JP2016500400A - 熱可塑性組成物 - Google Patents

熱可塑性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016500400A
JP2016500400A JP2015548390A JP2015548390A JP2016500400A JP 2016500400 A JP2016500400 A JP 2016500400A JP 2015548390 A JP2015548390 A JP 2015548390A JP 2015548390 A JP2015548390 A JP 2015548390A JP 2016500400 A JP2016500400 A JP 2016500400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
metal
composition
thermoplastic composition
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015548390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016500400A5 (ja
Inventor
ベルナルドゥス アントニウス ヘラルドゥス シュラウベン
ベルナルドゥス アントニウス ヘラルドゥス シュラウベン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Europe GmbH
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Europe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Europe GmbH filed Critical Mitsubishi Chemical Europe GmbH
Publication of JP2016500400A publication Critical patent/JP2016500400A/ja
Publication of JP2016500400A5 publication Critical patent/JP2016500400A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/445Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyester sequences
    • C08G77/448Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyester sequences containing polycarbonate sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L51/085Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0014Shaping of the substrate, e.g. by moulding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0129Thermoplastic polymer, e.g. auto-adhesive layer; Shaping of thermoplastic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49119Brush

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、a)a1)熱可塑性樹脂とa2)ケイ素含有ゴム及び/又は、b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体と; c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物を含有する熱可塑性組成物に関する。

Description

本発明は耐衝撃性があり、難燃性がある熱可塑性組成物及び前記組成物から製造された製品に関する。本発明はレーザーダイレクトストラクチャリング法における前記組成物の使用にも関する。
耐衝撃性があり、難燃性がある熱可塑性組成物は、例えば、欧州第2336247号公報に記載されている。欧州第2336247号公報は、少なくともポリカーボネート樹脂(A)と、有機スルホン酸金属塩(B)と、フルオロポリマー(C)と、平均粒径0.6〜5μmのポリアルキルシルセスキオキサン粒子(D)と、ブタジエン含有率が50%以上のグラフト共重合体(E)を含有するポリカーボネート樹脂組成物を開示している。欧州第2336247号公報は、この組成物の難燃性が非常に高く、耐衝撃性と表面外観にも優れると述べている。
米国第7985788号公報はポリアルキレンフランジカルボキシレートと、芳香族ポリカーボネートと、ホスファゼン化合物と、含フッ素化合物と、シリコーン・アクリル系コアシェルゴムを含有する難燃性樹脂組成物を開示している。米国第7985788号公報はこの組成物が耐衝撃性と難燃性の両面で優れると述べている。
WO1110365号パンフレットは(i)芳香族ポリカーボネート又は芳香族ポリエステルカーボネートと、(ii)塊状重合により製造された、ケイ素を含まないグラフト(共)重合体と、(iii)コアシェル形態を有する、ケイ素含有グラフト(共)重合体と、(iv)オリゴマー芳香族リン化合物と、(v)ポリテトラフルオロエチレンポリマー、フルオロサーモプラスト、又はその混合物と、(vi)熱可塑性ビニル(共)重合体、(iii)以外の耐衝撃性改良剤、フィラー、強化材、安定剤、顔料、染料、離型剤、滑剤、又は静電防止剤の1種以上から構成される、耐着火性カーボネートポリマー組成物を開示している。WO1110365号パンフレットはこの組成物が耐着火性に優れ、特に燃焼時間が短く、機械的性質が良好で、耐熱性が高いと述べている。
WO09024496号パンフレットは、a)芳香族ポリカーボネート30〜97質量%と、b)電磁放射線により活性化されて金属元素核を形成することが可能な金属化合物0.5〜20質量%と、c)少なくとも1種のゴム様ポリマー2.5〜50質量%(但し、a)〜c)の合計を100%とする)を含有するポリマー組成物を開示している。前記ゴムとしてはシロキサン系ゴムが挙げられる。レーザーダイレクトストラクチャリング法に使用することができ、芳香族ポリカーボネートの分解を抑制するポリマー組成物を提供している。
公知組成物は状況によっては満足できるが、良好な難燃性と良好な衝撃強さを示す熱可塑性組成物が依然として必要とされている。
欧州2336247号公報 米国7985788号公報 WO1110365号パンフレット WO09024496号パンフレット
本発明の目的は良好な難燃性と良好な衝撃強さを示す熱可塑性組成物を提供することである。
この目的は熱可塑性組成物に、
a)a1)熱可塑性樹脂とa2)Si含有ゴム及び/又は
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体と;
c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物
を含有することにより達成される。
前記熱可塑性組成物は成分a)及びc)、b)及びc)、又はa)、b)及びc)を含有する。
驚くべきことに、Si含有成分と金属(オキシ)水酸化物を併用すると、即ち成分a2)及びc)又はb)及びc)を併用すると、良好な難燃性と良好な衝撃強さが得られることが判明した。
熱可塑性組成物の衝撃強さを改善すると、一般には難燃性が大幅に低下する。耐衝撃性改良剤としてSi成分を使用すると、ブタジエン系等の他の型の耐衝撃性改良剤を添加した場合に比較して難燃性の低下が抑えられる。しかし、Si成分の使用により衝撃強さを改善した組成物はゴムを使用しない組成物に比較するとやはり難燃性が低下する。
驚くべきことに、耐衝撃性改良剤としてSi成分を含有する組成物にBET表面積が少なくとも10の金属(オキシ)水酸化物を添加することにより、高い難燃性が得られた。金属(オキシ)水酸化物の寸法が難燃性の改善を達成するのに重要な因子であることが分かった。
本発明の組成物では良好な耐候性/耐紫外線性も認められた。
なお、リン系難燃剤を含有する難燃性ポリカーボネート組成物中に金属水酸化物を使用することは、欧州2468820号公報に記載されている。欧州2468820号公報はこの組成物が難燃性の改善と共に良好な流動性も示すと述べている。しかし、欧州2468820号公報は金属水酸化物のBET表面積については述べていない。
組成物全体に対するa)とb)の合計の比は75〜99重量%とするのが好ましい。a)とb)の合計に対するa)の比は0〜100重量%、1〜99重量%、5〜95重量%、10〜90重量%、25〜75重量%又は40〜60重量%とすることができる。
組成物全体に対するa1)とb)の合計の比は75〜99重量%とするのが好ましい。a1)とb)の合計に対するa1)の比は0〜100重量%、1〜99重量%、5〜95重量%、10〜90重量%、25〜75重量%又は40〜60重量%とすることができる。
特性
好ましくは、前記組成物の成形部品は1.6mm厚でUL94等級V2、好ましくは等級V1、より好ましくは等級V0である。より好ましくは、前記組成物の成形試料は0.8mm厚で等級V2、好ましくは等級V1、より好ましくは等級V0である。
UL94Vは、残炎時間とドリップ特性から難燃性を評価する方法である。UL試験用の所定寸法の試料片を温度制御下の室内に維持し、難燃性を評価することができる。
