JP2016502636A - 加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された熱交換器内の熱流の方向反転を考慮してヒートポンプの熱流を切り替えるバルブ - Google Patents

加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された熱交換器内の熱流の方向反転を考慮してヒートポンプの熱流を切り替えるバルブ Download PDF

Info

Publication number
JP2016502636A
JP2016502636A JP2015541182A JP2015541182A JP2016502636A JP 2016502636 A JP2016502636 A JP 2016502636A JP 2015541182 A JP2015541182 A JP 2015541182A JP 2015541182 A JP2015541182 A JP 2015541182A JP 2016502636 A JP2016502636 A JP 2016502636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat pump
valve
housing
valve mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015541182A
Other languages
English (en)
Inventor
レイブングット,ハンスユルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
2 Bs2 AG
Bs2 Ag
Original Assignee
2 Bs2 AG
Bs2 Ag
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 2 Bs2 AG, Bs2 Ag filed Critical 2 Bs2 AG
Publication of JP2016502636A publication Critical patent/JP2016502636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/26Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves of fluid flow reversing valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D15/00Other domestic- or space-heating systems
    • F24D15/04Other domestic- or space-heating systems using heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D3/00Hot-water central heating systems
    • F24D3/18Hot-water central heating systems using heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B27/00Machines, plants or systems, using particular sources of energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B30/00Heat pumps
    • F25B30/06Heat pumps characterised by the source of low potential heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/12Heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/002Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for geothermal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02741Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one four-way valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/40Geothermal heat-pumps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/12Hot water central heating systems using heat pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)

Abstract

本発明は、ハウジング(7)を有する切替弁を備えるバルブ機構に関し、ハウジング(7)には、ヒートポンプと接続された少なくとも4つの接続パイプ(8)と、熱源とヒートシンクの夫々と接続された少なくとも2つを含む少なくとも4つの接続パイプ(9)と、少なくとも一つのバルブ体(10)と、前記ハウジング内で前記接続パイプとの関連で前記バルブ体を相対的に動かす駆動要素と、を設け、前記ヒートポンプの加熱動作中に前記熱交換器が前記ヒートポンプのソース側に接続される熱交換器(2)を更に備え、前記ヒートポンプの加熱動作と冷却動作の切替え中に、前記熱交換器内で伝熱媒体の流れ方向の反転が可能である。【選択図】図2

