JP2016501049A - 電極測定法を実施するための装置および方法 - Google Patents

電極測定法を実施するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016501049A
JP2016501049A JP2015541200A JP2015541200A JP2016501049A JP 2016501049 A JP2016501049 A JP 2016501049A JP 2015541200 A JP2015541200 A JP 2015541200A JP 2015541200 A JP2015541200 A JP 2015541200A JP 2016501049 A JP2016501049 A JP 2016501049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
measurement data
patient
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015541200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6321669B2 (ja
Inventor
ラッパライネン,レイヨ
メルヴァーラ,エサ
ミュッリュマ,カトヤ
ミュッリュマ,サミ
トュラス,ユハ
Original Assignee
メガ エレクトロニクス リミテッド
メガ エレクトロニクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メガ エレクトロニクス リミテッド, メガ エレクトロニクス リミテッド filed Critical メガ エレクトロニクス リミテッド
Publication of JP2016501049A publication Critical patent/JP2016501049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6321669B2 publication Critical patent/JP6321669B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/291Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electroencephalography [EEG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/282Holders for multiple electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/398Electrooculography [EOG], e.g. detecting nystagmus; Electroretinography [ERG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6814Head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6823Trunk, e.g., chest, back, abdomen, hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/684Indicating the position of the sensor on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0209Special features of electrodes classified in A61B5/24, A61B5/25, A61B5/283, A61B5/291, A61B5/296, A61B5/053
    • A61B2562/0215Silver or silver chloride containing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/046Arrangements of multiple sensors of the same type in a matrix array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/14Coupling media or elements to improve sensor contact with skin or tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/16Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors
    • A61B2562/164Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors the sensor is mounted in or on a conformable substrate or carrier
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/18Shielding or protection of sensors from environmental influences, e.g. protection from mechanical damage
    • A61B2562/182Electrical shielding, e.g. using a Faraday cage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/251Means for maintaining electrode contact with the body
    • A61B5/257Means for maintaining electrode contact with the body using adhesive means, e.g. adhesive pads or tapes
    • A61B5/259Means for maintaining electrode contact with the body using adhesive means, e.g. adhesive pads or tapes using conductive adhesive means, e.g. gels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

本発明の目的は、脳の電気的活動を記録するために患者頭部の皮膚表面上で電極測定法を実施するための装置である。本装置は、皮膚表面の輪郭に一致している非導電性材料の胴体部を含むマトリクス電極コンフィグレーションを含んでいる。本装置は、胴体部に接続された測定データを生成するための電極と、胴体部に接続された測定データを伝送するための手段と、測定データをさらに処理するために、伝送された測定データを受け取るための測定データユニットとを含む。胴体部は、お互いに関して本質的に同一である電極の相互配置を維持するための電極配置コンフィグレーションを含む。本装置は、電極と皮膚表面との間に置かれた活性取り付け表面を含み、電極と皮膚表面との間に堅固で導電性のある取り付けコンタクトを形成しており、測定データを生成するように導電性のある活性取り付け表面を通じて患者の頭部から電極へ測定可能な信号を伝送している。

Description

本発明は、医療技術の分野に関する。より特定的には、脳波図(EEG)測定に関する。
脳波図(EEG)を用いて脳の電気的な活動が検査される。脳の神経細胞の膜応力における変化が、患者の頭皮に取り付けられた電極を用いて記録される。いくつかの神経細胞において変化が同時に生じた場合、一つの神経細胞における電圧変動が合計されて、測定可能なEEG信号が生成される。実際に、頭皮から記録される信号は、大脳皮質の錐体神経細胞(pyramidal neuron)に係るシナプス後(post−synaptic)のポテンシャルにおける同時の変化から生じている。EEGにおける電圧変動は、典型的には、5−250μVで周波数範囲が1−70Hzである。
EEG検査は、てんかん(epilepsy)診断での専用神経生理学的ユニットにおいて特に使用される。そこでは、測定機器の使用と電極の正しい配置について高レベルな訓練と経験をもった専門スタッフによってEEG記録が実施される。しかしながら、EEG記録は、EEGに特化したユニット以外でも、疑いなく有用であろう。例えば、集中治療、救急治療、および保健所であり、記録によって、脳の電気的活動における種々の障害が検出され得る。例えば、重度の脳損傷、脳梗塞、脳溢血、くも膜下出血、中毒症、および、不明確な意識障害、に関するものである。例えば、救急治療においては、心臓の電気的活動(ECG:心電図)が定型的に記録されるが、脳の電気的活動、EEGが記録されることは稀である。この理由は、おそらく市場における扱いにくいEEGセンサのアプリケーションである。専門的な訓練と広範な経験が無ければ、センサを患者に正しく取り付けることが難しく、かつ、遅い。EEGモニタリングを欠くことは、現在、主要な診断のチャレンジを示している。例えば、緊急時および救急治療においては、しばしば、患者が病院に運ばれてEEGモニタリングに移動されるまでは、患者の脳活動または脳への可能性のある損傷について、ほとんど何も知られていない。できる限り早く脳の電気的活動における機能障害を診断することができ、かつ、できる限り迅速に適切な治療を開始することが非常に重要であろう。
現在、EEGは、国際標準である、いわゆる10−20法を使用して最も一般的に測定される。電極としては、ほとんどの場合、例えば、銀−塩化銀(Ag−AgCl)、銀、スズ、金、または白金からなるカップ電極(cup electrode)が使用されている。上記の10−20法には、いくつかの欠点がある。10−20法は、21個の異なる電極を使用し、頭蓋骨に関する電極の位置が正確に決定される必要がある。信頼性のある診断を行うことができるようにである。それぞれの電極に接続された測定用ワイヤは、測定用の接続を強固にし、患者の通常動作を妨げることで、不快にさせる。そして、測定信号における干渉(動作アーチファクト)を生じ、従って、EEGの解釈を複雑にしてしまう。カップのような電極を頭皮上に置くことは、肌の準備を必要とする。つまり、死んだ表面層(表皮)を取り除くために皮膚を機械的にこすり落として、導電性媒体(電極ゲル)を盛るのである。最終的には、テープ、バンド、ネット、キャップ、または、接着固定ペーストといった、異なる取り付け方法によって、電極の付着が確保される。測定のための準備は、このように、多くの経験と特別なノウハウを必要とする。加えて、既知の装置は、相当な時間量(30−50分)を要し、従って、患者の適切な治療の開始を遅らせ、かつ、かなり治療コストを増加させてしまう。
