量を記録した。次に標本を、0〜70μmの粒径を有する10グラムのPowder Technology,Inc.(Burnsville,MN)から得られるArizona dirtで満たされたガラスジャーの中に置いた。ガラスジャー及びその内容を不規則な運動で60秒間振って、塵埃と標本の表面が確実に接触するようにした。その後、標本の重さを再度量り、その最終重量を記録した。試料の最終重量と初期重量との間の差を収容した汚れに起因するとし、Δmassとしてグラム毎平方メートル(g/m2)で報告した。
比較例1(CE1)
CE1物品は、剥離ライナーの上に上述のポリウレタン結合剤組成物をコーティングし、70℃で1時間硬化することによって調整されたポリウレタン被膜であった。結果として得られたポリウレタン被膜(0.8、0.95、及び1.05のPU屈折率を有する)は、微小球及びシリカナノ粒子下塗り層を有さなかった。CE1物品を、汚れ試験並びに色及び明度測定に関して上述の方法を用いて試験した。
CE1物品は、剥離ライナーの上に上述のポリウレタン結合剤組成物をコーティングし、70℃で1時間硬化することによって調整されたポリウレタン被膜であった。結果として得られたポリウレタン被膜(0.8、0.95、及び1.05のPU屈折率を有する)は、微小球及びシリカナノ粒子下塗り層を有さなかった。CE1物品を、汚れ試験並びに色及び明度測定に関して上述の方法を用いて試験した。
比較例2(CE2)
CE2微小球物品及びトランスファー物品を、微小球物品及びトランスファー物品を作製する方法に従って、CE2微小球物品に対してシリカナノ粒子下塗り層を塗布しないことを除き、上述のように調整した。CE2微小球物品及びトランスファー物品を、0.8、0.95、及び1.05のPU屈折率を有するポリウレタン組成物を用いて調整した。CE2微小球物品を、汚れ試験並びに色及び明度測定に関して上述の方法を用いて試験した。
CE2微小球物品及びトランスファー物品を、微小球物品及びトランスファー物品を作製する方法に従って、CE2微小球物品に対してシリカナノ粒子下塗り層を塗布しないことを除き、上述のように調整した。CE2微小球物品及びトランスファー物品を、0.8、0.95、及び1.05のPU屈折率を有するポリウレタン組成物を用いて調整した。CE2微小球物品を、汚れ試験並びに色及び明度測定に関して上述の方法を用いて試験した。
実施例1〜3(EX1〜EX3)
EX1〜EX3微小球物品及びトランスファー物品を、微小球物品及びトランスファー物品を作製する方法に従って、上述のように調整した。EX1〜EX3微小球物品について、シリカナノ粒子下塗り層の厚さを次のように変化させた。シリカナノ粒子下塗り層の湿潤厚さは、EX1については50μm(2ミル)、EX2については100μm(4ミル)、及びEX3については150μm(6ミル)であった。対応するシリカナノ粒子下塗り層の乾燥厚さは、EX1については1.25マイクロメートル、EX2については2.5マイクロメートル、及びEX3については3.75マイクロメートルであった。EX1〜EX3微小球物品を、0.8、0.95、及び1.05のPU屈折率を有するポリウレタン組成物を用いて調整した。EX1〜EX3微小球物品を、汚れ試験並びに色及び明度測定に関して上述の方法を用いて試験した。
EX1〜EX3微小球物品及びトランスファー物品を、微小球物品及びトランスファー物品を作製する方法に従って、上述のように調整した。EX1〜EX3微小球物品について、シリカナノ粒子下塗り層の厚さを次のように変化させた。シリカナノ粒子下塗り層の湿潤厚さは、EX1については50μm(2ミル)、EX2については100μm(4ミル)、及びEX3については150μm(6ミル)であった。対応するシリカナノ粒子下塗り層の乾燥厚さは、EX1については1.25マイクロメートル、EX2については2.5マイクロメートル、及びEX3については3.75マイクロメートルであった。EX1〜EX3微小球物品を、0.8、0.95、及び1.05のPU屈折率を有するポリウレタン組成物を用いて調整した。EX1〜EX3微小球物品を、汚れ試験並びに色及び明度測定に関して上述の方法を用いて試験した。
実施例4(EX4)
EX4は、ナノシリカ組成物を塗布する前に包埋微小球を有するポリエチレン塗布ポリエステル基材を空気プラズマによってプラズマ処理したことを除き、EX3と同じであった。包埋微小球を有するポリエチレン塗布ポリエステル基材のプラズマ処理は、精密回転真空ポンプ(Precision Scientific(Chennai,India)から得られるモデルD25)を備えたHarrick PDC−32G plasma treater(Harrick Scientific Corp.(Ossining,NY)から得られる)を最高設定で5分間用いて達成された。
EX4は、ナノシリカ組成物を塗布する前に包埋微小球を有するポリエチレン塗布ポリエステル基材を空気プラズマによってプラズマ処理したことを除き、EX3と同じであった。包埋微小球を有するポリエチレン塗布ポリエステル基材のプラズマ処理は、精密回転真空ポンプ(Precision Scientific(Chennai,India)から得られるモデルD25)を備えたHarrick PDC−32G plasma treater(Harrick Scientific Corp.(Ossining,NY)から得られる)を最高設定で5分間用いて達成された。
