JP2016506235A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016506235A5
JP2016506235A5 JP2015555801A JP2015555801A JP2016506235A5 JP 2016506235 A5 JP2016506235 A5 JP 2016506235A5 JP 2015555801 A JP2015555801 A JP 2015555801A JP 2015555801 A JP2015555801 A JP 2015555801A JP 2016506235 A5 JP2016506235 A5 JP 2016506235A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic flux
axial magnetic
flux motor
heat exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015555801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016506235A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1301758.7A external-priority patent/GB201301758D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016506235A publication Critical patent/JP2016506235A/ja
Publication of JP2016506235A5 publication Critical patent/JP2016506235A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

熱交換は、乱れた冷却剤の流れに接触する表面を最大にすることによって最大化されるので、好ましくは、前記熱交換表面が1つ以上の冷却チャネル内に1つ以上の乱流発生器を含む。好ましくは、前記乱流発生器は、前記1つ以上の熱交換表面の1つ以上にデテント又は突出部を備える。前記デテント又は突出部は共に、前記熱交換表面の表面積を増大させ、そして乱れた冷却剤の流れに寄与する。
上記構成は、熱交換表面72al、72blとコイルの外表面55cとの全表面積のかなりの部分が、冷却チャネル100a、100bを通過する冷却流体の流れに露出するのを生じさせることが理解されるであろう。また、熱交換表面は、溝ではなくてむしろ概ね平面であってもよいが、その上を通過する全ての冷却剤の流れが乱され、そしてそのような動きはさらに冷却効果を高めるので、より乱流になるのを生じさせるように、77に示される離散的なデテント又は刻み目が設けられてもよいことが理解されるであろう。コイル55をスペーサ80から離間させ、二次的冷却チャネル100d、100eを画定することによって、さらにその次に、全体的な冷却効果を高めることが可能である。また、間隙又はチャネル100a、100b及び100cは、異なる場所であるがコイル55の全周囲の周りに延在し、かくて、コイル55及び熱交換表面72al、72blが、そうでなければ、スペーサなしで利用可能すなわち従来技術の構成で利用できるのよりも、より大きな周辺の周りでより広い接触面積に亘り冷却されるのを生じさせることが理解されよう。さらに、第1の冷却チャネル100a、100bの1つ以上をコイル55自体の間の関連する半径方向の冷却チャネル100cと結合することによって、冷却流体がより容易に循環され、そしてチャネル100a、100b内で比較的流れが制限される領域においてのデッドスポット、すなわち、流れが無いかあるいは減少されるのが減少されるか又は回避されるのを保証することができるのが理解されるであろう。

Claims (13)

