JP2016504675A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016504675A5
JP2016504675A5 JP2015545131A JP2015545131A JP2016504675A5 JP 2016504675 A5 JP2016504675 A5 JP 2016504675A5 JP 2015545131 A JP2015545131 A JP 2015545131A JP 2015545131 A JP2015545131 A JP 2015545131A JP 2016504675 A5 JP2016504675 A5 JP 2016504675A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
context
class
category
fusion
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015545131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016504675A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/784,229 external-priority patent/US9336295B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016504675A publication Critical patent/JP2016504675A/ja
Publication of JP2016504675A5 publication Critical patent/JP2016504675A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. コンピューティングデバイスにおいてコンテキストの推定を実行するための方法であって、
    コンピューティングデバイスにおいて、モバイルデバイスに関連する少なくとも1つのデータソースからのコンテキストに関連するデータを用いて第1のコンテキストの部類を決定するステップと、
    前記コンピューティングデバイスにおいて、前記第1のコンテキストの部類に基づいて融合部類を決定するステップであって、前記融合部類が、前記第1のコンテキストの部類、および前記第1のコンテキストの部類と異なる第2のコンテキストの部類に共通する少なくとも1つの特徴に関連付けられ、前記融合部類は、それぞれの目標分類器によって検出された1組の合併された目標の状態に関する結合状態であり、前記融合部類が、前記第1のコンテキストの部類のラベルおよび前記第2のコンテキストの部類のラベルを意味的にカプセル化する関連するラベルを有し、前記第1のコンテキストの部類と前記第2のコンテキストの部類のラベルによりカプセル化された前記融合部類のコンテキストは時間の次元で意味的に合併される、ステップとを含む、方法。
  2. 前記第1のコンテキストの部類を決定するために使用される最初の分類に関連する情報を取得するステップをさらに含み、前記最初の分類に関連する前記情報を取得するステップが、前記最初の分類に関連する信頼性の値を取得するステップを含み、前記信頼性の値は前記最初の分類の曖昧性の度合いを示す、請求項1に記載の方法。
  3. 前記融合部類を決定するステップが、前記信頼性の値が望ましくない値を有することに応じて実行される請求項2に記載の方法。
  4. 前記最初の分類に関連する前記情報を取得するステップが、前記最初の分類の動作特性を特定するステップを含み、前記動作特性は、前記最初の分類に関連する動き、位置、イベント、または割当てのうち少なくとも1つを含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記融合部類を決定するステップが、前記最初の分類の前記動作特性に基づく請求項4に記載の方法。
  6. 前記コンテキストに関連するデータが、第1の時間に関連する第1のコンテキストに関連するデータであり、前記方法が、前記第1の時間の後の第2の時間に関連する第2のコンテキストに関連するデータを用いて前記第2のコンテキストの部類を決定するステップをさらに含み、前記融合部類を決定するステップが、前記第1のコンテキストの部類および前記第2のコンテキストの部類に基づく請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のコンテキストの部類を決定するステップが、複数の所定の利用可能なコンテキストの部類から前記第1のコンテキストの部類を選択するステップを含む請求項1に記載の方法。
  8. 前記融合部類を決定するステップが、複数の所定の利用可能な融合部類から前記融合部類を選択するステップを含む請求項1に記載の方法。
  9. モバイルデバイスに関連する少なくとも1つのデータソースからのコンテキストに関連するデータを用いて第1のコンテキストの部類を決定するための第1の決定手段と、
    前記第1のコンテキストの部類に基づいて融合部類を決定するための、前記第1の決定手段に通信可能なように結合された第2の決定手段であって、前記融合部類が、前記第1のコンテキストの部類、および前記第1のコンテキストの部類と異なる第2のコンテキストの部類に共通する少なくとも1つの特徴に関連付けられ、前記融合部類は、それぞれの目標分類器によって検出された1組の合併された目標の状態に関する結合状態であり、前記融合部類が、前記第1のコンテキストの部類のラベルおよび前記第2のコンテキストの部類のラベルを意味的にカプセル化する関連するラベルを有し、前記第1のコンテキストの部類と前記第2のコンテキストの部類のラベルによりカプセル化された前記融合部類のコンテキストは時間の次元で意味的に合併される、第2の決定手段とを含む装置。
  10. 前記第1の決定手段が、前記第1のコンテキストの部類を決定するために使用される最初の分類に関連する情報を取得するための取得手段を含み、前記取得手段が、前記最初の分類に関連する信頼性の値を取得するように構成され、前記信頼性の値は前記最初の分類の曖昧性の度合いを示し、前記第2の決定手段が、前記信頼性の値が望ましくない値を有することに応じて前記融合部類を決定するように構成される、請求項9に記載の装置。