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに従って、熱流を切り替えることによって異なる方法でヒートポンプを操作するバルブ機構(valve arrangement)、および異なる方法でヒートポンプを操作する方法に関する。
建物はヒートポンプによって加熱されることも冷却されることもできる。建物の加熱モードから冷却モードへの切替えは異なる方法で行うことができるが、液圧接続においてヒートポンプの内部または外部の能動的シフトが必要である。このシフトによってのみ、例えば冷却動作中に、加熱動作中に加熱された建物から熱を取り出すことができる。
加熱動作および冷却動作のために設計された典型的なヒートポンプ装置および一般的なエアコンディショナーでは、ヒートポンプサイクル内で切替えが行われる。これにより、蒸発器を凝縮器に変化させ、凝縮器を蒸発器に変化させることによってヒートポンプの動作モードが変化する。この種の切替えは理想的ではなく、その構成要素である蒸発器と凝縮器が同一ではないため、2つの動作モードの一方の効率損失につながる。また、切替えを必要とする追加的なバルブ機器によって冷却媒体サイクルが更に複雑になる。
上述の欠点により、切替えのための様々な可能性を利用することが望ましい。他の可能性は、ヒートポンプサイクルは変えないが、例えば独国特許公開公報第2542728(A1)号明細書に記載されているように、動作モードの切替え中、例えば加熱モードから他のモード、例えば冷却モードへ切り替えるときに設備側の熱源とヒートシンクを入れ替えることである。しかしながら、上述の入替えは、熱源とヒートシンクとの間の媒体の混合につながるため、外側での切替えという上述の方法は、熱源とヒートシンク側で同じ媒体が使用される場合にのみ適切である。したがって、例えば空気−水およびブライン−水ヒートポンプは、追加的な熱交換器が使用されない限り、媒体の混合が防止される。
現在、多くの場合、ヒートポンプ装置は地熱プローブとともに操作される。温暖な気候帯での一般的な自然温度勾配のため、効率的理由から、ヒートポンプを用いた加熱に300m超の深い地熱プローブを用いることは興味深いことである。現在、標準的に用いられているU字状/二重U字状の管状プローブの場合、そのような大深度の場合には媒体循環の圧力損失が無視できない。
また、この種のプローブの場合、熱的短絡が発生し、深い地熱プローブドリルの可能性を最大限に利用することができない。代替的なプローブタイプとして、例えば所謂同軸地熱プローブが適切である。このようなプローブでは、外部チューブと、より小さな直径の内部、理想的には断熱された中心チューブの両方を伝熱媒体が流れる。ヒートポンプの加熱動作中の高温の可能性をより良く利用するため、冷却された伝熱媒体が外部チューブの内側の地熱プローブ内を深部まで流れ、持続的に温められる。地熱プローブの端部において最高温度に達し、伝熱媒体は内部中心チューブ内を流れてヒートポンプに戻る。ヒートポンプの冷却動作中、熱源とヒートシンクが入れ替えられて地熱プローブ内の熱流の方向が反転する。これにより、ヒートポンプの凝縮器から奪われる熱は最高温度で、地熱プローブの最深地点で大地に戻さ、そこで効率的に蓄積される。その結果、温められた伝熱媒体は中心チューブ内を下方へ流れ、外部チューブ内を逆流する。加熱動作と冷却動作の切替え中のヒートポンプの熱源側に接続された熱交換器の熱流の方向反転は、図1を参照して後で詳細に説明する。
ヒートポンプの冷却媒体の切替えの代わりに現在入手可能なバルブタイプ(四方弁、三方弁、停止弁等)を使って、現在では極めてまれに設備側の熱流の切替えが適用される。そのような切替方法は高い設備費と付随するコストを伴い、加熱/冷却を切替える少なくとも2つのシングルバルブと、地熱プローブの熱流の方向反転を含む切替用の少なくとも3つのバルブと、多数の接続部とを備えた大規模な液圧システムになる。外側切替えと追加的な熱流の方向反転を実施する材料費や設備費の増加は、この解決策の普及を制限している。したがって、熱流の方向反転を含み、熱流を切替える、簡単で材料費や設備費が低減可能な技術的解決策が必要とされている。