  1. 軸方向磁束モータ(1)であって
    1つ以上の回転ディスク(10)と、
    複数の壁(40a、40b)の間に形成されたキャビティ(30)を有し、その中に、各々が軸方向に延びる胴部(70a)を有する複数のポールピース(60)を備える複数の電磁コイルアセンブリ(50)を包含するステータ(20)と、
    前記複数の胴部(70a)の両端部において半径方向に延びる第1及び第2の端部シュー(72)と、
    各々が胴部(70a)の周りに巻回される1つ以上のコイル(55)と、を備え、
    前記端部シュー(72)のそれぞれは、外面(75)を含み、前記外面のそれぞれは、前記壁(40a、40b)の一方又は他方に結合され、
    前記第1および第2のシュー(72)のそれぞれは、コイル(55)に面する熱交換表面(72a1、72b1)をさらに備えて、前記熱交換表面(72a1、72b1)の一方又は両方と前記コイル(55)との間に1つ以上の第1の冷却チャネル(100a、100b)を画定させ、
    当該モータ(1)は、前記コイル(55)と隣接するコイル(55)との間隔(100c)によって画定される第2の冷却チャネル(100c)と、前記第2の冷却チャネル(100c)が前記1つ以上の第1の冷却チャネル(100a、100b)と流体連通しており、前記第1の冷却チャネル(100a、100b)および前記第2の冷却チャネル(100c)内を流れるための液体冷却剤と、をさらに備え、前記コイル(55)と前記シューの熱交換表面(72a1、72b1)からの熱は、前記液体冷却剤に伝達され、前記コイル(55)と熱交換表面(72a1、72b1)から除去されることを特徴とする軸方向磁束モータ(1)。
  2. 前記熱交換表面(72a1、72b1)の各々は、各熱交換表面(72a1、72b1)とコイルとの間に前記第1の冷却チャネル(100a、100b)を画定するように、前記コイル(55)から離間されていることを特徴とする請求項1に記載の軸方向磁束モータ。
  3. 前記コイル(55)は、スペーサ(80)によって1つ以上の前記熱交換表面(72a1、72b1)から離間されていることを特徴とする請求項1に記載の軸方向磁束モータ。
  4. 前記コイルは、その上部より広い基部を有するテーパ付けられたコイル(55)を含み、及び前記基部は、テーパ付けられた冷却チャネル(100a、100b)を画定するように、前記胴部(70a)の前記上部(90)より長い長さに沿って延びていることを特徴とする請求項1に記載の軸方向磁束モータ。
  5. 前記スペーサ(80)は、前記胴部(70a)の突起部であることを特徴とする請求項3に記載の軸方向磁束モータ。
  6. 1つ以上の冷却チャネル(100a、100b)内に1つ以上の乱流発生器(77)をさらに含み、前記1つ以上の乱流発生器(77)は、前記1つ以上の熱交換表面(72a1、72b1)の1つ以上にデテント(77)を備えることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載の軸方向磁束モータ。
  7. ボビン(200)をさらに含み、前記コイル(55)は、前記ボビン(200)上でその周りに取り付けられていることを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の軸方向磁束モータ。
  8. 前記ボビン(200)は、熱交換表面(72a1、72b1)の一方又は他方又は双方から前記コイル(55)を離間させる1つ以上のスペーサ(210)を含むことを特徴とする請求項に記載の軸方向磁束モータ。
  9. 前記ボビン(200)は、ボビン(200)自体からコイル(55)を離間させるために1つ以上のさらなるスペーサ(230)をさらに含み、ボビン(200)とコイル(55)の端面(55e)との間に1つ以上の内部冷却通路(100d、100e)を画定していることを特徴とする請求項又はに記載の軸方向磁束モータ。
  10. 前記ボビン(200)は、電気的に絶縁されていることを特徴とする請求項7ないしのいずれか1項に記載の軸方向磁束モータ(1)。
  11. 前記ボビンは、ポールピース(60)の周りにフィットするような形状の内部(202)を含んでいることを特徴とする請求項ないし10のいずれか1項に記載の軸方向磁束モータ(1)。
  12. 前記1つ以上の第1の冷却チャネル(100a、100b)は、第2の冷却チャネル(100c)でもって結合されていることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の軸方向磁束モータ(1)。
  13. 前記1つ以上の冷却チャネル(100a、100b)の中に前記液体冷却剤を導くための液体冷却剤供給手段(18)をさらに含むことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の軸方向磁束モータ(1)。
JP2015555801A 2013-01-31 2014-01-31 軸方向モータのシュー冷却用間隙 Pending JP2016506235A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1301758.7 2013-01-31
GBGB1301758.7A GB201301758D0 (en) 2013-01-31 2013-01-31 Shoe cooling cap
PCT/GB2014/050261 WO2014118554A2 (en) 2013-01-31 2014-01-31 Shoe cooling gap

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506235A JP2016506235A (ja) 2016-02-25
JP2016506235A5 true JP2016506235A5 (ja) 2020-02-27

Family

ID=47988514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555801A Pending JP2016506235A (ja) 2013-01-31 2014-01-31 軸方向モータのシュー冷却用間隙

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10044237B2 (ja)
EP (2) EP2763288A3 (ja)
JP (1) JP2016506235A (ja)
KR (1) KR102117140B1 (ja)
CN (1) CN105103409B (ja)
GB (2) GB201301758D0 (ja)
RU (1) RU2649972C2 (ja)
WO (1) WO2014118554A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11251670B2 (en) * 2014-04-23 2022-02-15 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Axial air-gap rotary electric machine having a different number of internal side layers and external side layers
CN107408859B (zh) 2015-03-04 2019-07-26 株式会社日立产机系统 轴向间隙型旋转电机和定子
US11139707B2 (en) 2015-08-11 2021-10-05 Genesis Robotics And Motion Technologies Canada, Ulc Axial gap electric machine with permanent magnets arranged between posts
EP3335299A4 (en) 2015-08-11 2019-06-12 Genesis Robotics and Motion Technologies Canada, ULC ELECTRICAL MACHINE
US11508509B2 (en) 2016-05-13 2022-11-22 Enure, Inc. Liquid cooled magnetic element
US11043885B2 (en) 2016-07-15 2021-06-22 Genesis Robotics And Motion Technologies Canada, Ulc Rotary actuator
ES2777637T3 (es) 2016-07-18 2020-08-05 Univ Gent Estator para una máquina de flujo axial y método para producir el mismo
CN109478813B (zh) * 2017-01-27 2021-04-06 株式会社日立产机系统 轴向间隙型旋转电机
US11387030B2 (en) 2017-06-28 2022-07-12 Prippell Technologies, Llc Fluid cooled magnetic element
US11121597B2 (en) * 2018-08-08 2021-09-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybrid module including rotor having coolant flow channels
GB2585357B (en) 2019-05-10 2022-03-09 Yasa Ltd Stator for axial flux machine
AU2019456625B2 (en) * 2019-07-05 2023-01-05 Renwei YU Flat multi-layer coil stator for disk motor
DE102020101023A1 (de) * 2019-12-04 2021-06-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spule, Verfahren zur Herstellung einer Spule und elektrische Rotationsmaschine
US11799342B2 (en) 2020-02-20 2023-10-24 Kohler Co. Printed circuit board electrical machine
DE102021132325A1 (de) 2021-12-08 2023-06-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stator für eine axialflussmaschine
DE102022210419A1 (de) 2022-09-30 2024-04-04 Vitesco Technologies GmbH Statorgehäuse und Stator für eine Axialflussmaschine
DE102022210663A1 (de) 2022-10-10 2023-11-02 Vitesco Technologies GmbH Stromschienensystem zur Versorgung eines Stators einer Axialflussmaschine und Stator