  11. 前記取得手段が、前記最初の分類の動作特性を特定するように構成され、前記動作特性は、前記最初の分類に関連する動き、位置、イベント、または割当てのうち少なくとも1つを含む、前記第2の決定手段が、前記最初の分類の前記動作特性に基づいて前記融合部類を決定するように構成される、請求項10に記載の装置。
  12. 前記コンテキストに関連するデータが、第1の時間に関連する第1のコンテキストに関連するデータであり、前記第2の決定手段が、さらに、前記第1の時間の後の第2の時間に関連する第2のコンテキストに関連するデータを用いて前記第2のコンテキストの部類を決定するためのものであり、前記第2の決定手段が、前記第1のコンテキストの部類および前記第2のコンテキストの部類に基づいて前記融合部類を決定するように構成される請求項9に記載の装置。
  13. 前記第1の決定手段が、複数の所定の利用可能なコンテキストの部類から前記第1のコンテキストの部類を選択することによって前記第1のコンテキストの部類を決定するように構成される請求項9に記載の装置。
  14. 前記第2の決定手段が、複数の所定の利用可能な融合部類から前記融合部類を選択することによって前記融合部類を決定するように構成される請求項9に記載の装置。
  15. 少なくとも1つのデータソースと、
    前記少なくとも1つのデータソースに通信可能なように結合され、前記少なくとも1つのデータソースからのコンテキストに関連するデータを用いて第1のコンテキストの部類を決定するように構成された目標状態分類器と、
    前記第1のコンテキストの部類に基づいて融合部類を決定するように構成された、前記目標状態分類器に通信可能なように結合された融合分類器であって、前記融合部類が、前記第1のコンテキストの部類、および前記第1のコンテキストの部類と異なる第2のコンテキストの部類に共通する少なくとも1つの特徴に関連付けられ、、前記融合部類は、それぞれの目標分類器によって検出された1組の合併された目標の状態に関する結合状態であり、前記融合部類が、前記第1のコンテキストの部類のラベルおよび前記第2のコンテキストの部類のラベルを意味的にカプセル化する関連するラベルを有し、前記第1のコンテキストの部類と前記第2のコンテキストの部類のラベルによりカプセル化された前記融合部類のコンテキストは時間の次元で意味的に合併される、融合分類器とを含むモバイルデバイス。
  16. プロセッサにより実行されたとき、前記プロセッサに請求項1乃至8の何れか1項に記載の方法を実行させるプロセッサ可読命令を含む、プロセッサ可読記憶媒体。
JP2015545131A 2012-12-03 2013-11-22 コンテキストの推定の意味的な融合 Pending JP2016504675A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261732778P 2012-12-03 2012-12-03
US61/732,778 2012-12-03
US13/784,229 2013-03-04
US13/784,229 US9336295B2 (en) 2012-12-03 2013-03-04 Fusing contextual inferences semantically
PCT/US2013/071489 WO2014088851A1 (en) 2012-12-03 2013-11-22 Fusing contextual inferences semantically

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016504675A JP2016504675A (ja) 2016-02-12
JP2016504675A5 true JP2016504675A5 (ja) 2016-12-28

Family

ID=50826520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015545131A Pending JP2016504675A (ja) 2012-12-03 2013-11-22 コンテキストの推定の意味的な融合

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9336295B2 (ja)
EP (1) EP2926538A1 (ja)
JP (1) JP2016504675A (ja)
KR (1) KR20150091121A (ja)
CN (1) CN104823433B (ja)
WO (1) WO2014088851A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL398136A1 (pl) * 2012-02-17 2013-08-19 Binartech Spólka Jawna Aksamit Sposób wykrywania kontekstu urzadzenia przenosnego i urzadzenie przenosne z modulem wykrywania kontekstu
US9740773B2 (en) 2012-11-02 2017-08-22 Qualcomm Incorporated Context labels for data clusters
US9342842B2 (en) * 2013-04-01 2016-05-17 Apple Inc. Context-switching taxonomy for mobile advertisement
EP3301891B1 (en) * 2016-09-28 2019-08-28 Nxp B.V. Mobile device and method for determining its context
US10706554B2 (en) 2017-04-14 2020-07-07 Adobe Inc. Three-dimensional segmentation of digital models utilizing soft classification geometric tuning
US10976337B2 (en) * 2018-01-25 2021-04-13 Stmicroelectronics, Inc. Context awareness of a smart device through sensing transient and continuous events
US11483262B2 (en) 2020-11-12 2022-10-25 International Business Machines Corporation Contextually-aware personalized chatbot