現在臨床的に使用されている電極の多くは、磁気画像(MRI)およびコンピュータトモグラフィ(CT)装置とコンパチブルでない。従って、安全性と画像品質を確保するために、患者から電極が取り外される必要がある。電極を取り外して再び取り付けることは、EEG記録において、時間的に長い中断を生じてしまう。その場合、EEGにおける臨床的に顕著な異常が全く検出されずに残ることがあり、最悪の場合には、正しくない診断を導いてしまう。電極を取り外して再び取り付けることは、また、患者の肌の炎症、痛み、および、経膚感染の可能性のあるリスクを生じる。
額に貼り付けられる簡潔で使い捨ての電極が商業的に利用可能である(例えば、欧州特許第EP0951233B1号におけるもの)。その電極は、典型的に、ほんのわずか(1−4個)の測定チャンネルを有し、主に手術の最中に麻酔の深さを判断するために使用される。電極の数が少ないために、そうしたソリューションは、しかしながら、脳活動(例えば、てんかん、昏睡状態、脳溢血)における障害を診断するためには適切でない。
従来技術での一つのソリューションは、素早い使用(quick−to−use)のマトリクス電極(StatNetTM、HydroDot社、国際公開第WO2009/061920A1号)である。電極は、頭部の上にクロスして配置された2つのストリップ(strip)から成る。ストリップは、銀−塩化銀電極とフレキシブルなプラスチックフィルムに統合された銀の信号伝送ラインとを伴うサンドイッチ構造を有している。それぞれのストリップにおいて、伝送ラインはストリップの端で終了し、測定された信号はクイック接続(quick coupling)を用いてそこから増幅器へ導かれる。ストリップは粘着剤で被覆され、それによりセンサ自身が皮膚に粘着し続ける。電極の上部には、事前に湿らされた多孔性のパッド構造物が在る。このように、皮膚の準備または他の事前の処置は、必要とされない。センサの設定時間は5分といわれており、電極の動作時間は4時間である。StatNetのセンサは、例えば、毛髪の上に置かれ、構造的に比較的固く(ストリップの方向にしか曲がらない)、いくつかの方向にカーブしている表面には上手く適合せず、毛髪と共に容易に移動し、そして、その場所に留まっていることを確実にするためにモニタリングを必要とする。このセンサアプリケーションは、また、頭又は首が動かされてはならない患者、または、頭蓋領域に怪我があるか又は測定機器を有している患者に対しても、不適切である。問題の従来技術の実施は、救急治療又は集中治療ユニットに対して適切なものであるが、長期間のてんかん検査又は睡眠検査といった、いくつかの他のEEG検査に対して適切なものではない。
米国特許第6032065号公報は、顔面の無毛領域における使用のための、容易に使用(easy−to−use)できる使い捨てのEEGマトリクス電極を開示している。サブストレートは、望ましくは、マイラー(mylar)といった、非導電性ポリマーから成る。上記の公報においては、グラウンド電極が中央に配置され、参照電極が首に配置される。そして、眼の動き及び顎からのEMG信号が上記の電極を用いてモニタされる。こめかみ上には、EEG電極が2つだけ存在する。この従来技術の実施例においては、電極を皮膚表面上に固定し、かつ、適切な電極コンタクトを形成するために、別個の媒体(導電ゲル(electro−gel))を使用する必要がある。
米国特許出願第2010/0041962号公報は、EEGモニタリングに向けたマトリクス電極を開示しており、顔面の無毛領域に配置される電極コンタクトを含んでいる。センサ構造物が患者の異なる顔面サイズにフィットするように、センサの横の伸びを可能にするセンサ構造物を開示している。異なるサイズの顔面に取り付けられた場合、お互いに関する電極の相互の配置が変化する。加えて、センサ構造物の安定した取り付けは、別個の粘着層を用いて確保される。センサ構造物の取り付けは、耳の後ろに延びている構造物を用いて確保される。
本発明の目的は、開示されている従来技術のEEG電極ソリューションに関する問題を取り除き、低減することである。問題は、電極取り付けの困難性と遅さ、皮膚コンタクトの不安定さ、電極の乾き(別の言葉で言えば、測定抵抗、つまり、インピーダンスの増加)、ノイズと干渉レベル、および、磁気画像(MRI)とコンピュータトモグラフィ(CT)装置とのコンパチビリティがないこと、に関するものである。別の言葉で言えば、本発明の目的は、患者頭部の皮膚表面上で脳の電気的活動を記録するための電極測定法の実施を具現化することであり、それによって、検査またはモニタリングのために高品質な測定データを生成するように、電極測定法の実施が実質的に促進され、かつ、スピードアップされる。このことは、脳の電気的活動を記録するために患者頭部の皮膚表面上で電極測定法を実施するための装置を用いて達成される。装置は、マトリクス電極コンフィグレーションを含んでおり、皮膚表面の輪郭に一致している非導電性材料の胴体部を含む。そして、装置は、胴体部に接続された測定データを生成するための電極、胴体部に接続された測定データを伝送するための手段、および、測定データをさらに処理するために上記の手段によって伝送された測定データを受け取るための測定データユニットを含んでいる。胴体部は、お互いに関して本質的に同一である電極の相互配置を維持するための電極配置コンフィグレーションを含む。そして、装置は、電極と皮膚表面との間に堅固で導電性のある取り付けコンタクトを形成するために、電極と皮膚表面との間に置かれた活性取り付け表面を含んでいる。測定データを生成するために、上記導電性のある活性取り付け表面を通じて、患者頭部から電極へ測定可能な信号を伝送するためである。
本発明のさらなる目的は、患者頭部の皮膚表面からの脳の電気的活動の記録を実施するための電極測定法を行う方法である。本方法は、皮膚表面の輪郭に一致している非導電性材料である電極の胴体部を使用する。電極を用いた測定によって測定データが生成され、測定データをさらに処理するために電極から測定データユニットへ測定データを伝送する。本方法において、電極は、電極配置コンフィグレーションを使用して、お互いに関して本質的に同一である電極の相互配置を維持することによって、患者頭部の皮膚表面に置かれる。そして、電極と皮膚表面との間に置かれた活性取り付け表面を用いて、堅固で導電性のある取り付けコンタクトが形成される。測定データを生成するために、上記導電性のある取り付けコンタクトを通じて、患者頭部から電極へ測定可能な信号を伝送するためである。
本発明は、あるタイプのマトリクス電極コンフィグレーションの使用に基づくものでる。そこでは、お互いに関して本質的に同一である電極の相互配置を維持するための電極配置コンフィグレーションが実施されている。電極を、測定対象において、上記の電極の相互配置に実際に取り付けることは、電極と皮膚表面との間に置かれた活性取り付け表面を用いて実施される。電極と皮膚表面との間に堅固で導電性のある取り付けコンタクトを形成するためである。活性取り付け表面は、導電性表面と非導電性表面を別個に含んでいる。測定データを生成するために、上記取り付けコンタクトを通じて、患者頭部から電極へ測定可能な信号が伝送される。
本発明の利点は、患者頭部の無毛領域において提供されるマトリクス電極コンフィグレーションに係る素早く信頼性のある取り付けにある。実際の電極の相互配置が既知であるといった方法によるものである。
電極に係る導電性のある取り付けの成功、および、正しくて望ましい電極の配置の両方が、高品質の測定情報を生成できるようにする。
図1は、患者頭部の毛髪が無い領域におけるマトリクス電極コンフィグレーションに係る好適な電極の配置を示している。 図2は、電極測定法を実施するための装置に係る本発明の一つの好適な実施例を示している。 図3は、プリント技術を用いて作られたスパイラル電極コンフィグレーションの一つの実施例を示している。
電極測定法を実施するための本発明に従った装置においては、測定データを生成するために、患者頭部の皮膚表面上で脳の電気的活動が測定される。測定データは、脳の電気的活動を評価するために保管される。図2は、電極測定法を実施するための装置に係る本発明に従った、一つの望ましい実施例を示している。本装置は、マトリクス電極コンフィグレーションを含んでおり、皮膚表面の輪郭に一致している非導電性材料の胴体部100を含む。胴体部100に対して、測定データを生成するための電極102が接続されている。測定データを伝送するための手段104も、また、胴体部110に接続されている。手段104は、例えば、ZIFタイプのクイック接続105までの、例えば、導電性ラインであり、測定データがそこを通じて伝送される。さらに、有線または無線を通じて、測定データのさらなる処理のために、測定データユニットまで伝送される。測定データユニットは、例えば、診断検査のためのコンピュータユニットである。
図1は、患者頭部の無毛領域におけるマトリクス電極コンフィグレーションに係る電極の望ましい配置を示している。本発明に従った胴体部100(図2)は、電極コンフィグレーション108を含んでおり、それにより、お互いに関して本質的に同一である電極の相互配置102が維持される。本発明に従った装置は、また、電極と皮膚表面との間に堅固で導電性のある取り付けコンタクトを形成するために、電極102と皮膚表面との間に置かれた活性取り付け表面110を含んでいる。取り付けコンタクトを用いて、上記導電性のある活性取り付け表面110を通じて、患者頭部から電極へ測定可能な信号が伝送される。測定データを生成するためである。活性取り付け表面110は、また、皮膚に粘着する非導電性材料から成る領域111も含んでおり、ハイドロゲル(hydorogel)又は他の物質、もしくは、同様な特性をもったコンポーネントを含む。
本発明に係る一つの望ましい実施例において、胴体部100は、患者頭部の無毛皮膚領域において、活性取り付け表面110を用いて、マトリクスセンサ構造体を容易に取り付けるための電極配置コンフィグレーション108を含んでいる。この場合に、それぞれの電極は、頭部の無毛皮膚領域における意図された測定ポイントに対して取り付けられる。導電性のある活性取り付け表面110は、望ましくは、電極102と皮膚表面との間に安定した本質的に干渉なし(interference−free)の取り付けコンタクトを形成するために、ハイドロゲルを含む。胴体部100の全体または部分にわたり、外部の電気的干渉を妨げるためのグラウンド層が形成され得る。グラウンド層は、絶縁層及び/又は胴体部によって、活性取り付け表面110およびワイヤから絶縁されている。胴体部に穴が無い場合には、それが絶縁として動作し得る。胴体部に穴が存在する場合には、絶縁層によって絶縁が提供される。グラウンド層は、ワイヤに対する電気的干渉、および、従って、測定されたEEG信号、つまり、測定データに対する電気的干渉に係る誘導(induction)を妨げるように機能する。