本発明の組成物は加水分解安定性が良好である。好ましくは、組成物をオートクレーブに入れて温度120℃、相対湿度100%及び圧力2バールで50時間処理し、組成物を真空−Nオーブンで120℃にて4時間乾燥する加水分解暴露試験後に溶融温度300℃にて1.2kgの荷重下でISO 1133に準じて測定したメルトフローインデックス(MFI)を第2のメルトフローインデックスとし、前記加水分解暴露試験前に溶融温度300℃にて1.2kgの荷重下でISO 1133に準じて測定したメルトフローインデックス(MFI)を第1のメルトフローインデックスとしたとき、本発明の組成物は第2のメルトフローインデックス(MFI)と第1のメルトフローインデックス(MFI)の比が最大で3であり、好ましくは最大で2.5、より好ましくは2.0である。
本発明の組成物は、例えば、ノッチ付きアイゾット衝撃強さで表した衝撃強さの値が大きい。好ましくは、前記熱可塑性組成物の成形部品の−20℃におけるノッチ付きアイゾット衝撃強さ(3.2mmの試料厚みでISO 180/4Aに準じて測定)は25kJ/mよりも高い数値である。好ましくは、前記熱可塑性組成物の成形部品の室温におけるノッチ付きアイゾット衝撃強さ(3.2mmの試料厚みでISO 180/4Aに準じて測定)は40kJ/mよりも高い数値である。
成分a)
所定の好ましい実施形態において、前記熱可塑性組成物はa1)熱可塑性樹脂と、a2)Si含有ゴムを含有する。熱可塑性樹脂は前記組成物の主成分として使用され、Si含有ゴムは熱可塑性樹脂の耐衝撃性改良剤として添加される。前記熱可塑性組成物は更にb)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体を含有していてもよいし、含有していなくてもよい。
本発明者は、Si含有ゴムを熱可塑性樹脂に添加すると前記組成物の加水分解安定性が低下するが、成分c)を添加するとSi含有ゴムの添加に起因するこの耐加水分解性の低下が最小限になることを見いだした。
成分a1)
本発明の組成物における熱可塑性樹脂a1)の濃度は組成物全体の重量に対して50重量%〜98重量%が好ましく、70重量%〜97重量%がより好ましい。
本発明の組成物に含有することができる熱可塑性樹脂の例としては、限定されないが、ポリカーボネート、特に、芳香族ポリカーボネート、ポリアミド、ポリエステル、ポリエステルアミド、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート又はこのような樹脂の組合せが挙げられる。前記樹脂は単独重合体でも共重合体でもその混合物でもよく、分岐でも非分岐でもよい。当然のことながら、熱可塑性樹脂a2)はポリシロキサン−ポリカーボネートを含まない。
適切なポリアミド(PA)の例は、場合により分岐鎖ポリアミドでもよいPA6、PA46、PA66、PA6/66、PA11、PA12等の脂肪族ポリアミド、MXD6、PA6I/6T、PA66/6T、PA4T等の半芳香族ポリアミド、全芳香族ポリアミド並びに上記ポリアミドの共重合体及びブレンドである。適切なポリエステルの例はポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリプロピレンテレフタレート(PPT)、ポリエチレンナフタノエート(PEN)、ポリブチレンナフタノエート(PBN)である。好ましいポリエステルはポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートである。
好ましい実施形態において、前記熱可塑性樹脂はポリカーボネート系樹脂を含む。ポリカーボネート系樹脂はポリカーボネート又はポリカーボネートを含む樹脂ブレンドから選択することができる。ポリカーボネートは単独重合体でも共重合体でもその混合物でもよく、分岐でも非分岐でもよい。適切なポリカーボネート系樹脂は例えば本願に援用する米国2009/0292048明細書に記載されている。
芳香族カーボネート鎖単位を含むポリカーボネートとしては、式(I):
−R−O−CO−O− (I)
の構造単位を有する組成物が挙げられ、上記式中、R基は芳香族、脂肪族又は脂環族基である。Rは芳香族有機基が有利であり、別の実施形態では式(II):
−A−Y−A− (II)
の基であり、上記式中、A及びAは各々単環の二価のアリール基であり、YはAをAから分離する原子数が0、1又は2の架橋基である。典型的な一実施形態において、AをAから分離する原子数は1である。この種の基の具体例は−O−、−S−、−S(O)−、−S(O)−、−C(O)−、メチレン、シクロヘキシルメチレン、2−[2,2,1]−ビシクロヘプチリデン、エチリデン、イソプロピリデン、ネオペンチリデン、シクロヘキシリデン、シクロペンタデシリデン、シクロドデシリデン、アダマンチリデン等である。別の実施形態において、AをAから分離する原子数は0であり、一例を挙げるとビスフェノールである。架橋基Yはメチレン、シクロヘキシリデン又はイソプロピリデン等の炭化水素基又は飽和炭化水素基とすることができる。
適切な芳香族ポリカーボネートとしては、例えば広く知られている界面重合法又は溶融重合法により少なくとも二価のフェノールとカーボネート前駆体から製造されるポリカーボネートが挙げられる。利用可能な適切な二価のフェノールは芳香環を構成する炭素原子と各々直接結合した2個のヒドロキシ基を含む芳香環を1個以上有する化合物である。このような化合物の例は、4,4’−ジヒドロキシビフェニル、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)プロパン、2,2−ビス−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−2−メチルブタン、2,4−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−2−メチルブタン、4,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ヘプタン、ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ--フェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,1−ビス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、2,2−(3,5,3’,5’−テトラクロロ−4,4’−ジヒドロキシジフェニル)プロパン、2,2−(3,5,3’,5’−テトラブロモ−4,4’−ジヒドロキシジフェニル)プロパン、(3,3’−ジクロロ−4,4’−ジヒドロキシフェニル)メタン、ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン、ビス−4−ヒドロキシフェニルスルホン、ビス−4−ヒドロキシフェニルスルフィドである。
カーボネート前駆体としては、ハロゲン化カルボニル、ハロゲン化ギ酸エステル又は炭酸エステルが挙げられる。ハロゲン化カルボニルの例は塩化カルボニルと臭化カルボニルである。適切なハロゲン化ギ酸エステルの例はハイドロキノン等の二価のフェノールやエチレングリコール等のグリコールのビスハロゲン化ギ酸エステルである。適切な炭酸エステルの例は炭酸ジフェニル、炭酸ジ(クロロフェニル)、炭酸ジ(ブロモフェニル)、炭酸ジ(アルキルフェニル)、炭酸フェニルトリル等とその混合物である。他のカーボネート前駆体を使用してもよいが、ハロゲン化カルボニル、特に塩化カルボニル(別称ホスゲン)を使用することが好ましい。
本発明の組成物における芳香族ポリカーボネートは触媒と、酸受容体と、分子量調節用化合物を使用して製造することができる。
触媒の例は、トリエチルアミン、トリプロピルアミン及びN,N−ジメチルアニリン等の第三級アミン類、テトラエチルアンモニウムブロミド等の第四級アンモニウム化合物、並びにメチルトリフェニルホスホニウムブロミド等の第四級ホスホニウム化合物である。
有機酸受容体の例はピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン等である。無機酸受容体の例はアルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩及びリン酸塩である。
分子量調節用化合物の例は、フェノール、p−アルキルフェノール及びパラブロモフェノール等の一価のフェノール類と、第二級アミン類である。
成分a2)
成分a2)はSiを含有するエラストマー成分を含むグラフト共重合体が好ましい。前記グラフト共重合体はSiを含有するエラストマー成分をこれに共重合可能な単量体成分とグラフト共重合することにより形成される。前記エラストマー成分は一般にガラス転移温度が最大で0℃であり、好ましくは最大で−20℃、より好ましくは−30℃である。
本発明で使用するグラフト共重合体としては、Siを含有するエラストマー成分をコアとするコアシェル型グラフト共重合体が好ましい。Siを含有するエラストマー成分としてはポリオルガノシロキサンが好ましい。