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6928549B2 (en) * 2001-07-09 2005-08-09 International Business Machines Corporation Dynamic intrusion detection for computer systems
JP2003233625A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Ntt Docomo Inc 状況認識装置、状況認識方法
US20040259536A1 (en) 2003-06-20 2004-12-23 Keskar Dhananjay V. Method, apparatus and system for enabling context aware notification in mobile devices
US8566263B2 (en) 2003-11-28 2013-10-22 World Assets Consulting Ag, Llc Adaptive computer-based personalities
US7302451B2 (en) 2004-05-07 2007-11-27 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Feature identification of events in multimedia
US8472985B2 (en) * 2005-09-21 2013-06-25 Buckyball Mobile, Inc Incentive marketing with a context-enriched message
US20100138451A1 (en) * 2006-04-03 2010-06-03 Assaf Henkin Techniques for facilitating on-line contextual analysis and advertising
EP1916828B1 (en) 2006-10-27 2011-04-20 Sony France S.A. Event-detection in multi-channel sensor-signal streams
EP1939797A1 (en) 2006-12-23 2008-07-02 NTT DoCoMo, Inc. Method and apparatus for automatically determining a semantic classification of context data
US7865505B2 (en) * 2007-01-30 2011-01-04 Microsoft Corporation Efficient exact set similarity joins
EP2183732A1 (en) 2007-08-31 2010-05-12 Sandbridge Technologies, Inc. Method, apparatus, and architecture for automated interaction between subscribers and entities
TW200912795A (en) 2007-09-04 2009-03-16 Ind Tech Res Inst Context inference system and method thereof
US20100299615A1 (en) 2007-09-28 2010-11-25 The Trustees Of Dartmouth College System And Method For Injecting Sensed Presence Into Social Networking Applications
US7962525B2 (en) * 2007-11-05 2011-06-14 Microsoft Corporation Automated capture of information generated at meetings
US20090190544A1 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for channel identification in a wireless communication system
US8587402B2 (en) 2008-03-07 2013-11-19 Palm, Inc. Context aware data processing in mobile computing device
US8078622B2 (en) 2008-10-30 2011-12-13 Network Appliance, Inc. Remote volume access and migration via a clustered server namespace
US8135850B2 (en) 2008-11-25 2012-03-13 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for load balancing real time streaming
US8219513B2 (en) 2008-12-19 2012-07-10 Eastman Kodak Company System and method for generating a context enhanced work of communication
US8195430B2 (en) * 2009-03-31 2012-06-05 Microsoft Corporation Cognitive agent
FI20095570L (fi) 2009-05-22 2009-09-11 Valtion Teknillinen Kontekstin tunnistaminen mobiiliaitteissa
US20100317371A1 (en) 2009-06-12 2010-12-16 Westerinen William J Context-based interaction model for mobile devices
US11127020B2 (en) 2009-11-20 2021-09-21 Palo Alto Research Center Incorporated Generating an activity inference model from contextual data