欧州特許公開公報第0967447(A1)号明細書に記載された可能な解決策ではシングルバルブで熱源とヒートシンクの交換を行っているが、例えば接続された同軸地熱プローブ内の熱流の方向反転は生じない。したがって、本発明の目的は、加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された地熱プローブ等の熱交換器内で熱流の方向反転で熱流を切り替える可能性を提案することであり、この解決策は簡単で材料費や設備費の低減が可能である。
欧州特許公開公報第0967447(A1)号明細書にも記載されたように、発明の本題は、シングルバルブを用いてヒートポンプの簡単な外側切替えを確立することであり、ヒートポンプにはソース側とヒートシンク側の両方で同じ液体媒体が用いられている。
ソース側とヒートシンク側の簡単な切替えを伴う様々な実施の形態において、例えば地熱プローブ内において熱流の方向反転が達成できるように、バルブが形成される必要がある。また、バルブは、必要に応じてヒートポンプをバイパスしてソース側とヒートシンク側を直接的に短絡し、例えば地熱プローブと組み合わせて建物の直接冷却、所謂「フリー・クーリング」、および/または例えば集熱器を用いて大地への直接回生を可能にする。
本発明によれば、ヒートポンプを異なる方法で作動させるため、請求項1の記載に基づいてヒートポンプの熱流を切り替えるバルブ機構が提案されている。
このバルブ機構が切替弁と熱交換器を備えることが提案されている。切替弁はハウジングを有し、前記ハウジングが、前記ヒートポンプと接続される少なくとも4つの接続ピース(connection pieces)と、少なくとも2つが熱源と接続され、少なくとも2つがヒートシンクと接続される少なくとも4つの接続ピースと、少なくとも1つのバルブ体と、前記ハウジング内で前記接続ピースとの関連で前記バルブ体を相対的に動かす駆動要素と、を備えている。前記ヒートポンプの加熱動作中に前記熱交換器が前記ヒートポンプのソース側に接続され、前記ヒートポンプの加熱動作と冷却動作の切替え中に、前記熱交換器内の伝熱媒体の流れ方向を反転するように、前記熱交換器が前記バルブと接続される。熱交換器として、例えば同軸地熱プローブが用いられてもよい。
実施の形態によれば、前記切替弁の前記バルブ体が中空の経路のような複数の貫通部を有し、少なくとも一部が、作動モードに従って異なる方法で前記ハウジング内の少なくとも2つの接続ピースを互いに接続することが提案されている。
実施の形態によれば、前記バルブ体は、回転対称、例えば円筒形または球状に設計され、前記接続ピースを異なる方法で互いに接続するため、前記バルブ体を殻のように取り囲む前記ハウジングとの関連で回転可能であることが提案されている。
他の実施の形態によれば、前記バルブ体は、前記ハウジングとの関連で直線状に移動可能であり、これにより、前記接続ピースが、並進運動を用いた作動モードに従って異なる方法で互いに接続可能であることが提案されている。また、本発明の他の実施の形態は、従属請求項において特徴付けられている。
また、請求項11の記載に基づいて前記ヒートポンプの熱流を切替えて異なる方法でヒートポンプを操作する方法が提案されている。
本発明の方法の他の実施の形態が従属請求項により特徴付けられている。
次に、典型的な実施の形態を示した添付図面を参照して、本発明を更に説明する。
図1aは、本発明のバルブ機構を有するヒートポンプシステムの液圧接続の実施例を示す図である。 図1bは、本発明のバルブ機構を有するヒートポンプシステムの液圧接続の実施例を示す図である。 図2は、加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続される熱交換器を有する、本発明の切替弁の概略断面図である。 図3は、加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続される熱交換器を有する、本発明の典型的な実施の形態の切替弁の概略断面図である。 図4は、加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続される熱交換器を有する、本発明の典型的な実施の形態の切替弁の概略断面図である。 図5は、切替弁の様々な接続部間の接続を有する様々な作動モードと、加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された熱交換器の熱流方向とを概略的に示す図である。