成分a2)は、例えば、米国2005/0143520号明細書に記載されているように、ポリオルガノシロキサン粒子(II)40〜95重量部の存在下にビニル系単量体(I)5〜60重量部((I)及び(II)合わせて100重量部)を重合することにより好ましく製造されるポリオルガノシロキサン含有グラフト共重合体が好ましい。ビニル系単量体(I)の例としては、例えば、スチレン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン及びパラブチルスチレン等の芳香族ビニル系単量体;アクリロニトリル及びメタクリロニトリル等のシアン化ビニル系単量体;アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸グリシジル、アクリル酸ヒドロキシエチル、アクリル酸ヒドロキシブチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸グリシジル、及びメタクリル酸ヒドロキシエチル等の(メタ)アクリル酸エステル系単量体;並びにイタコン酸、(メタ)アクリル酸、フマル酸及びマレイン酸等のカルボキシル基含有ビニル系単量体が挙げられる。ビニル系単量体(a−1)には、必要に応じて1分子当たり重合性不飽和結合を少なくとも2つ含む多官能性単量体を含めてもよい。前記多官能性単量体の例としては、メタクリル酸アリル、シアヌル酸トリアリル、イソシアヌル酸トリアリル、フタル酸ジアリル、ジメタクリル酸エチレングリコール、ジメタクリル酸1,3−ブチレングリコール、及びジビニルベンゼンが挙げられる。ビニル系単量体(I)は単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。ポリオルガノシロキサン粒子(II)は構成成分の乳化重合により製造することが好ましい。前記グラフト共重合には通常のシード乳化重合が適用でき、ポリオルガノシロキサン粒子(II)のラテックス中でビニル系単量体(I)をラジカル重合することにより実施することができる。
ポリオルガノシロキサンを含むこれらのグラフト共重合体は例えばカネカ社からカネエースMR01及びカネエースMR02が市販されている。
成分a2)として適切な他の材料としては、三菱レイヨン製メタブレンS−2001、メタブレンS−2200及びメタブレンSX05が挙げられる。
好ましくは、前記熱可塑性組成物はSi含有ゴム1〜20重量%、好ましくは2〜15重量%、より好ましくは3〜10重量%を含有する。本発明の熱可塑性組成物は他の種類のゴム、特にブタジエン系ゴムを実質的に含まないことが好ましい。
成分b):
前記熱可塑性組成物はポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体を組成物の主成分としてもよい。熱可塑性樹脂a1)では衝撃強さをSi含有ゴムa2)により改善しているが、ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体では前記共重合体にポリシロキサンブロックを存在させることにより衝撃強さを改善している。ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体の例は例えば本願に援用する米国5380795号公報及びWO09/040772号パンフレットに記載されており、以下の通りである。
前記共重合体のポリシロキサン (別称「ポリジオルガノシロキサン」)ブロックは式(1):
の繰り返しシロキサン単位(別称「ジオルガノシロキサン単位」)を含み、上記式中、Rは各々同一又は異なり、炭素数1〜13の一価の有機基である。例えば、Rは独立してC−C13アルキル基、C−C13アルコキシ基、C−C13アルケニル基、C−C13アルケニルオキシ基、C−Cシクロアルキル基、C−Cシクロアルコキシ基、C−C14アリール基、C−C10アリールオキシ基、C−C13アリールアルキル基、C−C13アリールアルコキシ基、C−C13アルキルアリール基、又はC−C13アルキルアリールオキシ基とすることができる。上記基はフッ素、塩素、臭素もしくはヨウ素又はその組合せで全部又は一部がハロゲン化されていてもよい。同一共重合体中で上記R基の組合せを使用することができる。
式(1)におけるEの数値は前記熱可塑性組成物中の各成分の種類と相対量、前記組成物の望ましい特性等の因子に応じて広い範囲を取ることができる。一般に、Eは平均値2〜1,000、特定的には2〜500、より特定的には5〜100とすることができる。一実施形態において、Eは平均値10〜75であり、更に別の実施形態において、Eは平均値20〜60である。Eの値が小さい場合、例えば40未満の場合には、Si含有ゴムを併用することが望ましいと思われ、多量に併用することが望ましい場合もある。例えば、前記ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体を含有する組成物は少量の前記熱可塑性樹脂と多量の前記Si含有ゴムを含有することができる。逆に、Eの値が大きい場合、例えば40を上回る場合には、前記ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体を含有する組成物は多量の前記熱可塑性樹脂と少量の前記Si含有ゴムを含有することが望ましいと思われる。
第1の共重合体のEの平均値が第2の共重合体のEの平均値よりも小さくなるように、第1及び第2(又は3種以上)のポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体を併用してもよい。
一実施形態において、前記ポリジオルガノシロキサンブロックは式(2):
の繰り返し構造単位より構成され、上記式中、Eは上記と同義であり;Rは各々独立して同一でも異なっていてもよく、上記と同義であり;Arは各々独立して同一でも異なっていてもよく、置換又は非置換のC−C30アリーレン基であり、結合は芳香族部分と直接連結している。式(2)における有用なAr基はC−C30ジヒドロキシアリーレン化合物、例えばジヒドロキシアリーレン化合物に由来することができる。上記ジヒドロキシアリーレン化合物の少なくとも1種を含む組合せも使用できる。ジヒドロキシアリーレン化合物の具体例は1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)オクタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)n−ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−1−メチルフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、ビス(4−ヒドロキシフェニルスルフィド)、及び1,1−ビス(4−ヒドロキシ−t−ブチルフェニル)プロパンである。上記ジヒドロキシ化合物の少なくとも1種を含む組合せも使用できる。
式(2)の単位は式(3):
の対応するジヒドロキシ化合物に由来することができ、上記式中、R、Ar、及びEは上記と同義である。式(3)の化合物はジヒドロキシアリーレン化合物を例えばα,ω−ビスアセトキシポリジオルガノシロキサンと相転移条件下で反応させることにより得ることができる。
別の実施形態において、ポリジオルガノシロキサンブロックは式(4):
の単位を含み、上記式中、R及びEは上記と同義であり、Rは各々独立してC−C30二価のアルキレン基であり、重合ポリシロキサン単位はその対応するジヒドロキシ化合物の反応残基である。特定の一実施形態において、ポリジオルガノシロキサンブロックは式(5):
の繰り返し構造単位により構成され、上記式中、R及びEは上記と同義である。式(5)におけるRは各々独立してC−C二価の脂肪族基である。式(5)におけるMは各々同一でも異なっていてもよく、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、C−Cアルキルチオ基、C−Cアルキル基、C−Cアルコキシ基、C−Cアルケニル基、C−Cアルケニルオキシ基、C−Cシクロアルキル基、C−Cシクロアルコキシ基、C−C10アリール基、C−C10アリールオキシ基、C−C12アリールアルキル基、C−C12アリールアルコキシ基、C−C12アルキルアリール基、又はC−C12アルキルアリールオキシ基とすることができ、nは各々独立して0、1、2、3、又は4である。
一実施形態において、Mはブロモ基もしくはクロロ基、メチル基、エチル基もしくはプロピル基等のアルキル基、メトキシ基、エトキシ基もしくはプロポキシ基等のアルコキシ基、又はフェニル基、クロロフェニル基もしくはトリル基等のアリール基であり;Rはジメチレン基、トリメチレン基又はテトラメチレン基であり;RはCi_sアルキル基、トリフルオロプロピル基等のハロアルキル基、シアノアルキル基、又はフェニル基、クロロフェニル基もしくはトリル基等のアリール基である。別の実施形態において、Rはメチル基、又はメチル基とトリフルオロプロピル基の混合基、又はメチル基とフェニル基の混合基である。更に別の実施形態において、Mはメトキシ基であり、nは1であり、RはC−C二価の脂肪族基であり、Rはメチル基である。
式(5)の単位は対応するジヒドロキシポリジオルガノシロキサン(6):
に由来することができ、上記式中、R、E、M、R、及びnは上記と同義である。このようなジヒドロキシポリシロキサンは式(7):
(式中、R及びEは上記と同義である。)の水素化シロキサンと脂肪族不飽和一価のフェノールの白金触媒付加反応を実施することにより製造することができる。有用な脂肪族不飽和一価のフェノールとしては、例えば、オイゲノール、2−アリルフェノール、4−アリル−2−メチルフェノール、4−アリル−2−フェニルフェノール、4−アリル−2−ブロモフェノール、A−アリル−2−t−ブトキシフェノール、4−フェニル−2−フェニルフェノール、2−メチル−4−プロピルフェノール、2−アリル−4,6−ジメチルフェノール、2−アリル−4−ブロモ−6−メチルフェノール、2−アリル−6−メトキシ−4−メチルフェノール及び2−アリル−4,6−ジメチルフェノールが挙げられる。上記の少なくとも1種を含む混合物も使用できる。
典型的な一実施形態において、前記ポリシロキサンブロックはポリ(ジメチルシロキサン)(PDMS)ブロックである。