EX4微小球物品を、0.95のPU屈折率を有するポリウレタン組成物を用いて調整した。EX4微小球物品を、汚れ試験並びに色及び明度測定に関して上述の方法を用いて試験した。
実施例5(EX5)
EX5微小球物品を、ナノ粒子コーティングの湿潤厚さが250マイクロメートル(10ミル)で、結果として約6.25マイクロメートルの乾燥コーティング厚さになったことを除き、EX3のように調整した。
EX5微小球物品を、ナノ粒子コーティングの湿潤厚さが250マイクロメートル(10ミル)で、結果として約6.25マイクロメートルの乾燥コーティング厚さになったことを除き、EX3のように調整した。
実施例6(EX6)
EX6微小球物品を次の変更と共にEX1のように調整した。微小球の代わりに微小球IIを使用した、約4.5重量%の固形含量及び2.5のpHで水に20%のNalco 1115及び80%のSilco 3530kを用いてシリカナノ粒子コーティング組成物を調整した、ポリウレタンコーティングは0.95の屈折率を有する約175μmの厚さであった、及び白色PET(ポリエチレンテレフタレート)補強層を追加し、これはビーズの反対側のポリウレタン層と接触した。
EX6微小球物品を次の変更と共にEX1のように調整した。微小球の代わりに微小球IIを使用した、約4.5重量%の固形含量及び2.5のpHで水に20%のNalco 1115及び80%のSilco 3530kを用いてシリカナノ粒子コーティング組成物を調整した、ポリウレタンコーティングは0.95の屈折率を有する約175μmの厚さであった、及び白色PET(ポリエチレンテレフタレート)補強層を追加し、これはビーズの反対側のポリウレタン層と接触した。
実施例7(EX7)
EX7微小球物品を、フルオロポリマーの層をシリカナノ粒子塗布物品の上にコーティング用正方形型を用いて50μmの湿潤厚さで流延し、70℃まで30分間加熱して被膜を乾燥させたことを除き、EX6のように調整した。次にポリウレタン結合剤組成物を追加してEX6のように硬化した。
EX7微小球物品を、フルオロポリマーの層をシリカナノ粒子塗布物品の上にコーティング用正方形型を用いて50μmの湿潤厚さで流延し、70℃まで30分間加熱して被膜を乾燥させたことを除き、EX6のように調整した。次にポリウレタン結合剤組成物を追加してEX6のように硬化した。
実施例8(EX8)
EX8微小球物品を、フルオロポリマーの層が250μmの湿潤厚さを有したことを除き、EX7のように調整した。
EX8微小球物品を、フルオロポリマーの層が250μmの湿潤厚さを有したことを除き、EX7のように調整した。
実施例9(EX9)
20nmの表面改質シリカナノ粒子の40%固溶体10.0グラムを100mLの透明なガラスジャーに入れ、46gのMEKにて2分間以上ジャーを手動で旋回することによって希釈し、その後0.09gのIrgacure 651を追加した。その溶液を簡単に均質まで混合した。その混合物を、3ミル(76μm)間隙を備えるコーティング用正方形型を用いて、微小球IIの包埋微小球を有するポリエチレン塗布ポリエステル基材の上に塗布した。シリカナノ粒子塗布物品を周囲で20分間風乾し、80℃のバッチオーブンで30分間乾燥した。結果として得られる構成体を、Fusion UV Systems,Incorporated(Gaithersburg,MD)から得られるモデルHP−6 UV Lamp System(VPS−3電源、I−6B照射器、及びコンベヤーベルトを含む)を100%パワー及び50フィート/分の線速の設定で用いて、空気中でH球水銀ランプの紫外線照射によって紫外線硬化した。ナノ粒子塗布物品を、硬化室を通過させて、次の全量を準備した。UVA=880mJ/cm2、UVB=1372mJ/cm2、UVC=229mJ/cm2、及びUVV=1594mJ/cm2。
20nmの表面改質シリカナノ粒子の40%固溶体10.0グラムを100mLの透明なガラスジャーに入れ、46gのMEKにて2分間以上ジャーを手動で旋回することによって希釈し、その後0.09gのIrgacure 651を追加した。その溶液を簡単に均質まで混合した。その混合物を、3ミル(76μm)間隙を備えるコーティング用正方形型を用いて、微小球IIの包埋微小球を有するポリエチレン塗布ポリエステル基材の上に塗布した。シリカナノ粒子塗布物品を周囲で20分間風乾し、80℃のバッチオーブンで30分間乾燥した。結果として得られる構成体を、Fusion UV Systems,Incorporated(Gaithersburg,MD)から得られるモデルHP−6 UV Lamp System(VPS−3電源、I−6B照射器、及びコンベヤーベルトを含む)を100%パワー及び50フィート/分の線速の設定で用いて、空気中でH球水銀ランプの紫外線照射によって紫外線硬化した。ナノ粒子塗布物品を、硬化室を通過させて、次の全量を準備した。UVA=880mJ/cm2、UVB=1372mJ/cm2、UVC=229mJ/cm2、及びUVV=1594mJ/cm2。
フルオロウレタン結合剤組成物を、遠心樹脂ミキサー(MAX 40 mixing cup及びFlackTek Speedmixer DAC 150 FV、両者ともFlackTec Incorporated(Landrum,SC)から得られる)を2500rpmで30秒間用いて、次の構成成分を1つのカップに合わせ、混合することによって調整した。2.02グラムのDESMODUR N3300、14.92グラムのGK 570、及び3.5マイクロリットルのDBTDL T−12(300ppm)。当量イソシアネート対当量ヒドロキシルのおおよその比率は1.0:1.0であった。