図1a、1bは、ヒートポンプ1と、同軸地熱プローブ2と、集熱器3と、ルーム・リリーシング・システム(room releasing system)4と、循環ポンプ5と、本発明のバルブ機構のバルブ装置6と、を有するヒートポンプシステムの液圧接続の実施例を示している。
図1aは典型的な動作温度で加熱動作中のシステムを示し、図1bは典型的な動作温度で冷却動作中のシステムを示している。加熱動作中には集熱器のサイクルのスイッチが切られ、同軸地熱プローブは外側から内側へ(αからβへ)流される。冷却動作中には集熱器のサイクルのスイッチが入り、同軸地熱プローブ内の流れが反転し、内側から外側へ(βからαへの)流れが生じる。熱流の方向反転は、プローブ流体とプローブ長さに沿う大地の間の熱伝達を夫々選択的に抑え、選択的に優先する。
外側切替えはヒートポンプの冷却サイクルの一定で適合した動作を可能にし、それによって加熱と冷却の両動作モードでヒートポンプの平均効率を向上させている。
本発明は、典型的なバルブ技術を用いた熱流の方向反転を伴う外側切替えに起因する液圧設備の複雑さを、接続の複雑さを1つのシングルバルブ内に置くことによって低減している。そのため、設備費が低減され、有利な解決策が実現可能である。プローブ内の熱流の方向反転を含み、加熱/冷却を切り替える少なくとも4つの四方弁または三方弁から、1つのシングルバルブへの低減は、設置面積の節約により、外側切替えをヒートポンプのハウジングに組み込む可能性も高めている。
また、バルブ装置の切替弁は、例えば「フリー・クーリング」モードのため、または集熱器を用いた大地への直接回生のためにヒートポンプをバイパスすることや、同軸地熱プローブまたはその他の熱流の方向反転に関して地熱プローブと集熱器の流れる順番の入替え等の追加的な機能の単純な統合を可能にしている。
本発明によれば、バルブ装置の切替弁は、図2に示すように、ヒートポンプ8およびソース/ヒートシンク9の接続を有するハウジング7と、バルブ体10と、例えば集熱器を直接接続する接続ピースの可能な拡張を伴う駆動要素11とを備えている。
バルブ体10は、キャビティとヒートポンプ側8の接続ピースを、特別な方法でソース/ヒートシンク側9に接続する貫通部を備えている。どの接続ピースが互いに接続されるかは、作動モード(加熱/冷却、「フリー・クーリング」、回生地表等)による。また、図2の説明とは対照的に、ヒートポンプの接続部、ソース/ヒートシンク側の接続部を、夫々バルブ体の両側に配置することが可能である。必要に応じて、接続部は全ての側部に配置することができる。
バルブ装置の場合、図2に示すように、記載された発明に従って熱流を切り替える様々な実施の形態が可能である。2つの可能な実施の形態はx軸、y軸の周りの回転運動によって夫々切替えられ、シェル面または正面に貫通部を有する円筒形のバルブ体に基づいている。また、ボール等の回転対称形状がバルブ体とともに考えられる。また、他の実施の形態は、x軸に沿って並進する運動、またはx軸に直角な運動による切替えを引き起こす線形スライダーに基づいている。
外側切替えと熱流の方向反転が、加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された地熱プローブ等の熱交換器と一つの構成要素(バルブ)内で行われ、その切替えのために1つの調整要素だけを必要とすることは、本発明にとって特徴的である。図2の実施の形態に対する代替的な実施の形態として、コネクターの接続をハウジング7内に画成することもでき、バルブ体10の代わりに、ハウジング内の特定の接続を選択的にリリースし、他の接続を分離する簡単な制御ディスクを用いてもよい。