前記ポリシロキサン−ポリカーボネートはカーボネート単位85〜99重量%とシロキサン単位1〜15重量%を含むことができる。この範囲内で前記ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体はカーボネート単位88重量%、90重量%、92重量%、94重量%、96重量%、又は98重量%と、これに相応してシロキサン単位2重量%、4重量%、6重量%、8重量%、10重量%、又は12重量%を含むことができる。特定の一実施形態において、前記ポリシロキサン−ポリカーボネートはカーボネート単位85〜98重量%とシロキサン単位2〜15重量%を含む。別の特定の実施形態において、前記ポリシロキサン−ポリカーボネートはカーボネート単位90〜98重量%とシロキサン単位2〜10重量%を含む。
一実施形態において、前記ポリシロキサン−ポリカーボネートはポリシロキサン単位と、ビスフェノールAに由来するカーボネート単位を含むことができる。架橋スチレン−ジビニルベンゼンカラムを使用して1mg/mlの試料濃度でゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定し、ポリカーボネート標準品を用いて校正した場合に、ポリシロキサン−ポリカーボネートは重量平均分子量2,000〜100,000、特定的には5,000〜50,000を取り得る。
前記ポリシロキサン−ポリカーボネートは300℃にて1.2kgの荷重下で測定したメルトボリュームフローレイトを10分当たり1〜50cm(cc/10分)、特定的には2〜30cc/10分とすることができる。流動性の異なるポリシロキサン−ポリカーボネートの混合物を使用して所望の総流動性にすることができる。一実施形態において、典型的なポリシロキサン−ポリカーボネートはSabic Innovative Plastics社から商品名LEXAN(R)EXL ポリカーボネートとして市販されている。
一実施形態において、前記熱可塑性組成物は前記熱可塑性組成物の総重量に対して2重量%以下、特定的には0.1〜2重量%、より特定的には0.1〜1.5重量%、更に特定的には0.1〜1.0重量%の量の式(1)のシロキサン単位を含有する。
Eの値が小さい場合、例えば40未満の場合には、成分(a1)及び(b)の合計に対する成分(b)の重量比を例えば少なくとも50%とすればよく、100%でもよい。例えば、前記組成物は(a1)前記熱可塑性樹脂0〜50重量%と、(a2)前記Si含有ゴム1〜20重量%と、(b)前記ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体50〜99重量%を含有することができる。
Eの値が小さい場合、例えば40未満の場合には、成分(a1)及び(b)の合計に対する成分(b)の重量比を好ましくは例えば50%未満とすればよい。例えば、前記組成物は(a1)前記熱可塑性樹脂50〜98重量%と、(a2)前記Si含有ゴム1〜20重量%と、(b)前記ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体1〜49重量%を含有することができる。
成分c)
本願において金属(オキシ)水酸化物なる用語は金属水酸化物と金属オキシ水酸化物の両方を意味するものとする。
前記金属(オキシ)水酸化物は一般式M(OH)又はMO(OH)により表される化合物であることが好ましく、前記式中、MはLi、Na、K、Mg、Ca、Al、Zn及びFeから構成される群から選択され、aは1又は2であり、bは1、2又は3である。MはMg又はAlが好ましい。Alを主成分とする金属(オキシ)水酸化物は温度安定性が高いので、MはAlが最も好ましい。
前記金属(オキシ)水酸化物は一般式MO(OH)で表される金属オキシ水酸化物が好ましく、前記式中、aは1又は2であり、bは1、2又は3である。好ましくは、aは1であり、bは2である。
前記金属(オキシ)水酸化物の具体例としては、AlO(OH)、Al(OH)、Mg(OH)、MgO(OH)が挙げられる。好ましくは、前記金属オキシ水酸化物はAlO(OH)であり、好ましくはγ−AlO(OH)である。
前記金属(オキシ)水酸化物は好ましくはBET表面積が少なくとも12であり、より好ましくは少なくとも15である。
好ましくは、前記熱可塑性組成物は1〜20重量%、好ましくは2〜15重量%、より好ましくは3〜10重量%の前記金属(オキシ)水酸化物を含有する。
本発明の熱可塑性組成物の特に好ましい例としては、成分a2)としてポリオルガノシロキサンと成分c)としてAlO(OH)をコアに含むコアシェル構造のグラフト共重合体が挙げられる。
成分d):難燃剤
本発明の熱可塑性組成物は更に難燃剤を含有していてもよい。難燃性が更に改善される。難燃剤は、公知のものが使用される。難燃剤の適切な例は、所定のアルカリ又はアルカリ土類スルホン酸塩(例えばパーフルオロブタンスルホン酸カリウム)、スルホンアミド塩、パーフルオロ硼酸塩、ハロゲン化化合物、特に臭素化芳香族化合物、並びにリン含有有機化合物、特にリン酸トリフェニル等のリン酸エステル及びリン−窒素結合を含む有機化合物である。適切なリン含有化合物は例えばドイツ19828535A1号公報(成分E)、欧州0640655A2号公報(成分D)及び欧州0363608A1号公報(成分C)に記載されている。難燃性化合物としては、レゾルシノールジフェニルホスフェート(RDP)、ビスフェノールAジフェニルホスフェート(BDP)、トリフェニルホスフェート又はその混合物等のリン系難燃剤を使用することが好ましい。リン系難燃剤は金属水酸化物と併用した場合に難燃性が著しく改善されるので好ましい。
前記熱可塑性組成物は0〜15重量%の難燃剤d)を含有することが好ましい。難燃剤の量の更に適切な範囲は0.1〜10重量%又は1〜5重量%である。
成分e):着色剤/LDS添加剤
所定の実施形態において、前記組成物は更にe)銅クロム酸化物スピネル、銅モリブデン酸化物スピネル及び銅クロムマンガン酸化物スピネル等の銅含有スピネル;並びにスズアンチモン酸化物、スズビスマス酸化物、スズアルミニウム酸化物及びスズモリブデン酸化物等のスズ含有酸化物から選択される添加剤を含有する。
これらの添加剤は例えば顔料として機能し得る。上記に加えて、又は上記の代わりに、これらの添加剤をレーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)添加剤として使用してもよい。
「レーザーダイレクトストラクチャリング添加剤」ないし「LDS添加剤」なる用語は公知であり、例えば、欧州2291290B1号公報、米国2005064711号公報、WO2005/103113号パンフレット及びWO2009/024496号パンフレットで使用されている。レーザーダイレクトストラクチャリング法では、熱可塑性樹脂とレーザーダイレクトストラクチャリング添加剤を含有する熱可塑性組成物を準備し、導電路を形成しようとする前記熱可塑性組成物の領域にレーザー光を照射する。続いて照射領域を選択的に金属化し、導電路を形成する。レーザー光を照射していない領域に金属化は生じない。金属化は例えば銅メッキ法等の標準無電解メッキ法により実施することができる。
理論に拘泥するものではないが、レーザーダイレクトストラクチャリング添加剤はレーザー光により活性化されて金属元素粒子を形成することができると考えられる。これらの金属粒子は標準無電解銅メッキ法で銅堆積の核として作用し、導電路形成の基礎となると考えられる。レーザー光はレーザーダイレクトストラクチャリング添加剤には直接吸収されず、他の物質に吸収された後に、吸収されたエネルギーをレーザーダイレクトストラクチャリング添加剤に移動させ、金属元素を遊離させるとも考えられる。
レーザー光は紫外光(波長100〜400nm)、可視光(波長400〜800nm)、又は赤外光(波長800〜25000nm)を利用できる。他の好ましい放射線種はX線、ガンマ線、及び粒子ビーム(電子ビーム、α粒子ビーム、及びβ粒子ビーム)である。レーザー光は赤外線が好ましく、波長1064nmがより好ましい。
前記添加剤としては、銅クロム酸化物スピネル、銅マンガン酸化物スピネル及び銅モリブデン酸化物スピネル等の銅含有スピネルを利用できる。銅含有スピネルは黒色顔料として機能することができる。銅含有スピネルは更にレーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)添加剤として機能することもできる。このため、良好な衝撃強さと良好な難燃性を備え、LDS法に使用可能な組成物が得られる。
従って、本発明は、a)a1)熱可塑性樹脂及びa2)Si含有ゴムと、c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物と、e)銅含有スピネルを含有する熱可塑性組成物を提供する。本発明は更に、b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体と、c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物と、e)銅含有スピネルを含有する熱可塑性組成物を提供する。
前記添加剤としては、スズアンチモン酸化物、スズビスマス酸化物、スズアルミニウム酸化物及びスズモリブデン酸化物等のスズ含有酸化物を利用できる。スズ含有酸化物はほぼ白からライトグレーまでの色であり、ライトグレー等の対応する色を付与するための顔料として機能することができる。スズ含有酸化物は更にレーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)添加剤として機能することができる。成分c)を添加せずに成分b)とアンチモンスズ酸化物を併用すると、難燃性と加水分解安定性の低下がより大きくなることが判明した。成分c)を添加すると、難燃性のこの大きな低下が抑制され、その結果、良好な衝撃強さと、良好な難燃性と、良好な加水分解安定性を備え、LDS法に使用可能な組成物が得られる。