フルオロウレタン結合剤組成物を、次に硬化ナノ粒子層(即ち、下塗り層)上の上述の調整されたトランスファー物品に、ノッチバー塗布器を0.002インチ(50μm)の間隙設定で用いて塗布した。結果として得られた構成体を、1時間風乾し、次に80℃の強制空気オーブンで1時間硬化した。
フルオロウレタン塗布構成体に、次にウレタン結合剤組成物を塗布した。100%固形分を有するウレタン結合剤組成物を、10.02グラムのDESMODUR N3300A、13.03グラムのK−FLEX 188、及び7.0マイクロリットルのDBTDL T−12(300ppm)を上述のようにFlackTek speedmixerに合わせ、混合することによって作製した。当量イソシアネートの当量ヒドロキシルに対するおおよその比率は0.97であった。
ウレタン結合剤組成物を次に上述のフルオロウレタン塗布構成体のフルオロウレタン側の上に、ノッチバー塗布器を0.002インチ(25.4mm)の間隙設定で用いて塗布した。結果として得られた2回塗布構成体を80℃の強制空気オーブンで1時間硬化した。
白色ポリエステル基材、二液型ウレタンの層、フルオロウレタンの層、ナノ粒子及びフルオロウレタンに包埋された微小球ビーズを有する紫外線硬化型ナノ粒子の層を有する自立ビーズ被膜は、トランスファーキャリアの除去によって得られた。
表1は、CE1、CE2、及びEX1〜EX9のそれぞれについて得られたΔmass及びΔEデータだけでなく、CE1物品及びCE2、EX1〜EX9微小球物品の特性も下に要約した。
本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく本発明に予測可能な改変及び変更を行い得ることは当業者には明らかであろう。本発明は、説明を目的として本出願に記載される実施形態に限定されるべきではない。参照により本明細書に援用したいずれかの文書内での仕様と開示との間の不一致及び矛盾が存在するという点に関して、本仕様書が統制する。
Claims (10)
- 複数の微小球を含む微小球層であって、前記微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む、微小球層と、
第1のポリマーを含む第1のポリマー層であって、前記複数の微小球が前記第1のポリマー層に部分的に包埋されている、第1のポリマー層と、
前記微小球層と前記第1のポリマー層との間の下塗り層であって、複数のシリカナノ粒子を含む、下塗り層と、を含む、構成体。 - 前記第1のポリマーが、ポリウレタン、ポリエステル、(メタ)アクリル酸エステルポリマー、エポキシ、(メタ)アクリレート、ポリ塩化ビニルポリマー、ポリ酢酸ビニルポリマー、ポリアミド、ウレタン/(メタ)アクリレート、シリコーン、ポリオレフィン、アクリロブタジエンポリマー、フルオロポリマー、及びそれらのブレンド物の少なくとも1つから選択される、請求項1に記載の構成体。
- 前記複数のシリカナノ粒子が紫外線硬化型である、請求項1に記載の構成体。
- 前記微小球層が単層の微小球を含む、請求項1に記載の構成体。
- 前記複数の微小球における前記微小球が、10〜1000マイクロメートルの平均直径を有する、請求項1に記載の構成体。
- 前記各微小球が露出頂点及び反対側の包埋頂点を含み、それぞれの前記微小球の前記露出頂点は、高さが35マイクロメートル未満異なる、請求項1に記載の構成体。
- 前記構成体が露出面を含み、前記露出面はコーティングを実質的に含まない、請求項1に記載の構成体。
- 請求項1〜7のいずれか一項に記載の前記構成体を含む物品。
- 微小球の層を第2のポリマーに包埋する工程であって、前記微小球がガラス、セラミック、及びそれらの組み合わせを含む工程と、
前記微小球の包埋層を、シリカナノ粒子を含む組成物と接触させる工程と、
シリカナノ粒子コーティングを形成するために前記組成物を処理する工程と、
前記シリカナノ粒子コーティングを第1のポリマーと接触させる工程と、
前記構成体を形成するために前記第2のポリマーを除去する工程と、を含む、構成体を作製する方法。 - 前記組成物が、
(a)0.5〜99重量%の水と、
(b)0.1〜20重量%の、40nm以下の平均粒子直径を有するシリカナノ粒子と、
(c)0〜20重量%の、50nm以上の平均粒子直径を有するシリカナノ粒子であって、(b)及び(c)の合計が0.1〜20重量%である、シリカナノ粒子と、
(d)pHを5未満に低下させるのに十分な量のpKa<3.5を有する酸と、
(e)前記シリカナノ粒子の量に対して、0〜20重量%のテトラアルコキシシランと、を含む、請求項9に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261739763P | 2012-12-20 | 2012-12-20 | |
US61/739,763 | 2012-12-20 | ||
PCT/US2013/076398 WO2014100335A1 (en) | 2012-12-20 | 2013-12-19 | Anti-soiling, abrasion resistant constructions and methods of making |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016507403A true JP2016507403A (ja) | 2016-03-10 |