マトリクス電極コンフィグレーションは、望ましくは、少なくとも2つの参照電極102と、望ましくは、少なくとも2つのグラウンド電極102を有し得る。測定の際に、測定データを生成するためにどの電極の組合せが使用されるかを選択することができる。電極コンタクトが良好な場合には、マトリクス電極コンフィグレーションは、また、唯一つの参照電極と唯一つのグラウンド電極を含んでよい。グラウンド層は、望ましくは、グラウンド電極に接続される。マトリクス電極コンフィグレーションは、使用される電極の数量に影響する拡大縮小を伴わずに、異なる頭部のサイズに最適にフィットするように拡大縮小され得る。本発明に従った装置は、パッケージの中に梱包された少なくとも一つのマトリクス電極コンフィグレーションを含み、パッケージの外側には、パッケージを空けないで患者の頭部にフィットするように、正しいマトリクス電極コンフィグレーションのサイズを保証するための寸法指標が見られる。
信号対雑音比(S/N)は、本質的に良好な信号対雑音比(S/N)を、MRIとCT画像とのコンパチビリティも同様に、提供するように最適化された電極コンフィグレーションを形成して使用することによって、改善され得る。最適化された電極コンフィグレーションは、例えば、スパイラル形状のマトリクス電極コンフィグレーションである。図3は、印刷技術によって生成される、スパイラル形状の電極コンフィグレーション102の実施例を示している。電極102の周囲の領域111、および、図2および図3に従った実施例における別個の円形部111は、皮膚表面に取り付く非導電性材料を用いた活性取り付け表面の領域111を表している。材料は、ハイドロゲル又は他の物質、もしくは、対応する特性をもった合成物を含む。
加えて、電極測定法を実施するための装置は、心電図測定(ECG)を実施するために患者の胸領域に取り付けられる少なくとも一つの電極112を含み得る。
以下には、図1から図3又はそれらのうち少なくともいくつかに関して、本発明に係る異なる可能な使用および実施例が説明される。これ以降では、この詳細な説明において開示される事項は、従って、本発明の異なる部分である100、102、104、105、106、108、110、112に係る種々の可能な実施および特性である。本発明に従って、顔面の輪郭に従う胴体部100を含むマトリクス電極コンフィグレーションが具現化される。胴体部は、非導電性材料でできており、例えばポリエステルフィルム、かつ、そこに対して電極102と測定データ伝送ワイヤ104が統合されている。胴体部のおかげで、お互いに関する電極の位置は、本質的に変化しないで留まり、患者の顔面上及びどこにでも電極を位置決めすることがより容易である。胴体部に固定された電極は、患者の額、こめかみ、頬、および、鼻梁の上の無毛領域に置かれる。耳の後ろも同様である。加えて一つの電極が、ECGモニタリングのために胸部上に置かれる。
マトリクス電極は、洗浄された皮膚上に直接的に取り付けられ、かつ、無毛の頭部領域において通常なされる全ての本質的なEEG測定をカバーするようにデザインされている。別個のゲルまたは電極ペーストは必要でなく、取り付けのために使用されなくてよい。ハイドロゲルに基づく活性取り付け層は、何日も継続し得る皮膚との安定したコンタクトを直ちに提供する。製造技術と構成の観点から、マトリクス電極は、比較的に簡単で経済的であり、従って、使い捨てに適切である。マトリクス電極は、使い捨てパッケージの中に滅菌されて納入される。
一つの実施例において、マトリクス電極コンフィグレーションは、ワイヤ104として、銀メッキのアラコン(Aracon)ファイバーが使用される。電極102は、銀製ワイヤから成るスパイラル形状(直径7mm)構造であり、導電性のハイドロゲルフィルムで覆われている。マトリクス電極は、全部で16個の電極を含み、10個はEEG測定電極(図におけるFp1、Fp2、Af7、Af8、F7、F8、Sp1、Sp2、T9およびT10)であり、2個は参照電極(REF)であり、2個はグラウンド電極(GND)である。電極102は、導電性金属ワイヤまたはファイバー(例えば、銀メッキの絶縁されたアラコン)の端においてスパイラル形状構造(102、図3ご参照)であってよい。ワイヤ材料として、銀、銀−塩化銀、金、または種々の合金といった、高導電性材料が使用されてよい。皮膚との電極の良好なコンタクトは、医療用途のために開発された(例えば、AG602、Amgel Technologies社製)導電性材料、例えばハイドロゲルフィルム、を用いて確保される。皮膚取り付けは、必要であれば、スキンテープ(skin tape)を用いて所望のポイントにおいて確実にされる。電極のサポートとして、顔面の輪郭に従う薄いフィルムが使用される。フィルムは、例えば、ポリアミド、ポリイミド(Kapton)、ポリエステル(Mylar)、または他の弾性材料であってよい。
本発明に従った電極は、洗浄された皮膚上に直接的に取り付けられ、かつ、無毛の頭部領域において通常なされる全ての本質的なEEG測定をカバーするようにデザインされている。別個のゲルまたは電極ペーストは必要でなく、取り付けのために使用されなくてよい。ハイドロゲルに基づく活性取り付け層は、何日も継続し得る皮膚との安定したコンタクトを直ちに提供する。
本発明に従ったマトリクス電極コンフィグレーションは、例えば、ラミネーション(lamination)技術に基づく実施方法によって形成され得る。センサの実施例は、サンドイッチ構造を有しており、例えば、外側から患者の皮膚に向かって観察された場合に、以下のレイヤを含んでいる。つまり、補強層(1)、グラウンド層(2)、ベース層(3)、導電層(4)、絶縁層(5)、ハイドロゲル層(6)、剥離ライナー層(7)である。マトリクス電極の胴体部(ベース層)として、マイラー(mylar)といった、顔面の輪郭に従う薄いポリマーフィルムが使用される。電極102と伝送ライン104(導電層)は、マイラー表面上の、導電性インク(例えば、Ag/AgClインク)から成る厚いフィルム構造である。マトリクス電極の胴体部は、ワイヤの短絡を避けるために、絶縁材料で覆われている(絶縁層)。絶縁材料において電極のところには開口部が在り、電極スパイラルは、それを通じてハイドロゲル(例えば、AG602、Amgel Technologies社製、Fallbrock、CA、USA)とコンタクトする。剥離ライナー層は、電極を乾燥から守る保護フィルム層である。フィルムは、例えば、薄いプラスチックフィルムであってよく、電極の取り付けが開始される段階において剥がされるものである。
全ての伝送ラインは、望ましくはセンサの突出部において終了し、測定信号が、そこから増幅器へのクイック接続を用いてガイドされる。接続として、MRIコンパチブル接続または容易な切断/再接続の結合(いわゆるZIFタイプコネクター)のいずれかが使用される。導電層は、スパイラル形状電極のところに楕円形の開口部を伴う、絶縁層(絶縁レイヤ)によってカバーされている。皮膚との電極の良好なコンタクトは、医療用途のために開発された(例えば、AG602、Amgel Technologies社製)導電性材料、例えばハイドロゲルフィルム、を用いて確保される。皮膚との電極の良好なコンタクトは、電極に取り付けられたハイドロゲルフィルムの領域によって確保される。加えて、ブースターとして、それぞれの電極の周りに非導電性ハイドロゲルが使用される(ハイドロゲル層または他の粘着材料)。患者の皮膚上での最高に柔軟性のあるセンサ配置を促進し、かつ、良好なコンタクトを確保するためである。ハイドロゲル層は、保護層(剥離ライナー層)でカバーされており、電極を取り付ける最中のサポートを提供する。マトリクス電極は、全部で17個の電極を含み、そのうち10個がEEG測定電極であり、2個はEOG電極(眼の動きの特定)、2個はグラウンド電極(GND)、2個は参照電極(REF)、そして、1個は胸部上に置かれるECG電極(心臓の電気的活動の測定)である。
典型的な実施例1および2の観点で、当業者にとっては、本発明において説明されるマトリクス電極が、非常に異なる技術を用いて実施され得ることが明らかである。技術は、例えば、薄膜とリソグラフィ方法、シルクスクリーン印刷技術、印刷技術、種々のラミネーション技術、等である。
本発明に従った電極測定法を実施するための装置は、例えば、以降のアプリケーションにおいて利用され得る。そして、例えば、実施例において開示される機能的な改善が達成され得る。
実施例1:短期間モニタリング、ヘッドセットの迅速な信頼性のある取り付けで有利、特別な技術が必要とされない
意識のない患者が救急部門に運ばれた場合である。救急救命士は、2、3分以内に本発明品を患者の額と顔面に取り付けることができる。別個のEEG操縦訓練は必要ない。このように、患者の脳の状態に係る大要が早急に取得される。救急治療を必要とする可能性のある状況によるEEGの変化が(例えば、てんかん発作重責状態、クモ膜下出血、中枢神経系における感染、代謝と中毒性障害も同様)、直ちに検出され、できる限り早く、患者に適切な治療がなされ得る。
実施例2:長期間モニタリング
本発明は、長期間のEEGモニタリングのために病院の病棟において使用され、長期間において患者のEEGにおけるランダムな異常を検出することができる。同時に、長期間モニタリングにおいては、突然に起こり得る患者の神経状態の悪化を検出することができる。本発明に従った電極は、乾くことなく長期間の記録に耐え、皮膚上にアレルギー反応も表さない。マトリクス電極は、軽量で、柔軟性があり、通気性があり、従って、患者に追加のストレスを生じさせない。測定は、テレファクタ(Telefactor)製の脳波検査と電極の接触インピーダンスを用いて実施され、測定される信号は、48時間測定を通じてずっと高品質を保っている。
実施例3:てんかん発作重責状態
てんかん発作重責状態(status epilepticus、SE)は、早くて有効な治療を要する、生命を脅かす神経系の緊急事態である。SEは、神経終末から興奮伝達の過度な排出(グルタミン酸)によって引き起こされる。20%もの発射は非痙攣であると見積られており、つまり、観察可能な痙攣を生じない。従って、EEG測定が無ければ、患者は、観察、かつ、治療されることなく、てんかん発射活動を起こし得る。本発明は、意識不明の患者が非痙攣状態にいるか否かを検査するための早くて容易な方法を提供する。マトリクス電極は、また、てんかん薬物治療の状態をロードしている最中にも使用され得る。その場合、あらゆる脳または心臓の合併症が直ちに検出され得る。加えて、マトリクス電極は、てんかん発作重責状態の治療において使用されるバーストディケイ状態(burst decay state)をモニタリングするために使用され得る。バーストディケイは、額の電極から非常に良好に見ることができる。
