JP2016220053A - 撮影装置、撮影装置の画角変更方法、及びプログラム - Google Patents

撮影装置、撮影装置の画角変更方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016220053A
JP2016220053A JP2015103351A JP2015103351A JP2016220053A JP 2016220053 A JP2016220053 A JP 2016220053A JP 2015103351 A JP2015103351 A JP 2015103351A JP 2015103351 A JP2015103351 A JP 2015103351A JP 2016220053 A JP2016220053 A JP 2016220053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
view
reflecting mirror
imaging
changing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015103351A
Other languages
English (en)
Inventor
純平 石橋
Junpei Ishibashi
純平 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2015103351A priority Critical patent/JP2016220053A/ja
Publication of JP2016220053A publication Critical patent/JP2016220053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】自分撮り構図確認用の反射鏡を備える撮影装置において、反射鏡に写る反射像と撮影レンズを通して撮影された画像の構図を一致させる。【解決手段】被写体を撮影する撮影レンズ2を含む撮影手段と、撮影レンズ2の前面側に配置され、被写体からの入射光を反射する反射鏡3と、その反射鏡3の画角情報に基づいて、撮影手段で撮影される画像の画角を変更する画角変更手段と、を備える。画角変更手段は、例えば撮影レンズ2の焦点距離を変更することにより、撮影される画像の画角を変更する。具体的には、反射鏡3の画角情報を取得する画角情報取得手段を備え、画角変更手段は、画角情報取得手段により取得した反射鏡3の画角情報4に基づいて、撮影される画像の画角を変更する。画角情報取得手段は、例えば反射鏡3の裏面に反射印刷された画角情報4を読み取ることで、反射鏡3の画角情報を取得する。【選択図】図2