図3、4には、本発明のバルブ機構の2つの典型的な実施の形態が図示されている。切替弁が、上述のバルブ機構の構成要素として、一方においてはx軸(図3)周りの回転を伴うシリンダとして、他方においてはx軸(図4)に沿った運動を伴う軸方向スライダーとして、断面図に示されている。何れの実施の形態においても、加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続される熱交換器が切替弁に接続される。両実施の形態において、ソースとヒートシンクの間で切替えが行われ、接続された熱交換器内の流れ方向が反転する。
図3において、上図の円筒形の切替弁の位置は加熱動作を示し、iはAに、iiはCに、iiiはBに、ivはDに接続されている。接続された熱交換器の熱流はコネクターαからコネクターβの方向である。冷却動作中(図3の下図)、コネクターは次のように互いに接続され、すなわちiはCに、iiはAに、iiiはDに、ivはBに接続されている。接続された熱交換器の熱流はコネクターβからコネクターαの方向である。
図4には、バルブが、軸方向の実施の形態において加熱動作の位置で図示されている。そのため、同様にiはAに、iiはBに、iiiはCに、ivはDに接続されている。この実施の形態において、加熱動作中のivとDの接続は、バルブ体だけでなく、バルブ体とハウジングのキャビティによっても実現される。接続された熱交換器の熱流は、コネクターαからコネクターβの方向である。冷却動作中(図4の下)、コネクターは次のように互いに接続され、すなわちiはBに、iiはDに、iiiはAに、ivはCに接続されている。
冷却動作中のヒートポンプとソース/ヒートシンクの接続は、この場合も図示された構成に対してバルブ体だけで実現される。接続された熱交換器はコネクターβからコネクターαの方向に循環する。
ヒートポンプとソース/ヒートシンクの接続と、加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された熱交換器の熱流の方向の典型的な説明は、様々な動作モードに対応している。
図5には、様々な動作モードのバルブ装置の異なるコネクター間の接続と、接続された熱交換器の熱流の方向の両方が、概略的に図示されている。熱流の方向反転(図5、位置a〜c)を含むソースとヒートシンク側の外側切替えのため、ヒートポンプと、リリースシステムと、熱交換器(例えば、地熱プローブ)がバルブ装置に接続される。バルブ装置の可能な拡張の場合、集熱器がバルブ装置に追加的に接続される(図5、位置d〜f)。前記拡張によって、地熱プローブと集熱器の流れの順番の維持、または地熱プローブ内の流れ方向の同時反転中の順番の入替えが可能である。
図5の様々な動作モードは以下の通りである。
位置a: 加熱
位置b: 地熱プローブ内の流れ方向の反転を伴う冷却
位置c: フリー・クーリング
位置d: 可能な拡張; 集熱器と同軸地熱プローブを使って加熱
位置e: 可能な拡張; 集熱器と同軸地熱プローブを使って冷却
位置f: 可能な拡張; 集熱器を使って地表の回生
説明
i 凝縮器出力
ii 蒸発器入力
iii 蒸発器出力
iv 凝縮器入力
A ルームVL
B 熱交換器コネクターα
C 熱交換器コネクターβ
D ルームRL
E VL集熱器
F RL集熱器
図1〜5に示す本発明のバルブ機構の可能な実施の形態と記載された方法は、当然のことながら、本発明をより良く理解するための実施例である。
具体的には、図示されたバルブ機構は実施例にすぎず、その他の実施の形態も可能である。例えばバルブ体がボールとして形成され、本体を取り囲むシェル状のハウジング内でバルブ体を回転させることによって、図5に示すように、異なるコネクターを互いに接続することができる。当然のことながら、スライダーの代わりにシリンダをハウジング内で直線状に動かすことができ、また必要に応じて接続の一部を予めハウジング内で指定することができる。x軸に関して直角にスライドされ、バルブ体内に夫々位置毎に外側コネクターの数に相当する貫通部を備えるスライダーとしての解決策も考えられる。本発明は、要件により、金属材料ならびにポリマー、セラミックまたは他の材料を用いることができるため、ハウジングとバルブ体を形成する材料の選択に関しては特に重視しない。本発明は、可能性は無限にあるため、バルブの制御に関しても特に重視しない。