実施例4:SAH患者(クモ膜下出血)
SAH患者は、脳の直ぐ周辺のクモ膜と脳軟膜との間のスペースに出血している。突然の激しい頭痛が、クモ膜下出血の最も顕著な一つの徴候である。部分的には、安定した容易に使用できるEEG電極が無いため、SAH患者のモニタリングにおいて、EEGモニタは一般的には使用されていない。しかし、このEEGは、治療の成功のために最重要であるとして報告されてきている。本発明は、SAH患者のモニタリングを早く容易に実施する情報を提供する。
実施例5:頭蓋骨または頸椎への損傷、通常のEEGが適切ではない、集中治療の一実施例
街頭で意識のない患者が発見され、または、そのように疑われ、頭蓋骨または頸椎への損傷に耐えている場合である。従来の測定用接続は、外傷の上に取り付けられないので、通常のEEGは適切ではない。また、外傷のせいで、患者の頭部を動かすことができないことがあるが、従来の測定用接続はそれを要求するであろう。本発明は、患者の頭部を動かしたり、また、外傷の上に電極を置くことなしに、こうしたタイプの首/頭部を損傷した患者のEEG測定を可能にする。
実施例6:開頭
開頭は、脳へのアクセスを得るために頭蓋骨を開く外科手術のことである。開頭は、また、脳水腫および増加した頭骨内の圧力を取り扱うためにも使用され、圧力を低減して、脳にふくらむスペースを与える。このタイプの治療においては、異なるタイプのてんかん現象が一般的である。通常のEEG接続の使用は、しかしながら、不可能である。電極は開頭上に置けないからである。額と顔面に固定された容易に使用できるマトリクス電極は、患者の健康を危険にさらすことなく、このタイプの患者のEEGモニタリングを可能にする。
実施例7:隔離患者(廃棄性、安全性および容易な使用)
クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD、一般的には「狂牛病」として知られている)であると疑われて、隔離されている患者の場合である。CJDは、EEG信号において明確な変化を生じ、従って、本病気の特定においては測定が極めて有用である。本発明は、そうした隔離患者の測定を迅速化し、促進する。本発明は、また、汚染のリスクも低減する。使い捨てであり、素早く容易に取り付けられるからである。マトリクス電極は、記録の後、直ちに破壊され得る。
実施例8:頭蓋骨を通して脳の中に接続された測定器具を有する患者、通常のEEGは適切でない
集中治療ユニットにおいて、患者が、頭蓋骨を通して直接的に脳の中に接続された種々の測定機器(例えば、微小透析機器または頭骨内圧力メーター)を有する場合である。この場合に、通常のEEG測定を実施することは不可能である。しかしながら、本発明を用いて、測定が実施され得る。頭蓋骨の代わりに、患者の額と顔面上に電極が置かれるからである。本発明を用いて実施された測定は、他の測定機器と干渉することがなく、患者に対するリスクは生じない。中枢神経系に接続された測定機器を移動する必要がないからである。
実施例9:救急蘇生法に続くモニタリング
心臓の停止、又は、そうでなければ脳への血液循環が崩壊された場合、脳における酸素不足のせいで、患者が一時的または永続的な低酸素性虚血性脳症を被るリスクが常に存在する。本発明は、容易に素早く取り付けできるので、救急蘇生法に続くEEGモニタリングに対して素早いソリューションを提供する。本発明を用いて、可能性のある障害の情報が、救急蘇生法に続く2、3分間のうちに既に取得される。本発明は、救急蘇生法の直ぐ後に常に配置できるように、救急蘇生設備の中に含まれる標準アクセサリであってよい。
実施例10:PLED(周期性一側性てんかん形発射)
重度の脳障害に関連して、PLED波形がEEG信号において観察され得る。定期的に現れるものである。いくつかの場合に、PLED小波(wavelet)は、ECGアーチファクトと混同されることがあり、従って、EEGの隣りにECG信号も表示されると良い。他の即座のEEGソリューションと対照的に、本発明は、ECGに対して別個の電極を有しており、従って、心臓の電気的活動を測定する。
実施例11;麻酔の深さに対するセンサ
本発明は、容易に使用することができ、加えて、使い捨てなので、麻酔モニタの目的で、EEG信号を記録するためにも使用することができる。本発明品は、適切なアダプタを用いて麻酔モニタに接続される。そして、この用途を特別に意図した電極を使用して、麻酔の深さを、モニタのディスプレイ上で直接的に読むことができる。本発明は多目的に使えるので、集中治療ユニットのためにEEG測定に好適ないくつかの異なるセンサを購入する必要がない。マトリクスヘッドセットに加えて、本発明に従って、種々のアダプタコネクタが提供される。それらを用いて、ヘッドセットは、異なるEEG増幅器とモニタに対して容易に接続され得る。
実施例12:MRIコンパチビリティ(ファントム(phantom)測定)
本発明に従った装置は、強磁性ではない。本発明のMRIコンパチビリティが、MRIファントムについてテストされてきた。本発明に従った装置は、MRI画像機器においてウォームアップしないか、または、MRI画像において干渉を生じない。従って、磁気画像化の最中に本発明品が取り外される必要はなく、画像化の後で直ちにEEG測定を続けることができる。通常、画像化の最中は、EEGセンサが取り外されることを要し、その後で記録が継続される場合には、センサを再び取り付ける必要がある。このことは、余分な時間を費やし、適切な治療に対する患者の送致を遅らせることがある。加えて、電極の再取り付けは、いつでも皮膚を擦り減らすリスクを含んでおり、次には、異なるアレルギー性の反応または感染を被るリスクを増加させる。本発明に係るMRIコンパチビリティは、取り外し可能なZIFタイプ接続を用いて確保される。ZIFタイプ接続は、画像化の前に取り外すことが容易であり、ZIF接続をマトリクス電極に対して再度取り付けることによって、増幅器との接続が回復される。
実施例13:CTコンパチビリティ、ファントム
コンピュータトモグラフィ画像(CT)との本発明のコンパチビリティは、ファントムを用いてテストされてきた。本発明は、CT機器においてウォームアップしないか、または、撮影された画像において干渉を生じない。従って、CT画像化の最中に本発明品が必ずしも取り外されることを要さず、画像化の後で直ちにEEG測定を続けることができる。通常、画像化の最中は、EEGセンサが取り外されることを要し、その後で記録が継続される場合には、センサを再び取り付ける必要がある。このことは、余分な時間を費やし、適切な治療に対する患者の送致を遅らせることがある。加えて、電極の再取り付けは、いつでも皮膚を擦り減らすリスクを含んでおり、次には、異なるアレルギー性の反応または感染を被るリスクを増加させる。
実施例14:救急車または救急ヘリコプター測定
本発明は極めて容易に使えるので、フィールド状況においてEEG記録を実施するために使用することができ、既に、救急車または救急ヘリコプターにおいて実施されている。実際問題として、救急車、救急ヘリコプター、または、軍隊の仮包帯所、もしくは、野戦病院においては、患者に対してマトリクス電極を取り付けることが適している。このようにして、患者が病院に到着する以前に、患者の脳の状態および可能性のある機能障害が既に知られることになる。EEGデータは、また、病院のデータシステムに対して無線でも伝送される。患者は、従って、適切な治療を受けることができ、かつ、病院に到着すると直ちに適切な薬物治療が開始され得る。
実施例15:無線データ伝送ソリューション
本発明品は、極めて軽く、配置し易く、使い捨て可能である。従って、種々のフィールドでのソリューションを意図した無線EEG測定ソリューションのためのEEGセンサとして非常に使用できる。無線ソリューションは、ブルートゥース(登録商標)、wlan、GSM、3G、または、赤外線技術によって実施され得る。
実施例16:保健所レベルでのEEGの使用、中央病院への結果の伝送
本発明を用いてEEG測定を実施することは容易で素早くでき、かつ、電極を配置するために特別なスキルも必要としないので、保健所の看護師にとってもEEG測定を実施することが容易である。EEGは、このように、保健所のオンコールサービス(on−call service)において既に、直ちに測定でき、患者は、記録のために中央病院または大学病院に問い合わせる必要がない。神経生理学者は、インターネットを通じてEEGを遠く離れて読み取ることができ、患者は、直ちに適切な治療を受けることができる。多くの場合に、早期の治療は回復のための予後(prognosis)を改善するので、このことは重要である。保健所での記録に伴って、輸送コストにおける相当な総額も潜在的に節約される。患者が、一つの病院から別の病院へ移送される必要がないからである。
実施例17:未熟児のモニタリング
非常に小さな未熟児について、いわゆるアンプ統合EEG(amplitude−integrated EEG、aEEG)モニタが出産直後から開始される。てんかん活性の可能性を検出できるようにするためである。電極として、現在は、素早く容易に取り付けられる、針電極が使用されている。しかしながら、それらを取り付ける場合には、皮膚に穴を開ける必要があり、再び、異なるアレルギー性の反応または感染を被るリスクを増加させる。同様に素早く容易に取り付けられる本発明品が針の代わりに使用される場合、異なるアレルギー性の反応または感染を被るリスクが著しく低減され得る。未熟児に適応するようにも、本発明の小さいバージョンを作成することが可能である。
実施例18:小児科の患者
従来のEEG接続を協力的でない子供の頭部に取り付けることは、時間がかかり、難しい仕事であり、ときには、不可能でさえある。従来の接続の取り付けにおいて、子供の頭部は、たいてい木製のアプリケータを用いてこすられる必要があり、子供はそれを不快に感じる。加えて、子供は、針に恐れを抱き、看護師がこするアプリケータを取り外す場合に針でちくりと刺されることを怖がる。ときどき、従来の接続を取り付けるために、鎮静剤を使用することさえ必要である。このことは明らかに望ましいことではない。鎮静剤は、また、たいていEEG信号にもある程度影響するからである。皮膚上に発明品を取り付けるには、こすりを必要としないし、従って、子供の協力を得るのがより容易である。さらに、取り付けにかかる時間はずっと少なく、従って、子供の忍耐力がより長く続く。
実施例19:保健所における慢性的な患者
保健所には、慢性的な病気の、コミュニケーションするのがかなり難しい年配の患者が多く存在する。彼らの神経学的な状態は評価されてきていない。本発明は、日常的なスクリーニングによって、こうした患者を測定する素早くて容易な方法を提供する。彼らの状態を評価するためである。彼らのうち何人かは、例えば、非痙攣性てんかん重責状態である可能性がある。
実施例20:代替グラウンドと参照電極