Description

本発明は、自分撮り構図確認用の反射鏡を備える撮影装置と、その撮影装置の画角変更方法、及びプログラムに関する。
カメラにおいて、自分撮り時の構図確認用に撮影レンズ付近に小型の鏡を実装したものが知られている(例えば特許文献1参照)。
なお、監視用カメラ等でハーフミラー越しに撮影するカメラも知られている。
また、固体撮像素子の受光面内に被写体の光学的像が収まるように、自分撮り構図確認用のハーフミラーを透過する光を収束させる光収束手段(凸レンズ)を設けた画像入力装置もある(特許文献2参照)。
特開2003−195403号公報 特開2000−278567号公報
自分撮り構図確認用の反射鏡を備えるカメラを用いて自分撮りを行なう場合、反射鏡の画角と撮影レンズの画角が一致していなければ、反射鏡に写る反射像と撮影レンズを通して撮影された画像の構図に差が生じるという問題がある、結果として、例えば、撮影画像に写っている自分の周囲に大きな余白ができたり、逆に自分の画像の一部が切れてしまうことも起こり得る。
本発明の課題は、自分撮り構図確認用の反射鏡を備える撮影装置において、反射鏡に写る反射像と撮影レンズを通して撮影された画像の構図を一致させることである。
以上の課題を解決するため、本発明は、
被写体を撮影する撮影レンズを含む撮影手段と、
前記撮影レンズの前面側に配置され、前記被写体からの入射光を反射する反射鏡と、
前記反射鏡の画角情報に基づいて、前記撮影手段で撮影される画像の画角を変更する画角変更手段と、を備える撮影装置を特徴とする。
本発明によれば、自分撮り構図確認用の反射鏡を備える撮影装置において、反射鏡に写る反射像と撮影レンズを通して撮影された画像の構図を一致させることができる。
本発明を適用した撮影装置の一実施形態の構成を示すもので、カメラの反射鏡を分解して示す概略斜視図である。 図1の反射鏡を裏面側から見た図である。 実施形態2を示すもので、図1と同様の分解斜視図である。 本発明を適用した撮影装置の一実施形態のブロック図である。 本発明を適用した撮影装置の一実施形態のフローチャートである。
以下、図を参照して本発明を実施するための形態を詳細に説明する。
(要点)
反射鏡情報(反射鏡の画角情報)を読み取り、反射鏡に合わせて、撮影レンズの画角を変更する。
(実施形態1)
図1は本発明を適用した撮影装置の一実施形態の概略構成としてカメラの反射鏡を分解して示すもので、1は筐体、2は撮影レンズ、3はハーフミラー(反射鏡)である。
図示のように、カメラは、筐体1の撮影レンズ2の前面側に、反射鏡である大きなハーフミラー3を有する自分撮りカメラである。
このハーフミラー3は、所定の透過率と反射率を有する凸面鏡で、被写体からの入射光を撮影レンズ2に透過させる透光部を有している。この透光部は、少なくとも撮影レンズ2の画角部分に対応している。
従って、撮影者は、ハーフミラー3に写る自分の姿や表情を確認しながら、撮影を行うことができる。
なお、カメラの筐体1には、撮影レンズ2と、その撮影レンズ2を通した画像を取り込む撮像素子とを含む撮影手段が内蔵されるとともに、その撮影手段により撮影された画像データを処理するコンピュータが内蔵されている。
図2はハーフミラー3を裏面側から見たもので、図示のように、ハーフミラー3の筐体1への貼付面となる裏面に、画角情報が入力されたQRコード(登録商標)等の識別情報による画角情報4を印字する。図示例では、ハーフミラー3の裏面の一隅部に画角情報4が設けられている。
なお、撮影手段には、撮影レンズ2の画角を変更する画角変更手段が含まれている。
また、撮影レンズ2は画角情報4を読み取って取得する画角情報取得手段を兼ねている。
図4は本発明を適用した撮影装置の一実施形態のブロック図であり、撮影レンズ2を通した画像を画像処理部11で、例えば、輝度/色差信号に変換し、表示部12で当該画像を表示する。
また、例えば、CPU14で所定の符号化処理を行い、符号データを記録部13に記録する。
図5は本発明を適用した撮影装置の一実施形態のフローチャートであり、ハーフミラー3を本体1に組み込む際に、撮影レンズ2でハーフミラー3の裏面の一隅部に貼付されている画角情報4を読み込む(ステップS10)ことで、そのハーフミラー3の画角情報を取得し(ステップS11)、画角情報に基づいてレンズ画角を、画角変更手段により撮影レンズ2に自動設定する(ステップS12)。
具体的には、ハーフミラー3の画角に合わせて、撮影レンズ2の焦点距離を変更することにより、撮影レンズ2の画角を変更する。
以上、実施形態の自分撮り構図確認用のハーフミラー3を備えるカメラによれば、画角情報取得手段を兼ねた撮影レンズ2で画角情報4を読み込むことにより、そのハーフミラー3のサイズに合ったレンズ画角を、画角変更手段により、ハーフミラー3の画角に合わせて、撮影レンズ2の焦点距離を変更することで、撮影レンズ2の画角を変更することができる。
従って、撮影レンズ2の画角とハーフミラー3の画角が異なる場合においても、撮影レンズ2の画角をハーフミラー3の画角に自動で合わせることができる。
(実施形態2)