Family
ID=50023845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015549674A Pending JP2016507403A (ja) | 2012-12-20 | 2013-12-19 | 防汚性、磨耗耐性のある構成体及び作製方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150343502A1 (ja) |
EP (1) | EP2935474A1 (ja) |
JP (1) | JP2016507403A (ja) |
KR (1) | KR20150097635A (ja) |
CN (1) | CN104870575B (ja) |
WO (1) | WO2014100335A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6576337B2 (ja) * | 2013-06-26 | 2019-09-18 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 耐汚染性マイクロスフェア物品 |
WO2016025292A1 (en) * | 2014-08-13 | 2016-02-18 | 3M Innovative Properties Company | Anti-soiling compositions containing nanoparticles and polymers with carboxylic acid groups or salts thereof |
PT108603A (pt) * | 2015-06-29 | 2016-12-29 | Revigrés-Indústria De Revestimentos De Grés Lda | Placa cerâmica com revestimento polimérico |
US11213848B2 (en) * | 2015-12-11 | 2022-01-04 | Vitro Flat Glass Llc | Nanoparticle coater |
US11390059B2 (en) | 2015-12-18 | 2022-07-19 | 3M Innovative Properties Company | Decorative article featuring a microscopic periodic pattern and methods of making the same |
WO2017172888A1 (en) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 3M Innovative Properties Company | Article featuring a predetermined pattern of randomly distributed microspheres and methods of making the same |
WO2018031355A1 (en) | 2016-08-12 | 2018-02-15 | 3M Innovative Properties Company | Truncated beadfilm constructions and methods of making the same |
EP3529645B1 (en) * | 2016-10-18 | 2023-03-29 | 3M Innovative Properties Company | Thermoformable beaded articles with removable stabilizing layer and methods thereof |
CN111032348A (zh) * | 2017-08-31 | 2020-04-17 | 3M创新有限公司 | 包含部分地嵌入的微球体的成型转移制品、由其制得的成型成品以及制备方法 |
EP3539887B1 (en) * | 2018-03-16 | 2021-05-26 | Schott AG | Hollow body, in particular for packaging a pharmaceutical composition, having a layer of glass and a surface region with a contact angle for wetting with water |
JP7555358B2 (ja) | 2019-05-17 | 2024-09-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 微小球被覆ポリウレタン物品及びそれを作製する方法 |
US11634613B2 (en) * | 2019-12-19 | 2023-04-25 | 3M Innovative Properties Company | Composite cooling film comprising an organic polymeric layer, a UV-absorbing layer, and a reflective metal layer |