人は、患者が、例えば、非常に汚れているか落ち着かないという、パラメディカル(paramedical)な状況での難しい状態において働く必要があるので、本発明では2つのグランドと参照電極が存在している。2つのうち1つが壊れた場合には、プログラムによって壊れていないものと置き換えることができ、従って、EEG記録の機能が確保され得る。
実施例21:パッケージの中に包含された使用を促進するソリューション
ヘッドセットのパッケージは、使用を促進するための製品の主要部分である。例えば、明確に説明され順番付けされたインストラクション、顔面上の典型的なヘッドセット取り付けの写真、顔面を洗浄するために必要な手段(ウェットワイプ、クレンジングテープ、等)、毛髪を結び付けるための手段(毛髪がそうした状態でない場合は、例えば、ネット、ヘッドセット、留めクリップ、・・・)、カップリング、等が包含され得る。パッケージの外側の表面には、例えば、測定指標として機能するために、物差しが提供される。物差しは(パッケージを患者の顔面上に置いてみることによって)、パッケージを開けることなく、そのモデルが適切であるか否か、もしくは、異なるモジュールサイズが選択されるべきか否かを評価するために使用され得る。このことは、正しいサイズの選択に役立つ。
実施例22:皮膚上の異なる電極ヘッドのインピーダンステスト
準備:全ての場合にアルコールを用いてクレンジングする。テープを用いて軽くこすり、0.5%食塩水で湿らせる。例として、塩化銀製のカップ電極が説明される。この典型的な実施に係る測定は、テレファクタ製のEEG機器を用いて実施された。この典型的な実施例においては、スパイラル形状の電極が最少の接触インピーダンスを示し、かつ、信号のノイズレベルが他のソリューションよりも明らかに低かった。
本発明に応じた電極の実施は、肌に取り付けるものであるが、適切な導電性粘着剤を使用しても実施され得る。そうした粘着剤は、例えば、糊および寒天ベースの材料であり、例えば、導電性を強化するために塩(NaCl)が加えられた材料であってよい。
実施例23:干渉レベルの比較
本発明において使用される電極は、従来技術の電極よりも、良好な信号対雑音比を提供することが判ってきている。これは、使用される材料の選定によるものであり、使用される活性取り付け表面110は、例えば、ハイドロゲルおよび異なる形状/パターンの銀−塩化銀電極(円板、楕円板、リング、ループ、指のような形状、ヘビのような形状、スパイラル形状、等)を含んでいる。電極は、また、極めて安定であり、患者の移動によって生じる干渉に対して敏感ではない。これらは、EEGにおいて示される微小な変化が検出できるために重要な特性である。
以降には、本発明の望ましい実施例が詳細に説明される。つまり、脳の電気的活動をモニタリング(EEG)するための新たなタイプの使い捨て電極であり、特に、救急治療の状況において利用され得るものである。深刻な状況においては、意識のない患者のEEGを測定することが、患者の状態を評価することにおいて最重要である。救急治療においては、心臓の電気的活動(ECG)が日常的に測定されるが、脳の電気的活動の測定は稀である。この理由は、市場における扱いにくいセンサ実施品によるもので、適切に患者に取り付けるのに時間がかかる。しかしながら、EEGを用いれば、種々の脳の機能障害が検出され得る。例えば、重度の脳損傷、脳梗塞、脳溢血、くも膜下出血、てんかん発作重責状態、中毒症、および、不明確な意識障害、に関するものである。従って、できる限り迅速に脳に関する障害を診断し、かつ、適切な治療を開始できることが非常に重要であろう。現在、広く使用されているEEG電極は、金属電極(SS、Ag−AgCl、Pt)であり、電極は別個のもので肌に粘着される。頭蓋骨に関する電極の位置は、信頼性のある診断が行えるように、正確に決定されなければならない。このことは、明らかに特殊な技術を要するものである。併せて、これらの要因は複雑であり、EEG記録の開始を遅らせてしまう。従って、フィールドにおいては、めったに実施されない。
本発明の一つの望ましい実施例に係る胴体部は、ポリエステルフィルム(マイラー(mylar))から成る。電気的な電極は、銀製でスパイラル形状(直径7mm)のものであり、導電性の銀メッキのアラコン(Aracon)ファイバーの端に接続されている。電極と皮膚との間の良好なコンタクトが、医療用途のために開発されたハイドロゲルフィルム(直径12−18mm)によって確保される。皮膚への取り付けを促進するために、それぞれの電極の周りに通気性テープ部が取り付けられる。このマトリクス電極の使用によって、以下の利点および改善が達成される。著しく軽量で、より柔軟性があって顔面の輪郭により良く従い、かつ、皮膚を摘まない。粘着性が高いハイドロゲル、および、この実施例においてはスキンテープのサポート、による皮膚との安定した電極コンタクト。このソリューションは、うまく機能するために、最初のプロトタイプがそうであったような、皮膚に対する強い押し付け力を必要としない。電極の電気的コンタクトが良好であり、ゲルが必要とされず、使用されない。銀製ワイヤとゲルとの間のコンタクトが、ワイヤの形状とスパイラル形状構造によって、最適化されている。ひどく汗かきな患者には特に、より良い通気性が不可欠である。強固な取り付けと中心線における広範な参照電極。アーチファクト検出のための眼の動きに対する垂直及び水平電極。頭蓋骨の背面でのモニタリングを改善するために耳の後ろに取り付けられた電極。
本発明は、製造技術、材料選定、電極数量、および、電極位置に関して多くの代替的なソリューションを提供する。上記のものは、現在において最新の開発バージョン、材料とその機能の選定に関してとても最適である。人の頭蓋骨のサイズと測定は大変ばらつくので、最適なソリューションはこれらも考慮に入れており、少数のベーシックサイズにおいてセンサの実施が容易に行える。参照電極(ここでは2つの電極)に対する正しい位置をうまく見つけることは、種々のアーチファクトを除去することによって、測定データの分析をかなり促進する。アーチファクトは、例えば、測定可能な信号を伴う眼の動きによる筋肉の電気的活動(EMG)の混同を含むものである。理解に従えば、顔面領域(額、こめかみ、鼻梁)に対する本発明に従ったタイプの電極コンフィグレーションは、市場で利用可能ではなく、従って、本発明は新規である。本発明の利点は、使い易さ、低価格、廃棄性、簡潔性、および、多用で信頼性のある測定、を含んでいる。
以下には、さらに、本発明に従ったマトリクス電極コンフィグレーションの商業的に実行可能なソリューションが説明される。ここで、マトリクス電極コンフィグレーションは、容易で素早いEEGモニタリングを実施するためのヘッドセット電極である。このヘッドセット電極コンフィグレーション、またはヘッドセット、を用いて、ヘッドセットの段階的なモニタリングを促進するソリューションが達成される。ヘッドセットの電極取り付け表面の保護フィルムは、2つの部分に分割されており、従って、ヘッドセットは、コントロールされた段階的な方法で顔面上に取り付けられ得る。中央の額部分が最初に取り付けられ、その後で、他の部分が段階的に右および左に取り付けられて、遠くに届く部分が最後である。このヘッドセット電極コンフィグレーションによって、ヘッドセット電極の良好なコンタクトおよび乾燥の防止のための統合されたソリューションも達成される。実際の電気的電極コンフィグレーションの外側、および、電極コンフィグレーションの中のスペースにおいては、皮膚に粘着している、取り付けを確実にする部分も存在する。電極に周りには、非導電性の取り付け材料も存在しており、取り付けを促進して、その部分によって電極が乾くのを防いでいる。ヘッドセットは、クイック接続ソリューションを含んでおり、使い捨て可能な滅菌されたアダプタをヘッドセットに接続することができる。このカップリングは、多目的アダプタを通じて異なる測定機器に接続され得る。ヘッドセットは、このように、カップリングを伴う滅菌されたソリューションとして、さまざまな種類の機器と一緒の使用に適している。ヘッドセットのパッケージは、製品の主要な部分であり、使用を促進するものである。パッケージは、例えば、明確に説明され順番付けされたインストラクション、顔面上の典型的なヘッドセット取り付けの写真、顔面を洗浄するために必要な手段(ウェットワイプ、クレンジングテープ、等)、毛髪を結び付けるための手段(毛髪がそうした状態でない場合は、例えば、ネット、ヘッドセット、留めクリップ、・・・)、カップリング、等が包含され得る。パッケージの外側の表面には、物差しが提供される。それによって、パッケージを開けることなく、そのモデルが適切であるか否か、もしくは、異なるモジュールサイズが選択されるべきか否かを、(パッケージを患者の顔面上に置いてみることによって)簡単に評価することができる。このことは、正しいサイズの選択に大変役立つ。EEGヘッドセット上、つまり、本発明に従った電極コンフィグレーション上に、電極から絶縁されたグラウンド層を形成することができる。ワイヤに対する外部の電気的干渉、および、従って、測定されたEEG信号に対する外部の電気的干渉に係る誘導を妨げるためである。
本発明は、添付の図面を参照して本明細書において上記に説明された。本発明は、しかしながら、明細書または図面に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲内において変形され得るものである。
本発明の利点は、患者頭部の無毛領域において提供されるマトリクス電極コンフィグレーションに係る素早く信頼性のある取り付けにある。実際の電極の相互配置が既知であるといった方法によるものである。電極に係る導電性のある取り付けの成功、および、正しくて望ましい電極の配置の両方が、高品質の測定情報を生成できるようにする。
このコンテクストにおいて、用語「毛髪(”hair”)」は、人の頭部から生えている毛髪だけを意味するものである。毛髪は、特に切らなければ、数十センチメートルの長さまで伸び得るものである。この用語は、人体の周囲のふわふわした肌毛を意味するものと理解されるべきではない。あらゆる顔の毛、もしくは、皮膚の上に生える他の男性または女性に典型的な毛髪を意味するものと思われてもいけない。このコンテクストにおいては、皮膚の無毛領域は、肌毛または顔の毛を含むものと理解されるべきである。

Claims (18)

  1. 脳の電気的活動を記録するために患者頭部の皮膚表面上で電極測定法を実施するための装置であって、
    前記皮膚表面の輪郭に一致している非導電性材料の胴体部を含む、マトリクス電極コンフィグレーションと、
    前記胴体部に接続された、測定データを生成するための電極と、
    前記胴体部に接続された、前記測定データを伝送するための手段と、
    前記測定データをさらに処理するために、伝送された前記測定データを受け取るための測定データユニットと、を含み、
    前記胴体部は、お互いに関して本質的に同一である前記電極の相互配置を維持するための電極配置コンフィグレーションを含み、