IN2012DN03063A (ja) * 2009-12-15 2015-07-31 Intel Corp
US20130057394A1 (en) 2010-05-13 2013-03-07 Nokia Corporation Method and Apparatus for Providing Context Sensing and Fusion
WO2012001462A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Nokia Corporation Method and apparatus for providing context-based power consumption control
US9443202B2 (en) 2010-07-01 2016-09-13 Nokia Technologies Oy Adaptation of context models
KR101165537B1 (ko) 2010-10-27 2012-07-16 삼성에스디에스 주식회사 사용자 장치 및 그의 사용자의 상황 인지 방법
US8478306B2 (en) 2010-11-10 2013-07-02 Google Inc. Self-aware profile switching on a mobile computing device
KR101267561B1 (ko) 2011-02-11 2013-05-24 서울대학교산학협력단 모바일 단말을 이용한 상황 인식 서비스 제공 방법 및 그 시스템
US8676937B2 (en) 2011-05-12 2014-03-18 Jeffrey Alan Rapaport Social-topical adaptive networking (STAN) system allowing for group based contextual transaction offers and acceptances and hot topic watchdogging
US10145707B2 (en) 2011-05-25 2018-12-04 CSR Technology Holdings Inc. Hierarchical context detection method to determine location of a mobile device on a person's body
JP6031735B2 (ja) * 2011-06-13 2016-11-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
US8924345B2 (en) 2011-09-26 2014-12-30 Adobe Systems Incorporated Clustering and synchronizing content
GB201122206D0 (en) 2011-12-22 2012-02-01 Vodafone Ip Licensing Ltd Sampling and identifying user contact
US8429103B1 (en) 2012-06-22 2013-04-23 Google Inc. Native machine learning service for user adaptation on a mobile platform
US9740773B2 (en) 2012-11-02 2017-08-22 Qualcomm Incorporated Context labels for data clusters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016504675A5 (ja)
TWI726194B (zh) 基於圖像的車輛定損方法、裝置及電子設備
CN109145680B (zh) 一种获取障碍物信息的方法、装置、设备和计算机存储介质
KR101889052B1 (ko) 이미지로부터의 비-텍스트 맥락 정보에 근거하여 이미지로부터의 텍스트에 대해 기계 언어 번역을 하기 위한 기법
JP2020523660A5 (ja)
RU2016133850A (ru) Определение задач в сообщениях
JP2019505034A5 (ja)
RU2017146045A (ru) Транспортное средство, способ и материальный компьютерно-читаемый носитель для взаимодействия с водителем для полуавтономных режимов работы транспортного средства
JP2015082326A5 (ja)
JP2017503273A5 (ja)
JP2018185328A5 (ja)
JP2016004571A5 (ja)
US20190188729A1 (en) System and method for detecting counterfeit product based on deep learning
JP2016530606A5 (ja)
JP2016533557A5 (ja)
WO2016015621A1 (zh) 人脸图片人名识别方法和系统
RU2016150428A (ru) Заполнение записей контактов пользователя
JP2018512567A (ja) 検査室自動化のためのサイドビューサンプルチューブ画像におけるバーコードタグ検出
JP2016527477A (ja) カメラ及び無線信号を用いたデバイス位置特定
EP2809062A3 (en) Image processor, image processing method and program, and recording medium
RU2016137343A (ru) Системы и способы отслеживания предметов
ES2552881A1 (es) Dispositivo portable y método de control mediante gestos
US20180330273A1 (en) Adding Negative Classes for Training Classifier
JP2013206458A5 (ja)
WO2014176056A3 (en) Data classification