Claims (14)

  1. ハウジング(7)を有する切替弁を備えるバルブ機構であって、前記ハウジング(7)は、ヒートポンプと接続される少なくとも4つの接続ピース(8)と、少なくとも2つが熱源と接続され、少なくとも2つがヒートシンクと接続される少なくとも4つの接続ピース(9)と、少なくとも一つのバルブ体(10)と、前記ハウジング内で前記接続ピースとの関連で前記バルブ体を相対的に動かす駆動要素と、を設け、
    加熱動作中に前記ヒートポンプのソース側に接続される熱交換器を更に備え、前記ヒートポンプの加熱動作と冷却動作の切替え中に伝熱媒体の流れ方向の反転が可能なバルブ機構。
  2. 前記バルブ体(10)が、作動モードに従って異なる方法で前記ハウジング内の少なくとも2つの接続ピースを互いに接続する貫通部または中空の経路を有することを特徴とする請求項1に記載のバルブ機構。
  3. 前記バルブ体は回転対称、円筒形または球状に設計され、前記接続ピースを異なる方法で互いに接続するために、前記バルブ体をシェル状に取り囲んでいる前記ハウジングとの関連で回転可能なことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のバルブ機構。
  4. 前記バルブ体は、前記ハウジングとの関連で直線状に移動可能であり、並進運動により作動モードに従って異なる方法で記接続ピースが互いに接続可能であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のバルブ機構。
  5. 前記駆動要素は機械駆動により形成され、制御が手動または例えば電気エネルギーに基づいて実行されることを特徴とする請求項1〜4の何れか一つに記載のバルブ機構。
  6. 凝縮器用に少なくとも2つのコネクターが指定され、蒸発器用に少なくとも2つのコネクターが指定され、冷却または加熱サイクル用に少なくとも2つのコネクターが指定され、熱源/シンクおよび/または地熱プローブ等の蓄熱装置用に少なくとも2つのコネクターが指定されることを特徴とする請求項1〜5の何れか一つに記載のバルブ機構。
  7. 前記熱源と前記ヒートポンプのシンクが入れ替えられ、加熱動作と冷却動作が可能なように、前記接続ピースが異なる方法で接続されることが可能なことを特徴とする請求項1〜6の何れか一つに記載のバルブ機構。
  8. 前記熱源とヒートシンクの前記接続ピースが互いに直接接続されるように、前記コネクターが接続可能なことを特徴とする請求項1〜7の何れか一つに記載のバルブ機構。
  9. 集熱器、他の冷却または加熱サイクル、蓄熱等の付属装置の接続のために、前記ハウジング内の他のコネクターが指定されることを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載のバルブ機構。
  10. ヒートポンプと、同軸地熱プローブ、ルーム・リリーシング・システム、循環ポンプ、クレーム1〜9の何れか一つに記載の、バルブ機構を設けた集熱器を有するヒートポンプシステム。
  11. ヒートポンプの熱流を切り替えることによって異なる方法で前記ヒートポンプを操作し、加熱動作中に前記ヒートポンプのソース側に接続される熱交換器内の流れ方向を反転させる方法であって、
    前記ヒートポンプは、少なくとも4つのコネクターによってバルブ機構のハウジングと接続され、
    少なくとも1つの熱源と少なくとも1つのヒートシンクが少なくとも2つのコネクターによって異なる方法で前記ハウジングと接続され、前記ハウジング内のバルブ体を用いて異なる方法で前記コネクターを互いに接続することによって異なる動作モードが実行され、前記バルブ体は前記ハウジングとの関連で動かされることを特徴とする方法。
  12. 少なくとも1つの熱源/吸熱等のヒートシンク/ヒート・リリース・システムおよび地熱プローブを使って建物を加熱または冷却し、
    前記ヒートポンプと前記熱源/ヒートシンクの前記コネクターは、内部冷却媒体の流れを反転しないで前記ヒートポンプ(加熱/冷却)の異なる使用が可能なように、前記バルブ体の前記貫通部または中空の経路を用いて切り替えられることを特徴とする請求項11に記載のバルブ機構。
  13. 前記流れ方向の反転は、前記コネクターを異なる方法で接続することによって、特に同軸地熱プローブ内で発生することを特徴とする請求項11または請求項12に記載の方法。
  14. 1つまたは複数の集熱器の使用下でコネクターを更に配置し、前記コネクターを異なる方法で接続することによって、前記地熱プローブの熱流の反転と同時に集熱器と地熱プローブの流れの順序の永続が可能なことを特徴とする請求項11〜13の何れか一つに記載の方法。
JP2015541182A 2012-11-13 2013-11-12 加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された熱交換器内の熱流の方向反転を考慮してヒートポンプの熱流を切り替えるバルブ Pending JP2016502636A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH02363/12A CH707175A1 (de) 2012-11-13 2012-11-13 Ventil zur Umschaltung der Wärmeströme einer Wärmepumpe.
CH2363/12 2012-11-13
PCT/EP2013/073632 WO2014076087A1 (de) 2012-11-13 2013-11-12 Ventil zur umschaltung der wärmeströme einer wärmepumpe unter berücksichtigung der flussrichtungsumkehr in einem, im heizbetrieb mit der quellenseite der wärmepumpe verbundenen wärmetauscher