    前記装置は、
    前記電極と前記皮膚表面との間に置かれた活性取り付け表面を含み、
    前記電極と前記皮膚表面との間に堅固で導電性のある取り付けコンタクトを形成し、
    測定データを生成するために、導電性のある活性取り付け表面を通じて、前記患者頭部から前記電極へ測定可能な信号を伝送し、
    前記導電性のある活性取り付け表面は、前記電極と前記皮膚表面との間に安定した本質的に干渉フリーの取り付けコンタクトを形成するために、ハイドロゲル、または、皮膚に良好に粘着する非導電性粘着材料を含み、
    本質的に良好な信号対ノイズ比を提供するように最適化された電極コンフィグレーションを含む、
    装置。
  2. 前記胴体部は、前記患者頭部の無毛皮膚領域において、前記活性取り付け表面を用いてマトリクスセンサ構造体を容易に取り付けるために、お互いに関して本質的に同一である前記電極の相互配置を維持するための電極配置コンフィグレーション、を含み、
    それぞれの前記電極は、頭部の前記無毛皮膚領域における意図された測定ポイントに対して取り付けられている、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記活性取り付け表面は、導電性表面と非導電性表面とを含む、
    請求項1に記載の装置。
  4. 電極測定を実施するための前記装置は、
    心電図測定(ECG)を実施するために前記患者の胸領域に取り付けられる少なくとも一つの電極を含む、
    請求項1に記載の装置。
  5. 電極測定を実施するための前記装置は、
    前記患者の異なる頭部サイズにフィットするように、異なるサイズのマトリクス電極コンフィグレーションを含む、
    請求項1に記載の装置。
  6. 電極測定を実施するための前記装置は、
    前記マトリクス電極コンフィグレーションにおいて、少なくとも2つの参照電極および少なくとも2つのグラウンド電極を含み、
    測定の際に、前記測定データを生成するためにどの電極の組合せが使用されるかを選択することができる、
    請求項1に記載の装置。
  7. 電極測定を実施するための前記装置は、
    MRIとCT画像とのコンパチビリティと同様に、本質的に良好な信号対雑音比(S/N)を提供するように最適化された電極コンフィグレーションを含む、
    請求項1に記載の装置。
  8. 電極測定を実施するための前記装置は、
    前記胴体部の全体または部分にわたり形成されたグラウンド層であり、前記活性取り付け表面と前記測定データを伝送するための手段から絶縁層を用いて前記グラウンド層を絶縁することによって、外部の電気的干渉を妨げるためのグラウンド層と、
    を含む、請求項1に記載の装置。
  9. 前記装置は、
    パッケージの中に梱包された少なくとも一つの前記マトリクス電極コンフィグレーションを含み、
    前記パッケージの外側には、前記パッケージを空けないで正しいマトリクス電極コンフィグレーションのサイズを保証するための寸法指標がある、
    請求項1に記載の装置。
  10. 患者頭部の皮膚表面上から脳の電気的活動の記録を実施するための電極測定法を行う方法であって、
    皮膚表面の輪郭に一致している非導電性材料である電極の胴体部を使用するステップと、
    前記電極を用いた測定によって測定データを生成するステップと、
    前記測定データをさらに処理するために、前記電極から測定データユニットへ前記測定データを伝送するステップと、を含み、
    前記方法は、
    本質的に良好な信号対ノイズ比を提供するように最適化された電極コンフィグレーションを形成するステップと、
    前記電極を、電極配置コンフィグレーションを使用して、お互いに関して本質的に同一である電極の相互配置を維持することによって、患者頭部の皮膚表面に配置するステップと、
    前記電極と前記皮膚表面との間に置かれた活性取り付け表面を用いて、堅固で導電性のある取り付けコンタクトを形成するステップと、
    測定データを生成するために、上記導電性のある取り付けコンタクトを通じて、前記患者頭部から前記電極へ測定可能な信号を伝送するステップと、を含み、
    前記導電性のある活性取り付け表面は、前記電極と前記皮膚表面との間に安定した本質的に干渉フリーの取り付けコンタクトを形成するために、ハイドロゲル、または、皮膚に良好に粘着する非導電性粘着材料を含む、
    方法。
  11. 前記電極は、前記患者頭部の無毛皮膚領域において、電極配置コンフィグレーションを用いて、お互いに関して本質的に同一である前記電極の相互配置を維持することによって、配置コンフィグレーションと取り付けコンタクトを利用して取り付けられ、
    それぞれの前記電極は、頭部の前記無毛皮膚領域における意図された測定ポイントに対して取り付けられている、
    請求項10に記載の方法。
  12. 前記活性取り付け表面は、導電性表面と非導電性表面とを含む、
    請求項10に記載の方法。
  13. 前記方法は、
    心電図測定(ECG)を実施するために前記患者の胸領域に取り付けられる少なくとも一つの電極を使用する、
    請求項10に記載の方法。
  14. 前記方法は、
    前記患者の異なる頭部サイズにフィットするように、異なるサイズのマトリクス電極コンフィグレーションを使用する、
    請求項10に記載の方法。
  15. 前記方法は、
    マトリクス電極コンフィグレーションにおいて、少なくとも2つの参照電極および少なくとも2つのグラウンド電極を使用し、
    測定の際に、前記測定データを生成するためにどの電極の組合せが使用されるかを選択することができる、
    請求項10に記載の方法。
  16. 前記電極コンフィグレーションは、MRIとCT画像とのコンパチビリティと同様に、本質的に良好な信号対雑音比(S/N)を提供するように最適化されている、
    請求項10に記載の方法。
  17. グラウンド層が、前記活性取り付け表面と前記測定データを伝送するための手段から絶縁層を用いて前記グラウンド層を絶縁することによって、外部の電気的干渉を妨げるように前記胴体部の全体または部分にわたり形成されている、
    請求項10に記載の方法。
  18. 少なくとも前記電極と配置コンフィグレーションがパッケージの中に梱包され、
    前記パッケージの外側には、前記パッケージを空けないで正しいマトリクス電極コンフィグレーションのサイズを保証するための寸法指標がある、
    請求項10に記載の方法。
JP2015541200A 2012-11-12 2013-11-07 電極測定法を実施するための装置 Active JP6321669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20126186A FI126093B (fi) 2012-11-12 2012-11-12 Järjestely ja menetelmä elektrodimittausten suorittamiseksi
FI20126186 2012-11-12
PCT/FI2013/051054 WO2014072582A1 (en) 2012-11-12 2013-11-07 Arrangement and method for carrying out electrode measurements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016501049A true JP2016501049A (ja) 2016-01-18
JP6321669B2 JP6321669B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=49911542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541200A Active JP6321669B2 (ja) 2012-11-12 2013-11-07 電極測定法を実施するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9770184B2 (ja)
EP (1) EP2916730B1 (ja)
JP (1) JP6321669B2 (ja)
FI (1) FI126093B (ja)
WO (1) WO2014072582A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190028802A (ko) 2016-09-30 2019-03-19 세키스이가세이힝코교가부시키가이샤 겔 시트

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9351682B2 (en) * 2006-10-18 2016-05-31 Convergent Engineering, Inc. Sensor interface system
GB2527031A (en) * 2014-05-20 2015-12-16 Sle Ltd Electrode array with perforated backing
GB2527030A (en) * 2014-05-20 2015-12-16 Sle Ltd Electrode array
US9788746B2 (en) * 2014-07-23 2017-10-17 Good Sleep Llc Diagnostic testing headband
USD784543S1 (en) * 2015-01-26 2017-04-18 OBMedical Company Electrode array
US10542961B2 (en) 2015-06-15 2020-01-28 The Research Foundation For The State University Of New York System and method for infrasonic cardiac monitoring
US20170079543A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 Neurorex Inc Imaging compatible electrode-set for measurement of body electrical signals and methods for fabricating the same using ink-jet printing
WO2017060560A1 (en) 2015-10-08 2017-04-13 University Of Eastern Finland Arrangement for carrying out electrode measurements