図3は実施形態2を示すもので、ハーフミラー3のサイズがそれぞれ異なる場合は、図示のように、筐体1のハーフミラー固定面に複数のフォトセンサ5〜8を搭載し、受光(遮光)された位置を感知することによって、ハーフミラー3のサイズに対応する画角を検知してもよい。
図示例では、筐体1のハーフミラー固定面の四隅部に、画角情報取得手段としてフォトセンサ5〜8を配置し、その4個のフォトセンサ5〜8が受光(遮光)を感知した位置の組み合わせによって、ハーフミラー3のサイズを特定し、画角の検知を可能としている。
以上の実施形態2によっても、前述した実施形態1と同様の作用効果が得られる。
(変形例1)
前述した実施形態では、ハーフミラー3の画角に合わせて、撮影レンズ2の焦点距離を変更したが、撮影レンズ2のズーム倍率を変更することにより、ハーフミラー3の画角に合わせて、撮影レンズ2の画角を変更しても、同様の作用効果が得られる。
(変形例2)
また、撮影画像に対し、トリミングを行うことにより、撮影レンズ2を通して撮影された画像をハーフミラー3の画角に合わせても、同様の作用効果が得られる。
(他の変形例)
以上の実施形態においては、カメラとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、カメラを備える携帯電話など他の電子機器であってもよい。
また、反射鏡及び筐体の形状、画角情報取得手段の種類、位置または数等も任意であり、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能であることは勿論である。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施の形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲とその均等の範囲を含む。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。
付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
〔付記〕
<請求項1>
被写体を撮影する撮影レンズを含む撮影手段と、
前記撮影レンズの前面側に配置され、前記被写体からの入射光を反射する反射鏡と、
前記反射鏡の画角情報に基づいて、前記撮影手段で撮影される画像の画角を変更する画角変更手段と、を備えることを特徴とする撮影装置。
<請求項2>
前記画角変更手段は、前記撮影レンズの焦点距離を変更することにより、前記画像の画角を変更することを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
<請求項3>
前記画角変更手段は、前記撮影レンズのズーム倍率を変更することにより、前記画像の画角を変更することを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
<請求項4>
前記画角変更手段は、前記画像をトリミングすることにより、当該画像の画角を変更することを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
<請求項5>
前記反射鏡の画角情報を取得する画角情報取得手段を備え、
前記画角変更手段は、前記画角情報取得手段により取得した前記画角情報に基づいて、前記画像の画角を変更することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の撮影装置。
<請求項6>
前記画角情報取得手段は、前記反射鏡の裏面に反射印刷された前記画角情報を読み取ることで、前記画角情報を取得することを特徴とする請求項5に記載の撮影装置。
<請求項7>
前記画角情報取得手段は、前記反射鏡のサイズを読み取ることで、前記画角情報を取得することを特徴とする請求項5に記載の撮影装置。
<請求項8>
前記画角情報取得手段は、前記反射鏡を固定する筐体内に備えられていることを特徴とする請求項5から7のいずれか一項に記載の撮影装置。
<請求項9>
前記反射鏡は、所定の反射率と透過率を有するハーフミラーであることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の撮影装置。
<請求項10>
前記反射鏡は、凸面鏡であることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の撮影装置。
<請求項11>
被写体を撮影する撮影レンズを含む撮影手段と、前記撮影レンズの前面側に配置され、前記被写体からの入射光を反射する反射鏡と、を備えた撮影装置の画角変更方法であって、
前記反射鏡の画角情報に基づいて、前記撮影手段で撮影される画像の画角を変更する画角変更ステップを含むことを特徴とする撮影装置の画角変更方法。
<請求項12>
被写体を撮影する撮影レンズを含む撮影手段と、前記撮影レンズの前面側に配置され、前記被写体からの入射光を反射する反射鏡と、を備えた撮影装置のコンピュータを、
前記反射鏡の画角情報に基づいて、前記撮影手段で撮影される画像の画角を変更する画角変更手段として実行するプログラム。
1 筐体
2 撮影レンズ(画角情報取得手段)
3 ハーフミラー(反射鏡、凸面鏡)
4 画角情報
5〜8 フォトセンサ(画角情報取得手段)