従って、本発明は、a)a1)熱可塑性樹脂及びa2)Si含有ゴムと、c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物と、e)スズ含有酸化物を含有する熱可塑性組成物を提供する。本発明は更に、b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体と、c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物と、e)スズ含有酸化物を含有する熱可塑性組成物を提供する。
前記添加剤e)は本発明の組成物に良好な機械的強度を付与するように小寸法であることが好ましい。
好ましくは、前記添加剤e)は粒径D90が最大で10μmであり、より好ましくは最大で8μmである。更に好ましくは、前記金属酸化物は粒径D90が最大で6μmであり、より好ましくは最大で4μm、より好ましくは最大で2.5μmである。
好ましくは、前記添加剤e)は粒径D50が最大で6μmであり、より好ましくは最大で5μmである。更に好ましくは、前記添加剤e)は粒径D50が最大で3μmであり、より好ましくは最大で1μmである。
粒径は例えばマイクロトラックフルレンジ粒度分析計(FRA)又はマルバーンマスターサイザー粒度分析計を使用して光散乱技術により測定することができる。
本発明の組成物中に存在する成分e)の濃度は組成物全体の重量に対して0重量%〜25重量%が好ましく、1〜20重量%がより好ましく、3重量%〜15重量%が更に好ましく、5重量%〜10重量%までが特に好ましい。
成分f)白色顔料
所定の実施形態において、前記組成物は更にTiO、ZnO及びBaSOから選択される白色顔料を含有する。これにより白色又は淡色の熱可塑性組成物を得ることができる。白色顔料は、組成物の望ましい性質を妨げないような量であれば、望ましい色を付与するために他の色の顔料又は染料を添加できるという点で有利である。熱可塑性組成物に望ましい色を付与するための他の顔料及び染料は当業者に公知であり、市販されている。公知顔料としては、Ferro、The Shepherd Color Company、Heubach、Rockwood Pigments、Tomatec及びBroll−Buntpigmente等の業者から市販されている金属酸化物が挙げられる。
耐衝撃性改良剤とTiOを併用すると難燃性の低下がより大きくなることが判明した。このため、難燃性の良好な白色又は淡色組成物を得るのは難燃性の良好な黒色又は暗色組成物を得るよりも難しい。成分b)を添加すると、難燃性のこの大きな低下が抑制され、その結果、良好な衝撃強さと良好な難燃性を備える所望の色の組成物が得られる。
従って、本発明は、a)a1)熱可塑性樹脂及びa2)Si含有ゴムと、c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物と、f)TiO2を含有する熱可塑性組成物を提供する。本発明は更に、b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体と、c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物と、f)TiOを含有する熱可塑性組成物を提供する。本発明は更に、a)a1)熱可塑性樹脂及びa2)Si含有ゴムと、c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物と、e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤と、f)TiO2を含有する熱可塑性組成物を提供する。本発明は更に、b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体と、c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物と、e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤と、f)TiOを含有する熱可塑性組成物を提供する。
本発明の組成物中に存在する成分f)の濃度は組成物全体の重量に対して0重量%〜25重量%が好ましく、0.1〜20重量%がより好ましく、0.5重量%〜10重量%が更に好ましく、1重量%〜5重量%までが特に好ましい。
その他の添加剤
本発明の熱可塑性組成物は更に組成物の総重量に対して0〜25重量%までの1種以上の他の添加剤を含有していてもよい。これらの添加剤としては、熱又は熱酸化分解安定剤、加水分解安定剤、光、特に紫外線による分解及び/又は光酸化分解に対する安定剤、滴下防止剤(例えばPTFE)、加工助剤(例えば離型剤及び滑剤)、着色剤(例えば顔料及び染料)等の常用添加剤が挙げられる。このような添加剤の適切な例とその一般的な添加量は上記Kunststoff Handbuch,3/1に記載されている。
好ましくは、a)〜f)の合計は組成物全体の少なくとも90重量%、少なくとも95重量%、少なくとも98重量%又は少なくとも99重量%である。a)〜f)の合計は組成物全体の100重量%でもよい。
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂50〜98重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体0〜48重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤0〜25重量%と、
f)白色顔料0〜25重量%を含有する。
更に好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂0〜49重量%と、a2)Si含有ゴム0〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体50〜99重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤0〜25重量%と、
f)白色顔料0〜25重量%を含有する。
更に好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂1〜98重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体1〜97重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤0〜25重量%と、
f)白色顔料0〜25重量%を含有しており、
a1)とb)の合計は組成物全体の50〜99重量%である。
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂50〜97重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体0〜47重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤1〜25重量%と、
f)白色顔料0〜25重量%を含有する。
更に好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂0〜48重量%と、a2)Si含有ゴム0〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体50〜98重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤1〜25重量%と、
f)白色顔料0〜25重量%を含有する。
更に好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂1〜97重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体1〜96重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤1〜25重量%と、
f)白色顔料0〜25重量%を含有しており、
a1)とb)の合計は組成物全体の50〜97重量%である。
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂50〜97重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体0〜47重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤0〜25重量%と、
f)白色顔料1〜25重量%を含有する。
更に好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂0〜48重量%と、a2)Si含有ゴム0〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体50〜98重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤0〜25重量%と、
f)白色顔料1〜25重量%を含有する。
更に好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂1〜97重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体1〜96重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤0〜25重量%と、
f)白色顔料1〜25重量%を含有しており、
a1)とb)の合計は組成物全体の50〜97重量%である。
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂50〜96重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤1〜25重量%と、
f)白色顔料1〜25重量%を含有する。