EP3380006B1 (en) * 2015-11-29 2022-04-27 Ramot at Tel-Aviv University Ltd. Sensing electrode and method of fabricating the same
JP6832535B2 (ja) * 2016-09-13 2021-02-24 国立大学法人大阪大学 電極シート
US11241297B2 (en) 2016-12-12 2022-02-08 Cadwell Laboratories, Inc. System and method for high density electrode management
EP3684463A4 (en) 2017-09-19 2021-06-23 Neuroenhancement Lab, LLC NEURO-ACTIVATION PROCESS AND APPARATUS
US11717686B2 (en) 2017-12-04 2023-08-08 Neuroenhancement Lab, LLC Method and apparatus for neuroenhancement to facilitate learning and performance
US11273283B2 (en) 2017-12-31 2022-03-15 Neuroenhancement Lab, LLC Method and apparatus for neuroenhancement to enhance emotional response
US11517239B2 (en) 2018-04-05 2022-12-06 Cadwell Laboratories, Inc. Systems and methods for processing and displaying electromyographic signals
IT201800004455A1 (it) * 2018-04-12 2019-10-12 Sistema di rilevazione di segnali elettroencefalografici
US11364361B2 (en) 2018-04-20 2022-06-21 Neuroenhancement Lab, LLC System and method for inducing sleep by transplanting mental states
US11596337B2 (en) 2018-04-24 2023-03-07 Cadwell Laboratories, Inc Methods and systems for operating an intraoperative neurophysiological monitoring system in conjunction with electrocautery procedures
US11684305B2 (en) 2018-06-02 2023-06-27 Seyedhesam Sadeghian-Motahar Electrode array configuration on a flexible substrate for electro-oculogram recording
TWD199555S (zh) * 2018-08-20 2019-09-01 香港商思凱迪亞(亞洲)有&#x9 感應器
AU2019336987A1 (en) 2018-09-04 2021-03-25 Johnson & Johnson Consumer Inc. Apparatus and method for assessing emotion of infants and young children
US11452839B2 (en) 2018-09-14 2022-09-27 Neuroenhancement Lab, LLC System and method of improving sleep
US11185684B2 (en) 2018-09-18 2021-11-30 Cadwell Laboratories, Inc. Minimally invasive two-dimensional grid electrode
US11471087B2 (en) 2018-11-09 2022-10-18 Cadwell Laboratories, Inc. Integrity verification system for testing high channel count neuromonitoring recording equipment
US11529107B2 (en) 2018-11-27 2022-12-20 Cadwell Laboratories, Inc. Methods for automatic generation of EEG montages
US11128076B2 (en) 2019-01-21 2021-09-21 Cadwell Laboratories, Inc. Connector receptacle
US20210361235A1 (en) * 2019-04-28 2021-11-25 Wuhan Greentek Pty. Ltd Electroencephalogram electrode cap
US11786694B2 (en) 2019-05-24 2023-10-17 NeuroLight, Inc. Device, method, and app for facilitating sleep
IT201900021561A1 (it) * 2019-11-19 2021-05-19 Spes Medica Srl Elettrodo per la registrazione di segnali elettroencefalografici e/o per la stimolazione di pazienti
USD970018S1 (en) 2020-10-12 2022-11-15 GE Precision Healthcare LLC Sensor
CN113057639B (zh) * 2021-03-17 2021-11-16 清华大学 柔性脑电极及其制备方法
DE102021209778A1 (de) 2021-09-06 2023-03-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Elektrodenanordnung zur Messung von Biopotentialen an einem Kopf eines Menschen
USD1029278S1 (en) * 2022-09-21 2024-05-28 Wuhan United Imaging Healthcare Surgical Technology Co., Ltd. Electrocardiograph
US20240109229A1 (en) * 2022-10-03 2024-04-04 Senseonics, Incorporated Hydrogel film attach
USD1029275S1 (en) * 2023-01-19 2024-05-28 Wuhan United Imaging Healthcare Surgical Technology Co., Ltd. Electrocardiograph

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08196516A (ja) * 1995-01-30 1996-08-06 Nissan Motor Co Ltd 生体信号計測装置および生体密着用電極
JPH10201725A (ja) * 1997-01-24 1998-08-04 Nippon Koden Corp 生体用電極
WO2001030232A2 (en) * 1999-10-27 2001-05-03 Physiometrix, Inc. Low cost high performance patient interface for electroencephalograph signals
JP2009514629A (ja) * 2005-11-10 2009-04-09 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 信号を収集する装置および方法
US20090105577A1 (en) * 2006-05-18 2009-04-23 Jianping Wu Device For Detecting Electrical Potentials Using Frontal Electrodes
JP2010246678A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Institute Of National Colleges Of Technology Japan 生体電気信号測定用センサ及びその製造方法
JP2011520510A (ja) * 2008-05-16 2011-07-21 ハートスケイプ・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 電極パッチ監視装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595013A (en) * 1984-08-17 1986-06-17 Neurologics, Inc. Electrode harness
DE69632202T2 (de) 1995-07-28 2005-04-21 Cardiotronics Int Inc Elektrodermale wegwerfvorrichtung
US6032064A (en) 1996-10-11 2000-02-29 Aspect Medical Systems, Inc. Electrode array system for measuring electrophysiological signals
US6032065A (en) 1997-07-21 2000-02-29 Nellcor Puritan Bennett Sensor mask and method of making same
US6512940B1 (en) * 2000-10-31 2003-01-28 Medtronic, Inc. Subcutaneous spiral electrode for sensing electrical signals of the heart
US6934570B2 (en) * 2002-01-08 2005-08-23 Masimo Corporation Physiological sensor combination