CN115335442B (zh) | 2020-04-17 | 2024-08-16 | 3M创新有限公司 | 微球涂覆的聚氨酯制品及其制备方法 |
EP4326828B1 (en) * | 2021-04-19 | 2024-10-09 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive layer for flexographic plate mounting tape |
CN117048093A (zh) * | 2023-08-24 | 2023-11-14 | 无锡市中导高新材料有限公司 | 一种高耐磨特氟龙输送带及其加工工艺 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5073404A (en) * | 1987-03-09 | 1991-12-17 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Silica coating composition for reflective sheeting |
US5104929A (en) * | 1988-04-11 | 1992-04-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Abrasion resistant coatings comprising silicon dioxide dispersions |
JP3048062B2 (ja) * | 1991-05-08 | 2000-06-05 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 洗濯可能な再帰性反射アップリケ |
WO1993014423A1 (en) * | 1992-01-21 | 1993-07-22 | Leucadia, Inc. | Glass beads embedded into high density polyethylene substrate for use as retroreflective articles, namely fencing |
AU3878999A (en) * | 1998-05-04 | 1999-11-23 | 3M Innovative Properties Company | Retroreflective articles including a cured ceramer composite coating having abrasion and stain resistant characteristics |
US6361850B1 (en) * | 1999-06-17 | 2002-03-26 | 3M Innovative Properties Company | Retroreflective article having a colored layer containing a dye covalently bonded to a polymer |
DE10117945A1 (de) * | 2001-04-10 | 2002-10-24 | Stiftung A Wegener Inst Polar | Biozidfreie Antifouling-Beschichtung |
AU2002365255A1 (en) * | 2001-10-02 | 2003-09-02 | The Regents Of The University Of California | Nanoparticle assembled hollow spheres |
WO2007127392A2 (en) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Pronovost Allan D | Devices and methods for collecting oral samples of enriched serous fluid |
CN101473450A (zh) * | 2006-06-21 | 2009-07-01 | 长青太阳能股份有限公司 | 无边框的光电模块 |
CN100556944C (zh) * | 2006-10-16 | 2009-11-04 | 中国科学院化学研究所 | 纳米二氧化硅微粒增强的超疏水聚苯乙烯薄膜及其制备方法 |
US20080139722A1 (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-12 | 3M Innovative Properties Company | Vibration damping polymer composites |
GB2445580A (en) * | 2007-01-11 | 2008-07-16 | Secr Defence | An encoded microsphere |
KR101621108B1 (ko) * | 2008-05-23 | 2016-05-13 | 유브라이트 옵트로닉스 코포레이션 | 확산용 입자들이 기판에 분산되어 있는 휘도보강막 |
US20100004373A1 (en) * | 2008-07-02 | 2010-01-07 | Jingxu Zhu | Compositions and processes for producing durable hydrophobic and/or olephobic surfaces |