更に好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂0〜47重量%と、a2)Si含有ゴム0〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体50〜97重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤1〜25重量%と、
f)白色顔料1〜25重量%を含有する。
更に好ましい実施形態において、本発明の組成物は、
a)a1)熱可塑性樹脂1〜96重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体1〜95重量%と、
c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
d)難燃剤0〜15重量%と、
e)銅含有スピネル及びスズ含有酸化物から選択される添加剤1〜25重量%と、
f)白色顔料1〜25重量%を含有しており、
a1)とb)の合計は組成物全体の50〜96重量%である。
当然のことながら、本願の記載は各成分の量が各成分の詳細に関するセクションで好ましいと記載した範囲である上記各種組成物を開示するものである。
上記のような成分a)〜f)及びその他の添加剤を単軸又は二軸押出機等の適切な混合装置により混合すればよく、二軸押出機を使用することが好ましい。従って、本発明は更に、成分a)〜c)及びその他の成分を溶融混合することにより、本発明の熱可塑性組成物を製造する方法に関する。
本発明は更に、本発明の熱可塑性組成物を含む成形部品に関する。本発明は特に本発明の組成物の射出成形により製造された成形部品に関する。
成形品の例としては、電気・電子機器部品、OA機器部品、情報端末機器部品、機械部品、家電、車両部品、建材、各種容器、レジャー用品/雑貨、照明器具、計器等が挙げられる。このうち、特に、成形品は電気・電子機器、OA機器、情報端末機器、家電、照明器具等の部品に好適に使用され、特に電気・電子機器部品に好適に使用される。
電気・電子機器の例としては、パソコン、ゲーム機、テレビ等のディスプレイ装置、プリンター、コピー機、スキャナー、ファックス、電子手帳及びPDA、電卓、電子辞書、カメラ、ビデオカメラ、携帯電話、バッテリーパック、記録媒体の駆動装置及び読取装置、マウス、テンキーパッド、CDプレーヤー、MDプレーヤー、ポータブルラジオ/オーディオプレーヤー等が挙げられる。
成形品は任意の公知方法により製造することができる。その例としては、射出成形法、超高速射出成形法、射出圧縮成形法、二色成形法、ガスアシスト成形法等の中空成形法、断熱金型を使用した成形法、急速加熱金型を使用した成形法、発泡成形法(超臨界流体も含む)、インサート成形法、IMC(インモールドコーティング)成形法、押出成形法、シート成形法、熱成形法、回転成形法、積層成形法、プレス成形法等が挙げられる。また、ホットランナー方式を使用した成形法を利用することもできる。
本発明は更に、上記のようなLDS添加剤として機能する成分を含有する本発明の組成物から製造された成形部品を含む製品、特に回路基板に関する。一実施形態において、このような回路基板はアンテナを製造するために使用される。
本発明は更に、このような回路基板の製造方法にも関し、前記方法は本発明の熱可塑性組成物を含む成形部品を準備する工程と、導電路を形成しようとする前記部品の領域にレーザー光を照射する工程と、続いて照射領域を金属化する工程を含む。好ましい一実施形態では、レーザー照射を使用して接着促進表面を形成しながら金属核を放出させると同時に部品のアブレーションを実施する。こうすると、堆積された金属導電路に優れた接着強度を簡単に達成できる。レーザーの波長は248nm、308nm、355nm、532nm、1064nm、更には10600nmが有利である。レーザー光により生成された金属核に更に金属を堆積するにはメッキ法を利用することが好ましい。成形部品を少なくとも1種の無電解メッキ浴に浸漬させて成形部品の照射領域に導電路を形成することにより前記金属化を実施することが好ましい。無電解メッキ法の非限定的な例としては、銅メッキ法、金メッキ法、ニッケルメッキ法、銀メッキ法、亜鉛メッキ法及びスズメッキ法が挙げられる。
本発明の別の側面はレーザーダイレクトストラクチャリング法で使用するための前記熱可塑性組成物に関する。
本発明は更に、熱可塑性樹脂とSi含有ゴムを含有する熱可塑性組成物における難燃性の改善用として、DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物の使用に関する。
本発明は更に、熱可塑性樹脂とSi含有ゴムを含有する熱可塑性組成物における加水分解安定性の改善用としての金属(オキシ)水酸化物の使用に関する。本発明は更に、熱可塑性樹脂とSi含有ゴムを含有する熱可塑性組成物における加水分解安定性の改善用として、DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物の使用に関する。
以上、例示の目的で本発明を詳細に説明したが、当然のことながら、以上の詳細な説明はこの目的に過ぎず、特許請求の範囲に記載する本発明の趣旨と範囲を逸脱しない限り、当業者が変更を加えることができる。
更に、本発明は本願に記載する構成要素の可能な全組合せにも関し、特許請求の範囲に記載する構成要素の組合せが特に好ましい。特に、本発明は本願に記載する範囲の要素の可能な全組合せに関する。
更に、「含む」なる用語は他の要素の存在を排除しない。但し、当然のことながら、所定の要素を含む製品に関する記載はこれらの要素から構成される製品も開示するものである。同様に、当然のことながら、所定の工程を含む方法に関する記載はこれらの工程から構成される方法も開示するものである。
以下、実施例と比較実験により本発明を更に詳細に説明する。
比較実験CEx1〜11及び実施例Ex1〜Ex5の組成物を表1に示すような成分から製造した。その他、加工及び安定化用添加剤も添加した。これらの添加剤は離型剤(Cognis製品Loxiol P861/3.5)と熱安定剤(BASF製品Irgafos 168)を含む。
表2は使用した金属水酸化物材料の特定の性質を示す。金属水酸化物粒子のBETはDIN ISO 9277:2010に準じて測定した。AlOOH1及びAlOOH2と記した金属水酸化物材料はAlOOH2に表面コーティングを付けた以外は同様の材料であり、実施例の組成物の難燃性に影響はなかった。同様に、AlOOH3及びAlOOH4と記した金属水酸化物材料はAlOOH4に表面コーティングを付けた以外は同様の材料であり、実施例の組成物の難燃性に影響はなかった。
粒度分布値(D10、D50及びD90)はメーカーによる測定値である。メーカーの情報によると、マルバーンマスターサイザー粒度分析計2000を使用して材料AlOOH1〜4の粒度分布を測定している。
表3〜7に示す量に従って全試料組成物を調製した。全ての量は重量%で表す。実験の各々において、同方向回転二軸押出機で温度280°にて試料を押出した。押出物を粒状化し、粒状物を集めて温度110℃にて4時間乾燥後、約290℃〜300℃の溶融温度を使用して127×12.7×1.6mmのUL試験バー状に射出成形した。
UL94試験法に従って難燃性を測定した。
粒状材料をオートクレーブに入れて温度120℃、相対湿度100%及び圧力2バールで50時間処理した加水分解暴露試験(HT)前後の材料のメルトフローインデックス(MFI)を測定することにより化合物の加水分解安定性を判定した。MFIは溶融温度300℃にて1.2kgの荷重下でISO 1133に準じて測定した。MFI試験前に、粒状物を真空−N2オーブンで120℃にて4時間乾燥した。
実施例1〜5及び比較実験1〜7
表3において、CEx1、CEx2、CEx3、Ex1及びEx2はSiゴム、二酸化チタン及びATOを含有するPC組成物におけるAlOOHの効果を示す。CEx1をCEx2及びCEx3を比較すると、寸法の大きいAlOOHは組成物の難燃性を改善しないことが明らかであり、CEx1をEx1及びEx2を比較すると、寸法の小さいAlOOHは組成物の難燃性を著しく改善することが明らかである。AlOOHグレードの相違が難燃性の相違に実質的に結び付かないことも明らかである。CEx1をCEx2、CEx3、Ex1及びEx2と比較すると、AlOOHを添加しない組成物の加水分解安定性はAlOOHの添加により著しく改善されることが明らかである。CEx1では、加水分解暴露試験後にMFIは9倍に増加したが、AlOOHを添加した実験では、MFIの増加は最大で2.2であった。
表4において、CEx4、CEx5、Ex3及びEx4はSiゴムと二酸化チタンを含有するPC組成物におけるAlOOHの効果を示す。CEx4をCEx5と比較すると、寸法の大きいAlOOHは組成物の難燃性を改善しないことが明らかであり、CEx4をEx3及びEx4と比較すると、寸法の小さいAlOOHは組成物の難燃性を著しく改善することが明らかである。AlOOHグレードの相違が難燃性の相違に実質的に結び付かないことも明らかである。CEx4をCEx5、Ex3及びEx4と比較すると、AlOOHを添加しない組成物の加水分解安定性はAlOOHの添加により著しく改善されることが明らかである。
表5において、CEx6、CEx7及びEx5はSiゴムとATOを含有するPC組成物におけるAlOOHの効果を示す。CEx6をCEx7と比較すると、寸法の大きいAlOOHは組成物の難燃性を改善しないことが明らかであり、CEx6をEx5と比較すると、寸法の小さいAlOOHは組成物の難燃性を著しく改善することが明らかである。
表6において、CEx8及びEx6はSiゴムとCuCrを含有するPC組成物におけるAlOOHの効果を示す。CEx8をEx6と比較すると、寸法の小さいAlOOHは組成物の難燃性を著しく改善することが明らかである。