US6950698B2 (en) 2003-07-02 2005-09-27 Instrumentarium Corp. Method of positioning electrodes for central nervous system monitoring
US8244340B2 (en) * 2006-12-22 2012-08-14 Natus Medical Incorporated Method, system and device for sleep stage determination using frontal electrodes
US7515950B2 (en) * 2004-08-17 2009-04-07 Healy James W Biomedical electrodes and biomedical electrodes for electrostimulation
WO2007038305A2 (en) 2005-09-23 2007-04-05 Brain Scope Company, Inc. Electrode array
US20080146958A1 (en) * 2006-10-12 2008-06-19 Kenneth Shane Guillory Self-contained seizure monitor and method
CA2682060C (en) * 2007-03-27 2017-10-31 Catholic Healthcare West Urgent eeg net with transmission capabilities
EP3087918B1 (en) 2007-11-06 2018-08-22 Bio-signal Group Corp. Device for performing electroencephalography
US20090247894A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Brainscope Company, Inc. Systems and Methods For Neurological Evaluation and Treatment Guidance
US8473024B2 (en) 2008-08-12 2013-06-25 Brainscope Company, Inc. Flexible headset for sensing brain electrical activity
JP5710767B2 (ja) * 2010-09-28 2015-04-30 マシモ コーポレイション オキシメータを含む意識深度モニタ
US9220436B2 (en) * 2011-09-26 2015-12-29 Covidien Lp Technique for remanufacturing a BIS sensor
WO2013126798A2 (en) * 2012-02-23 2013-08-29 Bio-Signal Group Corp. Shielded multi-channel eeg headset systems and methods

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08196516A (ja) * 1995-01-30 1996-08-06 Nissan Motor Co Ltd 生体信号計測装置および生体密着用電極
JPH10201725A (ja) * 1997-01-24 1998-08-04 Nippon Koden Corp 生体用電極
WO2001030232A2 (en) * 1999-10-27 2001-05-03 Physiometrix, Inc. Low cost high performance patient interface for electroencephalograph signals
JP2009514629A (ja) * 2005-11-10 2009-04-09 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 信号を収集する装置および方法
US20090105577A1 (en) * 2006-05-18 2009-04-23 Jianping Wu Device For Detecting Electrical Potentials Using Frontal Electrodes
JP2011520510A (ja) * 2008-05-16 2011-07-21 ハートスケイプ・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 電極パッチ監視装置
JP2010246678A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Institute Of National Colleges Of Technology Japan 生体電気信号測定用センサ及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190028802A (ko) 2016-09-30 2019-03-19 세키스이가세이힝코교가부시키가이샤 겔 시트
US11484238B2 (en) 2016-09-30 2022-11-01 Sekisui Plastics Co., Ltd. Gel sheet

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014072582A1 (en) 2014-05-15
FI20126186A (fi) 2014-05-13
FI126093B (fi) 2016-06-30
US9770184B2 (en) 2017-09-26
EP2916730B1 (en) 2023-10-18
US20150238106A1 (en) 2015-08-27
EP2916730A1 (en) 2015-09-16
JP6321669B2 (ja) 2018-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6321669B2 (ja) 電極測定法を実施するための装置
US11730409B2 (en) Head-mounted electrode array
US20050131288A1 (en) Flexible, patient-worn, integrated, self-contained sensor systems for the acquisition and monitoring of physiologic data
JP2016530897A (ja) 電極組立体および脳波測定装置、方法、およびキット
JP2015533580A5 (ja)
WO2017039518A1 (en) Ecg electrode patch device and method for electrocardiography
US20100059274A1 (en) Electrode system and lead assembly for physiological monitoring
Lepola et al. Screen-printed EEG electrode set for emergency use
Pedrosa et al. In-service characterization of a polymer wick-based quasi-dry electrode for rapid pasteless electroencephalography
JP6743040B2 (ja) 生体信号を取得するためのヘッドセット
Farinha et al. Skin impedance reduction for electrophysiology measurements using ultrasonic skin permeation: initial report and comparison to current methods
WO2017060560A1 (en) Arrangement for carrying out electrode measurements
WO2021014445A1 (en) Hand-worn electrophysiology measurement device
Günther et al. Sponge EEG is equivalent regarding signal quality, but faster than routine EEG
Myllymaa et al. Novel screen printed electrode set for routine EEG recordings in patients with altered mental status
Liao et al. Novel trends in biosensors used for electroencephalography measurements in neurocognitive engineering applications
Stjerna et al. Evaluation of an easy, standardized and clinically practical method (SurePrep) for the preparation of electrode–skin contact in neurophysiological recordings
US20230181088A1 (en) Mobile electroencephalogram system and methods
Perera-WA A Brief Guide for Using Cognionics HD-72 Wireless EEG System: Noninvasive Method of Measuring the Brain’s Electric Fields in Psychophysiological Research
Lepola Novel EEG electrode set for emergency use
Crawford et al. Recording a standard 12-lead ECG: filling gaps in quality
US20160151017A1 (en) Sensor arrangement for recording electric signals
PL223541B1 (pl) Elektroda do holtera EKG

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6321669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250