JP5540071B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-07-02 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | コーティング組成物並びにその製造及び使用方法 |
CN101893623B (zh) * | 2010-06-22 | 2014-09-24 | 上海师范大学 | 超灵敏量子点微球免疫层析试纸条快速检测方法 |
-
2013
- 2013-12-19 EP EP13824554.3A patent/EP2935474A1/en not_active Withdrawn
- 2013-12-19 WO PCT/US2013/076398 patent/WO2014100335A1/en active Application Filing
- 2013-12-19 KR KR1020157018889A patent/KR20150097635A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-12-19 JP JP2015549674A patent/JP2016507403A/ja active Pending
- 2013-12-19 US US14/653,566 patent/US20150343502A1/en not_active Abandoned
- 2013-12-19 CN CN201380066648.2A patent/CN104870575B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20150097635A (ko) | 2015-08-26 |
EP2935474A1 (en) | 2015-10-28 |
US20150343502A1 (en) | 2015-12-03 |
CN104870575B (zh) | 2018-03-09 |
CN104870575A (zh) | 2015-08-26 |
WO2014100335A1 (en) | 2014-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016507403A (ja) | 防汚性、磨耗耐性のある構成体及び作製方法 | |
KR101283080B1 (ko) | 무기 소재 논슬립 바닥재 및 그 제조방법 | |
JP6236454B2 (ja) | 超疎水性粉末コーティング | |
CA2398746C (en) | Coating having macroscopic texture and process for making same | |
US6218001B1 (en) | Surface coverings containing dispersed wear-resistant particles and methods of making the same | |
JP6298061B2 (ja) | 耐久性超疎水性コーティング | |
CN106978061A (zh) | 一种耐磨载粉层涂料、耐磨层及其制备方法和应用 | |
JP2010502865A (ja) | 改良された床仕上げ材 | |
WO2015129903A1 (ja) | 粒状接着剤 | |
AU2022204073A1 (en) | Surface covering with wear layer having dispersed therein wear-resistant additives and method of making the same | |
CN106475288B (zh) | 建材的制造方法 | |
TW201937044A (zh) | 合成皮革用工程紙及合成皮革的製造方法 | |
JP2008514838A (ja) | 有機材料における又は有機材料に関する改良 | |
WO2003106783A1 (en) | Loose laid ventilating decorative floor covering | |
JP2022009937A (ja) | 撥水構造及び撥水剤、並びにそれらの製造方法 | |
KR101964092B1 (ko) | 폴리테트라플루오로에틸렌을 포함하는 하드코팅 조성물, 하드코팅층 및 이를 포함하는 바닥재 | |
KR101831236B1 (ko) | 음이온이 방출되는 기능성 시트지 | |
CN106552758A (zh) | 建材的制造方法 | |
JP6996897B2 (ja) | 積層体 | |
EP2594615B1 (en) | Non-slip floor coating composition | |
RU2015122400A (ru) | Способ обработки древесной плиты и строительная плита с сердцевиной из древесного материала | |
JP2007277439A (ja) | 内装材及びその製造方法 | |
JP2004537658A (ja) | 滑り−および跡−抵抗性床被覆 | |
KR20150125595A (ko) | 폴리에스테르 필름 및 이의 제조방법 | |
KR20200029890A (ko) | 실내 장식 기능을 갖는 경관형 마감보드 |