表3〜6から、他の添加剤に関係なく、Si含有ゴムを含有するPC組成物におけるAlOOHの効果は明白である。
表7はSi含有ゴムを含有しないPC組成物における小寸法のAlOOHの効果を示す。CEx9をCEx10と比較すると、Si含有ゴムの存在下では難燃性を改善する小寸法のAlOOHが組成物の難燃性を改善していないことが明らかである。Si含有ゴムとAlOOHの併用の相乗効果が裏付けられる。CEx11をCEx12と比較すると、AlOOH単独では難燃性が低下する場合もあることが明らかである。

Claims (15)

  1. a)a1)熱可塑性樹脂とa2)ケイ素含有ゴム及び/又は
    b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体と;
    c)DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物を含有する熱可塑性組成物。
  2. 前記ケイ素含有ゴムa2)がケイ素含有エラストマー成分を含むグラフト共重合体である請求項1に記載の熱可塑性組成物。
  3. 前記金属(オキシ)水酸化物c)が一般式M(OH)又はMO(OH)により表される化合物であり、前記式中、MはLi、Na、K、Mg、Ca、Al、Zn及びFeから構成される群から選択され、aは1又は2であり、bは1、2又は3である請求項1又は2に記載の熱可塑性組成物。
  4. 前記金属(オキシ)水酸化物c)が一般式MO(OH)により表される金属オキシ水酸化物、好ましくはAlO(OH)、好ましくはγ−AlO(OH)である請求項1から3のいずれか一項に記載の熱可塑性組成物。
  5. 前記組成物が更に、d)難燃剤、好ましくはアルカリ又はアルカリ土類スルホン酸塩、スルホンアミド塩、パーフルオロ硼酸塩、ハロゲン化化合物及びリン含有有機化合物から選択される難燃剤を含有する請求項1から4のいずれか一項に記載の熱可塑性組成物。
  6. 前記組成物が更に、e)銅クロム酸化物スピネル、銅モリブデン酸化物スピネル及び銅クロムマンガン酸化物スピネル等の銅含有スピネル;スズアンチモン酸化物、スズビスマス酸化物、スズアルミニウム酸化物及びスズモリブデン酸化物等のスズ含有酸化物から選択される金属酸化物を含有する請求項1から5のいずれか一項に記載の熱可塑性組成物。
  7. 前記組成物が更に、f)TiO、ZnO及びBaSOから選択される白色顔料を含有する請求項1から6のいずれか一項に記載の熱可塑性組成物。
  8. 前記熱可塑性樹脂a)がポリカーボネート系樹脂である請求項1から7のいずれか一項に記載の熱可塑性組成物。
  9. 前記熱可塑性組成物が、
    a)a1)熱可塑性樹脂50〜98重量%と、a2)Si含有ゴム1〜20重量%と、
    b)ポリシロキサン−ポリカーボネート共重合体0〜48%と、
    c)金属(オキシ)水酸化物1〜20重量%と、
    d)難燃剤0〜15重量%と、
    e)金属酸化物0〜25重量%と、
    f)TiO、ZnO及びBaSOから選択される白色顔料0〜25重量%を含有する請求項1から8のいずれか一項に記載の熱可塑性組成物。
  10. 前記組成物の成形部品が1.6mm厚でUL94等級V2、好ましくは等級V1、より好ましくは等級V0である請求項1から9のいずれか一項に記載の熱可塑性組成物。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の熱可塑性組成物を含む成形部品。
  12. 請求項11に記載の成型部品を準備する工程と;導電路を形成しようとする前記部品の領域にレーザー光を照射する工程と;続いて照射領域を金属化する工程を含み、
    前記熱可塑性樹脂組成物は、1〜25重量%の、e)銅クロム酸化物スピネル、銅モリブデン酸化物スピネル及び銅クロムマンガン酸化物スピネル等の銅含有スピネル;スズアンチモン酸化物、スズビスマス酸化物、スズアルミニウム酸化物及びスズモリブデン酸化物等のスズ含有酸化物を含有する、回路基板の製造方法。
  13. 請求項12に記載の方法により得られうる回路基板。
  14. 熱可塑性樹脂とSi含有ゴムを含有する熱可塑性組成物における難燃性の改善用として、DIN ISO 9277:2010に準じて測定したBET表面積が少なくとも10である金属(オキシ)水酸化物の使用。
  15. 熱可塑性樹脂とSi含有ゴムを含有する熱可塑性組成物における加水分解安定性の改善用としての金属(オキシ)水酸化物の使用。
JP2015548390A 2012-12-18 2013-12-13 熱可塑性組成物 Pending JP2016500400A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12197724.3A EP2746316A1 (en) 2012-12-18 2012-12-18 Thermoplastic composition
EP12197724.3 2012-12-18
PCT/EP2013/076576 WO2014095648A1 (en) 2012-12-18 2013-12-13 Thermoplastic composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016500400A true JP2016500400A (ja) 2016-01-12
JP2016500400A5 JP2016500400A5 (ja) 2016-02-18

Family

ID=47520748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015548390A Pending JP2016500400A (ja) 2012-12-18 2013-12-13 熱可塑性組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9550895B2 (ja)
EP (2) EP2746316A1 (ja)
JP (1) JP2016500400A (ja)
CN (1) CN104870526B (ja)
WO (1) WO2014095648A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101690829B1 (ko) * 2013-12-30 2016-12-28 롯데첨단소재(주) 내충격성 및 내광성이 우수한 열가소성 수지 조성물
US10636951B2 (en) 2014-06-27 2020-04-28 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition having excellent reflectivity
EP3147388A1 (en) 2015-09-25 2017-03-29 Enthone, Incorporated Flexible color adjustment for dark cr(iii)-platings
CN109790364A (zh) * 2016-08-22 2019-05-21 Mep欧洲有限公司 用于激光直接成型的热塑性组合物
US10707531B1 (en) 2016-09-27 2020-07-07 New Dominion Enterprises Inc. All-inorganic solvents for electrolytes
US20200032006A1 (en) * 2017-02-22 2020-01-30 Konica Minolta, Inc. Powder material and method for manufacturing coated particles used in same, method for manufacturing three-dimensional shaped object using powder material, and three-dimensional shaping device
CN113423774B (zh) * 2018-12-19 2023-12-15 Mep欧洲有限公司 用于激光直接结构化的热塑性组合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001512769A (ja) * 1997-08-11 2001-08-28 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ポリカーボネートを含有する難燃性で耐応力亀裂性で成形可能なabs材料
JP2007290943A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Nissan Motor Co Ltd 変性アルミナ粒子分散ゾルの製造方法、およびそのゾルを用いた変性アルミナ粒子ならびに熱可塑性樹脂組成物の製造方法とそれによって得られる変性アルミナ粒子分散ゾル、変性アルミナ粒子、熱可塑性樹脂組成物
JP2010536947A (ja) * 2007-08-17 2010-12-02 ミツビシ ケミカル ヨーロッパ ゲーエムベーハー 芳香族ポリカーボネート組成物

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8802346A (nl) 1988-09-22 1990-04-17 Gen Electric Polymeermengsel met aromatisch polycarbonaat, styreen bevattend copolymeer en/of entpolymeer en een vlamvertragend middel, daaruit gevormde voorwerpen.