Claims (12)

  1. 被写体を撮影する撮影レンズを含む撮影手段と、
    前記撮影レンズの前面側に配置され、前記被写体からの入射光を反射する反射鏡と、
    前記反射鏡の画角情報に基づいて、前記撮影手段で撮影される画像の画角を変更する画角変更手段と、を備えることを特徴とする撮影装置。
  2. 前記画角変更手段は、前記撮影レンズの焦点距離を変更することにより、前記画像の画角を変更することを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
  3. 前記画角変更手段は、前記撮影レンズのズーム倍率を変更することにより、前記画像の画角を変更することを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
  4. 前記画角変更手段は、前記画像をトリミングすることにより、当該画像の画角を変更することを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
  5. 前記反射鏡の画角情報を取得する画角情報取得手段を備え、
    前記画角変更手段は、前記画角情報取得手段により取得した前記画角情報に基づいて、前記画像の画角を変更することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の撮影装置。
  6. 前記画角情報取得手段は、前記反射鏡の裏面に反射印刷された前記画角情報を読み取ることで、前記画角情報を取得することを特徴とする請求項5に記載の撮影装置。
  7. 前記画角情報取得手段は、前記反射鏡のサイズを読み取ることで、前記画角情報を取得することを特徴とする請求項5に記載の撮影装置。
  8. 前記画角情報取得手段は、前記反射鏡を固定する筐体内に備えられていることを特徴とする請求項5から7のいずれか一項に記載の撮影装置。
  9. 前記反射鏡は、所定の反射率と透過率を有するハーフミラーであることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の撮影装置。
  10. 前記反射鏡は、凸面鏡であることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の撮影装置。
  11. 被写体を撮影する撮影レンズを含む撮影手段と、前記撮影レンズの前面側に配置され、前記被写体からの入射光を反射する反射鏡と、を備えた撮影装置の画角変更方法であって、
    前記反射鏡の画角情報に基づいて、前記撮影手段で撮影される画像の画角を変更する画角変更ステップを含むことを特徴とする撮影装置の画角変更方法。
  12. 被写体を撮影する撮影レンズを含む撮影手段と、前記撮影レンズの前面側に配置され、前記被写体からの入射光を反射する反射鏡と、を備えた撮影装置のコンピュータを、
    前記反射鏡の画角情報に基づいて、前記撮影手段で撮影される画像の画角を変更する画角変更手段として実行するプログラム。
JP2015103351A 2015-05-21 2015-05-21 撮影装置、撮影装置の画角変更方法、及びプログラム Pending JP2016220053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103351A JP2016220053A (ja) 2015-05-21 2015-05-21 撮影装置、撮影装置の画角変更方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103351A JP2016220053A (ja) 2015-05-21 2015-05-21 撮影装置、撮影装置の画角変更方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016220053A true JP2016220053A (ja) 2016-12-22

Family

ID=57581925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015103351A Pending JP2016220053A (ja) 2015-05-21 2015-05-21 撮影装置、撮影装置の画角変更方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016220053A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3076330B1 (en) Aimer for barcode scanning
CN107181897B (zh) 手持装置和手持装置捕捉图像的方法、设备及可读介质
KR100562161B1 (ko) 서로 다른 방향에서의 이미지 캡쳐링이 가능한 디지털이미지 캡쳐링 장치
CA2917551C (en) Optical system for imaging an object
JP4275643B2 (ja) ディジタルステレオカメラ又はディジタルステレオビデオカメラ
TWM564733U (zh) 相機模組及可攜式電子裝置
US20140118606A1 (en) Smart cameras
KR102506363B1 (ko) 정확히 2개의 카메라를 갖는 디바이스 및 이 디바이스를 사용하여 2개의 이미지를 생성하는 방법
KR102214199B1 (ko) 이동 통신 단말기
JP2016220053A (ja) 撮影装置、撮影装置の画角変更方法、及びプログラム
TWM486102U (zh) 人臉識別攝影裝置
KR101480249B1 (ko) 확대촬상용 유닛
JP2016045332A (ja) 撮影装置、撮影方法、及びプログラム
US7424219B2 (en) Viewfinder system for a digital camera and digital camera provided with such a system
JP4311237B2 (ja) 撮影システム、デジタルカメラ、および、プログラム
JP2014138260A (ja) 携帯端末
TWI661242B (zh) 取像模組
JP2006067278A (ja) 情報端末
KR20140094331A (ko) 촬영자 식별 장치 및 방법
JP2016218122A (ja) 撮影装置
JP2014149695A (ja) 注文端末台
TWM495518U (zh) 透鏡模組和整合透鏡模組的取像模組
JP2004023399A (ja) カメラ
TW201102747A (en) Electronic device