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016502636A true JP2016502636A (ja) 2016-01-28

Family

ID=49554287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541182A Pending JP2016502636A (ja) 2012-11-13 2013-11-12 加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された熱交換器内の熱流の方向反転を考慮してヒートポンプの熱流を切り替えるバルブ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20160305694A1 (ja)
EP (1) EP2920520A1 (ja)
JP (1) JP2016502636A (ja)
KR (1) KR20150083886A (ja)
CN (1) CN104781611A (ja)
AU (1) AU2013346935A1 (ja)
BR (1) BR112015010488A2 (ja)
CA (1) CA2889278A1 (ja)
CH (1) CH707175A1 (ja)
RU (1) RU2015122691A (ja)
WO (1) WO2014076087A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112880166A (zh) * 2021-02-20 2021-06-01 珠海格力电器股份有限公司 一种温控器自动设置方法、装置及温控器

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10180190B2 (en) * 2013-09-27 2019-01-15 Bharath Sai Kumar G. R. Method, system, apparatus and device for directional flow control of fluids and gases
DE102015000424B3 (de) * 2015-01-14 2016-04-07 Audi Ag Rotationsventil für ein Heiz- und Kühlsystem
CN106678927A (zh) * 2017-02-07 2017-05-17 俞银星 切换正反循环方向的水路换向系统、水暖装置及供热方法
CN106940032A (zh) * 2017-04-17 2017-07-11 中能服能源科技股份有限公司 一种单井式深层地热利用直燃型热泵供热系统
CN110094543B (zh) * 2019-04-30 2020-07-14 上海化工院检测有限公司 一种滑块式绝热换向阀及高低温转换系统
WO2021231616A1 (en) * 2020-05-12 2021-11-18 Jacobi Robert W Wastewater conditioning apparatus and method
DE102020115277A1 (de) 2020-06-09 2021-12-09 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Leistungsregelung Passivkühlung
AT525349B1 (de) * 2022-03-24 2023-03-15 Ochsner Waermepumpen Gmbh Anlage zur häuslichen Wärmeversorgung
DE102022127454A1 (de) 2022-10-19 2024-04-25 Viessmann Climate Solutions Se Wärmepumpenvorrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Wärmepumpenvorrichtung