NL9202090A (nl) 1992-12-02 1994-07-01 Gen Electric Polymeermengsel met aromatisch polycarbonaat, styreen bevattend copolymeer en/of entpolymeer en een polysiloxaan-polycarbonaat blok copolymeer, daaruit gevormde voorwerpen.
DE4328656A1 (de) 1993-08-26 1995-03-02 Bayer Ag Flammwidrige, spannungsrißbeständige Polycarbonat-ABS-Formmassen
DE19828536A1 (de) * 1998-06-26 1999-12-30 Bayer Ag Flammwidrige Polycarbonat/ABS-Formmassen
DE19828535A1 (de) 1998-06-26 1999-12-30 Bayer Ag Flammwidrige Polycarbonat-ABS-Formmassen
CA2401783C (en) * 2000-03-06 2010-02-02 Bayer Aktiengesellschaft Flame-resistant polycarbonate moulding compounds for extrusion applications
CA2483647A1 (en) 2002-04-30 2003-11-13 Kaneka Corporation Polyorganosiloxane-containing graft copolymer composition
DE10344511A1 (de) 2003-09-24 2005-04-28 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Orientierte, mittels elektromagnetischer Strahlung strukturierbare und mit Aminosilan beschichtete Folie aus thermoplastischem Polyester zur Herstellung selektiv metallisierter Folien
DE102004018192A1 (de) 2004-04-15 2005-11-10 Bayer Materialscience Ag Strahlenvernetzbare Polyesterformmassen mit ungesättigten Dicarbonsäuren
US8075963B2 (en) * 2006-02-07 2011-12-13 Eastman Kodak Company Material for forming images by inkjet printing
DE102006012990A1 (de) * 2006-03-22 2007-09-27 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
US20090088514A1 (en) 2007-09-27 2009-04-02 Sabic Innovative Plastics Ip Bv Polycarbonate composition having improved impact, flammability and surface appearance, method of making, and articles prepared therefrom
US8492464B2 (en) 2008-05-23 2013-07-23 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Flame retardant laser direct structuring materials
KR101621909B1 (ko) * 2009-06-05 2016-05-31 이엠에스-패턴트 에이지 방염성의, 부분 방향족 폴리아미드 몰딩 조성물
US9190679B2 (en) 2009-07-21 2015-11-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
WO2011030772A1 (ja) 2009-09-14 2011-03-17 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及び成形体
US7985788B2 (en) 2009-11-27 2011-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Flame retardant resin composition and molded article thereof
CN102770491B (zh) * 2009-12-21 2015-11-25 三菱化学欧洲合资公司 芳族聚碳酸酯组合物
EP2468820A1 (en) 2010-12-23 2012-06-27 Bayer MaterialScience AG Polycarbonate compositions with improved flame resistance
WO2013067678A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Lanxess Deutschland Gmbh Uv curable flame retardant compounds, a uv curing method thereof, and the use thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001512769A (ja) * 1997-08-11 2001-08-28 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ポリカーボネートを含有する難燃性で耐応力亀裂性で成形可能なabs材料
JP2007290943A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Nissan Motor Co Ltd 変性アルミナ粒子分散ゾルの製造方法、およびそのゾルを用いた変性アルミナ粒子ならびに熱可塑性樹脂組成物の製造方法とそれによって得られる変性アルミナ粒子分散ゾル、変性アルミナ粒子、熱可塑性樹脂組成物
JP2010536947A (ja) * 2007-08-17 2010-12-02 ミツビシ ケミカル ヨーロッパ ゲーエムベーハー 芳香族ポリカーボネート組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN104870526B (zh) 2017-09-22
US20150315382A1 (en) 2015-11-05
EP2746316A1 (en) 2014-06-25
CN104870526A (zh) 2015-08-26
US9550895B2 (en) 2017-01-24
EP2935408B1 (en) 2017-11-29
EP2935408A1 (en) 2015-10-28
WO2014095648A1 (en) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107531988B (zh) 阻燃组合物、其制备方法及包含其的制品
JP2016500400A (ja) 熱可塑性組成物
KR102203702B1 (ko) 향상된 도금 성능과 넓은 레이저 윈도우를 갖는 고 모듈러스 레이저 직접 구조화 폴리카보네이트 복합체 및 이의 제조 방법 및 이의 용도
KR102273858B1 (ko) 개선된 특성을 갖는 미네랄 강화 열가소성 폴리머 조성물
EP2970657B1 (en) Blended polymer compositions with improved mold release properties
KR101910414B1 (ko) 향상된 내충격성을 갖는 폴리카보네이트 조성물
WO2014049572A2 (en) Polycarbonate abs composites with improved electromagnetic shielding effectiveness
US9127155B2 (en) Phosphorus free flame retardant composition
JP2012514089A (ja) ポリカーボネート組成物
WO2015054179A1 (en) Flame retardant thermoplastic compositions with improved properties
EP3303448A1 (en) Polymer blends comprising polycarbonate and polymethyl methacrylate
JP7442250B2 (ja) レーザーダイレクトストラクチャリング用熱可塑性組成物
EP3500628B1 (en) Thermoplastic composition for laser direct structuring
CN111349327A (zh) 阻燃性玻璃填充的聚碳酸酯组合物
JP6310240B2 (ja) レーザーダイレクトストラクチャリング用熱可塑性樹脂組成物、樹脂成形品、および樹脂成形品の製造方法
EP4303269A1 (en) Thermoplastic composition for laser direct structuring

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403