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB626823A (en) 1947-09-01 1949-07-21 British Thomson Houston Co Ltd Improvements relating to the windings of dynamo-electric machines
CH495650A (de) * 1969-02-21 1970-08-31 Bbc Brown Boveri & Cie Flüssigkeitsgekühlter Pol einer Schenkelpolmaschine
RU2025869C1 (ru) * 1991-10-30 1994-12-30 Виталий Сергеевич Максимов Полюс электрической машины с жидкостным охлаждением
GB2358968A (en) * 2000-02-04 2001-08-08 Turbo Genset Company Ltd The Cooling a stator for an axial flux electrical machine
US6707221B2 (en) 2002-04-08 2004-03-16 General Electric Company Axial flux machine, stator and fabrication method
AU2003246283A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-19 Amotech Co., Ltd. Brushless direct-current motor of radial core type having a structure of double rotors and method for making the same
JP4120558B2 (ja) * 2003-04-04 2008-07-16 日産自動車株式会社 ステータ冷却構造
DE10337916A1 (de) * 2003-08-18 2005-03-17 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Reluktanzmotor und Verfahren zum Wickeln eines Reluktanzmotors
JP2005304174A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Nissan Motor Co Ltd 回転電機の冷却構造及び冷却方法
JP2009142095A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Sumitomo Electric Ind Ltd アキシャルギャップ型モータ用のステータコア
GB0902394D0 (en) 2009-02-13 2009-04-01 Isis Innovation Electric machine- cooling
GB0902390D0 (en) 2009-02-13 2009-04-01 Isis Innovation Electric machine - flux
GB201013881D0 (en) * 2010-08-19 2010-10-06 Oxford Yasa Motors Ltd Electric machine - construction
US9729020B2 (en) * 2011-03-22 2017-08-08 Hamilton Sundstrand Corporation Motor stator having channels used for cooling and method of providing the channels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016506235A5 (ja)
KR102117140B1 (ko) 축방향 모터의 폴 슈 냉각 갭
EP2973949B1 (en) Rotor for rotary electric machine and rotary electric machine
KR101924294B1 (ko) 모터에 사용되는 고정자, 모터 및 모터의 환기 냉각 방법
CN105814779A (zh) 永磁体埋入型旋转电机
US20120299403A1 (en) Method and apparatus for cooling an electrical motor rotor
JP2013110841A (ja) ブラシレスモータの冷却構造
JP2017093207A (ja) 回転電機
CN104467243B (zh) 一种盘式电机定子冷却结构
JP2009131030A (ja) モータ鉄心構造
KR101547580B1 (ko) 전동기의 냉각장치
KR20160046581A (ko) 스테이터 냉각유로방식 전동기
JP2016144270A (ja) 回転電機の冷却構造
KR20170086903A (ko) 모터 장치 및 그 고정자 코어
KR20160122827A (ko) 회전식 전기 기계의 로터
JP2014180092A (ja) 突極形回転電機の回転子
JP6116365B2 (ja) 液冷モータ
CN216667976U (zh) 一种管道式的空气加热装置
RU128414U1 (ru) Статор электрической машины с системой охлаждения
KR20130021495A (ko) 공랭식 고정자코일 냉각장치
JP2010226902A (ja) モータステータおよび分割ステータ
JP2015208228A (ja) ブラシレスモータの冷却構造
JP2009183057A (ja) 回転電機
JP2016144271A (ja) 回転電機の冷却構造
JP2010259146A (ja) モータステータおよび分割ステータ