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6717616A (ja) * 1967-09-15 1969-03-18
DE2542728C3 (de) 1975-09-25 1981-11-26 Burger, Manfred R., 8023 Pullach Wärmepumpe für wahlweisen Heiz- oder Kühlbetrieb
CA1063370A (en) * 1976-11-01 1979-10-02 Consolidated Natural Gas Service Company Inc. Heat pump system
US4553402A (en) * 1979-09-28 1985-11-19 Cramer Sr Carl V Non-reversible multiple-refrigeration-cycle solar apparatus including a variable directing valve mechanism
US5461876A (en) * 1994-06-29 1995-10-31 Dressler; William E. Combined ambient-air and earth exchange heat pump system
EP0967447A1 (en) * 1998-05-20 1999-12-29 Itho B.V. Heat pump system
US6684651B1 (en) * 1998-07-02 2004-02-03 Kabushiki Kaisha Saginomiya Seisakusho Channel selector valve and method of driving the same, compressor with the channel selector valve, and device for controlling refrigerating cycle
KR100329930B1 (ko) * 1999-09-08 2002-03-22 윤종용 냉난방 겸용 공기조화기의 냉매유로 절환장치
US6289931B1 (en) * 2000-01-19 2001-09-18 Emerson Electric Co. Cycle reversing valve for use in heat pumps
US6321558B1 (en) * 2000-10-06 2001-11-27 American Standard International Inc. Water source heat pump with hot gas reheat
US6615602B2 (en) * 2001-05-22 2003-09-09 Ken Wilkinson Heat pump with supplemental heat source
AU2002314569A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-09 Yun-Boon Lee Four-way reversing valve
JP2004263851A (ja) * 2003-01-06 2004-09-24 Tgk Co Ltd 切換弁
ATE347080T1 (de) * 2003-06-13 2006-12-15 Tiroler Roehren & Metallwerk Energiepfahl
JP4651394B2 (ja) * 2005-01-13 2011-03-16 三菱電機株式会社 四方弁
DE102007009196B4 (de) * 2007-02-26 2010-07-01 Kioto Clear Energy Ag Auf Basis erneuerbarer Energieträger arbeitendes Warmwasser- und Heizungssystem
WO2008106700A1 (de) * 2007-03-06 2008-09-12 A & S Umwelttechnologie Ag System zur ausbildung von erdsonden
FR2921471A1 (fr) * 2007-09-21 2009-03-27 Hades Soc Par Actions Simplifi Boitier repartiteur de fluide caloporteur, pour le couplage d'une pompe a chaleur a une pluralite de circuits de captage et de distribution de chaleur
DE102008053554A1 (de) * 2008-10-28 2010-04-29 Behr Gmbh & Co. Kg Klimasystem für ein Gebäude
CA2741684C (en) * 2008-10-28 2013-05-21 Trak International, Llc High-efficiency heat pumps
DE102009011092A1 (de) * 2009-03-03 2010-09-09 Piper, Erik John William Umweltwärme-Gewinnungssystem

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112880166A (zh) * 2021-02-20 2021-06-01 珠海格力电器股份有限公司 一种温控器自动设置方法、装置及温控器

Also Published As

Publication number Publication date
CA2889278A1 (en) 2014-05-22
CN104781611A (zh) 2015-07-15
WO2014076087A1 (de) 2014-05-22
US20160305694A1 (en) 2016-10-20
EP2920520A1 (de) 2015-09-23
RU2015122691A (ru) 2017-01-10
BR112015010488A2 (pt) 2017-07-11
KR20150083886A (ko) 2015-07-20
AU2013346935A1 (en) 2015-06-04
CH707175A1 (de) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016502636A (ja) 加熱動作中にヒートポンプのソース側に接続された熱交換器内の熱流の方向反転を考慮してヒートポンプの熱流を切り替えるバルブ
CN106240304B (zh) 调温器、特别是车辆调温器
KR100684521B1 (ko) 자기냉동기
JP5700258B2 (ja) 磁気熱量による熱発生器およびその熱交換方法
US8820093B2 (en) Magnetocaloric heat generator
AU2008346318B2 (en) Thermal generator with magneto-caloric material
JP6327566B2 (ja) 磁気熱量効果型熱発生器
CN102165614A (zh) 用于可变热功率源的热电发电机
CN205315213U (zh) 一种温差能转为机械能的装置
US10222100B2 (en) Magnetocaloric heat apparatus
KR20070078484A (ko) 능동자기냉동기
CN203163564U (zh) 一种具有平板式蒸发器的环路重力热管传热装置
JP2011085332A (ja) 中間熱交換器及びそれを用いた空調給湯システム
JP2013249988A (ja) ヒートポンプ装置
JP6086340B2 (ja) 磁気熱量による熱発生器
CN101806518A (zh) 一体式热源可切换的热泵循环系统
CN101153758A (zh) 医用或实验室用冷热源
US20200191449A1 (en) Magnetic Heat Pump Device
CN103017389A (zh) 高精度温控热交换系统
CN210425691U (zh) 一种蓄冷床和磁制冷装置
CN103958987A (zh) 再生式空调设备
CN103162394B (zh) 具有储能功能的空调系统
CN108426476A (zh) 一种微孔阵列回路热管
CN108678918A (zh) 激光致光热膨胀型驱动装置
CN208171078U (zh) 一种微孔阵列回路热管